-
1. 匿名 2015/06/15(月) 08:26:25
20台後半にさしかかった私には理解し難いです。
高校生の頃なら作っていたかもしれませんが。。+42
-199
-
2. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:11
??
+389
-22
-
3. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:20
意味は?+197
-24
-
4. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:22
は?+134
-26
-
5. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:24
お菓子リュックって何?+690
-33
-
6. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:27
初耳!+258
-26
-
7. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:29
いくらかかるんだろうとしか思わない。+170
-11
-
8. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:37
恥ずかし+187
-23
-
9. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:41
出典:dqaeric34olch.cloudfront.net
+734
-26
-
10. 匿名 2015/06/15(月) 08:27:42
大丈夫?+286
-30
-
11. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:19
子供ならいいんじゃね?+453
-21
-
12. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:26
初めて聞いたから調べてみた。
韓国で流行ってるのね…ふーん。。
いらね\(^o^)/
【やってみたシリーズ】韓国で流行中の「お菓子リュック」を作ってみた。|@Heaaartheaaart.com韓国の女子高生の間で流行中の「お菓子リュック」。意外にも簡単に作れてインパクト大!なぜまだ日本で流行っていないの!?ということで、【お菓子リュック、作ってみた】
+820
-37
-
13. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:33
初めて聞いた。お菓子でリュック作るの?お菓子をリュックに入れて持ち歩くの?+199
-23
-
14. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:35
テレビてやってましたね!
理解する必要なんかないと思うけど…自由だし。
私は面白い発想で貰ったら嬉しいな〜って思いましたよ(*^^*)
でもまぁ高くつくから美味しいホールケーキ買えちゃうなって現実的なこと考えたけど(笑)+570
-11
-
15. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:38
説明無しではコメしようが無いよね。+159
-18
-
16. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:43
今朝のめざましテレビでやってたね+214
-7
-
17. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:44
これって作るだけなんですよね??
これで外出となると無理…。+149
-4
-
18. 匿名 2015/06/15(月) 08:28:49
韓国で流行って日本でやりだしたやつでしょ+218
-18
-
19. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:13
主さん、さてはめざまし見てたね?+257
-6
-
20. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:21
今朝のめざましテレビで初めて知った。+157
-6
-
21. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:22
なにこれ?
始めて見たし、持ってる子も見たことないし話も聞いたことないwww+304
-12
-
22. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:26
食べたら
形崩れちゃうね+66
-3
-
23. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:37
バカっぽい。
+304
-15
-
24. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:39
食べれないじゃん!w
食べた後のの袋で作るのかと思った!+131
-5
-
25. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:48
初めて知った!+27
-6
-
26. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:52
初めて聞いた(笑)
何の意味があってこんな物作るの?
非常食??
オバサンには理解出来ないわ(;・∀・)+239
-15
-
27. 匿名 2015/06/15(月) 08:29:57
これってお腹空いたら食べるの?+54
-5
-
28. 匿名 2015/06/15(月) 08:30:03
街でこんな格好して歩いている人見たら引くわ。+248
-11
-
29. 匿名 2015/06/15(月) 08:30:14
手作りお菓子もらうよりいいな+60
-13
-
30. 匿名 2015/06/15(月) 08:30:43
まさかの
韓国ネタ。+407
-15
-
31. 匿名 2015/06/15(月) 08:30:49
誕生日とか喜ばれそうだと思う!+78
-28
-
32. 匿名 2015/06/15(月) 08:31:07
高校生の時でもつくらないかなー+145
-17
-
33. 匿名 2015/06/15(月) 08:31:09
リュックって言っても中には何も入れられないよ。
リュックの形にお菓子をまとめただけ。
+163
-14
-
34. 匿名 2015/06/15(月) 08:31:21
形崩れたら、また補強するのかな?+22
-5
-
35. 匿名 2015/06/15(月) 08:31:30
遠足にいいかもw
でもおやつ200円以内では無理+97
-12
-
36. 匿名 2015/06/15(月) 08:32:09
例えばオレオとかリッツみたいなお菓子の柄のリュックかと思いきやガチのお菓子で出来たリュックかw
単純に考えて実用性ないよね(^_^;)+192
-6
-
37. 匿名 2015/06/15(月) 08:32:19
幼稚園の子とかにあげたら喜びそう+209
-10
-
38. 匿名 2015/06/15(月) 08:32:22
夏はチョコレートはドロドロになっちゃうじゃん+133
-7
-
39. 匿名 2015/06/15(月) 08:32:44
9
あっさりショコラ溶けちゃうよ(ToT)+100
-1
-
40. 匿名 2015/06/15(月) 08:32:52
テレビでやってましたね
高校生でもやりません+79
-8
-
41. 匿名 2015/06/15(月) 08:33:04
子供は喜びそう。
けど苦労してリュック作っても食べたらぐっちゃぐちゃじゃないかな。。
大人がしてたらただのキチガイ。+152
-12
-
42. 匿名 2015/06/15(月) 08:33:29
可愛いと思います。外にはさずがに使えないけど
プレゼントでいただいたら嬉しいです^^
子供が喜びそう!!+69
-29
-
43. 匿名 2015/06/15(月) 08:34:09
若い頃は奇抜なものに引かれやすいからねぇ。 by アラサー+69
-9
-
44. 匿名 2015/06/15(月) 08:34:20
今朝、目覚ましで初めて観て知りました!
最初は、空き袋を繋いで制作するのかと思いきや…
中身が入ったまんまなんですよね。。
発想がすごいというか…なるほどね〜と思いました。
私が学生だったら、友達の誕生日プレゼントとかに真っ先に作っちゃいそう。
小学生の息子の誕生日に作ってあげようかな(´◡`๑)+161
-33
-
45. 匿名 2015/06/15(月) 08:35:12
もらう分にはおかしいっぱいでテンション上がる‼︎
でもコレで外には出られない。+50
-5
-
46. 匿名 2015/06/15(月) 08:35:40
英字のパッケージでアメリカで流行り出した!ならオシャレなのかな?って思うかもしれないけど、韓国発っていうのが‥+196
-16
-
47. 匿名 2015/06/15(月) 08:36:17
1は、何を言いたいのかな。
説明は無しでしょうか。+20
-7
-
48. 匿名 2015/06/15(月) 08:36:42
このトピの
フジが立てたの?
めざましで、やっていたよね
高校生の子供に聞いたら
知らないっていってたけれど……
こっちが田舎だから知らないだけ?+47
-7
-
49. 匿名 2015/06/15(月) 08:38:01
数ヶ月前にネットで見て、ZIPかスッキリでも取り上げてましたが、それも結構前の事…
すっかり忘れてたけど、なに?韓流のが流行らなかったからってフジテレビが今さら取り上げて強引商法?
