ガールズちゃんねる

【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

1371コメント2022/05/15(日) 12:51

  • 1001. 匿名 2022/04/15(金) 20:12:31 

    >>168
    マイナス多いけど、延命無理矢理されて長く苦しい思いさせられたんだよ。実験体って言われてもおかしくないと思う。そういう側面もあったんだよ。放射能は脳が一番損傷しにくいから最後まで意識あったって言うしね。本当に惨い酷い事だと思う。

    +90

    -3

  • 1002. 匿名 2022/04/15(金) 20:12:34 

    >>42
    おじいちゃんが当時天六に住んでて、その悲惨な状況体験したそう。

    1回目の爆発時に沢山の野次馬が見に行ったらしい。でもおじいちゃんは、また2次爆発があるかも知れないからと行こうとした友人を止めてそこから離れたら、その後轟音と共に2次爆発。野次馬が沢山集まってた中の爆発だったから被害が大きくなったみたい。沢山の死体が転がってたそう

    +73

    -0

  • 1003. 匿名 2022/04/15(金) 20:12:35 

    >>864
    高所恐怖症だから画像だけでヒエッてなった
    ここにいたときに地震来たらって考えただけで恐怖

    +74

    -0

  • 1004. 匿名 2022/04/15(金) 20:13:14 

    >>998
    横だけど、中から閉まってたってところが理解はできるけど表現としては上手ではない

    +13

    -4

  • 1005. 匿名 2022/04/15(金) 20:14:35 

    >>43
    いろんなサイズがあるんだって!

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2022/04/15(金) 20:15:57 

    >>492
    旦那が救急隊だけどメンタルめっちゃ強靭だよ。もう逆にぐちゃぐちゃとかミイラとか腐乱死体とかだと何も思わないって。1番つらいのは子供の心肺蘇生してる時とか、家族がなき崩れてる時とかだって言ってる。

    +137

    -7

  • 1007. 匿名 2022/04/15(金) 20:16:01 

    >>208
    自業自得。
    死んでもいいけど、人に迷惑かけないでほしい。

    +9

    -9

  • 1008. 匿名 2022/04/15(金) 20:16:40 

    >>620
    2018年と2021年の事故がヒットした。2回もおきてるんだね

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2022/04/15(金) 20:19:27 

    >>968
    まさかとは思いますが姉というのは想像上の人物ではありませんか?

    +43

    -2

  • 1010. 匿名 2022/04/15(金) 20:20:06 

    >>514
    すごいスピードで走ってるジェットコースターの事故なんだから柵外にも飛んでいくでしょ
    自分の思い込みだけで正義マンぶって最低とかよく言うね

    +15

    -7

  • 1011. 匿名 2022/04/15(金) 20:20:55 

    >>288
    私も病気だとばかり思っていました。
    日常にありえる事故なので怖いですね。

    +15

    -0

  • 1012. 匿名 2022/04/15(金) 20:21:58 

    >>593
    そうなんだ…すごいね。
    怖い気持ちもあるだろうに、それ以上にお父さんのプロのパイロットとしての最後までかっこよかった背中を追って、客室乗務員になったのかな。
    ほんとに、一流のパイロットだったらしいから。

    +101

    -1

  • 1013. 匿名 2022/04/15(金) 20:22:12 

    >>995
    コナンの初代白鳥警部だよね。

    +15

    -0

  • 1014. 匿名 2022/04/15(金) 20:25:11 

    >>444
    放射線科医なら誰でも分かる、致死量の何十倍っていうレベルの被曝です。
    放射線の専門家チームが主治医になったはずです。回復はあり得ないことも、余命短いことも分かっているはずです。
    患者さんのことを考えれば「できる限りの治療なんてありません、それでも延命治療しますか?」と、患者さんと家族に聞くはずです。
    癌の末期患者にも、聞きますよ。
    「もう手の施しようがないです、それでも延命の為に、辛いけど治療しますか?」と。
    高齢者の場合も家族に聞きますよ「ずっと苦しいだけ、意識は戻る可能性はありませんが、呼吸器をつけて延命しますか?」と。
    全身の細胞のDNAが損傷、皮膚も内蔵もどんどん溶けて苦しんでいくだけなのに、患者さんの訴えを聞かず治療を続けたのです。
    医師としてじゃなく研究者として「どのくらい延命できるのか」試したかったんですよ。

    +80

    -6

  • 1015. 匿名 2022/04/15(金) 20:26:19 

    >>8
    ここから数キロくらいの所に住んでるけど、ほんとに振動がすごくて地震と思った。家がどんって揺れた。体は消滅したみたいだけど、警察が頑張って爪を見つけてくれたそう。

    +90

    -1

  • 1016. 匿名 2022/04/15(金) 20:26:25 

    >>74
    さすが運が良いよね…
    こういうの持ってる人っているよね

    +12

    -1

  • 1017. 匿名 2022/04/15(金) 20:27:01 

    >>616
    真ん中の補助席に座ってる人が亡くなったんだっけ?

    +13

    -0

  • 1018. 匿名 2022/04/15(金) 20:27:07 

    >>186
    高齢者もだけど。
    若くても中年でも、発達障害が運転してることも恐ろしい。

    私天然なの~私ミス多いの~って言ってるグレーゾーンが運転するなって思ってる。

    +85

    -3

  • 1019. 匿名 2022/04/15(金) 20:29:15 

    >>12
    渋滞にハマったら前の車と車間空けて停まる。
    後続車が数台確定(トラックか普通自動車か)するまではハンドルを切ってタイヤを左右路肩方向に向けておく。

    3車線の中央にいたらタイヤは無理だけど、こうしておくと万一追突されても車が押し出されて逃げ場が出来、前後のペシャンコになる確率が減るらしい。

    +70

    -1

  • 1020. 匿名 2022/04/15(金) 20:30:06 

    >>170
    変な覚え方してて
    1999年というと後藤真希デビューの時か
    と思ってしまう

    ASAYANで『1999年9月』ってめっちゃ連呼してたから覚えちゃったんだ

    +2

    -17

  • 1021. 匿名 2022/04/15(金) 20:30:56 

    >>595
    スーツさんの動画好きだわー
    時間ギリギリに切符買うからドキドキするけど

    +1

    -5

  • 1022. 匿名 2022/04/15(金) 20:33:15 

    >>835
    私もさすがに現場にいた人が気付いただろうとは思うけど、掲示板を見た人がJRやテレビ局に電話かけたってのも聞いたことある
    そうやって行動した人がいたんだとしたらすごいなと思った

    +65

    -0

  • 1023. 匿名 2022/04/15(金) 20:33:31 

    >>153
    「琴子が妊娠したかも!?」ってとこで亡くなったんだよね
    当時漫画家のスケジュールなんて知らなかったもんだから、母親と「多分一話くらいはストックあるんじゃ?」なんて話してたよ

    +67

    -2

  • 1024. 匿名 2022/04/15(金) 20:34:22 

    >>1019
    トラックは止まりにくいから車間距離をあけてるのに、あいてるからって乗用車が入ってきちゃうらしいね
    この事故がどうだったかは知らないけど、自らトラックとトラックの間に入るのはあかん

    +56

    -0

  • 1025. 匿名 2022/04/15(金) 20:34:26 

    渋谷温泉施設爆発事故

    +7

    -0

  • 1026. 匿名 2022/04/15(金) 20:36:42 

    >>26
    この事故があってからトンネル内の渋滞は凄くイヤになった。

    +21

    -0

  • 1027. 匿名 2022/04/15(金) 20:37:12 

    エキスポランドのジェットコースター

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2022/04/15(金) 20:38:47 

    三毛別羆事件

    +9

    -4

  • 1029. 匿名 2022/04/15(金) 20:39:13 

    もう出てるかもだけど、神奈川の米軍跡地でこの前再開発中に作業車が地上からはわからなかった大きな穴に落下した事故。下に水が溜まっててどのくらいの規模の穴かも不明で、救助が難航してるってニュース。その後パッタリとやらなくなったんだよね。
    映像ではあり得ないくらい大きくて深い穴で、濁った水が溜まって下も何も見えなくて…
    米軍跡地って言うけど図面とか何にも貰ってなかったのか…
    その跡地は遊園地とか何か色々開発予定なんだよね。事故とか騒がれたくなかったのかな?基地の跡地だったから秘匿しないと行けない所があったのかな?とか色々考える。

    +32

    -0

  • 1030. 匿名 2022/04/15(金) 20:39:31 

    >>1
    チェルノブイリの事故で、遺体がそのまま放置されてる作業員がいるらしいけど、あれって何で自力で出てこれなかったの?大量に浴びると即死になるの?

    +4

    -8

  • 1031. 匿名 2022/04/15(金) 20:39:55 

    >>339
    この女子大生も花見したり友達と集まった時の写真インスタにアップしてたんだっけ
    友達と遊ぶなってことじゃなくて、人ひとり殺しといて楽しんでいる姿を遺族の目に触れるかもしれない場所に考えなしにアップする態度がいただけない

    +77

    -0

  • 1032. 匿名 2022/04/15(金) 20:39:57 

    >>593
    すごいと思うけど、面接来たら落とせないよね

    +4

    -21

  • 1033. 匿名 2022/04/15(金) 20:40:00 

    >>28
    無神経おばさん

    +24

    -2

  • 1034. 匿名 2022/04/15(金) 20:41:05 

    >>23
    奇跡的に生き残れた方がいらっしゃいましたよね。看護師になられたそう。

    +32

    -0

  • 1035. 匿名 2022/04/15(金) 20:42:43 

    >>680
    右折の車の人が?知らなかった

    +0

    -2

  • 1036. 匿名 2022/04/15(金) 20:44:38 

    >>984
    私池袋事故があってから、信号青でも左右確認してから渡るようになったよ!

    +48

    -0

  • 1037. 匿名 2022/04/15(金) 20:45:00 

    >>680
    確か男女関係で迷惑行為かなにかだった気がする
    小さい子供何人も死なす原因作っておいて何やってんだよって思った記憶がある

    +51

    -1

  • 1038. 匿名 2022/04/15(金) 20:47:18 

    秋葉原通り魔事件

    +1

    -1

  • 1039. 匿名 2022/04/15(金) 20:48:31 

    >>844
    だからか。あの白い建物らへんの横通るとき、すごいゆっくりだよね。

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2022/04/15(金) 20:49:20 

    >>611
    私はこの事件で助かったコメント見る度、たまたまこの日に出張で乗り合わせて亡くなってしまった友人の上司の事を考えてしまう。

    +55

    -0

  • 1041. 匿名 2022/04/15(金) 20:49:39 

    エキスポの風神雷神の事故
    重量オーバーの太った女の子の首が千切れて落ちて来たやつ
    あと何年か前の学生が作ったジャングルジムで遊んで焼け死んだ男の子
    当時動画出回ってて見てしまった
    事故起こした学生たちがその後打ち上げしてたと知り怒りに震えた

    +8

    -29

  • 1042. 匿名 2022/04/15(金) 20:49:48 

    >>23
    真夏だったから現場での捜索、というか御遺体の回収は物凄い匂いがして大変だったが、お線香の香りに助けられた、って話しがあった気がする。

    +29

    -0

  • 1043. 匿名 2022/04/15(金) 20:50:01 

    >>1028
    怖いよね!!

    グロだけど、栄養ある腹部などから生きたままとか知って、、本当に怖い。

    登山好きな親と穴場の、誰もいない山とかに登る時に内心震えてる。
    ヒグマの出る地域じゃなくてツキノワグマだけど。

    +11

    -5

  • 1044. 匿名 2022/04/15(金) 20:50:37 

    >>1029
    私それ住んでる区内なんだけど、そんな物があるのを事故があるまで知りませんでした
    気になったので探して来ました


    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN8X6CY8N8WULOB01P.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2022/04/15(金) 20:51:08 

    >>1030
    爆発だから?爆死?

    +4

    -1

  • 1046. 匿名 2022/04/15(金) 20:52:00 

    >>564
    私もこれ見て初めて知ったよ。子供と行った時抱っこもNGって注意されて警備員さん多かったけど、、、、

    +12

    -0

  • 1047. 匿名 2022/04/15(金) 20:53:11 

    >>680
    知人男性にストーカーしたとかだった

    +46

    -2

  • 1048. 匿名 2022/04/15(金) 20:54:11 

    >>420
    亡くなったのは4人てことですか?

    +6

    -2

  • 1049. 匿名 2022/04/15(金) 20:54:52 

    >>63
    満員電車も同じ現象起きてもおかしくないくらいだよね。何で改善出来ないんだろうw

    +27

    -0

  • 1050. 匿名 2022/04/15(金) 20:55:31 

    >>863
    海外の反応みたいなので「俺の国なら5年かかる」とか「私の国は放置すると思う」とか言われてたな
    ヨーロッパの人とかもそんなコメントしてたのが意外だった

    +43

    -0

  • 1051. 匿名 2022/04/15(金) 20:55:34 

    >>13
    叫びながら蘇生って救急隊でもやっぱり怖い事なんだ

    +1

    -30

  • 1052. 匿名 2022/04/15(金) 20:56:20 

    >>680
    気になって探してきたよ
    かなり最近の事件なんだね
    大津園児事故の女性被告、ストーカー疑いで逮捕
    大津園児事故の女性被告、ストーカー疑いで逮捕girlschannel.net

    大津園児事故の女性被告、ストーカー疑いで逮捕 大津園児事故の女性被告、ストーカー疑いで逮捕 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン滋賀県警は30日、大津市の無職新立(しんたて)文子被告(53)をストーカー規制法違反などの疑いで逮捕した。新立被告は、...

    +30

    -0

  • 1053. 匿名 2022/04/15(金) 20:56:42 

    >>262
    何十分も心停止したのに蘇生できるもんなのか

    +22

    -3

  • 1054. 匿名 2022/04/15(金) 20:57:53 

    >>1048

    そうだね
    夫婦と息子と上の娘
    下の娘は重い障害

    +14

    -1

  • 1055. 匿名 2022/04/15(金) 20:58:20 

    >>1
    当時自分高校生で、住んでいる県でこんなショックな事件があり驚きました。

    +10

    -1

  • 1056. 匿名 2022/04/15(金) 20:58:58 

    >>73
    ゴミ人間だね、殺人じゃん

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2022/04/15(金) 20:59:12 

    >>988
    いるいる。なぜかお年寄りに多いよね
    リードは絶対付けてなきゃダメだよ

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2022/04/15(金) 20:59:34 

    >>923
    乱反射って
    映画でしたか?
    テレビドラマですか?

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2022/04/15(金) 21:04:55 

    >>1051
    大声で指示を出してたんだと思う

    +40

    -0

  • 1060. 匿名 2022/04/15(金) 21:05:34 

    >>10
    当時は放射能が漏れただけで、後からこんなバケツでを知りました。

    +0

    -3

  • 1061. 匿名 2022/04/15(金) 21:06:29 

    >>624
    ど田舎の山すぎてタクシーに断られる

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2022/04/15(金) 21:08:22 

    >>513
    田村正和の 「私も燃えている」 ですね。

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2022/04/15(金) 21:09:25 

    >>228
    本当に不謹慎

    +16

    -3

  • 1064. 匿名 2022/04/15(金) 21:10:45 

    >>28
    無神経おばさん

    +25

    -1

  • 1065. 匿名 2022/04/15(金) 21:12:30 

    >>1051
    怖いから叫んでいたのではないと思うが…

    +51

    -0

  • 1066. 匿名 2022/04/15(金) 21:13:04 

    >>836
    こんなになっても工場長生きてたんだ!

    +4

    -4

  • 1067. 匿名 2022/04/15(金) 21:15:27 

    >>420
    なんか、、、
    本当に日本は犯罪者にとって天国だね
    罪もない人たちが人生を奪われて

    +58

    -0

  • 1068. 匿名 2022/04/15(金) 21:15:49 

    >>354
    この場合も押しちゃだめ?

    +1

    -9

  • 1069. 匿名 2022/04/15(金) 21:18:37 

    >>211
    ちらっと見たけどアレは皮膚がないからなんだ?
    足が長く見えたけど筋肉がないからとかなのかな

    +0

    -2

  • 1070. 匿名 2022/04/15(金) 21:19:43 

    >>355
    あの当時スマホ持ってた人ってめちゃめちゃ新しかったやろね

    +26

    -4

  • 1071. 匿名 2022/04/15(金) 21:22:34 

    >>460
    頭に割れたヘルメットが刺さったとかだったような…
    映像観るに首から下にひどい損傷はなかったように思います。

    +9

    -2

  • 1072. 匿名 2022/04/15(金) 21:22:35 

    >>1047
    知人というか一度も会ってないらしい
    LINEだけの関係

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2022/04/15(金) 21:23:00 

    >>208
    この辺り少し住んだ事あるけど、東武東上線は人身事故多い。縁起が悪くて運気も悪くなりそうだからすぐに引っ越した。

    +1

    -13

  • 1074. 匿名 2022/04/15(金) 21:23:47 

    >>72

    >>103さんも言ってるけど、それより問題は現場の慣れみたいな部分だと思う。そこが下請けの下請けの更に下請け?で、扱う側としてやや専門性が薄れてたみたいな状況ではあったにしても。

    本来のマニュアル=作業手順は存在するが、毎日くらい頻繁にやってると、都合よくすっ飛ばしたり面倒臭いからそこはもう直接こうするああするみたいな感じになり、それが常態化してたということ。

    +41

    -0

  • 1075. 匿名 2022/04/15(金) 21:25:47 

    >>405
    他の方もおっしゃってますが、ダム放水のための増水だったと思います。
    それをあんな中洲で…警察も三回くらい注意に来てたような

    +43

    -1

  • 1076. 匿名 2022/04/15(金) 21:27:23 

    >>369
    あれは最悪だった。
    止めたい!って言っても聞き入れてもらえなかった子、赤ちゃんがただただ可哀相

    +57

    -1

  • 1077. 匿名 2022/04/15(金) 21:28:39 

    >>14
    調べたら3件もこの事件あった。
    何でわざわざ肛門とか狙うわけ馬鹿すぎる
    何にも面白くないしやりたいなら自分にやれよって話

    +41

    -0

  • 1078. 匿名 2022/04/15(金) 21:29:09 

    この前の自転車に3歳と5歳乗せて車道走ってたら
    転んで3歳の子が転がってトラックに轢かれたってやつ

    +35

    -0

  • 1079. 匿名 2022/04/15(金) 21:29:30 

    >>370
    遮断器に当たったら反射で顔上げそうなもんだけど…
    こんなにスマホに没頭できるもんなの?何を観てたんだ…

    +38

    -0

  • 1080. 匿名 2022/04/15(金) 21:32:11 

    >>911
    気になって何回も読んだけど分からないw.

    +35

    -0

  • 1081. 匿名 2022/04/15(金) 21:32:32 

    >>1070
    ごめん携帯かも

    +12

    -0

  • 1082. 匿名 2022/04/15(金) 21:34:53 

    >>972
    マイナス多いけどわかるよ、もらい事故だと思う。
    ひいたのは車だから加害者になってしまったけど、そもそもきちんとリードをして散歩させてれば犬が轢かれることは無かったはず。
    犬なんて人より走るの早いし小さいし、飛び出して来られたら避けるの無理だし不可抗力よね。

    +42

    -4

  • 1083. 匿名 2022/04/15(金) 21:34:59 

    >>947
    なんかのトピでそれ言ったら昔はその辺でおしっこさせてただの、外じゃないとしないだの、公道でおしっこさせてる飼い主に注意したってコメントはマイナスの嵐で更にあなたの私有地じゃないのに文句言うなとか言われてた
    マジで犬飼いはあたおか多いわ

    +10

    -13

  • 1084. 匿名 2022/04/15(金) 21:35:09 

    >>28
    無神経おばさん

    +15

    -2

  • 1085. 匿名 2022/04/15(金) 21:35:27 

    >>406
    消火器な

    +14

    -2

  • 1086. 匿名 2022/04/15(金) 21:36:06 

    >>106
    入り口30センチの縦でも1.1メートルしかないのに
    二人入っちゃうんだ

    +23

    -0

  • 1087. 匿名 2022/04/15(金) 21:38:25 

    読んでるだけで怖くなる。
    普通に、車社会で乗るし、トンネルはバンバン通るし、がれき積んだトラックなんてうじゃうじゃ前にいるし、仕事中に靴紐ほどけてつまずいたりするし、生きてるだけで丸儲けというさんまさんの言葉が本当に身にしみて。

    知り合いが車ぶつけられたの目の前で見たことある。その時は気をつけていても相手からやってくるから理不尽だと思ったけど。気をつけていてもぶつけられたこと私もある。

    +10

    -1

  • 1088. 匿名 2022/04/15(金) 21:38:44 

    >>410
    私この日伊丹から高知行きの(プロペラだけど)飛行機乗った。
    里帰り中テレビはずっとこの話題(当たり前だけど)
    私は覚えてないんだけど、大阪へ帰るのを急遽飛行機から列車に替えたらしい。

    +12

    -2

  • 1089. 匿名 2022/04/15(金) 21:39:28 

    >>1080
    私も気になって熟読した笑
    夢だと思ってたエピソード(旅行で行った変な建物)が本当にあって驚いた、という事でしょうか。
    誤爆かなあ。この人の文章の支離滅裂さがエピソードとあいまっていい味出してる。よくわからんけど。

    +8

    -6

  • 1090. 匿名 2022/04/15(金) 21:40:35 

    >>1067
    日本っていつからこんなになったんだろう…。

    +15

    -1

  • 1091. 匿名 2022/04/15(金) 21:42:30 

    >>710
    ゾッとした。
    人間のする事じゃない。

    +38

    -0

  • 1092. 匿名 2022/04/15(金) 21:43:32 

    >>226
    田舎の人間だって命が惜しい

    田舎には巡回バスや市営の乗り合いタクシーがあるんだからそれを利用して欲しい

    +1

    -2

  • 1093. 匿名 2022/04/15(金) 21:43:52 

    >>1014
    脳と心臓が生きてるからと…。
    どこまで残酷なんだ、天罰降ってほしい。

    +14

    -7

  • 1094. 匿名 2022/04/15(金) 21:43:56 

    >>244
    旋盤というワードがもうトラウマ

    +12

    -0

  • 1095. 匿名 2022/04/15(金) 21:44:51 

    >>589
    たぶん同じ大学通ってた。
    知らなかったです。

    +1

    -1

  • 1096. 匿名 2022/04/15(金) 21:46:05 

    >>1078
    ニュースみたら、ギチギチの道路だった。
    せめてシートベルトとヘルメットさえ有れば違かったかもね…。
    ドライバーさん22歳かぁ、避けられないよ。

    +16

    -2

  • 1097. 匿名 2022/04/15(金) 21:46:15 

    >>445
    頭蓋骨の外か内かの出血の違いですね

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2022/04/15(金) 21:46:45 

    >>588
    最前線で墜落に遭うってものすごい恐怖だっただろうに、強気な言葉で自分と副操縦士を奮い立たせてたのかなと思うと、、
    ウィキペディアで詳細見てきたけど文字で見るだけでめちゃめちゃ怖かった

    +67

    -1

  • 1099. 匿名 2022/04/15(金) 21:46:53 

    >>710
    許せない
    ロシアのめちゃくちゃ厳しい監獄に送り込みたい
    そこは墓もついてて死んでも出れないんだ

    +19

    -0

  • 1100. 匿名 2022/04/15(金) 21:51:10 

    >>369
    ホントにこの事故は胸糞。
    18名が増水により流され13名が死亡。
    でもちょっと調べたら…

    (コピペ)
    玄倉川水難事故は週刊誌などで『事故に見せかけた殺人』とも言われてました。

    それは何度も退避勧告をしたのに不自然なまでに無視したK藤の存在。

    K藤がF(会社)の経営状況を調べ、事前に社員に生命保険をかけて殺害したって事で生命保険金殺人の疑いが浮上しました。

    ただこの疑惑は本当かどうかは分かりませんが、K藤の態度を見ればやりかねないですね。


    …だそうで。
    このK藤という男、退避勧告に来た所員に「早く失せろ。殴るぞ」レスキュー隊には「もたもたすんな」「ヘリ呼べ」「早く助けろ」救助後、善意からおにぎりを差し入れた住民に対し「まずい」と発言し地面に叩きつける…もうね何なんだコイツ💢。

    あと、今は削除されているがこの男の娘のブログによると、男が自分が助かるために妻の手を離したって内容になっている。

    しかもこの男は未だに救助費用を払っていないらしい。
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +66

    -0

  • 1101. 匿名 2022/04/15(金) 21:54:24 

    >>1
    コピペしたので凄く長くて見づらいかもしれないですがぜひ読んで知って欲しいです。
    平成4年(1992年)8月25日朝、三重県鈴鹿市の中学生3年生Aさん(当時14)が、
    犬の散歩に出かけたまま戻らず行方不明になった。
    Aさんは宝塚歌劇団に入ることを目指し努力していて、家出するような理由は見当たらない。
    家族は捜索願を出して懸命に捜索するも、Aさんの行方はようとして知れなかった。。

    2年後の平成6年(1994年)8月11日、三重県伊賀町の竹谷池でビニール袋にくるまれた
    手足のない遺体が発見される。渇水によって水位が低下し釣り人が発見したのだ。
    歯の治療痕などからこの遺体は2年前に行方不明になったAさんと判明、警察は捜査を開始する。
    聞き込みの中で「犬の死体を伊賀方面の池に沈めた」と話していた男がいたとの証言から、
    新潟県燕市の自動車修理業、樋田(といだ)康則(当時29)を逮捕する。

