ガールズちゃんねる

推し活に疲れた人

908コメント2022/05/07(土) 17:32

  • 1. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:01 

    初めてアイドルの推しができたのですがグループ内の人気や格差、分量などが気になってこの頃疲れてきてしまってます
    推しのことは大好きなのですがその分モヤモヤも大きくなって…
    皆さんはそんな時どうしてますか
    推し活に疲れた人

    +268

    -20

  • 2. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:34 

    ファン内でのマウントに疲れた

    +638

    -5

  • 3. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:40 

    やめたよ。虚しくて

    +313

    -6

  • 4. 匿名 2022/04/08(金) 18:58:55 

    古参が偉そうで嫌になって辞めた

    +481

    -8

  • 5. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:07 

    推しは某女性アーティストです。無期限活動休止だからやっぱり熱量も下がる、、、。実際にファン辞めた人もいる。

    +204

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:18 

    推し活に疲れた人

    +8

    -25

  • 7. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:32 

    スパチャ送るの疲れた

    +145

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/08(金) 18:59:37 

    やめるのがいちばん

    +145

    -7

  • 9. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:05 

    推しに対するより、ファンに疲れて辞める事が多すぎるので、そういうタイプはSNSとかでファンと繋がらない方が良い

    私がそうだった

    +681

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:19 

    疲れるほどのめりこまなきゃいい

    +64

    -22

  • 11. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:19 

    自担が美人すぎて華奢すぎて
    女として如何なものかと思い始めた
    推し活セーブして自分磨きしようかな

    +257

    -11

  • 12. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:35 

    翔平と絶対に結婚するよ私は

    +11

    -42

  • 13. 匿名 2022/04/08(金) 19:00:54 

    人気すぎて、チケットが取れたり取れなかったりで一喜一憂して疲れ過ぎてしまった

    +385

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:04 

    >>1
    ⛄️?

    +21

    -36

  • 15. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:21 

    転売ヤーの横行で必死でグッズ集めるのが馬鹿らしくなってきた

    +223

    -6

  • 16. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:23 

    自分の裁量でできるものなのに疲れるって何?

    +14

    -33

  • 17. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:23 

    疲れた時は少し距離を置くようにしてる
    あと他の趣味もそうだけど、義務感が出てきた時はそうした方がいい

    +509

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:25 

    結婚相手のファンに叩かれすぎて辛い

    +28

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:37 

    推しのオキニが手に取るようにわかる
    SNSでのいいねの贔屓やツイートを真似する贔屓も
    ツイートを真似てる方が親密度高くて萎える
    ちなみに私はオキニではないただの空気

    +196

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:46 

    >>1
    グループ内の格差ってキツイよね
    会社のおし方もハッキリと違ってて…それやられると応援してもムダかなぁー、ってなるんだよね

    +209

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/08(金) 19:01:49 

    >>1
    推しグループを2つ作って
    片方にモヤッとしたときは、もう片方をメインにする。
    モヤッとした方がイベントとかやりだして
    やっぱり好き!となったら両方応援する。
    モヤッとの時間があまりにも長過ぎたらドライなヲタに変わる

    +287

    -4

  • 22. 匿名 2022/04/08(金) 19:02:31 

    ファンクラブ入ってるのにライブ当たらなかった時はもうなんかいいやーってなるなあ

    +388

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/08(金) 19:02:59 

    最初は同じファンと一緒に盛り上がるのが楽しかったんだけど、他のファンと比べて推し活にそんなにお金かけられない自分が嫌になって離脱してしまった

    +244

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:00 

    ファンになった当初は何から何までチェックしてたけど、ちょっと力を抜いてみた。
    CD買わない時とかあってもいっかー。って
    なんか今めっちゃ楽

    +344

    -3

  • 25. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:06 

    イナイレの新作の報告が1年たった今もなくて辛い
    イナイレは好きなのに
    推し活に疲れた人

    +13

    -8

  • 26. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:07 

    >>12
    応援する!!
    ぜったい結果報告のトピたててね!!

    +42

    -7

  • 27. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:09 

    推しがコロナで演奏下手になってた
    演奏家なのに何やってんだお前

    と思って現在縮小気味
    他の推しも探しながら続けるけど、優先度はめちゃ下がった笑笑

    +149

    -3

  • 28. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:21 

    >>1
    箱推しで全員に満遍なく愛情を注ぐ

    +98

    -17

  • 29. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:24 

    >>9
    私も
    マイペースに推すことにしたし1人がいいや。
    オタ垢(TwitterとInstagram)もフォロワーに何も言わずに削除
    あとLINE交換してなくて良かった(めんどくさくなるから)

    +280

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:27 

    >>12
    翔平「ブスは帰れ……!の翔平で合ってる?」

    +41

    -7

  • 31. 匿名 2022/04/08(金) 19:03:39 

    >>12
    どの翔平

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:00 

    木下ほうかのファンとか息してるのかしら

    +12

    -15

  • 33. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:02 

    そんな必死に応援しててすごいわ〜
    ジャニオタでたまにしか自担見かけないけど、他のメンバーはよく出てるから気にせずそっち見てるよ。

    +55

    -5

  • 34. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:07 

    推しじゃなくてオタクが鬱陶しくて嫌になる
    私の推しはグループ内の人気メンじゃないから、人気メンと比べて仕事少ないんだけど、それをやいのやいのと、やれ歌割りが少ないだ、カメラ割りが少ないだとモンペかよ!と思ってる

    +192

    -4

  • 35. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:08 

    チケット落選した時の絶望感すごい
    心抉られる
    普通に傷つくw

    +255

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:26 

    >>31
    大谷
    三浦
    どっちか

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:39 

    V6解散しちゃったし追うの疲れた…
    推し活に疲れた人

    +104

    -13

  • 38. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:41 

    >>24
    全部情報追えない自分に疲れたら、もう少し距離取るといいよね

    その方が長続きするのを悟ったよ

    +139

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/08(金) 19:04:47 

    グッズがダサくて高額だと一旦真顔になる。
    音楽は好きなのに。。

    +180

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/08(金) 19:05:28 

    やめるかライトに応援する

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/08(金) 19:05:44 

    動画が有料でやめた

    +48

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/08(金) 19:05:50 

    芸能活動で食べてる方なんだから仕方ないけど露骨にスパチャ投げない人のコメント読まないとか悲しくなって嫌いになってしまった…
    好きと嫌いはいつも表裏一体

    +179

    -4

  • 43. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:08 

    推しの持ち物真似したくなるオタクなので、私物追うのに疲れて冷めたことがある😇

    最近新たな推しができて、また疲れる予感

    +84

    -4

  • 44. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:09 

    >>1
    どこのグループかわからないけど、なんとなくわかる。
    やめればいいのにと言われてもやめるほど嫌いじゃない。
    でも疲れる。ってことだよね?

    +112

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:10 

    推しは海外に行くと気が緩みがち
    悪い事はしてないんだけどなんかもうちょい気を引き締めてくれと思う。

    +71

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:29 

    お金がもったいないな、と少しでも考えるようになったら、もうそれは止め時なんだと思う。

    +190

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/08(金) 19:06:33 

    >>35
    他の人がチケット取れたー!ツイートとかしてると、余計落ち込んだりして、そんな自分に疲れた

    +188

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/08(金) 19:07:13 

    私は推しが2人いるけど、グッズの宣伝したりFCが機能してなかったりでなんか冷めてきた

    +91

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/08(金) 19:07:55 

    >>17
    横ですみません
    すごく参考になりました
    ありがとうございます

    +77

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/08(金) 19:08:10 

    >>9
    なんならリアルでもファン友って拗れやすいよね。

    +139

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/08(金) 19:08:13 

    チケット当たんねぇのに来年海外公演?
    はぁ???だよ

    +106

    -5

  • 52. 匿名 2022/04/08(金) 19:08:15 

    私はそもそも推しへの熱が冷めてしまったよ…
    今月コンサートあるけど正直それすら行きたくない
    空席にするのは申し訳ないから仕方なく行く予定だけど、出費がかさむな〜みたいな重い気持ちしかない

    +91

    -8

  • 53. 匿名 2022/04/08(金) 19:09:27 

    >>24
    分かる。
    グッズを買うたびお金は掛かるし、キリがないし。
    お金が掛かるのが憂鬱になってきちゃって。
    グッズはこれだけ買えばいいやって線引きしたら楽になった。

    +134

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/08(金) 19:09:45 

    グループだとアンリーの嫌がらせがあって楽しく推し活できなくて自分の健康のために離れた

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/08(金) 19:10:17 

    >>9
    ライト層はまだそうでもないのにヘビー層の中には攻撃的でマイルールを押し付けて来るからそう言う人がいるだけでウンザリするよね

    +166

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/08(金) 19:10:40 

    >>32
    え、いるとは思わなかった笑

    +109

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/08(金) 19:11:03 

    コラボ商品が多すぎる。ほぼほぼ、いつも同じ写真の使い回し。ガチャはだいたい、推しが出てこなくて、何度もやってしまう。
    お金の無駄使いですよね。

    +124

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/08(金) 19:11:34 

    推しの最近できたFC的なものに入ったけどほぼ機能してなくてなんか萎える
    年会費払ったのに…
    これから楽しくなればいいな

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/08(金) 19:11:45 

    >>37
    さすがの三宅くんでもしっかり老いはあるのね

    +91

    -8

  • 60. 匿名 2022/04/08(金) 19:13:03 

    推し活に限らず、何かと比べて幸せになることって少ないよ
    推しと自分だけが存在してる世界だと思って楽しんだらいいんじゃないかな

    +166

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/08(金) 19:13:12 

    グッズの宣伝多めにされるとなんか冷める
    高いから何も買ったことないや

    +40

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/08(金) 19:14:06 

    私は漫画のキャラなんだけど、それまで人気あるキャラだったのに最近実は超卑怯な奴だってわかってから叩かれまくりで。

    私自身も辛いけど周りからボロクソに言われてる事が辛いな。

    +76

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/08(金) 19:14:43 

    皆さんが書いてる事ほとんど納得できちゃうから、そんなふうに日々考えてるの自分だけじゃなくて安心したしもっと気楽に推していこうと思った

    +99

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:11 

    >>9
    二次元に推しがいるけど、そうなりそうだから1人で細々動いてる
    他人のつながりを見てるだけで疲れてきちゃう

    +149

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:22 

    推す⇒疲れる⇒休む
    別の推しが出来る⇒推す⇒疲れる⇒休む
    何回これを繰り返すのかと思い
    自分に疲れる

    +108

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:25 

    >>4
    その理由でファンが離れてしまう芸能人ってきっと少なくないよね。可哀想。

    +145

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:49 

    >>17
    義務感めちゃくちゃわかる…!
    自分で好きで追ってたはずなのに、今まで通りの熱量を維持しなきゃ!とか舞台とかちゃんと見に行かなきゃ!とかなっちゃった。
    見に行きたい!じゃなく見に行かなきゃ…ってなった時は自分でも違和感持って、今少しお休みしてるよ。

    +185

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:52 

    >>47
    ライブに出演するバックダンサーやゲストのファンにチケット争奪戦破れたときはめちゃくちゃ悔しかったわ

    ××(推し)はぶっちゃけ知らないwって呟かれた…泣

    +80

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/08(金) 19:15:53 

    ファンになって1年も経たないグループだけど、とある都道府県をひいきしてるだのしてないだのファンが荒れてて疲れた

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/08(金) 19:16:38 

    >>1
    推しをゆるキャラに変える。
    よっぽどなことがない限り裏切らない

    +108

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/08(金) 19:18:01 

    推したちのやることなすこと全肯定するのが当たり前、モヤるオタクはオタク失格みたいな風潮に疲れた。運営のやることに納得できない。好きだと思い直す度落とされるからもうやめたいよ。

    +161

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/08(金) 19:18:30 

    SNSはなるべく観ない。
    ファン同士でも、なるべくつるまない。
    お金かけるなら、厳選してものすごい好みの写真のだけ雑誌とかは買う。


    +137

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/08(金) 19:18:46 

    ブラインド商品のランダムグッズどうにかして欲しい。推し以外のグッズを急いでメルカリに出すルーティーン。

    +93

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:31 

    >>4
    わかる
    ガルちゃんでちょこちょこ推しのトピが立つんだけど、一人(多分その人ひとりだと思う)がマウント取ってくる
    ファンとはこうあるべきみたいなこと言ってきてうんざりしてトピを見なくなった
    そこから段々推しへの熱も冷めていった
    今も好きだけど以前みたいな寝ても覚めてもという感じではない

    +118

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:53 

    >>14
    SnowManかな?
    格差あるかな
    感じたことないや

    +11

    -33

  • 76. 匿名 2022/04/08(金) 19:19:56 

    >>57
    あー多分同じグループのファンです笑

    わかります、何故か推しはほんと出ないですよね
    コラボ多すぎて情報追えない疲れる

    +50

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/08(金) 19:20:38 

    >>1
    推しのグッズが高すぎて、「ああ、もう💢欲しいブランドバッグが買えなくなる」と愚痴りながら推しグッズ買ってて
    なんか義務感みたいになってたから、いま少しずつ離れようとしてる。そのうちどうしてもお金払うの無理となったらやめられる

    +124

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/08(金) 19:20:57 

    >>31
    笑福亭

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/08(金) 19:21:00 

    リアコ推しのデート情報を聞いてドッと疲れた。
    同じグループの人に乗り換えます。

    +56

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/08(金) 19:21:09 

    気楽に推すのが一番だよ、CDも何枚も買わずに全形態のみ、SNSも見てるだけ、無理にお金使ったり追い過ぎたりしたら疲れる…私はながーく好きでいたいから毎回このスタイルがしっくりくる。

    +156

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:07 

    >>75
    ピープァじゃないの?