どこまでフジテレビって韓流の押し売りするのかね?+238
-10
-
50. 匿名 2015/06/15(月) 08:38:24
子供なら喜びそうだよね。
私みたいなおばちゃんには解体が面倒かな。+14
-2
-
51. 匿名 2015/06/15(月) 08:38:54
今日めざましテレビで取り上げてましたねー。
くだらない と思った。。
「作るのに必要な物は、お菓子とテープとハサミです+31
-2
-
52. 匿名 2015/06/15(月) 08:39:00
中高生だったら作ってたと思う!
かわいいし、楽しそう!+13
-22
-
53. 匿名 2015/06/15(月) 08:39:41
高校生の頃だったら、友達とふざけてやったかもしれない〜
でも23になった今は絶対やらないかな(笑)
+24
-3
-
54. 匿名 2015/06/15(月) 08:39:45
1さんは説明不足で単に自分の感想述べて私達に同意、共感を求めてきただけ。不特定多数に投げかけるならもう少し説明したら?+42
-5
-
55. 匿名 2015/06/15(月) 08:41:35
子供にプレゼントしたら喜ばれそうだけど、リュックを壊して食べるのが、申し訳ない気分になりそう。+14
-2
-
56. 匿名 2015/06/15(月) 08:42:04
5/11放送 ZIP きいワード
でお菓子リュックやってました!
でもネットではもう少し前に話題にはなってました+15
-4
-
57. 匿名 2015/06/15(月) 08:42:09
「どう思いますか?」って、どうも思わないよ。
若い子がキャッキャッ楽しんでるんだから、ほっときなよ。
30や40のオバサンがしてたら大問題だけど、
若い子特有の珍しいアイテムが好きな時期でしょう?
オバサンだけど微笑ましく見てるよ。
むしろ、あなたみたいに少しでも普通のラインから外れると
「理解できない」だの「引く」とか言う人の方が、はるか引く。
ほっとっけよ本当に。
+42
-19
-
58. 匿名 2015/06/15(月) 08:42:13
パッと見、ホームレスの荷物みたい+23
-6
-
59. 匿名 2015/06/15(月) 08:42:14
韓国って書くとマイナスだからって伏せて流行らそうなんて性格悪っ+84
-10
-
60. 匿名 2015/06/15(月) 08:43:53
英字のパッケージでアメリカで流行り出した!ならオシャレなのかな?って思うかもしれないけど、韓国発っていうのが‥+21
-7
-
61. 匿名 2015/06/15(月) 08:44:05
外では使えない。家で子どもにあげたら、喜ぶだろうね!+17
-1
-
62. 匿名 2015/06/15(月) 08:44:40
日本人は食べ物で遊んじゃダメと教わるので+72
-10
-
63. 匿名 2015/06/15(月) 08:45:50
1未だ現れず。+7
-7
-
64. 匿名 2015/06/15(月) 08:45:54
渋いw+76
-10
-
65. 匿名 2015/06/15(月) 08:46:39
だいぶ前zipでもやってた+8
-1
-
66. 匿名 2015/06/15(月) 08:47:20
64
お菓子のラインナップが完全にオジサンw+58
-1
-
67. 匿名 2015/06/15(月) 08:47:58
韓国で流行ったセルカ棒、お菓子リュック…
なんで日本てすぐ真似するのかね
まあ、いいことだとは思うけどね。+4
-34
-
68. 匿名 2015/06/15(月) 08:49:29
お菓子を食べた後の袋でバッグや小物を作るのは海外でも日本でもあるけど、中身が入ってるのはねぇ…。
ひとつでも開けて食べたら壊れちゃうから、時間とテープの無駄だと思う。+31
-2
-
69. 匿名 2015/06/15(月) 08:49:42
あれ?日テレでは韓国で流行って日本でも~なんていってたけど
フジでは言ってなかったんだ+15
-1
-
70. 匿名 2015/06/15(月) 08:50:36
おむつケーキ思い出した
そのままあげるより可愛く加工な発想?
+28
-3
-
71. 匿名 2015/06/15(月) 08:50:49
今日、めざましで見て思った。
また韓国ネタかよ…と。
日本でも流行らせる→日本はすぐ真似するって構図にしたいんじゃない?+74
-6
-
72. 匿名 2015/06/15(月) 08:50:59
言いたかないけどなんでこんなトピが採用されて、私が申請したワード・エクセルについて質問し合おうが採用されないんんだ。+8
-16
-
73. 匿名 2015/06/15(月) 08:51:58
流石!安定のウジテレビ+39
-5
-
74. 匿名 2015/06/15(月) 08:52:15
制作途中で、中のお菓子は粉々になりそう。
というか、
食べ物でこれやる感じが、日本人としては違和感あるな。+45
-1
-
75. 匿名 2015/06/15(月) 08:53:40
よくわかんないw+10
-1
-
76. 匿名 2015/06/15(月) 08:54:47
朝テレビで見ました。
高校生の娘と小学校高学年の娘がいますが、
「ナニコレ」って反応でしたね。
欲しいとかかわいいとかはまったく思わないって。
ちょうど下の子がもうすぐ誕生日なので、これ欲しい?って聞いてみたけど、いらないと。
作るのに2~3千円かかるという事だし、
それなら普通に雑貨とかバッグとかのほうがいいって。
まあうちの子たちは部活とかで忙しくてほとんど毎日夕方~夜まで帰ってこないから
おやつも食べる暇ほとんどないし、スナック菓子はもともとあまり食べないから
尚更興味もわかないんじゃないかと思うけど…。
友達にもしもらったら「わぁ、ありがと~~」とは喜んでみせるだろうし、
その場で背負ってみて写真撮ったりはするだろうけど、
外には絶対に持っていけないし、即効バラしてただのお菓子ストックになると思うそうです。
幼稚園児以下の小さい子が持ってたらかわいいだろうし、喜ぶかもなと思います。
(クリスマスのお菓子ブーツ的な感じで)+21
-13
-
77. 匿名 2015/06/15(月) 08:55:08
クソトピと思うのは同意だけど、
「私のトピが採用されません」
と内容まで提示して訴えるのもどうかと。
そんな熱意でガルちゃんやらなくてもと思うが。+41
-3
-
78. 匿名 2015/06/15(月) 08:55:44
まさに今朝テレビでやってた!
次はこんなもん流行らせようとしとるんか。
アホらし~( ̄▽ ̄)
と思って見てました。
コメ見て『バ韓国発』と聞いてあぁ…と納得。
62さんの仰る通り日本人には食べ物で遊ぶと言う感覚がないので。
+40
-5
-
79. 匿名 2015/06/15(月) 08:56:35
youtubeで作ってる人がいて動画を見たことがあるけど、
けっこう丈夫で、中に荷物入れても壊れないんだよね。
1日限りで使用して、あとはバラしてお菓子としてフツーに食べるみたい。
私が子供なら楽しんで参加したと思う。
+9
-23
-
80. 匿名 2015/06/15(月) 08:57:18
67. 匿名 2015/06/15(月) 08:47:58 [通報]
韓国で流行ったセルカ棒、お菓子リュック…
なんで日本てすぐ真似するのかね
まあ、いいことだとは思うけどね。
セルカ棒もお菓子リュックも、かなりなダサさ!