    樋田は事件当日、当時勤務していた鈴鹿市内の会社に出勤後自らの四輪駆動車で外出。
    犬の散歩中のAさんを見かけ乱暴することを計画。
    背後から車ではねるも、けがが予想外にひどく乱暴することを断念。
    発覚を恐れ殺害を決意し、さらに車をバックさせて轢いて殺害した。
    その後Aさんを亀山市の石水渓に運び、ノコギリで遺体の手足を切断し、
    いったん伊賀町の鴉山池に胴体と手足を別々の黒ビニール袋に入れ遺棄するも、
    1週間後胴体部分だけ浮かびあがってきたため、知人に
    「犬の死体を捨てたが浮いてきた。気持ちが悪いので手伝ってほしい」と頼み、
    伊賀町の竹谷池に頭部・胴体部分を黒のビニール袋に入れ、重りをつけ遺棄した。

    樋田は事件後新潟県に転居。4年前に結婚していた妻と2人の子と家を新築し、
    自動車修理工場を始めるなどしていた他、所属していたチームのメカニックとして
    「鈴鹿8耐」などに参加していた。
    そうして平然と生活する一方、樋田は次々と少女を狙った同様の事件を犯していた。

    その事件とは
    ①わいせつ目的略取・強姦致傷・窃盗 事件
    平成2年(1990年)7月10日、千葉県流山市内で下校途中の当時14歳の女子中学生を背後から車を接触して転倒させ、
    車のトランクに押し込んで茨城県結城郡に連れていき強姦しようと殴るなどの暴行を加えたが、
    少女が隙を見て逃げたため未遂に終わる。少女が落とした学生手帳を盗む。

    ②強盗致傷・殺人・死体損壊遺棄 事件
    鈴鹿市内の上記事件

    ③わいせつ目的略取未遂・傷害・窃盗 事件
    平成5年(1993年)5月25日、新潟県西蒲原郡内で自転車で下校途中の当時16歳の女子高校生に道を尋ね、
    少女がメモ用紙に道順を書いているすきに、頭をプラスチックハンマーで何回も殴ったが、
    少女が逃走したため略取はできなかった。また、少女が落とした学生手帳等を盗んだ。

    ④わいせつ目的略取未遂・傷害・窃盗 事件
    平成5年6月21日、新潟市内で自転車で下校途中の当時15歳の女子中学生を、
    後方から自転車に車を追突して転倒させたが、少女が逃走したため略取はできなかった。
    また、少女が残した学生手帳等を盗んだ。

    ⑤住居侵入・強姦致傷・窃盗 事件
    平成5年7月28日深夜、新潟県西蒲原郡内の住居に侵入し、寝ていた16歳の女子高校生に対し、
    略取目的で右目内眼角付近をケガキ針(金属製工具)で突き刺し、脳内に達する傷を負わせた。

    +28

    -13

  • 1102. 匿名 2022/04/15(金) 21:55:08 

    >>1058
    テレビです!

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2022/04/15(金) 22:01:40 

    >>444
    あの放射線照射量を浴びて存命する人を見たことがなかったそうです。
    理論上は生きてるはずないと頭では思っていても、実際の患者さんを診て「もしかしたら助かるかもしれない」と思ったみたいです。
    でも医師ならそう思ってほしいですよね。「駄目だと思うけど処置はする」じゃあねえ…
    ご家族は最期迄回復すると信じていたけど、やっぱり学術記載通り進んでいく病状…なんとかしてあげたい!って描写は研究のための延命行為とは思えませんでした。
    酷い状態の患者さんをを治療看護しながらも、無慈悲に命を奪われていく彼の人のでは「もう、止めてあげよう」って第一声を出すのが難しかったそうです。皆そう思っていたけれども。

    +46

    -1

  • 1104. 匿名 2022/04/15(金) 22:05:53 

    >>784ほんとそうですよね。免許更新の時にどーでもいい講義やるんじゃなくて、こういった基礎知識をもう一度教えるべき。
    車を運転することが『日常』になりすぎてて危機感薄れてますわ、この主さんみたいに。若い方が案外運転ちゃんとしてんのはまさにそれ

    +25

    -0

  • 1105. 匿名 2022/04/15(金) 22:06:15 

    >>153
    重量のある家具って本当に危ないよね
    頭打ったりしたら洒落にならない
    子どももいるし、あんまり重量がある家具や素材が固すぎるものは避けています
    大理石とか一枚板のテーブル、インテリアとしては本当に魅力的なんだけどね

    +30

    -3

  • 1106. 匿名 2022/04/15(金) 22:08:56 

    >>1009
    怖い怖い怖い!

    +22

    -3

  • 1107. 匿名 2022/04/15(金) 22:09:21 

    >>925
    それが罷り通るなら、
    医者や研究者であれば
    患者をどうにでもできる、となる。
    医者・研究者にそんな権利はない。

    +12

    -3

  • 1108. 匿名 2022/04/15(金) 22:10:09 

    >>790
    これは病気じゃないですよ。

    +11

    -4

  • 1109. 匿名 2022/04/15(金) 22:15:06 

    >>63
    ここの場所、普段すっごい穏やかで景色も良いから
    その事故が、信じられないけど起きたんだもんな
    怖い

    +5

    -1

  • 1110. 匿名 2022/04/15(金) 22:15:27 

    >>995
    自宅の階段を踏み外したんだっけ?
    葬儀でキング・ブラッドレイの声優さんが
    「バカ野郎」って死を惜しんでたと報道されてたね

    +7

    -1

  • 1111. 匿名 2022/04/15(金) 22:16:43 

    >>1036
    そうです、そうすべきです。
    これからも、そうした心掛けは大切ですね。
    私もそれを続けます。

    +22

    -0

  • 1112. 匿名 2022/04/15(金) 22:19:14 

    >>628
    時々こういう人湧いてくるよね。
    工夫って具体的に何?何でもよく知ってるみたいだから教えてよ。

    +5

    -4

  • 1113. 匿名 2022/04/15(金) 22:20:23 

    >>482
    え?そうなんだ。
    でもこんなことも書いているんだよね。
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +2

    -52

  • 1114. 匿名 2022/04/15(金) 22:20:51 

    福知山線の脱線事故で思い出したけど
    福知山花火大会の爆発事故も酷かった…

    +19

    -0

  • 1115. 匿名 2022/04/15(金) 22:21:34 

    >>1036
    私もそうしてる。
    横断歩道が青信号で渡ろうとしたとき、トレーラーが止まりきれなくて突っ込んできたときは本当に左右確認して良かったと思った。スレッスレだった。

    +23

    -0

  • 1116. 匿名 2022/04/15(金) 22:23:48 

    >>860
    都内の某美術館の建物入り口には今年もまだあったよ。久しぶりすぎてちょっと緊張した。

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2022/04/15(金) 22:24:16 

    >>63
    この時歩道橋の屋根を割って外に出たのが地元の男の子たち(ヤンキー)で、最初主催者はその子たちが不安を煽ったからパニックが生じたとか言ってたんだよね。実際はその若者たちは救助が必要だと思って歩道橋内のことを知らせようとしていたという。

    +71

    -0

  • 1118. 匿名 2022/04/15(金) 22:27:16 

    >>861
    死傷者いなかったのが本当奇跡だよね。

    +29

    -1

  • 1119. 匿名 2022/04/15(金) 22:28:43 

    >>1051
    色々な見方をする人がいるんだね。斬新。

    +25

    -1

  • 1120. 匿名 2022/04/15(金) 22:30:33 

    >>170
    この事故、検索するのが怖くて詳しく知らないから、勝手に50年以上前かと思ってたよ…
    治療にあたった人らもまだ生きてるんだろうなぁ…

    +22

    -0

  • 1121. 匿名 2022/04/15(金) 22:31:45 

    >>28
    無神経おばさん

    +11

    -2

  • 1122. 匿名 2022/04/15(金) 22:32:00 

    >>482
    当時5歳でしょ。
    あのクソオヤジに吹き込まれてる可能性あるよね

    +48

    -0

  • 1123. 匿名 2022/04/15(金) 22:32:59 

    >>106
    スミマセン。知らなくて。
    上は空いているのと、空気があるのに窒息とはどうしてでしょう。

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2022/04/15(金) 22:38:05 

    >>142
    黒い雨が降ったと聞いた。それを経験した人ふたりとも髪の毛が薄くなったりはげたとか。

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2022/04/15(金) 22:38:57 

    >>135
    ヨコ
    あれはびっくりした
    あんな真っ逆さまに下向きに墜落するの初めて見たよ
    乗客の恐怖を思うと辛い

    日航機は、ダッチロールっていってフラフラしながらどんどん下降して墜落というよりは山に追突した形でクラッシュだったと思う

    +20

    -0

  • 1126. 匿名 2022/04/15(金) 22:40:43 

    >>1112
    知ってるってどういうこと?
    誰か若い人に乗せてもらうとか乗り合いタクシーとかではダメですか?

    +0

    -7

  • 1127. 匿名 2022/04/15(金) 22:41:35 

    >>126
    偏差値がめちゃくちゃ低い学校だったような。
    馬鹿大学とかFランがやってるようなイベントや集まりには絶対に近づかないと心に誓った事件(事故じゃない‼︎)だった。

    +73

    -0

  • 1128. 匿名 2022/04/15(金) 22:42:09 

    猪苗代湖クルーザー事故
    湖に浮かんでた親子に、クルーザーが気づかず接近して、スクリューに9歳ぐらいの男の子が巻き込まれて亡くなった
    加害者はセレブで会社経営だかしていて、事故を隠蔽しようとした

    +71

    -0

  • 1129. 匿名 2022/04/15(金) 22:43:01 

    >>162
    太一くんはいつでも戻ってきていいように言ってた。それまでは番組を絶えさせないように。だからたまに録画したり見てるよ。

    +52

    -0

  • 1130. 匿名 2022/04/15(金) 22:49:10 

    >>1123
    文系だから違ってたらごめんだけど、二酸化炭素の比重は重いから下に溜まってるし、生ゴミからもメタンガスが発生してるせいで窒息したのかなと思う。
    二酸化炭素もメタンガスも窒息する。

    +45

    -0

  • 1131. 匿名 2022/04/15(金) 22:50:12 

    >>28
    無神経おばさん

    +12

    -1

  • 1132. 匿名 2022/04/15(金) 22:51:03 

    >>860
    浜松市のアクトシティ、当たり前のようにまだ稼働してます。

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2022/04/15(金) 22:53:56 

    >>872
    帰化したのなら日本人じゃん

    +2

    -23

  • 1134. 匿名 2022/04/15(金) 22:56:10 

    >>164
    しかも焼肉屋。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2022/04/15(金) 22:56:42 

    >>1126
    毎日仕事とか買い物のたびにいちいち頼むわけ?
    自分が頼まれる立場だったらって考えてみなよ
    あと、田舎に乗り合いタクシーなど無い

    +25

    -0

  • 1136. 匿名 2022/04/15(金) 22:56:56 

    >>445
    私の父も酔っ払って階段から落ちて頭から血が出て救急車呼んだ時に祖母が同じようなこと言ってた
    もともと酒乱の父で救急隊員にうるせーー!サイレン消せー!って怒鳴ってた父には呆れた

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2022/04/15(金) 22:58:42 

    >>891
    まじか…この右上がインスタスポットだけど、写真のエスカレーター上の柱とかに飛び乗ってからそこから落ちたってこと?

    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +31

    -0

  • 1138. 匿名 2022/04/15(金) 22:58:46 

    >>1056
    店員が原因でこの女性が亡くなったわけじゃないなら殺人ではないのでは
    事故を近くで見て、止めなかったからといって捕まったりしたら嫌だよ

    +1

    -11

  • 1139. 匿名 2022/04/15(金) 23:04:36 

    >>56
    パラサイト・イブって小説で主人公の妻がこういう死に方してたな

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2022/04/15(金) 23:08:25 

    >>48
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2022/04/15(金) 23:09:27 

    >>1135
    ごめんなさいね
    田舎のことあまり知らなくて

    +2

    -25

  • 1142. 匿名 2022/04/15(金) 23:11:44 

    >>1080
    こんなに解りにくい読み手の事考えない文章書けるの逆にすごい

    +31

    -0

  • 1143. 匿名 2022/04/15(金) 23:11:48 

    >>796
    家族が延命希望してたらしいよ。最後は医師から、蘇生しなくていいですよね?って家族に確認したとか

    +25

    -0

  • 1144. 匿名 2022/04/15(金) 23:12:30 

    >>1141
    何ていうか、とっても浅い人なんだね。

    +26

    -2

  • 1145. 匿名 2022/04/15(金) 23:12:54 

    >>153
    遊具とかも危ないよな
    あの鉄の固まりに子供が頭ぶつける

    +9

    -0

  • 1146. 匿名 2022/04/15(金) 23:12:58 

    >>845
    うちの父はバイク趣味で、たまにバイクの後ろに乗せてもらってた。今考えたら幼稚園の子供が自分の腕で父親にしがみついてるだけってめっちゃ怖いよね。

    +52

    -0

  • 1147. 匿名 2022/04/15(金) 23:13:38 

    7~8年前だったかな
    金属をプレスする機械の作業していた男性が操作を謝ったかなんかで頭が挟まれて潰れて亡くなった事故
    当時その写真見てしまって衝撃だった…

    +8

    -0

  • 1148. 匿名 2022/04/15(金) 23:14:14 

    >>244
    見てきたよ。すごい血しぶき。工場事故は怖いね。

    +11

    -1

  • 1149. 匿名 2022/04/15(金) 23:14:41 

    >>170
    人一人成人してる感じだけど
    1999年はそんな昔ではない気がしてる
    気がしてるだけね

    +10

    -0

  • 1150. 匿名 2022/04/15(金) 23:20:39 

    >>218
    外でそこまで集中して何見るんだろって思うよ。本当に見たい映画とかドラマとか、外や電車だと集中出来ないから、家で見るし、人の目のある所でそんなに1人の世界入れるもの?