    +12

    -8

  • 82. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:14 

    匂わせされて冷めちゃったよ
    燃え尽き症候群のようで何も手につかない

    +78

    -7

  • 83. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:14 

    Twitterは情報収集するだけで横のつながりは作らない
    他人と比べない

    +148

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:29 

    >>62
    3次元でクズだったら叩かれても仕方ないけど、漫画のキャラなんだからそういう役回りのキャラも必要だよ。
    あなたの推しは漫画の役に立ってる。確実に。

    +110

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/08(金) 19:22:58 

    がるちゃんでの二次元ファンの圧が嫌

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2022/04/08(金) 19:23:17 

    >>2
    推しが病を公表して以来、「発症してない人にはわからないだろうけど、自分もー」とか謎の病マウントが横行してウンザリして離れた。
    同じ病名でも症状は違うし、大勢の人の生活や仕事に影響を与えてしまう重圧なんて知るはずもないのに、何故か自分の経験や思いを推しのソレかのように触れ回る人とそれを有り難がるファンが心底無理だった。

    +158

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/08(金) 19:23:24 

    推しの発言が
    だんだん痛々しくなってきた

    +83

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/08(金) 19:23:55 

    >>54
    わかる。何でもマウントとるし、推しが一番じゃなきゃ気がすまない、推しを上げながら他をディスる…意味がわからない

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/08(金) 19:24:10 

    古参が偉そうに語って新規いじめても
    新規並みのポッと出の彼女にかっさらわれて
    古参&新規が悲鳴あげる

    +107

    -2

  • 90. 匿名 2022/04/08(金) 19:24:38 

    私は推しできてそれ専用のTwitterアカウントとか作ったんだけど、CD何枚積むとか共演した女優ムカつくみたいな感じでファンの熱量が違いすぎて冷めそうになったんだけどその推し自体は好きだからTwitter消して緩く推すことにした

    +103

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/08(金) 19:26:16 

    余計な情報を入れない
    ネットで見るのは写真や歌の動画のみ
    もちろんコメントなどはみない
    他人と交流持たずにただ好きでいる
    ノーストレスですよ

    +86

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/08(金) 19:26:22 

    >>5
    西野カナ?
    うちの旦那もガッカリしてたから

    +109

    -3

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 19:26:38 

    >>2 Twitter見なくなった、疲れる。

    +101

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:03 

    新興宗教みたいなファンが増えて疲れた
    事務所や推しの言うことやること全肯定
    グッズやライブ当確マウントも疲れたよ

    +89

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:03 

    >>2
    これ
    格差とかどうでもいいけど人間関係めんどくさい

    +94

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:10 

    >>81
    なるほど

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:24 

    ファンが細分化しすぎてるし、それぞれのファンが仲悪い。
    世界一面倒臭い界隈だと思う(笑)

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/08(金) 19:28:37 

    今、絶賛疲れ中です。
    推しのトピやトクが立ってて読むと疲れる。
    FCの中のグルチャもずっと疲れる。
    ファンの勝手な怒りツィートに疲れまくる。
    そろそろ更新だけど退会予定です。
    推しが悪いのではなくファンに疲れただけです。
    ちなみにS年隊Nッキです。

    +80

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/08(金) 19:29:20 

    4月から記念イヤーで公式に色々展開があるんだけど、今ちょっと離れてる
    界隈に疲れた

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/08(金) 19:29:31 

    結婚で一気に興味無くした

    +56

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/08(金) 19:29:57 

    推しが新規よりも古参を贔屓する傾向あって、ショックを受けてしまった。
    そりゃ古参の人たちの貢献度は大きいけど、私だってもっと早く出会いたかったよ……。

    +76

    -10

  • 102. 匿名 2022/04/08(金) 19:29:57 

    急にファンが増えて今までの温厚な空気感が無くなってた。

    ガルのファトピは居心地よかったんだよね。今は殆ど見ない、一人で推し活してる。

    +75

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/08(金) 19:30:12 

    >>37
    解散してから好きになりました
    良い曲多いね!

    +24

    -6

  • 104. 匿名 2022/04/08(金) 19:32:03 

    アンチのしつこさに疲れた。皆で平和な話をしたいだけなのに…好きとコメしただけで猛攻撃。ファンより情報知ってるし必ず番組とか観てるの何故なんだろう

    +73

    -3

  • 105. 匿名 2022/04/08(金) 19:32:40 

    声優だけどイベント出ないタイプだからしんどい
    生で見たい
    一応俳優なんだからまた舞台出て欲しい

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/08(金) 19:32:41 

    >>104
    元ファンとかじゃないの?

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/08(金) 19:33:13 

    >>1
    分かる、キンプリは平野一強だもんね

    +20

    -38

  • 108. 匿名 2022/04/08(金) 19:33:40 

    推し(男性)の見た目が化粧のし過ぎで好みじゃなくなってきてしまった…
    前の見た目に戻してほしいと切実に願ってる。

    +101

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/08(金) 19:34:17 

    >>57
    ガチャで推しはだいたい出てきません🐰🐰
    色んなグッズ出すぎて金欠。。
    毎日色々情報を配信してくれるから楽しいけど、その後虚しさが、、
    毎回買ってた、オンラインライブチケット、、今回はまだ買ってません💦💦

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/08(金) 19:34:19 

    >>85
    絶賛しないとすぐ文字ちっさくされて言論封鎖されるのと、水面下での腐女子の脚の蹴り合いが怖い

    +23

    -3

  • 111. 匿名 2022/04/08(金) 19:34:54 

    >>108
    ビーファ?

    +25

    -3

  • 112. 匿名 2022/04/08(金) 19:34:57 

    匂わせで嫌いになった、こんな人だったのかぁと幻滅した

    +49

    -7

  • 113. 匿名 2022/04/08(金) 19:35:17 

    >>85 平和に進まないんだよね。途中で見たくなくなる。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/08(金) 19:35:34 

    推しが大好きだから同じ気持ちの人と穏やかに語り合いたいけど、心無いアンチと気持ち悪いほどの信者とが入り混じってカオスなので気持よく話せるところがない。リアルではちょっと言いにくい。

    +81

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/08(金) 19:35:41 

    すごく仲良い同士のメンバーなのに相手側のファンが勝手にイチャモンつけて「○○が可哀想」とか勝手に変な推測して○○の代理で怒ってていつも疲れる
    ○○はエゴサしてるし、そんなファンがいて逆に可哀想だ

    +48

    -5

  • 116. 匿名 2022/04/08(金) 19:36:10 

    とある漫画が好きでTwitter垢作ったけど人間関係に疲れちゃった
    同じカプ推しでも微妙に解釈違いとかあったりフォロワー多い人のほうが発言力強かったり…
    最近は作品に関係ないリプをフォロワー同士でずっとしてて、下手にファン同士でつるまず一人で楽しむ方が私は向いてるなと思いました

    +66

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/08(金) 19:36:19 

    >>109
    ジョングク?

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/08(金) 19:36:31 

    >>108
    🍒?

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:18 

    ファンが非常識な人や性格悪い人が多くて嫌いになった。
    同じ趣味の人で盛り上がりたいと軽い気持ちで始めたTwitterも辞めちゃった。
    でも、推しがファンと交流したいタイプでファン参加型企画をよくやるから嫌でも他のファンを意識せざるを得なくて、推し活自体がしづらくなった。

    +43

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:38 

    急に虚しくなるよね。こっちはお金払わないと見ることすら出来ない。
    もしかしたら彼女いるかもしれないのに。

    +74

    -9

  • 121. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:41 

    >>60
    いいこと言うなー
    なんか沁みたわ

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2022/04/08(金) 19:37:58 

    >>31
    そりゃ大谷に決まってるでしょ

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/08(金) 19:38:53 

    >>104
    中には繋がってた人も居そう

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/08(金) 19:39:20 

    本人たちのことは大好きなのにオンリーファンのせいで応援するのが嫌になる
    最近も久しぶりに一緒に仕事しててすごく嬉しかったのに、オンリーファンがめちゃくちゃ文句言ってた

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2022/04/08(金) 19:39:30 

    >>120
    本気で彼女いないって思ってるなら
    ちょっとイタいね

    +50

    -9

  • 126. 匿名 2022/04/08(金) 19:40:55 

    >>37
    わかる。ぶっちゃけ写真展とか衣装展とか解散したのに
    いつまで引っ張るの?って思ってる。
    新しいFC全然会報来ないし、会員証も来ないし、
    もういいかなって思ってる。

    +59

    -7

  • 127. 匿名 2022/04/08(金) 19:41:15 

    >>71
    自分の推しのことを美化しすぎて、もはや理想の推しが別人になってるオタいるよね。何でも好意的に捉えて滅茶苦茶になってるのに、指摘するとキレる。ガルでも推しに否定的なコメントに全レスしてフォローするオタいるけど、ホントそういうところ…って思う

    +74

    -9

  • 128. 匿名 2022/04/08(金) 19:41:34 

    推しが結婚してから録画してあった奴全部見たくなくなって消した。
    てか結婚するのはまだしもテレビとかで結婚話しないでほしいわ。

    +34

    -11

  • 129. 匿名 2022/04/08(金) 19:42:38 

    >>92
    正解!西野カナです!

    +82

    -2

  • 130. 匿名 2022/04/08(金) 19:43:29 

    >>2
    推しが男性の場合ヲタ女社会に飛び込んでいくようなものだった。

    +64

    -2

  • 131. 匿名 2022/04/08(金) 19:44:10 

    >>19
    いいねはエゴサとかでもできるけど、ツイート真似てるって推しがわざわざファンのSNS見に行かないとできないね。
    いつも見てるよってファンに伝えてるようなものだよ。きっと真似てる人にはいいねしないんだろうね。

    +44

    -1

  • 132. 匿名 2022/04/08(金) 19:44:45 

    >>127
    私はこれはどうかと思う、とツイートしただけで、古参オタクから長文説教マシュマロ食らったことが何回もあるよ~。あなたが推しをどう思おうと勝手だけど、こっちの意見をねじ伏せようとしないで!と思っちゃった。

    +49

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/08(金) 19:45:04 

    レンタル彼氏と彼女のサイト見て、男女差がすごいと思いました💦
    女性に求められるものの方が大きい気がした
    本当に…差がすごいんで見てみて下さい😭
    二次元や芸能人好きな女性だらけなのわかりました

    +1

    -6

  • 134. 匿名 2022/04/08(金) 19:46:11 

    ソロ曲が彼女へ向けての曲

    +42

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/08(金) 19:46:55 

    >>1
    ジャニーズかな?そこに疲れるならやめた方がいいよ

    長年好きだけど、ファンやるのって疲れるし好きにならないならならないほうがラク

    +9

    -17

  • 136. 匿名 2022/04/08(金) 19:47:32 

    >>2
    ちょうど今それでTwitter放置してるw
    オタクって自己顕示欲強いよねw(きっと自分も)

    +124

    -2

  • 137. 匿名 2022/04/08(金) 19:48:58 

    推し活も程よい距離感じゃないと私はメンタル持たない笑
    当たり前だけど私がどれだけ好きになっても私以上の熱量や金銭的支援で応援してる人は沢山いるってことを改めて認識したから、つかず離れずくらいの距離感で応援するのが一番楽。

    +91

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/08(金) 19:49:51 

    無理して投げ銭とかいらないとかいいながら投げ銭した人の名前読み上げるからみんな呼ばれたくて投げ銭のループ

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/08(金) 19:50:25 

    一つだけ不満がある
    眉毛もっと生やしてほしい

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/08(金) 19:50:55 

    >>117
    そんな感じだね。ウサギちゃんだもんね~
    一回は生でコンサート見てみたいよね。

    +16

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/08(金) 19:51:09 

    >>51
    滝沢歌舞伎ww

    +79

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/08(金) 19:52:42 

    オタ友とかめんどくさいけど、友達多いと同行とか有利だよなぁ〜

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/08(金) 19:53:03 

    >>1
    私が好きなグループもめちゃくちゃ格差あるけど気にならないな。箱推しだからかもしれない😂
    格差ゆえにちょっとバチバチしてる雰囲気とかあるんですか?

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2022/04/08(金) 19:53:12 

    アンチがストレス発散させたいがために立てたトピでしょ?
    執着が凄い

    +13

    -18

  • 145. 匿名 2022/04/08(金) 19:53:49 

    アイドルじゃないけど芸人w
    YouTubeとかマネージャー回は萎える
    マネージャーには興味ない
    でも日頃支えてくれてるのは感謝

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2022/04/08(金) 19:55:02 

    >>109
    >>140

    コンサート見たいけど、もうアメリカ優遇がしんどすぎて待つのが辛くなってきた。グッズにDVDもつかなくなったし、配信は休んでるし、カムバもなかなかしないし。🐹ペンだけど、今回はパフォも見られないし、私はオンコン買わないつもり。

    って、ジョングクのことじゃなかったらごめんw

    +28

    -5

  • 147. 匿名 2022/04/08(金) 19:55:25 

    >>112
    匂わせは本当にいや
    すっぱ抜かれたりは本人隠したいのに付け狙われて撮られたんだからと無視できるけど、自分発信とか人間性腐ってるなって普通に軽蔑する

    +79

    -11

  • 148. 匿名 2022/04/08(金) 19:55:58 

    >>25
    作画崩壊してない?ww

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/08(金) 19:56:22 

    >>120
    手越とゆきりんの浴衣ハグ写真に、お前らは握手、俺はセッ○スって吹き出しがついてるコラ画像を見て

    まさにそうだよなぁって思ったことある

    +119

    -1

  • 150. 匿名 2022/04/08(金) 19:56:31 

    >>9
    ○○界隈や○○推しがどうとか粘着して愚痴ってるオタク見ると見なきゃいいのにって思う
    推しの応援だけしてればいいのにオタク側に興味持つ謎

    +58

    -2

  • 151. 匿名 2022/04/08(金) 19:56:49 

    >>144
    好きな芸能人のアンチがどーたらこーたらってトピもあの逝かれアンチ爺さんが立てたトピだよね
    ホントストーカー

    +5

    -5

  • 152. 匿名 2022/04/08(金) 19:57:15 

    >>73
    推しじゃない子メルカリに出すけど
    定価以外じゃないとなかなか売れてくれないのがキツい…

    +8

    -9

  • 153. 匿名 2022/04/08(金) 19:57:33 

    >>139
    誰やww

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/08(金) 19:57:36 

    脱退した人に対する愚痴が多い
    私もその人は好きじゃないけど、もう忘れたいしマイナスな言葉を見るのは疲れる

    +27

    -2

  • 155. 匿名 2022/04/08(金) 19:58:02 

    ちぃかわを推すか迷ってる

    +35

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/08(金) 19:58:38 

    あるメンバーの担当がヤバすぎて本人のことも嫌いになった

    +16

    -6

  • 157. 匿名 2022/04/08(金) 19:58:43 

    >>155
    供給多いし良さそう

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/08(金) 19:58:44 

    ここ数年人気が落ちてきてどんどん距離の近いグループになってしまった。手の届かないところに行ってほしかったし、行けるって本気で信じてたのになぁ。
    本人も運営もやる気なくて、愚痴アカウントも増えてる。

    +51

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/08(金) 20:00:14 

    ガーシー砲
    名前出されたらその女がチラつく

    +39

    -2

  • 160. 匿名 2022/04/08(金) 20:00:25 

    ファン同士が敵対している
    嫌いなファンへの誹謗中傷や撮影会での盗撮がある
    運営も厳しくしているがヤラカシを出禁にしないとダメだと思う

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/08(金) 20:01:39 

    >>1
    つねに一定の熱量で推してるわけじゃなく、波があるよね
    しばらく推し活から離れてみるのもいいと思う
    また推したくなった時に推せばいい

    +89

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/08(金) 20:03:01 

    >>114
    ガルちゃんでも、とんでもない下ネタをブッ込んでくる人いるから、まず穏やかには語れない…

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/08(金) 20:04:14 

    グループ箱推ししてるけどアンチがしつこい。。うざったい。事務所は法的措置するって言ったりきり動かないし早く犯罪者予備軍である誹謗中傷してたり侮辱罪に当たる奴訴えてよ

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2022/04/08(金) 20:04:37 

    >>9
    Twitterはマウントやファンとの交流がメインになり、肝心の推しの事がなおざりになる

    +106

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/08(金) 20:04:58 

    嫌いなファンに粘着してると自分の推しに返ってくるから気をつけてね

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/08(金) 20:05:44 

    ほんとにやめたいけどやめれん…前まではテレビに出演しただけで嬉しくてたまらなかったのにそれがない、けど好きなのは変わってなくてしんどい

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/08(金) 20:06:13 

    >>9
    私もそのパターンだ。
    めっちゃTwitterの発言に気を使ってしまって勝手に疲れて辞めた。コロナ禍だったから実際会ったりしなかったけど。SNSは必要な時だけ、見ているだけが合っていると学んだ。

    +113

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/08(金) 20:06:26 

    たまにファン嫌いなんだろうなって思う
    発言とかあったから
    本当に買いたいなと思った時にだけ
    CDやら雑誌買うことにした

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/08(金) 20:07:18 

    >>141
    スノマニは外れ
    歌舞伎は外れ

    ため息しか出ない。
    今回チケット本人確認ないとかマジなのかね?