マスコミが勝手に流行らせたんじゃ?
+56
-9
-
81. 匿名 2015/06/15(月) 08:57:21
透明のテープで貼り合わせるんだけど、
近くで見るととにかく汚い。
完成度の低さは、さすが韓国発祥。
+51
-7
-
82. 匿名 2015/06/15(月) 08:59:17
うん。
日本人の発想ではあり得ませんよ。
フジテレビさん。
+47
-4
-
83. 匿名 2015/06/15(月) 09:02:02
は?トンビにとられるし危ないわ+18
-2
-
84. 匿名 2015/06/15(月) 09:02:20
何かに見たてて作るとか発想の勝利みたいな感でもないし
これをやる意味がよくわからんw
遊びとしても盛り上がるか?めんどうなだけじゃない?+7
-3
-
85. 匿名 2015/06/15(月) 09:02:39
セイキンTV で作ってた!+5
-2
-
86. 匿名 2015/06/15(月) 09:03:42
大人が背負っていた場合→ ダサッ!なに、受け狙い?イタイ人だなあ。
子供が背負っていた場合→ お菓子であそばせるなんてどういう親?
こんなにお菓子与えてるなんてどういう親?
「韓国で流行っているんですって」「は?やめなさい!!乞食みたいよ!」+61
-7
-
87. 匿名 2015/06/15(月) 09:04:24
お菓子3千円分、
こんな成型しないで、可愛いバスケットや大きな袋にパッケージしてもらった方が嬉しい。+37
-3
-
88. 匿名 2015/06/15(月) 09:06:03
以前、タイかなんかで、米の袋を再利用してバッグ作って・・・というのがあったな。
米袋は丈夫だからバッグに最適だし、米袋のデザインが何気に可愛かった。
でも、このお菓子リュックは実用性はないんですよね。物入れたら底抜けちゃいそうΣ(๛д๛)
あくまでもジョークで、プレゼントするには楽しいかも。普通にお菓子貰うよりは見た目の驚き感がある。+17
-3
-
89. 匿名 2015/06/15(月) 09:06:08
服飾系の専門学校で事務をしている者ですが、
女子生徒の子が2人、このお菓子リュック背負ってはしゃいでいました。
廊下で先生に見つかって怒られるのかと思いきや、
「よくこんなアイデア思い付いたね!どうやって作ったの?」と感心されて、逆に褒めらてました(笑)
その時の2人の何とも嬉しそうな顔が忘れられません。
上でも書いてありますが、私も若い子が珍しくて一時的に遊びで作ったものだから、
そんなにカリカリして見ることないんじゃないかな??と思います。
意外と周りの大人は(うちが服飾系ということもありますが)
温かい目で見てることが多いような気がします。
(ずっと使用するのではなく、だいたい1日程度ですし)
私も実際に見せてもらいましたが、よく出来てました。
輸入品のお菓子で作っていたので、とてもおしゃれで可愛かったですよ*´∀`+34
-18
-
90. 匿名 2015/06/15(月) 09:06:11
とにかく、
娯楽的にも見た目的にも、あまりセンスがよろしくない。+23
-6
-
91. 匿名 2015/06/15(月) 09:07:55
目覚ましテレビで特集されてて、知ったよこのリュック。
へぇ~、ふーん、って思った。それだけ(´ー`)+12
-1
-
92. 匿名 2015/06/15(月) 09:08:12
パーンッ!
ってなりそうで怖い+17
-1
-
93. 匿名 2015/06/15(月) 09:11:06
ファミリーパックのお菓子にフエラムネ繋げて斜め掛けbag作ったら安く仕上がりそう+21
-1
-
94. 匿名 2015/06/15(月) 09:12:35
いや、ジョークで作るものだから、
そんな本気のツッコミいりません(笑)
+33
-6
-
95. 匿名 2015/06/15(月) 09:12:55
セイキンが前にやってたね。+3
-3
-
96. 匿名 2015/06/15(月) 09:12:59
子ども向けのネックレス型のキャンディレイならかわいいし夢があるなと思うけど、これの良さは全くわからない。大人がなぜ背負う?なぜリュック?+15
-5
-
97. 匿名 2015/06/15(月) 09:13:00
ちっちゃいの作れるかな⁇
子供が喜びそう。+8
-6
-
98. 匿名 2015/06/15(月) 09:14:09
こんな暑いときに作って街歩いたら、チョコ系のお菓子がドロドロになっちゃうよー(*_*)+14
-3
-
99. 匿名 2015/06/15(月) 09:14:30
お友達から、娘の誕生日にもらいました+7
-5
-
100. 匿名 2015/06/15(月) 09:14:48
ジョークにしてもセンス悪。+19
-6
-
101. 匿名 2015/06/15(月) 09:17:17
うわー!
韓国と聞いただけでキモイわ。日本でやるなら在日くらいじゃない?+33
-12
-
102. 匿名 2015/06/15(月) 09:17:20
ダサすぎるんですが。やってみよと思う人大丈夫。。。?+21
-6
-
103. 匿名 2015/06/15(月) 09:18:31
とにかく韓国を叩く人がいるけど、何か被害にでもあったの?
それとも文化をよく勉強して、そういう思想なの??+18
-31
-
104. 匿名 2015/06/15(月) 09:21:19
72
そんなしょうもないトピ絶対に伸びないだろ。採用されないのも当然。
Yahoo知恵袋で質問しとけよ+14
-2
-
105. 匿名 2015/06/15(月) 09:21:25
私は変な物より、欲しいなぁ~♪
食べられるし(*´ω`*)+14
-7
-
106. 匿名 2015/06/15(月) 09:23:41
殺伐とした世の中だね
子供や学生が楽しんでやってるなら、それでいいじゃん。
別に犯罪を犯してるワケでも何でもないし、平和だよ。
セロハンテープとハサミで工作でしょ(笑)
バカなことをやって放課後に友達と笑い合った経験がないの?
あっ、友達いない奴らが批判コメントしてるのか。
可哀想だったね(*´∪`)ごめんごめん
+31
-19
-
107. 匿名 2015/06/15(月) 09:23:58
いつだったか、シューイチで中丸くんが作ってるの見た!
めざましでも取り上げてたんだ…
シューイチでは、中高生が友達の誕生日とかに、何人かでカンパして作る、って説明してたはず。青春だなぁ(笑)て思った。
これ付けろと言われたら恥ずかしいけど、好きなお菓子がもらえるなら嬉しいかも。+25
-7
-
108. 匿名 2015/06/15(月) 09:26:00
おむつケーキみたいな部類でしょ?
学生時代なら友達同士で数百円ずつ出し合って学校の近場のスーパーでお菓子買い込んで
休み時間に制作して誕生日の子にプレゼントとか出来るからいいんでない?