    +24

    -0

  • 1151. 匿名 2022/04/15(金) 23:21:11 

    >>239
    そう。どうしたらいいんだろう
    バスだって1時間半に一本
    電車は廃止になります。
    都会の人の方が人口おおいし
    税収も多いんだろうから
    寄付してもらってバス本数増やすとかしないと
    将来ホントになくなりそう

    +10

    -3

  • 1152. 匿名 2022/04/15(金) 23:23:02 

    >>1141
    知らないんだったら黙ってればいいのに
    頭が悪くてでしゃばりだってアピールして楽しいの?

    +22

    -2

  • 1153. 匿名 2022/04/15(金) 23:33:10 

    >>844
    この路線私もこないだ乗ったんだけど音が結構すごかったんだけどいつもそんなもん?
    ちょっと怖かった

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2022/04/15(金) 23:35:32 

    >>1144
    もちろん嫌味です
    田舎住みの方々なんですね
    無理だ無理だと言ってばかりでは改善されませんよね
    何か策を考えないと

    +2

    -31

  • 1155. 匿名 2022/04/15(金) 23:39:38 

    >>505
    聞きかじりの話だけど、JR西の会社説明会を受けた人が事故の原因とか対策といったものについて聞いたらしいんだけど、現場の人間の意識不足とか言われたんだと
    既に過度な日勤教育とか取り沙汰されてたのにも関わらず
    管理職がこんな意識じゃあまた事故が起きるとも思って受けるのをやめたそうな

    +56

    -0

  • 1156. 匿名 2022/04/15(金) 23:45:05 

    >>100
    このバス、高校生の男の子が乗ってて、何日もかかってようやくバスが運び出されるとき、女の子が一人でそれを見に来るの。
    その高校生の子の妹なの。

    両親は来ないって言ったらしいんだけど、この妹は、お兄ちゃんがどんな最後を辿ったのか見に来てた。
    訳分らないまま亡くなったと突きつけられて納得いかなかったのか、ようやく運び出されることになったお兄ちゃんを迎えに来る心境だったのか。
    どっちにしても分かる気はする。

    でも目にしたのは、想像を超えた板みたいにぺしゃんこになったバス。

    衝撃で悲鳴を上げて泣き崩れたの、覚えてるわ。




    +35

    -1

  • 1157. 匿名 2022/04/15(金) 23:46:33 

    >>236
    緩く左にカーブした国道で縁石内の歩道を歩いてたにも関わらず、交差点を過ぎた先でいきなり車道を歩き出す人がいたよ。
    手元のスマホをガン見だった。

    歩行者の前方からクルマが来ないから本人は車道を歩いてる事すら気付いてなくて、スマホ中毒の恐ろしさを垣間見たよ。

    +23

    -0

  • 1158. 匿名 2022/04/15(金) 23:46:56 

    >>1154
    足らぬ足らぬは工夫が足らぬってか?戦中の人間かよ
    1144さんとは別人だけど言わせてもらうよ
    無理だって言わないとさらに交通手段を削減されたりするし、対策もとられない
    無理って言うことも重要なんだよ

    あと、都会に住んでることは、別に全然偉いことじゃないからね?
    嫌味を言えるような立場じゃないからね?

    +26

    -2

  • 1159. 匿名 2022/04/15(金) 23:49:20 

    >>911
    違うトピで見たことあるかも。
    大阪旅行してきたはずなのに、旦那さん視点では911さんは家を出てすぐ帰ってきた。
    たぶん大阪旅行は911さんが見てた夢?
    その後本当に大阪に行って、来たことないはずなのにお店をなぜか知っていたってこと?

    +16

    -0

  • 1160. 匿名 2022/04/15(金) 23:49:52 

    >>593
    彼女が就職活動してた頃は、機長たちのフライトレコーダーも公開されてなかったからね。
    言い方変えると、身内(JAL)しか守ってくれなかったし、引き取り手もなかった。そう考えると、気の毒でもあるし、亡くなったお父さんが大手の航空会社で機長やってたのが、救いにもなったんだよね。

    +40

    -2

  • 1161. 匿名 2022/04/15(金) 23:50:43 

    >>948
    正確には、顎の一部だったかと。

    +2

    -1

  • 1162. 匿名 2022/04/15(金) 23:55:53 

    >>1158
    工夫するより無理って言う方が簡単ですもんね
    因みに私は都会の人ではないです

    +3

    -12

  • 1163. 匿名 2022/04/16(土) 00:01:35 

    >>6
    最近起きた地元の某有名工場系列会社の爆発事故。
    すごい衝撃波で現場近くの家は軒並み窓ガラスが吹き飛んだってやつ。
    現場にいた若い子が行方不明だったけど、後日死亡が確認されたってニュースであったみたい。
    多分一瞬で消えてしまったんだろうけどどうやって確認されたんだろうって思う。

    +9

    -2

  • 1164. 匿名 2022/04/16(土) 00:04:19 

    >>1101
    その場で強姦しようとするも失敗し逃走。少女は下半身麻痺・右目失明・言語障害等の後遺症が残った。
    犯行の2ヵ月前と1ヵ月後にも被害者方で、学生服等を盗んでいる。

    ⑥わいせつ目的略取・傷害・強姦未遂・強盗 事件
    平成5年12月1日、福島県麻邪郡内で下校途中の当時13歳の女子中学生を背後から車を接触して転倒させ、
    少女を車の後部座席に乗せて新潟県東蒲原郡まで連れて行き車内で強姦しようとしたが失敗。
    また、被害者から着ていたセーラー服等を奪い、裸にして山林に放置した。

    その他新潟県内で、クリーニング店・学校・商店・民家などから、
    女子中高生の制服等を盗むという窃盗を9件犯している。

    樋田は以前から女子中高生の制服に異常な興味を示し、民家に忍び込んで盗むなどした上、
    自ら着用したり、交際相手や妻に着させてセックスしたりしていた。
    乱暴目的で車をぶつけて少女をさらう手法はアダルト本の内容をまねたものだったという。
    同様な手法は平成9年(1997年)の奈良県月ヶ瀬村の女子中学生殺人事件でも行われている。

    検察は死刑を求刑するも津地裁・名古屋高裁共に無期懲役の判決が下され、
    名古屋高検は上告を断念。平成9年(1997年)6月に刑が確定している。

    ※判決から1年半あまりが過ぎた平成11年(1999年)2月、樋田は自殺した。

    +12

    -6

  • 1165. 匿名 2022/04/16(土) 00:08:18 

    >>976
    それ都市伝説らしいけどね。胡座だと体幹が不安定になるし、内臓破裂とかは枕ごときで防げる衝撃じゃない

    +3

    -5

  • 1166. 匿名 2022/04/16(土) 00:09:02 

    >>1018
    1回の事故なら不運の可能性もあるけど、2回、3回となると怪しいよね。2回目の事故起こした人は適正みるテストとかあってもいいかも。

    +13

    -0

  • 1167. 匿名 2022/04/16(土) 00:13:53 

    >>1080
    は、林先生・・・とはじめて思った。

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2022/04/16(土) 00:14:39 

    >>355
    ガラケーだよね
    二つ折りの

    +15

    -0

  • 1169. 匿名 2022/04/16(土) 00:16:47 

    >>1164
    事故のトピだから

    +24

    -0

  • 1170. 匿名 2022/04/16(土) 00:17:03 

    >>1162
    具体的にどんな工夫があるのか教えて
    >>1126みたいな絵空事じゃなくて現実的なやつ

    +10

    -0

  • 1171. 匿名 2022/04/16(土) 00:19:19 

    >>975
    ネットで定番の書き込みがなされるのはここがネット掲示板なんだから当たり前ってことが言いたいんだよ。子供とか大人とか関係ない

    +1

    -15

  • 1172. 匿名 2022/04/16(土) 00:19:40 

    >>959
    だからそこが論点じゃない

    +2

    -9

  • 1173. 匿名 2022/04/16(土) 00:21:49 

    >>943
    まさに。

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2022/04/16(土) 00:26:43 

    >>591
    最後の言葉は機長の「パワー!」だった筈
    翼のフラップのパワーを上げろっていう指示(結局出力が出ず激突したわけだけど)
    細かいこと言ってごめんなさい

    >>596
    その、「これはダメかもわからんね」って台詞も何か叩かれてた記憶がある
    あと、この台詞ネットミームみたいにオタクがネタとして使ってた(今でもたまに見る)のが不快だった

    +42

    -0

  • 1175. 匿名 2022/04/16(土) 00:33:13 

    >>1171
    間違いだってみんなもう知ってるから定番の書き込みですらないよソレ
    他人を侮辱してる上にとっくに時代遅れになってることを自覚した方がいい

    つーか、定番だったと仮定しても、定番なら他人を侮辱してもいいっていうその考えが怖いわ

    +11

    -1

  • 1176. 匿名 2022/04/16(土) 00:35:03 

    >>884
    この胸糞悪すぎる事件は絶対忘れちゃダメだと思うけど、内容を思い出すのもツラいくらい酷いからあまり読めない…動画見に行くなんてとんでもないって思ってしまいます。

    +17

    -1

  • 1177. 匿名 2022/04/16(土) 00:37:23 

    でも外側がペラペラのプラスティックみたいにこんなに弱かったら衝撃吸収もなにも中にいるひとまで潰されちゃうよ。

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2022/04/16(土) 00:45:45 

    >>508
    足から落ちたらどうなるのだろうか…

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2022/04/16(土) 00:51:18 

    >>247
    信号がある位置の少し手前の小さい路地交差点を右折したってことでしょうか?
    私が対向の直進車の立場だったら自分を守る為にも(あ~あ、タイミング間違って侵入してしまったよ…早く曲がりなよ)と思ってパッシングでもして待ってあげるので、(待ってくれても良いのに)て思う気持ちもわからなくもない。
    ドライバー皆が状況判断と事故予測能力が優れていて譲り合いの心を持っていたら、ゆとりある運転ができて事故も減りますよね。

    +2

    -1

  • 1180. 匿名 2022/04/16(土) 00:52:07 

    >>1150
    夜道でイヤフォンしてる女性に痴漢した男が昨日?一昨日?ニュースで報道されてた
    女性は音楽聴いてて背後から近づいた男に全く気付かなかったみたい
    外でイヤフォンして音楽聴いたり通話してる人はせめて片耳だけにするとか骨伝導タイプにするとかして
    周りの音や気配もわかるようにしないと危ない

    +41

    -0

  • 1181. 匿名 2022/04/16(土) 00:54:01 

    >>1152
    横だけど、こういうウザコメで、ストレスに感じない為にブロック機能が出来たんだから
    是非とも活用したほうがいいよ
    イライラするだけ時間のムダだよ

    +16

    -0

  • 1182. 匿名 2022/04/16(土) 00:57:06 

    >>505
    現場で働いている人は本当に頑張っていらっしゃると思うんだけど、そういうのが垣間見えるよね
    しがらきでもあれだけ大きな事故してるのにまたあんな大変なことになった、考えられないよ
    だから大阪行った時は抗議の意味も込めて西日本は絶対乗らない
    東からくるからJR東海の新幹線で地下鉄と私鉄で移動してる

    +15

    -2

  • 1183. 匿名 2022/04/16(土) 01:00:00 

    >>1163
    これ多分、米菓会社の事故だよね
    (いやむしろ、事件に近いか)
    行方が分からなかった若い方は、人体が発見されなかったの?
    米菓工場は、物凄い大きさのチッソガスタンクなんかがあるけど
    まさかそれに引火したとかではないよね?

    +2

    -2

  • 1184. 匿名 2022/04/16(土) 01:06:10 

    >>1170
    トピずれだしもう良くないですか?
    それか、良ければトピ申請しましょうか?

    +3

    -12

  • 1185. 匿名 2022/04/16(土) 01:07:39 

    >>1165
    日航機墜落事故の時
    全然見つかなかったご遺体が
    墜落現場の地中深くに、直立状態で埋まってたってのを読んだ事があるけど
    (相当な衝撃で外に投げ出された時点で亡くなってたけど、そのまま地中に埋まってしまったとか)
    どんな体勢取ってても、強烈な衝撃とスピードがかかったら
    人間はひとたまりも無いんだと思った

    +59

    -0

  • 1186. 匿名 2022/04/16(土) 01:07:53 

    外国の事故?だけど。
    瞬間移動の実験やった船で、船の中にいた人の体が船体にめり込んでいたり、命が助かった人は皆精神がおかしくなったとか…。
    船の瞬間移動自体は成功したらしいけど。

    +5

    -4

  • 1187. 匿名 2022/04/16(土) 01:12:24 

    >>1115
    横断歩道でとまるときは、ガードレールの空白の角度を考えて立ってる。ちゃんとガードレールが守ってくれる角度。横断歩道の前に立ってたら丸裸状態だから。

    +19

    -0

  • 1188. 匿名 2022/04/16(土) 01:15:27 

    >>864
    もしこの屋上庭園にいる時
    予想外の突風とか竜巻みたいなのが発生したら
    ここにいる人達、とんでもない事になりそうじゃない?

