ガールズちゃんねる

松本人志「二度とやらないでほしい」 “からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」

107コメント2022/04/11(月) 08:31

  • 1. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:05 

    松本人志「二度とやらないでほしい」“からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    松本人志「二度とやらないでほしい」“からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が8日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜後9・58)に出演し「からあげレモン論争」について終止符を宣言した。(略)松本は「ここで終わりにしたいのよ。この番組以降で、二度とやらないでほしい」と、強く訴えた。


    賛成派と反対派に分かれて、様々な議論を交わすなか「かけない派」の松本は「相手の身になって考えようということなんですよ」と持論を展開する。「相手っていうとね、鶏なんだよ。楽しく飛んでただけなのに油っこく揚げられてね。さわやかにしたいからってレモン汁をかけられた鶏の気持ちを考えろよ」と、ぶつけた。

    +24

    -98

  • 2. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:32 

    鶏の気持ちw

    +147

    -9

  • 3. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:36 

    つまんね

    +175

    -35

  • 4. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:51 

    松本人志「二度とやらないでほしい」  “からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」

    +65

    -8

  • 5. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:54 

    鶏「気持ち考えるなら食べるなや」

    +189

    -7

  • 6. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:55 

    すべらんな~

    +8

    -18

  • 7. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:19 

    松本人志「ちきーんらぁーいすぅがいいや!」

    +13

    -10

  • 8. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:26 

    相手の身になって考えたら鶏殺さない

    +81

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:26 

    さっき見てたけど、記事だとニュアンスかなり違うね。ヴィーガン叩きさせたり論争させたいのかな。

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:30 

    松本人志「二度とやらないでほしい」  “からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」

    +4

    -64

  • 11. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:32 

    飛べないんだよなぁ

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/08(金) 23:32:35 

    絶対かけないでとは思わないがかけない方が好き

    +13

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/08(金) 23:33:03 

    レモン汁なんてどーでもえーやろ。
    その前に殺すなやって思ってるよ。とりさんは。
    とりさんさんきゅー。明日唐揚げ食べるね。

    +18

    -9

  • 14. 匿名 2022/04/08(金) 23:33:21 

    飛んでたかな。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/08(金) 23:33:23 

    トサカみたいな髪型で言われてもねぇー。

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:04 

    今日の夕飯は唐揚げでした〜!

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:08 

    かけようがかけまいが死んでる

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:19 

    レモンより油で揚げられる方が辛くない?
    美味しくいただくけど

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:26 

    唐揚げはレモンサワーで流し込む派です。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:48 

    >>1
    こういうのって、わざわざ記事にするほどのことなの?
    たぶんテレビで見て実際にまっちゃんが喋ってるのを聞いたら面白いんだろうけど、文字に起こされると全然面白くない…

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/08(金) 23:34:49 

    なら鶏食うな

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/08(金) 23:35:14 

    >>10
    口の中にレモンの皮ぶち込みたいわ

    +24

    -6

  • 23. 匿名 2022/04/08(金) 23:35:35 

    レモン「絞られる身にもなれよ!」

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/08(金) 23:36:21 

    >>1
    これ見てたんだけど、バカリズムの「レモンの気持ち」で笑ったw

    +67

    -6

  • 25. 匿名 2022/04/08(金) 23:36:32 

    あなたが話題にすることで、またこうしてなんやかんやなってるこの状態も飽き飽きです。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/08(金) 23:36:38 

    おもろかったー
    今チューブシリーズでもレモンあるよね

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/08(金) 23:37:08 

    >>10
    イラッ

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:09 

    >>1
    どんだけ、提灯記事かけば気が済むんだよ

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:35 

    平和 

    ちなみに私はかけられたらかけられたで食べるし
    そうじゃなければ自分で取って自分でかけるからどっちでもいいです

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/08(金) 23:41:49 

    みんなで食べる唐揚げにはかけないけど私はレモンかける派

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/08(金) 23:42:23 

    >>10
    もう一皿頼んでいい?

