ガールズちゃんねる

由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

165コメント2022/04/14(木) 09:10

  • 1. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:00 


    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート - コミックナタリー
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート - コミックナタリーnatalie.mu

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が、4月20日発売の電子雑誌・花ゆめAi Vol.42でスタートする。これは花ゆめAiの公式Twitterで発表されたもの。由貴は「天使禁猟区-東京クロノス-」について、自身のTwitter上で「令和に蘇る天使禁猟区、あの後のお話しですが独立した話としても読めます!懐かしい奴らも出て来ますのでどうかよろしくお願いします!」と明かしている。

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:55 

    天使禁猟区って25年くらい前の漫画だけど、
    まだ続いていたの!?

    +218

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:06 

    なんか絵変わってない?昔のが好きだった

    +248

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:09 

    ほんとアニメ大国だね、日本

    +5

    -8

  • 5. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:13 

    なんか下手になってね?

    +145

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:21 

    >>1
    嬉しいような懐かしいで終わってほしい気も…

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:32 

    この人、絵めっちゃ上手い!!!風の絵を描く
    実は上手くないという…

    +141

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:43 

    >>2
    その時、1回終了しました
    25年の時を経て再開って感じかと

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:44 

    いろんな漫画売って処分したけど、てんきんだけは全巻保管してます。

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:46 

    懐かしい!てか絵変わった?こんなんだったっけ?
    何十年も経てたば絵も変わるか

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:57 

    ゴッドチャイルドの時の作画が好きだった

    +154

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:11 

    タイトルが中2の私を虜にしたんだよなー

    +129

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:21 

    え、なんか絵が違う。こんな萌えっぽいのやだ。

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:27 

    バンギャなんだっけ?
    世界観がいわゆるそっち系な感じ

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:31 

    >>4
    漫画だよこれ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:39 

    懐かしい!
    カレンダー飾ってたなぁ

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:50 

    刹那とサラがいい。

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:59 

    >>1
    絵が変わった。
    まあ25年も経てば変わるかー。
    アナログからデジタルにしたのかもね。
    この作家さんのカラーの塗り方好きだったよ

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:24 

    懐かしい。今でもコミックス全巻持ってるわ。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:24 

    やっぱりデジタル画よりアナログの方が好きだなぁ・・・

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:35 

    >>2
    一応本編は終わってるよ
    また新たに次世代の話としてやるみたいだよ。ぼく地球みたいなものよ

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/11(月) 22:20:47 

    >>2

    全然覚えてないけど中学生の時読んでたわ!
    厨二病炸裂だったよね。

    +155

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/11(月) 22:20:59 

    刹那にときめいた中学時代…
    厨二病になるのにもってこいの設定やストーリーよね

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:16 

    なんでか覚えてないけど読んでなかったんだよね…タイトルは知ってる

    どうしてこの記事が今騒がれてるの?フォロワーも結構RTしてた

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:26 

    作者さん体調は大丈夫なのかな?

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:38 

    個性がなくなっている

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:45 

    え、よく見てなかったけどたしかに絵が…劣化してる…

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:35 

    >>19
    35歳。同じく持ってる。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:46 

    これはまた厨二病全開な感じですな。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:47 

    >>18

    重厚感あったよね
    私も昔の絵柄が好きだなー

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:50 

    カインシリーズも好きだったな
    懐かしい

    +138

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:16 

    初めて見たけど面白そう!