    +76

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/08(金) 20:09:28 

    >>2
    キンプリファン垢作ってたけど同級生にいたら仲良く出来ないタイプ数人にいたから消した
    リムればいいしょと思われるかもしれないけど別の子がリムった際ブチ切れツイートしてた

    +61

    -2

  • 171. 匿名 2022/04/08(金) 20:09:31 

    コロナで生コンサートが無くなって熱が落ちてきた頃にガーシー砲食らった
    オンラインコンサートじゃ気持ちが盛り上がらないしこのままだとアイドルから足洗えそう

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/08(金) 20:10:36 

    >>68
    芸人がラジオで関係者枠でそのライブ行ったって話してたとき嫌すぎてラジオ聞くのやめたしその芸人のこと大嫌いになったw
    疲れるわ、心が

    +55

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/08(金) 20:10:42 

    リアルにファンいないから参戦するなら一人になるよな

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/08(金) 20:10:45 

    >>17
    本当に好きなら自然に戻りたくなるよね。
    そのまま離れてしまう時もあるし。
    恋人同士の距離を置く期間みたいな感じかなw

    +78

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/08(金) 20:11:19 

    >>52
    Kさん?

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/08(金) 20:11:27 

    同じファンの人との熱量が違い過ぎて、色々ついていけないなぁと思う時はある。
    凄く好きなんだけど、私はかなりライトなファンなんだろうな。一歩引いて見てると言うか。
    ファンの人の書き込みとか見ると、熱狂的過ぎて凄いなぁと思うし、ただでさえチケットも入手困難なのにこんなライトなファンの私がツアーとか行きたいと思って良いんだろうかとすら思ってしまう。

    +70

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/08(金) 20:11:47 

    >>153
    アンチに狙われるから
    名前は出さないぞ!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/08(金) 20:12:44 

    >>1
    推しが生きてるだけで感謝しよう。私は推しのグループのメンバーが生放送に連絡繋がらず欠席した時はヒヤッとしたよwwwまぁ何事もなかったし本人が猛省してるから今では笑えるけど、いつ何があるかわからないから今を楽しむ。周りを気にしない。

    +50

    -4

  • 179. 匿名 2022/04/08(金) 20:14:27 

    >>178
    誰か分かった。
    Tだね?T。

    +47

    -1

  • 180. 匿名 2022/04/08(金) 20:15:51 

    あまりにもファンが大袈裟に褒めたたえてるので引いてしまった。本人のことは嫌いではないが。

    +67

    -5

  • 181. 匿名 2022/04/08(金) 20:17:14 

    当落の度に人間の本性見えるの面倒すぎるw
    FF整理したいけど会ったことある人は切りづらいからミュートにしてる

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/08(金) 20:18:19 

    >>180
    それは分かる気がする。。
    「恋は盲目」って言葉に近い気がする。
    何をしても褒め称えられ過ぎてる。。

    +54

    -4

  • 183. 匿名 2022/04/08(金) 20:20:48 

    昔ジャニーズの人気ナンバーワンメンバーが好きでずっとセンター張るメンバーだったから事務所の贔屓とか分からなかったけど、キンプリとか見ててやっと気づいた

    事務所が一人押しだと他のメンバーのファンは色々思うんだろなってこと

    +64

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/08(金) 20:22:01 

    >>55
    タイムリー過ぎる
    見る人が見たらジャンル分かると思うけど漫画で、今クライマックス迎える作品の界隈に居るけどこんな人すっごく多くて嫌になってきた
    とにかく目立ちたい、人と違う解釈する自分カッケーなのか知らんが原作でガッツリ死んだキャラに対しても、何か絶対裏があるはず!生きてる!何で皆気づかないんだろー?とかとにかく誰もしてない解釈を求めるあまり原作全く無視な主張ばかりして痛すぎ。
    あとグッズを転売ヤーが買ってファンが買えない状況になる事に対して、どうしても欲しい人が転売ヤーからでも良いから欲しいみたいなツイートしたのに対して同じ界隈のファン全員への裏切り行為!とか御意見番ぶり初めて本当何様かと思うよ
    繋がったばかりのツイートではそんな事無かったのに、人と違う解釈すると目立つから味を覚えたのか変なことばかり言っていて悪目立ちしてる。
    原作終了したら垢消すつもり。なんかこのジャンル多方面から嫌われているの分かる気がする。
    他ジャンルより声がでかくて界隈のノリを関係ない方向にも持ち込むから悪目立ちして嫌われてるって感じ。
    原作は本当に素晴らしいのだけど。

    +36

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/08(金) 20:22:27 

    >>27
    ヴァイオリン?
    サックス?
    ピアノ?

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/08(金) 20:24:08 

    >>19
    私の推しも同じことしてる
    ツイートパクリしてる子の事昔から知っててTwitterも見てるんだけど、フォロワーさんも10人程度で推しのこと何にも書いてない
    他の人に知られないようにしてるんだろうけど、ファンの人の余裕さを感じてしまい辛い
    推しのイベントとかでも何回参戦かもちろん書かず、沢山参加してるんだろうけど真実がわからない

    +27

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/08(金) 20:25:28 

    >>108
    なにわ?

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2022/04/08(金) 20:25:52 

    >>57
    私も同じですー。インスタでコラボのお菓子買いまくってる人にモヤる…こんなに買い占めてお菓子全部食べてる?って。グッズ抜きにしてもポテチ食べたかったのに…!笑
    推しよりファン見てると疲れる…

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/08(金) 20:26:24 

    ツイートしてる人はまだマシだよ
    ほんとに認知されてたりする人は推しのこと何にも書かない人多い

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/08(金) 20:28:38 

    お茶の間オタに戻る
    ライブは配信にしてくれ
    人付き合いに疲れたゆっくりするよ

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/08(金) 20:30:48 

    今好きなアイドルいるんだけど、自分自身が就活中で手取り16万ぐらいの会社ばっかり見てるから推しがブランド物着てたりするのを見てしんどくなる。
    楽しい姿をわざわざ見せてくれてるんだけど、自分の世界とのギャップにしんどくなる

    +90

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/08(金) 20:33:16 

    本格的にハマる前の方が純粋に楽しく応援できてた

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/08(金) 20:35:17 

    >>102
    古参ウザイみたいな書き込み多いけどファンがどっと増えて平和だった空気感が一変…みたいな事だってあるよね。

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/08(金) 20:36:17 

    >>37
    この三宅健かわいい

    +50

    -14

  • 195. 匿名 2022/04/08(金) 20:38:04 

    >>4
    知ったかぶりや歴盛りの新規もしんどい

    +73

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/08(金) 20:39:58 

    二次元オタで複数のジャンルのグッズ買うけど、部屋に飾りたいけど複数のジャンルだから統一感がなくなるのが嫌で買っても引き出しにしまいがち
    アクスタとか飾る場所ないのに買ってしまう

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/08(金) 20:42:09 

    推しが多いのと、多趣味なのとで毎日のノルマ(ゲームの周回をする、情報をチェックするなど)が多すぎて疲弊しているような気がします。かと言って、完全に辞めようとは全く思わないので体調が良くない時はスパッと辞めて次の日の朝に回すなどとりあえずしてます

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/08(金) 20:42:35 

    本人は好きだけど人気でグッズいっぱい出る人のファンがマウント取ってくるのが不快で嫌になる。声のデカい人が居てちょっとした学校というか村みたいになってるのが嫌

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/08(金) 20:43:18 

    >>4
    わかる
    ルールなんてわからないし

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/08(金) 20:50:40 

    >>108
    大西流星?

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/08(金) 20:52:35 

    応援は楽しいけどファン同士の付き合いに疲れる

    +55

    -1

  • 202. 匿名 2022/04/08(金) 20:52:46 

    好きな推しがいたんだけど、かたや私服で何百万や何十万のハイブランドのアクセサリーや服着てて、自分は何千円の服か…と思うと悲しくなってきたから
    どんだけ貢いでも結局は芸能人同士でくっつくんだろうなぁとかセフレも沢山いるんだろうなぁと思うとね

    +123

    -6

  • 203. 匿名 2022/04/08(金) 20:58:28 

    >>108
    Mrs.?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/08(金) 20:58:46 

    >>121
    ごめん
    間違ってマイナス押しちゃった

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2022/04/08(金) 20:59:47 

    >>184
    もしや最近全話無料公開の作品ですか??違ったらすみません。
    私はガルでその作品のトピを見てるうちに、なんとなく方向性が合わないな→ちょっと無理だなと思ってトピ見るのやめました。
    Twitterでも公式をフォローしてるくらいです。

    +34

    -1

  • 206. 匿名 2022/04/08(金) 21:02:31 

    YouTubeで推し猫さん出来たのだけどロシアとウクライナの問題で心配で仕方ない

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/08(金) 21:02:45 

    >>1
    全ステしてる人達ってどんな人達?
    レポ嬉しいけど虚しくもなる

    +51

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/08(金) 21:04:28 

    >>153
    めっちゃ気になるよねw
    きっと今夜は眠れないわ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/08(金) 21:05:58 

    私ある男性アイドルが好きなんだけど、オタクが団結もしてて怖いんだよね
    少しでも批判すると攻撃って感じで、意見も言えないのかな?って思う
    んで、勝手に○○担でしよ?とか決められる
    全部良いよーって本気で思ってるのかなって思う
    熱量がついていけない、ガルちゃんでさえも

    +42

    -4

  • 210. 匿名 2022/04/08(金) 21:08:02 

    >>186
    それ彼女なんじゃ?匂わせ?よこ

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/08(金) 21:10:26 

    私の推しは某アニメなんだけど
    たまに先輩ヅラして主役をかっさらうかのようなキャラが登場して、そいつにすごい腹立つ💢

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/08(金) 21:11:33 

    >>42
    ガーシーにもオタクがいるなんて、ガルちゃん深い

    +25

    -8

  • 213. 匿名 2022/04/08(金) 21:12:45 

    >>204
    そんなこと気にしないで
    良い週末を

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/08(金) 21:13:21 

    >>207
    2次元なんだけど、私がいた界隈の全ステしてる人たちって、他のファンから敬遠されてる人多かった。詳しくは知らないけど、トラブルが多かったみたい。
    もちろんまともな人もいるんだけどね

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2022/04/08(金) 21:13:58 

    リアコはつらいよ
    永遠の片思い
    チケがとれないだけで泣く
    いい年こいてバカだよ

    +77

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/08(金) 21:16:37 

    >>58
    中居正広のやつ?
    月会費100円だし別に良くない?

    +2

    -8

  • 217. 匿名 2022/04/08(金) 21:20:09 

    >>216
    違います
    他の人です

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/08(金) 21:23:55 

    >>205
    まさにそれですw
    原作は凄く面白くて同じように語りたくてアカウント作ったのですが、まぁファンの癖が強くてw
    そして貴方の言っているように、合わない人には合わない作風なんですが(下ネタホモネタ脳みそ食が普通)それをファンが隠しもせず悪ノリしまくった結果サ○リオコラボで問題を起こし、以前からこの界隈のノリ嫌いだったキモいと言われる始末でしたね。私も同じ界隈のファンなのであまり言えないですが。
    この作品のファンってどこか卑猥な言葉もノリも普通に使っちゃう私達wみたいな変な優越感の様な物を持っていて、それを隠さなくていいと勘違いしてどこでもオープン状態にしたりするもんだから周囲に嫌われていくし、サ○リオコラボ問題が無かったらそれすら気づかなかったんじゃないかと思いますね
    連帯感あるようで内部はマウント合戦ですよ。

    +39

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/08(金) 21:24:56 

    >>5
    推しが休んでる時はファンもお休み期間でいいんじゃない?
    復帰した時に気持ちが離れたままだったら、それはそれで仕方ないことだと思う

    +163

    -2

  • 220. 匿名 2022/04/08(金) 21:26:11 

    >>146
    みなさん、推しの名前出しませんね笑
    まぁ、ガルちゃんだとマイナスの嵐になるからね。

    +44

    -1

  • 221. 匿名 2022/04/08(金) 21:30:31 

    二次元(ゲームキャラ)に推しがいたけど、ランダムグッズで推しだけが出なくて、一体何やってんだろ…ってバカらしくなって冷めた。
    あと運営がいろいろと酷くてユーザーの声も聞かないし、推しも全然燃料も無しでゲーム自体楽しくなくて辞めてしまった。
    少しでも良くなるかな〜とずっと待ってたんだけどそんな事はなくて…全てに疲れてしまった。

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/08(金) 21:31:04 

    >>51
    海外公演なら逆に行ける確率上がると踏んでる。私もスノマニも歌舞伎も当たらなかったけど、海外公演は年齢とか仕事の都合で行きたくても行けない人が大勢出てくるから確率は必然的に上がると思う。取り敢えず貯金するべ!