思い出にもなるし写真撮った後はお菓子広げて即席パーティもできるし
今後更なる進化を遂げていろんな形やテクニックが出てきそうな予感w
+23
-6
-
109. 匿名 2015/06/15(月) 09:29:05
私は知らなかったんだけど、高校生の娘が友達と一緒に作って、間もなく誕生日を迎える別の友達にプレゼントするって言ってた。+14
-4
-
110. 匿名 2015/06/15(月) 09:29:30
知らない人は調べてから書けばいいのに。
なに?とか、??とかコメントの無駄じゃない?+12
-8
-
111. 匿名 2015/06/15(月) 09:32:43
中高生が友達の誕生日とかにネタとしてやってるだけでしょ?楽しそうでいいじゃん。時間とお金かけてこんなの作ってもらったら私なら嬉しいけどなー。いちいち在日だとか言ってる人頭大丈夫か??+16
-10
-
112. 匿名 2015/06/15(月) 09:32:53
意味分からなくてググった。
誕生日プレゼントであげてる(もらってる)人が多いみたい。
韓国は分からないけど、日本だと背負う目的じゃなくてラッピング的なことなのかな?
確かにお菓子を普通に袋に詰めるより形にはなるし、一生懸命作った感じであげる方ももらう方もうれしいのかもね。
工夫すればそんなに予算かからないで作れるだろうし、女子高生ならアリなのかもね。+14
-5
-
113. 匿名 2015/06/15(月) 09:33:17
正直、自分が誕生日プレゼントでもらったら「えっ!」と思うけど、
なんだかんだ言って記念撮影して思い出にする(笑)
ニヤニヤしながら「ダッサ(笑)」とか言いながら背負ってる自分がいそう(笑)
友達が共同作業で製作してくれたプレゼントなら、ヘタっぴでも嬉しいちゃ嬉しい。+22
-6
-
114. 匿名 2015/06/15(月) 09:33:35
きゃりーぱみゅぱみゅとかしそう+14
-3
-
115. 匿名 2015/06/15(月) 09:34:05
隣の国の流行りを、日本に持ち込むな!
+23
-8
-
116. 匿名 2015/06/15(月) 09:35:31
私もシューイチでだいぶ前に見ました。
めざましは夜ふかしでやってたガングロカフェも取り上げてて
二番煎じ感がすぎる。
すぐにツイッターに頼ったり
独自に取材出来ないのか!?+28
-3
-
117. 匿名 2015/06/15(月) 09:36:23
つまんない。
食べたらリュックじゃなくなるのに、作る意味わからない。ふつうにリュックにお菓子つめりゃいいじゃん。+16
-7
-
118. 匿名 2015/06/15(月) 09:36:59
110
ある程度世間に浸透していることならまだしも、名前すら聞いたことがない人がほとんどなんだから、1がもっと説明すべき。
画像も説明もなしじゃ、そういうコメントつくでしょ。+10
-8
-
119. 匿名 2015/06/15(月) 09:38:07
アメリカ発だと「かわいー♡」「オシャレ!」って言って、韓国発だと「つまんない」「ダサい」「在日」とか顔真っ赤にして書き込む人はなんなんだろ…+20
-19
-
120. 匿名 2015/06/15(月) 09:38:11
かんこくぅ~~?!
さすが。
オリジナルの質の良いもの作れないから
コピーやパクリのものをとにかく無造作にくっつけたり、張り付けたり。
韓国文化そのもの(笑) 透明テープがまたイタイね。+23
-11
-
121. 匿名 2015/06/15(月) 09:39:32
韓国で流行ってるって聞いただけでヤダ
知りたくもないし、広めないで欲しい+33
-11
-
122. 匿名 2015/06/15(月) 09:39:52
やたらと批判してる人、学生時代に友達としょーもないことして笑いあったりした経験ないんだろうな…かわいそう。+15
-22
-
123. 匿名 2015/06/15(月) 09:40:19
103.
逆に、あなた被害にあって無いの?
あなたORあなたの身内、納税してないの?
未成年じゃわかんないのかもねえ。+13
-8
-
124. 匿名 2015/06/15(月) 09:41:09
ツイッターとかで、在日かKポップファンが、日本はすぐ真似するー!って顔真っ赤にしてたわ(笑)+24
-6
-
125. 匿名 2015/06/15(月) 09:42:07
これって、お菓子が食べたいんじゃなくて自分のために友だちが作ってくれたことが嬉しいんだよね。いちいちバラして食べろだとかこんなもの貰っても嬉しくないとか言っちゃう人は心が貧しいと思うよ。+27
-10
-
126. 匿名 2015/06/15(月) 09:42:15
112
高校生ならアリ程度のお遊びをテレビで持ち上げるところに
白々しくなるんだけど。
マスコミはどうせ発祥の地を言いたいだけでしょう。+9
-7
-
127. 匿名 2015/06/15(月) 09:43:29
韓国ってことに粘着しすぎな人、何?
ただの中高生の流行りってだけでしょ?韓国ってワードみたらいちいち文句書き込まないと気が済まないのか?+19
-18
-
128. 匿名 2015/06/15(月) 09:43:30
プレゼントとしてなら、ただお菓子あげるより自分のために作ってくれた感があっていいんじゃない?
サプライズっていうか、プレゼントした後も写真撮ったり、ここは何で出来てるとかで盛り上がりそうだし。+14
-8
-
129. 匿名 2015/06/15(月) 09:43:56
袋にお菓子を詰めてリボンしてプレゼントしてくれた方が嬉しいけどな…。
これ作ってくれて、ウケルありがとう、って思うのは高校生くらいまでだよね…。
とはいえ、高校生でも大人っぽい子は引くと思うよ…。+18
-4
-
130. 匿名 2015/06/15(月) 09:44:09
何かマイナスばっか押すチョンが紛れ込んでるww
+12
-9
-
131. 匿名 2015/06/15(月) 09:45:16
子供へのプレゼントとしてならアリかもしれないけど、食べるときには粉々になってそう。+6
-1
-
132. 匿名 2015/06/15(月) 09:45:50
106
理解のある大人、寛大な私、自己紹介乙+5
-9
-
133. 匿名 2015/06/15(月) 09:47:32
126
ニュース見てないけど、ただ女子高生で流行ってるんだぁ、でいいじゃん
自分も韓国嫌いだけど、目くじらたてすぎてて怖いよ。+16
-12
-
134. 匿名 2015/06/15(月) 09:47:41
127
ハイ、韓国って聞くだけで書き込まないと気が済まないです。
そんだけ怒りたまってます。
在日にも相当いじめられましたから。+20
-14
-
135. 匿名 2015/06/15(月) 09:49:57
日本で流行ってる訳でもないのにこんなトピ申請採用するのは韓国叩きのトピって事ですよね。+4
-9
-
136. 匿名 2015/06/15(月) 09:50:51
韓国からの流行りと言えば目玉焼きがプリントされてるのわたしのかばんって書いてあるリュックもだよね?あれ全く良さがわからない+12
-2
-
137. 匿名 2015/06/15(月) 09:52:59
韓国大嫌いだけどさー、女子高生は別に韓国で流行ってるからって理由でやってるわけじゃないだろうし、韓国のお菓子を使ってるとかじゃないんだしいいじゃん。+16
-9
-
138. 匿名 2015/06/15(月) 09:54:49
ただの学生の流行なのにいちいちチョンとか在日とか言って変に勝ち誇ってるネトウヨ気持ち悪い…+17
-13
-
139. 匿名 2015/06/15(月) 09:55:52
ギャグ的なプレゼントとかで軽く喜ばれそう
食べて終わり+8
-2
-
140. 匿名 2015/06/15(月) 09:56:06
119に完全同意。
アメリカから流行したら、どうせ
「さすがアメリカオシャレ」「発想がハリウッドだわ」とか、
意味のない持ち上げ方をするんだよ(笑)
同じアジア圏なんだから、
似たようなアイデアが流行することだってあるでしょう。
特に若い子は「カワイイ!」と思えば、
どこの国が発祥かなんてこだわらない。
家で引きこもってネットばっかりやってるモテない悲惨なオバサンが、
度を越した韓国叩きやりすぎなんだよ、みんな引いてるやん感じ取れよいいかげん。
もう韓国ってワードが1個出ただけで「わあ~韓国!キモ!」みたいなノリでコメントしてくるけど、
こっちからしたら「うわ~!また出た韓国批判オバサン!」って感じだよ(笑)
ここは、子供や学生が無邪気に楽しくやってるお菓子リックのトピだよ。
自分の嫌いな国アピールはしなくてけっこうです。
あなたがどこの国を嫌いかなんて情報、知りたくもありませんから。
+15
-20
-
141. 匿名 2015/06/15(月) 09:59:09
プレゼントならノリというかネタでしょ?