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:13 

    >>7
    体のバランスおかしいとき結構あった
    特徴・世界観あるから人気なのわかるけど

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:19 

    >>31
    リフとカタンの区別が付かないよね
    後に違いがわかってくるけど
    最後にやっぱ大差ないわみたいな

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:06 

    >>33
    正面絵(顔)はいいけど
    横顔が微妙だったり

    正面絵は大好きです

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:08 

    昔の絵の方が好き。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:07 

    >>14
    Hydeをモデルにキャラクター描いてたよね。
    全キャラクターとか世界観がもろゴスロリの世界だったもんね。
    イメージは一貫してるというか突っ切ってるというかブレてなかったように思う。

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:37 

    >>22
    まさに中学2年生くらいで読んでた気がするw
    めっちゃハマったw

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:33 

    お前の淫らなその蝶は誰にも翼を広げるらしいな

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:36 

    たとえ本人であっても人気作の二番煎じはやめといたほうが良いように思うけどな。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:59 

    これ読んで天使の羽の書き方練習したのは黒歴史

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:49 

    しばらく見てないうちに絵が…
    昔の絵の方がよかった
    作品の雰囲気にピッタリだった

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:08 

    連載当時中学生だった私の厨二病心をくすぐる作品だった
    正直ストーリーはよくわかってなかった

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:34 

    これ刹那?HYDE感なくなっちゃったね

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:37 

    昨年病気のエッセイ漫画pixivに上げてらしたね
    漫画家はストレスや運動不足やらで大病に繋がるんだろうか?天禁ファンだったので連載嬉しいわ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:29 

    若い子知ってるのかな?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:19 

    中学生の頃に読んでた…って、ガル仲間が沢山(笑)
    懐かしいわ〜!!
    まだ花ゆめ、あるの?

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:46 

    異世界転生!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:29 

    少年残像が好きだったな天禁は中盤くらいでリタイアしてしまったけど
    でも由貴香織里さんにはこういう世界観を貫き通して欲しい

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:36 

    少年残像が好きだったなぁ

    何かやっぱり昔とは絵も違うしあんまり期待できないかな

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:26 

    これいろいろなことがあったけど、結局現世では特に何も解決していない状態で2人また現世に戻って終わるってのがなんかよくわからんけど今風に言えば「エモかった」んだよね

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:45 

    >>2
    思ったことが2コメにあってなんか感動した

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:24 

    >>35
    私も横顔が好きじゃなかった
    絵は綺麗で耽美だったけど

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:28 

    >>5
    絵変わったね。
    昔みたいにペンで描いてないでpcになった感満載。
    前のは本当に絵が綺麗で、内容は正直よくわからなくて途中で離脱したけど、刹那と沙羅がお互い好きで美しすぎた。

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:48 

    >>14
    当時V系の雑誌も読んでて、このキャラはあの人に似てるなぁとかそういう見方でも楽しめた。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:29 

    画集美しかった売ってしまって後悔してる
    好きすぎて絵をめっちゃ真似してた
    厨二病発症して血とか眼帯絵描いてたw
    金髪の書き方が独特で影響モロ受けた

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:33 

    この時代ヴィジュアル系みたいのが流行っててこういう漫画多かった記憶

    昔すごい好きだった鬼とか単眼の子とかがでてきたヴィジュアル系みたいなキャラが出てくる漫画があったんだけど
    どうしても思い出せない
    気になるー

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:48 

    >>54
    pcで描くとペンで描くように繊細な絵は描けないんだなと実感した。

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:26 

    >>31
    初めて買った花とゆめに、付録でカイン様の下敷きついてきてカイン様にガチ恋してたの思い出した

    この頃の絵が最強に好き
    画像検索したらまたガチ恋しかけた
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +69

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:15 

    とりあえずリバイバルやっときゃいいってレベルじゃねーぞ

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:12 

    ツイッターのイラスト見たけどデジタルの影響か劣化しすぎててびっくりした…綺麗な絵だったのに下手な中学生が描いたみたいなレベルになってる

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:26 

    刹那と沙羅がアッシャーに戻って終わりだったよね
    その後ってことはそこから続けるのか

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:37 

    吉良先輩が好きだった!

