-
1. 匿名 2022/04/08(金) 17:07:38
+611
-229
-
2. 匿名 2022/04/08(金) 17:08:12
彼らに罪はないのに…+435
-1805
-
3. 匿名 2022/04/08(金) 17:08:40
それはなんか違うんじゃない?
その人たちは何も悪くないんじゃ…?+378
-1459
-
4. 匿名 2022/04/08(金) 17:08:43
あたり前田のクラッカー+1289
-197
-
5. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:08
すべてはプーチンのせい+2059
-144
-
6. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:12
日本国内でロシアを逆撫でするような対応はしないほうがいいと思うけれど+2670
-544
-
7. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:12
WAO!ペルソナ・ノン・グラータだね+158
-27
-
8. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:14
いいと思うけどこれでロシア切れて爆撃とかないよね?+1720
-54
-
9. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:23
G7と足並みを揃えたらしい+1171
-43
-
10. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:24
これでロシアが日本に仕掛けてこないと良いんだけど…+1484
-33
-
11. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:35
引き返せないところに来たな+895
-11
-
12. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:57
でもスパイは放置されてるんでしょ?+846
-13
-
13. 匿名 2022/04/08(金) 17:09:59
ウクライナが捕まえたロシア兵の所持品公開してたけど、ヘアピンとかリップとか女性物の小物を大量所持してた。自分が襲った相手の所持品を戦利品として持っていくんだってね。本当に最悪。+2259
-67
-
14. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:06
もっと慎重になっても良さそうだけどなぁ
北方領土だけじゃなくて、北海道だっていつどうなるか分からないし+887
-83
-
15. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:11
一部のってどういうこと?
スパイ行為でもしていたの?+34
-11
-
16. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:12
ロシア在住の日本人大丈夫なの?+842
-11
-
17. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:24
外交官がいなくなることで、国内の何もしてないロシア人が困ったり、ロシアの逆鱗に触れることはないのかな?+482
-39
-
18. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:29
そんな強気になって大丈夫なの?
本気で心配だよ+737
-75
-
19. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:30
追放された外交官たちはどうなるのか…+31
-43
-
20. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:33
そこまでやるんだ+76
-37
-
21. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:35
欧米諸国に追随して、ということだよね
【速報】政府 ロシア外交官ら8人を国外追放すると発表(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp速報です。 ロシアのウクライナへの軍事侵攻を巡って政府は日本に駐在するロシアの外交官ら8人を国外追放すると発表しました。 8人は駐日ロシア大使館の外交官とロシア通商代表部職員で、森外務次官がガルー
>政府は当初、「理由がなければできない」、「ロシアが同じように報復措置をとれば、ロシアに在住する日本人保護などの大使館機能が維持できなくなる」などと消極的でしたが欧米諸国が相次いで国外追放に踏み切ったことから、日本も同調した形です。+355
-17
-
22. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:44
足並み揃えて恨み買っても、どうせ助けてもらえないけど大丈夫ですか。+1004
-32
-
23. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:11
結構強気だねー。
韓国にもこれくらい強気にいってほしい。+1335
-19
-
24. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:25
ついでに鈴木宗男もお願い!+517
-27
-
25. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:30
二度と来るな+112
-38
-
26. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:42
他の国と足並みを揃えるのも大事だけど、日本は北方領土とかでロシアと直接関わりが深い部分もあるからあんま刺激しすぎない方がいいのでは…
日本も攻撃を受けるようになったら、島国だし終わりだよ。どこにも逃げられない+897
-57
-
27. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:51
こういった制裁でロシアが逆ギレ攻撃してくるパターンは想定してるのかな?
西側に前ならえして見切り発車で大丈夫なのか+450
-15
-
28. 匿名 2022/04/08(金) 17:11:59
ロシアの偉い人、北海道について言及してたよね…
虐殺やってるくらいだからそろそろなんかしてきそうで怖いわ+566
-10
-
29. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:09
NHKニュース9でウクライナ侵攻の数日前に「ロシアは戦争をする意図も計画もない」とか言ってた駐日ロシア大使も追放されるの?+289
-8
-
30. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:10
考えての結果なら良いけど今の政府は周りキョロキョロしてるだけで何も考えてなさそうなのが怖い+489
-10
-
31. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:11
この先日本に平和は来ない
腹決めよう+51
-49
-
32. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:15
G7と足並み揃えるのはいいけどサハリン撤退しないのなら悪手では?
ロシアから外交官追放されるだろうしサハリンだって奪われるんじゃない?
ましてG7の中で日本だけ自衛できないのに馬鹿じゃないの?+407
-29
-
33. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:21
外交官の人もロシアに帰れて逆に良かったかもね。毎日ロシアの非道なニュース見てどう思ったんかな+279
-10
-
34. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:24
>>3
何も悪くないの?
直接虐殺行為はしていなくてもプーチン支持者、プーチンの手先である事には変わりないよ+511
-52
-
35. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:32
おとなしくしててほしい
報復されたらどうすんの+231
-93
-
36. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:33
どんどん穏やかじゃない状況になって行くのがこわいよ+406
-6
-
37. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:03
ロシアにいる日本人を保護してからにして欲しい
ちゃんと帰国出来てるのかな
どうなってるんだろう
+413
-11
-
38. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:19
>>24
ロシアに移住したらええねん、あんな売国奴+327
-14
-
39. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:26
戦争始まるかな+27
-27
-
40. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:29
自国を守れるほどの軍事力が日本にあると思えないし、あまり強気に出過ぎて北海道に攻めてこられたら対応出来るのかな。
+370
-7
-
41. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:32
>>15
在日ロシア人のために一般職員何人かは残るんじゃない?+91
-8
-
42. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:42
>>2
民間人を追放ならそうだけど、今回の対象は外交官だからね。+580
-3
-
43. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:46
日本も本当にウクライナみたいになるかも+98
-59
-
44. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:49
あーあ、ホントこんなことやって困るの日本国民なのに…
経済制裁を食らってるのも日本人
気づいてない人はやばいよ+186
-128
-
45. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:53
>>19
国に帰るだけでは+119
-3
-
46. 匿名 2022/04/08(金) 17:13:56
報復される可能性ある事してんのに避難民受け入れてるの意味不明なんだけど+208
-13
-
47. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:05
>>13
最低
ロシア兵だって、無駄に人を撃ちたくはないよね!つらいよね!なんて同情していた私が馬鹿だった+1423
-45
-
48. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:17
戦争に巻き込まれる方が先か、大地震で壊滅的被害受けるほうが先か。+208
-9
-
49. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:26
>>2
ロシア外交官はほとんどスパイだよ
在日ロシア大使がTwitterで書いてた事を読みましょう
+763
-19
-
50. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:36
ロシアはこのままだと日本に仕掛けるかも。
敵国になればどのみち強制送還。+108
-12
-
51. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:46
>>13
もう狩りみたいな感覚になってるじゃん…こんなことが日本であったら捕まる前に自⚫すると思う。+564
-28
-
52. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:51
>>3「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?girlschannel.net「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は? 「日本はロシアに対して、繰り返しクリル諸島(編注:北方領土と千島列島)に関する主張を繰り返してきたが、一部の専門家によると、北海道の全権はロシアにあるという」 「現時点でモ...
+150
-8
-
53. 匿名 2022/04/08(金) 17:14:54
>>2
甘いね!恐ろしいのに…+331
-8
-
54. 匿名 2022/04/08(金) 17:15:03
ペルソナ・ノン・グラータ発動
とかいう中2心をくすぐる言葉+12
-5
-
55. 匿名 2022/04/08(金) 17:15:05
ブチャのような惨劇が日本でも現実味を帯びてきて怖い。
+98
-6
-
56. 匿名 2022/04/08(金) 17:15:29
あまり関わらない方が、、、+93
-11
-
57. 匿名 2022/04/08(金) 17:15:34
日本に住んでるロシア人の知り合いが何人かいますがみんな頑張り屋ですごくいい人なんだよね。
とても複雑です。+162
-38
-
58. 匿名 2022/04/08(金) 17:15:44
武力以外で樺太を取り戻す手段はありますか?+12
-4
-
59. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:03
北海道に攻撃されるかも+72
-3
-
60. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:06
>>51
あちこちが令和のバンザイクリフになりそうで嫌だ+68
-4
-
61. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:14
>>2
民間人ならまだしも外交官だからね
日本とロシアの架け橋❤️なんて立場じゃないし、100%ロシアのためだけに動いている人達だよ+606
-5
-
62. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:23
>>13
悪趣味+297
-7
-
63. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:32
>>13
しかも自分の妻や彼女へプレゼントだって。
兵士たちに狂気が芽生えてる。+1355
-9
-
64. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:35
>>13
こわ!もうゲーム感覚なのかな+289
-6
-
65. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:36
>>32
ロシアがそういう強行手段に出てくれたら凍結したロシアの5兆円を堂々と差押え出来る様になるよ笑+57
-4
-
66. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:54
強気の姿勢がリーダーシップってわけでもない
賢く立ち回ってほしい+103
-7
-
67. 匿名 2022/04/08(金) 17:16:55
>>13
戦争映画見ると、男って本当集めるの好きだよね。
亡くなった相手の戦利品集めるのあるあるみたいだけど、
女物まであったんだ...現代なのに怖すぎる。+547
-9
-
68. 匿名 2022/04/08(金) 17:17:09
ずいぶんと強気に出てるけど大丈夫?+52
-3
-
69. 匿名 2022/04/08(金) 17:17:12
>>2
なにいってんだ?+293
-5
-
70. 匿名 2022/04/08(金) 17:17:30
日本へ報復検討のニュースがあったばかりでこれは大丈夫なのかな。
検討が実行に変わりそう+88
-3
-
71. 匿名 2022/04/08(金) 17:17:40
>>51
女性としての尊厳をおかされるくらいなら、青酸カリ持ってた方がマシと思えてしまうよね+231
-27
-
72. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:07
ジャイアンみたいに北海道もロシアの物なんて脅しにかかって来てるのに早々と世界と足並み揃えなくても良いと思う。+82
-7
-
73. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:28
>>13
戦争と一緒にしちゃいけないかもだけど、
サイコパスの○人鬼って戦利品をほぼ必ず集めるんだよね。+476
-11
-
74. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:31
>>2
外交官とはロシアそのものなんだが+408
-3
-
75. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:51
>>64
ハンティングする時に獲物の片手を集めたりするけどそういうトロフィーみたいな事だろうね
ヘアゴムなんて盗んだところでって物だもの+47
-2
-
76. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:55
>>44
あなたの世間知らずさもヤバいよ+77
-44
-
77. 匿名 2022/04/08(金) 17:19:00
>>3
なぜこの期に及んでそんな甘ちゃんというか、私にはさほど関係ない話だけど何とかなるんじゃない?的な思想でいられるのか、そっちの方が不思議でならない+376
-16
-
78. 匿名 2022/04/08(金) 17:19:40
>>26
政治家や富裕層は金もコネもあるから、いざとなったらすぐ脱出できるし最優先で守られるから、強気だよ+159
-4
-
79. 匿名 2022/04/08(金) 17:19:42
>>52
こんな思想はまじで危険。+72
-2
-
80. 匿名 2022/04/08(金) 17:19:46
>>2
外交官て何する人達かご存じ?+309
-4
-
81. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:05
>>26
ほんとそうだよ
アメリカと足並み揃えるってあんな大陸の距離離れた国と日本を全く同じように考えてはいけないと思うけどなぁ
+272
-13
-
82. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:14
ロシアに屈するのは不本意だけど、正直下手に刺激しないでほしい。ずっと言われてることだけど、北方領土での確執が昔からあるのに。+148
-16
-
83. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:17
>>23
ウクライナにここまで異常に肩入れして制裁出来るなら、中韓に対してももっとちゃんと制裁しろよとは思うわ+625
-6
-
84. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:34
核を持たない日本が他国と足並み揃え過ぎたら真っ先にみせしめとしてやられそう。
+169
-1
-
85. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:35
首突っ込み過ぎて後に引けなくなってる+104
-0
-
86. 匿名 2022/04/08(金) 17:20:55
>>29
ロシア人は息を吸うように嘘を吐くから信用は出来ないな
国連か忘れたけど、外相は毎回嘘をぶっこいてシレッとしてるじゃん
ブチャとかであんなに大量虐殺をしてるのに「フェイクニュースだ」とほざいてたし+257
-16
-
87. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:07
さて、そろそろ北海道に来るかな+7
-25
-
88. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:11
>>3
その人達はロシアそのものでありプーチンの代理人だからね
トピズレだけど外交官は犯罪犯しても日本では罰せないんだよ
だから外交官て交通違反しまくりなんだよ+399
-5
-
89. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:13
>>67
軍服着てる対戦相手の死体から何かないか探すの
本当怖い。+110
-1
-
90. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:14
外交官に罪はないって意見があって結構プラスまでついててびっくりした
民間人と外交官の違いも分からないんだ+157
-2
-
91. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:30
これと同時に明らかな防衛強化の知らせでもあればいいけど、今現在ジャイアン(アメリカ)の後ろでパンツ一丁でガン飛ばしたり喧嘩売ってるようなものじゃん。
ロシアがどう出るかとか考えてる?
一般国民には極秘で何か対策が進んでるの?+94
-1
-
92. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:38
>>16
日本の外交官がロシア退去したわけじゃないから大丈夫だと思いたいけど今後の情勢で日本人外交官が引き上げてくることになったらどうなるんだろう
ロシアに住んでる日本人も気が気じゃないだろうね+321
-4
-
93. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:44
報復でミサイル打つなら、霞ヶ関とか永田町とか赤坂あたりで+12
-15
-
94. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:45
なんか外交官を国と国の架け橋とか平和のために働いてるとか勘違いしてるお花畑多すぎ+91
-2
-
95. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:13
>>84
昨日のトピでロシアの国会議員が「北海道の全権はロシアのものだ」とか頭おかしい発言してたしね+139
-2
-
96. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:14
>>26
志位委員長まで自衛隊の重要性を受け入れたからね
大変な事だよ+184
-2
-
97. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:16
いいよ。蟹もウニも好きだけどロシアに金流すくらいなら我慢するし、意志表明してくれた方がこれからも根室とかにふるさと納税できる。+32
-1
-
98. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:17
>>81
敗戦国ゆえの…なんですかね。
政治家は誰も何も言わないね。+62
-1
-
99. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:17
>>14
偉い人は安全なところで指示出して、北海道からじわじわされてる間に自分等は助かる事に全力尽くしそうだから、こんな事出来るのか?+142
-5
-
100. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:20
>>26
ロシアが北海道に本格的に攻撃してきたら沖縄に中国が攻めてきそう。
自衛出来ないなら強気に出るのはやめてほしい。+242
-11
-
101. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:21
8人だから全員ではなく職位等選んでだろうね。ロシア人保護等できるレベルの大使館機能を残しつつG7に足並み揃えて。+11
-2
-
102. 匿名 2022/04/08(金) 17:22:33
>>14
今日久々にテレビ見たらそのニュースやってて専門家が「ロシアの挑発に乗る方が危険!」て言ってたんだけど、頭に花でも咲いてるんだろうか。+148
-10
-
103. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:04
絶対にやめたほうがいい。100%やめたほうがいい。
G7でロシア外交官追放の足並みをそろえるとかいってるけど、
G7っていうかnatoと日本なわけ。ウクライナ戦争が終わった後、
欧州はEUでまとまって防衛できるし、アメリカは大国だ。しかもアメリカ含めnatoなわけ。
で、日本だけポツーンと浮いてる。日本は一人でロシアに対応しなきゃいけなくなる。
今後もロシアは日本の隣にあり続けるわけで消えるわけではない。
今は他のG7が日本に圧力をかけて足並みを揃えようとか言ってるけど、
やられる側になったら簡単に見捨てるよ?実際ウクライナ見捨てられてるでしょ。
natoに誘ってたくせにやられる側になったら助けないわけよ。
ロシアが日本の北海道とかに侵攻する可能性は0%だと思う。メリット無いから。
だから歴史上も日本を侵攻したこと無いし。ただ核ミサイルとかを撃ち込んでくる可能性は
これでグっと上がることになる。何でもありの状態になってるから。
核爆弾が打ち込まれたら岸田とかかっこつけ内閣は責任とれるのか?
外交官がいるというのは話し合いができるということなんだよ。
話し合いの可能性を減らしてどうする?
この戦争はロシアが完全に悪いけど、数年前にはアメリカが同じことやってたわけ。
イラクにね。イラクを悪の中枢と勝手に決め付けて空爆しまくってイラクの民間人を10万人以上ころしてるし、
イラクもボロボロになったのよ。でもアメリカの外交官追放してないよね。
この戦争はロシアが完全に悪いけど、ロシアがこうなった要因にnatoの拡大がある。
ロシアが戦争起しちゃうくらい嫌がってるのに、それをずっとやり続けてきた。
なぜか?それは世界が平和になっては困る国があるから。戦争を起したいとは思っていないが、
世界を緊張感のある状態にしておきたい国々がある。それがアメリカやイギリス、フランス、ドイツなど
武器を大量に売って儲けてる国々。近年の他の戦争、シリア戦争とかイエメンの戦争、
テロとの戦いでも大量に武器を売って儲けてるのよ。
日本は武器を売りさばいてる国でも無いし、natoを拡大させてる国でも無い。
それなのに他の欧米諸国と同じリスクを背負うのか?
やられる側になったら手のひら返して欧米は見捨てるのに?ウクライナみたいに。
+187
-72
-
104. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:12
ロシア外交官の追放は当然なんだけど、そうすると在ロシア駐日大使館員たちも報復として追放されるだろう。それは事情があってロシアに残っている邦人保護やロシア国内の情報収集にも支障をきたす。
どうしたらいいんだろうね…。+36
-2
-
105. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:28
>>13
プーチン一人の戦争じゃないよね
ピースサインで笑いながら攻撃してるロシア人の映像も出回ってるよ
統率が甘いと言われてるけど、統率されてない素のままのロシア人の残虐さと頭の悪さに吐き気がする+846
-8
-
106. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:38
>>63
ひぇ〜喜ぶ人いるのか?!めっちゃ怨念がこもってるって!!
と思ったけど、国が違えば感じ方も考え方も違うから嬉しいのかな…感覚おかしいって+426
-4
-
107. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:42
>>90
その外交官が、住みやすい欧米でわざと子供作って、子どもには二重国籍を持たせてるんだよ。
日本の外交官ってモラル低い上に無能。
有事は真っ先に逃げ出すよ。+72
-1
-
108. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:48
現代に現れたナチスロシアに制裁を加えるのは当たり前
ここで躊躇するとナチスの様にやりたい放題するからね
+1
-9
-
109. 匿名 2022/04/08(金) 17:23:52
>>10
演習やったり威嚇でミサイルとかは撃つかもしれないけど、兵士はウクライナに張り付いてるから大きな動きは無いかな+175
-12
-
110. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:26
当然の対応だと思うけど、隣国だから今後が怖いわ。+13
-1
-
111. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:32
>>104
日本の在外大使館はそもそも邦人保護なんてほとんどしてくれないからね+31
-0
-
112. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:34
>>71
なんか悪意感じる。+34
-8
-
113. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:43
>>63
うげー、悪趣味。最低!!
そんなのもらって嬉しいか??
もしかして、ロシア人は、嬉しいのかな?+384
-5
-
114. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:46
どうせなら戦争しかけろよ!+2
-17
-
115. 匿名 2022/04/08(金) 17:24:54
>>88
ロシアと中国の公用車は駐禁違反の罰金も踏み倒してることで有名
生きる害悪民族だよ+191
-2
-
116. 匿名 2022/04/08(金) 17:25:05
>>3
ロシアの市民を拷問殺人した画像見た?
8歳くらいの女の子も強姦されて捨てられてるよ。+166
-16
-
117. 匿名 2022/04/08(金) 17:25:10
>>103
在京ロシア大の規模を知った上で言ってる?今回の対象は8人だよ。+41
-6
-
118. 匿名 2022/04/08(金) 17:25:20
>>6
なぜ?意思表示は必要だと思うけれど+491
-121
-
119. 匿名 2022/04/08(金) 17:25:33
>>3
ロシアの外交官だよ。つまり国を代表して駐在してる人達なんだから当たり前じゃないかな。+175
-2
-
120. 匿名 2022/04/08(金) 17:25:43
中立貫くとEUアメリカから突かれるし
EU寄りになるとロシアから睨まれるしどちらに転んでも面倒な事になる+33
-1
-
121. 匿名 2022/04/08(金) 17:26:02
>>26
地下やシェルターもほとんどさないですしね…+82
-1
-
122. 匿名 2022/04/08(金) 17:26:11
>>107
日本の外交官が無能なのは80年以上前からでしょ
駐在先の喜ぶことをやるのが仕事だと思って日本の国益損ねてるじゃん+63
-0
-
123. 匿名 2022/04/08(金) 17:26:31
外交官追放って、これまで日露の橋渡しをしてきた専門家を追放って事だよ。
遠く離れた何の利害関係も輸出入にも関わらない異国ならともかく、立地的にも経済・輸出入的にも深く関わりのある国の外交官を簡単に追放するって、速い話が国交断絶じゃん。
プーチンが悪である事に変わりはないけど、だからといって欧米諸国に追従して簡単にこんな事して、ロシアへの悪い意味での刺激にしかなってない。
先進国がやる事じゃないよ。
ウクライナの件に関してはガルでも地上波放送そのまま信じてる人多すぎるし、ロシアは悪だから排斥しろってそんなやり方明らかにおかしい。+11
-25
-
124. 匿名 2022/04/08(金) 17:26:36
>>10
そんな時のための集団的自衛権ですわ。
安倍さんに感謝だ。+275
-26
-
125. 匿名 2022/04/08(金) 17:26:50
>>63
戦場に行っていない兵士の嫁や子供が無邪気に喜ぶから送るんでしょ?
狂ってるよ、ロシア人+400
-5
-
126. 匿名 2022/04/08(金) 17:27:18
国民は知らないけど、今国外追放しなくてはまずい真実があるんじゃないかな?
いつも及び腰の日本がここまで判断するのは!
+7
-6
-
127. 匿名 2022/04/08(金) 17:27:47
>>116
Turtle can flyっていう映画で、中東の戦争で、9歳ぐらいの女の子を兵士たちが集団っで強姦して、子どもができちゃうストーリーがあったわ。現実のことなんだろう。+81
-7
-
128. 匿名 2022/04/08(金) 17:27:50
>>103
東欧諸国がロシア離れを起こしたのはロシアが横暴だからだよ
内政干渉や脅しは当たり前
だから東欧諸国はNATOやEUに加盟したがったんだよ
ロシアが好かれていたら有り得ない事ですよ+97
-4
-
129. 匿名 2022/04/08(金) 17:27:50
>>22
その通り
+66
-4
-
130. 匿名 2022/04/08(金) 17:27:57
>>24
それよ。まずは維新が処分しないといけないのにダンマリだもんね。+108
-1
-
131. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:19
>>26
刺激しない方がいい
大人の対応
これを続けた結果がこのザマよ+164
-14
-
132. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:20
>>6
だから、いつまでも日本は舐められる。+761
-62
-
133. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:32
>>45
国に帰ったあとってことでしょ+0
-7
-
134. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:34
>>13
最初は「望まない戦いをさせられてロシア兵も可哀想」って思ってたけど、こういう兵もいるのがわかって全然同情出来なくなった。
全員じゃないことはわかってるけど、本当に恐ろしい国だよ...+787
-3
-
135. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:43
>>122
保護するのは例のニューヨークのバイトバカ夫婦だけ+22
-0
-
136. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:45
>>126
ロシアの外交官はスパイだからね
+15
-2
-
137. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:54
>>13
ほぼ女性物なんだよね…持ち主は生きてるのか死んでるのかわからない
無抵抗で降伏すれば命だけは助かる、なんて嘘だよ
侵略戦争なんだから+628
-2
-
138. 匿名 2022/04/08(金) 17:28:56
>>111
基本はその国に進出している企業等に関わる邦人を想定していて、プラス在留届け出している人たちに対して動いているからね。領事業務はメインではないし。+0
-0
-
139. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:10
核も持たない武装もしない日本のことなんて、戦争中の頭の国からすれば簡単だと思ってるよね。
どうすんだろ日本。助けてもらえるって思ってるのかな。
ヨーロッパから見れば極東の島国、多少攻め込まれることも容認とかだったら怖すぎる。本当にウクライナの二の舞。元々攻めた理由も「中立であるべきなのに西側と組むから」じゃなかった?+11
-1
-
140. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:24
>>71
レイプされるのを避けて死ぬとか今時ナンセンスだ。世の中の女性はレイプされたりされそうになったらみんな死んでたらおかしくない?
死ぬほどの屈辱ではあるけれど、妊娠しないようにする手だってたくさんある。
絶対にその状況になりたくはないと思うけど、レイプされたって、される前に自分の娘や自分が死ぬと思わない。生きぬきたいと思う。
+11
-144
-
141. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:25
>>100
ソ連が仮想敵国だった冷戦時から北海道の陸自には最強の部隊と装備があるから、おいそれとは侵攻してこれない
ロシアが揚陸艦で攻め込める場所も少ないし
ミサイルバンバン撃ってこられたら大勢が死ぬだろうけど+9
-4
-
142. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:29
>>131
大人の対応って見て見ぬふりってことだよね
解決の努力しないから、問題が深刻化する+73
-2
-
143. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:29
>>114
嫌だよ、戦争始まったら寝転びながら呑気にガルちゃん出来ないし。+33
-0
-
144. 匿名 2022/04/08(金) 17:29:56
>>1
まあ、仕方ないよね。
大使館なんて、
ロシアのスパイの隠れ蓑になってても
何らおかしくないし、
というか多分なってるし
本当は外交官数名追放どころか
大使館ごと潰したいくらいじゃない?
+205
-5
-
145. 匿名 2022/04/08(金) 17:30:03
>>141
多分ミサイルで散々壊してから上陸+18
-0
-
146. 匿名 2022/04/08(金) 17:30:52
そうだ、地球上にただ一人だけでも
心を分かち合う魂があると言える者も歓呼せよ
そしてそれがどうしてもできなかった者は
この輪から泣く泣く立ち去るがよい
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
交響曲第9番 第4楽章+1
-1
-
147. 匿名 2022/04/08(金) 17:30:56
え、なんでそんなことしてんの?
刺激したらまずいよ+9
-11
-
148. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:04
>>3
>>2
外交官=自国に情報を流すための合法スパイ
これ豆知識ね+461
-4
-
149. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:08
>>6
遺憾砲ばかりの日本じゃないと思わせないと
陸続きの戦争でこんなにやらかしてるロシアが日本相手の海上戦でどれだけ戦えるのかな
日本は米軍基地100箇所以上あるし、北海道侵略で核使ったらロシアも終わるし+613
-32
-
150. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:16
>>3
こういうコメントが、トピ立ってすぐにシュバってくる人達の傾向なんだなと思うと頭が痛いですわな+145
-8
-
151. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:21
おっそいわ+2
-3
-
152. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:23
>>140
犯したあと生かして帰すと思う?+136
-9
-
153. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:41
>>3
平和バカだなー+138
-5
-
154. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:48
>>111
もし本当に危なくなったら、日本大使館じゃなくてアメリカ大使館に逃げ込めって言われてるって
その方がちゃんと保護してくれるんだと+11
-1
-
155. 匿名 2022/04/08(金) 17:31:49
>>6
当たり前の事。
それが分からないならコメントしない方がいい。+130
-69
-
156. 匿名 2022/04/08(金) 17:32:32
>>9
墓穴ほってるよね
ここが日本の弱み+32
-64
-
157. 匿名 2022/04/08(金) 17:32:35
>>49
今、アメリカ大使と日本語でバトってて面白いよね
ロシアの方は糖質患者の溢れ出る妄想日記って感じ+179
-9
-
158. 匿名 2022/04/08(金) 17:32:54
>>140
野生動物だって群れのオスが変わっても、メスは強く生き抜いてる。生きて自分の子孫を増やすことが大切だよね。それが生き物の使命だもの。
+3
-69
-
159. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:09
>>154
マコムロ夫婦の保護費で使っちゃうから、他の邦人にかける金なんかもう無いよね+41
-3
-
160. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:28
>>22
これだよね。
西側はロシアを世界から孤立させようと躍起だけど、かといってれっきとした侵略行為なのに、ブタペスト覚書に関わったアメリカもイギリスも、軍事支援どころか難民の受け入れすら渋ってる。元はと言えばロシアアメリカイギリスが「侵略はしないから」とウクライナに核を放棄させた事が致命傷になってるのに。
思想が違う共産主義国家ですら核が物理的脅威である事に変わりはないし、ウクライナに核があればさすがのプーチンもこんな暴挙には出られなかった。責任の一端があるにも関わらず、アメリカもイギリスもロシアに対して経済制裁とネガキャンしかできない。
日米安保なんて簡単に破られるだろうし、そうなればアカ国に囲まれた日本なんか簡単に世界から見捨てられるよ。+146
-5
-
161. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:31
岸田さん無策すぎる+53
-7
-
162. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:39
ほー。
遺憾ですしか言わないのに。
遂に怒ったんかな。岸田さんw+3
-1
-
163. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:51
>>145
まあそれがセオリー+6
-0
-
164. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:52
シェルター欲しいと思ったけど、そのシェルターもロシア兵がドア壊して入ってきて殺害するってネットで見てから恐ろしくなった。
もう攻めてこられたら逃げ場なんてないんだろうな。+57
-0
-
165. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:58
>>104
今回の在京露大の追放は8人だから、在露大全員が追放ってことはないかと。ただ少数でも大使館が機能しなくなる官職を選んでだったらさらにゴタゴタするだろうね。+5
-0
-
166. 匿名 2022/04/08(金) 17:33:59
日本人の感覚だとロシアをあまり刺激しては、ってなるけど
ロシアは刺激しなくても向こうから仕掛けてくる可能性のある国だと思うよ
実際にロシアの国会議員が北海道に言及してたし+111
-6
-
167. 匿名 2022/04/08(金) 17:34:21
追放するなら、その後に起こる最悪のシナリオ作って、対応策を何通りか持ってないといけないんだが、やってんのかな。+7
-0
-
168. 匿名 2022/04/08(金) 17:34:36
>>3
んー、大使館の人らも所詮似たような感じやと思うよ。プーチンと+96
-1
-
169. 匿名 2022/04/08(金) 17:34:37
テレビに騙されてるガル民の多いことw
+25
-3
-
170. 匿名 2022/04/08(金) 17:34:42
制裁する→言いがかりつけられて侵攻
制裁しない→舐められて侵攻
こわいよぉ…+50
-1
-
171. 匿名 2022/04/08(金) 17:34:58
>>165
今回の8人はスパイ+8
-1
-
172. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:06
>>152
皆殺しではなかったようだよ。シベリア抑留の時も。+1
-37
-
173. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:06
>>164
戦車ごと突っ込んでくるらしいよ
大陸に近い土地は怖いよね+18
-1
-
174. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:14
>>1
遅すぎた位。
しかも、半分以上はスパイでしょ。
もう、断交でも良いよ。 ついでに中共もお願い。 連中と付き合ってもロクな事は無い!
+215
-8
-
175. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:25
>>115
世界踏み倒しランキングでウクライナが5位くらいだったよね
ロシアがぶっちぎりの1位+103
-0
-
176. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:39
>>159
あの夫婦こうなるのが事前に分かってたから渡米したのかなって思ってしまう。+6
-10
-
177. 匿名 2022/04/08(金) 17:35:52
日本はシェルターもなければさJアラートが鳴ってもどこに逃げれば良いとかろくに周知もされてないのに、国は国民の生命財産を護る体勢を整えてから強い制裁に出るのが道理ってもんじゃないのかね?+27
-0
-
178. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:20
>>9
最後にはしご外されないようにね
日本が一番意欲的に露を挑発してたよね!って担ぎ上げられても知らないよ
米、露、中、日の中で戦争になれば一番大きな被害受けるの日本なんだから+431
-11
-
179. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:21
日本もウクライナみたいに戦争なんてならないよね…?可能性はあるの?+6
-0
-
180. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:23
ニュース見てても何が何やら
良くわからない状況で政治だけはどんどん決めていってしまうことに恐怖
これが正しい判断なの?
国民は世の中の流れに従うしかないのかな+25
-1
-
181. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:32
>>159
8億円だっけ+3
-0
-
182. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:37
>>170
もう詰んでる…
+7
-1
-
183. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:42
>>139
そもそも戦後日本は民主主義を共有する西側の一員ですよ
独裁国家の偏った価値観は認められません
脅しに屈していたら民主主義が崩壊しますよ
+11
-2
-
184. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:45
>>24
A型
ヒトラー
スターリン
フセイン
オウム麻原
榊英雄
O型
ビンラディン
プーチン
木下ほうか
園子温
B型
キング牧師
愛之助
AB型
バイデン
プヘ蔵+5
-47
-
185. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:47
全員追放すべきでしょ
ロシアに駐留してる外交官も全員帰国させるべき
その後国交断絶もしないといけなところまで来てる+12
-5
-
186. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:52
>>154
各国の大使館をみてみ。
どこよりも厳つい米大に他国の人間が入り込めると思う?+9
-0
-
187. 匿名 2022/04/08(金) 17:36:56
>>2
花畑かよ+189
-3
-
188. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:07
>>176
アメリカにいって徴兵でもされたらいいのに
代わりに弟妹を徴兵してもいいくらい役に立たん、あの一家+16
-2
-
189. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:19
>>177
地下鉄の駅に逃げろ
それぐらいわからんか?+0
-14
-
190. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:19
>>140
みんな自分の娘がレイプされるくらいならその前に青酸カリ飲んで死んで欲しいと思ってるの?+10
-34
-
191. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:41
米国様に命令されたの?独断なの?何で日本が白人の親戚同士の喧嘩に巻き込まれないといけないのよ。+70
-7
-
192. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:41
まあキツい決断だけど、これまでの経緯を見ても1ミリも信用できない連中だってわかったからでしょ。
裏で何してるか分からないもの。
国境を接してないけどドイツとかスイスもかなり近いし、
不安はどの国もあるはず+7
-2
-
193. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:49
>>116
こういうことに対して、戦時中はどこの国も同じ、皆んな異常な精神状態になる、なんてコメントが出てくるけどもう沢山だよ
だから仕方ないと思えというのか?と
どれだけ怖くて怖くて辛かったかと思うと、強姦したロシア人の生命100個あっても足りない、より恐ろしい目にあって死んで欲しい
+274
-5
-
194. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:52
>>181
そんなにかかるなら、日本に戻して働かせたほうがいい+12
-0
-
195. 匿名 2022/04/08(金) 17:37:59
>>103
話して通じるなら、今回の件は起きてないから。
対応窓口ではあるけど、同時に日本に対する工作をする面もあるんだよ。
単に外交官としてだけ来てる訳じゃないから。
日本が追い出さないと、暗にロシアに協力的と見なされて信用無くすだけ。
西側諸国の一員なら、日本も旗色を示さないと、
コウモリ外交は結果的に四面楚歌になるだけ。
+108
-6
-
196. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:09
あまり敵対しないように遺憾砲でのらりくらり交わした方が日本にはいい気がするんだけどなぁ+5
-10
-
197. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:29
>>6
普段は遺憾?ふざけんな!
って言ってるくせに少し制裁したとたんこれだよ。
馬鹿みたい。+705
-37
-
198. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:39
>>1
ロシアの外交官、家族の資産凍結も忘れてはダメだよ、+136
-4
-
199. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:42
さすが日本の対応
遅い+3
-4
-
200. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:53
>>160
もう政府も分かってると思うよ
でもどうしようもないんでしょ
個人的にはロシアプーチンもゼンレスキーも敵視してるわ+81
-2
-
201. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:55
>>6
何か妙に強気だよね。アメリカがいざとなったら軍を送るとか約束されてるからかな。でもバイデンだよ。+485
-15
-
202. 匿名 2022/04/08(金) 17:38:59
>>63
じゃあ普通その戦利品をもらった彼女なり奥さん方は「自分という女がいるのに、この人は戦地でそういうこと(女性を○したり○したり)して奪ったものを私に持ってきたの…!?」って考えに至るよね?
それともその兵士が「道すがらで拾った」とか言ったのを真に受けて何も知らずに無邪気に喜んでるの?
もう恐ろしすぎて本当に毎日気分が悪くなる。+486
-2
-
203. 匿名 2022/04/08(金) 17:39:20
>>191
それはプーチンに言えって話。+1
-13
-
204. 匿名 2022/04/08(金) 17:39:23
>>6
遺憾砲で納得するタイプですか?+214
-19
-
205. 匿名 2022/04/08(金) 17:39:34
>>18
じゃ弱気になれと? 実際 現地でロシアと 戦ってるわけではないけど 日本も 間接的に ロシアと 戦ってる最中なんだけど+12
-41
-
206. 匿名 2022/04/08(金) 17:39:40
>>6
日本だけはロシアの味方でいて欲しかった。日本政府のロシアバッシングにはもううんざり+22
-171
-
207. 匿名 2022/04/08(金) 17:40:14
>>26
そうなんだけど足並み揃えなかったらG7からスカン食らうわけで
何が正解かわからんから難しい状況だよね+156
-1
-
208. 匿名 2022/04/08(金) 17:40:22
>>201
約束?そんなもの破られるよ?
ウクライナだってそうなんだよ?
+262
-8
-
209. 匿名 2022/04/08(金) 17:40:37
>>206
ロシアへ帰ってどうぞ+84
-5
-
210. 匿名 2022/04/08(金) 17:41:16
>>172
抑留者は重労働させるのか目的だったじゃない
敢えて殺すわけない
それでも10人に1人が死んだ+58
-3
-
211. 匿名 2022/04/08(金) 17:41:21
>>148
知らんのやろうね
ガルちゃんに入り浸ってる時間で少しくらいまともな情報を取り入れたらいいのに+127
-3
-
212. 匿名 2022/04/08(金) 17:41:22
今は冷戦期と違って1番の仮想的が中国海軍だから、自衛隊の陸上戦力はかなり削られてるし継戦能力も1ヶ月もないはず
脳死で協調外交する前にまずはドイツに倣い再軍備が先だ🪖+5
-1
-
213. 匿名 2022/04/08(金) 17:41:26
>>206
は?笑
さっさとロシアへ帰れ寄生虫+75
-11
-
214. 匿名 2022/04/08(金) 17:41:52
日本がもうちょいオーストラリア近くにあればよかったのに
中国とロシアに近すぎるー+24
-0
-
215. 匿名 2022/04/08(金) 17:42:15
また日露戦争の時の風刺画のように、西側諸国の対ロシアの盾か不沈空母にされるのかしら。
野蛮な白人の喧嘩なんかに巻き込まれたくない。+24
-0
-
216. 匿名 2022/04/08(金) 17:42:15
>>206
レイプ犯の味方になりたいのなら、どうぞあなたが受け入れて便所になって下さいな。+85
-7
-
217. 匿名 2022/04/08(金) 17:42:19
>>191
わかる
他のアジア諸国はこんなことしてなさそう
何で自ら巻き込まれにいくのか+50
-4
-
218. 匿名 2022/04/08(金) 17:42:39
>>131
ではどうしろと?
日本が強気に出て得などないよ?+24
-18
-
219. 匿名 2022/04/08(金) 17:43:05
>>3
個人の人柄とかは関係ないんだよ
外交官ったってスパイみたいなもんだし
プーチンを大統領とする国の代表なんだから+141
-1
-
220. 匿名 2022/04/08(金) 17:43:47
>>34
横だけど、例えば日本の総理大臣が軍事に協力する旨の声明を出したとして、その総理大臣を支持してるからと言って自分が不利益なことになっても納得いくの?+16
-24
-
221. 匿名 2022/04/08(金) 17:43:50
日本はロシアとそんなに戦争したい?いい加減にしてほしい。どんだけ強気なのよ。+14
-9
-
222. 匿名 2022/04/08(金) 17:44:10
>>212
再軍備には時間がかかる、特に日本はね。
未だに「9条護持」なんて言ってる人いるし。
むしろ、西側諸国なら足並み揃えないと、先々に信用無くす。
今はこれがベターな手。+4
-6
-
223. 匿名 2022/04/08(金) 17:44:48
>>13
また医療が発展しちゃう予感+1
-46
-
224. 匿名 2022/04/08(金) 17:45:11
>>217
戦力が激弱なのに真面目だから逃げる事も出来ない
というか日本は真面目しか取り柄がない+12
-2
-
225. 匿名 2022/04/08(金) 17:45:21
>>206
なぜ日本がロシアの味方になると思っていたの?
あり得ない事だよ
ちょっと前まで仲良くしようとしていたのは北方領土の返還と天然ガスを買う為だったけど北方領土返還はちょっと前に頓挫していたからこういう状況なら敵でしかないよ
日本は民主主義国だからね+88
-2
-
226. 匿名 2022/04/08(金) 17:45:36
ここ外人ガル男が頭おかしい事ばかり書いていてほんと怖い。+19
-1
-
227. 匿名 2022/04/08(金) 17:45:46
>>191
ガソリン代の値上げなどで国民が大変なのに何で更に国民が危険に晒されるような選択は即決するんだろ。
戦争になったら政治家達は真っ先に逃げそう。+45
-3
-
228. 匿名 2022/04/08(金) 17:46:15
>>26
ロシ○さんにくたばっていただかないと傍観してる近隣国々が日本の領土を狙いに来ちゃうんじゃない?
こんだけ緩いならうちらもやっちまおーぜーみたいな。
それにさすがに日本もバカじゃないから、来ること想定して裏で動いてると思うぞ。こうきたらこうしますみたいな手の内を公表するわけもないし。+71
-3
-
229. 匿名 2022/04/08(金) 17:46:25
>>103
もう少し短くまとめられないの?
+29
-28
-
230. 匿名 2022/04/08(金) 17:46:26
>>83
中国の漁船が根こそぎとってくのもいつも水噴射してアナウンスして終わりじゃなくて逮捕してガッツリ罰金もらえばいいのに+135
-0
-
231. 匿名 2022/04/08(金) 17:46:51
>>160
ブタペスト覚書知らないガル民が多すぎなのと、おっしゃる通りなぜかこの件に関してだけは普段から偏向しまくりな地上波メディア信じきってるガル民多いからね…
米も英も難民受け入れは歓迎せず、陸路移動可能な欧州が受け入れてはいるけど、そのせいで受け入れの多い各国では物資不足や経済的負担で今大変な事になってる。
そして欧州ですら言葉の壁は厚いのに、わざわざ日本に来たがるウクライナ人なんて実際はほとんどいないよ。これはゼレンスキーも分かってるはず。それでも感情に訴える演説をすれば日本は助けてくれるから感謝して持ち上げとこうって腹が見え見えだからもう信用できない。
日本での国会演説はゴリ押しでやり切った癖に、米や英に侵略行為やめさせろと強く出ないあたり本当に腹立つわ。+85
-3
-
232. 匿名 2022/04/08(金) 17:46:55
>>201
岸田は獅子座だからね
獅子座って攻撃的なのよ
マツコのところに生中継中に凸しに行った立花議員も獅子座、ああいうところがある。
+9
-58
-
233. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:07
ウクライナもこんな感じで西(特にアメリカ)にヨイショされたのかな?
日本がウクライナと同じになりそうで怖い+16
-1
-
234. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:08
シェルターもない日本なのにこの外交は危険なんしゃないの?+5
-2
-
235. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:11
>>224
横
日本の戦力は激弱ではないよ
ずっとアメリカからそれなりの兵器を買い続けてきたからロシアの兵器よりは断然上ですよ+3
-7
-
236. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:17
>>206
元々味方じゃないじゃん
どうしてその思考になるのか分からない+58
-2
-
237. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:37
>>23
どさくさに紛れて中韓あたりもしれーっと国外追放して欲しいわ+241
-1
-
238. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:47
>>32
何で自衛できないことになってるの?日本の国土や日本国民の命が脅かされそうになったら自衛隊も日本国民も全力でその敵と戦うさ。当たり前じゃんそんなの。+24
-20
-
239. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:52
ジワジワ日本が追い込まれてるんだよねぇ
どうすれば終戦出来るのか…
プーチンは暗殺されないしな+3
-2
-
240. 匿名 2022/04/08(金) 17:47:55
ロシアの今後どうなるんだろう?+2
-1
-
241. 匿名 2022/04/08(金) 17:48:21
>>47
同情は要らないと思うよ。
人殺しして、盗んだ高価な物(宝石とか貴金属)はベラルーシで高値で売ってるんだってさ。+276
-2
-
242. 匿名 2022/04/08(金) 17:48:24
北海道の領土についての発言に対して抗議するなら理解できるけど
ウクライナのことで日本がここまでする意味がわからないし義理もないと思う
どっちの言い分が正しいかまだわからないのに+11
-18
-
243. 匿名 2022/04/08(金) 17:48:30
外交官車輌の駐禁の滞納してる罰金は払ってけよ+7
-0
-
244. 匿名 2022/04/08(金) 17:48:50
>>233
すぐにハシゴ外されるのにね
日本の首相はウクライナの大統領みたいな立ち回りは出来ないだろうから士気も下がりそう。+21
-0
-
245. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:03
>>231
横
東欧諸国のロシア離れは東欧諸国の意思ですよ
ロシアが嫌われているから起こっている事です
アメリカイギリスは関係ありません+4
-14
-
246. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:10
>>238
ダメだこりゃ
+10
-9
-
247. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:13
>>217
国境を面してるからだよ。
だから、ヨーロッパと日本で挟み撃ちの格好になるよね。
足並み揃えてないと日本が危機に陥って時に、誰も助けてくれない。
むしろ、先々に対する信用を得る為の布石。
日本も参加した行動を示さないと、先々に不利益しかない。
+8
-3
-
248. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:24
経済制裁とか宣伝工作を見てると過去の大日本帝国も
こうやって連合国に色々やられたんだなーと思ってしまう+6
-1
-
249. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:25
日本が戦場になる道を歩んでる……+13
-1
-
250. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:36
>>83
日本政府内にいるからよね…
特に中国とは決別してほしい
やってることロシアと同じだし日本の土地資源を確実に狙ってるし+146
-0
-
251. 匿名 2022/04/08(金) 17:49:54
日本を欧米の盾にするつもりかな。仲間のふりして対ロシアの盾に利用するって白人まじで怖いわ。+54
-1
-
252. 匿名 2022/04/08(金) 17:50:18
>>242
どっちが正しいか分からないって侵略した方が悪いと思うんだけど。
ウクライナはロシアの領土は攻撃してないし。+23
-6
-
253. 匿名 2022/04/08(金) 17:50:23
>>2
本気で言ってるんだろうけど、笑えるww+213
-7
-
254. 匿名 2022/04/08(金) 17:50:41
>>242
ロシアが侵略を開始した時点でどっちの言い分が正しいとかの問題ではなくなったんだよ
主権国家に侵略した時点でロシアが絶対悪ですよ+52
-12
-
255. 匿名 2022/04/08(金) 17:50:48
制裁はさっさか決められるスピードがあるのに自国民への対応は随分と亀の歩みですこと
+19
-0
-
256. 匿名 2022/04/08(金) 17:50:51
+11
-14
-
257. 匿名 2022/04/08(金) 17:51:12
>>233
続けば可能性は大いにあるんだよね
何でここまでにしたんだよ!ウクライナよ!!
+11
-2
-
258. 匿名 2022/04/08(金) 17:51:19
>>32
自衛は出来るよ。
生存権はあるから。
それは国連憲章にも書いてあるし、日本も批准してる。
防衛はして当たり前。
防衛しない方が頭おかしいって事。
セキュリティの問題ね。+68
-4
-
259. 匿名 2022/04/08(金) 17:51:49
>>140
あなたみたいな人がレイプ被害者をセカンドレイプするのよ
レイプ被害者の前で持論語るのだけはやめときなね
+97
-10
-
260. 匿名 2022/04/08(金) 17:52:08
人質として日本駐在のロシア人は滞在させた方が良くない?
ロシア人いなくなったらロシアの思うツボのような…+11
-1
-
261. 匿名 2022/04/08(金) 17:52:30
ロシア潰してガスやら山分けするシナリオが出来てるんかの
でも第三次対戦だけは勘弁してくれよ
日本なんて原爆既に落とされてるからやっても構わんワケわからん理論で狙われそう+4
-2
-
262. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:15
>>227
戦争と防衛の違いを分かろうね。+4
-7
-
263. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:25
>>254
悪、ならね
でも善悪で片付けられないんだよ戦争ってね
他国なんてとばっちり喰らうだけ
+13
-13
-
264. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:31
>>255
いや、制裁も周りの様子見てからだから毎度一歩遅れてるよ
それでいいとは思うけど+5
-0
-
265. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:39
>>201
ウクライナも核放棄したら守るからってアメリカ言ってなかったっけ?
+164
-3
-
266. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:49
>>248
大日本帝国が間違っていた事がよくわかるね
世界各国から追い込まれるのは大きな理由があったからだね+3
-3
-
267. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:51
死の手って実在するの?
都市伝説であって欲しい+2
-0
-
268. 匿名 2022/04/08(金) 17:53:57
>>251
やりそうだね
次のターゲットは日本+29
-0
-
269. 匿名 2022/04/08(金) 17:54:20
>>10
北海道はロシアの物らしいから北海道付近に来るんじゃないの
+133
-18
-
270. 匿名 2022/04/08(金) 17:54:33
>>6
何も言ってこない国ならウクライナ以上に侵略楽勝と認識されるだけだよ
ロシアを批判しないでくれた優しい日本に対して北海道侵略なんて出来ないよというかお花畑展開にはならない+392
-15
-
271. 匿名 2022/04/08(金) 17:54:54
>>235
めでた過ぎるわ〜
どっちにしろ日本は戦力出さないからさ、意味ないのよー+11
-0
-
272. 匿名 2022/04/08(金) 17:55:03
>>263
数々の国連憲章に違反している時点でロシアが絶対悪です
はっきりしてるよ+13
-6
-
273. 匿名 2022/04/08(金) 17:55:24
>>259
死ぬほどの屈辱だとは思うよ。
あなたはやはりレイプされる前に青酸カリ飲んで死ぬの?+12
-15
-
274. 匿名 2022/04/08(金) 17:55:41
>>1
外交官を拒絶するってことは戦争の準備だよ。
ここで賛成してる人は覚悟してるのかな?+28
-38
-
275. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:05
>>267
ロシアの軍事力世界2位も都市伝説だったし
死の手も噂だろ
誤作動起きたら取り返しつかないし+8
-3
-
276. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:06
>>167
やってるよ。
事前にロシアにも通告してるし、ロシアも非難はするけど分かってるよ。
いきなり横紙破りな訳じゃないから。
それが外交上のしきたり。+2
-2
-
277. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:15
>>271
撃退は出来るよ
それで充分ですよ
+1
-4
-
278. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:19
>>272
ほんで?
戦争は裁判出来ないんだよ?+3
-8
-
279. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:28
追放ってきつめの表現だね
強気な感じで意外+1
-0
-
280. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:39
>>263
れいぷや崩れた街並み、罪なくころされた人がいるのにまだあれは嘘の動画だ。とか言う団体の方ですか?
悪はロシア。+19
-6
-
281. 匿名 2022/04/08(金) 17:56:53
>>13
ロシア兵捕虜がウクライナ軍に殺されたってニュースもあったけど、それと同じ?
ウクライナ側もヤバくなってきた。+15
-65
-
282. 匿名 2022/04/08(金) 17:57:24
>>274
もちろんですよ
あんな極悪な国家は認められません
民主主義国家として民主主義を守る為に戦うべきです+15
-14
-
283. 匿名 2022/04/08(金) 17:57:37
ロシア大使館のTwitterヤバイよね
完全に陰謀論者の文体+22
-2
-
284. 匿名 2022/04/08(金) 17:57:55
>>274
拒絶じゃないよ。
おたくら帰ってねって事。
いきなり追い出した訳じゃないし、事前通告はしてる。
最低限の窓口は残して、あとは帰れって事。
国交断絶ではない。+55
-4
-
285. 匿名 2022/04/08(金) 17:58:02
あーあ、戦争好きな米民主党政権に巻き込まれちゃった。+9
-1
-
286. 匿名 2022/04/08(金) 17:58:05
>>1
ウクライナにもし核を使ったら、それ以降タガが外れて他国や日本にだって乱発するかもしれない。核戦争になったら日本なんて3発くらいで終わる。
まさかそんな事までやらんでしょ、って段階は終わってると思うし、
外交官が日本に残ってるくらいの方がまだ少し安心出来る
+15
-8
-
287. 匿名 2022/04/08(金) 17:58:08
>>277
それで終わると思ってるの?
この戦争見てそれならほんとめでたいよ+8
-1
-
288. 匿名 2022/04/08(金) 17:58:18
>>231
日本からお金引き出せるのどっかから教わったんでしょ+34
-0
-
289. 匿名 2022/04/08(金) 17:58:28
>>242
ウクライナ侵略が成功したら次は北海道やポーランドが攻撃されるからだよ
プーチンはアイヌはロシアの先住民だって言ってる
北海道侵略の理由をもう作ってるんだよ+68
-3
-
290. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:02
>>278
ロシアが攻めてきたら迎え撃てば良い
私は無抵抗主義者ではないからね+3
-8
-
291. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:13
>>272
ロシア対日本り出来事ならわかるけど、なんでロシア対ウクライナに日本が巻き込まれて、しかもなんで日本国民が賛成してんの? わざわざ渦中に飛び込む謎。+25
-6
-
292. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:16
>>6
意思表示は必要っていう意見も分かるんだけど、それでロシアが攻めてきたときの対応ノープランだから、そこ考えようよ.....てなる。+147
-14
-
293. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:17
>>256
スカート短い必要性は?+4
-1
-
294. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:33
>>134
どこの国も大抵そうだと思うけどね
海外の掲示板とか見ると、じいちゃんが日本の物らしき○○を持ってるけどなんて書いてあるの?みたいのよくあるよ
物や時代から察するに戦利品+44
-1
-
295. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:49
>>26
しかもコレ「お前らと話し合う気ねぇから!」って言っちゃったようなものだよね
話して通じる相手じゃないとはいえちょっと挑発しすぎな気がする+8
-18
-
296. 匿名 2022/04/08(金) 17:59:59
>>278
戦後になれば裁判するよ。
東京裁判みたいな事ではないけど、調査チームを派遣して、国連で処分をどうするか決める。
それが裁判みたいなものだよ。+5
-2
-
297. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:01
18時から岸田総理が緊急会見するね
ロシアへの追加制裁の表明するみたいだけど、なんか怖い+15
-0
-
298. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:01
>>290
中学生の喧嘩やな+2
-3
-
299. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:10
>>287
あんな極悪な国家の言いなりになってはいけないんだよ
民主主義を守る為なら戦うべきです+2
-2
-
300. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:14
>>1
制裁もほどほどにしてほしい。恨み買って報復されそうで怖いの…+82
-15
-
301. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:26
軍靴の音は知らない間に混じってくるのよね+15
-0
-
302. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:26
>>282
あなたはウクライナ国家をわかっていない。
そして別に日本は世界の法の番人じゃないんだよ。+50
-1
-
303. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:44
>>293
スマホ斜めにしたところで見えないんだよ+2
-2
-
304. 匿名 2022/04/08(金) 18:00:50
>>133
何もならないでしょ+19
-1
-
305. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:09
>>284
歴史上で戦争への踏み出す下準備の段階を知らんのか。+3
-3
-
306. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:10
>>292
別な方法での意思表示を模索して欲しかったよね+30
-4
-
307. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:12
>>1
当然だね。
欧州と足並み揃えて徹底的にやったれ。+28
-13
-
308. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:21
>>298
は?
当たり前の事でしょ
どこの国も自分の国を守る為に軍隊を持ち備えている
あなたみたいな考え方だと民主主義が崩壊してしまうわ+4
-7
-
309. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:36
>>205
日本語がおかしいし、間もおかしい。
このトピもそうだけど [ 反ロシア扇動 書き込み要員 ] が相当入ってるね。
+24
-2
-
310. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:40
ロシアは北海道を取り返しに来るかもね+5
-22
-
311. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:53
もうこうなったらロシア完全敗北で今まで渡したお金と北方領土返してもらいたい
でもこれが終わったならゼレとの交流は断っていい、疫病神にしか思えない+41
-3
-
312. 匿名 2022/04/08(金) 18:01:57
>>295
国交断絶では無い。
最低限の窓口だけ残してる。
外交官であって、駐露大使はまだ日本にいるから。
スパイ目的や日本の政治家に近い外交官は帰れって事。+6
-1
-
313. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:07
とりあえず岸田さん外交ダメダメなのはよ〜くわかった+32
-6
-
314. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:14
国民が知らんだけで何かアメリカとかNATOと確約でもしてるんじゃないの?
そうじゃなきゃ日本がここまで強気に出るってなくない?
もしそんな取り決めもなく、自民党が勝手に強気になってるだけなら恐怖しかないけど笑
+45
-1
-
315. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:25
>>274
全員追放だったらね+11
-1
-
316. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:34
>>13
これだよね
本当に小さい子が使う髪ゴムやクリップ
+210
-7
-
317. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:42
>>302
国連や民主主義を共有する西側諸国が非難しているんだから協調するべきでしょ
日本は中国みたいな独裁国家ではないからね+4
-4
-
318. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:50
>>2
本当に、可哀想だよね
+7
-102
-
319. 匿名 2022/04/08(金) 18:02:59
>>312
そうなんだね
教えてくれてありがとう+3
-1
-
320. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:13
>>291
当事国でやってくださいって言うの?そしたら弱小国は大国に侵略されてしまうし、台湾、日本も中国に侵略されても仕方ないって思うの?+13
-9
-
321. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:14
>>299
日本を巻き込もうと必死過ぎて怖いんだけど。あんたら民主主義って言葉が好きだね。+15
-2
-
322. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:27
>>18
確実に悪手だね
戦前の日本と同じ構造は何も変わっていない
あの時は日本人が直で戦争に行き、今回は日本人のお金を戦争屋に流す
翼賛体制なみに狂ってる+20
-33
-
323. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:40
>>317
日本を守るためならそれは当然だが、ウクライナのために日本を危険にさらす意味がわからん。+55
-4
-
324. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:41
今岸田さん追加制裁を話してるけど
G7も日本に圧かけたんだろうね
あー!キツイ立場だな+28
-0
-
325. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:42
>>305
だから、駐露大使はまだ日本にいるから。
最低限の窓口は残してる。
アメリカや欧州も同じ様にしてるよ。+14
-1
-
326. 匿名 2022/04/08(金) 18:03:56
>>310
そもそも歴史上北海道はロシア領土になった事はないよ
+43
-0
-
327. 匿名 2022/04/08(金) 18:04:03
>>6
わざとだよね
争いの種をばらまいてる日本+16
-60
-
328. 匿名 2022/04/08(金) 18:04:35
>>321
私は民主主義者だからね
あなたは違うの?
中国人かな?+4
-6
-
329. 匿名 2022/04/08(金) 18:04:38
これ以上ウクライナ問題に首突っ込まないでほしい+11
-4
-
330. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:15
>>328
なんで日本人になりすまして戦争に巻き込もうとするの?+20
-1
-
331. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:26
>>1
中韓にもそれくらいやれぇ+91
-4
-
332. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:28
>>322
ならどうしろと?
西側諸国の一員でコウモリ外交してりゃ、先々に信用を失くすだけ。
旗色を鮮明にしておかないと、むにゃむにゃやってたら、それこそ四面楚歌。+16
-3
-
333. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:29
他人の喧嘩に首突っ込みすぎ+21
-2
-
334. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:47
>>310
取り返しにじゃなくて盗みにの間違いだよね。
+28
-0
-
335. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:58
爆撃するなら公営住宅でお願いします。
生活保護受給者なんて何の生産性も無いもん。+7
-3
-
336. 匿名 2022/04/08(金) 18:05:59
>>23
口ばっかりで弱腰な奴ら
日本には強気、金はせびるけど
ロシアには借りてきた猫だから+84
-0
-
337. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:04
旧ソ連なんて真面目に相手してるからバカを見るんだ
中朝ベトなんかもそもそも主義が違うんだから日本にじゃんじゃん入れてるのも大間違いだから帰らせろ+4
-1
-
338. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:13
これって国交を断つ事になるの?そこまではならない?
+6
-0
-
339. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:22
ついに日本とロシアも戦争状態に突入したね+7
-5
-
340. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:42
>>325
欧米と日本が同じ目線で対処していいものじゃない。
なんで正義マン気取りでここまでやってるんだよ。対米開戦時だって、こういう空気だったんだろうと思うよ。そして上は責任を取らないし、危険になるのは国民だからね。たかだか数十年前の話なのに、勢いでやっちまえと同調するの何とかならんの?+26
-4
-
341. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:42
>>323
民主主義国家を守る事に協調しないと日本が危なくなった時には見捨てられるからね
将来の日本を守る為ですよ+5
-7
-
342. 匿名 2022/04/08(金) 18:06:50
今回の件で、日本はロシアから先に『非友好国』と言われたし、各国も露大使館を閉鎖追放してるから、いずれはこうなるだろうと思ったけど…
全員では無いようだし(在日ロシア人への手続きとかもあるし)地方の露・領事館は残すのかな。+4
-0
-
343. 匿名 2022/04/08(金) 18:07:22
>>310
というか既に中国に買われまくっててピンチ+40
-0
-
344. 匿名 2022/04/08(金) 18:07:23
>>335
○○団地のこと?+2
-1
-
345. 匿名 2022/04/08(金) 18:07:38
>>10
他の国もやってるから特にこれで日本が目立つとかはないと思う
当たり前だけど日本の独断でやってないからね+121
-8
-
346. 匿名 2022/04/08(金) 18:07:48
ロシア中国朝鮮が自爆することを祈るばかり+4
-1
-
347. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:04
>>333
他人の喧嘩ではないね
民主主義国と独裁国家の戦いです+5
-1
-
348. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:20
>>341
戦争時に欧米が何をしてくれたというんだ?
不平等条約からそうだし、国連の敵国条項が外れない日本なんていつだって捨て駒だろ。日本に性善説は通じないんだよ。中韓はもちろん欧米にはとくに通じない。
+23
-0
-
349. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:30
>>269
北海道は日本でロシアのものじゃない。+136
-0
-
350. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:41
>>10
ロシアはやりたいようにやってるだけだから、日本がロシアにペコペコしなかったらキレてやるんじゃないかと心配する必要はないよ。
ロシアが日本をしばいたろと思ったら、日本はペコペコしててもしばかれるし、強気に出てもしばかれる。+207
-4
-
351. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:46
こんなに敵に回していいんですか??
正義が絶対とは限らないよ、日本は弱いうえに何も無いのに。+28
-6
-
352. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:58
>>19
帰国するだけ。なんでそこまで心配してやるの?+47
-1
-
353. 匿名 2022/04/08(金) 18:09:08
日和見がトップに立つと録な事がない+3
-0
-
354. 匿名 2022/04/08(金) 18:09:30
>>348 訂正
日本の性善説+2
-0
-
355. 匿名 2022/04/08(金) 18:09:30
>>343
どれだけ買っても土地は動かせないからね
中国が暴挙に出たら何でも出来るよ+3
-1
-
356. 匿名 2022/04/08(金) 18:09:48
ロシア大使館の車マナー悪すぎ!+6
-1
-
357. 匿名 2022/04/08(金) 18:09:55
>>183
認められないし、脅しに屈してないから日本のその対応なんだけど、理不尽な理由で攻め込むことを正当化する国に対し、何もできない日本ではウクライナの二の舞どころかもっとひどいことになり、あまりにもバランスが悪すぎる。ほんと巻き込まれ事故
国民が不安に思っても不思議じゃない事を、政府は無視なのか抜けてるのか、または制裁アピールは万が一に備えての国際支援よろしくね、同志ですよって国際社会へのメッセージなのか。
そう思うとますます不安になるって。+13
-0
-
358. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:06
ミサイル撃ち込まれたりしない?+6
-0
-
359. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:24
>>345
他の国とは地理的条件が異なるんだけど……+30
-5
-
360. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:29
あのね、駐露大使は日本にいるからね。
米露冷戦時代でも、アメリカにはロシア大使がいたし、ソ連にもアメリカ大使はいたの。
いきなり全員追放の国交断絶ではないのよ。
本国とのパイプは残しておいて、日本の立場や旗色はこうである事を示しただけ。
+9
-1
-
361. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:31
>>201
バイデンは戦争したいんだから、他国がどうなろうが知ったこっちゃない
日本も例外じゃないね+127
-6
-
362. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:37
ヤフコメは強気発言崩さないんだけど、なんでそこまで強気でいれるんだろ+8
-1
-
363. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:37
>>323 横
ウクライナの次は北海道が狙われる
ロシアが成功したらロシア以上に大国の中国が台湾沖縄を侵略し始めるよ
日本は日本を守るためにウクライナ支援してるんだよ
アメリカもイギリスも次は自分たちが危ないと思ってるから支援してる+35
-4
-
364. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:45
>>1
もーばかばかばか
日本関係ないんだからわざわざ自分から巻き込まれに行く事ないのに+21
-23
-
365. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:53
広島へのガスの供給もなくなるのかしら
もしそうなったら岸田さんの地盤なのにどうするんだろ
+0
-0
-
366. 匿名 2022/04/08(金) 18:10:59
>>316
スマホ、時計、ネックレス、リング、ヘアゴム、ヘアピン、リップ、パスポート
これらを身に着けてた持ち主たちは生きて無いんだろうな・・・+111
-2
-
367. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:17
>>331+18
-3
-
368. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:22
>>361
トランプ時代は戦争もなく平和だったのにねー
+109
-7
-
369. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:38
>>1
ウクライナ外交官も一緒に追放してー!+27
-4
-
370. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:38
>>201
自衛隊や日本人が戦うのを前提としても、同盟国との条約反故にして米軍基地から米兵引き揚げました!じゃ世界的にアメリカの信用なくなるけどね
+61
-7
-
371. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:52
>>8
本当。ロシアとウクライナの揉め事で何で日本まで不利益を被らなきゃいけないんだよ+550
-74
-
372. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:57
>>48
本当にそれ思います、、、最近地震多いし。+27
-0
-
373. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:57
>>355
所有権消失、没収、何とでも出来るよね
何とかすべきだね+8
-0
-
374. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:57
+5
-12
-
375. 匿名 2022/04/08(金) 18:11:59
>>351
日本が弱いと思う理由は何ですか?
日本の自衛隊の軍備や軍事予算を見てから言ってる?
資源の面でも石炭埋蔵量はかなりあるから石炭火力発電を再開すれば結構もつよ+2
-9
-
376. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:39
>>13
モルドバの新露派だけどソ連以外は人にあらずくらいの感じだよ
もらって喜ぶ妻や恋人はこんな人たち
「300%ロシアを支持」ウクライナ隣国の“親ロシア村”を取材 分断狙う“偽情報”拡散の実態【news23】 - YouTubem.youtube.comウクライナに隣接するモルドバ。ロシアによるウクライナ侵攻後、モルドバ国内の分断を煽るような偽情報やウクライナ避難民へのヘイトが広がっています。その実態を国山ハセンキャスターが取材しました。国山ハセンキャスター(中継リポート):モルドバの首都キシニ...
+76
-1
-
377. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:44
自衛隊 北海道の防備を強化しておいた方がいいかも・・・+7
-1
-
378. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:49
>>347
赤の他人の白人同士の喧嘩だよ。日本は無関係ですので巻き込まないで下さい。+12
-4
-
379. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:55
>>326
だとしても現状日本が不当に占拠してるようなものでしょ
アイヌ侵略を忘れてはいけない+0
-16
-
380. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:58
>>357
日本が旗色を示してないと、日本が危機の時に誰も助けてくれなくなるよ。
むしろ、日本が西側諸国の一員で足並みを揃えるから、日本が万が一の時はお互いに協力しようって事。
先々の信頼を得る為の布石。
+7
-5
-
381. 匿名 2022/04/08(金) 18:13:10
今日も巻き込み事故しないように左のサイドミラーをよく見て安全運転してきたわ
これを政治に活かして欲しかった+2
-1
-
382. 匿名 2022/04/08(金) 18:13:47
>>55
この現代でこんなあからさまな殺戮が行われてるなんて信じられない
何ヶ月か前まで新年のお祝いしてテレビでオリンピック見てたのに
急に隣国が攻めてきて街破壊されて殺されて
ロシアとウクライナだったらどこかのリゾート地とかですれ違ってたかもしれないのにさ+46
-1
-
383. 匿名 2022/04/08(金) 18:13:52
>>375
戦争したいの?
なんでロシアにだけ強く出るか疑問はもたないの?
日本て現在ロシアになんかされてる?
中国にもこういう対応じゃないとおかしくない?
北朝鮮と中国にはずっと遺憾だよ
自衛隊が強いは幻想だと思うよ戦闘能力はそうだろうけど
自国民どうするの?どうやって守るの?+13
-3
-
384. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:00
>>378
それが出来ない時代なんだから、今できる事をやるしかないでしょ?
G7の一員だし。
何もしない方が悪手だよ。+3
-1
-
385. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:03
>>361
ロシアのウクライナ侵略はロシアが起こした戦争です
バイデンさんは関係ありませんよ
あなたの意見は中国のプロパガンダとそっくりだね+15
-31
-
386. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:06
日本駐在大使なら、一応、親日家なんじゃ・・+0
-1
-
387. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:09
>>103
北海道は終戦後に攻撃されています!
占守島の戦い - Wikipediaja.wikipedia.org占守島の戦い - Wikipedia占守島の戦い出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動占守島の戦い戦争:太平洋戦争年月日:1945年8月17日 - 8月21日場所:占守島(千島列島東端)結果:日本軍がソ連軍の進軍を阻止。[1 ...
+61
-3
-
388. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:27
報復措置って具体的にはなんですか?
石油売らないとかお金的なことならいいんですが戦うのはイヤです+6
-0
-
389. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:37
>>281
侵略戦争仕掛けて住民を大量殺戮したくせに、その国で捕虜になったら手厚く保護してほしいの理屈は通らないでしょ+38
-3
-
390. 匿名 2022/04/08(金) 18:14:53
>>6
あのね、ここでロシアにNOを突きつけないとならないのは対中国を見据えてるから。
ただ馬鹿みたいにアメリカに右ならえしてる訳じゃないのよ+275
-18
-
391. 匿名 2022/04/08(金) 18:15:14
>>231
横だけど…
アメリカは難民受け入れると言いながらビザの免除はなし、入国には壁が高すぎるし、イギリスも難民受け入れというより通常の移民と同じ扱いで手続きも相当な時間がかかる。
EUは難民受け入れを制度化して就労支援にも前向きだからまだ人道的に正しいけど、国際社会に人道を説いておいて日本に協力しろと圧かけてる癖に、自国では難民受け入れたくないアメリカとイギリスはマジでどの口が言ってるの状態。
+65
-0
-
392. 匿名 2022/04/08(金) 18:15:18
>>380
昔から人種差別的な白人がアジア人の日本人を助けてくれるなんてお花畑すぎるわ。
どうせ日本をATMとして利用した上に不沈空母にするつもりでしょ。+16
-0
-
393. 匿名 2022/04/08(金) 18:15:19
>>377
北海道の防衛強化はしておいた方がいいと思うけど、露骨にやると日本はロシア相手にやる気なんだなと相手に思われそうでそれも恐いね+4
-1
-
394. 匿名 2022/04/08(金) 18:15:19
>>134
だってプーチンの支持率上がってるもの
多分ロシアでは反戦を訴えてる人達の方が左翼!って蔑まれてるんじゃない?+51
-0
-
395. 匿名 2022/04/08(金) 18:15:25
>>363
ソロスは言っていた。
「ロシアはウクライナから仕掛けてるから、あとは中国だが、それは日本と戦闘させる方法で」とね。欧米からの報道に揺さぶられるのやめてくれない?
英米は可能ない限り自分たちに被害が及ばないところでやりたいに決まってる。とくにイランの件で米兵が動かないから日本を使いたいんだってば。
中韓を信用しないように、同じく欧米を信用しないでよ。歴史を見てくれ。+23
-2
-
396. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:02
>>327
元はと言えばロシアでしょ。
当たり前の対応してタネ撒いたからしょうがないとかないから。
でも他国に頼らず日本として防衛の手段を確保して明確にしないとかなり危ない事は確かだと思う。
対ロシアだけじゃなくてもね。+21
-3
-
397. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:06
>>375
圧倒的に実践経験が少ない
シェルターもない+7
-1
-
398. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:18
>>1
アメリカが助けてくれるわけないじゃん
ウクライナと一緒に戦争する気か?
+36
-3
-
399. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:18
漁夫の利狙いが得意のロシアだったけど、今あそこら辺が虎視眈々とその機械を狙ってんだろうな+0
-0
-
400. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:25
>>164
責めてきたらもうそれはこうなる運命だと思って花々しく死を選ぶ。死ぬなら日本の地で死にたい+6
-9
-
401. 匿名 2022/04/08(金) 18:18:00
>>383
戦争がしたいのはロシアでしょ
攻めてくるなら撃退するしかない
戦後ずっとロシアに北方領土を不法占拠されてるよ
日本が連合国に降伏してから日ソ不可侵条約を破棄して攻めてきたロシアは本来ずっと敵なんだよ
ロシア軍が強いというのは幻想だったね笑
+9
-6
-
402. 匿名 2022/04/08(金) 18:18:02
戦争の足音が聞こえる
次は北海道かよ
核も作らないで勝手なことするなよ岸田さん
誰も守れないのに火に油注いでどうするんだよ
アメリカは守ってくれないぞ+46
-2
-
403. 匿名 2022/04/08(金) 18:18:08
>>392
だったら、どうしろ?と。
+8
-1
-
404. 匿名 2022/04/08(金) 18:19:24
>>320
日本が犠牲になる理由は何? あなたが日本人なら日本を優先してくれない? ゲームの陣取り合戦じゃないんだよ? あなたがウクライナに肩入れするたびに実際に日本が危険に近づくんだが、自覚ある?
+9
-9
-
405. 匿名 2022/04/08(金) 18:19:47
>>379
だとしても?+3
-0
-
406. 匿名 2022/04/08(金) 18:20:40
>>380
わかってる。状況の変化についていけてないだけ。でも土壇場でどうなるかわからない可能性もゼロじゃないだけに不安はあるよ。
ありがとう+1
-1
-
407. 匿名 2022/04/08(金) 18:20:58
大使館の車は違法駐車し放題
中でもトップは中国、ロシア大使館+9
-1
-
408. 匿名 2022/04/08(金) 18:21:17
戦争始まってすぐ復興支援なんて持ち出して呆れてたけどさ
一秒でも早く終結して欲しいもんだわ
ウクや周辺国へ支援、国内の避難民も支援、その上ロシアに敵意剥き出しにされてる状況より復興支援多くする方が日本の痛手は少ない筈だから+7
-0
-
409. 匿名 2022/04/08(金) 18:21:22
>>123
だから、大使追放じゃないから国交断絶じゃないから。
むしろ、ロシアが負けて戦争が終わった後に日本がうやむやな態度でいた事を非難されるよ。
後出しジャンケンは通用しないから。
+10
-2
-
410. 匿名 2022/04/08(金) 18:21:24
>>370
もう米軍基地いらないでしょ
自衛隊だけでいいよ+2
-38
-
411. 匿名 2022/04/08(金) 18:21:41
>>392
中韓も欧米も信用出来ない
じゃあ誰が信用できると思ってるの?
中国やロシアが日本を侵略してきたら日本だけで戦うってこと?
とりあえず核武装しないと+17
-2
-
412. 匿名 2022/04/08(金) 18:22:19
>>392
横
あなたは大韓民国の成り立ちを知ってる?
あの国はアメリカが助けたから今現在存在している国ですよ
白人国かどうかではなくてアメリカの本土防衛の為に極東は重要なんだよ+15
-0
-
413. 匿名 2022/04/08(金) 18:23:15
>>13
戦争ってそんなもんよ+8
-23
-
414. 匿名 2022/04/08(金) 18:23:20
戦争は外交の失敗、とはよく言ったもんだわ。なんで自ら関係ない戦争に巻き込まれに行くのか。+10
-1
-
415. 匿名 2022/04/08(金) 18:23:55
>>123
8人だけだよ?+2
-2
-
416. 匿名 2022/04/08(金) 18:24:13
逆にまだいたんだね?+2
-0
-
417. 匿名 2022/04/08(金) 18:24:21
>>132
武器もないのに挑発して戦争しようっての?+42
-34
-
418. 匿名 2022/04/08(金) 18:24:27
>>355
なかったことにできるでしょうね。
そもそも中国がそうやって大きくなった国だし+4
-0
-
419. 匿名 2022/04/08(金) 18:24:56
>>3
このコメさすがに釣りでしょ+70
-4
-
420. 匿名 2022/04/08(金) 18:24:59
>>410
今現在の日本は旧敵国条項適用国であり核兵器がありません
そんな状態である以上アメリカとの軍事同盟は不可欠ですよ+34
-0
-
421. 匿名 2022/04/08(金) 18:25:50
>>385
関係あるよ
大丈夫?そんな断定してどこ情報よ
ロシアが戦争従ってるとか見誤りも甚だしい+18
-3
-
422. 匿名 2022/04/08(金) 18:26:29
これは正解!
ここで及び腰になったら、
次のターゲットは日本になってるよ。
足並みそろえていない→孤立している→楽して勝てるって、
考えるからね。
+12
-3
-
423. 匿名 2022/04/08(金) 18:26:40
マリウポリの被占領地域の民間人がロシア軍に強制徴兵されて、ウクライナ人同士で殺し合いさせられてる。
降伏しても人殺しにさせられて結局自分も死ぬとか、虐殺より酷い。
この先ロシア人が反プーチンで立ち上がらない限り、ウクライナ人がロシアの民間人を殺したり奴隷にしたりしても、私は仕方がないと思う。+7
-1
-
424. 匿名 2022/04/08(金) 18:26:51
>>412
朝鮮戦争もベトナムも他もろもろ冷戦の代理戦争だよ。
土地を蹂躙したやつらに感謝しろとか、そんな厚顔無恥な欧米を崇めるなんて。+6
-1
-
425. 匿名 2022/04/08(金) 18:26:58
>>13
本当に最悪最低の行いで、この画像を見た時にはじめて吐き気がしました。
その前にブチャやキーウでの凄惨な遺体の画像も自分で調べて閲覧した(戦争の悲惨さを目の当たりにしてきちんと事実として記憶しておきたくて)けど、その時は吐き気なんて微塵もしなかった。あまりに無惨で、殺された人達の慟哭が聞こえるようで、ただただ早く慈しみの心に囲まれて埋葬してもらえるように願うしかなかった。同時に、頭のどこかでロシア人の良心を信じていたのが完全に崩壊してロシアへの怒りがわいてきた。
だから13の犯行証拠画像と捕虜になったロシア兵を見て、先の数々の凄惨な骸をつくった張本人の一人だとわかって、その人道外れの醜悪さとそのような人間が実際に今も多数存在している事実に直面して吐き気がした。+292
-19
-
426. 匿名 2022/04/08(金) 18:27:09
もう少し、したたかに立ち回って何とか戦争にならないようにしたらどうかな。+8
-1
-
427. 匿名 2022/04/08(金) 18:27:31
>>351
日本はロシアより強いよ。核なしなら。+1
-7
-
428. 匿名 2022/04/08(金) 18:27:36
>>400
もうちょっと抵抗しようや+8
-1
-
429. 匿名 2022/04/08(金) 18:27:36
>>408
戦後復興はウクライナ側の要望だよ
ウクライナとしては中国とも縁を切りたいんだろね
+0
-1
-
430. 匿名 2022/04/08(金) 18:28:07
>>274
いやいや、良くある事だよ。
外交のカードの一つ。
外交官の追放位で戦争になるのだったら、今までもあちこちで戦争になっているよ。
弱腰だから、舐められるんだよ!!+35
-3
-
431. 匿名 2022/04/08(金) 18:28:16
>>201
改憲もせず、核保有も拒否してる岸田さんて日本守る気ないよね。本当に恐ろしいわ。+163
-10
-
432. 匿名 2022/04/08(金) 18:28:34
>>424
横だけど誰も欧米を崇めてないと思うが+5
-1
-
433. 匿名 2022/04/08(金) 18:28:55
今回の戦争でロシアという国の怖さを知ったね。
この人たちに罪はないとか言えないよ。
だって、兵士がいきなり民間人襲撃しろって命令されたからって、いきなり虐殺とかレイプとかできるもの?
現代にまで根付いてる怖ーい国民性があるんだと思う。
本当こわい、、、
+39
-2
-
434. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:08
>>325
あのね、いきなり追放じゃないよ。
ロシア側にも事前通告してる。
だからロシアにいる日本大使も帰ってないでしょ?
最低限の業務以外は縮小してねって事。
いきなり帰れ!って事ではないよ。+11
-0
-
435. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:09
>>253
本気で言ってそうなところが余計に面白いし、幸せな人生を歩んでそうで何よりですよwww+64
-7
-
436. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:15
>>420
ものすごくアメリカを信用してるよね。+2
-2
-
437. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:32
>>13
第二次世界大戦のときと変わらないね+150
-0
-
438. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:35
追放なんて生ぬるい。外交官処刑でいいよ。+0
-4
-
439. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:48
>>6
今まではその意識でやってこれたのかもしれないけど、ウクライナの惨状見てごらんよ。。。
私たちも他人事の意識を変えないとならないと思うよ。ロシアは隣国だよ。
欧米から見れば、ロシアや中国に囲まれて極東で孤立してる小さな島国だからこそ、しっかり声を出して世界に侵略行為は悪だと発信しなきゃならないし、スピード感もって呼応していかないとならない。
島国根性丸出しだと、日本がなめられる一方だよ。+214
-11
-
440. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:48
>>407
中国大使館とアフリカ各国もね+2
-0
-
441. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:50
>>389
捕虜を殺害のも大きな戦争犯罪だよ
国際法で罰せられるの知らないの?+9
-6
-
442. 匿名 2022/04/08(金) 18:29:56
>>426
あなたにはその具体案はあるの?
ロシアが狂ってそれが出来ないからこうなっているんでしょ
ロシアがまともな考え方ならこんな事にならないかね
狂っている人を止めるにはそれを上回る力しかないんだよ+6
-2
-
443. 匿名 2022/04/08(金) 18:30:09
>>426
具体的には?+0
-0
-
444. 匿名 2022/04/08(金) 18:30:32
>>432
だったらウクライナと距離をおいてほしいんだが。
+4
-7
-
445. 匿名 2022/04/08(金) 18:31:05
まだいたんだ+0
-0
-
446. 匿名 2022/04/08(金) 18:31:32
>>13
本当は『戦利品』というのは相手国の武器を奪う意味なのにね。
ロシアがやってる事は略奪という犯罪。+347
-3
-
447. 匿名 2022/04/08(金) 18:31:38
>>436
この状態でアメリカとの軍事同盟が無いと中国やロシアにやりたい放題されるからね
信用するしかない状態ですよ+25
-0
-
448. 匿名 2022/04/08(金) 18:31:47
>>160
今中国が静かなのは、台湾、そしてゆくゆくは日本侵略する為に、当該国の同盟国がどう出るかを観察してるからだと思ってる。そして今世界は中国にとって実に都合良く動いてる。
ロシアと共にウクライナに核放棄させたアメリカ・イギリスすら、軍事介入しないどころか今のところ難民受け入れを拒否。つまり政治的にも軍事的にも、公の覚書に関わった国ですらそれを反故にすると分かった。
加えて、表向きは人道支援を訴えてはいるけど、アメリカもイギリスも、ウクライナ難民を受け入れてるEUすらも、アフガンやシリアの難民受け入れはこれまで断固拒否してきた。つまり、白人は白人しか助けないという悪習が明確になった。
これは即ち、仮に日本が中国・ロシアに侵略を仕掛けられても、アメリカは日米安保を反故にする可能性が高く、かつ人道支援すらもアジア人に対して渋る可能性がある。
軍事介入に至っては、日本周辺の立地的にアメリカやEU的には相当な不利があるので、欧米からの援軍もあまり期待できない。
中国からしたら笑いが止まらないだろうね。
中国が日本に攻め入るとして1番の脅威はアメリカ軍とアメリカの核だったけど、もう核どころか駐在してる米軍すら日本の為に動いてくれるか怪しいもん。+71
-4
-
449. 匿名 2022/04/08(金) 18:31:49
>>389
捕虜は保護しなきゃいけない法律があるんだよ。
無抵抗の人を殺害するんだから同じことだよ。+10
-0
-
450. 匿名 2022/04/08(金) 18:32:51
>>441
捕虜の殺害と言っても死にそうなやつに介錯してあげただけでしょ。ロシアの戦争犯罪に比べればなんてことはない。ウクライナ兵が殺したのは一応兵士。ロシア兵は民間人を虐殺したり、強制的にウクライナ人同士で殺し合わせたり、スナイパーの練習の的にしてる。+1
-2
-
451. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:02
>>442
うっかり原発爆破しちゃって不毛の地にするとか?こんなとこいらねーみたいな。笑+2
-1
-
452. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:13
>>340
いきなり戦争ってことにはならないだろうけどさ、隣国ならではでの嫌がらせはあり得るよね。
北海道の漁船拿捕して、漁民連行とか。
以前もあったけど、こんなとき欧米は何もしてくれない。
遠いし、利害関係もないのに、なんで日本がウクライナのために制裁に付き合う必要あるんだか。
国民を危険にさらしてまでやることじゃないよ。+40
-5
-
453. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:19
>>431
横
改憲はやる気ありそうだよ
+22
-2
-
454. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:25
まあでもロシア外交官の無断駐禁で違反金滞納問題もあるしいいんじゃない?
舐められすぎなんだよ日本は
ただいざという時に対抗できる武器は持ってないとちょっと心許ないよねー+19
-0
-
455. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:32
>>450
国際法違反だけど+5
-1
-
456. 匿名 2022/04/08(金) 18:33:57
>>410
ウラジオストクはどこの領土?+0
-0
-
457. 匿名 2022/04/08(金) 18:34:01
>>444
でもウクライナが負けたら次は北海道が危ないよ
ロシアをウクライナで止めてもらわないと日本が困る
ロシアって隣国なんだもの しょうがないよ+28
-1
-
458. 匿名 2022/04/08(金) 18:34:01
会見見てたけど
国際社会としてロシアを非難する←わかる
ウクライナと連携し共にあることを示す←!?!
って感じだった………
ウクライナと共にある必要あったっけ、、??
ヤバいよ本当に
日本滅ぼすつもり…?+38
-5
-
459. 匿名 2022/04/08(金) 18:34:16
元々中立なんて無理ですよ日本は+14
-0
-
460. 匿名 2022/04/08(金) 18:34:33
>>389
法は知ってるけど、ここまで国際法違反をして殺戮の限りを尽くしている以上、私はウクライナ人がロシア兵を虐殺しても許すよ。+8
-18
-
461. 匿名 2022/04/08(金) 18:35:05
>>184
わたしO型だけどもっと他におらんか?笑
そのしおんとかほうかとか小物すぎて(笑)+3
-1
-
462. 匿名 2022/04/08(金) 18:35:27
>>455
私は許すよ+2
-5
-
463. 匿名 2022/04/08(金) 18:35:43
>>424
欧米を崇めてないよ
あなたがズレた事を書いていたから反論しただけ
アメリカがアジアの国を助けた例を挙げたまでです+6
-0
-
464. 匿名 2022/04/08(金) 18:35:46
なんか勘違いしてる人多いけど、大使を追放した訳じゃなくて、外交官。
外交官って言ってもランクがあるんだよ。
下位なら必要ないでしょ?最低限の本国とのパイプ役は残しておくから、業務は最低限で後は帰れって事。
一足飛びに横紙破りをした訳じゃない。
段階的に言えば、最初の一歩を示しただけ。
むしろ8人って少ない方だよ。
米ソ冷戦時代でも、お互いに大使は置いておいたからね。
そろそろ理解しよう。
+33
-0
-
465. 匿名 2022/04/08(金) 18:35:48
>>450
どっちみち悪手だよ
そりゃやられたんだからやりかえしたいのは分かるけど、違反したら批判されるものだよ。例え相手が悪い人だとしてもね。+2
-0
-
466. 匿名 2022/04/08(金) 18:36:06
>>6
プー怒ってウクライナ撤退して日本攻めてきそう
アイヌ人保護とか言って+11
-34
-
467. 匿名 2022/04/08(金) 18:36:39
>>77
多分、正常性バイアスがかかってるんだと思う+47
-2
-
468. 匿名 2022/04/08(金) 18:36:54
>>8
侵攻が始まってから旦那に核シェルター考えようよ
と誘っているけど死ぬ時はみな一緒!とか言って相手にされない(金ならある)+13
-45
-
469. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:17
G7に足並みを揃えるしかないんだからしゃーない。
それに外交官を帰すなんてそう珍しくもない。大使じゃないしね
ロシア大使館、無謀運転とかで問題になっていたから
そのとき追放でもよかったくらい+12
-0
-
470. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:18
>>454
今回の事で5兆円凍結したからそこから払わせよう笑+6
-0
-
471. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:21
>>452
でも日本もG7とかにもいるし日本だけ何もしないとロシア擁護だと思われるよ。ウクライナが好戦してて経済的にロシアって死にそうだからウクライナについた方がいいと思う。ヨーロッパアメリカから総スカンされてどうやって生きていくのか。+21
-5
-
472. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:26
>>420
別に軍事同盟を破棄しなくていいじゃん
自衛隊だけで日本を守ればいいだけ+0
-5
-
473. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:30
>>2
おまえ外交官の意味わかってんのか。+164
-8
-
474. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:32
>>457
古くさい冷戦時代のドミノ理論もちだされても、ウクライナと北海道では背景の事情が違うよ。+1
-4
-
475. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:35
>>245
東欧諸国のロシア離れの話なんてしてないんだけど、日本語読めない方ですか?+7
-0
-
476. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:35
>>459
中立ってどっちからも敵認定されることだよ+5
-0
-
477. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:40
>>3
ロシア大使館のTwitter読んできたら?+63
-0
-
478. 匿名 2022/04/08(金) 18:37:48
>>253
そんな善人じゃないかもよ+28
-0
-
479. 匿名 2022/04/08(金) 18:38:17
>>400
弱すぎへん?向こうの思うツボになるけど悔しくないの?+7
-1
-
480. 匿名 2022/04/08(金) 18:38:28
>>9
なんか、ロシアだけに対して強きすぎる日本が心配+167
-10
-
481. 匿名 2022/04/08(金) 18:38:32
>>466
だったらウクライナでやっててくれる方がいいわね
日本はロシアを刺激するべきではないわ+1
-11
-
482. 匿名 2022/04/08(金) 18:38:47
>>13
日本も戦場になったら韓国人やら中国人がズカズカと日本に入ってきて他人の物物色しそう+361
-3
-
483. 匿名 2022/04/08(金) 18:39:26
>>460
あなたが許しても難しいね。
CNNが認めてしまったから事実だろうし、罰せられるだろうね。そのための法律なわけだから。+4
-0
-
484. 匿名 2022/04/08(金) 18:39:34
>>471
ウクライナ、まったく善戦してないよ。
キエフあたりは戦力をさくためのロシアの陽動だったし、ロシアが目的としていた東部戦線ではウクライナは虫の息。+2
-2
-
485. 匿名 2022/04/08(金) 18:40:50
>>458
日本政府はもう機能してないんだろうな。
アメリカの腰巾着で情けない。+7
-2
-
486. 匿名 2022/04/08(金) 18:41:34
>>83
ね!援助の額が理解不能+29
-0
-
487. 匿名 2022/04/08(金) 18:41:46
>>474
ロシア自体が力で領土を分捕るという古臭いことやってるからなあ+4
-0
-
488. 匿名 2022/04/08(金) 18:42:20
>>472
意味がわからない
自衛隊だけで日本を守れる様に軍備増強するべきだけど軍備増強する為にはアメリカから兵器を買わないと出来ないよ
アメリカは不可欠です+12
-0
-
489. 匿名 2022/04/08(金) 18:42:41
>>385
バイデンは自我ともに認める汚職お爺ちゃん
プーチンには勝てない【バイデンの通話音声も公開!!】ウクライナ議員 バイデンのウクライナでの汚職情報を公開 ハンター 資金洗浄 記者会見映像 【米大統領選】 - YouTubeyoutu.be#トランプ #日本も #犯罪BREAKING NEWS: UKRIANE Confirms Biden Corruption In Press Conference Released December 25th, 2020バイデン元副大統領とウクライナ元大統領ポロシェンコとの密接な関係が赤裸々に公開 ウクライナ国...">
+12
-4
-
490. 匿名 2022/04/08(金) 18:42:49
>>444
レッドチーム入りしろっての!?🤣
馬鹿すぎる...+6
-0
-
491. 匿名 2022/04/08(金) 18:43:15
>>451
帰れよ工作員+2
-0
-
492. 匿名 2022/04/08(金) 18:43:23
ガルージン大使は残るから政府はどうかうまく交渉して第2次日露戦争にだけはならないよう尽力してくれ+2
-0
-
493. 匿名 2022/04/08(金) 18:43:35
>>52
下院議員が一人で語ってたけど、この外交官達も同じ思想だから追い出したの?+11
-0
-
494. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:38
>>13
襲った=強姦レイプでもあるでしょ?
戦争や災害で秩序まで崩壊すると本当に男はすぐ強姦するよね
最低+446
-5
-
495. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:40
>>462
私も+0
-3
-
496. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:44
>>81
アメリカだけじゃなくてG7との連携だから
アメリカよりはモスクワより近いけど
西欧諸国の方が日本より、モスクワによほど近いでしょ
イギリスですら、日本よりモスクワに近い
+17
-1
-
497. 匿名 2022/04/08(金) 18:44:59
大切なウクさんたちを避難民として預かってるんだから戦争回避は想定済みなんだよね、ねっ?!+0
-0
-
498. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:06
>>487
それはドミノ理論と違って古くさくないでしょ。
アメリカも支配圏を増やすためにやってる。
+0
-4
-
499. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:17
ここまで悪事を尽くしたロシアに対して、何もしない方が悪手だよ。
国際的信用失くす。
人道犯罪が明るみになってから、外交官を追放したんだから、それは「悪人に対しては日本も許さない」と意思表示。
何もしなかったら、むしろ「庇ってるのか?」と追求されるだろうし、ロシアが負けた後に欧米から袋叩きにあうだけ。
むしろ人道犯罪をした国に対して、日本は西側諸国で一致するアピールをしとかないと、今後は更に厳しい措置が日本に課せられる。
何もしないリスクはあるんだよ。
無関係じゃない。+9
-2
-
500. 匿名 2022/04/08(金) 18:45:34
>>457
ウクライナは負けないよ。たくさんの命亡くしたけど+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】ウクライナ情勢をめぐり外務省の小野 外務報道官は臨時に記者会見し、日本に駐在するロシア大使館の外交官ら8人を追放する措置…