-
1. 匿名 2015/06/15(月) 20:31:02
メイク道具以外で、ポーチの中には何が入っていますか?
私はこれしか持っていません。
・ヘアピン
・絆創膏
・綿棒
・目薬
・毛抜き
・薬用リップ
・ウェットティッシュ
・ミラー
・アブラとり紙+36
-5
-
2. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:05
目薬と綿棒とコットン+18
-5
-
3. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:12
コンドーーーーーム‼︎‼︎‼︎+21
-39
-
4. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:16
たんぽん+25
-14
-
5. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:44
出典:s0.smlycdn.com
+151
-8
-
6. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:45
口紅
ファンデーション
就活用と言えば聞こえはいいけど、他に何入れたらいいのかわからないだけです。+19
-15
-
7. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:53
常備薬とお守りです(^w^)+59
-4
-
8. 匿名 2015/06/15(月) 20:32:58
バッグハンガー
バッグ置くところがない時に便利+24
-4
-
9. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:05
化粧直し用に、小分け容器に入れた乳液とコットン、綿棒。
あとは毛抜きと目薬。+14
-1
-
10. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:06
メンコちゃんミニゼリー+4
-12
-
11. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:23
つまようじ。+12
-6
-
12. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:31
ミンティア+23
-5
-
13. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:34
除菌シート+24
-3
-
14. 匿名 2015/06/15(月) 20:33:58
6
メイク道具以外って書いてあんじゃん‼︎
+15
-7
-
15. 匿名 2015/06/15(月) 20:34:05
大体同じ
あと、薬+25
-2
-
16. 匿名 2015/06/15(月) 20:34:12
ロキソニンとヘルペス用の軟膏+16
-1
-
17. 匿名 2015/06/15(月) 20:34:43
化粧品はパウダーと眉墨、リップのみ。
あと
常用している薬2日分
生理用品
コンタクトケース
コンタクトレンズ
冬、運転中に吹雪で閉じ込められた時のことを想定しています。
+27
-5
-
18. 匿名 2015/06/15(月) 20:34:46
鏡
絆創膏
あぶらとり紙
目薬
アレルギー用薬
印鑑
リップ
櫛
髪ゴム(ショートだけど)+14
-2
-
19. 匿名 2015/06/15(月) 20:34:57
歯間ブラシ
歯ブラシ+9
-1
-
20. 匿名 2015/06/15(月) 20:35:09
そもそもポーチ持ち歩いてない…笑
リップと目薬は使う頻度が高いからポッケに入れちゃうし肌弱いから絆創膏なんて持ってないし+10
-3
-
21. 匿名 2015/06/15(月) 20:35:54
トピ画可愛い(*^^*)+44
-3
-
22. 匿名 2015/06/15(月) 20:35:56
ミンティア+4
-2
-
23. 匿名 2015/06/15(月) 20:36:46
14
あ…。すみません。
本当ポーチの中そんなんしか入ってないんです。+6
-14
-
24. 匿名 2015/06/15(月) 20:37:02
絆創膏
ティッシュ
ウェットティッシュ
リップ
ソーイングセット
綿棒
鏡
くらいかな?+7
-3
-
25. 匿名 2015/06/15(月) 20:37:09
ガムと印鑑+8
-2
-
26. 匿名 2015/06/15(月) 20:37:14
予備の使い捨てコンタクトorメガネ
急な泊まりや、コンタクトが落ちたとき困ったので+9
-1
-
27. 匿名 2015/06/15(月) 20:38:05
6さん
就活中なら尚更ちゃんと1読もうよ。
+29
-10
-
28. 匿名 2015/06/15(月) 20:38:14
鎮痛剤
軟膏剤
ヘアピン+10
-1
-
29. 匿名 2015/06/15(月) 20:39:03
足の消臭スプレー+8
-1
-
30. 匿名 2015/06/15(月) 20:39:14
緊急時用の現金一万円
充電器+10
-4
-
31. 匿名 2015/06/15(月) 20:39:36
小さいジップアップのビニール袋を入れてます。+9
-4
-
32. 匿名 2015/06/15(月) 20:39:53
カロリーメイトとかSOYJOY+7
-3
-
33. 匿名 2015/06/15(月) 20:40:19
飴ちゃん+7
-3
-
34. 匿名 2015/06/15(月) 20:40:47
痔の薬…
大変なのよ、色々と…+11
-2
-
35. 匿名 2015/06/15(月) 20:40:49
ブレスケア
+13
-2
-
36. 匿名 2015/06/15(月) 20:41:47
のど飴かトローチか普通の飴
喉が弱いので+14
-1
-
37. まいちゃん 2015/06/15(月) 20:41:48
偏頭痛のお薬