    +33

    -2

  • 64. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:37 

    >>59
    このシャツのしわの描き方が懐かしい笑
    コミック持ってた。少年の孵化する音とかって初期だよね。耽美な男性のイメージだけど、女の子も可愛いんだよね。セクシーな感じでさ。
    25年…わたしもアラフォーですよ。作者おいくつなんだろうか。なんとなく50代くらいかな。

    +68

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:30 

    中学生の時に読んでいたけど最後まで読んでないな
    最後はどうなったの?
    主人公兄妹をくっつけようとしていたのは覚えている

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:05 

    >>64
    大学時代に別花で忘れられたジュリエットを読んでた私が
    今年50歳なので作者もそれくらいだと思う
    美大か美術専門出て漫画家って感じだったと思うので

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:14 

    >>7
    正面のお顔は耽美なのに横顔が残念だった記憶

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:19 

    吉良先輩好きだったなあ、

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:35 

    >>63
    お父さんに好かれないようにしてってエピソード覚えてる
    あれ泣けた

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:41 

    >>12
    私は「刹那」って名前かっこいー!って思ってたなぁ

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:57 

    絵がよく言われてるけど心理描写の部分とか好きだったな

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:26 

    >>4
    だからなに

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:48 

    懐かしくなってWikipedia見てきたらOVAの声優がすごい豪華
    詳しくない私でも名前見たことある人ばっかり

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:06 

    老人による老人のための業界

    +1

    -10

  • 75. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:56 

    刹那と沙羅が出てくるのか気になる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:43 

    文庫本で買い直したけど黒衣を纏って刹那の片羽と血水晶を拾って行ったのが誰か未だに分からない

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/11(月) 23:03:31 

    カインシリーズが好きだった!
    エメライン……
    「喧嘩ばっかりして、でも君となら楽しくやれただろう」
    みたいなモノローグが印象に残ってる

    電子書籍あったら買いなおそうかな

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:19 

    私はザフィケルが好きたったなー

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:10 

    そう言えば、エンディングはハッピーエンドとバッドエンドの2パターンあって、ハッピーエンドの方を選んだと当時どこかで読んだか何かしたような…?

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:12 

    この世代の先生はアナログ時代の方が魅力的な方が多い

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:39 

    >>3
    昔は手描きだったけど今はデジタルだからねー

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:59 

    >>64
    Twitterでよく子供さんの話しされてるから40は過ぎてそう

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:12 

    高純度の中2だった。
    だがそれがよい。
    現世、地獄、天界を又にかけた大冒険で
    少年漫画的な楽しさもある。

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:21 

    懐かしい!
    残忍だった頃のザフィケルにガチ恋しかけたなぁ
    厨二病と言われようとこの世界観大好きだったー
    もうアラフォーだけどやっぱり惹かれるものがあるな、続編読んでみたいです。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:17 

    花ゆめの続編はぼく球の残念さを見てるから
    恐ろしい。
    というか、納得行く続編て続ハッピーマニアくらいしか思い浮かばない。
    そっとしといてほしいけど、
    固定ファンが最初からついてるのは
    出版社としては大きいからねえ。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:19 

    >>79
    うろ覚えだけど作者がコミックスかどっかで語ってた気がする
    結局本編は大団円でボツになったバッドエンドは最終巻の表紙にのみ採用されてる
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:37 

    >>86
    天禁でバッドエンドができなかったので
    カインでは悔いなくバッドエンドをやりきったみたいな感じなことを読んだ気がする

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:15 

    ミカちゃんが好きだった。
    ただお宅訪問するだけなのに屋根をぶち抜く。
    耽美なだけではなく勢いがあったなあ。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:45 

    >>87
    個人的には逆にしてほしかった
    カインとリフ大好きだったのに…!