    +53

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/08(金) 21:37:39 

    推しキャラがアニメに出てくるのは一体いつなのか、来年の2期には滑り込めるのか、現状ビジュアルのグッズ展開はいつなのか、気が遠くなるけど待つしかないから待つ。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2022/04/08(金) 21:41:15 

    ふと我にかえるとすごく惨めな気持ちになる

    +32

    -1

  • 225. 匿名 2022/04/08(金) 21:44:30 

    >>218
    205です
    書き方悪くてすみません!合わないなーと思ったのはファンのことで、作品は私も大好きです!
    サン○オの件も、「この作品はこういうノリだから!」って開き直ってる人すらいて、ドン引きでした…
    あと関係ないトピでもこの作品の話題がちょっとでも出ると「勃○!」ってすぐ言う人いますよね。
    作品は本当に素晴らしいのに、一部のファンが痛すぎて残念すぎます🙍

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/08(金) 21:50:23 

    >>1
    好きなんだけどここがちょっと…
    でもやっぱり好き!

    と思って結局ダメになる彼氏と似た感じがするよね

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/08(金) 21:53:11 

    >>51
    ホントそれ
    そもそも50回以上公演あるのに当たらないってどういうことよ…

    +59

    -1

  • 228. 匿名 2022/04/08(金) 21:54:45 

    好きになって1年くらいだけど古参ファンが怖すぎてちょっと距離置いてる。
    SNSで好き気持ちをつぶやいただけで新規がファン名乗るなとか色々言われた。

    +7

    -4

  • 229. 匿名 2022/04/08(金) 21:56:23 

    >>74
    わかるわかるわかる…!!!
    私は5ちゃんだけど、すぐ突っかかる人がいる。
    番宣出たときの「かっこよかった」みたいな書き込みに「◯◯の今までの作品ちゃんと観てるの!?」とかいきなりお説教だし、明らかな嵐や釣りにいちいち反論するし、スレがギスギスしてた。
    スレ見るのも嫌になって、だんだん熱が冷めてしまった。
    本当にそういうことがあるんだな!とびっくりしたよ。

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/08(金) 21:57:15 

    >>1
    最近マジファンばかりでふざけられない
    昔の方がトピが楽しかったな。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/04/08(金) 21:57:29 

    ずっと映像(ドラマとか映画)で頑張るって本人言ってたから、地方民として画面越しで推していけたんだけど、何故か舞台活動に変わってしまい都内の公演圧倒的に多いし、推し仲間は都内の人多くてその人達は何回も舞台見に行ってて、それが羨ましすぎてしんどい

    +17

    -2

  • 232. 匿名 2022/04/08(金) 22:00:51 

    >>35
    ファンクラブの一番高いランク入ってたのにチケット取れなかった。
    私の知り合いは、友達が私の分までチケット取ってくれたから行ってくる~と意気揚々としてたのが忘れられない。普通に傷ついて退会したわ。

    +83

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/08(金) 22:01:17 

    >>34
    あなたと私の推し同じかも?😊
    その推し、音楽番組でせっかくのソロパートなのに、他のメンバーを写されたり引きになったりしませんか?(笑)

    +18

    -2

  • 234. 匿名 2022/04/08(金) 22:01:30 

    >>225
    あーもう何から何まで身に覚えのある感じですw
    こういうノリだから!が私もダメなんですよ。わきまえようよって思う。勃起とかチ○ポ先生とか。一応卑猥な言葉扱いで隠語だと思うのに堂々と言ってしまう。それも関係無い人達の目がある場所でも気にせずに。
    それにやたら声が大きい人って大体はフォロワーが千も万も居る大手の方じゃなく、フォロワー数も作品レベルも微妙な人ばかり。何故なのか。
    同じ作品が好きで楽しい話題で盛り上がる事も勿論ありますが、ツイート見てると共感性羞恥?見ていて恥ずかしくなる事も多くて。考えた結果最終話まで見届けたらアカウントは削除かしばらく放置にしようかと。
    変なファンのせいで原作まで嫌われたら申し訳なさ過ぎます。

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/08(金) 22:03:24 

    Twitterを見てると考察マウントやら愛情マウントに勝手に当てられて疲れるし
    ガルちゃんのファントピは馴れ合い強すぎて辟易するしで
    もう「推し活」的な楽しみ方やめて自己完結でひっそり楽しもうかなぁと思うようになってきた

    +45

    -1

  • 236. 匿名 2022/04/08(金) 22:03:59 

    コロナ禍でだいぶ冷めた。職場の独自ルールでライブに行けないのが最大の理由。国が感染対策を求めてくる限りは、マンボウが解除されようと医療従事者はいつまで経ってもプライベートまで制限される。年末も同じようなら冬のボーナスもらって辞めようと思う。

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/08(金) 22:04:32 

    供給過多だしチケット取れないし
    変わらず好きだけどちょっと距離を置いてみようとしてるところ

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/08(金) 22:05:19 

    >>139
    同じ推しかも
    今の眉ホントにイヤ

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/04/08(金) 22:07:09 

    >>51
    わかる!!!
    私の推しはインスタで海外進出に向けて中国語の勉強のアピールとかしてたよ。一気に冷めた。

    +55

    -2

  • 240. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:23 

    二次元オタクやってます。
    グッズ代が物凄くかかる…
    最近は毎月何かしらのグッズが発売されてるから、貯金を切り崩して購入しています。
    毎月少ししか買えないのに、一方で祭壇作ったり、部屋中推しグッズだらけにしたりしてる方を見ては落ち込みます。
    沢山買っても、Twitterファロワーが少ないから交換もなかなか決まらず部屋にはグッズばかりが増えていきます…。
    普通のサラリーマンで祭壇作ってる人とか、部屋中推しグッズだらけにしてる人達は一体どこからお金が出てくるの?!?!もうほんとに不思議でなりません。

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:08 

    だいぶ熱が冷めた気がして、今日ちょっとしたイベント(本人に会えるわけではない)行ってなんとも思わなかったら距離置こうと思ったけど、まあまあテンション上がったのでもうちょっと続けそうです…

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/08(金) 22:27:14 

    >>98
    お気持ち分かります。推しのことは凄く応援しているのですが、推しに関するツイートを読んでると何だか疲れます...

    だから他の人のツイートは、あまり見ないようにしています。

    +36

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/08(金) 22:28:45 

    最近推し活で傷ついてばかり
    深読みばかりしてしまう

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/08(金) 22:31:51 

    >>222
    その通りだけど、日本に住んでいるのに私は日本では見せて貰えなくて海外まで行かなければ見せて貰えないファンなんだ……と思って他アーだけどそれと同じ状況になった時に凄い病んだ。

    +55

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/08(金) 22:32:56 

    >>146
    ジョングクです🌸正解🐰
    🐹パフォーマンス見れないのは悲しいですよね。。
    世界の防弾少年団になってしまって、、喜ばないといけないかもしれないけど疲れました。
    日本は当分先かしら、、

    +30

    -9

  • 246. 匿名 2022/04/08(金) 22:36:36 

    >>101
    普通に当たり前じゃない?

    +36

    -9

  • 247. 匿名 2022/04/08(金) 22:36:54 

    >>107
    キンプリは公平だよ
    むしろ平野の露出が少ない

    +52

    -10

  • 248. 匿名 2022/04/08(金) 22:37:45 

    >>207
    SNSでそういう人よく見かけるけど
    不思議
    仕事は?休みは?
    よくそんなにツイート、リプできるねみたいな

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/08(金) 22:38:37 

    >>245
    返信ありがとう。ジョングク、グラミーに間に合ってよかったよね!でも、やっぱり今年もとれなくて、客寄せに使われてるのに事務所もアメリカ贔屓だし、疲れちゃうよね。グローバル=アメリカなの?って感じ。
    あるのか分からない日本ツアーまでに自分の心がもつのかすごく考えちゃう。

    遠くない先に推しに会えるといいよね…🥲

    +23

    -9

  • 250. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:54 

    >>194
    11/1オーラスを終えた後に解散を悲しがるファンを想って健ラヂ生放送してくれた時の画像だよ。
    解散を終えて間もないのに解散を迎えたその数時間後にファンに寄り添ってくれた健くんには感謝しかない。インスタを始めた理由もファンを楽しませたいと思う気持ちからだし健くんは本当にファンに寄り添ってくれる素晴らしいアイドルです。

    +30

    -7

  • 251. 匿名 2022/04/08(金) 22:43:51 

    スノの腐れ売りに嫌気がさした

    +39

    -17

  • 252. 匿名 2022/04/08(金) 22:56:13 

    >>244
    日本にいるのに会えないのって辛いよね。私の唯一のスノ担の友人は海外赴任決まったんだけど、地球上なら近いし同じ時代に生きてるって最高!って謎にポジティブだよ笑

    +90

    -2

  • 253. 匿名 2022/04/08(金) 22:56:46 

    >>6
    ドコムス

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/08(金) 23:00:47 

    >>248
    私がフォローしてる人は大手垢だったけど、11時間ぶっ続け仕事した後仮眠して舞台行く人だったな。今は婚活してるのか全然浮上してこないけど。独身で仕事の融通が利く人だったりするのかな

    +27

    -2

  • 255. 匿名 2022/04/08(金) 23:01:44 

    >>248
    普通に某有名大手企業の契約社員してます。
    年に20日間年休あって捨ててはいけないので、事前申請なら繁忙期(ひとつき)以外通ります。なのでツアーなら予定出るのが早いので公休と年休で休めるので全通できます。
    リリイベなんかだと突然予定が出るので無理ですが。

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2022/04/08(金) 23:04:31 

    >>186
    彼女とかセフレか?笑
    どうやってわかったの??

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/08(金) 23:08:30 

    >>228
    私は超古参&おまいつですが、私の界隈はファン歴長ければ愛が深い訳じゃ無いです!やたくさん行けば愛が深い訳じゃ無いです!みたいな人が多くて怖いです(涙)

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2022/04/08(金) 23:12:04 

    >>108
    佐藤龍我くんとか?

    +13

    -2

  • 259. 匿名 2022/04/08(金) 23:12:19 

    指輪してるとモヤモヤする。ファンがいて成り立ってる仕事してるのに、カメラがあるところでわざわざ付ける意味が分からない。モヤモヤすると疲れる。

    +40

    -2

  • 260. 匿名 2022/04/08(金) 23:12:42 

    >>202
    前に聞いた事ある気がするんだけど、芸能人って私服を経費で落とせるんじゃなかったっけ?(違ったらごめん)体型維持やら歯のクリーニングやら気軽に外歩けなくてタクシー使わなきゃいけない生活は大変だなと思う。自分なら無理だわw

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/08(金) 23:13:58 

    >>240
    祭壇とか作っても結局いつかはメルカリ行きだよ
    メルカリ見てると大量の同じ缶バを安く売ってる人の多いこと
    でもランダム品に関しては大変だよねって思う
    どうしても欲しいの以外はランダムは買わなくなった

    +44

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/08(金) 23:14:36 

    >>248
    風俗なので稼ぎがいいし時間も自由です。
    面倒なのでヲタ友にはシフト制の仕事と
    言っています。
    ツイートは待機時間に使ってることが
    多いです。

    +29

    -1

  • 263. 匿名 2022/04/08(金) 23:17:18 

    >>259
    わかるー!私の場合は普段指輪つけない人だったんだけど、ある時地方にイベントで一人で向かった先で撮影された写真が指輪はめててウォッ!!ってなったww普段つけてる所見てないから衝撃が凄かったわ

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/08(金) 23:17:40 

    マイカク覚悟!
    たまたま古参になっただけかもしれないけど、勝手に時間とお金費やしたわけで。
    新規と同じ感覚では応援できない。

    古参も新規も両方経験あるけど
    新規から入った推しは応援が長続きしません。

    +11

    -6

  • 265. 匿名 2022/04/08(金) 23:18:38 

    >>262
    風俗、パパ活多いよね
    稼げるもん笑笑

    +17

    -3

  • 266. 匿名 2022/04/08(金) 23:25:27 

    >>1
    そんなときはマリモを愛でます。
    お水を変え軽くコロコロして形を整えてあげます。
    マリモは裏切りません。適切なお世話をすれば何年何十年と寄り添ってくれます。
    ただの藻のかたまりなのに。
    推し活に疲れた人

    +78

    -4

  • 267. 匿名 2022/04/08(金) 23:26:47 

    >>9
    オフ会で顔見知りになった方々がいて、自分は年齢層違うからか私は誘われないけど同じ年齢の方たちでカラオケとかお茶とか行ってて悲しい

    +56

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/08(金) 23:26:56 

    >>35
    推しのソロコンで私も友人も落選
    2人で傷を舐め合ってたけど
    友人が1枚譲ってもらえることになった
    と申し訳無さそうに報告してきたよ
    友人には悪いがしばらく連絡すらしなかった
    感想すら聞かなかった

    +26

    -19

  • 269. 匿名 2022/04/08(金) 23:27:49 

    CDリリース時期に渋谷のタワレコに行った時、推しのパネルと一緒に写真撮ってる若い子がヨレヨレの服装だったりあまり自分にお金かけてない姿見た時ちょっと悲しかったな。若くて綺麗な時にあんまりお金遣い過ぎちゃダメよと心の中で呟いたわ。たまたまかもしれないけどさ。

    +88

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/08(金) 23:29:21 

    推しが最近、あざとさの権化みたいな女と何かあるっぽいの
    その子がまた ベタな匂わせとかする人で虚しいと言うかなんかもう虚脱感っていうか
    真偽は知らんけど最近は追うのも疲れてきた

    +44

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/08(金) 23:30:30 

    ファンのなかで世代どおしの対立がある。若いファンは同年令を増やしたいというのはすごくいいんだけど、実際には増えない。年長者排除したいなら同世代に布教してくださいって感じ。推しグルこのままだとファン数頭打ちで解散になる

    +7

    -4

  • 272. 匿名 2022/04/08(金) 23:31:06 

    >>270
    あざとさの権化wwww誰だー??

    +26

    -3

  • 273. 匿名 2022/04/08(金) 23:35:14 

    >>266
    夢壊してごめんだけど、養殖マリモは中身プラスチックのポールに藻を巻きつけたものだよ

    +20

    -5

  • 274. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:05 

    事務所がポンコツすぎて…
    メンバーはいい子ばかりだけど

    +44

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:06 

    何か推しに動きがあった時に一斉にどれだけ上手いこと言えるが合戦みたいになるのが疲れる
    グッズの販売も数が少なくて買えないことが多くて疲れる
    だんだん冷めてきててどうでもよくなってきてる自分がいる

    +50

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:13 

    >>186
    よく現場に来てて勝手に私がその子のアカウント知ってて隠れてみてたら推しと同じようなツイートや語尾のニュアンスが多すぎだった
    どれもこれもファンの子が先にツイートしてから推しが後から真似てる
    推しは既婚者だから彼女ではないはず

    +7

    -6

  • 277. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:19 

    >>266
    別に推しに寄り添って欲しいと思ってないので。

    +4

    -7

  • 278. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:24 

    最初は単純に歌が好きで、ハマって推し始めた。
    配信やブログ、色んなアカウント探ってくうちに限られた人しか入れない配信や裏垢的なのが出てきて、知りたい入りたいと欲が出てくるうちにオキニの存在や積まなきゃ入れないことを知り辛くなってきた。
    歌だけ聴いてればとも思うけど、他の人にも負けないくらい好きな熱量があるのに知れてない自分に対して嫌になってくるというか…
    推しってなんだ、なんなんだ、でもこういうことがあっても好きだから離れられない。

    +17

    -1

  • 279. 匿名 2022/04/08(金) 23:38:35 

    色んな商品が値上がりするし、今年の夏以降光熱費上がるんですよね。趣味にお金使う額が一気に下がりそう。みんな無理しないで自分大切にね。

    +32

    -3

  • 280. 匿名 2022/04/08(金) 23:50:17 

    >>73
    Twitterで交換探してるけどそれもすごく面倒だと感じてしまう。義務感がすごいんだよね

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/08(金) 23:52:52 

    私の推しG、最近妙に自信満々だったり妙に堂々としてたりなんだか違和感があって
    ちょっと気持ち離れたから別のGと両方応援しようと思ったら別のGの方が最近になってアメリカ留学してしまった…
    気持ちの持って行き場がない 泣

    +38

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/08(金) 23:53:19 

    >>281
    🐯かな?

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/08(金) 23:54:20 

    >>129
    めちゃくちゃわかります!
    私は25年間大黒摩季さんと安室ちゃんのファンだったので、無期限活動停止や引退の時は抜け殻状態でした。
    大黒さんはファンクラブ限定でブログ書いてくれたり、イベントもやってくれたからご本人を感じられてよかったけど、カナちゃんは全く週刊誌にも取り上げられない位情報入ってこないですもんね。
    落ちついて幸せに暮らせてるかな?って時々思ってます。そろそろ復帰しないかなぁ〜。

    +58

    -1

  • 284. 匿名 2022/04/08(金) 23:56:37 

    何が一番疲れたかって、こんなに頑張ってCD買ったりグッズ集めたり現場行ってるのに、TwitterとかTikTok見ると自分より可愛くてオシャレで沢山現場行ってて財力有りそうですごく楽しそうなオタクと自分を比べてしまうことに疲れた

    +81

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/08(金) 23:57:04 

    >>281
    いつ帰って来るんだろうね。トラジャ頑張って欲しいけど、露出減っちゃうし現場もない期間長過ぎると気持ち離れそうだよね😢共同生活の様子とか見れたりするの?

    +27

    -1

  • 286. 匿名 2022/04/08(金) 23:58:25 

    SNSは推し活するなら公式見るくらいがいいね...身をもって分かった
    私の推しグルSNSに強くて、私も専用アカ作ってやってたんだけど、ファン同士のいざこざ見たり変な妄想タグ作ったりいろいろ萎えることも多くて...ファン同士の部活みたいなノリにも疲れちゃってアカウントひっそり消したよ、推し自体は変わらず大好きだから今はひとりで楽しく自分のペースで推してる!

    +59

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/08(金) 23:59:33 

    アラフォーですがあるジャニーズグループのファンになりました。ファンクラブ入ってみようかと迷い中だけど入ったらどんなメリットがありますか?ライブは当たらないだろうけどそれ以前におばさんだし若いファンに混ざってライブに行ける体力もないだろうし、(トイレも近い)ライブは行けそうにない。それなら普通にCDとか買ったり出演番組見たりライトなファンでいた方がいいのかな?

    +22

    -4

  • 288. 匿名 2022/04/09(土) 00:01:12 

    >>282
    そうです🐯 これから応援しようと思った矢先に
    当分現場がまったくないのは辛くて辛すぎます

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/09(土) 00:03:27 

    アンチに理不尽な理由で袋叩きにされてもう無理ってなった…

    +11

    -2

  • 290. 匿名 2022/04/09(土) 00:03:36 

    >>73
    さっさと推し以外を出せるだけ羨ましい
    私は他のキャラも可愛い~とか、プラス1で交換できるかなとか考えて残しがち…
    特に人気キャラとかね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/09(土) 00:04:40 

    >>274
    たぶん私の推してるグループだわ

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/09(土) 00:04:49 

    推しアーティストがだんだん怪しいセールスマンにみえてくる

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2022/04/09(土) 00:08:05 

    >>287
    ファンクラブに入るメリットはやっぱりライブじゃないかな。あとは稀にイベントとか番協(少クラ辺り)とか。会報もあるし、ファンクラブ会員向けの動画コンテンツもあるよ。私もアラフォーだけどイベントある時は無駄にテンション上がって疲れる事忘れちゃう位楽しんでる。自分へのご褒美で楽しい時間を過ごすのも全然ありだと思いますよ。人はいつか死ぬからね

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2022/04/09(土) 00:09:20 

    >>287
    おばさんの1名義だけで何とかなるようなグループじゃないなら 茶の間でいたほうが幸せだと思うな

    +14

    -14

  • 295. 匿名 2022/04/09(土) 00:11:05 

    どうやって皆さんはファンやめたんですか?
    全然やめられないんですけど、

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2022/04/09(土) 00:11:14 

    >>1

    ファンになるって疲れるよね
    後悔したり悩むこともある

    私は好きな俳優さんにファンメールしたんだけど、後悔してる
    ファンレターは形で残るしなんかなってHPにあるファンメールに送った

    考え過ぎてる自分が嫌になって来ちゃった
    本当はどんな人なんだろとか、芝居がうまいのか素なんだろうかとか考えてしまって

    ファンの温度差あるブログ読んだら病んだり、、、
    連盟で花束送ったとかあって、なんかそこまでじゃないしな、、、
    そういう中にはいってファンミーティングは行きずらいなとか

    とにかく楽しむじゃなく、考えるになってる時点でストレスだからやめよかなと思ってるところ

    +36

    -1

  • 297. 匿名 2022/04/09(土) 00:15:08 

    >>294
    そんな事ないと思う。おばさんだけど1名義で毎年一回は見れてる。(去年は2回見れた)Twitterでずっと当たってない人とかよく散見されるけど、もしかしたら中には申込み自体を間違った方法で申請してるのかな?って思う時がある。何人かがこれが重複だったんだーって後で嘆いてるコメントも見たよ。

    +5

    -10

  • 298. 匿名 2022/04/09(土) 00:19:30 

    >>295
    幸せ噛みしめて

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/09(土) 00:19:30 

    同担拒否になってしまったと気づいてしまった。

    SNSで彼をフォローしてる人、
    愛のメッセージを添えてる人
    見たくなってしまった。

    +34

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/09(土) 00:20:35 

    無趣味で抑制的な性格なのにアラフォー既婚で生まれてはじめて日本人のグループにハマり自分でもビックリしてる。でも好きになりすぎると、自分がまるきり女子中学生みたいなメンタルになりかけてるのが怖くて、中年でドキドキしすぎてもくるしいし、なるべく実生活大事にしよう、とは思い始めてる。

    +32

    -3

  • 301. 匿名 2022/04/09(土) 00:22:44 

    >>294
    それはグループによる

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/09(土) 00:24:39 

    >>301
    本当にグループによるね。エビなら割と当たるんじゃないかな。距離も近くてライブも楽しいらしいし

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2022/04/09(土) 00:24:46 

    箱推しを強制されるのが辛い

    +21

    -7

  • 304. 匿名 2022/04/09(土) 00:25:25 

    >>127
    ファン同士で交わされる会話が、推しを美化し過ぎて何をやっても神聖視の領域に突入しちゃってて
    一人の若い男性芸能人なのに、どこの宗教の神様を信奉してるのよって感じてついて行けなかったわ

    +68

    -2

  • 305. 匿名 2022/04/09(土) 00:27:17 

    >>303
    自由に応援すればいいじゃん。そんな強制される事あるの?

    +24

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/09(土) 00:29:01 

    >>302
    キンプリすら福岡は定価割れしてて取りやすかったらしいしね
    エビとかキスマイならなんとかなりそう
    逆に全然取れないのがJr.
    友達は現場ある度に何万も積んでるよ

    +25

    -3

  • 307. 匿名 2022/04/09(土) 00:34:25 

    なんかちょっとしたことで色々言われて可哀想になって自分のことみたくつらくなる。
    でも本人は健気にブログ書いてて元気貰えるから感謝してる

    +57

    -3

  • 308. 匿名 2022/04/09(土) 00:37:38 

    >>58
    もしかしてNissyですか?|ω・`)

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/09(土) 00:43:18 

    >>178
    それすごくわかる〜
    まだコロナの実態がよくわかってない時期に推しがコロナになって、毎日生きてるか病んでないか心配すぎて不安で生きた心地しなかったから、復帰した時はもう生きていて笑っていればなんでもいいやと思った。

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/09(土) 00:47:09 

    >>287
    入ったら会報が年に4回届くのと年賀状とバースデーカードが届くのは全グループ共通かな?
    あとファンクラブ会員限定の動画とかアプリとかのコンテンツもあるよ!
    お金に余裕があるのであれば、ファンクラブに入った方がより楽しめるとは思います!
    バースデーカードとかも地味に嬉しい。笑

    +27

    -2

  • 311. 匿名 2022/04/09(土) 00:58:33 

    ファンクラブ入ってるのに1回も仕事しない自名義…
    落選と叩きつけられてるのに
    プレイガイドで発売したり、再抽選したりとか…
    なんなの?ってなる

    +41

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/09(土) 00:59:10 

    >>39
    そういうときは金かからなくてラッキーと思おう

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/09(土) 01:00:08 

    >>306
    ドームに関しては推し自身にとって目標地点なんだろうけど、ファンにとっては距離遠くなるし地方だと交通費や宿泊費でデメリットなんだよね。広い会場で多くのファンに囲まれて自信に繋がるんだろうけど。一回だけ東京ドーム当たった事あるけど天井付近だとハウリング凄いよwせっかくの歌声もなんかしらけちゃうし。アリーナが最高なのよ。

    +26

    -3

  • 314. 匿名 2022/04/09(土) 01:04:35 

    >>311
    どの位の期間当たってないんですか?

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2022/04/09(土) 01:05:21 

    タイムリーなトピです
    2年程推してる俳優さんがいるんですけどイベント仕事ばかりで演技のお仕事が少なくて最近追うのも面倒くさくなってきてます

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/09(土) 01:07:40 

    >>309
    もしかして福士申樹?←ジャニーズで初めてコロナ罹った人

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/04/09(土) 01:10:00 

    >>1
    好きなものは好きでなくなった時に辞める

    休んでまた戻ってもいいと思う

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/09(土) 01:13:02 

    ジャニーズですが
    シングルを年に3、4回出しますよね
    昔は1枚買えば良かったのに今は初回A、初回B、通常版なので
    3枚買わないとすべての曲が集まらない
    値段もバカにならないし場所もとる
    「×月に新曲発売でーす」とか発表されると嬉しくてドキッとするのではなく
    「お金が飛んでいく、そろそろ収納場所いっぱいになる」とギクッとする
    お茶の間になろうかと思うけどふんぎりがつかない

    +33

    -3

  • 319. 匿名 2022/04/09(土) 01:17:06 

    >>316
    ごめんなさい違います…多分その次くらいになった人です。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/09(土) 01:17:48 

    FCは出来た当時から入ってて10,000台なのに自名義では今まで一度も当たったことなく
    最近テレビで見て好きになったとか言う新規が当たった!ってTwitterでキャーキャー言ってるの見て虚しくなってしまった
    そろそろ潮時かな

    +45

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/09(土) 01:25:58 

    推し垢作って、最初はファン同士の交流も楽しんでいたんだけど、最近毎回どうでもいいリプしてくる人とか面倒臭くなってきちゃった…
    でもリプ返しなきゃなーって謎の義務感もあって、SNS疲れしてる。

    +41

    -3

  • 322. 匿名 2022/04/09(土) 01:33:13 

    >>311
    わたしもキンプリだけど初日入会して今までずっと当たらなかったよ。番協もコンサートもジャニアイも。今年初めてドーム当選したけど席はスタンド下手で毎年のように当たって良い席の人と何が違うのかさっぱり。

    +40

    -1

  • 323. 匿名 2022/04/09(土) 01:35:47 

    >>319
    あ、理系の方ですね。無事に生きていてくれて良かったですよね。あの頃は毒性が強かった時期かな?本人も怖かっただろうな。

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/09(土) 01:35:47 

    >>318
    ジャニーズは3形態で羨ましいと思ってしまった。KPOP追ってるから毎回同じCD何十枚何百枚買わないと通話当たらないから本当疲れちゃった。

    +41

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/09(土) 01:41:01 

    >>304
    芸能人じゃなく、SNSで好きな漫画のファンと繋がってるけどもう宗教みたいに崇めてて気持ち悪くなる

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/09(土) 02:11:56 

    >>164
    わ、わ、わかる〜ぅ!!
    推しの話がしたくてTwitterを始めたのに、いざ相互のフォロワーさんを募ってスペースとかもくりを開いたら、やれ自分の子供の話やペットの話など…ハッキリ言ってどーでもいい井戸端会議的な内容で盛り上がったり、主催の人を差し置いて空気も読まず自分!自分!な自分の事ばかり語る人がいるのがウザくなりつい最近アカウントを消しました(^^;;

    +55

    -1

  • 327. 匿名 2022/04/09(土) 02:25:50 

    >>304
    推しをやたら神扱いする人いるけど絶対病んでると思う

    +54

    -3

  • 328. 匿名 2022/04/09(土) 02:26:47 

    >>64
    同じく二次元に推しがいるのですが、別のキャラオタからの謎のマウントだったり、同じキャラを推してても解釈違いだったりとかで内輪で揉めたり…
    俳優やジャニーズ等の三次元も大変だとは思いますが、二次元もリアコ?夢女?みたいなガチ勢オタが一定数いるし…
    なんかまぁとにかく色々と面倒くさかったです。
    あと相互との絡みが深くなるにつれて“リプ返しなきゃ!”とか相手が作品上げたら“ファボRTしなきゃ!”とか…あと“●●さんが誕生日だからお祝いしなきゃ!”とか??

    なんだかそういう事あるごとに義務感に駆られるのも段々としんどくなり、仕事場での人間関係以上にストレスを感じるようになってきたので綺麗サッパリとSNS関係を辞めましたorz
    推しに対して熱量が冷めたとかでは決してないけど、オタ同士のそういった交流がなにかと面倒くさいので、Twitterとかってやっぱ壁打ちか見る専ぐらいが精神衛生上いいんだろうなって思います。

    +45

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/09(土) 02:30:12 

    >>307
    わかる
    自担が悪く言われてると体の調子が悪くなるし、変わってあげたい

    +33

    -2

  • 330. 匿名 2022/04/09(土) 02:32:45 

    現場に他メンバーを下げる奴が必ずおる
    下げられやすいメンバーのファンだから嫌な気分になる
    CDも○版○版とか○○で予約したら○○の特典とか多すぎてついていけなくなった
    チケット電子もめんどくさくてもういいやってなった
    仕事偏ってて舞台の仕事が多い子とそうでない子がいる
    舞台ないならもういいやってなる

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2022/04/09(土) 02:34:01 

    >>127
    >>304
    某・鬼を滅する少年漫画で推し活してた時に、映画化した例のお方がまさに界隈では神格化されてて狂気を感じました…
    ちょっとでも否定的な意見を述べると徹底的に叩かれたりして、常にカッコいいと褒め讃えなきゃいけない、素晴らしい人だと崇めなきゃいけない雰囲気が私には合わなかったですね…

    +42

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/09(土) 02:35:46 

    ○○君の誕生日に電波塔を光らせようとかいう企画に
    うっかりいいですねと言ってしまったら
    1人千円お願いしますと言われて金徴収してやるやつかと思った
    自分の名前が載るとか残るとかでもないのにそんなことするかと思った

    +43

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/09(土) 02:37:04 

    都合の良い女扱いに疲れた
    最初は存在を認知された事が嬉しかった
    家に行って彼の私生活を覗けたのも嬉しかった
    だけど単なる都合の良い女なだけで私には何の関心もないんだなって思ったら虚しくなってきた

    +9

    -14

  • 334. 匿名 2022/04/09(土) 02:47:41 

    >>9
    TwitterでFF0の絡み無しの垢作ったら楽しくなったからおすすめ!
    だから今はガルちゃんの方が民度やばいから推しのトピ見れなくてつまらない

    +28

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/09(土) 02:54:28 

    >>212
    え?ガーシーでスパチャ知った人?
    ガル民おばあ多いからネタなのかマジレスなのか読めないw

    +13

    -5

  • 336. 匿名 2022/04/09(土) 03:05:55 

    某Kポアイドルのファンの頃、そのアイドルの行動でファン同士が揉めた時に擁護派が非難したファンに対してゴミ共って発言してそれで全てどうでも良くなってファン辞めた笑

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/09(土) 03:37:38 

    >>1
    自分を推すことだ
    ワイは14の頃にはすでに気づいていた

    どんなに素晴らしいアーティストや遊園地や俳優やアニメ等を好きで推して、その人らが素晴らしい活躍をして満たされる気分になっても、それは"そのアーティストら"が凄いだけだ
    "自分が"凄いわけでは全くない
    つまりは楽しさや満足度を提供されているだけ
    それは毎日に飽きているのではなく、成長できていない自分に飽きてしまっているって事です

    結局人間が最終的に一番満足するのは俺"が"凄いって事なんだ


    +23

    -15

  • 338. 匿名 2022/04/09(土) 03:53:58 

    ある動物が好きで、ツイッターで色々情報集めたりしてたけど、結構ノリが独特な人が多くて引いてしまった。
    動物だけどアイドルみたいな応援の仕方したり、撮った写真を載せまくったり、ファンアート?みたいの描いたりして自己顕示欲の強さを感じた。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/09(土) 03:54:48 

    >>45
    あの方々かな?

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/09(土) 04:02:35 

    >>227
    箱が狭いからでしょ
    新橋演舞場のキャパ1500だし

    +7

    -6

  • 341. 匿名 2022/04/09(土) 04:03:09 

    アラフォーだから、
    こんなにSNSが発展しない時代の頃が
    1番楽しんでファンやってたなぁ。

    Twitterで同じファンの人と繋がり始めた時は
    めっちゃ楽しかったけど、
    ファン同士の褒め合い、マウント、
    色々自分には合わないなぁと思って、
    今は公式の情報だけをフラットな気持ちで見てるだけ。
    快適。

    +65

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/09(土) 04:22:28 

    >>37
    あら
    前髪後退してきてる?

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2022/04/09(土) 04:29:30 

    >>9
    私SNSでオタク同士で繋がったり絡んだりしないし、自由にアホみたいなツイしかしてないから楽しいんだけど
    フォローしてるの公式と共感できるフォロワー多めの垢だけだからかな?
    逆にガルちゃんの方がめちゃくちゃ疲れるから、最近久しぶりにまたガルちゃん見てるけどやっぱノリきっつ!ってなってるから、ここの人達は真逆なのかな

    +25

    -2

  • 344. 匿名 2022/04/09(土) 04:32:10 

    加入メンばかり推されてつまらないから辞めた
    加入メンもそのヲタも

    +12

    -4

  • 345. 匿名 2022/04/09(土) 04:34:31 

    >>341
    本当判る😭
    好きな界隈のSNS見るようになったら
    スマホ依存症みたいになっちゃった😢
    推しをバカにする発言もあってストレスに
    なってるのにやめられない…
    私も程よい距離に戻りたい〜

    +34

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/09(土) 04:50:40 

    >>303
    そんなことある?ガルのファントピで推しメン以外の文句コメしてマイナスもらう=箱推し強要されてる!
    って勝手に受け取ってない?
    嫌いなメンバーいたとしてもファントピでコメ残すより鍵垢で発散してて欲しい

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/09(土) 04:51:32 

    >>344
    話を聞いてるとそういうグループって、
    いずれは仲間割れしそうな気がする。
    三つ子の魂百までとか言うし。

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/09(土) 04:54:43 

    >>1
    私も某アイドルグループに最近ちょっとさめてききつつある。
    レコード会社が苦手で。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/09(土) 05:25:48 

    推しが韓国です
    顔とスタイルは好きですが
    推しがやってる反日活動と
    関わった事で知らなきゃ良かった
    韓国人の実態と反日思想みたいなのが
    胸糞悪くて

    嫌韓すぎて右翼みたいになっちゃいそうです

    +59

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/09(土) 05:58:09 

    推しのグループが人気出過ぎてすごく遠くに感じる。

    あとお花畑ファンやリアコが多い。推しがタトゥー入れまくったり眉ピや口ピ入れてショックなファンも多かったのに「推しのやる事に文句言うな!」「かっこいいから何でも許す」みたいのが多くてウンザリ。

    まぁそれでも大好きだからファンは辞められないけどね。

    +31

    -2

  • 351. 匿名 2022/04/09(土) 05:58:38 

    >>249
    私と同意見でびっくりした。本人達も薄々気づいてそうだよね。でもグラミー賞のパフォーマンスは、何度みてもため息出るくらい、凄いなと思いました。素敵でした。

    +30

    -11

  • 352. 匿名 2022/04/09(土) 05:58:54 

    金と労力を惜しんで文句ばかり言うファンが多くてうんざりしてきた
    案件と思われる動画配信アプリの番組に、FC会員費払ってるんだからFC内で無料配信しろ、とか
    宣伝目的で実施してる動画やサブスクの再生回数でプレゼントが貰える企画に、やるのが面倒だから全員に寄越せ、とか

    +28

    -1

  • 353. 匿名 2022/04/09(土) 06:03:09 

    1年前ぐらいから初めてアイドルのファンになったけど、外部から爆弾投げられまくってたのとコンテンツの多さで疲れてた
    最近は落ち着いてきたけどSNSと番組のチェックをだいぶ減らしたよ
    娯楽で疲れるとか嫌だし自分の熱量に合った時間の使い方を考えるの大事だなと思う

    +25

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/09(土) 06:08:35 

    >>308
    言いづらいけどそうです…
    入会したけど思ったより盛り上がってないような😂
    今後楽しくなるといいですね!

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/09(土) 06:48:21 

    >>9
    他のファンと繋がりたくなるものなの?
    映画とかアニメとかでも、よくファンで集ってなんかやってるけど、集まって何するんだろ?好きにも色んなタイプや解釈があるから、衝突して修羅場みたいになるの必至だと思うのに。

    +24

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/09(土) 06:50:44 

    >>293
    最後の一文が重い…重いよ姐さん…

    +25

    -1

  • 357. 匿名 2022/04/09(土) 07:03:29 

    >>227
    多名義と転売ヤーによるチケ流やらTwitterでのチケット交換讓渡とかね

    +40

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/09(土) 07:12:53 

    推し変して前の推しに対する熱量の冷め方が半端ないんだけど同じ人いる?
    毎日検索や露出確認してたのが今はヤフーで名前あると記事開くぐらいになってしまった、、普通よりは気になる人らって感じかな
    楽しそうだけど自分みたいな人は掛け持ちとか到底出来ないんだろうね

    +31

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/09(土) 07:18:36 

    好きだけど出続けるグッズや情報を追うのに疲れてきたな…
    仕事や生活で疲れてて片付ける余裕もない部屋にどんどん未開封段ボールが積み重なって虚無になってる

    +47

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/09(土) 07:29:15 

    こういうの見ると、2次元が推しでよかったと思う。2次元キャラはライブとかやらないし。(ジャンルによるか?) ミュージカルならあるけど、古参がどうとかそういう話にならない。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/09(土) 07:32:30 

    >>1
    グループ内格差なんて気にしない。疲れた時とか日常生活を優先したい時期は無理しない。ヲタ友のグループには属さず、チケの取り合いはタイミングが合えばって感じで適度に仲良くして情報交換しつつ基本ソロ活にする。
    テレビも観れる時は観るし、イベントも行ける時に行く、無理しない。それを第一優先にしない。

    去年解散しちゃったけど、20年以上1つのグループを推し続けた結果、長く楽しむには気にしすぎない事と無理をしない事だとわかりました。

    +40

    -2

  • 362. 匿名 2022/04/09(土) 07:33:01 

    >>1
    昔好きだったジャニのY
    熱愛報道とかよく出てる人でそのうちの本命と噂がしつこく出たことでなんかしんどくなってやめたわ
    あとは俳優のFもすごいやらせ感満載だったけど路上ハグみたいな写真出てやめた

    推しは好きで毎日楽しく過ごせるために存在して欲しいので疲れるほど好きになると離れた方が自分のためにいいね
    好きが復活しないように徹底して見ないようにしてます

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/09(土) 07:34:59 

    >>53
    分かる!!どんどん部屋は侵食されるし、思い切って整理しようと思っても二束三文でしか売れないと分かると虚しくなるよね
    いい加減卒業したいけど、まだ少しの未練が残ってる…twitterアンインストールしようかな

    +35

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/09(土) 07:35:05 

    >>27
    コロナ後遺症とかじゃない?

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/09(土) 07:39:41 

    >>360
    推し2次元だけど、キャラのバーチャルライブも声優ライブも舞台もやるよ
    最近は現地に行ったりグッズ集めたりせず、ライビュや配信で楽しんでる

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/09(土) 07:43:09 

    >>1
    わかるよ。私の推しは大人数グループで人気は真ん中の下。
    事務所の対応は最近になって少し良くなってきたけれど人気メンバーとの差は明らかで悲しくて腹立ったりします。
    新人も加入したけれど配分がその新人に増えていたから、そのせいで私と同じファンや他メンバーファンの中で不満が増えて新人メンバーを歓迎してなかったり不穏。新人の悪口より新人に参加されると見たくなくなるから推し活やめてしまう人増えてます。
    でも新人ファンが増えているので事務所はプラマイゼロで痛くも痒くもない感じ。
    私は推しのことまだ見ていたいからファンは続けるけれど、もっと差が出たらFCやめるつもりです。

    +18

    -2

  • 367. 匿名 2022/04/09(土) 08:03:06 

    >>273
    養殖はそうですね。パートのおばちゃんが丸めてます。
    西洋マリモという海外産の天然の物があります。
    いずれにせよ藻のかたまりです。

    +29

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/09(土) 08:05:13 

    >>148
    吹雪、こんなんだっけ?!って私も思ったわ笑

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/09(土) 08:06:00 

    >>213
    あなた、素敵な人だね!
    ほんわかした
    204ではないけど、ありがとう

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/09(土) 08:07:29 

    >>355
    ファンが組織的に売ってあげないといけないところがあるんです。けっして好きで繋がってるわけではない。どっちかっていうと自治会に近い

    +19

    -1

  • 371. 匿名 2022/04/09(土) 08:14:27 

    >>52
    わかる。
    私の場合はコロナで活動意欲自体が減退してしまった。コロナ前はライブやイベント大好きだったのに。自ずと心理的に推しと距離ができて今はハマってるもの何もないわ。

    それに、今急激な値上げや円安とか将来不安で、色々ありすぎて、お金を使うことに気分的にストップがかかってしまいお金がかかる趣味に手が出せなくなってきてる。

    ほんと何を楽しみに生きればいいのか本気でわからなくなってきた。

    +59

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/09(土) 08:20:13 

    一昨年ごろに予定してた額の推し活資金を使えてないわ。コロナで前やってたような仕事がないし、さらにウクライナで値上げがきた

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/09(土) 08:27:58 

    >>296
    バンドマンはもっと病む。あれ?なんか搾取されてる?みたいな

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/09(土) 08:42:03 

    新卒なんだけど、そのいわゆる「推し活」の中心グループとして色々やってきた子が同期にいてしんどい。
    (自分でそう言ってた)入社式の次の日に、「同期同士の親睦会ってことで私の家で焼肉パーティーしませんか?!」とか言ったり、「初日の研修お疲れ様です!次の配属先選ぶのに参考にしたいので今日あったこと共有しませんか?!」とか言っててまーしんどい

    +39

    -1

  • 375. 匿名 2022/04/09(土) 08:44:15 

    >>350
    グクかな。

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2022/04/09(土) 08:44:43 

    >>281
    トラジャとHiHi?

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2022/04/09(土) 08:46:47 

    チケットとれなくてSNSで運営やメンバーの発言叩きまくって転売ヤーを絶滅させましょうって鼻息荒かったのに、ある時からピタッと止まったから何かと思ったら女神現れました!って
    そういう人は即ブロックするようにしてる
    不快なんだわ

    +33

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/09(土) 08:48:13 

    >>1
    箱で推せばいいんですよ

    +3

    -4

  • 379. 匿名 2022/04/09(土) 08:48:31 

    >>366
    私は増えてからのオリメンファンだけど、過去映像とか見ちゃうとなんとも複雑な気持ちになるので、増える前からのファンはしんどいよね
    またこの子のソロ仕事なんだ…ってたまに思う

    +17

    -3

  • 380. 匿名 2022/04/09(土) 08:53:12 

    >>90
    「動画回す」とかもね
    回数でも売上でも部数でも納得のいく数字に見合わないと“頑張りが足りない”と見なされるのも正直気持ち悪い

    +49

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/09(土) 09:01:15 

    >>1
    推しを他と比べることに意味があるのかな?
    自分は気が多いのか常に好きな活動者は複数でひとりにのめり込んだ事はないのだけれど、活動者の作品や活動そのものは気になるけど、他の人にどれだけの人気かはあまり気にならない。
    最近は活動者の作品やエンタメそのものよりも、活動者自身の人となりばかり注目してる人が多すぎるように思う。
    ファンはあくまでただのファン、活動者自身が人気になっても推してる人が人気になる訳じゃない。
    まるで活動者の地位が上がれば自分の地位が高くなるかのように錯覚してはいないだろうか?

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/09(土) 09:02:59 

    >>249
    本当にグローバル=アメリカなのちょっと考えなおして欲しい!

    私の推しグループが今年の戦略がこれで今から憂鬱
    日本活動は先細りになりそうで…

    +10

    -4

  • 383. 匿名 2022/04/09(土) 09:09:55 

    箱で推せたら悩みはないと思うけど推せないから悩んでるんだよね
    どうしても大人数グループだと格差が出るからね

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/09(土) 09:11:34 

    >>345
    あたしも、Twitterやめたり戻ったり繰り返してて、
    勝手に疲れ切ってたんだけど、
    だんだん、本当にどうでもよくなって来たよ!
    元々SNSに向いてなかったのもあるかもだけど、
    いつかどうでもよくなる日がくるかも🙆🏻‍♀️

    +31

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/09(土) 09:19:54 

    売れたくてがむしゃらにメラメラしてた時が本当にかっこよくで、だけど一曲目が爆発的に流行って、売れて、稼いで、太ってブランドものばかり身につけた成金みたいになっていくのがみてられなくて、降りました
    友達たくさんできたし、あっちこっち遠征して楽しい思い出もたくさんあるから後悔はないけど、熱量が嘘のように、す〜っ………と冷めていきました。笑

    +22

    -1

  • 386. 匿名 2022/04/09(土) 09:22:43 

    >>86
    先端恐怖症?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/09(土) 09:27:04 

    >>2
    わかる…
    担当の色々とかある場合は本当疲れる。
    どれだけその色のもの身に付けてるとか、どれだけグッズ付けてるとか。
    結局髪色もその色に合わせてきた人が1番目立てる!勝ち!って雰囲気出されて(私の好きなグループは)、疲れたから少し離れてる。

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2022/04/09(土) 09:27:58 

    先日の初アリーナ当たらなくて、リア友達でガッカリしてたらみんなTwitterでは当たり前の様に「いくら積む?」って言っててなんか馬鹿らしくてやめた。規約違反なのに多名義や転売は当たり前な事実に耐えられなくなった

    +30

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/09(土) 09:28:05 

    >>385
    薄情と思われるかもしれないけど推しの劣化ってやっぱり離れる原因になるよね…

    年齢的なものならまだアレだけど、手抜きというかダレてる感じだとちょっと、ね…

    +41

    -1

  • 390. 匿名 2022/04/09(土) 09:32:17 

    >>357
    あれやってらんないよね
    意地でも自名義で当ててやる

    +25

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/09(土) 09:33:03 

    グループ内格差って昔からだよね。
    よっぽどの事でも無い限り変わらないと思う。
    事務所から推されない面は人数合わせ。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2022/04/09(土) 09:33:35 

    >>360
    二次元はジャンルにやってきてまだ一ヶ月でもめちゃくちゃ上手い2次創作する人(胸に刺さる漫画や小説書ける人)は最古参よりもチヤホヤされるよね。

    +14

    -1

  • 393. 匿名 2022/04/09(土) 09:38:01 

    最近推しが体重増量計画発言したので推すの辞めるかも。
    アイドルなんて外見重視で中身は2番だから。

    +11

    -1

  • 394. 匿名 2022/04/09(土) 09:41:33 

    >>389
    そう、とにかくビジュアルが好みで追ってたとかもあったから、ふとしたときに、えっ、、?ってなってしまって笑
    大人の男性って感じで、いい感じに年取ってくれたら全然ついていけたけど、明らかに手抜きでだるだる成金みたいになったからついていけなかったなー

    +24

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/09(土) 09:42:35 

    >>9
    本当に好きならファン友作らないで一人で推すのが1番長続きする
    人間関係が崩れると現場に行きづらくなって推し続けられなくなるから

    +92

    -1

  • 396. 匿名 2022/04/09(土) 09:45:28 

    >>390
    人数多いグループのFCあるある。
    あと、純粋なファンの子たちには悪いけど更新してない(退会済)番号やら多名義やら転売ヤーによるFC入会で会員数増えてるのもあるんだよなぁと言いたいところ。
    自力で自名義当てたいほんとに。
    本人確認ないのはどうかと思うけど。

    +25

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/09(土) 09:46:34 

    SNSをやめる

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/09(土) 09:47:46 

    ここのトピスノ担何人来てるんだろう?ってくらい思い当たるコメがいくつかあるかも?

    当たらないのに海外公演の件書いたのは自分だけどね。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/09(土) 09:48:55 

    >>239
    スノ?

    +1

    -5

  • 400. 匿名 2022/04/09(土) 09:51:19 

    >>240
    その推しへの愛は5年後や10年後も持続してると思う?
    貯金を崩してまで買うのは勿体ないよ
    将来的にもっとお金が必要な時がくるのに

    +45

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/09(土) 09:51:30 

    今年はファンクラブ更新したけど、もうコロナ禍だし当たるか当たらないかもわからん賭けみたいなのに金を使うのは年齢的に勿体なくなってきたな。

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/09(土) 09:58:12 

    >>399
    スノはインスタやってないよ

    +22

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/09(土) 10:00:22 

    >>212
    これにプラスが多い理由が全く分からない
    スパチャ以外読まないなんて山ほどいるのに

    +11

    -3

  • 404. 匿名 2022/04/09(土) 10:08:11 

    >>101
    古参よりも新規を贔屓するほうが、もっとショック大きいと思うよ

    +57

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/09(土) 10:11:47 

    >>266

    マリモかわいいね

    +31

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/09(土) 10:13:53 

    >>371
    観客動員の上限撤廃しても、プロ野球もサッカーもお客さんが戻ってきてないらしいけど、
    コロナで推し活ファン活に冷静になった人が多いのかな。

    +46

    -1

  • 407. 匿名 2022/04/09(土) 10:19:56 

    匂わせからの結婚で無理になってしまった
    おめでたい事なのに喜べなかった

    +36

    -1

  • 408. 匿名 2022/04/09(土) 10:21:47 

    >>331
    伏せてるコメントがほとんどの中わざわざ特定できるように書いてなんだかなー
    皆自界隈だから推し叩かれるの嫌で伏せて愚痴ってるけど、あなたは自分の界隈じゃないからそりゃキャラ叩かれても平気だもんね
    推し活に疲れたことが主旨のトピなのにウザい他界隈のこと愚痴るって普通にトピずれだし
    あのキャラ界隈痛いよね!共感して!って喧伝するの普通に悲しいわ

    +6

    -19

  • 409. 匿名 2022/04/09(土) 10:30:52 

    >>42
    普段からスパチャしてるのに読まれない方がツラいんじゃない?

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2022/04/09(土) 10:35:38 

    劇団雌猫やそのフォロワーが発する「推し活も仕事も美容もキラキラ!!!!!オタクはリベラルで文化的にも洗練されてる!!!!!!これからのオタクは清く正しく美しい!!!!!!今日も推しにキラキラ課金!!!!!!」みたいなのに胸焼けする
    うるせえよって全部めちゃくちゃにしたくなる

    +49

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/09(土) 10:36:14 

    コミュニティから少し離れてかけるお金も控えめにして、心の中で愛でるだけにして様子をみる
    その人本人を素敵だと思う気持ちは大切にしたい

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/09(土) 10:37:15 

    >>396
    せめて本人確認くらいしてくれよ…

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/09(土) 10:37:25 

    >>51
    同担で草
    そもそも箱小さすぎるんだよ

    +18

    -3

  • 414. 匿名 2022/04/09(土) 10:41:23 

    自分の中で線引したらすごく楽になったな

    ○ テレビ、ライブ等円盤、youtube

    ✕ ライブ参戦、雑誌、ラジオ、SNS

    +44

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/09(土) 10:43:52 

    推し活って些細な事で終わりを迎えるよね。
    私は、推しに絡んでいる執拗なファンに嫌気が差して辞めちゃった。
    推しは嫌いにはなってはいないけど、今は遠くから見ていて、気分は楽だわ。

    +50

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/09(土) 10:52:30 

    >>413
    同担たくさーーん。
    このご時世海外は行きたくても行きたくない。
    本当ふざけないでほしい

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/09(土) 10:53:52 

    >>416
    本確ないってマジなのかな今回の公演

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/09(土) 10:55:02 

    ファンが推しと同じもの食べるなど推しの真似に必死すぎて引いた

    +22

    -3

  • 419. 匿名 2022/04/09(土) 10:56:35 

    >>350
    決してディスるとかじゃなく疑問なので教えて欲しいんだけど

    自分の身近にタトゥー&顔ピの人がいたら怖くて近寄れないと思うんだ
    でも推しだと平気なの?

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/09(土) 10:59:10 

    >>414
    私も同じ感じ、+ライブのゆる推しに落ち着いた
    雑誌とか整理しきれないんだよね
    全部電子になればいいのに
    ラジオもまだ聞いてないって義務になってきてつらくなったから思い切ってやめちゃった

    +26

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/09(土) 11:08:10 

    >>420
    全情報把握したいって思うとキリがないですよね
    雑誌もラジオもまさに同意です

    返信ありがとう

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/09(土) 11:12:32 

    顔は可愛いんだけど、ある時から腕に物凄いタトゥー入れまくり出してからひいた。

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/09(土) 11:15:35 

    >>392
    うちのジャンルも数ヶ月前にめちゃくちゃ文章の上手い書き手が現れて、古参よりpixivで人気出て絶賛されてる
    でもそれは仕方ないよ…

    原作をしっかり読んで推しを大切にしてストーリーも素晴らしい新規の二次作家>>>>推しがズタボロに傷つけられる胸クソ話を描く(書く)最古参、だよ

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/09(土) 11:30:56 

    小さな不満や悲しみがいつのまにかコップにいっぱい溜まっていってほんの些細な出来事が最後の一滴になりダムが決壊するみたいになって終わる

    +52

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:32 

    >>379
    1年は経つと思うけど違和感抜けない。
    オリジナルコンテンツもお客様感がまだあってメンバーも弟を可愛がるってよりお客様を立てるような感じで以前みたいな楽しさ半減。
    練習生時代がないから仕方ないけどね。
    本当に観たいのはオリジナルメンバーの気兼ねなしにワチャワチャしてるところですね。

    +7

    -3

  • 426. 匿名 2022/04/09(土) 11:51:31 

    >>47
    「取れたー!」ならまだ良いんだけど
    「勝った!!」って文字見ると悔しさが込み上げてくる…!そして諦めきれなくなる自分が嫌だ

    +35

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/09(土) 11:51:59 

    >>15
    それわかる
    ファンが一生懸命買ってる隣で無表情でただただグッズをカゴにザカザカ入れててすっごく腹が立ったのと虚しくなった

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/09(土) 11:53:47 

    >>417
    新橋演舞場の入口は1箇所しかないし、あそこオフィス街みたいな感じで道路も狭いから本確は立地的に無理かも。私が事務所の経営陣だったら指紋認証制度作って、一人でも多くのお客様を呼びたいと思うけどね。

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:03 

    Gにハマる→一番贔屓ができる→G内格差によるファン同士の内紛→疲れる

    +16

    -2

  • 430. 匿名 2022/04/09(土) 12:03:26 

    🐰ファンしぱ民含め中々厄介だね、まともな人も大勢いるのに
    何しても好きだからOK派と、前の方が良かった派でまだ揉めてるし
    それは違うだろ?と思ったのは交通事故起こした時
    無事でよかった💜じゃないよ
    100%🐰が悪いのに擁護してたお花畑さん達

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2022/04/09(土) 12:11:08 

    >>367
    今年のトレンドって藻だよー!最先端じゃん

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2022/04/09(土) 12:15:27 

    >>389
    めっちゃわかる…
    私35で、かれこれ20年位推してるんだけど、結局20代だった推しは今や50手前で、顔も体型もだれてきてて…
    もちろん好きなんだけど、たまになんで友達は同世代のイケメン俳優さんとか少し若めの韓国アイドルとか推してるのに、私はこんなおっさん推してるんだろ?って笑えてくる。笑

    +31

    -1

  • 433. 匿名 2022/04/09(土) 12:19:50 

    私のかつての推しが、がるちゃんで評判が悪く、たびたび叩かれていたんだ。
    それが原因で熱が冷めちゃった。これ本当だよ。がるちゃんのせいとも言えるかも。
    でも後悔してない。
    今は別の人が好き。

    +14

    -4

  • 434. 匿名 2022/04/09(土) 12:23:15 

    >>17
    義務感分かる。
    ライブの発表あった時に、行きたい!いつの申し込もうワクワク から推しのために行かなきゃ… になってて、義務感だなぁ、と思ってライブに行くのは止めて在宅してる。円盤やCD買う在宅は今のところ、義務感ない。

    +24

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/09(土) 12:26:26 

    新しい髪色がかっこいいけど沼った雰囲気じゃ無くなってて、でもファンは大絶賛してるから前の方が好きって言いにくい感じ
    顔も中身も変わってないし髪色変えるまで待ってるけど徐々に好きだと思い込んでる状態になってるから早く雰囲気戻して欲しい

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2022/04/09(土) 12:27:18 

    >>6
    トピ画のドコうさに釣られて来ました
    妻帯者って本当ですか?

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/09(土) 12:29:16 

    支えるのに金や手間がかかりすぎる。売れないのにやってるやつが悪いとかになってきた。ほんとうは頑張ってても運が悪いグループだから続けたいけど

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2022/04/09(土) 12:35:50 

    解釈違うファンがグイグイ絡んできたり、嫉妬による嫌がらせやイイねやコメントしなきゃいけないオタ同士の人間関係に気を使って時間も労力も無駄に感じてきて最近一人で楽しむのが最高だと感じてる。

    +18

    -1

  • 439. 匿名 2022/04/09(土) 12:42:31 

    >>114
    分かる
    同じくらいの熱の人どこにいるんだろ
    適当にまったりくだらない話したい
    信者もアンチも、反応が過敏すぎて怖くて近寄れない

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/09(土) 12:48:48 


    最近アニメを見ることさえ疲れたかなあ

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/09(土) 12:49:31 

    箱推ししてたけどグループの内ひとりの言動が受け付けなくなってきた
    あなたそんな人だっけ?と思うようになった
    キャラ作ってるならやめてほしいし素ならもうちょっと大人になってください…

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/09(土) 12:49:58 

    >>436
    マ?