普通にラッピングするのはつまらないんだろうし。
自分はいい歳してやらないけど、高校生は楽しいってだけでやるんじゃない?+18
-5
-
142. 匿名 2015/06/15(月) 09:59:30
遠足に使えば
一石二鳥(笑)+6
-4
-
143. 匿名 2015/06/15(月) 10:00:20
おもしろいアイディアじゃん
プレゼントであげたりしてるんでしょ?
高校生っぽくて可愛いと思うけど
大人になった今こんなんで
街歩けないけど高校生なら歩ける
否定的な人、若い子っちひがむなよ~
ほほえましく見てられないの?
食べ物で遊んでるから考えられないとか言うけど
その後食べるから良いのでは?+16
-12
-
144. 匿名 2015/06/15(月) 10:00:47
見てない人が勘違いしてるけど、ほんとに自分でカバンとして使うんじゃなくて友人の誕生日にあげるかんじだったよ。
写真撮って楽しんでから食べるみたいな、中高生の遊びだよ!+22
-5
-
145. 匿名 2015/06/15(月) 10:03:49
発想は可愛いけど、食べ物で遊ぶ行為は抵抗があります。SNSでアピールしたいだけなんでしょうね。+5
-8
-
146. 匿名 2015/06/15(月) 10:04:11
これプレゼントだよね?
子供っぽい発想だなーと思うと同時に、
私も若かったら「可愛い~♪」と言いながらやってるかもと思った。+18
-5
-
147. 匿名 2015/06/15(月) 10:05:47
まだお菓子が入ったままのリュックのことか...
アメリカではこういうジュースやお菓子の袋でバッグやお財布作るの流行ってたけど+16
-1
-
148. 匿名 2015/06/15(月) 10:06:36
食べ物で遊ぶ…って笑
作ったあと捨ててる訳ないじゃん笑
批判したいからってこじつけすぎ!+21
-7
-
149. 匿名 2015/06/15(月) 10:08:13
お菓子で作ってて、微笑ましかったど。変なものが流行るよりいいよ。+11
-4
-
150. 匿名 2015/06/15(月) 10:08:19
ネトウヨの皆さん!
ファビョりすぎ♡だよ!+9
-14
-
151. 匿名 2015/06/15(月) 10:10:49
批判してるの、おばさんじゃないと思う。
クラスに馴染めてない感じの姪っ子がこれを批判しまくってた。アラサーの私からしたら自分の学生時代も訳わからんこと流行ったりしたし、今こんなの流行ってるんだ程度だよ。+14
-14
-
152. 匿名 2015/06/15(月) 10:14:05
シューイチでもやってたけど、めざましでもやったんだね+3
-3
-
153. 匿名 2015/06/15(月) 10:19:53
さすがフジ
韓国の名前は出さずともこういう風に姑息に韓国発信をねじ込んでくるのね
うざいうざい+32
-10
-
154. 匿名 2015/06/15(月) 10:26:21
猿に襲われそう+18
-3
-
155. 匿名 2015/06/15(月) 10:26:31
こんなん作るぐらいなら
普通に食べたい(^o^)+12
-4
-
156. 匿名 2015/06/15(月) 10:28:51
これを評価できない人は友達がいないとか、
飛躍しすぎてないか?
同じ決めつけばかりで、逆に必死感が怖いよ。+18
-10
-
157. 匿名 2015/06/15(月) 10:29:28
小学生のお誕生日会とかに子供にあげたら喜ぶと思う。オムツケーキ的な感じで。+16
-3
-
158. 匿名 2015/06/15(月) 10:31:01
151は、脳内姪っ子だよな。
ウソ持ち出してまで絶賛したいほどのものか?+5
-12
-
159. 匿名 2015/06/15(月) 10:36:48
日本でこれがブームになったら、うちが発祥、起源だっていいたいんだよねww
+20
-9
-
160. 匿名 2015/06/15(月) 10:38:57
これは若者がプレゼントであげるものじゃなかったっけ??
お菓子大好きだから高校生のときもらってたら相当嬉しいな〜+11
-4
-
161. 匿名 2015/06/15(月) 10:42:07
沖縄住みなのですが、沖縄の卒業式ではお菓子のネックレスなどを作って後輩から先輩へ贈る習慣がありますよ(′▽`*)
うまい棒や細長いお菓子をホッチキスで繋げてリボンして首に掛けてあげるのですが、去年の卒業式でこうしたリュック型の贈り物もありました!凝ってて目立ってましたよ〜ギフトとしてはとてもいいアイディアだな、と思いました!(その時点でテレビでやってたのは見てませんでした)+18
-4
-
162. 匿名 2015/06/15(月) 10:54:06
子供の頃に貰ったら、凄く喜んだと思うな。
お菓子の入ったクリスマスのブーツとか、透明なステッキの中にガムや飴が入ったものとか、小さい頃は見ているだけで凄く楽しかったから。+22
-2
-
163. 匿名 2015/06/15(月) 10:59:34
今はもういい大人だから『若いねー』ぐらいにしか思わないけど
子供の頃ってお菓子よく食べるし嬉しいだろうな
友達とも、楽しみのひとつだった+9
-3
-
164. 匿名 2015/06/15(月) 11:14:39
食べ物を
粗末にしちゃ
いけませんよ+8
-11
-
165. 匿名 2015/06/15(月) 11:19:56
後で食べるから何しても良いって(笑)粗末にする、食べ物で遊ぶの感覚が変わってきてるんですかね。+6
-13
-
166. 匿名 2015/06/15(月) 11:30:06
みんなまちがえてるよ!笑
誕生日の子とかに作ってあげるだけ!それを使ったりはしないよ、もらって写真とってすぐに食べる!+16
-4
-
167. 匿名 2015/06/15(月) 11:30:24
2#ですけど、この前シューイチでやってたのをみて、
会社の同期に作ってあげました!