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/08(金) 23:42:27 

    >>10
    グラスのサワーを頭からかけてやりたい

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2022/04/08(金) 23:43:03 

    >>10
    「レモンかけてあげる私」を全肯定の図

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/08(金) 23:44:57 

    >>1
    鳥の気持ちより、昔貴方の虐めや女性関係の方が人でなしだと思うけどね

    +8

    -4

  • 35. 匿名 2022/04/08(金) 23:46:36 

    >>10
    この笑顔の酔っ払いは好き。出来る私風でもないし面白い

    +1

    -13

  • 36. 匿名 2022/04/08(金) 23:47:21 

    >>10
    左手のグーが気持ち悪い

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/08(金) 23:48:13 

    >>5
    夜中に声を上げて笑ってしまったではないかwww
    松ちゃんのTwitterにこのコメント送ったら返事なんて返ってくるだろうね

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2022/04/08(金) 23:51:44 

    レモンはかけてもかけなくてもどっちでもいい
    レモン紛争が理解出来ない
    どっちも美味しいから

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/08(金) 23:52:03 

    >>10
    ほんで焼酎はそのまま飲むんかね。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/08(金) 23:52:38 

    >>10
    酔っぱらって何してるか覚えてないやつだね。
    このままのペースで飲ませて潰してゲロまみれになって放って帰られそう。
    土曜の昼にゲロまみれのスーツが冷えて寒さで我に返る。

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/08(金) 23:55:08 

      からあげレモン

    A型・ハマタ「おい!淳! なに勝手に 唐揚げにレモンかけてんねん!」

    O型・淳「あ、いえ、ゲッ、ふぇ… これ松本さんのれす」

    B型・松本「ワシ、イラン」

    AB型坂上忍「パセリゥメーーー!!!(うけるぅ)」

    A型・ハマタ(後でシバク😠)
    松本人志「二度とやらないでほしい」  “からあげレモン論争”に終止符宣言「鶏の気持ちを考えろよ」

    +0

    -10

  • 42. 匿名 2022/04/08(金) 23:55:31 

    20代の頃はレモン搾りたい派だったけど30代半ばの今はレモン無しの方が好き

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/09(土) 00:04:36 

    >>24
    居酒屋で働いててよく
    絞られてないレモン
    使われてない柚子ごしょう・粗挽きマスタード・もみじおろし
    を廃棄してた自分は身につまされました…

    薬味可哀想よね。次から使おうかな!!
    (希望制いいかも)

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/09(土) 00:11:13 

    見てた〜
    このくだらないテーマをみんなで真剣に話してるのがめちゃくちゃ面白かったよ。私もそうなんだけど、わりとどっちでもいいって人が多いんじゃないかな
    あるからかけてるだけ、みたいな

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/09(土) 00:11:59 

    >>4
    この人 あの人に似てる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/09(土) 00:12:45 

    >>1
    にわとりは飛べないのよ
    揚げられてこそI CAN FLYなのよ
    ほんとはFRYだけどね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/09(土) 00:15:15 

    全然全然、面白くないです。



    +4

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/09(土) 00:18:25 

    この番組、松本へのヨイショがひどない?

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2022/04/09(土) 00:20:12 

    観てたけどつまんねって思った
    なんか 使い古されたボケよね

    それより ちびまる子ちゃんの女優さんが結構面白くてバラエティ頭のいい子なんやろなって思った

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2022/04/09(土) 00:23:51 

    これ番組見たらめっちゃ面白かったよ

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/09(土) 00:24:45 

    唐揚げが濡れるのが嫌だからかけてほしくない派です

    家でレモンが何切れも置いてて その都度 自分で絞るスタイルなら レモン唐揚げ好き

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/09(土) 00:27:00 

    >>5
    ド正論w

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/09(土) 00:27:32 

    勝手にかけられると、なんのために料理人がカリカリに揚げてるんだよと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/09(土) 00:29:41 

    >>5
    わたし子供の時焼き鳥の鳥はその辺飛んでる雀とかかと思って可哀想で泣いて食べれなくなったことある。
    事実を知ってからは大好物です。

    でも鶏からしたらアイリーにしたいのか、スパイシーにしたいのか、サッパリにしたいのかはっきりして欲しい所だよねきっと。
    鶏に教えてあげたい。キミは何をしても美味しいんだと。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/09(土) 00:32:25 

    唐揚げレモン論争といえばドラマのカルテット思い出す

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/09(土) 00:33:34 

    >>10
    なんか気持ち悪いと思ったら目線がこっち向いてるからか
    普通この状況ならレモン汁見てるはずだもんね

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/09(土) 00:35:31 

    勝手にレモンかけるのはだめだけど、レモン好きだから私にちょーだいって思う。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/09(土) 00:36:08 

    >>3
    そもそも これで終止符を打ちませんかってアプローチとはいえ「唐揚げレモン問題」を挙げたことが もう つまんねと思った

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2022/04/09(土) 00:45:52 

    から揚げにマヨネーズかけて食べる。意外と美味しいのでおすすめ!

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2022/04/09(土) 00:57:16 

    >>23
    そうだよね。
    鶏の気持ち考えろと言うならレモンの気持ちも考えるべきだよね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/09(土) 01:00:45 

    かけて食べたくない派なんで、各自で食べたい分だけ皿に取ってかけてればいいのに…

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/09(土) 01:02:43 

    >>20
    コロナで取材出来ないから
    テレビのコメントを適当に書いて仕事したフリしてる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/09(土) 01:02:44 

    鶏は飛ばないぞ…と思って聞いてた(笑)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/09(土) 01:08:07 

    >>49
    つまらない大学生ノリの男が面白いと思ってよく言うやつだよね
    くそつまらん

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2022/04/09(土) 01:12:24 

    >>1
    おもろな…

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/09(土) 01:14:06 

    >>10
    怖い怖いww
    クビがちょっとお婆ちゃんみたいだしw

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/09(土) 01:17:02 

    >>38
    私もあったら絶対かける派だけど論争する意味がわからない
    この人達は誰も言ってなかったけど、なぜ個人の取り皿で個人的にレモンをかけるって考えに至らないのか不思議で
    バカリズムが言ってた「かける方が多いと思うからかけない人は先に取ってもらって」は自己中だと思った

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/09(土) 01:27:55 

    取り分け後に掛ければ良い

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/09(土) 01:30:03 

    >>10
    ちょっとトイレ行ってくるね✋って言ってそのまま帰りたい。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/09(土) 01:30:51 

    この人もおもんないな〜
    終わりの始まり…いや始まってたわw
    社員さんどうぞ!ー

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2022/04/09(土) 02:27:30 

    >>11
    シンプルに、鶏って飛んでるじゃん。って言葉が怖かった。飛ばない鳥の代表的な感じなのに

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/09(土) 02:42:46 

    添えられてるのに使われないレモンの気持ちも考えてほしい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/09(土) 03:24:23 

    バカリズムの方を記事にしたら見てない人も納得するのにこれだけだとまた松本が…になる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/09(土) 04:12:11 

    私、唐揚げになったとしたら
    どうせ食べられるなら一番美味しい状態で食べてもらいたいわ
    レモンが好きならどうぞかけてかけて
    って思うんだけど笑

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/09(土) 04:41:11 

    正直かけようがかけまいがどっちでもいい。
    どっちでもいいから私は自らかけることはないし、他人が勝手にかけても一ミリも気にならない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/09(土) 05:39:49 

    >>10
    この左手イラっとするw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/09(土) 05:45:05 

    50代のおっさんが言ってると思うとゾッとする
    しかも芸人でこんなのしか話題や話すことないんだ

    精神年齢に引くって言うかキツい

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/09(土) 05:51:31 

    >>24
    またこの論争かあ〜って思ったけど
    鳥の気持ちからの
    レモンの気持ちには笑った〜

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/09(土) 05:54:50 

    >>67
    よこだけど。

    個人でレモンかけたらそれぞれ触るから汚くないかな?
    かけたくない人が先に取った方が丸くおさまっていいとは思ったけど…

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/09(土) 06:56:02 

    >>79
    さすがに1個を回す発想はない
    これに出てた人達はかける派でもそこまでじゃないないって感じだったから、欲しい人がレモン取ればいいと思う
    頼んでも3~4人で1皿ならかける派何人もいないでしょ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/09(土) 07:30:48 

    >>1
    松ちゃんが、上手いオチで終わらせるつもり満々だったけど、バカリに「レモンの気持ち」に奪われて笑ったw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/09(土) 07:44:31 

    レモンかけたい人だけお店に注文するっていう意見に賛成だった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/09(土) 07:46:10 

    >>13
    クリスマスなんて大量虐殺だもん
    酷いよね
    人間の勝手なイベントに利用されて
    それで残ったお肉とかどうしてんだろ?
    命を粗末にしてはいけないわ
    感謝して頂かないと
    今日はたまたまだけどササミのフライにする予定です

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/09(土) 07:58:34 

    >>10
    唐揚げの横のレモンガン無視やん。焼酎に入れる果汁無くなってるし。実は嫌いな人上司との飲み会?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/09(土) 08:00:54 

    >>40
    覚えてない人って実は潰れないし吐かない人多いよね。無双するだけして翌朝ちゃんとベッドで寝てたりするよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/09(土) 08:07:08 

    >>11
    鶏は本当は飛べないけど跳べる
    野生のような飼育状況なら屋根や木の上に跳べる
    夜に天敵いない木で休む習性のため
    田舎の鶏小屋の寝床が二階建てになってる所がある
    ただこういう食肉用に育てられた鶏は運動不足と肥満で跳べない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/09(土) 08:10:38 

    >>40
    酔っ払って記憶を失くしたことない
    どんなけ飲んだらああなるのかな?
    二日酔いもない
    若い頃からワイン、日本酒、焼酎で何時間も友人と飲んだことあるのに

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/09(土) 08:17:44 

    >>1
    ここで少女の食べ頃発言を知ってから気持ち悪さしか感じない

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/09(土) 08:36:12 

    >>83
    海外だと七面鳥
    「改革が好きな貴族なんてクリスマスが好きな七面鳥」
    イギリスドラマの台詞にあった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/09(土) 08:50:25 

    >>30
    私もレモンかける派
    だけど、飲み会のときにレモンかけたことが無いわ
    みんなに聞くと、かけない派が多数で絞らせてくれない
    家族はたっぷり100レモンをかけて、たっぷり胡椒を振りかけて食べてるよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/09(土) 09:18:04 

    >>24
    そうそう!「それを言うなら考えるべきはレモンの気持ち」で思わず笑った。こっちの方がうまいよね!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/09(土) 09:46:41 

    >>53
    料理人がレモン添えてるんだからかけていいと思う 

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/09(土) 10:13:56 

    討論自体が大喜利だった
    バカリズムと森迫さんがいい味出してた

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/09(土) 10:27:47 

    >>24
    ほんと!w
    確かにー!ってなったww

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/09(土) 11:03:58 

    本当どこでも挙げられる議題だけど、さすが芸人さんおもしろいなあーと思ってた!
    輪切りのレモンが添えられてる場合は、レモン絞った本人も絞られてるって言ってたん笑ったw

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/09(土) 11:15:30 

    >>92
    だったら最初からかけて提供するよね。
    『もしよかったらお好みで』という行間読めない人多すぎ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/09(土) 12:34:35 

    >>30
    私もかけた方が好き
    酸っぱいもの好きだから❗️
    おうちで食べるときは、ビショビショにかける❗️

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:19 

    >>30
    かけない派です。
    ありがとう…🙏

    もちろんかける派の事も肯定してるので、お店は醤油みたいに、瓶入りレモン汁を置いててくれればいいのにね。

    そしたら各々の判断でかけられるのに。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/09(土) 12:59:01 

    は?鶏は飛ばんけど?おもしろいと思ってんのかこのじいさんは
    かける派の気持ちは無視だし
    好きにすりゃ良いじゃん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/09(土) 13:30:07 

    >>29
    同じく。
    好き嫌いはあるけど、食べ物にあんまりこだわりないからどっちでもいい。
    何も聞かれずにマヨかけられてもタルタルかけられても腹立てるほど気にならない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/09(土) 13:42:51 

    >>59
    全く意外じゃない、それ定番
    世間知らず過ぎる

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/09(土) 13:43:06 

    >>37
    そこまで面白いかな?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/09(土) 15:26:49 

    >>10
    なにわろてんねん

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:01 

    >>2
    これ、思い出した
    「どうも、食材です」とある地鶏屋のポスターが涙無しには見られない件(画像12枚) | 笑うメディア クレイジー
    「どうも、食材です」とある地鶏屋のポスターが涙無しには見られない件(画像12枚) | 笑うメディア クレイジーcurazy.com

    とある鶏肉屋の泣けるポスターをご紹介します!比内地鶏が有名な「とりしげ」のポスターは、秋田から出荷された鶏がお店へたどるまでの哀愁漂う悲しき旅路を追った作品。Twitterではセンスがありすぎと話題になったユニークポスターをご覧ください!あの文の里商店街...

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/09(土) 23:00:09 

    >>1
    血圧の高い人は、唐揚げに、しょうゆとか塩とかかけることができない。何もかけなければおいしくない。だからレモンが必要。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/11(月) 07:56:55 

    >>1
    テレビで視聴者として、長い間、憧れていた、ハンサムで華のある大物芸能人に、結婚を強制されることは、結局、私にとって、かなりきついことをたくさん伴った。世の中に素晴らしく貢献する、立派な人なはずなのに、私に対しては、ひどい人間、くだらない人間になったりもしたし。だから、そんな元カレみたいな人をまた好きになったら、かなり慎重にならないといけないと思ってるから

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/11(月) 08:31:45 

    >>3
    レフ板の柚木麻子さんの方が断然面白いですもんねー(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。