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:28 

    まか兄と妹の禁忌の恋愛なんて今じゃ掲載できないのは確かだわな。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:04 

    >>1
    デジタル塗りめちゃくちゃ微妙
    昔のアナログのカラー凄く良かっただけに残念

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/12(火) 00:03:14 

    >>1
    単行本全巻持ってる
    めったに読まないけど、絵が美しいから手放せない

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/12(火) 00:16:18 

    ミカちゃん登場するかな〜

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:28 

    繊細な絵柄と塗りが魅力的だったのに...
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/12(火) 00:37:22 

    ゴスロリっぽい服を着て、アナログ時代の由貴香織里先生の作品を読み、ALI PROJECTを聴く(黒歴史)

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/12(火) 00:45:09 

    >>95
    私はマリスミゼル聴いてたわ…
    今となっては口が裂けても言えないw

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/12(火) 00:49:15 

    >>1
    でもやっぱ上手だな
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/12(火) 00:57:22 

    >>1
    病気されてたんだね・・・
    復帰されてよかった
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/12(火) 01:00:29 

    天禁すきだった。
    コミック処分してしまったけど、何か読み直したくなって、去年電子版の愛蔵版?みたいなの買い直した。
    絵柄変わりすぎだけど、多分また読んじゃうな。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/12(火) 01:07:01 

    >>98
    左下ヒカル??

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/12(火) 01:43:14 

    四大天使それぞれ個性があっていい
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/12(火) 01:45:47 

    >>78
    ザフィケルの最期で泣いた

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/12(火) 01:47:05 

    カインシリーズが大好きだった。あり得ないけどエメラインとくっついてほしかったなー。
    あと、マリーウェザーになりたかった。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/12(火) 01:56:34 

    >>101
    この頃の絵本当に好きだった

    髪の長い男キャラ多かったんだよね
    全体的にヴィジュアル系バンド感強い

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/12(火) 01:58:18 

    結局最後まで読まずだったな
    今の子知らないよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/12(火) 02:04:08 

    >>70
    私は「沙羅」って名前が可愛くて、羨ましいなって思った!全く「沙羅」って顔じゃないが。笑

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/12(火) 03:01:26 

    >>22
    エンジェル・サンクチュアリだもん笑
    全開すぎて私もハマった笑

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/12(火) 03:24:09 

    >>1
    この絵見ただけじゃ由貴香織里ってわからないかも..

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/12(火) 04:26:25 

    >>7
    天使禁猟区以前から思ってたけど、言うと怒られそう過ぎて言えない雰囲気の漫画家さんだった
    後頭部ひしゃげてるなあとか、軟体動物っぽい人体の描き方だなあとか。

    そういう、絵が上手い漫画家としてよく名前が挙げられるけど絵自体は上手くない人って、このかたに限らずいるよねと。
    かきこみが細かいとか雰囲気があるとか丁寧だとかそういうのはとても素晴らしいことだし魅力があるのはいいとして、絵が上手いと言ってしまうとまた別のはなしだよなあと、いつも思ってしまう

    +37

    -2

  • 110. 匿名 2022/04/12(火) 05:16:25 

    近親相姦好きだったよねこの人

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2022/04/12(火) 06:01:59 

    >>22
    私最初の方しか読んでなかったけど兄妹の恋愛だったよね…?

    すごい世界だなーと思いながら読んでた記憶笑

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/12(火) 06:08:22 

    >>31
    初期のマザーグースを絡めた1話完結のシリーズ面白かった
    ゴッドチャイルドからはあまり好きじゃなくなっちゃった

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/12(火) 06:26:48 

    私、由香里なのでタイトルに反応してしまった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/12(火) 08:17:42 

    これ「てんし きんりょうく」って読まないの?!
    「エンジェル サンクチュアリ」が正解なの!?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/12(火) 08:28:57 

    >>101
    みんな美形だなー笑 ジブリールの見た目が凄い好きだった。未だに自分の中の美少女女キャラのトップ3に入る

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/12(火) 08:32:55 

    絵に似合わない雑な汚さでちょっとしたセリフや説明を手書きで書くのが嫌だった。
    巻末のおまけも長々書くんだけど読む気しなかった。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/12(火) 08:41:48 