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2022/04/09(土) 12:50:04 

    久々に推しできて去年DVD出た時に争奪戦で買えなかったもういいやってなった。
    すぐ再販になったけど、その販売方法もどうなんだって思って結局買ってない。
    今まで別の推しがいてもCD、グッズ集めては飽きるを繰り返してるから一切買わないことにした。
    ついでにファンクラブも入ってない。
    推しグループのキャラグッズとかもたくさんあってインスタとか見てるとファンは大変だなと思う。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/09(土) 12:56:13 

    >>1
    その輪から抜けるとすっきりします。
    のんびり一人でマイペース応援になりましたが凄く気楽になりました。
    共有したい気持ちよりしんどい気持ちが大きくなったら切り時です。

    +28

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/09(土) 13:03:24 

    推してどうすんの?
    何が楽しいんだか全然わからない

    +3

    -9

  • 446. 匿名 2022/04/09(土) 13:04:48 

    >>408
    いやいや
    芸能人推しを書いてる人だってJ事務所とかk-POPとか書き示してるし、大体どのグループとか誰なのかとかわかるように書いてるってのにさ…
    やたらそのジャンルにだけ目くじら立てて噛み付いてるあなたの方が怖いわ…
    だからそこのオタクの人達ってガルちゃん含め色んな所で嫌悪されてるんだよ(ー ー;)

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/09(土) 13:06:48 

    >>25
    レベル○って仕事しないよね

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/09(土) 13:07:05 

    とある女性グループ推しだったけど、
    メンバー内のイジりイジられのせいでファンでない人から「仲悪そう」とか言われてるし、
    イジってるメンバーは他のメンバー達を差し置いて真っ先に1人の仕事(ラジオ)始めちゃったり現場にしょっちゅうペット連れてきたり グッズにもペットが出るようになった

    相変わらず衣装ダサいし、新曲もイマイチで、なんだかなぁ…と最近思い始めてる

    +21

    -1

  • 449. 匿名 2022/04/09(土) 13:17:17 

    >>1
    自分の冷たさが原因だけど向こうは何も与えてはくれないんだよね現実に戻された感
    それで冷めてしまった
    元から好きじゃなかったのかな…ライト層だったのかな自分が分からないw

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/09(土) 13:19:58 

    推し活なんてしてないで自分磨きしろよ

    +2

    -14

  • 451. 匿名 2022/04/09(土) 13:21:38 

    推しが奥さんの話したり、奥さんが推しとラブラブな感じを出してくると少し凹む
    でも推しが幸せならいいか…と思って、奥さんも含めて好きになろうと思ってるけど、どうしても毎回ちょっと妬いてしまう…


    +38

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/09(土) 13:22:26 

    自分がオキニなんではないかと自意識過剰になってしまったから離れた。
    今の推しには、あまり踏み込まないようにしてる。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/09(土) 13:23:45 

    年寄りくさいことをあえて言うけど限りある金と時間をこんなものに浪費してると後悔するよ

    +2

    -14

  • 454. 匿名 2022/04/09(土) 13:27:05 

    推しの彼女が嫌いだから嫌気がさす

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/09(土) 13:33:59 

    やめた。楽になった。

    +15

    -1

  • 456. 匿名 2022/04/09(土) 13:35:54 

    最近Twitterも本当に居づらくなった。前までは好きなこととか、皆でラジオで盛り上がったりして楽しくて。最近はTikTokから好きになったみたいな感じの若い子が本当に多くなって、アーティストに関してより、インスタでも繋がりませんか?会わない?みたいな中学、高校生辺りが友達ごっこみたいでTwitter自体も出会い厨みたいになってて嫌。そういう人って大体ファッションとかノリで好きになった子達だから、アーティストの事での話題が出ても反応薄いし、内輪ネタが凄くて馬鹿らしくて繋がるの辞めた。そういうファンで、居づらい思いしてる人もいると思う。

    +33

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/09(土) 13:37:57 

    推したくて初めてTwitterを始めたんだけど、気がついたらフォロワーが増えてて、あんまり自分の本当の気持ちを呟けなくなった。
    あと、呟いた時に大量にリプが来て、それに返信するのも疲れた。

    推しの情報が少なくて、みんな段々話すことないから、自分の日常とか自分の顔を晒すようになってきて、なんのためにTwitterやってるのか分からない。

    推しの好みでない写真にも、みんな絶賛していて、それについていけなくなった。

    +42

    -1

  • 458. 匿名 2022/04/09(土) 13:39:41 

    >>32
    ファンいなさそうw

    +25

    -1

  • 459. 匿名 2022/04/09(土) 13:45:15 

    某歌手ファンだけど、SNSで昔熱愛出た人と続いてる疑惑また浮上してきて気持ちが下がってきてる。というのも、熱愛出た側の人が本当に嫌い。傲慢で清潔感もなくて言葉も好きじゃないし、裏のバックアップ、パクリ疑惑とか様々…。口出すことではないのは分かっている。だけど、この人とだけは結婚しないで、したらそこで気持ちの終わり。。

    +23

    -2

  • 460. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:17 

    >>450
    推し活も自分磨きのうちのひとつなのだが

    +19

    -1

  • 461. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:55 

    >>15
    抽選で三桁しか当たらないような描きおろしグッズがあったんだけど、届きました!ってファンのツイートが出始めた瞬間からメルカリで高額転売が始まってて激萎えした
    どんなに作品の事を好きでも、祈っても祈っても転売屋が当選するんだなーと思うとやる気なくなった

    +30

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:00 

    >>180
    わかる分かるわ〜
    好きだったけど、西欧の王子様みたいとか言われすぎてて引いたことある カッコいいけど、日本人だから

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:41 

    リアコが叩かれる風潮なのが気に入らん
    好きで何が悪い

    +40

    -5

  • 464. 匿名 2022/04/09(土) 13:49:40 

    >>89
    笑った

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2022/04/09(土) 13:52:18 

    >>428
    転売ヤーが買って、転売出来なかったチケットは空席になるんだよね?
    なぜ事務所は見過ごすんだろうね。
    デジチケにしたって結局転売はなくならないんだからさっさと本人確認してほしい。歌舞伎に関わらず全てね。FC入ってるのに当たらなすぎ〜

    +35

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/09(土) 13:53:18 

    >>189
    わかる。たぶんガチな人はインスタDMでやりとりしてる。

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:33 

    >>1
     推しというのがイマイチ分からない。生活するのが、いっぱいいっぱいで、お金に余裕がないのもあるけど。

    +5

    -5

  • 468. 匿名 2022/04/09(土) 14:12:40 

    ここの人達の気持ちが分かりすぎる
    みんな悩んでるんだね、SNSでは言えないけど

    +37

    -1

  • 469. 匿名 2022/04/09(土) 14:13:45 

    ファンの民度で推しを嫌いになりそうってあるよね

    +47

    -1

  • 470. 匿名 2022/04/09(土) 14:15:16 

    人気投票系って盛り上がるけど推しが不人気寄りだとこんなかっこいいのに…って悲しくなる
    でも気になるからチェックして勝手に落ち込んで…疲れた

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/09(土) 14:15:49 

    >>134
    しんどい。今や、ライブでもその場にいるはずの彼女に向けて歌ってる人もいるもんね。熱愛出たし。

    +15

    -1

  • 472. 匿名 2022/04/09(土) 14:16:30 

    グループのメンバーみんな好きなんだけど、ファン同士が仲悪かったり同じグループなのに他のメンバーのファンが推しの悪口言ってたり、Aくん好きなのにBやCのグッズも集めてるの変みたいに言われたりAだけを好きでいないといけないみたいな感じが何か疲れてきた。

    +14

    -1

  • 473. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:16 

    >>307
    同じ人かなぁ。同じこと他のメンバーがしても叩かれないんだよね。

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:35 

    >>465
    事務所としては、ファンクラブの年会費とチケット払い込みで資金調達出来るから、ある程度空席があろうと問題なさそうだよね。
    話逸れるけど、去年のカウコンでトイレの列に並んでた時、通路の中央で20代の割と若い男性と2人の女性がいたんだけど、男性が携帯で何やら電話してる中女性2人が全く喋らずよそよそしく立ってて、この男が転売ヤーなのかなと思った。金儲けの為にジャニーズに目を付けて楽して稼ごうとする男もクソだし女性もこんなやつに何万も金渡して心から楽しめるのかと疑問だった。

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/09(土) 14:22:11 

    わたし、グッズにお金かけたりスパチャ投げたりしないし、イベも行かないけどユーチューブ見たり時々その人のカラーのアクセサリー買ったり、話に出た場所に旅行したりして1人でゆるく推し活?してるw その人の利益になりたいとかは特にない、そのお金あれば自分の楽しみに使いたいからw好きだな〜とか頑張れ〜くらいの緩い気持ちは持って生活してるし視野広がって感謝してるよwお金にならないファンでごめんw

    +50

    -1

  • 476. 匿名 2022/04/09(土) 14:24:12 

    >>19
    私の方がお金つかってるのになあ...ってなるよね
    推しの好きにしたらいいと思うけど、そっとファンやめた

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:48 

    >>1
    アイドル的な売り方してた俳優にのめり込んでました。
    Twitterで深夜の主演ドラマを実況参加するために起きてたりしたわ。
    主演映画の舞台挨拶のチケットを取りづらい、外れたくないと全ての場所のチケット申し込み。
    全て当選してしまって真っ青になって。
    なんだ売れてないんだ…って。
    その後 その人は授かり婚して目が覚めた。


    +23

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:02 

    >>215
    チケ取れないどころか、ブログやらでも一喜一憂するよ
    私も良い年こいて馬鹿みたいで辛い

    +29

    -1

  • 479. 匿名 2022/04/09(土) 14:28:46 

    「推しは推せるときに推せ」「私がいつまでいるか分からない」みたいなことを本人が言ってた時は、ファンも自分の人生があるのにこちらの都合は無視かよ...と悲しくなった
    黙って賞賛してお金を払い続けなきゃいけないの?誹謗中傷はダメだけどゆるく応援する人、お茶の間ファンがいてもいいじゃん

    +59

    -1

  • 480. 匿名 2022/04/09(土) 14:31:31 

    >>14
    格差ないグループの方が少ないのに⛄️言うなんてアンチはすごいね…寧ろ⛄️はマシな方だよ

    +20

    -7

  • 481. 匿名 2022/04/09(土) 14:33:47 

    ツイッター見てると、何か出した時、公式ツイートがあった時に何か言わないといけない感があるのがきつい

    +25

    -1

  • 482. 匿名 2022/04/09(土) 14:44:47 

    界隈では箱推しみたいな言い方はないけど、グループ自体、曲自体が大好きなのは前提だけれど…。やっぱりボーカルに惚れてる所がないとは言いきれないので、不祥事云々あったら聞けなくなってしまうかもしれないなという気持ちではある。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/09(土) 14:45:38 

    ライブとかがあると前後にファン同士食事するときあるんだけど、そこでもらうお土産が手作りだった時の衝撃が忘れられない。
    食べ物だよ?普通は既製品だよね?
    今回はお土産持っていくか持っていかないかとか、次回は新しい人来るからとか、長いことしてるとそういうのしんどくなってきた。
    でも今更抜けるのもなあ。やっぱり繋がってるとチケット回してもらえたりするしね。
    悪いとこばっかではないけど、なんかね。

    +27

    -2

  • 484. 匿名 2022/04/09(土) 14:48:15 

    >>424
    ほんとうに共感しますこれに

    +17

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/09(土) 14:50:02 

    >>480
    そういう風に捉えるのどうかと思うわ
    聞いただけでアンチにされるっておかしいわ

    +19

    -1

  • 486. 匿名 2022/04/09(土) 14:53:27 

    >>39
    金儲け始めたと思ったら冷めた

    +17

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/09(土) 14:54:30 

    >>337
    情報商材や投資セミナーにハマってそう。

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2022/04/09(土) 15:01:08 

    >>465
    今回初FCからでTwitterで仲良くなった同担から当選重複してないか聞かれて、してないよって伝えたらこの説明されて、空席は推し達が残念な気持ちになるから転売目的や重複チケットはやめて欲しいって。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/09(土) 15:07:59 

    >>188
    メルカリとかで売ってるんだと思います。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/09(土) 15:10:51 

    >>79
    もしかして同じ人推してるのかな..
    ここ最近熱愛絡みのネタ頻繁にでてる
    憶測レベルのばかりだけどしんどい

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/09(土) 15:11:22 

    >>51

    同じ!!
    同じ事思った。
    FC落選、松竹枠、カード枠もダメだった。
    一般もアクセス集中で全く繋がらなかった。

    なのにアジア公演?は??国内でチケット取ろうと頑張ってるファンは置いてけぼり?
    と思った。

    +33

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/09(土) 15:15:07 

    レートの高いものを根こそぎ回収してる同担見て冷めた。しかも皆さんのおかげでこんなに集まりました~って画像載せてて、まぁ本当に交換とか譲ってくれた人に感謝の気持ちもあるんだろうけど、同担へのマウントにしかみえない。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/09(土) 15:17:30 

    だいぶ前から推し活に疲れてる
    子供さえ産まなければ心の底から安心して応援できるのになー。 常に色々疑いながら応援するの辛い。 かといって辞めることもできないし。

    +7

    -5

  • 494. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:25 

    >>419

    私の中ではだけど芸能人でタトゥーやピアスは許せる
    限度はあるけどね

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/09(土) 15:31:07 

    >>473
    多分同じかな?毎日ブログ書いてくれてるよ
    違ったらごめんw

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/09(土) 15:32:52 

    >>129
    ハードスケジュールで疲れたんじゃないかなあ。すごいスケジュールこなしてたし恋愛映画の主題歌といえば西野カナだったよね。あと芸能人だと結婚出産の時期を自由に選べなさそうだからそういうのも嫌だったのかな。充分休んでお子さん小学生とかになったらまた歌ってほしいな。(子供いるのか知らないけど)

    +24

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/09(土) 15:33:48 

    >>191

    ロエベ好きな人?

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2022/04/09(土) 15:36:07 

    特定しようとする人なんなん?

    +8

    -6

  • 499. 匿名 2022/04/09(土) 15:36:09 

    岩ちゃん推し
    小澤美里と付き合ってるってのに疲れた。相手が悪すぎて無理。
    いっそ健二郎みたいな相手ならよかったのに。

    +22

    -1

  • 500. 匿名 2022/04/09(土) 15:37:15 

    >>415
    私はSNSで絡まれてやめちゃった
    めんどくさい!ファン同士の嫉妬とかマウントとか

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード