ガールズちゃんねる

イモトアヤコ 赤ちゃんが泣き止むとネットで評判の曲を聞かせるも…「逆にギャン泣き」

105コメント2022/04/15(金) 07:52

  • 1. 匿名 2022/04/14(木) 00:58:45 

    イモトは「1カ月検診の時、車に乗って病院に行ったんですけど、泣きわめいちゃってて。『POISON、POISON!』って慌ててつけたんですけど、『ギャーッ!』てより泣いちゃって大変だったんです」と、逆効果であったことを明かした。
    イモトアヤコ 赤ちゃんが泣き止むとネットで評判の曲を聞かせるも…「逆にギャン泣き」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    イモトアヤコ 赤ちゃんが泣き止むとネットで評判の曲を聞かせるも…「逆にギャン泣き」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    イモトアヤコ 赤ちゃんが泣き止むとネットで評判の曲を聞かせるも…「逆にギャン泣き」

    +42

    -34

  • 2. 匿名 2022/04/14(木) 00:59:15 

    逆張りかっけー

    +2

    -35

  • 3. 匿名 2022/04/14(木) 00:59:44 

    イモちゃん赤ちゃんのことばかりだね

    +22

    -63

  • 4. 匿名 2022/04/14(木) 00:59:48 

    業界に染まりたくないんじゃない?

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/14(木) 01:00:17 

    芸人が女出すと終わり

    +31

    -68

  • 6. 匿名 2022/04/14(木) 01:00:20 

    〇〇をすると寝るよ
    〇〇をすると泣き止むよ

    ※ただし赤ちゃんによる←ここを一番教えておいて欲しかった

    +323

    -8

  • 7. 匿名 2022/04/14(木) 01:01:39 

    ドコモの一休さんは、食いついてた

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/14(木) 01:03:11 

    「逆に、換気扇とか掃除機の音とか生活音がしているとピタッと泣き止んだりする」

    そういう画像公開してたよね!

    +101

    -3

  • 9. 匿名 2022/04/14(木) 01:04:20 

    >>5
    色気のある話をしてるわけじゃあるまいし。

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/14(木) 01:04:28 

    >>5
    むしろ女らしい(清楚やぶりっこなどではなく、女性としてのことをする)芸人増えてもいいと思うよ。女捨てましたみたいなのでなく

    +139

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/14(木) 01:05:07 

    キャニュセレブレ~ィ♪♪ 聴かせてみては??

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/14(木) 01:05:14 

    >>8
    いつもコンロ周りが綺麗だね

    +130

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/14(木) 01:06:58 

    そんなもんだよ

    わたしの時はビニール袋のくしゃくしゃ音が泣き止むと話題になってたけど全然効果なかった

    +88

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/14(木) 01:07:36 

    ピアノ売ってちょーだい

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/14(木) 01:09:58 

    >>8
    なんか、背中に母親みを感じるw

    +141

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/14(木) 01:12:44 

    「電話してしてタケモトピアノ~♪」が良いと聞いて見せたらギャン泣きされたよ
    でも浜ちゃんの「でで出前館♪出前がスイスイスーイ♪」は泣き止み大笑いだったので、もっと浜ちゃんには出前館のCMをやって欲しかったな

    +109

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/14(木) 01:12:52 

    地デジで無くなっちゃったけど
    砂嵐とかも効いたって話あったね

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/14(木) 01:13:38 

    イモトも育児頑張ってるんだね

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/14(木) 01:13:55 

    >>12
    生活感あるしちゃんと掃除も欠かさずやってるんやろうね。
    コンロの受けがオブジェっぽくなってるのは中々斬新

    +95

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/14(木) 01:14:03 

    イモトだからか、子育て大変そうに見えない。
    エベレスト登るのに比べたら一人ならまだ余裕って感じかな?
    眠れないのはつらいだろうけど。
    あんな貴重な経験してるお母さんって滅多にいないから結構話聞いてみたい。笑

    +18

    -15

  • 21. 匿名 2022/04/14(木) 01:15:30 

    >>12
    五徳をちゃんと洗って乾かしとくんだね
    ウチのは、きったないわ

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/14(木) 01:17:39 

    >>1
    イモト家は安室奈美恵のLive映像でいけそう

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/14(木) 01:23:40 

    >>6
    タケ◯トのCM 全く泣き止む気配もなし
    眠くなる絵本 腕が痺れるまで読んでも寝ない、子供もつまんなそうにしてた
    1回やって辞めた

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/14(木) 01:24:49 

    うちはピコ太郎のPPAPにすんごく助けられたよ
    長男ですがギャン泣きの時に聞かせると面白いくらい泣き止んだ
    その次に生まれた次男長女には効かなかったけどww