    +22

    -1

  • 1189. 匿名 2022/04/16(土) 01:29:47 

    >>1041
    あの乗り物に人一人の重量制限なんか無いですよ。
    被害者を無責任に愚弄しないで。

    +33

    -1

  • 1190. 匿名 2022/04/16(土) 01:30:16 

    >>275
    運転席がはっきり見えるように撮ってたら血痕が見えるかも
    こういう写真ってギリギリな場所を写してる気がする

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2022/04/16(土) 01:31:56 

    >>1081
    了解!👍

    +4

    -2

  • 1192. 匿名 2022/04/16(土) 01:37:45 

    >>569
    あれは事故ではなく、事件だよね

    +3

    -2

  • 1193. 匿名 2022/04/16(土) 01:42:03 

    >>1100
    大丈夫だよ
    絵空事に思われるかも知れないけど
    閻魔様はちゃんと見ていて、救いようのない悪人の所業は、全て見ていて裁かれる

    +43

    -3

  • 1194. 匿名 2022/04/16(土) 01:53:12 

    >>1165
    それでもいざという時になにかしたい。
    私たち日本人ってそういう人種じゃない?

    +5

    -3

  • 1195. 匿名 2022/04/16(土) 02:01:45 

    >>1183
    あ、辿って読んだら宮城の液体火薬の工場だね
    爆発現場の画像あがってたけど、建物が無くなって
    更に地面が抉れるくらいの衝撃って、全く想像つかない

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2022/04/16(土) 02:03:00 

    >>1186
    それ確か創作物だよ、架空の話

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2022/04/16(土) 02:21:19 

    >>1171
    正しいことと調べもせずに、右にならえで皆が書いてるからネットで定番?(何だよネットで定番て)だと書くの?
    子供ですかって言ったのは嫌味。いい年した大人が書いたら恥ずかしいでしょうっていう暗喩解らないかな

    +18

    -1

  • 1198. 匿名 2022/04/16(土) 02:22:43 

    >>1184
    是非して、ここに報告にきてください。

    +14

    -0

  • 1199. 匿名 2022/04/16(土) 02:43:19 

    >>890
    だね。
    いかにも模範的な人格者で間違ったこと一つもしたことないですワタシみたいな正義マン的文書書く人ってちょっとでもミスした人間をここぞとばかりに叩くイメージ

    +31

    -5

  • 1200. 匿名 2022/04/16(土) 02:56:22 

    >>1175
    書き込んだ人の心情なんて知らん
    掲示板ごときの場所で、よくあるショボイコメント書き込まれたぐらいでそれを侮辱だ侮辱だ、所詮同じ穴の狢が指摘してんのもさもしいって話

    +0

    -11

  • 1201. 匿名 2022/04/16(土) 03:10:35 

    >>762
    今あるか分からないけど、Twitterで死体の動画あったよ
    顔映ってたけど、目閉じて綺麗だった

    +1

    -15

  • 1202. 匿名 2022/04/16(土) 03:29:29 

    >>1029
    私も気になってる…。すごい大きな穴だったよね。

    +12

    -1

  • 1203. 匿名 2022/04/16(土) 03:46:03 

    >>11
    キャラメリゼとか美味しそう

    +0

    -16

  • 1204. 匿名 2022/04/16(土) 03:50:27 

    >>1200
    こいつはもうダメだ

    +21

    -0

  • 1205. 匿名 2022/04/16(土) 03:51:31 

    このスレが一番怖い、不気味

    +9

    -2

  • 1206. 匿名 2022/04/16(土) 03:54:10 

    >>82
    これチャンネル登録してる。茶番なしにスッと本題に入るし、淡々と解説してるのでわかりやすい。
    極力中立な目線で解説してるよね。

    +15

    -3

  • 1207. 匿名 2022/04/16(土) 04:29:08 

    >>1204
    あんたも一緒

    +0

    -20

  • 1208. 匿名 2022/04/16(土) 04:53:14 

    隠してるけど日本製鉄の工場でしょっちゅう人の首が吹っ飛んでいったり死亡事故あるよ
    隠しきれてないけど

    +19

    -1

  • 1209. 匿名 2022/04/16(土) 04:58:15 

    >>235
    かなり過酷な現場だったそうですね
    小さい子の手はもみじと呼んでいたそうです
    手だけで血で真っ赤に染まっていたからと
    自衛隊の方達もやはり小さな子の遺体を見るのはかなりキツかったそうです

    +46

    -0

  • 1210. 匿名 2022/04/16(土) 05:12:54 

    トムラウシ山遭難事故

    低体温症ってそんなに怖いんだって思った。目的は登頂だけど無理だと思ったら引き返す判断力がめっちゃ大切だと思った。
    イモトの登山もあともうちょっとなのに引き返したのは今思えばプロの判断なんだなあって思う。

    びっくりしたのはこの事故の数年後同じ旅行会社がまた遭難事故を起こしてたこと。

    +52

    -0

  • 1211. 匿名 2022/04/16(土) 05:13:40 

    >>1009
    違いますよ。実在します。いつの間にかマイナスだらけでビックリした。姉はクリーニング店やってます。

    +9

    -12

  • 1212. 匿名 2022/04/16(土) 07:11:02 

    >>775
    単純に疑問なんだけど、

    「その事故は、よく利用してる乗り物だから
    それ以降トラウマになった」
    「それ以降、前側車両に乗れなくなった」

    これが身の守り方をシェアすることになってるの??
    後ろから追突されて最終車両で死ぬ人だっているのに?
    意味が分からないんだけど。

    誰でも知ってる大きな事故に遭遇して〇んでいたかも
    知れない私、ラッキーでかつ可哀想!注目注目!って
    アピールを無意識にやってる感じがして好きじゃない。 

    +10

    -18

  • 1213. 匿名 2022/04/16(土) 07:39:57 

    >>752
    マスコミの盗撮防止のため、真夏に体育館の窓を閉めきり黒いカーテンをしていたそうですね…想像を絶する

    +23

    -0

  • 1214. 匿名 2022/04/16(土) 07:47:33 

    >>1156
    あなたがその妹さんという事?
    もしくは泣き崩れた様子が何かで放送されたの?

    +1

    -15

  • 1215. 匿名 2022/04/16(土) 08:01:06 

    >>1212
    一度ある事は‥

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2022/04/16(土) 08:03:15 

    >>616
    関越道藤岡JCTの所だよね。

    そこを通るたびに「あぁ…ここだ…」って思ってしまう。不思議なのは、よく分からないけどあの現場の防音壁ってレールの外側に設置されているんじゃなくて道路側にあって、よくあれだけの、あそこだけなのにまるでピンポイントで突っ込んで行ったなということ。

    単にレールにぶつかってサイドを傷めた事故じゃなくて、パッと見そこしか道路内側に設置されていないようなその防音壁目がけたように真正面から突っ込んだのは何とも不思議かつ不気味…。


    ↓普通はこんなふうに防音壁はレールの外側だけど、あの現場は内側にある。
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +13

    -0

  • 1217. 匿名 2022/04/16(土) 08:04:35 

    98年生まれで知らない事故がたくさんある
    眠れなくて朝になってしまった

    +16

    -2

  • 1218. 匿名 2022/04/16(土) 08:13:14 

    >>1214
    放送された。

    +18

    -1

  • 1219. 匿名 2022/04/16(土) 08:13:20 

    >>274
    どの鉄道会社もほとんどの踏切には障害物検知装置があります。それは線路の中心部分に設置されています。今回、事故に遭われた女性は遮断棒のギリギリに立たれていたようなので、装置も検知できなかったのではないでしょうか。
    原始的とも思われますが、それは道路の信号機も同じです。自身が気をつけていれば防げた事故もたくさんあるんでしょうね。

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2022/04/16(土) 08:22:45 

    >>604
    自死ではないです。

    +0

    -3

  • 1221. 匿名 2022/04/16(土) 08:30:59 

    >>1183
    >>1195
    両方違うよー!
    全国色んなところで似たような事故が起きてることにびっくり。
    3月に起きた宮崎県の事故だよ。
    調べてみたら衣類の切れ端からDNA鑑定で死亡確定したみたい。

    +18

    -0

  • 1222. 匿名 2022/04/16(土) 08:31:17 

    >>448
    そんなことないですよ。
    オタ部分なんて面接でいくらでも隠せるので、鉄オタの鉄道員も沢山いますよ。そして知識も豊富なので仕事にとても役立っていると思います。

    残念ながら落ちてしまったのは別の理由があるのでは?

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2022/04/16(土) 08:36:18 

    >>911
    宝くじに当たった友達は?
    真相がわからなくてモヤモヤする。一緒に旅行に行ったのかどうか、聞いてみて欲しいな。
    そして初対面の彼らは何者?

    +12

    -0

  • 1224. 匿名 2022/04/16(土) 08:37:06 

    >>62
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2022/04/16(土) 08:37:41 

    >>315
    大変でしたね!
    自転車でもこれって轢き逃げ?こういう場合は警察に連絡ですよね?その間に相手が逃げちゃったりしても捜査してくれるのかな、、、

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2022/04/16(土) 08:44:33 

    >>218
    本当これ!街に行った時に衝撃受けたよ!みんなスマホしか見てないんだね!
    私は外出するときは特に車の時は、機内モードにしてスマホ気にしないようにしてる。

    関係ないこと言うけど、そんなにスマホばっかり見てて5G問題は大丈夫なのかなって考えることもある。電波浴び続けると人体に悪影響なんでしょ?違ったらごめんなさい。

    +5

    -15

  • 1227. 匿名 2022/04/16(土) 08:48:31 

    >>1224
    エスカレーターは内部でグルグル機械が回転してる
    娘さんを助けたお母さんはそこに落ちて巻き込まれていきました・・・

    +21

    -0

  • 1228. 匿名 2022/04/16(土) 08:57:02 

    >>1216
    わかる、何か壁に引き寄せられた感じで不気味だったよね...

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2022/04/16(土) 09:13:39 

    >>1114
    火傷を冷やしたくてもテキ屋に断られて可哀想だったよね。近所の薬局屋さんがたくさんの氷を持って駆けつけてきてくれたのは感動しました。

    +19

    -0

  • 1230. 匿名 2022/04/16(土) 09:18:15 

    >>911
    何言ってるかちょっとよくわからない。

    +23

    -0

  • 1231. 匿名 2022/04/16(土) 09:27:26 

    >>1138
    いやいや、何も知らなかったならそうだけどこの女店員は不具合に気づいてたんだよ

    +12

    -0

  • 1232. 匿名 2022/04/16(土) 10:08:08 

    >>1137
    これかなり高いところにあるんだ?

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:25 

    >>1172
    知らないならコメしないほうがいいよって言われてることにたいして返信してるんだから、論点だよ

    +9

    -0

  • 1234. 匿名 2022/04/16(土) 10:24:30 

    >>837
    都内だけどタクシーの運転のほうが危ないよ
    車線の真ん中で急停車したり、後方見ないで車線変更したり、事故ってるのもよく見掛ける
    高齢ドライバーだけじゃなくて、運転の技術の未熟な若いドライバーも増えてる

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2022/04/16(土) 10:31:35 

    >>1098
    事故後の新聞記事だったと思うけど(友達の父親が乗っていたので毎日読んでた)、整備不良がある機体だと知っていたので変えてくれと頼んだけど、整備士に直したから大丈夫ですとゴリ押しされて搭乗したそう。
    乗る前から不安があって、乗ったらやっぱりという感じでとにかく墜落させないように必死で操縦していたと書いてあった。
    それ以来その話を聞かなくなったから、個人的にはアメリカ兵云々の話を出して、整備不良があった機体のことを隠ぺいしているのかなと思っている。

    +9

    -1

  • 1236. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:29 

    >>179
    子どもさん、本当に気をつけて。
    ツメが当たっただけでもコンクリートを削るくらいの破壊力があるから、向こうが安全確認してるだろうとは思わない方がいい。
    荷物とパレットを傷つけない方に神経使っているから。

    +22

    -0

  • 1237. 匿名 2022/04/16(土) 11:22:36 

    >>458
    よく火事で
    2階にいた人が焼死ってあるけど
    声を出せて意識もある人なら、飛び降りれないもんなのか
    3階でも、飛び降りて、骨折すらしないこともある

    +0

    -22

  • 1238. 匿名 2022/04/16(土) 11:55:36 

    シンドラーエレベーターに高校生が挟まれて亡くなった事故。
    進学校で野球部で、これからって時に悲しかった。
    その後のシンドラー社の対応も胸糞すぎた。

    +38

    -0

  • 1239. 匿名 2022/04/16(土) 12:27:49 

    >>810
    マスゴミ報道しろよ!