これをもち歩かないと不安です。
それぐらいかなりの頻度に偏頭痛があります。+19
-2
-
38. 匿名 2015/06/15(月) 20:42:24
ロキソニン、おりものシート、もしもの時用のナプキン、はんこ、車の鍵、リップクリーム、絆創膏
あと子供がよく蚊に刺されるのでムヒ。
+19
-2
-
39. 匿名 2015/06/15(月) 20:43:21
ヘアクリップやシュシュ
出先で髪をまとめたくなった時便利+15
-2
-
40. 匿名 2015/06/15(月) 20:43:22
トイレその後に+17
-3
-
41. 匿名 2015/06/15(月) 20:44:20
化粧品以外はミニバサミと毛抜きと鎮痛剤と目薬。毛抜きは先が細いKAI印の。力加減が必要だけどピンセット代わりにしたり、ささくれや
刺抜きなど緊急時に以外と使える。+5
-2
-
42. 匿名 2015/06/15(月) 20:45:04
ポケムヒ+2
-2
-
43. 匿名 2015/06/15(月) 20:46:03
化粧ポーチ以外のポーチなんて持ち歩いてない+0
-11
-
44. 匿名 2015/06/15(月) 20:48:09
キーケースとは別にスペアキーも持ち歩いてる+2
-6
-
45. 匿名 2015/06/15(月) 20:48:20
ローター♡+0
-17
-
46. 匿名 2015/06/15(月) 20:48:23
ビッグダディ+1
-13
-
47. 匿名 2015/06/15(月) 20:49:42
先日通勤(結構長い)途中に、目の中でコンタクトレンズが破れて酷い目に遭いました。なので使い捨てコンタクトを1組入れています。
あとは携帯コロコロ。会社で扱っているブランドのテーマカラーが黒なので、黒い服を着る事が殆どな私は白い毛色の猫飼い。なので携帯コロコロは必需品!ちなみに無印良品のです。+11
-1
-
48. 匿名 2015/06/15(月) 20:51:33
マウスウォッシュの小さいやつをいれてる+3
-1
-
49. 匿名 2015/06/15(月) 20:52:24
みんなと同じものと、胃薬と予備のコンタクト!+6
-1
-
50. 匿名 2015/06/15(月) 20:52:38
・絆創膏
・傷薬のチューブタイプ
・鎮痛剤
・黒色の綿棒
・使い捨ての殺菌シート
・口臭スプレー
・ブレスケア
・爪切り
・毛抜き
・リップクリーム
・口紅
・折りたたみのクシ
・ヘアピン
・予備のコンタクトレンズ(ワンデー)
・使い捨てメガネふき
ポーチひっくり返してみたら、これだけ出てきた
化粧ポーチとは別で、こっちのが大事(笑)+11
-2
-
51. 匿名 2015/06/15(月) 20:54:03
お腹の具合が悪くなった経験から正露丸を持ち歩いています(^^;;
ただ、あの匂いがあるから…何かと一緒ではなく専用のポーチに入れてます。
あとトイレその後に的な消臭剤の持ち歩きタイプも持ってます…笑+2
-2
-
52. 匿名 2015/06/15(月) 21:03:01
今度産む→コンドウム→コンドーム+0
-17
-
53. 匿名 2015/06/15(月) 21:04:28
綿棒
鎮痛剤
ヘアゴム
化粧直ししないからリップとハンドクリームぐらいしか入ってない。。
化粧直ししなきゃとは思うけど面倒くさい&する時間がないし誰も見ないかなと+4
-2
-
54. 匿名 2015/06/15(月) 21:09:32
眉墨
油性マジック
手鏡+3
-1
-
55. 匿名 2015/06/15(月) 21:10:32
・生理ナプキン2個
・使い捨てマスク2枚
・絆創膏
・かゆみ止め(虫刺され)
・スマホ充電器
・家の鍵のスペア
・使い捨てコンタクト
・小型爪きり(外で爪が割れたときに角を取る程度に切る)
・鎮痛剤2回分
・タオルハンカチ+ティッシュ予備+3
-2
-
56. 匿名 2015/06/15(月) 21:10:41
大量のキャンディー+2
-3
-
57. 匿名 2015/06/15(月) 21:13:19
ハサミ
カッター
ホチキス
定規
+1
-3
-
58. 匿名 2015/06/15(月) 21:35:30
薬
目薬
リップクリーム
ファンデーション
昔は絆創膏やらアルコールやら色々入れてたけど、重くて肩がこるので最小限にしました。
+3
-1
-
59. 匿名 2015/06/15(月) 21:38:46
虫除けスプレー
ムヒ
日焼け止め
小型のハサミ
絆創膏
ウェットティッシュ
めちゃくちゃ蚊に狙われやすいので、今の時期上の2つは必需品です!+2
-2
-
60. 匿名 2015/06/15(月) 21:59:16
校則違反物
主に電子機器 マンガ+1
-2
-
61. 匿名 2015/06/15(月) 22:14:36
手鏡
ティッシュ
ウエットティッシュ
目薬
消毒用アルコール
ガム
ブレスケア
認め印
車のスマートキー+2
-2
-
62. 匿名 2015/06/15(月) 22:38:17
メンソレータムと目薬にコンタクトケア用品、あと薬+2
-1
-
63. 匿名 2015/06/15(月) 22:41:04
下痢止めストッパ
お腹をすぐ壊すので。
+4
-1
-
64. 匿名 2015/06/15(月) 22:44:19
ブラックサンダー+4
-3
-
65. 匿名 2015/06/15(月) 22:48:16
バックインバックの中ですが…
薬
携帯充電器
大きいミラー
小さいブラシと折り畳みコーム
板ピン
FRISK
アトマイザー
日焼け止め
汗拭きシート+2
-2
-
66. 匿名 2015/06/15(月) 22:48:34
夏は薄い生地のかさらない靴下入れてます。
病院とかでスリッパ履くときに素足は嫌なので。+3
-2
-
67. 匿名 2015/06/15(月) 23:35:59
コンドーム
ローション
イソジン
名刺+1
-8
-
68. 匿名 2015/06/15(月) 23:55:26
傷薬なんて持ち歩いてないよ。
何の為?