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/14(木) 01:25:27 

    >>8
    ドライヤーとか掃除機とかね
    分かるわー

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/14(木) 01:30:47 

    >>6
    その日、その時の気分にもよるも追加で。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/14(木) 01:32:58 

    結局は赤ちゃんによるんだよね。
    以前は聞かせて泣き止んだ曲であっても
    今は効かない事もあるし。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/14(木) 01:37:30 

    >>8
    五徳を毎回洗うんだなぁ。
    尊敬。私は吹きこぼれて汚れるまでそのまま

    +133

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/14(木) 01:38:03 

    >>3
    産んだばっかりなんだから、そりゃそうだよ。

    +71

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/14(木) 01:41:08 

    >>20
    エベレストのツラさと子育ての苦悩は種類が全然違うと思う。そう言われる事の悩みもありそう。

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/14(木) 01:44:52 

    紙やビニールをガサガサガチャガチャ丸める音でいつも泣きやんでた。
    発見した時嬉しすぎてヒャッホーーってなった

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/14(木) 01:53:12 

    >>1
    あなたに罪はないんだけど苦手なの
    ごめんなさい

    +3

    -14

  • 33. 匿名 2022/04/14(木) 01:59:35 

    イモトはまだわからないけど、芸能人って復帰するタイミング早すぎない??生後二ヶ月くらいで普通にレギュラー出たりするけど大丈夫なのかな、と思っちゃう。それなりの収入あってものんびりしちゃいけないのかな、とテレビの前で寝ながら過ごしてる。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/14(木) 02:00:49 

    うちも駄目だった。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/14(木) 02:03:45 

    うちの子は『ゆ~りかご~の上で~』と 名前わすれたけど、カナリアないてるとか言う童謡を赤ん坊の頃から歌ってたら泣き止むし寝るようになった!隣で聴いてたペットの猫も。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/14(木) 02:05:14 

    ポイズン全然効かなかった。

    波の音としろめちゃんが1番効いたかな

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/14(木) 02:22:45 

    >>8
    なんか大人でもテレビつけてないと寝れない人とかいるよね
    こういう大人って実は赤ちゃんと同じなのかな

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/14(木) 02:45:03 

    音がうるさかったからじゃない

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/14(木) 02:52:24 

    >>3
    みんなそうだとシラケるのはわかる
    ママタレなる気まんまんなのかな

    +17

    -9

  • 40. 匿名 2022/04/14(木) 03:05:11 

    >>16
    YouTubeにあると思うよ
    スイスイスイ

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/14(木) 03:12:13 

    どんどんたくましい感じのオバさん顔になってる

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/14(木) 03:17:35 

    なんか今更だけど、イッテQ初登場時まだ大学生だったイモトが、今出産して育児に奮起してると思うと感慨深い。頑張ってほしい。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/14(木) 03:25:32 

    >>10
    ヒコロヒーみたいな?

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/14(木) 03:31:35 

    >>1
    世のSONは試したのかな?
    誰か、試したことある人いるー??

    イモトアヤコ 赤ちゃんが泣き止むとネットで評判の曲を聞かせるも…「逆にギャン泣き」

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/14(木) 04:49:03 

    大概 車に乗せると寝てくれて助かったって話し聞くし POISONもダメか~個人差はあるだろうけど 令和の子には曲が古すぎた?とか?笑

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/14(木) 04:49:40 

    ギャン泣きって言葉、嫌い

    +7

    -5

  • 47. 匿名 2022/04/14(木) 04:50:43 

    昔、砂嵐見せると泣き止むよって噂を聞いて、姉は実践してたらしいけど、見てるこっちが気狂いそうって真面目に悩んでたw
    なお、効果はなかった模様。

    そういや最近は砂嵐見れなくなったね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/14(木) 05:12:52 

    >>33
    収入どうこうよりも、元いたポジションが無くなってしまうことが恐怖らしいね。
    いくらでも代わりはいる世界だから不安に怯えてのんびり過ごすより早々に復帰したいんだとか。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/14(木) 05:19:11 

    >>28
    汚れて固まって取れなくて後悔する、毎回洗って干せばいいんだね、あらって戻すと忘れるから干すことをルーティンにすれば洗うかも

    +26

    -0

  • 50. 名無しの権兵衛 2022/04/14(木) 05:19:37 

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/14(木) 05:48:48 

    >>8
    バルミューダのケトルいいなぁ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/14(木) 05:50:23 