    +14

    -0

  • 1240. 匿名 2022/04/16(土) 12:32:39 

    結構最近だけど芸大の女の子の服に機械の火花が引火して焼死したやつ
    どういう服装だったのかと、工房に先生がいたらしいけど気づかなかったのかが気になる

    +22

    -0

  • 1241. 匿名 2022/04/16(土) 12:33:55 

    >>1227
    え。子供トラウマもんやん、、

    +6

    -0

  • 1242. 匿名 2022/04/16(土) 12:45:51 

    >>296
    震える…

    +10

    -0

  • 1243. 匿名 2022/04/16(土) 13:04:26 

    >>1235
    ボーイング社は整備不良が原因だった事を認めて賠償してる
    だから隠蔽してないよ

    +19

    -1

  • 1244. 匿名 2022/04/16(土) 13:06:15 

    >>1239
    報道されたから810さんが知ってるのでは?

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2022/04/16(土) 13:07:23 

    >>1212
    ヨコ
    生き残ったアピとか言い出したら生存者だれも証言しなくなっちゃわない?
    戦争で生き残った人の証言とかも生存マウントってことにならん?
    防空壕がどうとか言われても今の時代に有効な対策ってわけでもないだろうし、でも生存者の証言が貴重なのってそこじゃないやん

    +30

    -8

  • 1246. 匿名 2022/04/16(土) 13:14:04 

    >>76
    飼育員の男の子がライオンに襲われて噛まれながら
    泣き叫んでる動画をニュースで見たのトラウマ。
    (姿は見えないけど同様してるお客さんか撮影)

    +13

    -1

  • 1247. 匿名 2022/04/16(土) 13:40:28 

    >>1217
    つい夢中になって読んじゃうよね…w
    私もおととい夜から読んでて昨日は仕事中眠かった。
    このトピは怖い画像はないけど検索して他のサイトも見だしてJR西日本の脱線事故の画像見たりした。怖くなった。

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2022/04/16(土) 13:49:27 

    >>1229
    ヤ○ザってひどいね…

    10歳の男の子が亡くなったのが不憫で泣けました。最近は花火大会とか祭りって(コロナで)やってないけど、子供連れて行くものじゃないなって思いました。祭りに限らず日常に思わない危険はそこら中あるから、外に出るのが怖くなりますよね。

    +21

    -2

  • 1249. 匿名 2022/04/16(土) 14:00:23 

    >>1248
    横ですが、男の子、最初はっきり意識あって救助の人にもしっかり受け応えしてたんですよね
    10歳の子が痛いだろうにがんばって返事してたこと考えると・・・
    なんでテキ屋は断ったんだろう、ひどすぎるね

    +37

    -0

  • 1250. 匿名 2022/04/16(土) 15:08:17 

    >>486
    日本人なんでしょうか。。

    +9

    -1

  • 1251. 匿名 2022/04/16(土) 15:15:50 

    >>517
    犬がオシッコして、そこにチャチャっと水かける光景よく見るけど、あれ普通なの?あんなちょっと水かけるくらいで意味あるの?水かければ許されてる行為なの?

    +49

    -0

  • 1252. 匿名 2022/04/16(土) 15:34:15 

    >>908
    たしかに。車関連会社に、勤めてた頃もそう言われてた。メーカーとか、車によって車自体が頑丈だとか、衝撃で凹むとしても中に最小限の被害だとか色々と聞いた。

    なので軽自動車に乗ってると気になるのがピラーレス。(以前の車は前席と後席の間に柱があるのが、当たり前でした)柱がないことでどう転ぶのか。
    事故の度合いや方向、その他の要因も絡むから一概には分からないんだよ。

    +15

    -2

  • 1253. 匿名 2022/04/16(土) 15:36:45 

    >>920
    それが本当だとしてももし事故れば、相手の車が大破損するということになるね。車だけでなく中に人がいたら、、、。

    安全な車なんて無いよ。車に乗るってことはそういう覚悟がいるということ。電車や飛行機うんぬんすべてそうだね。

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2022/04/16(土) 15:36:46 


    >>1232

    >>13

    こんな感じ…

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2022/04/16(土) 15:52:53 

    >>1250
    あんまりそういう事言わない方がいいと思うよ
    日本人にも悪い人は沢山いるんだし

    +2

    -10

  • 1256. 匿名 2022/04/16(土) 15:54:18 

    >>1250
    最近それ凄い思うんだよね
    紛れてるの沢山いるし
    もう少しみんな危機感持った方がいいのに日本人てポワーンとして韓流とか観てるとか本当にしっかりしろよと思う

    +38

    -1

  • 1257. 匿名 2022/04/16(土) 15:54:30 

    >>1036
    車から右左折で曲がろうとすると草が生い茂ってたり対向車見たり情報が多いと思う。
    のんびりスマホ見ながら横断歩道渡ってる人や黄色で点滅してるのに渡る歩行者。
    夜間は黒い服だと見落としそうになる。

    +15

    -0

  • 1258. 匿名 2022/04/16(土) 15:54:51 

    大型車が踏切内で電車と衝突した事故。
    踏切内でトラックが止まったのは、踏切の外に立っていた野次馬が進路を妨害していたからとか…。
    皆が咄嗟に避けてくれていたなら、トラックは線路の外に出られたんでは。
    狭い道に出てしまい、にっちもさっちもいかなくなったドライバーさんの気持ちを思うと胸が苦しくなる。

    +20

    -0

  • 1259. 匿名 2022/04/16(土) 15:55:36 

    >>1250
    産廃業者は日本人はいないと思う。在〇 ?

    +4

    -4

  • 1260. 匿名 2022/04/16(土) 15:56:05 

    >>692
    そうだよね。
    当日現場の園にいた人なんてたくさんいるし、さらにその話を聞いた知人なんて数えきれないほどいるだろうに、毎回その話見るとか、真下にベンチないとか、なんでそんな決めつけできるのかと不思議に思った。

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2022/04/16(土) 16:00:27 

    >>1256
    ヨン様ブームの韓流が始まりで平和ボケしてる間に駅の表記にハングル文字
    公明党は外国人参政権通そうと必死
    nhk受信料も税金も優遇されて若いのに土地が高い地域に三階建てで優雅に暮らしている人。
    日本人は税金も取られて生活が大変。

    +42

    -1

  • 1262. 匿名 2022/04/16(土) 16:29:59 

    >>997
    ゆっくり◯◯というチャンネル全てを1人が運営してる訳じゃないよ
    このお饅頭の女の子を使った解説のことを「ゆっくり◯◯」といって、一つのジャンルになってる 

    ネタかもしれないけどマジレス失礼しました

    +16

    -0

  • 1263. 匿名 2022/04/16(土) 16:36:07 

    >>1240
    Fラン大学の怖さだよね
    Fランが展示作って子供が燃え死んだのも可哀想だった

    +18

    -0

  • 1264. 匿名 2022/04/16(土) 16:39:54 

    >>13
    タワマン44階くらいから子供が転落したニュースはずっと忘れられない

    +14

    -1

  • 1265. 匿名 2022/04/16(土) 16:40:24 

    >>1043
    秋田なら気を付けな
    殺人熊がまだいるはず

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2022/04/16(土) 16:49:23 

    >>312
    どうやら本当に西部警察のシーンみたい
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +9

    -1

  • 1267. 匿名 2022/04/16(土) 16:53:41 

    >>1237
    まず煙を吸って動けなくなるんじゃなかったっけ?


    +11

    -0

  • 1268. 匿名 2022/04/16(土) 16:55:34 

    >>1262
    横だけどありがとう。
    色んな名前が出てくるから不思議に思ってたところだった。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2022/04/16(土) 17:02:36 

    >>1248
    思い出した。
    兵庫県警が調べていたんだけど、しがらみやら何やらで進展しないから大阪府警が動いたって話。
    管轄が違うから手を出せなくて、それでも何とかできないかと大阪府警管轄事案を探し出して逮捕したんじゃなかったかな。
    店を任せていたのが大阪のヤ○ザって突き止めて。
    何しろ大阪府警のヤ○ザへの執着はすごいからね。

    +19

    -0

  • 1270. 匿名 2022/04/16(土) 17:35:41 

    >>1269
    そんな経緯が…
    後で調べて読んでみます

    +13

    -0

  • 1271. 匿名 2022/04/16(土) 17:51:01 

    >>1269
    よその人は「大阪はガラ悪くてこわい、神戸や京都は上品」とか言うけど、大阪京都神戸の中なら1番大阪がダークな部分の裏表は少ないと思う。

    +23

    -2

  • 1272. 匿名 2022/04/16(土) 17:52:40 

    >>315
    私も片手にビニール袋を持って自転車を運転していた男性が、
    両手に袋を持ち替えて中身確認して覗き込みだして突っ込まれたことあります。
    なんで一旦止まるとこができないのか、不思議でなりません。

    +11

    -0

  • 1273. 匿名 2022/04/16(土) 18:17:27 

    去年の終わり?美大の卒業制作でセーターに引火して焼死した女の子

    +11

    -0

  • 1274. 匿名 2022/04/16(土) 18:24:10 

    >>803
    市の職員ね。逃げて友人に身代わりをさせ、水を大量に買ってこさせて証拠隠滅。何って飲酒のよ。飲酒スピード事故。

    +25

    -0

  • 1275. 匿名 2022/04/16(土) 18:30:45 

    >>1245
    横だけど実際に事件や事故にあってそこから生還した人の話なら得るものがあるけど、ニアミスじゃ特に無いって思う。
    福知山線の事故なら生還した人の話から「前方じゃなくて後ろの方の車両に乗ろうかな」ってなるかもしれないけど、乗るはずだったけど嫌な予感がして乗らずだと得れるものは「勘を磨くしかないですね」くらいじゃん。
    勿論、事故に合わないのが一番だし合わずに済んで良かったですねとは思うけど。

    +16

    -0

  • 1276. 匿名 2022/04/16(土) 18:41:33 

    >>1189
    重量制限あったかどうか言ってない
    重量オーバーなのは確かだよ
    その子の部分だけ脱落したから
    重量制限きちんとするべきだったね

    +2

    -16

  • 1277. 匿名 2022/04/16(土) 18:44:23 

    >>1276
    重量制限設けないと怖いよね
    お相撲さんが何人も乗ってたら一緒に乗りたくない

    +7

    -6

  • 1278. 匿名 2022/04/16(土) 18:51:59 

    >>803
    しかもお母さん、ガラスで足を切って怪我しても必死だだった。

    +18

    -1

  • 1279. 匿名 2022/04/16(土) 18:54:23 

    >>1114
    両方とも福知山って呪われているのか ?

    +0

    -7

  • 1280. 匿名 2022/04/16(土) 19:10:44 

    >>1100
    直前に保険金かけてたのね。やっぱり。


    としか思えない。

    増水でも逃げず。
    救助に怒号。
    退避勧告に罵声。

    自分以外の死者が出るため、行動した
    辻褄が合うなと思ってた。

    保険金を受け取るためには掛けた人は亡くなって自分は生きなきゃならない。なので怒号。

    +37

    -0

  • 1281. 匿名 2022/04/16(土) 19:20:57 

    犯人がのうのうとインタビューに答えてて気持ち悪かった。
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part2

    +33

    -3

  • 1282. 匿名 2022/04/16(土) 19:26:39 

    >>1130
    そうですか。メタンガスというものが発生するんですね。わたしコンポストも、よく知らず勝手に土にできるものになる程度かと。無知過ぎますね。

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2022/04/16(土) 19:32:13 

    >>1214
    本当にいたたまれないね。。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2022/04/16(土) 19:43:24 

    >>1281
    事故じゃなく事件ね、それ

    +21

    -0

  • 1285. 匿名 2022/04/16(土) 19:47:15 

    >>1229
    たかが氷代をケチったってこと???


    馬鹿が。人の命なんだと思ってる!

    +27

    -0

  • 1286. 匿名 2022/04/16(土) 20:05:59 

    >>558
    左の消防車?は爆発に巻き込まれたの?それとも救助のためにがれきの中を入ってきたのか…

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2022/04/16(土) 20:08:13 

    >>1198
    すみません
    申請したのですが、採用されず申し訳ないです

    +1

    -10

  • 1288. 匿名 2022/04/16(土) 20:11:01 

    >>1285
    屋台出してるテキ屋なんか暴力団関係か在日か沖縄系か部落関係しかいないよ

    +26

    -4

  • 1289. 匿名 2022/04/16(土) 20:11:24 

    >>845
    今はある程度の規模の会社なら車内もドラレコで撮られてるから無理だよね

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2022/04/16(土) 20:16:42 

    >>1275
    乗らなかったのに、「もしかしたら乗ってたかも知れないと思うとトラウマになった」とか言われたらえらい安いトラウマだなって思うわ。何でもかんでもトラウマか。
    実際に乗ってて亡くなった方、大怪我した方のトラウマなら分かるけど。

    +11

    -2

  • 1291. 匿名 2022/04/16(土) 20:18:10 

    >>1285
    横。
    私の想像だけど、氷をあげたらその日の売り上げに響くから拒否したんじゃないのかな。
    自分の店じゃなく、他の人の店を代わりにやっていたとかで、自分の身が危ない。
    事故を起こしたのも携行缶の扱いを知らないほぼ素人だったみたいだし、元締めがいてそれぞれが出店させられていたのではないかと思う。
    出店を生業にしている人じゃなく、単なる金儲けで何かのつてがあって店を出してただけ。
    うろ覚えなんだけど、大阪府警が動いた理由もここら辺が絡んでると聞いた記憶。

    +14

    -1

  • 1292. 匿名 2022/04/16(土) 20:53:09 

    >>1290
    生還して無傷だったとしても周りの惨状に心の傷になるんだよ。実際福知山線の事故では軽症や無傷だった人が沢山手伝っていたと聞くし、その人たちの中にも自分だけ助かってしまったっていう罪悪感を抱えてメンタルを壊してしまった方もいる。
    そういう人たちのことも傷つけることになるからその物言いは嫌だな。

    +34

    -1

  • 1293. 匿名 2022/04/16(土) 21:16:02 

    >>1229
    当時のヤフコメに祖父からテキ屋が作っている食べ物なんか食べるなと教わった方がいてその通りだと思いました。

    +30

    -0

  • 1294. 匿名 2022/04/16(土) 21:28:26 

    小6の男の子が屋上のプラスチック板の上でぴょんぴょん→プラスチック板割れて落下、死亡
    小6にしては少し幼いなーと思ったけど、小学生なんてそんなものだよね…

    +26

    -0

  • 1295. 匿名 2022/04/16(土) 21:32:09 

    >>1276
    確かニュースとかで流れたのは昔の太ってた時の写真で、風神雷神に乗った時の体重はダイエット済みで標準体重だったんじゃなかった?
    そもそも海外から観光客だってくるんだし向こうの人の体重なんて日本人よりずっと重いんだから、そういうのだって考慮に入れられて作られてる筈だよ。

    +37

    -0

  • 1296. 匿名 2022/04/16(土) 21:59:26 

    >>1041
    風神雷神は違う。
    部品が取れてたかなんかで女の子の乗ってたスペースが外側に傾いたんだよ。

    +18

    -0

  • 1297. 匿名 2022/04/16(土) 22:05:01 

    >>1151
    都会はお金あるから田舎に寄付してって意味がわからん。

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2022/04/16(土) 22:05:55 

    >>1294
    韓国でもアイドルの野外コンサートで、注意されているにも関わらすフェンスの上でぴょんぴょん飛び跳ねてフェンス外れて真下の駐車場へ落ちて亡くなった人達いたよね。

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2022/04/16(土) 22:06:54 

    >>1269
    福知山だから京都府警察が逮捕したとかウィキにはありますね🤔 事故から逮捕まで時間がかかってますね

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2022/04/16(土) 22:12:02 

    >>1279
    路線は福知山線だけど脱線事故が起こった場所は兵庫県尼崎市で花火のほうは京都府福知山市だよ

    +10

    -1

  • 1301. 匿名 2022/04/16(土) 22:53:43 

    >>452
    何かの機械のメンテナンスの事故だから、国関係ないよね?

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2022/04/16(土) 23:32:41 

    >>1024
    トラックの運転手皆がこうなら良いけどたまに前ぴったりに止めたりギリギリに横入りしたり暴走トラックがいて凄く怖い

    +10

    -1

  • 1303. 匿名 2022/04/16(土) 23:59:40 

    四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件

    知的障害者身柄拘束死亡事件

    性の喜びおじさん死亡事件

    全部、善意の第三者に取り押さえられた時に死亡した事故だけど胸糞悪いよ。
    特にジャスコのやつは逃げた女がクズすぎて初めて事件を知った時は怒りに震えた。

    +30

    -6

  • 1304. 匿名 2022/04/17(日) 00:23:08 

    >>1262
    あのキャラは20数年前のゲームキャラで
    キャラクター原案?の、Zunさんって人が
    誰でも自由に使って良い(二次創作ok)
    って公表してるんだって

    くまもんや、いらすと屋と同じ感じかな

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2022/04/17(日) 01:10:40 

    >>214
    ものすごいリアルな闘病記をNHKスペシャルでやったのを覚えてる。一般の人の年間被曝許容量の20000倍もの放射線を浴びた人がどうなって行くのか,生きた見本として世界中から医学者がきたこと、俺はモルモットじゃないと叫びながらの毎日だったことを考えると、やはり実験台と言われてもしょうがなかったと思う。
    髪をとかし爪を切り、お風呂で体を洗って垢を落としトイレで排便をする、そんな普通のことも体の設計図が破壊されたら地獄にしかならない、どんな苦しみだったろう。

    +37

    -1

  • 1306. 匿名 2022/04/17(日) 02:00:43 

    >>422
    3人目は一時白血球がゼロになったけど持ち直した。

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2022/04/17(日) 02:08:35 

    >>1053
    蘇生はしたけど、脳や多臓器に著しいダメージを負った。敗血症も引き起こした。悲しすぎる。

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2022/04/17(日) 02:18:01 

    >>443
    ラジウムガールだっけ…横

    +3

    -1

  • 1309. 匿名 2022/04/17(日) 02:21:42 

    >>485
    ~1987年ブラジル~
    「よっしゃ廃病院に忍び込んだで。何か金目のもん盗んだろ」
    「おっ、えらい高そなマシンがあるやん。持って帰ろ」

    「ほえ~…マシンを分解したら、なんや中から光る粉が出てきた」
    「綺麗やなぁ~(ウットリ」
    「せや!家族やご近所さんにも見せたろ」

    +37

    -0

  • 1310. 匿名 2022/04/17(日) 03:02:33 

    >>612
    ネットの記事では広島大学附属の専門病院とのことでした。いずれにせよ大量被曝で専門的治療が必要だったのでしょうね

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2022/04/17(日) 03:05:38 

    >>605
    横ですがこの事故があった時まだ首が切断されたとか一切ニュースになってなくて事故で死亡したって事だけがニュースになってる時に首が切断されてご飯を食べてるテーブルに首が落ちてパニックになったって話をエキスポに行ってた人から聞いた事がある。

    +2

    -17

  • 1312. 匿名 2022/04/17(日) 03:07:58 

    >>287
    ネットで調べるとこの事故含めて三件10日以内に事故が起きてるんだね。詳細はよくわからないけど。

    +3

    -1

  • 1313. 匿名 2022/04/17(日) 04:20:16 

    >>988
    小型犬でもちゃんとリードつけてほしい。ノーリードの犬とバカ飼い主がフラフラ歩いてて子供が怖がってるのに「大丈夫だよ〜」と笑って言ってて頭悪いのかと思った。川沿いだからあんな小型犬掴んですぐ川に投げられるのに、危機感なさ過ぎ。

    +32

    -0

  • 1314. 匿名 2022/04/17(日) 07:25:33 

    >>76
    ムツゴロウさんがライオンの力は凄いと言ってたな。
    ヤギの散歩をした事あるけど、ヤギですら凄いと感じたのにパワー系の肉食動物なんて恐ろしいね。
    飼育されてるとはいえ、動物は本能で生きてるんだから油断しちゃダメなんだよ。
    前にサファリパークで虎かライオンゾーンで孫が泣き止まないからってお婆さんが別の車にいた母親の元に連れて行こうと車の外に出たら襲われて、あっという間に連れ去られて、旦那さんらしき人が助けようと飛び出したけどどうなったんだろ。

    +21

    -0

  • 1315. 匿名 2022/04/17(日) 08:08:53 

    >>713
    実際は、「お墓を移動させた」って話自体がデマだったんだけどね。

    +7

    -1

  • 1316. 匿名 2022/04/17(日) 08:12:24 

    >>589
    修大?

    +1

    -2

  • 1317. 匿名 2022/04/17(日) 08:19:49 

    >>224
    私もこれは強烈に記憶に残っている

    着陸しようとした直後、急上昇しはじめたときに操縦士ともう1人が飛び降りて(助かった)、その後かなり上まで上がって、途中で飛び降りた人は高度が高すぎて死亡したり、最後まで残った人は焼死した。

    自分だったらどうするだろうと考えさせられた。

    +19

    -1

  • 1318. 匿名 2022/04/17(日) 08:28:21 

    明石花火大会歩道橋事故

    +0

    -1

  • 1319. 匿名 2022/04/17(日) 09:26:58 

    >>1317
    これその2人が飛び降りた事で重量が軽くなってしまい余計に急上昇しちゃったのよね。

    最初に飛び降りた人達もかなりの火傷で軽傷ではなかったはず。でも観光に来てそんな時に係員がいち早く逃げてしまって、気球の中は地獄絵図だっただろう。
    このニュース見て絶対に気球には乗らないと誓った。

    +38

    -0

  • 1320. 匿名 2022/04/17(日) 10:09:29 

    >>571
    子供の頃頭蓋骨にヒビ入る怪我して、見た感じ何も異常なかったけど医者が24時間様子見てくれって。
    吐き気とか異常出たらすぐ大きい病院行くように指示されたとか。
    結局何も起こらなかったけど、叔母さんから後日、父が私が死ぬんじゃないかと凄く動揺して泣いたんだって。
    それ以来勉強しろって怒られなくなった。
    おバカになっても仕方ないと思ったみたい。
    生きていてくれるだけで良いって。

    +22

    -0

  • 1321. 匿名 2022/04/17(日) 10:16:33 

    >>890
    まあそうなんだけどここでかわいそう!母親責めるなってコメントしても赤ちゃんが帰ってこないのは同じなんだよね
    ネットで見て心が痛むからやめてあげてっていうのもこのトピ見に来て何言ってんだって思う
    私はこういう話題好きだから見に来たけどね

    +15

    -0

  • 1322. 匿名 2022/04/17(日) 10:52:07 

    >>1308
    ラジウムガールはアメリカだと思う。

    +0

    -1

  • 1323. 匿名 2022/04/17(日) 11:00:52 

    >>1019
    路肩の歩行者はどうなるんですか?

    +4

    -2

  • 1324. 匿名 2022/04/17(日) 11:09:41 

    >>890
    母親を責めても赤ちゃんは戻ってこないけど、母親がかわいそうだから責めちゃ駄目!そんな事言う人が赤ちゃん連れて花火大会来なきゃいいだといつか2人目3人目の被害者が出ると思う。

    やっぱり赤ちゃん連れて花火大会は危ないと思う。
    どうしても行きたいならせめて終わる少し前か終わってもすぐに帰らずその場で待機して、帰りの人混みを避ける配慮くらいするべきだと思う。
    と当時私はこの先赤ちゃん連れて花火大会へ行きたい人へつもりでコメントしたら、あなたみたいな人に真っ赤になって死体蹴りするなと責められたよ。

    +19

    -3

  • 1325. 匿名 2022/04/17(日) 11:10:46 

    >>1324
    自己レス

    終わる少し前に帰るか、でした。

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2022/04/17(日) 12:18:53 

    >>1174
    私の記憶違いと思って、音源聞き直してきたけど、やはり「もう、ダメだ」で終わっていました。警告音と、pull upの音声と共に。

    久しぶりに聞いたけど、「私も頑張らんとなー」、て思ってしまった

    +12

    -0

  • 1327. 匿名 2022/04/17(日) 12:43:24 

    >>1068
    え、押すべきでしょ

    +9

    -0

  • 1328. 匿名 2022/04/17(日) 13:25:04 

    >>1324
    私もそう思う。
    地元の大きな花火大会でベビーカーに乗せた赤ちゃん連れがいたんだけど、みんな少しでも前に進みたいから後ろからものすごく押される。
    前後の人はベビーカーのタイヤなどに足が引っ掛かるし、何より赤ちゃんの上へ倒れちゃいけないし押されてるから態勢がちゃんと取れない。
    ここで誰かがこけたら将棋倒しになって惨事を引き起こしかねないと思って、「赤ちゃんがいます!」って声をかけたけど、数十メートル後ろの人へなんか到底聞こえるわけもない。
    そういうことも考えて、周りへの配慮は必要だと思う。

    +32

    -0

  • 1329. 匿名 2022/04/17(日) 13:38:20 

    >>76
    クマ牧場で飢えたクマが複数脱走して飼育係のおばちゃんふたりが襲われた事故怖かったわ…
    クマもひどい環境にいたとか飼育係のおばちゃんたちは無給でお世話してたとかなんか色々やるせなかった

    +40

    -0

  • 1330. 匿名 2022/04/17(日) 13:53:02 

    >>574
    横だけど
    いや、言ってる事同レベだよ

    +3

    -5

  • 1331. 匿名 2022/04/17(日) 13:56:01 

    >>857
    そんなん親が一番後悔してるだろうに
    こういう人って人の血通ってないの?
    こういう事言う人って自分は何もかも完璧なの?母親になったばかりの親がさ誰が見ても100点満点の育児を毎日完璧にこなしてるの?
    花火大会に行ってこんな事故が起きて赤ちゃんが亡くなってしまうなんて普通思う?
    事件の後だから予測できたとか非常識とか言ってるだけじゃない。

    +6

    -21

  • 1332. 匿名 2022/04/17(日) 14:54:34 

    >>1330
    えー!同レベルに見えるの!?
    249さんと同じくらい頭悪いんだね!!

    +3

    -7

  • 1333. 匿名 2022/04/17(日) 14:58:33 

    >>1251
    おしっこが広がるだけで、全然意味ないと思うよ

    +12

    -1

  • 1334. 匿名 2022/04/17(日) 15:39:33 

    >>74
    笑点メンバーもそうだよね。
    山田くん含め全員で阿波踊りの営業で徳島便に乗る予定が天候不良で条件付き運行に。
    それで123便で大阪まで飛んで、神戸から船で徳島へとなったところ、こん平師匠が「せっかく予約したんだから,予定通りに行こう」と徳島便に搭乗。こん平師匠のWikiにあった。

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2022/04/17(日) 16:00:52 

    >>241
    ポップス系コンサートでも赤ちゃんにとってはロックライブ並みと聞くから花火もうるさいかも。あと花火は突然鳴るけど意味がわからないから怖いだろうね。

    +10

    -1

  • 1336. 匿名 2022/04/17(日) 17:26:01 

    >>1331
    花火大会がという事ではないって書いてあるけどね
    明らかに混雑していてベビーカーでの移動が困難な場所に連れて行く母親というか人間って、やっぱりちょっとどうかしてると思うよ
    普通危ないって分かるじゃん
    周りへの配慮もできていないし

    +35

    -1

  • 1337. 匿名 2022/04/17(日) 17:26:15 

    >>972
    100パーセント飼い主の責任でご主人は被害者だと思う。
    しかも車で病院の送り迎いまでしてあげて。

    +14

    -1

  • 1338. 匿名 2022/04/17(日) 18:10:37 

    >>1280
    つくづく悪運が強いクズ

    +8

    -0

  • 1339. 匿名 2022/04/17(日) 18:58:59 

    >>1336
    ベビーカーの子も亡くなったけどベビーカーじゃない子も亡くなっているのにベビーカー云々言う意味がわからない

    +5

    -9

  • 1340. 匿名 2022/04/17(日) 19:56:44 

    >>296
    私家で頭強く打ってなんか心配になってきて病院行ったら、「ご自分で運転されてこんなにしっかりしてるんだから大丈夫です。大体は即意識混濁しますので」ってお医者さんに鼻で笑われた。
    やっぱり時間経ってから症状出てくるケースもあるんですね。

    +19

    -1

  • 1341. 匿名 2022/04/17(日) 20:11:59 

    >>650
    男には『俺は事故らないから大丈夫』という謎自信がある
    クソ

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2022/04/17(日) 20:32:45 

    >>1340
    その医者ヤブすぎる

    +22

    -1

  • 1343. 匿名 2022/04/17(日) 20:47:37 

    >>1287
    無能だな

    +17

    -1

  • 1344. 匿名 2022/04/17(日) 21:06:10 

    >>1025
    もう何事も無かったかのように綺麗になってるよね。
    前を通るたびに思い出してしまう。

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2022/04/18(月) 12:15:03 

    >>835
    ううん一両目がないって最初に騒ぎ出したのが2ちゃんの鉄オタだと聞いた事がある

    +6

    -2

  • 1346. 匿名 2022/04/18(月) 15:05:35 

    >>422
    2019年の記事には少し載ってました
    >大内さんらのほかに重篤になった、もう1人の男性作業員は治療の末、およそ3カ月後に退院した。現在は70歳を過ぎ、関東で暮らしている。まず手紙を出し、その後に電話で取材を申し込むと、「以前は答えていたんだけど、もう頭もさえとらんし」と言った。

    20年前の「想定外」 東海村JCO臨界事故の教訓は生かされたのか - Yahoo!ニュース
    20年前の「想定外」 東海村JCO臨界事故の教訓は生かされたのか - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    1999年、茨城県東海村で「臨界事故」が発生。日本で初めて、事故被ばくによる死者を2人出し、667人が被ばくした。 その後、福島で原発事故も起きたが、臨界事故の教訓はどう生かされたのか。

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2022/04/18(月) 20:41:47 

    >>554
    間違えた
    放火事件でした

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2022/04/19(火) 11:41:14 

    >>493
    事件調べてきた。原因はDQNたちによる飲酒の上の公道レース。被害者は両親は即死,長女は投げ出され車の部品が刺さり酸素吸入もできないくらい吐血して死亡。長男は投げ出されたあと後続のレース参加仲間の車に巻き込まれ、1,5キロ引きずられ窒息死。叫び続けたのと振り払おうと蛇行の跡があり運転手は気づいていた。発見されたご遺体は下半身の骨が見えていた。唯一助かった次女も足を切断、脳に重い障害が残る。裁判のたび証言に祖母(事故には遭っていない)が立つが、いつもシルバーカーを押図ような身体。裁判以外は次女のクラスメイトが千羽鶴を折ったくらいしかニュースが入ってこない。

    犯人一味も親が離婚再婚繰り返したり,別れた父親に母親が無理心中させられたり、祖父も飲酒運転で亡くなったり,家庭持った後もDV繰り返したりっていう家庭が多いが,それで許されることではない。
    胸が苦しくなる事故。いや,事件だな.

    +31

    -0

  • 1349. 匿名 2022/04/19(火) 11:57:11 

    >>205
    それ。父親と唯一助けようとした人は火傷負ってまで頑張ったのに,それ以外はスマホで撮影してSNSへ。勝手な想像だけど、燃えて行く我が子を助けようとする狂乱の場で、無表情でスマホを掲げる集団,寒くなる

    +20

    -0

  • 1350. 匿名 2022/04/19(火) 14:26:22 

    新潟県中越地震の時,崩落した岩に押し潰された車の中で奇跡的に助かった男の子。同乗してたお母さんときょうだいは助からなかった。
    男の子は「ずっとお母さんが歌を歌ってくれたし励ましてくれたから怖くなかった」と言い、救助隊も「子供がいます!」という女性の声を聞き男の子は助かった。
    でもお母さんは即死で、亡くなったのは救助が入った4日前。
    怖いというか不思議で優しくてとても悲しい話。

    +44

    -0

  • 1351. 匿名 2022/04/19(火) 14:59:00 

    >>296
    即日とか二、三日とかだけじゃなく、半年〜一年後でも怖いよ。
    うちの母親突然話すことがおかしくなり、住所や生年月日、今いるところや自分の名前、舌ももつれずはっきりしてるけど内容めちゃくちゃになった。救急搬送したら急性硬膜下血腫。すぐに開頭手術した。
    本人も忘れかけてた一年近く前に転んで頭打ったのが原因らしい。その時も意識無くなって救急搬送だったけど、MRIでも異常なしだった。

    +7

    -3

  • 1352. 匿名 2022/04/19(火) 15:36:26 

    >>28
    たとえもっともっとものすごいドドドドど田舎で、怪我人ゼロであっても,なにかしら悲しんだり苦しんだりいろんな処理で大変だったりの人はいるわけだから、それはない。

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2022/04/19(火) 15:39:40 

    >>1211
    客商売だと人に会う人数も多いし,本人に言うわけいかないし、もし本当ならお姉さんかなりストレスで辛いんでは。

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2022/04/19(火) 18:52:16 

    >>620
    この前のパラリンピックで日本の男性の選手もそうだったような。インタビューをながら見してただけで詳しくは聞いてなかったけど、確か祖父の運転してたのに巻き込まれて足切断になってしまったそう。
    こういう事故ってなくならないよね…

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2022/04/19(火) 18:54:54 

    >>6
    工場ではないけど父がJRで働いてて、人身事故(自殺)で飛び込みの際は運転手さんって飛び込んできた人と目が合うこともよくあるらしい…トラウマだよね…
    聞いた時まだ子供だったから怖かったな。
    当時父は車両の工場の方で働いてたから、新幹線の掃除とかもしたらしい

    +13

    -0

  • 1356. 匿名 2022/04/20(水) 04:34:21 

    >>1244
    でも大々的には報道されてないよね
    知らない人の方が多数でしょ

    +8

    -0

  • 1357. 匿名 2022/04/20(水) 04:35:33 

    >>899
    なんか日本人の良さが知れてジーンとなった
    まだまだ捨てたもんじゃないね
    有事の際は一致団結するんだね。感動した

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2022/04/20(水) 04:50:02 

    >>1311
    私は事故当時ここの近所に住んでいてすごい衝撃だったからよく覚えてる
    これは、新聞記事に「女性の頭部の一部が落ちてきた」というインタビューが載っていたんだよ
    その人は近くで食事のためにシートを敷き家族で座っていた、と補足で説明があった。
    それが歪んで広まっているんだと思う

    あの日はヘリがバラバラ飛んでいて、何事かと思ってた…

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2022/04/20(水) 05:22:40 

    >>1358
    私は高校生の時に学校行くのだるいなーと思ってて流し見してたテレビのニュース速報で知った。
    丁度通勤通学時間だったよね?
    今で言えば東北地震くらいの衝撃だった
    テレビ見ながら呆然とした
    大変なことが起きたと

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2022/04/20(水) 22:16:23 

    明石市花火大会の歩道橋事故

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2022/04/21(木) 00:16:17 

    >>588
    機長家族がめちゃくちゃバッシングされていたの覚えてるよ
    ワイドショーとか週刊誌とか
    昔のマスコミは今に輪をかけて酷かったから、機長の家のインターフォンを押すところとか普通に放送してた(ご家族は出なかったような…)
    生存者の女の子に無理矢理取材するために無許可で病室に侵入したり、とにかく酷かった

    +10

    -0

  • 1362. 匿名 2022/04/21(木) 14:10:48 

    >>348
    釣りかもしれないけどマジレス。
    このゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙はフリー素材みたいな一ジャンルで,あのキャラと声と話し方で色んなジャンルの解説してる。
    1人で数種類やってる人もいるかもだけど、基本みんな違う人。

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2022/04/21(木) 14:13:23 

    >>747
    男の子、叫び続けていたし蛇行の跡もあったから、運転手は気がついてたよね。
    窒息死、というのがまたつらい。

    +14

    -0

  • 1364. 匿名 2022/04/21(木) 14:19:28 

    >>563
    足を切断し脳にも重い障害。
    裁判の時、遺族として証言するおばあちゃんも、いつもシルバーカー押して大変そう。
    孫3人も中高と手が離れて、これからはのんびりとした老後が待っていたはずなのに。

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2022/04/21(木) 14:32:54 

    >>747
    擁護する気は1%もないけど、轢いた奴ら家庭環境最悪なんだよね。
    親が離婚再婚繰り返して相手が暴力団だったり、別れた父親が復縁迫った挙句母親を道連れに無理心中したり、その後引き取られた祖母の元にアル依存の叔父が乗り込んできてDVが普通だったり、唯一の味方の祖母もすぐ亡くなったり。
    負の連鎖が何も関係ない家族に波及したのかと思うとやりきれない。何も関係ないのに。

    +10

    -1

  • 1366. 匿名 2022/04/21(木) 15:00:21 

    >>1286
    この爆発は最初,地下の飲食店の小さなガス爆発から始まった。その調査で消防、警察、ガス会社が入ってた。火災も起こらず爆発も小さかったんだけど、他のガス管が破損してしまった。当時は遮断する弁の設置が義務化されてなかったのと、空気より軽い都市ガスが建物の上に溜まってしまったとこに引火,大爆発を引き起こした。
    この写真の消防車は運転席が壊れているから,おそらく最初に入った消防車ではないかと。

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2022/04/21(木) 15:04:27 

    >>162
    2年以上入院して、その間にお母さん亡くなったんだよね。
    お母さんの味のカツ代さんも男飯なケンタロウさんも、2人の料理が大好きでよく参考にさせてもらってたからショックだった

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2022/04/21(木) 15:22:00 

    >>72
    正規マニュアルじゃない裏マニュアルでバケツによる作業が指示されていた。
    大丈夫か?の声もあったけど「こぼさなきゃいい」で強行との声も。

    どっちにしろ、なにがあったにしろ、あなたの命に値段をつけるような意見はどうかと思う。

    +6

    -0

  • 1369. 匿名 2022/04/24(日) 07:36:59 

    >>28
    自分の家の横で爆発してだとしても
    緋鯉少なくて幸いと言えるのか?

    +2

    -3

  • 1370. 匿名 2022/04/30(土) 12:32:04 

    どっかの大学生が作った木のジャングルジムが照明で燃えて中にいた子どもがなくなった事件。
    映像みたけど衝撃だった
    もう既に丸焦げになって首も落ちてる?のに、父親がその子を抱きながら「救急車!救急車!」て叫んでた。

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:20 

    >>1041
    なにが『怒りに震えた』だよ。
    わざとらしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。