そんなしょっちゅう怪我しないし。
あっ!女子力アピール⁇
お疲れ様さん。ブス!+0
-15
-
69. 匿名 2015/06/15(月) 23:59:16
常備薬とよく爪が折れるのでネイルファイル、予備のストッキングを入れてます+1
-2
-
70. 匿名 2015/06/16(火) 00:07:46
脂取り紙
目薬
トイレその後に
汗ふきシート
制汗スプレー
携帯用リセッシュ
消毒スプレー
改めて書き出してみたらどんだけニオイ気にしてんだよってラインナップ。
+2
-4
-
71. 匿名 2015/06/16(火) 00:16:36
印鑑
ソーイングセット
ウェットティッシュ
アトマイザー
ピルケース
でした けっこうかさばる+0
-3
-
72. 匿名 2015/06/16(火) 00:17:09
+2
-5
-
73. 匿名 2015/06/16(火) 00:25:53
ホント最近同じようなトピばかり
最近もあったよね、カバンの中~みたいなトピ。+1
-10
-
74. 匿名 2015/06/16(火) 01:08:18
だいたいみんなと一緒だけど、ウェットティッシュの代わりに紙おしぼり?を持ってます。
キャンドゥで買ったくまもんのw
ウェットティッシュよりしっかり拭けて気持ちいいです。+2
-2
-
75. 匿名 2015/06/16(火) 01:14:53
消毒できるウエットティッシュ。
絆創膏。
足臭防止スプレー。
ミンティア。
足臭防止クリーム。
爪が潤う油みたいなん。
+0
-1
-
76. 匿名 2015/06/16(火) 01:17:56
アレルギー性鼻炎のため場所によってすぐに鼻がつまるので
点鼻薬とポケットティッシュは絶対+2
-1
-
77. 匿名 2015/06/16(火) 01:23:17
すぐ体調崩すから頭痛薬、下痢止めなどの常備薬いれてる
あとはリップとかマウスウォッシュとか+1
-1
-
78. 匿名 2015/06/16(火) 01:56:17
頭痛薬と胃薬、爪楊枝。
旦那が爪楊枝が必須アイテムなので、旦那用。
ないと、弁当買った訳でもないのに、箸もらってこい(もちろん目当ては爪楊枝)と言われるのが嫌なので、携帯するようにした。+1
-1
-
79. 匿名 2015/06/16(火) 04:01:47
生理用品
絆創膏
リップ
鏡
トイレその後に+1
-0
-
80. 匿名 2015/06/16(火) 04:16:59
口臭スプレー
コイン入れ
家の鍵
タバコ
ガム+0
-1
-
81. 匿名 2015/06/16(火) 05:45:05
化粧品が入ったポーチに薬とかフリスク系は良いけど、食べ物系はなんかヤダ。+2
-0
-
82. 匿名 2015/06/16(火) 07:39:40
歯の矯正をしているので
歯磨きセット
爪楊枝
必需品です笑
+0
-1
-
83. 匿名 2015/06/16(火) 11:11:32
トピ画www+0
-0
-
84. 匿名 2015/06/16(火) 18:26:41
頭痛薬、目薬2種類、リップ、脂取り紙、ミンティア、鏡、絆創膏、ヘアピン、パンティライナー、綿棒、毛抜き
+0
-0
-
85. 匿名 2015/06/16(火) 19:13:17
魔術書
ロザリオ
懐中時計
羽ペンとインキ
薬草
+0
-0
-
86. 匿名 2015/06/16(火) 19:13:22
魔術書
ロザリオ
懐中時計
羽ペンとインキ
薬草
+0
-0
-
87. 匿名 2015/06/17(水) 10:18:12
処方薬
鎮痛剤
千円札
三文判
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する