ガールズちゃんねる

新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵

76コメント2022/04/07(木) 01:33

  • 1. 匿名 2022/04/06(水) 15:48:55 

    新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     訪問者を確認するため玄関ドアについている「ドアスコープ」。レンズの性質上、外からのぞいても室内はほとんど見えないが、ある道具を使ってそれを可能にするやり方がネット上に数多く掲載されており、のぞきや盗撮に悪用されるケースが相次いでいる。入社や入学で初めて1人暮らしをする人が多いこの時期、早めの対策が必要だ。...


     小宮教授によると、部屋の作りで狙われやすいのは玄関から室内が見渡せるワンルームタイプの物件。

     また、「1K」の物件によくある、玄関から入ると細い廊下があり、片側にキッチン、反対側に風呂やトイレがある作りも危険だという。入浴前の脱衣と入浴後の着衣を廊下でする人がいて、玄関の位置から丸見えだからだ。

     対策は一つ。ドアスコープのカバーを取り付けるなど、レンズをふさぐこと。カバーは数百円で購入でき負担は少ない。

     ただ、誰でもできる対策にもかかわらず、「自分だけは大丈夫と思い込んで、簡単な対策を怠りがちなのです」と小宮教授は指摘する。


    皆さんも気をつけてください!

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:14 

    今もドアスコープあるの?モニターが多そうだけど

    +9

    -30

  • 3. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:15 

    ドアスコープカバー買わなくても磁石貼っとくので十分よ

    +200

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:16 

    ガムテープ貼ってるから大丈夫です

    +85

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:17 

    カレンダーで塞いでる

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:24 

    はい

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:34 

    新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵

    +82

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:41 

    そんなのとっくにやってます

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:59 

    >>2
    築年数古いと普通にあるよ

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:03 

    覗いてる所を想像したら滑稽

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:26 

    クラシアンのマグネットで塞いでるよ

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:36 

    新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:38 

    このあいだテレビでドアスコープを覗けるレンズ?があると知ってビックリしたわ
    あまり広くない集合住宅で女性の一人暮らしだと怖すぎるよね

    +81

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:38 

    >>3
    ポストによく入ってる水道修理のでいいよね。

    +107

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/06(水) 15:52:03 

    専用の道具でこんなによく見えるのか

    +110

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/06(水) 15:52:05 

    >>4
    鍵壊れたり失くして鍵開け業者呼ぶとドアスコープから道具入れたりするから磁石とか簡単に取れるものにしておいたほうがいいよ。

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/06(水) 15:52:25 

    >>13
    何のために開発されたんだろう?

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/06(水) 15:52:58 

    ホラー画像をちっちゃく印刷して貼っとくとか

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/06(水) 15:53:09 

    >>7
    賃貸の時これつけてたー
    引っ越した初日につけたよ

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/06(水) 15:53:30 

    クズが覗いたらオッサンの着替えだったら良いのに

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:03 

    防犯意識の高いマンションは最初からカバーついてたりするよね

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:14 

    >>4
    私は色付きのマステ貼ってた

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:20 

    >>16
    その技術を悪用されたら簡単に鍵開けられちゃうってことだね…

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:33 

    >>9
    オートロックの新築でもドアスコープついてる物件多いと思う

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:40 

    >>13
    本来の目的は何だろう?まさか覗きのためじゃないよね?

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:44 

    >>18
    貞子の画像を印刷してちょうど目のところにドアスコープが来るように…

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/06(水) 15:55:35 

    >>2
    娘のところは新築オートロックだけど両方ついてる。
    確かになんでだろ。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/06(水) 15:55:55 

    >>15
    怖い…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    プライバシーゼロじゃん!!
    変態って何処にでも沸くし、そんじょそこらにいるんだね…呆

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/06(水) 15:56:09 

    >>12
    これ覗く方も、結構なリスクだと思うんだが…
    どう見ても不審者だよね?

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/06(水) 15:56:16 

    >>7
    これを買って引っ越しに挑んだらすでに付いてたわ

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/06(水) 15:56:40 

    >>23
    鍵開け業者がやってることって基本的にそうじゃない?開かなくなった金庫開けたり。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/06(水) 15:56:57 

    ひさしぶりにドアスコープを部屋の中からのぞいたら触られたみたいに汚れてたけど嫌だな

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/06(水) 15:57:00 

    新大学生・社会人が狙われやすい「ドアスコープ」盗撮 オートロックでも油断大敵

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/06(水) 15:57:48 

    汚い部屋を見られたくない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/06(水) 15:57:52 

    >>15
    男って性犯罪に命かけるからキモい。盗撮グッズ天国。

    +102

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:14 

    >>17
    NHKから委託された職員の居留守対策

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:53 

    ドアポストも
    カバーがあっても作りによってはのぞき放題

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:53 

    はじめからスライド式のカバーついてる
    ちなみに築年数は古い

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/06(水) 15:59:14 

    やばいわー玄関前で常に全裸だわー塞いできたわ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/06(水) 15:59:17 

    >>27
    モニターで確認できるのはエントランスのところだけで各住戸の方に来たときはドアスコープで確認するの普通じゃないの?
    部屋の方のインターホンにもカメラついてるの?

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/06(水) 16:00:46 

    >>13
    美術品の鑑賞とかに使う単眼鏡かな
    単眼鏡で検索するとドアスコープが候補に出るね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/06(水) 16:01:36 

    >>40
    ついてるの。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/06(水) 16:03:16 

    >>40
    うちは両方モニター付いてる。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/06(水) 16:04:02 

    >>36
    怖((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/06(水) 16:05:32 

    段ボールをガムテープで上だけはって開けたり閉めりできるようにしてた

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/06(水) 16:07:12 

    >>27
    マンション建てるときにドアスコープついてるドアのほうが安かったんじゃない?ついてるドアのほうが大量に生産してそうだし。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/06(水) 16:08:38 

    名前度忘れしたけど、デビ夫人のお気に入りの
    芸人さん。(横浜の海苔屋の息子)
    だいぶ昔、そろそろ知名度が上がってきたころ
    住まいがばれてDQNどもがやって来たらしい。
    ドアをたたいたり騒いだりしていたが、スコープからのぞき込もうとしたら
    突起物が差し込まれたそうな。
    スコープのガラスを取られていたんだね。
    危うく失明だよ。

    こんなこともあるからみんな気を付けてね。



    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/06(水) 16:10:04 

    >>33
    中からこういうのはっときゃいいんだよ。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/06(水) 16:13:26 

    >>2
    築年数1年のマンションだけど、エントランスはモニター、玄関はモニターなしなのでドアスコープついてるよ!
    ドアスコープカバーもついてるから覗かれることはないけど。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/06(水) 16:15:57 

    >>1
    カバーなんていちいち買わなくても…

    引っ越しで使ったいらない段ボールとか、捨てるダイレクトメールの厚紙とかを四角く切り取って貼っておくだけで良くね???
    昔私はそうしてましたよ。

    上だけマステ貼っておけば必要な時はペラってめくって外見れるし

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/06(水) 16:20:52 

    >>15
    知らなかった!外側からは見えないもんだと思ってたわ

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/06(水) 16:23:55 

    >>3

    ありがとう!早速、貼った。
    マグネットで着くんだね!剥がすのも楽だしいいね!

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/06(水) 16:30:30 

    ビジホやホテルも気をつけてね!!

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/06(水) 16:33:26 

    >>3
    その辺の紙や付箋でもいいよね
    とりあえず中見えなければいいんだから

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/06(水) 16:35:13 

    これめっちゃ見える
    懐かしいな〜

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/06(水) 16:41:54 

    ティッシュ詰めてる
    出掛けるときは、ティッシュとって外確認してからドア開けるようにしてる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/06(水) 16:42:34 

    変態って色んな手口開発するんだな

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/06(水) 16:49:47 

    もともと覗き穴の内側(家側)にスライドさせるプレートが付いてた。もしそれがなかったらガムテープ貼ったかも。何もしてなかったら外と筒抜けで落ち着かないよね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/06(水) 16:51:37 

    >>15
    めちゃくちゃ横だけど、テレビに映ってるのが報ステ時代の小川アナと思える

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/06(水) 16:51:59 

    >>15
    こんなはっきり見えるの?!男性に限らず除く女性もいそうだから怖い!

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/06(水) 17:00:37 

    >>53
    そういえばついてるね!ありがとう気を付ける!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/06(水) 17:02:12 

    >>14
    よこ
    正しくそれを貼ってる
    ピンポン鳴ったら磁石だから直ぐに剥がせて外を見られるしね

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/06(水) 17:22:37 

    >>3
    スワッグ飾ってる。
    たまに外から覗いて確認してる。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/06(水) 17:25:57 

    >>18
    近過ぎて真っ黒に見えないかな?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/06(水) 17:38:33 

    昔、友人がドアについてる郵便受けから覗かれるって事があった
    受けのついてない玄関にそのまま落ちるタイプの郵便受けだから丸見え状態でガムテープめっちゃ貼ってた
    気持ち悪いよね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/06(水) 17:49:28 

    うちはドアスコープ覗かれてもすぐ壁だから特に何も被害ないけど念の為に磁石で塞いでる。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/06(水) 17:58:43 

    ティッシュ詰めてるわ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/06(水) 18:25:46 

    >>1

    スコープごと壊して外す人もいるし
    中から隠すのって意味ないよね

    穴開くから
    カバーも押し出せるよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/06(水) 18:28:24 

    >>1

    外からは見えないレンズなのに特殊な方法で外からも見えたりするでしょう

    もう磁石でも金属でも紙でも、なんの素材でも向こうの方法や機械や技術によっては

    かえってそれが手助けになって見えそう

    服の素材によって裸の見えるメガネとか昔流行ったし

    磁石や金属ならそれがいい方向に働きそうだし

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/06(水) 19:12:43 

    >>12
    部屋が狭いのかも知れないけど玄関ドアの前で着替えるの? 盗撮、覗き魔は部屋の間取り知っている事? その距離だとバレそうだけど。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/06(水) 19:50:59 

    >>15
    盗撮だけじゃなく、窃盗怖いね。
    在宅時間とか、居住者の人数も分かりそうだし。
    怖いや。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/06(水) 20:21:12 

    ドアスコープないつくりのドアだから安心。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/06(水) 20:46:23 

    マグネットフックつけてちっさい可愛いぬいぐるみぶら下げてたわ懐かしい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/06(水) 20:54:14 

    >>18
    ホラーか分からないけど、私は目の写真貼ってるよ。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/06(水) 23:37:49 

    >>68
    外せないカバー付きのドアスコープに変えたよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/07(木) 01:33:10 

    >>1
    ウチのマンション、ドアスコープに元々扉が付いてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。