普通にお菓子あげるよりも、写真とったりして楽しかったよ~!!
べつにお菓子リュック担いで外歩くわけじゃないし、アラサーがやっててもいいよね??ね?( ̄0 ̄;)+12
-10
-
168. 匿名 2015/06/15(月) 11:31:24
おむつケーキみたいな
プレゼント&観賞用?
私はそのままの詰め合わせでいいや!+11
-6
-
169. 匿名 2015/06/15(月) 11:32:10
ダサいとかそういうことじゃなくないか?
別にファッションとしてではなくて
仲間内で盛り上がるためのものでしょ
誕生日に貰ったら普通に喜ぶわ
+18
-7
-
170. 匿名 2015/06/15(月) 11:39:51
やだ+11
-7
-
171. 匿名 2015/06/15(月) 11:40:39
お誕生日なら、せめて箱に入ったお菓子欲しい。
ばかうけやハッピーターンは自分で買う。+7
-6
-
172. 匿名 2015/06/15(月) 11:43:14
話題になる前なら、珍しさから一瞬ウホッとなるけど、
テレビで取り上げられたのを真似してやるとしたら、ダサい。なので、もうやれない。+7
-4
-
173. 匿名 2015/06/15(月) 11:44:04
プレゼントなんだし
好意でやってくれるんなら嬉しい
せめてこうしろ、ああしろとか
求め過ぎじゃない?+9
-4
-
174. 匿名 2015/06/15(月) 11:53:21
卒業式で生徒たちが慕っていた先生に、
お菓子リュックをサプライズプレゼントした様子。
先生たちも戸惑いながら嬉しそう(笑)+21
-9
-
175. 匿名 2015/06/15(月) 11:53:35
お菓子の中身バッキバキになりそう…。
食べる頃には粉々とか…。+13
-8
-
176. 匿名 2015/06/15(月) 11:53:48
食べられないなんてお菓子の意味ねーわ!!
大体食べられない入れられないって背負ってる意味あるのかね?
只々邪魔なだけ+8
-13
-
177. 匿名 2015/06/15(月) 11:56:27
テレビで特集しちゃうと特別感がなくなる。
+5
-5
-
178. 匿名 2015/06/15(月) 12:00:40
なるほど、こう作るのか。
けっこう上手いね。+14
-5
-
179. 匿名 2015/06/15(月) 12:09:29
本気でカバンとして使うんじゃなくてプレゼントにお菓子を可愛くラッピングして…って感じ?中にもお菓子を詰めてプレゼントされたら嬉しい+11
-2
-
180. 匿名 2015/06/15(月) 12:12:42
こういう場合、
「流行らせたい!!」っていう意向が必ずどこかにあるもんだ。
なんだか胡散臭いわ。+18
-5
-
181. 匿名 2015/06/15(月) 12:19:46
普通にダサい。
子供にもやらせない。+11
-7
-
182. 匿名 2015/06/15(月) 12:21:58
今からやるのは確かにダサいな+15
-7
-
183. 匿名 2015/06/15(月) 12:34:16
ダサくて笑える+14
-7
-
184. 匿名 2015/06/15(月) 12:46:46
これ作って外をこれみよがしに歩いてたら、だからなんなの?って思う。中に物入れられないなら意味不明じゃん。+10
-5
-
185. 匿名 2015/06/15(月) 12:51:50
今朝、めざましテレビで見てこんなの流行ってるの?ふ~んぐらいしか思わなかったけど、これも韓国発なの?めざましテレビって8・6秒バズーカーとかもだけど強引に女子高生の間で流行ってると発信してブーム作ろうとするから嫌い!+20
-7
-
186. 匿名 2015/06/15(月) 12:56:18
手作りなの?
肩の繋ぎ目から、すぐ切れそう+8
-5
-
187. 匿名 2015/06/15(月) 13:04:46
日本で流行らせたい感アリアリ。無視。
流行は作られる。売りたい物をCMガンガンかけて売る。それだけ。
スポンサーになってくれてる会社に利益になるようなお品をマスコミは流します。
+15
-7
-
188. 匿名 2015/06/15(月) 13:30:23
肩掛けの小さいポーチとかだったらきゃりーとか昨日のトピにあったペコちゃんが持ってそう、持ってたら可愛い。
と、思った元裏原系のアラフォーです。+5
-4
-
189. 匿名 2015/06/15(月) 13:35:40
女子高生だけど、
知ってはいたけど流行ってはいない。
いつもそう、流行ってはいません!+14
-5
-
190. 匿名 2015/06/15(月) 13:37:36
プレゼントならいいかもねw
おむつケーキと一緒なんじゃない+6
-2
-
191. 匿名 2015/06/15(月) 13:44:17
ついでに話を広げると、
オムツケーキってもの、すごくイヤ。
赤ちゃんの局部にあたるものだから、
袋から出していじくり倒さないで欲しい。
プレゼントする側の余計な手間の押し付け、
全然ありがたくない。
このリュックも同様。
そのままください。+18
-6
-
192. 匿名 2015/06/15(月) 13:56:37
食べ物で遊ぶ感がなんかダメだ+12
-6
-
193. 匿名 2015/06/15(月) 14:17:32
ロッテの不買運動が拡大してきてるから、テレビを使ってブームを作って売上伸ばそうって企みでしょう。
ロッテは買わない!+15
-6
-
194. 匿名 2015/06/15(月) 14:25:20
先週新大阪でやってる中学生ぐらいの子見ました!
みんな何度見もしてました(笑)+5
-3
-
195. 匿名 2015/06/15(月) 14:47:43
ちょうど、昨日初めてリアルで見かけました。
20代前半の7人グループで、誕生日プレゼントだったみたいw
でもお菓子のチョイスが悪かったのかデカ過てて形がくずれてた。+3
-4
-
196. 匿名 2015/06/15(月) 14:48:24
批判したり馬鹿にしているひとは他のことでもとにかくケチをつけたりドライで性格悪そう
顔に出ているよきっと+7
-9
-
197. 匿名 2015/06/15(月) 15:00:28
高校生です。
誕生日にお菓子をプレゼントする事が多いので
そのままあげても面白みがないので
リュックにしてプレゼントしたりするのがはやってます。
あとは流行りにのって作ってみた!とかです。+6
-6
-
198. 匿名 2015/06/15(月) 15:13:11
こんな子供の遊びに大人が目くじら立ててダサいだの不衛生だのってバカみたい。
特定のお菓子で作るわけでもないし、スポンサーが裏で何かしてるんでもなかろーに。
自分が高校生だったら作って友達にあげたりしてると思う。
みんなでワイワイ言いながら作って楽しいよ、きっと。+12
-8
-
199. 匿名 2015/06/15(月) 15:18:37
貧乏くさくてワラタ+5
-5
-
200. 匿名 2015/06/15(月) 15:43:37
高校生よくやるよ。
別にいいじゃん
198に同意+4
-4
-
201. 匿名 2015/06/15(月) 15:53:48
高校生の時にこんな大量のお菓子もらったら太りそうで逆にこわいわ
喜ぶのは女子より子供じゃないの+5
-7
-
202. 匿名 2015/06/15(月) 15:54:43
背負う為じゃなくて、食べる為だよね?+7
-1
-
203. 匿名 2015/06/15(月) 15:57:31
独創的でいいんじゃないかな
ただ何の目的でやるのかさっぱり理解できないお洒落なのかジョークなのか自己表現なのか…+3
-2
-
204. 匿名 2015/06/15(月) 16:00:02
物、入るの?
背負ってるうちに分解しそう、、、+3
-8
-
205. 匿名 2015/06/15(月) 16:05:25
10代の子なら許されるね+5
-6
-
206. 匿名 2015/06/15(月) 16:32:05
テープとかでベタベタ接着してるんでしょ?無理やり壊して食べようとしたら惨事かもね
+8
-3
-
207. 匿名 2015/06/15(月) 16:33:04
子供へのプレゼントなら、喜ばれそう+10
-5
-
208. 匿名 2015/06/15(月) 16:34:44
私の学校では誕生日にコレあげる風習が出来ました(笑)+11
-8
-
209. 匿名 2015/06/15(月) 16:45:49
少し前にシューイチで中丸くんがマジすか!?してたよ。その時は、ちゃんと中身入れられる形のリュック作ってた。
すんごく流行ってる、みたいな紹介だったから都内のJKとかが流行らしてるのかと思ってた。
韓流だったのね。+12
-5
-
210. 匿名 2015/06/15(月) 16:53:14
シューイチでもやってたね。作り方もやってたけど、食べ物をそういう事に使うのはどうかと思った。
変わった事が流行ってますねシースルーのスカートもそうだけど。後々黒歴史になるのかな?+8
-5
-
211. 匿名 2015/06/15(月) 17:24:58
高校生の子どもいるけど、周りはまったく流行ってないって。
地方だからかもしれないけど…。
誕生日プレゼントは普通に雑貨とかもらってくるし、あげてるみたい。
大体学校にお菓子持ち込むってのもないな。
特に校則で「ダメだよ」とは書かれてないけど、休み時間が短くて毎日7時間目まで授業あって、
昼休みも短い上に部活の用事もあるから、食べる暇がないってのもあるかも。
学校にお菓子置きっぱなしに出来て(鍵付ロッカーがあったり)食べる習慣があるのなら、
何日かかけてみんなで食べて終わり、でいいのかもね。+6
-5
-
212. 匿名 2015/06/15(月) 17:53:49
シューイチでやってたよ。
中高生はいいんじゃないかな?
お菓子がつまったリュック、かわいいと思います。
シューイチでも「韓国発信」と言うてた。
そこは気に入らなかったよー。
でも、中高生で韓国アイドルに憧れをもっている子も多いし、お菓子リュック全てメイドインジャパーン!!なら、何も問題ないべ♪♪
+9
-8
-
213. 匿名 2015/06/15(月) 18:14:08
貰ったら嬉しいと思うよ !
ちゃんと食べれるし、
さすがにこれで外へは行かないだろうしね。+8
-3
-
214. 匿名 2015/06/15(月) 18:16:50
私の学校では友達の誕生日に仲いい子達が作ってプレゼントしたりしてますよ。
普通にお菓子をあげるより嬉しくて私は良いと思ってます。+11
-4
-
215. 匿名 2015/06/15(月) 18:18:53
おもしろし、もらったら嬉しい。
でも持っていくのも持って帰るのも大変だからなぁ・・・
お母さんが子供の誕生日にとかいいよね。
もちろんこれだけじゃ嫌がるだろうけどww+2
-2
-
216. 匿名 2015/06/15(月) 18:32:44
私もおむつケーキ思い出した。
衛生観念や倫理観、あと美意識がお粗末って感じ。+8
-2
-
217. 匿名 2015/06/15(月) 18:48:31
何コレ?バカなの?+8
-6
-
218. 匿名 2015/06/15(月) 18:49:43
何週間か前にZIPでやってましたよ。
韓国発祥らしいですね。
流行らせたいのかな…+7
-7
-
219. 匿名 2015/06/15(月) 19:00:30
変だよ
誰が考えたんだろう+7
-6
-
220. 匿名 2015/06/15(月) 19:11:12
高校生です
クラスの子にバースデーサプライズで作りました!盛り上がりはしますね笑+15
-6
-
221. 匿名 2015/06/15(月) 19:17:06
中高生の流行にいちいち「倫理観」とか「美意識」とか言っちゃう人恥ずかしいですよ(笑)
あと勘違いしてる人たくさんいますが、これ実際にリュックとして使う訳ではないと思います。ただお菓子渡すだけじゃ面白みがないからやってるだけですよー。+16
-4
-
222. 匿名 2015/06/15(月) 19:19:57
アメ?ガム?を繋げてネックレス作ったり、昔もあったよね。それの現代版みたいなもんじゃない??食べ物を粗末に〜だのいちいち噛み付くような事じゃないと思うけど。+9
-2
-
223. 匿名 2015/06/15(月) 19:27:29
都内私立高、
誰ももやってないってwww+8
-4
-
224. 匿名 2015/06/15(月) 19:27:48
韓国=フジ+9
-4
-
225. 匿名 2015/06/15(月) 20:14:45
食べ物で遊んだらいけないよ+5
-8
-
226. 匿名 2015/06/15(月) 20:19:05
美味しそう\(^o^)/
可愛いデザインのお菓子で作ったら可愛いだろうな〜+7
-6
-
227. 匿名 2015/06/15(月) 20:19:41
高校の文化祭で女装、男装コンテストで優勝賞品にしました
大ウケでしたよ
2000円作れました
+5
-4
-
228. 匿名 2015/06/15(月) 20:20:19
結局食べるんなら、粗末にしてなくない?
揚げ足取りとしか思えない。+10
-4
-
229. 匿名 2015/06/15(月) 20:25:26
今朝、めざましテレビで見ました。
リュックを作ってお友達の誕生日プレゼントであげたそうです。これをリュックとして使うのではなく、お菓子の詰め合わせのプレゼントとしてならわたしももらって嬉しいです!
リュックの中にもお菓子がらいってましたよー!たしか三千円ぐらいでできてました!+5
-4
-
230. 匿名 2015/06/15(月) 20:30:29
食べ物で遊ぶなっていったら
ねるねるねるねとか、ねりあめとかはどうなるんだ...?+5
-3
-
231. 匿名 2015/06/15(月) 20:39:53
よくわからんけど自分が趣味でやる分には特に問題ないんじゃ?自分の子供に背負わせて保育園や幼稚園へ登校なら絶対だめだと思うけど+1
-4
-
232. 匿名 2015/06/15(月) 21:05:42
かわいいと思ってしまった。
高校生くらいまでなら。
もっと若ければ私自分で作ってただろうなー+5
-4
-
233. 匿名 2015/06/15(月) 21:33:18
高校生だと幼稚だわ
中学生でぎり許せる+3
-5
-
234. 匿名 2015/06/15(月) 21:39:22
高校生だと幼稚だわ
中学生でぎり許せる+5
-5
-
235. 匿名 2015/06/15(月) 21:48:41
情けないです。+4
-4
-
236. 匿名 2015/06/15(月) 21:54:25
おむつケーキの食べれる版ってイメージw
いっぱいお菓子くれたら嬉しいような、
でもダイエットとかも気になるし、どうかね?+0
-0
-
237. 匿名 2015/06/15(月) 21:55:06
子供にあげたらって言うけど、食べるときにわざわざ剥がす手間がいるじゃん
普通にお菓子の詰め合わせを袋に入れてあげたほうがいいんじゃね?
+3
-7
-
238. 匿名 2015/06/15(月) 21:58:30
237
子供は新しいもの好きだよ、基本的には+4
-2
-
239. 匿名 2015/06/15(月) 22:49:06
ダッセー笑+7
-5
-
240. 匿名 2015/06/15(月) 23:24:07
また韓国のものを流行らそうとしてるんだー。+5
-5
-
241. 匿名 2015/06/15(月) 23:40:15
何これ⁇ なめてんの⁇+4
-4
-
242. 匿名 2015/06/15(月) 23:43:03
高校では、誰かの誕生日に作ったりしてますよ!+3
-5
-
243. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:23
これ外出用じゃないですよ
誕生日プレゼントとかであげるんですよ。
中高生に流行ってるから おばさん達にはわからないだろうけど…笑笑
韓国発だし。 女子中高生の流行りはほとんど韓国発だからね。
+3
-9
-
244. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:54
このリュックは誕生日などに友達にあげるものですよ
さすがに私服で持ってたらおかしいでしょ笑+5
-3
-
245. 匿名 2015/06/15(月) 23:59:28
2歳くらいの子供がもうすぐ
誕生日やから服と
お菓子リュックでもあげよかな〜+5
-3
-
246. 匿名 2015/06/16(火) 00:00:09
災害用に作って置いとくなら良いんじゃない。+2
-1
-
247. 匿名 2015/06/16(火) 00:05:59
私もみんなからのプレゼントで貰いました!
ひとりで背負って外を歩くのはさすがに無理だけど嬉しかったしみんなでたくさん写真とって盛り上がりました^ ^
自分のために作る気持ちは分からないけど友達同士のプレゼントならテンション上がるしうれしいからいいと思います。+3
-3
-
248. 匿名 2015/06/16(火) 00:25:54
243
こんな感じで、韓国発〜ってのを流行らせて
ホルホルしたいのよ在マスコミはw+6
-2
-
249. 匿名 2015/06/16(火) 00:29:53
へー
いらねw+4
-2
-
250. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:18
ネットでけっこう前に見たけど
ダサいなとしか思わなかった
小学生だとしてもプレゼントにはいいけど
それで街を歩く韓国人はさすがだなって感想+7
-2
-
251. 匿名 2015/06/16(火) 01:05:27
昨日、これを作ってる20代前半の子達を見ました!正直、食べ物で遊ぶなんて理解出来ません!+1
-5
-
252. 匿名 2015/06/16(火) 01:26:42
どこか病んでませんか?+1
-2
-
253. 匿名 2015/06/16(火) 01:37:59
お金はかかってるだろうけど貧乏くさい+1
-3
-
254. 匿名 2015/06/16(火) 01:44:22
初めて知った。
友人が持っていても気にしない。
人がどんなカバンを使っても個人の自由。+3
-1
-
255. 匿名 2015/06/16(火) 01:49:25
下品だなぁって思っちゃう(^_^;)+0
-4
-
256. 匿名 2015/06/16(火) 01:57:32
初めて見た!
バカみたい。さすがK国+6
-4
-
257. 匿名 2015/06/16(火) 04:25:44
韓国だから叩きたいだけだろ、って人が多すぎる。
しょーもないなあ+6
-4
-
258. 匿名 2015/06/16(火) 06:04:50
この間、結婚式のビンゴの景品で、お菓子のリュックもありました!当たった人は、皆の前でこのリュックを背負って、写真を撮ることになってましたがw
良い具合に、色々な袋菓子をセロテープでとめてて、すごいなって思いました♪子供なら喜ぶかも(^^ゞ甥や姪に作ってあげようかなとは考え中。
でも、大人が普通に背負ってたら、かなり微妙!!!
+3
-1
-
259. 匿名 2015/06/16(火) 06:05:14
別になんとも思わない
ただの高校生の流行りでしょ?+5
-0
-
260. 匿名 2015/06/16(火) 06:20:39
戦後の闇市が何故か思い浮かんだ+1
-2
-
261. 匿名 2015/06/16(火) 06:57:14
まぁ、若い子がノリでやってるんだから楽しそうでいいんじゃないかな??
それにしても76の性格悪そうなこと!(笑)
そしてやっぱその子どもらも性格悪そうですねーー(笑)+1
-2
-
262. 匿名 2015/06/16(火) 07:25:38
日本でも幼稚園や小学校の時に飴やガムで作ったネックレスや、メダルチョコにリボン通したのを景品にしたりしてたよね?あんな感じかなー。
批判する気もないけど持ち上げる程斬新なものではないし、すぐ廃れると思う。+1
-2
-
263. 匿名 2015/06/16(火) 07:38:50
こんなリュックがどこの発祥だろうがどうでもいいよ!
どこぞの国発症のマーズのこと、もっと報道しろよ!+2
-0
-
264. 匿名 2015/06/16(火) 08:17:10
子供の頃これ貰ったら有頂天に喜んだだろうな
今はいらない+1
-0
-
265. 匿名 2015/06/16(火) 08:27:55
暇だなぁって印象。+2
-0
-
266. 匿名 2015/06/16(火) 21:08:02
これ批判してる人って友達いなさそう
友達と作ったら楽しそうじゃん
しかも韓国だってこれを本当のバッグとして使ってるわけじゃないからね+0
-1
-
267. 匿名 2015/06/16(火) 21:10:54
DASAI+1
-0
-
268. 匿名 2015/07/08(水) 14:26:22
食べ物を粗末にって言うけど別に中身を食べられなくしてるわけじゃないし、粉々になるって言うけど普通に丁寧に作ればならないでしょ。
粉々になるほど乱暴に作る人っているの?
外には絶対持ってけないって言うけど別に外に持ち歩く様に作ってるわけじゃないと思うけど…
個性的なプレゼント感覚じゃないのか…
ガチすぎて恐いわ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する