    >>29
    そうだよね💦その時期の生活なんて赤ちゃんがすべてだもんね

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/14(木) 05:55:34 

    うちはポイズン効果あり

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/14(木) 05:59:17 

    赤ちゃんだってまだ言いたいことも言えないんだから、歌詞に共感して泣いちゃったんだよ。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/14(木) 06:06:11 

    >>6
    我が子に合った事や物を生み出すか探し出すしかないんだよね、結局は。
    そうか、成長を過ぎるのを待つか。
    先は長いようで短いようで…神経質になり過ぎないで気長に気楽におおらかに

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/14(木) 06:10:56 

    >>20
    私も聞いてみたいです。
    幸せそうで何より。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/14(木) 06:33:14 

    ポイズンが効くのって、もっとあとじゃない?

    専門家も3ヶ月〜2歳くらいが効くと思う、って言ってたよー。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/14(木) 06:34:34 

    うちは笑点のあの曲がお気に入りだったよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/14(木) 06:37:30 

    >>1
    わかるわぁ、これ。
    うちも健診中ずっとギャン泣きして、周りのお母さん達からドン引きされてた。
    身体がデカイから、泣き声もでかくて大変だった。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/14(木) 06:54:34 

    >>54
    1番納得できるコメント

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/14(木) 06:59:34 

    >>47
    アナログボタン押せば見れるけど最近のテレビはアナログボタンすら無いの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:23 

    >>28
    わたしは食洗機にぶち込んでるよ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/14(木) 07:06:08 

    芸能人の子供アピ嫌いだけど、イモトはいいわ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/14(木) 07:06:14 

    >>1
    掃除機や換気扇の音ってお腹の中にいる時の音に似てるのかな?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/14(木) 07:06:49 

    >>5
    時代錯誤だなぁ
    男みたいな意見!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/14(木) 07:17:27 

    >>62
    どう?綺麗になる?
    うちはもうギットギトだから綺麗にしてからかな…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/14(木) 07:18:12 

    タケモトピアノは効いた
    ポイズンは効かなかった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/14(木) 07:22:32 

    >>1
    お気に入りを作るのもありかもね
    うちは魔の3週目の入眠時から同じ音楽かけつづけたら、それで落ち着くようになったよ
    個人が作った曲だけどiTunesで販売もあったから車でもスマホでも流し続けた
    眠いときに流すとすぐ寝るから3歳半の今も活躍してる(笑)

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/14(木) 07:29:07 

    草刈りさーーーーーーーん

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/14(木) 07:31:21 

    >>49
    メラミンスポンジあれば無敵じゃない?
    けっこう焦げ付いてても簡単に落とせるから、マメに洗わなくなったなぁ私は

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/14(木) 07:32:51 

    タケモトピアノの方が泣き止みには効いた
    ポイズンは眠気を誘うよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/14(木) 07:38:28 

    >>6
    は?そんなの言わなくたってわかるでしょ、、、

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2022/04/14(木) 07:40:00 

    結局、妊娠中からいつも聞いてたり歌ってたりしている曲が一番効く気がする
    うちは3人とも音頭のリズムだった

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/14(木) 07:41:47 

    >>5
    もともと面白い人でもないしママタレでいいんじゃね

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/14(木) 07:47:21 

    >>66
    こまめにぶち込んでるから頑固な汚れはないよ!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/14(木) 07:50:33 

    >>16
    めるるも好きなんだけど、浜ちゃんのは子ども喜ぶとんだよね。まだ続けて欲しかったな〜。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/14(木) 07:51:03 

    >>8
    以前、かなりおしゃれでいい家具や部屋なのを公開してたけど、カウンターにコーヒーメーカー?やミルクグッズを置いちゃうあたり、イモトらしくて好きだわ。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/14(木) 07:56:31 

    >>3
    またかって思う気持ちも分かるけど、話題が全然ないんだよね。だってずっと赤ちゃんと一緒で仕事もほとんどできないし、お出かけもそんなに出来ないし。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/14(木) 07:59:56 

    >>21
    新生児がいるときに五徳を綺麗にしておこうなんて考えにもならなかった気がする。旦那さんが協力的なのかな。余裕のある子育てが出来てるんだろうね。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/14(木) 08:02:26 

    >>33
    でも芸能人の働き方って9-17:30を週5回ってわけじゃないじゃん。週数回を数時間とかなら正直子ども預けてとか現場連れて行ってるか知らないけど、気分もリフレッシュできる気がする。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/14(木) 08:07:11 

    >>39
    赤ちゃん居ると、生活がすべて赤ちゃん生かす為のものになっちゃうんだよ
    自分の時間なんてほとんどないんだから。

    イモトのラジオはいつも等身大の自分をさらけ出してるから、今は子育ての日々なんだなーと思っていつも楽しく聞いてるよ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/14(木) 08:23:25 

    >>16
    出前館はイメージカラーが赤のようだから、赤が好きなうちの子は今のCMになっても注目してるけど、でもやっぱり浜ちゃんのやつが一番だったな。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/14(木) 08:26:10 

    >>5
    子供の話要らない。

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2022/04/14(木) 08:31:34 

    >>21
    食洗機あるやろうしわざわざ洗って乾かすかな…?
    うちはいつも食洗機に五徳ぶっ込んでるけど問題ない

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/14(木) 08:33:34 

    私も反町NGでした(笑)
    いろいろ聞かせてもダメで、泣き止んだ曲はサザンオールスターズの真夏の果実でした。

    なぜ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/14(木) 08:35:43 

    >>6
    責任転嫁

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/14(木) 08:38:56 

    >>8

    おばさんって感じの後ろ姿

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2022/04/14(木) 08:51:45 

    >>20
    エベレストが辛くても自由があるけど、子育ては自由がない辛さがある。

    子育て楽しめるかってそこが大きいんだと思いますよ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/14(木) 08:55:48 

    >>1
    それよりオムツのムーニーでお馴染みのムーニーちゃんの歌の方が泣き止むよって教えてあげたい。泣き止ませる為にプロが作った曲だから。「ムーニーちゃんのおまじない」で検索。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/14(木) 08:57:50 

    >>66
    私も、使うたびに食洗機に入れてるよ。
    五徳をどけないと、コンロ周りが拭きづらいから、どけたついでに食洗機に入れてる。
    うちのんシルバーだから焦げついて黒くなってるのはとれないけど、油はとれてるはず…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/14(木) 08:58:12 

    とんとんトマトちゃん
    すぐ泣き止んで、これはすごい!と思い、スマホ出さなくてもとりあえず自分で歌えるように覚えたのに、赤ちゃんのブームは終わっていた…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/14(木) 09:17:35 

    2歳過ぎてからやっとポイズンの効果が現れ始めた!
    ついでに私も歌詞の良さに目覚めた。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/14(木) 09:18:03 

    >>16
    うちも浜ちゃんの出前館にはハマってたなー
    あと城本クリニック
    少し大きくなると城本クリニックのCMが流れるたびに女優さんの動きに合わせてゴロゴロ転がってたわ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/14(木) 09:23:13 

    >>57
    そうそう、うちもはじめはポイズンの効果ないなーと思ってたけど、いつからか泣き止むようになってくれた。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/14(木) 09:23:16 

    >>3
    24時間赤ちゃんとしか向き合ってなかったらそうなるわな。
    24時間犬と向き合ってたら犬の事しか話せなくなると思う。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/14(木) 09:34:11 

    なつかしー
    レジ袋ガシャガシャとかタケモトピアノのCMとか色々試してたなぁ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/14(木) 09:51:47 

    >>16
    ウチは今楽天モバイルの米倉涼子

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/14(木) 10:02:36 

    >>6
    泣き止む子も、毎回は無理だよな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/14(木) 10:47:15 

    ビニール袋をガサガサするのも良いって聞いて甥っ子に試したけど、二人共ダメだった(笑)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/14(木) 11:10:48 

    子供二人いるけど、「POISN」も「タケモトピアノ」も全部ダメだった。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/14(木) 12:38:07 

    生後2週間の新生児なんだけど、ついさっきギャンギャン泣かれて、よし!試そう!って思ってホワイトノイズと胎内音とpoisonながしたけど、全部ダメだった...、。
    結局袋のガシャガシャ音だけ、きょとん?としたけどすぐ泣いた。

    まだ早かったのかな、、。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/14(木) 14:52:47 

    >>3
    マイナス多いけど分かるよー
    ちょっとアピール激しすぎて、また??ってなる。
    柳原可奈子とか横澤夏子ってここまで逐一全面に出してたっけ?
    今までの芸風と違いすぎるのもあるかもね。
    突然全力でママタレ感出すのは痛い。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/14(木) 19:29:44 

    ムーニーちゃんとかカフカくんの動画はめちゃくちゃ効果あったな〜。遠出するとき車の中でギャン泣きされたらカフカくんに助けてもらった。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/14(木) 21:11:35 

    もう出産してたんだ!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/15(金) 07:52:48 

    >>35
    うちも寝かしつけはゆりかごのうたです!
    これ聞くと一生懸命目を閉じて寝ようと頑張ってる。笑 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。