    すごい細かく丁寧に描いてるけどよく見ると上手くないんだよね
    小花美緒とかもそうだった

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/12(火) 08:58:37 

    さらよりライバルっぽい女の子の方が好きだったけど、新しいのにも出てくるのかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/12(火) 09:09:24 

    >>1
    真ん中は刹那か刹那の子供?
    たしか前世は二人とも天使だけど人間だと沙羅と血の繋がった兄妹じゃなかったっけ
    それがずっと引っ掛かって仕方なかったんだよねー
    あとの天使キャラは長寿だろうからそのまま登場させられるってことかな

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/12(火) 09:15:21 

    大好きだったのに内容うろ覚え…
    実家帰って読み直さないと
    もうちょっとアナログよりで新作読みたい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/12(火) 09:15:39 

    >>86
    そうだったのか
    雑誌的にできなかったんだろうけど禁断の愛なわけだしバッドエンドの方がしっくりするね

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/12(火) 09:21:36 

    内容忘れて検索したら少し思い出してきた
    九雷が最後どうなったのか記憶がないな
    刹那には報われない片想いで従兄弟も部下の男子も死んで最後の方モンスターのような子と交流してた記憶あるけど空気だったんだろうか

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/12(火) 09:25:48 

    >>58
    描ける人は描けるよ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/12(火) 10:02:14 

    2年前に初めて緊急事態宣言出された時にこの漫画が全巻無料になってたから何十年ぶりに読んでみたけど大人になってから読むと刹那と紗羅に魅力を感じなくなったのが残念だった。2人ともまだ10代だし子供ながらの未熟さが表れてるのはある意味リアリティあるけど、昔ほど2人の恋を応援出来なくなったなぁ。逆に子供の頃苦手だったキリエがとても可愛くて愛しく思えた笑

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/12(火) 10:11:25 

    メタトロンって結局どうなったんだろう

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/12(火) 10:13:15 

    カラーはどうしてもアナログ時代の繊細さを越えられないから見てて複雑になりそう
    ラファエルとバービエルみたいなサブカップルが好きだった 
    出てくるのかなぁ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/12(火) 10:34:40 

    >>3
    何か萌え?みたいになった気がする…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/12(火) 11:42:18 

    >>115
    ジブリール綺麗だよね!
    性格も真面目らしいし1番好きだった
    サラがジブリールの体に入ってるとき好き勝手に髪切ったりしてるのイライラしながら読んでた笑
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/12(火) 12:09:10 

    >>114
    てんしきんりょうく
    略して、てんきん
    だよね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/12(火) 12:11:27 

    なかなか主人公とヒロインに感情移入できなかった
    好きなのはサブキャラが多かったな

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/12(火) 12:20:55 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/12(火) 12:27:53 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/12(火) 12:46:39 

    >>116
    当時の少女漫画家って言うか、今でもBL出身系はそんな感じだよ。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/12(火) 12:56:09 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/12(火) 13:26:36 

    >>55
    同じく。ベリアル→グニュウツールってすぐわかった

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/12(火) 13:32:03 

    >>123
    浦沢直樹とかそうだよね。パソコンでアナログ風の絵を描くことにこだわってる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/12(火) 13:42:49 

    昨日Twitterのトレンドにずっと入っててびっくりした

    加藤とミカちゃんが好きだったな〜

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/12(火) 13:45:14 

    帽子屋さんに惹かれたなー

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/12(火) 14:23:27 

    >>128
    このイラストめっちゃ好き
    由貴先生の描くキャラは男も女も美人ばっかでほんとに目の保養だった

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/12(火) 14:52:42 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/12(火) 15:01:34 

    なろう系みたいな内容で始まりそうで怖い

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/12(火) 15:21:57 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/12(火) 15:23:42 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/12(火) 15:45:48 

    >>1
    この絵を見て由貴先生とは気付けないな~天禁大好きだったな~~リアルに中2だった。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/12(火) 16:04:56 

    >>109
    分かる。
    大和和紀さんとかも、着物の柄だけで画力評価されてるように感じる。
    とても綺麗に描かれてて、素敵だとは思うけど。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/12(火) 17:28:01 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/12(火) 18:05:05 

    >>146
    セヴィーの最期はちょっと切なかったな。
    サンダルフォン怖すぎ。でもメタトロンは可愛かった。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/12(火) 18:45:33 

    アスタロト&アスタロテのビジュアル好き
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/12(火) 18:59:07 

    ロシエルとカタンにどハマりしてました

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/12(火) 20:19:04 

    >>37
    キャラがhydeに似てるって言われてたけど、モデルにはしてないって作者がどっかで言ってたような。
    しかもラルクじゃなくてピエロかなんかのファンじゃなかった?

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/12(火) 22:10:34 

    >>150
    たしかキリト好きだよね
    今はどうだか知らないけど

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/12(火) 23:25:22 

    >>128
    サラの真似して自分で髪の毛切ったらすごいガタガタになって結局美容院で短く整えてもらったけどサラとは似ても似つかない髪型になった
    適当に切って綺麗なのは漫画の世界だけだと気付いた中3の夏

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/12(火) 23:34:23 

    >>109
    なんか絵が上手いにも種類があるのかもね写実的に上手いっていうと違うかもしれないけど
    色使いとか全体的な雰囲気とかやっぱり上手いし綺麗だなって思う

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/12(火) 23:43:33 

    なんか新しいやつ、絵が受け付けないな(笑)
    吉良先輩好きだったなー!美しかったのはロシエル✨
    また読みたくなってきた😊

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/13(水) 00:29:08 

    >>117
    種村有菜も私の中では同種
    パッと見は綺麗なんだけどデッサン酷い

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/13(水) 11:24:09 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/13(水) 11:26:30 

    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:55 

    懐かしいキャラも出てくるんだね!絵は昔と違うけど楽しみだな
    ミカエルとラファエルが気になる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/13(水) 13:22:26 

    最近の炎上とか見てると
    あの時代にすごい先駆的な作品だなーと思う
    登場人物の多様性とか
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/13(水) 14:17:01 

    私も中学生の時にこの作品に出会って友達の勧めですが1度目はよくわからず当時は何度か読み直してなんとか理解して、20代にまたハマり、30代なって読み直してやはりハマり、漫画はかれこれ5回くらい買い直してますw
    何度見ても加藤が死ぬとこ号泣する(笑)

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/13(水) 15:11:38 

    ロシエルの美しさと歪みっぷりがぶっとんでて凄かった

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/13(水) 19:39:41 

    >>117
    小花美穂さんのことでいいかな
    こどちゃもすごく細い線で丁寧に細かく描いていてきれいだし少女漫画らしさはあるけど、顔や体の描き方のバランスは常に違和感あった。

    正直言って、絵が上手い分類で名前が挙がる漫画家さんという印象は失礼かもしれないがあまりないので、由貴さんみたいに、絵が上手いという意味で言われるとつい疑問が湧くということはあまりないかも。

    森薫さんとかも、上手いと名前があげられてしまうとつい疑問湧いてしまう。
    丁寧で執念の描きこみとか凄いし、好きだとか魅力あると感じる人がいるのは分かるんだけど

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/13(水) 20:47:21 

    これ最近?
    由貴香織里の新連載「天使禁猟区-東京クロノス-」が4月20日発売の花ゆめAiでスタート

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/14(木) 00:05:35 

    加藤が大好きだった!
    柱に書いてた「不良だから加藤、きっとB組なんだろう」っていうのには笑ったけども

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/14(木) 09:10:32 

    まさかまた天使禁猟区が読めるとは思わなかった
    色んな意味で1番影響受けた作品


    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。