ガールズちゃんねる

教員免許を持っている人

104コメント2022/04/21(木) 14:04

  • 1. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:21 

    教員免許を持っている人いませんか?
    主は養護教諭の免許を持っていますが今は会社員をしています。
    また目指したくなったら目指そうと思います。

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:20 

    更新制度撤廃らしいけど
    私の失効した免許はどうなるの?

    +50

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:29 

    社会科しか取れんから取らなかった
    社会科多すぎ〜

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:35 

    中高英語もってます

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:05 

    >>1

    ペーパーティチャー
    教壇デビューはしていない
    教員免許を持っている人

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:07 

    幼稚園教員免許持ってるけど絶対働きたくない
    なんなら子供を幼稚園に預けたくもない

    +2

    -14

  • 7. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:40 

    中高音楽待ってますー。今は辞めてるけど仕事の電話くるよ。資格持っててよかったぁ。これから保育士、特別支援取ろうと思ってます。

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:42 

    >>1
    養護は倍率高いからなぁ

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:49 

    簡単に取れるし結構いるよね

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:00 

    教員免許を持っている人

    +2

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:34 

    >>6
    保育士も大概だよ...

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:06 

    >>6
    そういう印象操作いりません
    通報しました

    +5

    -8

  • 13. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:12 

    >>8
    主です
    そうなんですよね…元々の募集枠が少ないので仕方ないかなと思っています

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:31 

    履歴書に取得した事実だけは書けるから得した気分になります
    他に運転免許しかないのでww

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/07(木) 13:44:02 

    >>2
    私も更新制度になった時期に取得したけどずっと謎。

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/07(木) 13:44:58 

    >>2
    私の免許は来年失効予定なんだけど、今年って更新講習とかしてるの??

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:08 

    理科持ってる
    同僚や保護者共々、やりがい搾取がはびこる職場なんて一生戻るか
    昭和初期の軍隊かって言うくらい月月火水木金金で働いてたよ
    部活動も糞!!!

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/07(木) 13:47:48 

    >>3
    地理歴史や政治経済は?全部取ったよ。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:00 

    独身の時に公立の学校で常勤講師をしましたが、仕事が辛すぎて結婚を機に辞めてしまいました。それからずっと選択子なし専業主婦ですが、そろそろ働きたいな~と思っています。講師以外の仕事で教員免許を活かせそうな仕事を探し中。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/07(木) 13:50:07 

    高校の体育教師の免許一応持ってるけど、先生にはならずに実業団でスポーツ続けてる。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/07(木) 13:50:14 

    >>19
    中学ですか?高校?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/07(木) 13:50:30 

    >>2
    更新制のときは、失効しても、教職につく時更新すればまた復活だったよね?
    じゃあ廃止になったら??ってね。わかる

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/07(木) 13:50:39 

    教員免許もう使う機会ないと思ってずっと更新してないから忘れたけど、教員免許って用紙みたいのだっけ?カードとかじゃないよね?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/07(木) 13:51:40 

    >>19
    教員免許取得者優遇!で検索してるけど
    発達支援員とか学童、放課後ディ、塾しか見当たらんよね

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:17 

    >>23
    用紙だよ
    卒業証書と同じ皮のファイルに入ってる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:27 

    >>1
    養護教諭目指してますが、倍率が高くてこの先どうしようか迷ってます。
    養護教諭の免許を活かせる仕事って他になにかありますか?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:54 

    どんな教員免許でも持ってるだけで、採用されるところあるよね。今だと、児童館とか学童保育とか放課後デイとか。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/07(木) 13:54:14 

    >>1
    中高社会系持っています。教育実習やるまでは教員になる気満々だったのですが、自分はオンオフ切り替えられない仕事が苦手だと実感してその後は普通に就職しました。

    教習所の指導員していて、結局教える仕事してます。

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:49 

    >>26
    友だちは看護師の資格も持っているからか、新卒ですぐ採用された
    少し時間かかっても看護師の資格も取るといいかも

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/07(木) 13:56:09 

    >>19
    学校の事務どう?
    免許ない人に比べたら採用されやすくなったりしないのかな

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/07(木) 13:56:22 

    中高国語

    もう忘れてしまって今から教えられる気がしない
    ありおりはべりいまそかりー

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/07(木) 13:59:11 

    >>8

    各校に1人ぐらいしかいないもんね。
    あれはレアな仕事。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:45 

    >>3
    歴史オンリーは歴史の学科しか取れない。中学は商学部とか法学部経済学部でも取れる

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:17 

    38歳経験なしで、教壇デビューできますか?
    非常勤とかで...
    人手が足りないなら、たとえ割りに合わなくても教育に携わりたい気持ちがあります。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:40 

    >>26
    発達支援員とか

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/07(木) 14:04:15 

    持ってるけどストレスで一旦職場離れて
    結婚、出産で休んでて復帰ってなった時に教師の選択肢が無く近所のケーキ屋さんでパートしてます

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/07(木) 14:04:51 

    >>14
    私ペーパー教員免許だから逆に書いてない…
    教育学部で単位の為にとったから突っ込まれると困る

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/07(木) 14:08:41 

    高校公民で、数年講師して教採も受かったけど、結局別の仕事してる。土日仕事入るのが苦痛でしょうがなかった。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:22 

    小学校教諭と中学数学の免許がある。

    採用試験に受からなくて働いてはない

    教員免許より看護師資格とってれば良かったと30後半になり猛烈に後悔してる。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/07(木) 14:11:46 

    >>16
    私も期限が次の3月。

    どーなるんだろ
    何か動く必要あるのかな?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/07(木) 14:11:59 

    >>34
    小中高どれかわかんないけど、中高なら赴任先の同じ教科の先生に教えて貰えば経験なしでもできると思う。
    ただし非常勤なら授業準備に時間がかかって割に合わないかも。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:25 

    >>37
    教育学部卒で教員免許書いてなかったら
    逆に不思議に思われそうな・・・・・・

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/07(木) 14:15:05 

    >>17
    部活問題さ、
    ここ数年色々やってるみたいだけど
    久々現場に行く機会あったけど別に何も変わってなかったわ

    そのくせ外部指導員には時給2千円近く出すからね

    日暮れが遅い時期は下校時刻18時…

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/07(木) 14:16:33 

    >>34
    TTとかがオススメ
    アシスト係だから負担も減る
    時給少しだけ下がるけど、ぜんぜんアリ

    数学や英語だったら募集多いよ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/07(木) 14:17:19 

    >>2
    失効したものは失効したままだよ。
    意味分かんないね。

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2022/04/07(木) 14:17:30 

    使ってない自分にとっての教員免許は

    そこそこ真面目に大学通っていました
    学力や一般知識もまああります
    ってことの証明でしかない

    結構頑張って取ったんだけどね

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:01 

    >>34
    デビューの人は高校が意外と良いかも
    専門に専念しやすい

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:59 

    >>21
    中学校(美術)と支援学校です。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/07(木) 14:26:16 

    今は何でも親がいちゃもんつけてくるからな…
    教員試験の倍率も下がってきてるよね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/07(木) 14:27:51 

    >>19
    職員室アシスタントは?

    定時で帰れる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:15 

    >>49
    新採用とか、生きる宝だと思う
    よくあんなブラックな世界に飛び込めるなぁって

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/07(木) 14:33:59 

    高校の英語とフランス語持ってる

    フランス語はいつか使ってみたいです

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/07(木) 14:44:39 

    持ってますが学校で働く気は全くありません。
    生徒さん、家族、自分、みんなが不幸になるから笑!
    中高の免許持ってます。
    ちなみに夫は小学校で管理職やってます。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/07(木) 14:56:56 

    >>1
    中高国語と高校書道もってるけど普通の事務員してる
    専門知識が浅すぎて教員はできないと思う
    ただ、書道学科出身だから慶弔時は重宝される

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/07(木) 15:10:28 

    >>11
    私が勤めた所は陰湿な人がタッグ組んでて最悪だった。運が悪かっただけかもだけど、もう二度とやりたくない。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/07(木) 15:10:37 

    >>51
    今はそういう認識だよね。
    20年くらい前は就職浪人してたからね。ダブルスクール通ったり、つてで非常勤講師やったり空き待ちして。早慶でもなるのが難しかったなんて信じられないだろうな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/07(木) 15:16:53 

    >>54
    書道って国語科免許持ってる人は全員書道を教える資格げあるのですか?
    高校生の娘が書道科に進む事も考えていています。親としては書道科は素敵ですが専門的すぎて就職で困るのでは?と思いまして。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/07(木) 15:20:54 

    >>39
    当時はそんな事思いもよらないから仕方ない。
    看護師は学力が低い人がなるイメージがあるから、大学行ける人がわざわざ看護専門学校に行こうとは思わないよ。
    大学の看護学部も少なかったし。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/07(木) 15:25:24 

    >>1
    私も養護教諭持ってます!教員採用試験何度も落ちました。今は子どもが産まれて専業主婦ですが、いつか働きたいです。素晴らしい仕事だと思ってます

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/07(木) 15:26:18 

    >>26
    児童関係では重宝されますよ!学童保育、児童デイサービス等…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/07(木) 15:26:57 

    >>6
    おう、めっちゃ煽るな。私も幼稚園教諭免許持ってるし、働いてたけど楽しかったよ。まぁ、若いうちなら頑張れるけど、もう無理だな。40超えても先生してる知人や元同僚、すごいな~って思うけどね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/07(木) 15:30:50 

    免許あっても採用が少ない、使える場がないものは意味ないね。
    はあ、虚しいわ。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/07(木) 15:32:48 

    >>39
    試験はなかなか安易に受からないよね。知り合いで7回落ちた人知ってる

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/07(木) 15:42:09 

    >>39
    すごくよく分かる。私ももうすぐ40だけど、看護の道に進めばよかったと激しく後悔してる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/07(木) 15:47:13 

    主人が高校の免許持ってた
    一度も使ってないサラリーマン

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/07(木) 15:52:54 

    中学英語+幼稚園教諭と保育士
    中学は1度も働かないまま更新制度が始まってそのまま…なので失効なのかな

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/07(木) 16:17:25 

    >>34
    特別支援学校ですが、今年度40半ばの方が新規採用で来られました。その前も養護施設で働いていた30半ばの方が講師→新規採用で受かっていました。小学校の知り合いは50歳で教壇デビューした方がいると聞きました。興味あるなら講師登録してみてください!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/07(木) 16:55:32 

    >>67
    ありがとうございます
    今、市のホームページ見てきたら募集してました!
    登録だけならタダですしね
    支援学校にも興味あります。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:16 

    >>62
    非正規ならいっぱい枠あるんだよね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/07(木) 17:29:16 

    高校の情報科の教員免許取るか迷ってる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/07(木) 18:29:48 

    >>1
    学校現場は実習が最後のペーパーです。小学校です。
    幼稚園と特支も持ってますが、保育士やってます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/07(木) 18:45:57 

    引っ越しの時に間違えて捨てちゃった。
    資格としては有効だけど再発行はしてくれない。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/07(木) 18:58:57 

    >>1
    養護教諭です。私学で働いています。養護教諭は、未経験だとなかなか講師でも採用が難しいかもしれません。頑張ってください。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:21 

    教員免許を持っている人

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/07(木) 20:46:42 

    私も中学校の国語と特殊教育2種免許持ってます。
    ただ履歴書には書いてないです。今更教員を目指してもね、、、何か使えるのかな?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/07(木) 21:47:05 

    >>17
    部活動はマジで糞だよね
    未経験の運動部顧問で土日がほとんど潰れるとか、何の罰ゲームだよ
    教員のブラック労働の根源だと思う
    早く外部委託してくれよ
    授業の準備をさせてくれよ

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/07(木) 21:50:19 

    >>70
    情報の免許持ってると、無報酬で学校のパソコンのメンテナンスをさせられる可能性が高い

    公立学校は、パソコンのメンテナンスのために業者を雇う金さえ惜しむから

    日本は本当に教育に金を使わない国になってしまっている

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/07(木) 21:53:16 

    >>51
    ここ数年で学校の労働環境がブラックなことが世間に知れ渡ったね
    昔は休みが多いイメージだったけど、実情は逆に休みが全く無い業界

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/07(木) 21:56:08 

    幼稚園教諭小学校教諭の免許は持っていたけど教職に就くことなく子どもとは関係ない仕事してた専業主婦を経て保育園に補助として働きはじめ数年前の特例措置で保育士資格取った・・幼稚園教諭免許が役に立った

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/07(木) 21:56:30 

    >>43
    生徒が下校したあとに家庭連絡や事務処理、そのあとやっと授業の準備で、気づいたら午後10時を過ぎてるみたいな感じでしょ?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/07(木) 22:42:01 

    >>63
    教師は足りていないけど、人件費をケチるため、正教員の数は増やさずに、非正規の数を増やす。
    国や県がやってることは、ブラック企業そのもの。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/07(木) 22:46:53 

    >>57
    中学だと国語に含まれるので、より専門的な人がいない限りは国語の教員が担当するかと思います(私の中学の時は英語や社会の先生が書写も担当してました…国語の免許も有していたのかもしれませんが)
    高校は国語と書道は別の扱いなので、国語の免許だけでは指導できません
    ただ、書道科に進まなくても免許取得は不可能ではない(自分の学科以外に免許取得に必要な単位をとる必要があるので大変ではある)ので、よほど書道が好きで専門的に学びたいとか、プロとして活動したいのでなければ他の学科でも良いと思います
    あと、お察しのとおり専門的なので経験を活かしにくかったり、教員を目指しても書道は募集が少ないです…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/07(木) 23:00:49 

    >>72
    ペラペラの紙切れだよね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/07(木) 23:01:56 

    >>63
    それなのに
    ロリコン男は一発合格

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/07(木) 23:07:23 

    >>17
    妹は私と違って頭が良かったから、教員採用試験の一次試験に一発合格した。

    だけど、やっぱり頭が良かったから教員がブラックなことに気づいて、二次試験は受けに行かなかった。

    今は普通に民間で働いてる。

    教員の待遇が悪すぎて、人材が集まらなくなってるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/08(金) 00:23:26 

    >>52
    フランス語はすごい!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/08(金) 00:25:00 

    >>81
    教員が足りないと騒ぐくせに採用数増やさず常勤講師と非常勤講師でまかなってる現実。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/08(金) 00:27:03 

    >>76
    若いってだけで未経験の運動部の顧問をさせて休みもなく、本来の仕事である授業の準備の時間も与えないんだからそりゃなり手が減って当たり前。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/08(金) 00:27:10 

    >>84
    当たり前だよ
    気合がちがうもの
    男は性欲が原動力なんだから。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/08(金) 00:30:26 

    高校英語持ってて常勤講師も教諭も非常勤も経験したけど自分には向いてないこととメンタルやられたという理由で辞めた。特に新卒で就職した私立高校の内部が最悪で毎日死ぬことばかり考えてた。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/08(金) 01:06:44 

    本当に大変だと思うけどやりがいはあるんじゃないかな。公務員だと安定してて生涯保証されてるのは魅力だと思う。働き方改革も少しずつ動きを感じるし。あとは個人によると思う。プライド持って保護者や子供に信頼されて天職だと言う先生がいれば、教師がいじめに加担したり、やる気なくテキトーで簡単になれて公務員だから選びました!系の人格やばい先生もいるしね。
    他にも信じられないような過酷な職業あるし、まぁ日本は働きすぎだよね笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/08(金) 01:15:28 

    中高英語
    教採受からなくて昼間バイトしながら非常勤で定時制で何コマか持って
    教えてたけど向いてないことに気付きバイト先で正社員になって数十年

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 01:53:53 

    中高の保健体育持ってるよ。
    でも基本的に運動音痴すぎて、実習先の先生に「体育教師は型を綺麗に満遍なくスポーツできるのが理想だから、お前は向いてない」って言われた笑
    だから体育大出たけど普通に会社員してます。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/08(金) 06:33:46 

    >>78
    昔は、休みが多いイメージ

    昔はふだんのブラックな超過勤務や休日出勤を、夏休みなどにしっかり休むことでバランス取ってましたね。それが世間には暇なイメージになって叩かれ、今や、夏休みは、さまざまな書類作成や研修、レポート、部活などなど。

    →昔に戻せばブラック度合いは少し解消されるよ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/08(金) 08:49:24 

    >>63
    私も。中学社会、高校地歴、高校公民、高校福祉、養護学校(今は特別支援)
    養護学校で臨時講師しながら、土日は東アカに通って、養護学校•中学社会で6回受け続けたけど、一次引っかかりもしなかった。その後出産して、児童発達支援とデイをやってる事業所でパート勤務。18時、19時までの勤務だから、正社員だと小学生や保育園児の子供の迎えに間に合わない職種。土曜も祝日も勤務。学校は臨時講師でも福利厚生良いよ。合格できなくても臨時講師の方働きやすかった。正社員と仕事内容は変わらないけど給料も良かったし。
    免許更新してないけど、2年前講師登録してみたら年に3回電話が来た。

    社会科系も取得できる大学が多く、採用試験は倍率高い。後輩らは、小学校や高校国語などの免許を取り直し、15回目くらいの受験で合格したと思う。その間は臨時講師し、出産もしてる。
    他の方も言ってるように看護学校行けば良かったと思ってる。。。社会福祉士も持ってるけど、医療系の資格の方が就職にも給与面も強いと思ってる。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/08(金) 13:29:14 

    小学校、中学校、高等学校、美術を持ってます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/08(金) 22:16:10 

    >>1
    小学校教員免許もってます。

    持っているけど使うか、使わないかは本人の適切で決めればいいよね。
    🤣私は自分の子供の懇談会で学校いくだけで疲れる。
    あの建物に長時間いるの無理かなぁ。
    仕事終わっても自分の凡ミスとか責めて疲れそう

    博物館でパートしてる。遠足で訪れる小学生に説明するくらいがちょうどいい仕事量

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:57 

    >>77

    77さんの最後のひとことに、全てが凝縮されてるね

    時代によっていろんな要素あるけど、子どもがひどい親がうるさいとか

    でも、1番の理由は公教育に国がケチりすぎなんだよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/10(日) 13:15:46 

    >>88
    特に未婚一人暮らしの奴隷感えぐい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/21(木) 13:49:03 

    以前、教員免許を持っていたけれど、
    そもそも本当は仕事には学歴要らない…。
    別に、趣味として習いたいのなら、学歴と無関係な趣味教室として
    真面目に習う気がある人相手なら、多少は、教えてもよいかもしれないけれど。
    私塾なら教員免許とか要らないし。
    はっきり言って、特に理数系の学問は面白半分で悪用されたら困る危険な物だから、
    本当に真面目に必要としている人相手以外には教えたくない。
    別に子守して欲しいだけなら、別の所にでも頼んでもらいたい。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/21(木) 13:53:01 

    別に「学歴」という称号が要らないのなら、趣味として教えるのなら、
    幼稚園レベルから大学院博士号レベルまで一貫して教える程度の知識ならある。
    でも、学ぶ理由は、君自身で見つけてきてもらいたい。
    だから、教えたくない。
    君自身に学ぶ理由がないのなら、教える理由はない。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/21(木) 13:55:58 

    以前、塾の講師をしていたときに、生徒に「学びたくない、遊びたい」と言われた。
    で、「じゃあ、遊んで来ればよい。私は給料さえ貰えれば、君たちになど用はない」と答えた。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/21(木) 13:59:02 

    別に仕事するだけなら、読み書き算盤程度で十二分だ。
    そもそも、学歴が無用なのに、そんな無駄なことを子供にやらせることには気が進まない。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/21(木) 14:04:43 

    塾で「テストの点数を上げてやろうか?
     模擬問題を作ってやるから、それで本番の予備練習をすれば、
     大半の何の備えもしていない生徒相手程度なら有利になるぞ」と子供に持ちかけてみた。
    でも、断られた。

    別に入社試験のための学歴を購入したいだけなら、
    模擬試験をひたすらこなせばそれなりの点数にはできるはずだ。
    生徒側に、その気があれば雑作もないこと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード