- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/04/06(水) 00:11:06
自身の発症は17歳よりも以前だったことを明かし「当時はこのパニック症という言葉がそんなに主流じゃなかったというか、世の中の人が知っているものではなかったという印象」だとし、「まさしく同じ症状でね。心無いこと言う人たちからのダメージもいっぱい受けました。だから、全然治らなかったです」と振り返った。
それでも「家族とか、そんな中でも助けてくれる人はいたので、そういう人たちの力添えがあって、何とか来られたけれども、(症状は)自分でもどうしていいかわからなかったし、急に来るんです、本当に」と剛。「それこそ、すごく楽しくライブやっているんです。めちゃくちゃ楽しくやっているんです。でも、(ライブの途中でも)急に襲ってくるんです。急に怖くなるんです。こればっかりはわからない、自分でも」と回顧した。+1509
-22
-
2. 匿名 2022/04/06(水) 00:11:58
かわいそう+837
-65
-
4. 匿名 2022/04/06(水) 00:12:24
知ってる+24
-103
-
5. 匿名 2022/04/06(水) 00:12:25
繊細そう、この人
無理しないでな
ファン泣いちゃうよ+1852
-31
-
6. 匿名 2022/04/06(水) 00:12:26
うわぁーファアーって襲ってくるから発作恐ろしい+816
-12
-
7. 匿名 2022/04/06(水) 00:12:40
知ってた+19
-63
-
8. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:00
そんな昔からだったの知らなかった
最初で人気が出すぎたんだよね+1463
-8
-
9. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:03
芸能人でパニック障害は本当に大変だと思う。+1526
-16
-
10. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:10
同じ病気だけど、有名な人がこうしてカミングアウトしてくれたことによって、以前よりかなり理解ある人が増えました。+1733
-18
-
12. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:42
楽しくても急にくるんだ
よくコンサートとかできたよね
ほんとすごい
+1358
-6
-
13. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:47
>>1
私は仰向けになった時と、広場でなる
逆に電車とか囲われてるところではならない+344
-18
-
14. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:54
公表するまで辛かったよね。
穏やかに、楽しく過ごしていけたらなぁ。+726
-11
-
15. 匿名 2022/04/06(水) 00:14:04
むかーしキンキのライブ行った時も、しばらく出てこれなくて光一がつないでる時間あった
二人とも大変だったんだろうなあ+1465
-48
-
16. 匿名 2022/04/06(水) 00:14:14
ライブ中に発作が来てもやめるわけにいかないだろうし、笑顔をつくるのも厳しいだろうし、苦しかっただろうね。+777
-10
-
17. 匿名 2022/04/06(水) 00:14:19
そうだったんだ。
私もストレスで突然発症したけどそれがパニック障害って随分経ってからわかった。本当急になるから怖い。
芸能人もこれと闘ってると思うとなぜだか心強い。+762
-9
-
18. 匿名 2022/04/06(水) 00:14:27
金田一やってたときもあったのかな+304
-5
-
19. 匿名 2022/04/06(水) 00:15:09
>>5
泣いちゃうよってなんかやだ+18
-102
-
20. 匿名 2022/04/06(水) 00:15:10
どうやったら治りますか?+49
-4
-
21. 匿名 2022/04/06(水) 00:15:33
中川家のお兄ちゃんも同じだったね
電車でいきなりパニックになるから弟についててもらったって
+719
-5
-
22. 匿名 2022/04/06(水) 00:15:37
TWICEのミナがパニック障害なった時、コメント出してたよね+29
-36
-
23. 匿名 2022/04/06(水) 00:15:49
怖くなるって感覚ってどんなだろう+152
-6
-
24. 匿名 2022/04/06(水) 00:16:11
>>18
金田一の時のハードスケジュールでパンクしたというのは聞いたことある
特に映画版の時がやばかったらしい+450
-6
-
25. 匿名 2022/04/06(水) 00:17:02
スマホ観てたり寝ようとしてたり、リラックスしてるのにズワワワワって恐怖と不安が急にくるんだよね。なんあれ?地獄だったわ。+436
-7
-
26. 匿名 2022/04/06(水) 00:17:09
>>1
所謂ツアー病?
+4
-98
-
27. 匿名 2022/04/06(水) 00:17:14
あぁ、わかる。
私もパニック障害になって病院通ってたら地元で精神やられたやばい奴みたいなメンヘラ扱いな噂されてめちゃくちゃ落ち込んだわ。
ちなみに堂本くんと同い年。当時は最初は病院行ってもパニック障害と診断つかなくて医者も「なんだろうね?」って感じで適切な治療が受けられず病院かなり梯子した。+544
-12
-
28. 匿名 2022/04/06(水) 00:17:51
>>18
あったよ。そして求められる堂本剛像に悩んで疲れ果ててしにたいって毎回思ってたって。
それでもやり遂げたその熱意が伝わったからこそ
未だに金田一は誰も剛を超えられない。他の4人の生半可な演技と違う。+360
-163
-
29. 匿名 2022/04/06(水) 00:17:52
それでも当時からずっと剛の方が歌うまかったしダンスもうまかった+366
-35
-
30. 匿名 2022/04/06(水) 00:18:01
まだ治ってなかったんだ。
早く治ったらいいのに+5
-72
-
31. 匿名 2022/04/06(水) 00:18:13
>>18
というか、金田一やってた時にパニック障害だったんじゃない?
病んでた感じになってたのは2000年代前半だけど。+4
-47
-
32. 匿名 2022/04/06(水) 00:19:29
大勢の前に出る仕事でこの症状はほんときついだろうな+353
-4
-
33. 匿名 2022/04/06(水) 00:19:40
昔からちょっと変わった発言多かったしなんかあるんだろうなって感じだった
パニック障害の友達見てるけどホントにつらそうだから心配+3
-105
-
34. 匿名 2022/04/06(水) 00:19:40
私も観る側だけど初めてパニックの症状出たのがライブだったから、どんな状況でも来るんだというのはわかる
ライブのために日常を頑張れると思うくらい楽しみで好きなことだったのに
+256
-9
-
35. 匿名 2022/04/06(水) 00:19:44
突然とても不安になるのもパニック障害?
だったら私もそうだな+2
-50
-
36. 匿名 2022/04/06(水) 00:20:09
めっちゃわかります!!
+9
-3
-
37. 匿名 2022/04/06(水) 00:20:12
高ニの時にパニック障害だったよ
電車に乗るのが特に怖かった
汗の量は尋常じゃないし、吐いたらどうしようって強い不安感、とにかくしんどかった
精神科医の薬で割とすぐに治ったけどお医者さんに行くまでは本当に怖かったよ+336
-10
-
38. 匿名 2022/04/06(水) 00:20:19
>>23
普通は理由や原因があって怖くなるんだけど、パニック障害の恐怖心は気持ちより身体が絶望する感じ。もう終わりだってなる。私の場合。だから何してようが急に襲われる。+321
-3
-
39. 匿名 2022/04/06(水) 00:21:34
>>10
周りはいい人ばかりなんだね、羨ましい
私の友人ジャニーズ好きな子多いくてパニック障害でお休みした人たちを心配してパニック障害を勉強する!と言っていたけど私がパニック持ちだと話しても理解してくれなかったよ
+119
-22
-
40. 匿名 2022/04/06(水) 00:21:47
>>28
>>29
わざわざ人と比較しなくて良くない?
生半可とか失礼過ぎるし+410
-26
-
41. 匿名 2022/04/06(水) 00:21:52
突発性難聴もそうだけど、堂本剛さんはちゃんと休んで治療すべき時に休めなかったのがね…
時代が、って言ってしまえばそれまでなのかも知れないけど、芸能界の悪しき風潮の犠牲だよね+574
-3
-
42. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:01
>>15
周りも大変だったよね、みたいな言い方されるのもかわいそう
大変だったのは本人だよ
歌にしてもトークにしてもそれまで剛にばっか負担かけすぎたんだと思うよ+89
-215
-
43. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:18
>>10
そういう言葉って芸能人も救われるだろうね😊+218
-8
-
44. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:40
ライブ出来てたのはすごいな。まぁ頑張っていたんだろうな。
私は玄関にも行けなかった、怖くて。+154
-1
-
45. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:51
本当そう。誰といても幸せと思っていても次の瞬間いきなり恐怖に襲われる。+172
-3
-
46. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:53
本当に急にどうしようもできない恐怖が襲ってくるんだよね
あれは本当に、どうすることもできない
とにかく怖い+190
-3
-
47. 匿名 2022/04/06(水) 00:22:57
まだまだ認知度の低かった頃に公表するの、すごい勇気が必要だっただろうな
でも同じ病気で悩んでる人にとってはとても励まされるよね+249
-5
-
48. 匿名 2022/04/06(水) 00:24:09
>>18
13歳くらいだっけ?成長期に刺激が強すぎるドラマだったのかもしれないよね+5
-48
-
49. 匿名 2022/04/06(水) 00:24:22
道歩いていて急に頭ふわぁってなってから前に進むのが怖くなってふわふわするけど何とか前に進んで急に治るのってこれもそうですかね? 36年生きてきて先月からたまになるんです。+38
-10
-
50. 匿名 2022/04/06(水) 00:24:27
剛くんには笑っててほしい
ほんと笑顔かわいい+282
-2
-
51. 匿名 2022/04/06(水) 00:24:31
更に突発性難聴もあるのに、音楽のスキルや実力を高めてるのは凄い努力もしてるのだと思う。
それをアピールしないで辛い気持ちの人達に寄り添ってくれて、人としても尊敬する。+275
-2
-
52. 匿名 2022/04/06(水) 00:24:33
>>15
一見繊細そうに見える光一のメンタルが凄い…+574
-57
-
53. 匿名 2022/04/06(水) 00:25:12
昔ポップジャムで、半泣きでずっと震えてた回があって、すごく記憶に残ってる
+133
-1
-
54. 匿名 2022/04/06(水) 00:26:01
>>52
光一は全然繊細そうには見えないよw+509
-18
-
55. 匿名 2022/04/06(水) 00:26:51
パニック障害って、普通に元気な時と、なんだか胸がざわざわする体に血が通ってないような倦怠感の時と、発作が出る時とある
元気な時しか見てない人だとあまり理解してもらえなくて、急に発作出て驚かせて引かせた事があるから、仲良い人とでないと移動出来なかった時期があったわ+177
-1
-
56. 匿名 2022/04/06(水) 00:26:56
>>27
私も中学生のときに軽いパニック起こしてたけど、気が弱いだけで扱われた。
確かに気が強い方ではなかったけど、内科に連れてかれて困ったちゃん扱いされて、親も学校も無理解で地獄だったな。
ずっと一人で不安と吐き気に耐えてた。
あのとき、誰か一人でも理解ある大人がいれば、人生変わってたと思う。
それくらい人生に関わる。+246
-2
-
57. 匿名 2022/04/06(水) 00:26:56
>>42
観客には大変そうに見せなかったのは優しさだと思うけどな+165
-5
-
58. 匿名 2022/04/06(水) 00:27:19
>>23
私の場合はその場から逃げられ無い感覚
例えるなら…難しいから簡単に言うと
走ってる電車からは飛び降りられない
その電車は止まらないって感じ。
脳のバグです。振り払えない恐怖心。+270
-3
-
59. 匿名 2022/04/06(水) 00:29:07
>>21
時間よりかなり早めに出て二人で鈍行で移動してたってね
私もそうだったけど、急行とかでかなり先まで開かない降りられないって思うと、怖くて息苦しくておかしくなりそうになるんだよね+362
-3
-
60. 匿名 2022/04/06(水) 00:30:57
>>1
あれ?私この話知ってるんたけど、なんで?とっくの昔にカミングアウトしていたと思うんだけど…なぜ今注目されているの?+13
-58
-
61. 匿名 2022/04/06(水) 00:31:06
>>28
途中まで良かったのに後輩サゲは頂けない…間違えてプラス押しちゃった+212
-3
-
62. 匿名 2022/04/06(水) 00:31:29
若い頃超美形だね+329
-9
-
63. 匿名 2022/04/06(水) 00:31:32
>>23
言葉通り怖くてパニックになる
タヒんでしまうのではないかと本気で思う+187
-0
-
64. 匿名 2022/04/06(水) 00:32:29
頑張ってくれてありがとう+68
-1
-
65. 匿名 2022/04/06(水) 00:32:42
>>20
治るのかなぁ
私もパニックだし過呼吸だけど電車乗れない
もう25年も…治りたいな…+211
-2
-
66. 匿名 2022/04/06(水) 00:32:50
堂本剛さん、あんまタイプじゃなかったけど
(太ったり個性的な印象が強くて)
若い頃の作品【人間・失格】【青の次代】【to heart 恋してしにたい】観て、めちゃくちゃはまってしまった
好きになるのが20年遅すぎた😭+34
-30
-
67. 匿名 2022/04/06(水) 00:33:04
>>30
早く治りたいけど治れない病気なの。+109
-0
-
68. 匿名 2022/04/06(水) 00:33:28
ゆるファンだけどちょっと髪の感想書いただけで似合ってるけど?とか突っかかった言い方されて…独特の空気感あってなんかなあ…+16
-42
-
69. 匿名 2022/04/06(水) 00:33:42
>>66失礼しました
青の時代 でした+2
-1
-
70. 匿名 2022/04/06(水) 00:34:11
>>63
58です
このまま死ぬんだって思いますね。
怖いよね…+50
-0
-
71. 匿名 2022/04/06(水) 00:34:15
>>66
青の時代とかto Heartの頃めちゃくちゃかっこいいですよね!
+59
-8
-
72. 匿名 2022/04/06(水) 00:34:34
>>54
それを演じているのかも知れないよ+10
-74
-
73. 匿名 2022/04/06(水) 00:34:38
>>54
すっごい若い頃の話だと思うよ
繊細そうってかドラマとかのイメージかな+173
-5
-
74. 匿名 2022/04/06(水) 00:35:22
この記事を読んだパニック症持ちの人が記事にコメントしたりツイートされてて読み入っちゃった。自分が該当しないとしても、誰がいつなるかもわからないものだから知っていたいなと思った。30前半だけど、剛くんが公表した時にパニック障害(当時)って初めて聞いた+126
-1
-
75. 匿名 2022/04/06(水) 00:35:27
>>66
このあと2時から金田一少年の事件簿やるよ
可愛いから是非見て+75
-4
-
76. 匿名 2022/04/06(水) 00:35:52
異様に仲悪いんだよね。ファン同士。
キンキのライブいつか行って見たいんだけどどんな感じなんだろう。+11
-37
-
77. 匿名 2022/04/06(水) 00:36:35
>>39
私が初めてなったのはもう17年も前で当時は本当に理解がなかった。
おかげさまで今は理解ある人も周りに増えたけど、職場では言ってない。カミングアウトする線引きは身に付いたかな。
友達の理解がないのはつらいね。
+130
-1
-
78. 匿名 2022/04/06(水) 00:36:59
職場にパニック障害の人がいて(それを承知で社長が引き抜いた人)、電車乗れないから1ヶ月くらい休んでた。社長が「無理して来なくていいから、しっかり治してこい」って言ってたけど、きっと1ヶ月やそこらで“しっかり治った”ってならないよね?優しさかもしれないけど本人にはキツくないかなと思った。+182
-1
-
79. 匿名 2022/04/06(水) 00:37:50
>>43
何らかの形で感謝の想いが届くといいなと思うよ。
+28
-0
-
80. 匿名 2022/04/06(水) 00:38:09
>>76
昔行った頃は争いなど全くなく和やかな雰囲気でした
MCは長め+13
-4
-
81. 匿名 2022/04/06(水) 00:39:20
もう少し役者やってほしかった。怒りの演技とか迫力あるし。勿体ないと思ってしまう。
ただ体重とかコントロールしないといけないし夜通し撮影とか役づくりの負担は大きそう。+137
-2
-
82. 匿名 2022/04/06(水) 00:40:30
>>51
剛って本当に芸術的な才能すごいよねー+179
-8
-
83. 匿名 2022/04/06(水) 00:42:12
>>78
逆に酷かなって思っちゃうね。自分の意思ではコントロール出来ないの想像しただけで大変。+76
-2
-
84. 匿名 2022/04/06(水) 00:44:02
剛くんファンです。
アイドルとして全盛期だった頃の剛くんも大好きなんだけど、いま昔の作品を観ると少し複雑。
金田一や青の時代や若葉の頃とか、ドラマの裏ではかなり大変な思いをしてたんだなってつらくなる。
いまのブンブブーンくらいのユルさが安心する。+179
-3
-
85. 匿名 2022/04/06(水) 00:45:13
人気がすごかった頃は
髪で顔隠したり、カメラに背を向けて顔みせないようにしたり、腕押さえてるポーズしてたり
テレビで見ていても辛そうだった
それでも器用でプロ意識高くて仕事こなせちゃう人だったから、事務所もがっつり休ませなかったんだろうけど+219
-0
-
86. 匿名 2022/04/06(水) 00:46:00
私もだんだんドラマ出なくなったの残念に思ってたお茶の間だけど、以前の記事で音楽とお笑いに救われたっていうの読んで消えちゃいたいぐらい辛い時でも、踏ん張って音楽やお笑いから力もらって芸能活動続けてたんだなって感じた+168
-2
-
87. 匿名 2022/04/06(水) 00:46:38
パニック障害と不整脈は関係ある?+9
-5
-
88. 匿名 2022/04/06(水) 00:46:39
>>80
返信ありがとう。最近はどうだろう?曲は本当にいいから行ってみたい。
マイナスついてるけど実際ファン仲微妙じゃないかな?+2
-4
-
89. 匿名 2022/04/06(水) 00:48:10
初めてきたとき死ぬかと思った
でも夜中でみんな寝てたからトイレでひたすら耐えてた。
+39
-0
-
90. 匿名 2022/04/06(水) 00:52:50
>>1
17才よりも前からとは知らなかった
そう!症状突然なんだよね
息苦しいし怖いし
ザーっと血の気引く感じで
足元はフワフワ
友達に心配させない為に隠してる
すぐ飲める様に薬お茶は必ずバッグイン+210
-2
-
91. 匿名 2022/04/06(水) 00:53:03
>>30
メンタル系は寛解はあるかもしれないけど、治る治らないじゃないよ。+70
-1
-
92. 匿名 2022/04/06(水) 00:53:18
パニックの人がいう「死ぬ」っていうのは
倒れたり過呼吸で苦しくなって死にそうというイメージなのかな?+20
-0
-
93. 匿名 2022/04/06(水) 00:53:30
>>12
パニック障害持って10年目だけど急にくるよ
カラオケでも遊びでもワイワイ楽しんでる最中に予期不安が襲ってくる
予期不安は例えで言うとこの世で1番聞きたくない人の死を聞いた瞬間の絶望感や喪失感や、大地震がきた瞬間の恐怖みたいなもんかな
目眩、吐き気、過呼吸、全身の痺れ、他にも色々とあるければ必ずパニック障害持ってる人は色々ある症状の中で必ず最低4つの症状が重なるよんだよ
これはパニック障害持ってる人は誰もがそうなんだ
他は予期不安がおさまるまでは死ぬとしか頭に出て来ない(>_<)
発作がおさまれば普通になれるけど周りの人達はそれを見て仮病やったんやろ?とか大袈裟にやってたんやろ?と言う
パニック障害は責任感強い人や友達の相談とかを解決してあげたい常に頭の中で考える人がなるとどの医師も言うんだ
そこまで責任感とかなくて人の相談も受け流せる人は何故かならない病気みたい+264
-11
-
94. 匿名 2022/04/06(水) 00:57:31
「パニック障害」って字面きつくない?
暴れ狂って他害するかのような誤解をしているコメントを
5ちゃんで見かけた事があるわ+57
-3
-
95. 匿名 2022/04/06(水) 00:58:44
>>12
93にコメしたものですが、私は友達や姉妹の相談とか1度聞いたら解決したのかな?と頭から離れません
だけど相談してきた友達や姉妹はそんな相談の事は解決してるよ~って感じで私が聞いて答えてきます
私がアホなだけですが解決したなら一言ほしいです
相談されてもすぐ忘れるのが普通なのかもですが責任感が強いと自分自身の事よりそればかり考えてしまいます(>_<)
真面目なのか不器用なのかこんな性格でなければとたまに思います(>_<)+88
-4
-
96. 匿名 2022/04/06(水) 00:58:52
>>66
太ったりって多分、いろんな持病を患っているから薬の副作用で顔が丸くなったりするよ。繊細でしんどい本当に辛い病気です。+120
-2
-
97. 匿名 2022/04/06(水) 00:59:16
>>23
発作の症状(人によりけりだけどよくあるのは過呼吸とか、私は激しい動悸だった、息苦しさもあった)で、このままシんでしまうのではないかという恐怖感。
そして、またああなったらどうしようという恐怖感。(予期不安)
発作そのものももちろん辛くて怖いんだけど、特にこの予期不安というのが厄介。
+178
-2
-
98. 匿名 2022/04/06(水) 00:59:29
>>62
今も美形だよ+186
-10
-
99. 匿名 2022/04/06(水) 01:00:05
>>94
ですよね。名前の通りあまりの恐怖でパニックになって泡を吹いて失神する人もいます。+5
-1
-
100. 匿名 2022/04/06(水) 01:02:43
>>48
金田一??
16〜18歳だよ+37
-0
-
101. 匿名 2022/04/06(水) 01:03:03
10代だったか20代だったか、ずっと死にたかったって言ってたよね。
昔の労働は殺人的よね。
売れるヤツは寝るな。やもんね。
今はもう、そんな時代じゃないし、ユルユルに仕事してほしいわ。
+169
-0
-
102. 匿名 2022/04/06(水) 01:03:28
>>68
何ひとつ意見も出来ない感じだよね
全肯定以外は許さないみたいな空気がある+16
-38
-
103. 匿名 2022/04/06(水) 01:03:55
>>59
私も最近電車に乗れる様になって来たけど、やはり特急や快特は乗れないよ。目的地まで早く着くのはわかるんだけど、ドアが開かないと思うと乗れない。
あとは地下鉄も無理だなぁ。+144
-1
-
104. 匿名 2022/04/06(水) 01:04:04
がるちゃん民この人好きすぎだろ笑+7
-32
-
105. 匿名 2022/04/06(水) 01:04:56
>>59
お兄ちゃんが苦しくなったらレイジも下車
レイジは病気の事よく分からなくて謎だらけだけど明らかにいつもと様子が違うから
『早く』『頑張れ』とか言わないで黙って一緒に何回も下車してたんだって
分からなかったら言いそうなのに
言わなかったレイジ偉い!
あとレイジが電車好きで良かった+344
-0
-
106. 匿名 2022/04/06(水) 01:05:39
なった人しかわからない恐怖だよね。
私の場合は、心拍が速くなって血圧が高くなる。
心臓が止まるかと思うくらい。+75
-1
-
107. 匿名 2022/04/06(水) 01:06:02
>>57
その優しさに周りが調子にのったからずっと剛にばかり負担かけてたんでしょ+80
-37
-
108. 匿名 2022/04/06(水) 01:06:28
>>51
私突発性難聴になった事あるけど、本当に辛かった。奇跡的に完治したけど、ストレスでおかしくなりそうだったよ…それプラスパニック障害だもんね、想像できない辛さだろうな+120
-1
-
109. 匿名 2022/04/06(水) 01:06:40
>>96
私は食事を変えてませんがアルプラゾラム、パキシル、エチゾラムを飲み出してから20キロ太りました
本当に食べてないんですが浮腫む前に太ります
パニック障害の薬で激太りする人は多いですが周りの人達はそんだけ食べてるんだよ!と言います
まぁ何を言っても信じてもらえないから今は諦めてます+123
-1
-
110. 匿名 2022/04/06(水) 01:06:43
パニック障害で7年になります。
今日まさに歯医者に行って待ち時間にパニックになりそうになり動悸はするし、冷や汗かくしで、深呼吸したり別事考えたりしてしのぎました。
ずっと精神科通ってますが中々治らず、薬飲んでどうにか日常生活頑張ってます。ただ、高速道路やトンネルでパニックが出て運転が無理になりました。。+78
-0
-
111. 匿名 2022/04/06(水) 01:07:27
>>45
私もほぼ毎日、不安に襲われてる感覚になるんだけど、それとは違うのかな。
幸せを感じたことがないというか。仕事してても不安で集中できないことが多い。+24
-0
-
112. 匿名 2022/04/06(水) 01:08:58
がるちゃんで一番人気の男性芸能人だと思う+6
-19
-
113. 匿名 2022/04/06(水) 01:09:01
>>59
同じ❗️
来ちゃうとダメで意識しちゃダメだって思えば思うほど苦しくなって、今すぐ降りたいって何度もなった。
酷いときは動悸は勿論だけど、手まで痙攣してって、ね。
あの感覚は本当に無理。友達と遊園地行く電車でもなった時はびっくりしたなぁ。+102
-0
-
114. 匿名 2022/04/06(水) 01:10:20
確か急にライブ途中で出て来れなくなって、光一が一人でMC回してたって話聞いたことあるけど、もしかしたらあの時発作が出ちゃったのかな…+31
-5
-
115. 匿名 2022/04/06(水) 01:12:57
>>102
ああ良かった。ちゃんとした方もいるんだね。
別に文句や意見は一切ないけどね。髪型くらい好きに語りたかった。ガルにはガチファン多いのかなという印象。+10
-44
-
116. 匿名 2022/04/06(水) 01:13:19
>>93
>>95
自分を責めずに、大事に、労ってあげてくださいね…+131
-0
-
117. 匿名 2022/04/06(水) 01:14:50
>>103
ヨコ
私は中川家お兄ちゃんの話聞いて”各駅停車”って手が!と
姉に頼んで数年ぶりに駅へ
姉は病気の事分からなくて
『キツいなら早く着きたいよね?』と新快速へ、、
違う!といえないまま人の流れで乗ったんだけど大丈夫だった
(姉がいたからかな)
1人で駅へと1人で乗るの壁がまだあるけど
何か『出来た』を1個ずつ増やしたいね+89
-2
-
118. 匿名 2022/04/06(水) 01:16:37
>>9
引退すればいいのにって思っちゃう
世の中芸能人だけが仕事じゃないんだから+18
-140
-
119. 匿名 2022/04/06(水) 01:18:56
>>88
横だけど、文字だと仲悪く見えても会場で罵り合いなんてないから平和だよ(笑)自分は剛さんのソロワークきっかけのここ数年のファンでKinKiは一度しか行った事ないけど、バンドも豪華だし知らない曲もあったけど大人な感じでMCは笑えて楽しかった。+17
-2
-
120. 匿名 2022/04/06(水) 01:20:43
>>115
該当のトピでその突っかかってきた人に言えばいいことを、全然別のセンシティブな話題のトピにわざわざ言いに来るの怖いよ+53
-12
-
121. 匿名 2022/04/06(水) 01:20:46
>>118
今すぐ引退しても一生暮らしていけるくらい稼いでるはずだしね+12
-52
-
122. 匿名 2022/04/06(水) 01:21:48
>>115
それってこのトピで言うこと?
なんか嫌味っぽいよ
だからだと思うよ+64
-10
-
124. 匿名 2022/04/06(水) 01:22:46
パニックはいきなり来る、私の場合はキィーンと耳鳴りが始まって周囲の音が聴こえにくくなり耳の閉塞感、足元からブワァー!と襲ってくる恐怖感。
一気に体温が下がり手が痺れ呼吸が出来なくなり目が見えなくなる。
心臓が口から出そうになるくらいの嗚咽感と動悸。
涙と鼻水が止まらなくなり身体中が硬直してくる。
死の予感と共に身体が丸まっていく+64
-1
-
125. 匿名 2022/04/06(水) 01:23:03
>>21
先生が、『芸能界みたいな、みんなに見られる仕事してて、パニックにならない方がおかしい』って言ってくれた。って話してたの、覚えてます。+262
-0
-
126. 匿名 2022/04/06(水) 01:24:33
症状はデビューより前からみたいだけど、自社でレコード会社作ったり堂本剛やKinKi Kidsってプロジェクトの為に莫大な資金かけてただろうし会社も本人も必死だっただろうな。逃げたくても逃げられない、みたいな。こうやって誰かに寄り添えるならってずっと話してくれる事が、パニック症について知るきっかけや語るきっかけになっているね。+117
-2
-
127. 匿名 2022/04/06(水) 01:24:44
>>118にマイナスしてる人達は自分の好きな芸能人が芸能界にいることが原因で精神的に辛い思いをしていてもその仕事を続けて欲しいってこと?
すごいね、当人の身体よりも自分の気持ち優先なんだ+6
-76
-
128. 匿名 2022/04/06(水) 01:25:39
>>103
狭い所、自由に出入り出来ない所、天井が低い所怖いですよね
人の目もあるから発作を起こしたらいけない、迷惑かけちゃいけないと思えば思うほど発作が出そうになる+121
-0
-
129. 匿名 2022/04/06(水) 01:26:42
ライブ中、自分の顔のうちわが大量にあるのが怖かったって言ってたよね。+69
-0
-
130. 匿名 2022/04/06(水) 01:26:44
パニック障害はほんとキツい
人生が変わってしまった+67
-0
-
131. 匿名 2022/04/06(水) 01:28:20
>>103
私も各駅停車で1つの駅毎に下車して2倍の時間をかけて通勤してました
不思議と退勤は快速、特急電車は乗れてた。
『会社に行く』ことがパニック障害の発端でした
激務のサービス業でした。
今は退職して近隣チャリ通でなんとか過ごせてます+80
-1
-
132. 匿名 2022/04/06(水) 01:30:05
>>59
電車で1時間くらいの実家へ行くのに
予期不安が来ると降りて…の繰り返しで
6時間かかった事がある
何度説明しても理解のない親に、
来るのが遅いと叱られたけど+96
-0
-
133. 匿名 2022/04/06(水) 01:32:25
芸能に限らないけど、やりたくて始めた仕事だろうにパニック症になったなら辞めた方がいいなんて簡単に言えないよ。ジャニーズでも実際にいるけど、今の時代は待っているから少し休んでっていことが可能なのが理想だと思う。それだって本人も会社も大変だし、つらいだろうけど。+92
-2
-
134. 匿名 2022/04/06(水) 01:34:54
>>12
双極性格障害だからパニック障害ほどじゃないけど鬱のとき出先や散歩中でも突然「あ、もう無理だ」ってなる。
何が無理って上手く言えないけどその場で倒れるんじゃないかとか動く自信がなくなったことに絶望するというか、意味不明だと思うけど。動悸と冷や汗がすごい出る。
発作ではないだろうから座って休んだり無理にそのまま動いたらなんとかいける。
病院行ったら過呼吸の患者さんいて何て辛そうなんだって悲しくなった。
発作なんて辛いだろう。本当に治療法がすすんでほしい。
+128
-0
-
135. 匿名 2022/04/06(水) 01:36:38
ほんと、ふと油断した瞬間に発作襲ってくるよね。
わかる。
薬なしじゃ外出できないし一生薬漬けだと思う。
治るという人もいるけど、私は物心ついたときからの筋金入りHSCがベースだから治ることはない。
メンタルの悩みのない人生ってどんなに楽しいだろう?ってよく思いを馳せる。+30
-0
-
136. 匿名 2022/04/06(水) 01:38:03
やっぱり、忙しいすぎて自律神経から崩れたのかなあ?
私はブラック企業で徹夜で働いて、鬱、過敏性腸からのパニック障害も併発するようになってしまった。+43
-1
-
137. 匿名 2022/04/06(水) 01:38:09
>>23
大の大人が失神してしまうんじゃないかと思う程の恐怖を感じる。
尋常じゃない不安感に襲われる。
動悸、冷や汗、震え、等が同時に起こるから、爪の後が残るくらい拳を握りしめて必死に倒れないように耐えるって感じ。
本当になった人にしかわからない恐ろしさ。
だから有名人がカミングアウトしてくれると、仲間がいるんだとわかって少し安心する。+241
-1
-
138. 匿名 2022/04/06(水) 01:39:50
>>127
本人が辛くて辞めたいっていってるならそれでいいと思うけど本人が音楽続けたいって今は言ってるのでファンはその意思を尊重してます。
ただ心配は皆してますよ。今でも神社やお寺とかにいって耳等の回復や健康祈ってるファンも多いです。
それこそ辞めたらなんて本人が判断することで大きなお世話ですよ。+128
-2
-
139. 匿名 2022/04/06(水) 01:40:10
>>105
あのせっかちな礼二がつきっきりってすごいと思う。
支え合ってて素敵な兄弟。
大好き。
としか思ってなかったけど確かに「電車」なのが良かったのかもしれないと初めて思った(笑)
いや、もちろん素敵なことには1ミリも変わらないけどね!+209
-3
-
140. 匿名 2022/04/06(水) 01:41:40
>>94
英語でpanic disorderって言うから、パニック障害っていう病名でいいと思います。剛さんの歌にもpanic disorderっていうのがあります。
芸能人の方がパニック障害についてカミングアウトしてくれると世間の認知度が上がって理解されやすくなるけど、誤解をされることもあるので、私自身は積極的にカミングアウトはしていません。
ただ、予期不安に襲われた時、薬を飲んでも間に合わなくて、人前でパニック発作が起きた時、立っていられなくなりしゃがみこんでしまうので(血圧が急に下がって顔面蒼白になります。迷走神経反射です。泡を吹いて失神したことはありません。)発作中に、「パニック障害です。少し休めば落ち着きますので救急車は呼ばないでください。」と周りの人に言えるようになりました。私の場合、薬が効くまでの30分ほど、発作と戦っています。少しずつ落ち着いてきます。
剛さんがライブ中に下がる時は発作が出ている時かもしれないですね。(私はライブには行けないので)
私は寛解したり悪化したりを繰り返して薬の量を調整しながら一生付き合うつもりで生きています。
剛さんは突発性難聴も患っているので本当にしんどいと思います。個人活動をしたり、光一さんがいるから頑張れているのだと思います。+13
-67
-
141. 匿名 2022/04/06(水) 01:44:02
>>40
28はともかく、
29は事実だし…こんなに大変な障害抱えてた人の方がキンキの歌を支えてたんだよ(今もだろうけど)
二人組だよ
ミリオン売れてすごい人気だった
簡単に休んだり引退なんてできないよね
+83
-11
-
142. 匿名 2022/04/06(水) 01:45:33
>>24 バラエティもほぼ毎日だったもんね+83
-0
-
143. 匿名 2022/04/06(水) 01:45:36
ほんと発作中は死ぬほど苦しい時間を一人でひたすら絶えなきゃいけないんだから辛いよね
よく生きててくれたなぁ剛くん+71
-0
-
144. 匿名 2022/04/06(水) 01:49:04
>>109
私はワイパックス、デパス、抗うつ薬飲むようになってから
1年で10キロ太りました。
薬飲む前はまとも食事が出来なかったので、
食べる量は増えましたが
それでも10キロ太るって、薬のせいもあるなと思いました。
太ってもそれが自分にとっては、何も食べられなかった頃の生活よりは断然いいので
体重は気にしてないです。
+53
-1
-
145. 匿名 2022/04/06(水) 01:53:01
>>139
追記。
私の母は「辛いのはみんな一緒。病は気から。やれば出来る。試練は乗り越えられる人にしか与えられないから頑張れるはず。」の精神の人でパニック障害を全く理解してくれず、それゆえ追い打ちをかけるような事を言われ続けてきました。
寄り添ってもらえたことは一度もありません。
確かに当時はパニック障害なんて言葉もなく理解が難しかったかもしれません。
でも同じ「理解が難しかった」でもこんなに対応が違うのか、、と。
私が子供の時、こんな親がいてくれたらこんなに拗らせることもなかったのかなぁ。
あぁダメだ。
子供の頃の自分を思い出したら悲しくて泣きそうになってきました(苦笑)
寝ましょう!!!!(笑)
+141
-4
-
146. 匿名 2022/04/06(水) 01:54:41
>>27
私は小学生の頃パニックのような症状が学校出て、それ以来外に出られなくなりました。不登校も2年くらいです。
当時は(96年くらい)パニック症などなくて
ただの甘え、気にしすぎ
と言われましたが
今ならはっきりとパニック症、と診断が出たなと思います。
あの頃の自分を抱きしめてあげたい。
辛い症状が出て、それでも誰もわかってくれないなんて 地獄だった+119
-3
-
147. 匿名 2022/04/06(水) 01:59:15
私は身体の障害でライブに行けないゆるいファンだったんだけど、コロナ禍で剛さんのENDRECHERIの初生配信ライブがあるの知って観ました。最初から超絶ファンキーで楽しい!って感じだったけど歌声弱く感じて気になってたら過呼吸だったらしい。近年のライブでは症状出てなかったようだけど、自分で「過呼吸気味なんだよねー♡」ってスケッチブックに描いてた。でもだんだん歌声も復活して最後まで歌って踊って観てる側が不調忘れるぐらいやり切ってた。今までも言わないだけでそういうこと何度もあったんだろうな。バンドメンバーが理解しつつ程よくほっといてくれる、みたいに話してたこともあって印象に残ってます。+109
-0
-
148. 匿名 2022/04/06(水) 01:59:54
>>145
146です。
すごくお気持ちわかります。
私の親もそういう感じでした。
もし自分が親だったら
どんな風に辛いのか、どんな時に起こるのか、をしっかり子どもに聞いて
専門医師に相談します。
専門医師からの適切な治療を受けさせます。
もし発作が出た時、
「大丈夫だよ、何も心配いらないよ」と子どもの手を握ります。
「死にそう、と思っても 大丈夫だからね。」と言います。
+53
-5
-
149. 匿名 2022/04/06(水) 02:07:48
>>140
光一さんがいるから頑張れているのだと思います ←この一文のせいでマイナスついてるんだと思うけど、気にしないでくださいね
知らない人ならそう思ってしまうのも仕方がない、、(?)
私も前はそう思ってた部分がある
でも今はここ読んでて中川家のエピソードが羨ましい
キンキ内では実際は深く知れば知るほど冷たいエピソードが多いから
+105
-6
-
150. 匿名 2022/04/06(水) 02:10:18
>>138
確かに今更休んでペースが狂うのも、意外と辛いかも。
ほどほどにやりたい事ができたり、自己表現できたり、それこそ活動することで同じ病気の人の支えでありたいと思うと今くらいの活動が良さそう。+29
-2
-
151. 匿名 2022/04/06(水) 02:13:31
>>1
わかる超わかる
急に来るんだよね
私は乗り物に乗ってる時になりやすいけど、普通に家族と食事してたり会話してたり何でもないときにも来る
苦しいよね
でも芸能人って一般の仕事と大変さの度合いが違うだろうに、今まで活動してきたのはすごいと思う
心無い言葉を投げつけてくる奴のことなんて気にしなくていいよそいつのこと考えるだけ時間の無駄+159
-2
-
152. 匿名 2022/04/06(水) 02:16:01
>>58
実際バグだからね。
清潔な世になって自分を守る必要がなくなった免疫細胞が力を持て余して過剰に反応する食物アレルギー。
それと一緒で安全な世界になって危険予測をする必要がなくなった脳が過剰に不安を煽り、怖い事、恐怖心を想像させるパニック障害。
昔は「あの茂みから熊が出てくるかも!」「敵の罠があるかも!」と自分を守るために危険を想像してたから。
私もパニック辛いけど「今日も私の脳が私を生かそうと頑張ってくれてんなー」って斜めに構えてるよ。
発作が起きたときも脳に「ここは危険じゃないよー大丈夫ー落ち着いてー」って語りかけてる。+60
-4
-
153. 匿名 2022/04/06(水) 02:16:57
なった人じゃないと正直わからないかもしれないけど、有名な方がこうして告白してくれることで少しでも理科者が増えると良いですね+68
-1
-
154. 匿名 2022/04/06(水) 02:17:21
辛いよね。あれは。もう本当に辛いとしか言えない。回りにも気使うから余計にきつい。
薬は毎日飲まないと行けないし、それでも電車に乗るとき、閉鎖的な空間に長くいないといけない時は頓服薬を握りしめて緊張しながら。未だに。いつくるかわからないこの症状が一生続くんだよね。+50
-1
-
155. 匿名 2022/04/06(水) 02:26:02
>>113
途中下車しても、動悸は治まらないし、人が多いところじゃカフェも落ち着かないし、駅ビルのトイレでしばらく休んだ事ある。だから発作が起きたら外出ても辛いって思うから、我慢して乗り続けるしかないなって思ってる。頓服薬もなりそうだなって時に飲まないとほんと効かない。ワイパックスは常に持ってるよ。皆はこうしたら落ち着くとか方法あるのかな?私はなにしてもダメで時間かけておさまるのを待つのみだった。+35
-2
-
156. 匿名 2022/04/06(水) 02:27:11
1番キツい時にテレビで見ない時ないくらい仕事が多忙で人気も凄かったんだよね。+62
-2
-
157. 匿名 2022/04/06(水) 02:27:24
>>1
もし症状の出た人がいてそれに気づいたら、どう対応してあげるのがいいの?
赤の他人から、知り合い、身内とか関係性でそれぞれ対応は違ってくるのかもしれないけど、、+36
-1
-
158. 匿名 2022/04/06(水) 02:30:14
進学校に通ってて文武両道で浪人する人もたくさんいたから、悲惨な気持ちなくわくわく浪人選んだんだけどぐんぐん成績上がれば上がるほどなんか食欲無くなって吐き気がしてきて秋過ぎくらいから勉強どころじゃなくなった。結局現役時代と同じようなところにしか受からず20歳くらいまでたまにその症状が出てたけどそのあとだんだん治って食欲旺盛元気モリモリになった。食べても太らなかったけど25歳くらいから太ってきたけど痩せたいとは全く思わないし痩せてるスリムなモデルや食事制限してる人や食に興味ない人などを見ると40代の今でも内心かわいそうに感じて素敵だと思わない。たくさん食べれるって、幸せなことだし多少太ってたとしても大食いとか好きな食べ物ある人とかの方が幸せに見える。ほんとに吐き気して食べれなかった経験が辛すぎた。当時は匂いだけでも吐き気した。拒食症とはちょっと違う。広いところでのBBQならば食べれるけど狭い店や地下などでこもった空間で食べ物は吐きそうになるなど。+3
-5
-
159. 匿名 2022/04/06(水) 02:33:29
>>149
横
相方なら支えてくれてるはずだと思うのでしょうね
でも、ここにも、家族にもわかってもらえず苦しんだ方が多くいらっしゃるけど、その方たちが第三者から「親御さんがいるから頑張れたのでしょう」「家族のおかげですね」って言われたらどう思うでしょうか?
内情を知らずに言う言葉で誰かを傷つけることもある
そばにいる人間だから味方になってくれる、支えになってくれるとは限らないのです+104
-4
-
160. 匿名 2022/04/06(水) 02:35:19
>>10
本当、剛くんや中川家お兄ちゃん、IKKOさんがテレビで話してくれたことによって家族からも理解を得ることができた。発作が出ると、動けないし、話せないから、面倒くさがられてたけどそれがなくなったよ。待つようになった。すごく感謝してる。+213
-2
-
161. 匿名 2022/04/06(水) 02:38:30
今金田一少年の再放送やってて剛くん出てるよ
当時15歳?めっっちゃかわいい+69
-2
-
162. 匿名 2022/04/06(水) 02:42:03
そんな前からだったんだ。
全盛期の頃だよね。
+28
-1
-
163. 匿名 2022/04/06(水) 02:43:20
>>157
ある程度コントロールできる段階まで来た人ならそっとしてあげるのがいいみたいだけど、なったばかりや発作の酷いときは病院とか保健室とか対応できる人につなぐのが一番いいよね。
それまでは仲のいい人だと声かけて背中さすってあげるくらいかなあ。
なるべく不安状態から気を反らせるのがいいんだろうけど素人だと難しいね。
+49
-1
-
164. 匿名 2022/04/06(水) 02:44:39
>>155
私も薬飲むけど結局は時間経たないと収まらないな
トイレの話で思い出したけど、外で苦しくなって駅だかショッピングセンターだかのトイレに駆け込んで座り込んじゃったんだよね
そしたらお尻で非常ボタン押しちゃったみたいで係員の人が「お客様!ボタンが押されたようですが大丈夫ですか!」ってすぐ来てびっくりしたw
大丈夫ですすみません!って謝って一息ついてからトイレ出たけど、恥ずかしいし申し訳なかったな+28
-1
-
165. 匿名 2022/04/06(水) 02:58:47
>>164
ある意味非常事態ではあったけど、人に迷惑かけたくなかったよね。
時間が解決するのを待つしかないもんね。
昔、パニック障害になったばかりの頃、その本を良く読んだんだけど、救急車呼ばれても病院に着いた途端おさまったとか、理解を得るのが難しいと書いてあった。でも今はかなり知られてきてるから、パニック障害なんです、大丈夫です、少し休ませてくださいで通じそうだよね。+31
-0
-
166. 匿名 2022/04/06(水) 03:08:13
>>129
うわぁーそれはだめだ
スイッチ入る+19
-0
-
167. 匿名 2022/04/06(水) 03:21:01
パニックって併発するよね?
私もパニック過呼吸離人症ってどんどんやられていった+6
-0
-
168. 匿名 2022/04/06(水) 03:26:34
>>159
それなら>>15もわりと無神経だと思うけどな
プラスついてるけど
二人とも大変だったんだろうなぁって
このトピでわざわざ光一もって言う必要あるのかな?
それまで歌もトークも剛くん頼りで負担かけてたから、たとえ数分でも一人になったらそりゃ大変だったんだろうけど…
それ以上に、たった一人の相方にも理解されなくて、それでもキンキの歌をほぼ一人で支えてきたのに、発作で数分裏にはけたことを何年たってもしばらく出てこなかったってそればっか強調されて言われて…
死にたいと思うまで苦しんだ本人を思うと
胸が苦しい
+95
-94
-
169. 匿名 2022/04/06(水) 03:32:42
>>165
そうなんだよね
電車乗っててどうしても息苦しくなっちゃって帰り道、もうこれ以上無理だってなって途中下車して駅員さんに事情話して休憩室で休ませてもらったこともある
30分ほど横にならせてもらって体調変わらないなら救急車呼びましょうか?と言われたけど、断わって歩いて帰ったよ(電車に乗って帰る気力はなかった)
迷惑かけちゃって申し訳なかったけど駅員さんの対応に今でも感謝してる
今はだいぶ理解が広まってる感じがするよ+30
-0
-
170. 匿名 2022/04/06(水) 03:32:54
剛は個性的で自由そうに見えるから余計に叩かれる。個人活動許されてあれだけ自由にさせてもらってジャニーさんに贔屓されてるとかストイックな光一が振り回されてかわいそうとか。プロ意識ないとか。別の剛トピでそういうこと書いてる人がいて、心がないというか厳しいというか。精神的な障害は分かってもらえないから辛いよね。+44
-11
-
171. 匿名 2022/04/06(水) 03:39:24
>>169
対応してくれる人大事だよね
昔友達が飲食店でてんかん発作で倒れて店に居た人が救急車呼んでくれたみたいなんだけど救急隊員に「てんかんで救急車呼ばないで下さい!」って言われて知らなかったからびっくりした
意識戻した友達に聞いてみたら「てんかんは嫌がられる」って
+14
-0
-
172. 匿名 2022/04/06(水) 03:39:46
>>168
まあ光一が繋いでって書いてあるけどコンサートについてる後輩達がそういうときいつもフォロー入ってたし光一人でMCはない。
テレビだと司会者や大抵バラエティーだと他の人がフォローしてくれる。
キンキの番組も剛がインフルエンザとかで出れないとき必ず後輩ついてたし剛と違って一人でってのは基本ないよ光一は。
キンキファンってなんでも光一絡めてくるし毎回って言うほど他のトピで剛のファンに言われたってワザワザ書きに来る人ウザイです。+108
-18
-
173. 匿名 2022/04/06(水) 03:49:07
>>171
え!私も知らなかった…
救急車呼んじゃダメなんだね?時間が経てば治るからってこと?でも結構な発作なんじゃなかった?+16
-0
-
174. 匿名 2022/04/06(水) 03:55:42
>>170
光一がストイック? 剛がプロ意識ない?
はぁ?だよ
そんなの光一ファンしか言ってないんじゃない?+101
-6
-
175. 匿名 2022/04/06(水) 03:57:32
友達が最近同じ病気になったのですが、言ったら辛くなる言葉とかありますか?
変わらず仲良くしてくれて嬉しいのですが、無意識に傷つけてないか不安‥
遊ぶ約束した時は、辛くてキャンセルしたかったら遠慮なく断っていいとは言ってます。
支えになりたいけどどうすればいいかはっきりわからなくて。
友達も芸能人のおかげで周りの理解が広まってきて嬉しいと言ってました。
+20
-0
-
176. 匿名 2022/04/06(水) 04:02:48
>>1
支えてくれる人が周りにいてくれただけでもありがたいよ
普通はそんな子がいたら親兄弟は甘ったれてるとか変わり者とか言ってバカにして潰してしまうんだよね
世の中なんてそんなもんだよ
理解者がいてくれるのはありがたいことだよ
+23
-7
-
177. 匿名 2022/04/06(水) 04:17:20
>>28
後輩達は後輩達でそれぞれ頑張ってるでしょうに…+180
-0
-
178. 匿名 2022/04/06(水) 04:19:15
だからなのかな
ジャニーさんが亡くなった時に関係者ぽい人がキンキのツアーの移動で飛行機や新幹線ではジャニーさんがついてて特に剛くんのこと甲斐甲斐しくお世話してた姿が印象的だったって呟いてたな+34
-0
-
179. 匿名 2022/04/06(水) 04:25:06
>>73デビュー時は大人しそうな雰囲気だったもんね
+51
-2
-
180. 匿名 2022/04/06(水) 04:25:08
最近深夜に金田一やってて懐かしい+19
-0
-
181. 匿名 2022/04/06(水) 04:25:14
私も急に不安になることあるんだけど、頻度としてはかなり少ないし、調べると心気症?かな?って感じで放置してる…
パニック障害ってもっと激しい不安になるのかな?+0
-1
-
182. 匿名 2022/04/06(水) 04:40:12
年齢的に17より前ならKinKiのライブよく行ってた頃だからあの頃はもう苦しかったんだね
LIVE前に車で通る姿を何度か姿見かけて、すごい不機嫌そうにしてたから批判されてたんだよね
また剛ダルそうな嫌な顔してる!感じ悪い天狗かな?と言われてたよ。
…パニックは乗り物も苦手になるし、苦しかったんだろうな
剛と同い年で、私も19で発作起こしたけど
そのご10年無事で30からまた再発してしまった。+18
-12
-
183. 匿名 2022/04/06(水) 04:42:50
>>181
少しでも気になるようなら心療内科で話を聞いてもらおう。パニック障害は突然、死ぬかもしれない、倒れるかもしれない(過呼吸がある人は倒れる)と脳が錯覚する症状で、一回出ると広場恐怖といって、乗り物以外でもスーパーやコンビニ等、人がいるところで出やすくなる。屋外でも人混みやらでも出たりするよ。
薬はセロトニンを出す抗うつ剤、抗不安剤が出されることがおおいよ。薬を飲みたくない場合は抗不安剤(頓服)だけをお守りとして持ってる人もいる。
+14
-0
-
184. 匿名 2022/04/06(水) 04:53:56
>>182
車の移動で不機嫌そうって…それくらいで批判する方がおかしい
パニック障害じゃなくても、あんなスケジュールで疲れてない方がおかしいでしょ
光一ファンは特に当時からおばさんばっかで異常なんだよ
そんなクソエピわざわざ出してこなくていいよ、不愉快+85
-9
-
185. 匿名 2022/04/06(水) 05:02:36
>>183
そうなんだ。
一人の時とか子供と家にいる時とか急に不安になって動悸することある。
人がいると逆に安心するから違うぽいな。+4
-1
-
186. 匿名 2022/04/06(水) 05:24:00
>>30
メンタル系だからというより、発作は脳にパターン化されて回路ができちゃうからね…
なんでも、病気は早期治療、ゆっくり療養が肝心なんだよ+21
-0
-
187. 匿名 2022/04/06(水) 05:28:04
>>9
パニック障害になる原因ってストレスなのかな?
芸能人は特にメンタル面でも身体面でもストレスものすごそうだよね。+56
-0
-
188. 匿名 2022/04/06(水) 05:30:06
>>183
全員がそうなるわけじゃない、広場いけば人が居て安心感出る人もいるし
まぁどんな事情でも少しの不安でも、コレは違う、とか軽視しないでココロを大事にした方がいいよね+4
-0
-
189. 匿名 2022/04/06(水) 05:40:01
>>168
相方に理解されない(真偽はしらないけど)のは辛いよね…
メンタル病む芸能人とか、貴乃花とか朝青龍のガチ仮病とか、とにかく洗脳されたとか悪いイメージにされがちだったじゃない日本? 光一、発表後のインタビューでも『仕事以外で会わない/仲よくはない』みたいに遠ざけてた覚えがある…まぁ相方だからベストフレンドじゃなくてもいいけどさ。
彼や長島一茂が病公表してくれたのは良いことだと思うわ+79
-2
-
190. 匿名 2022/04/06(水) 05:42:27
>>103
どうやって乗れるようになりましたか?+1
-1
-
191. 匿名 2022/04/06(水) 05:48:44
ナイナイの岡村さんが鬱になった時
キンキの剛くんの方が酷くて最後の砦になってるって言ってたね
かかった人にしか理解できないから+7
-4
-
192. 匿名 2022/04/06(水) 05:49:06
>>28
わざわざ後輩を悪く言う必要ある?あなたみたいな人が剛を余計に苦しめるんだよ。+139
-2
-
193. 匿名 2022/04/06(水) 06:05:52
自分の口から言えるのはいいことだよね。辛いまま抱えてる人はいっぱいいるから。+6
-0
-
194. 匿名 2022/04/06(水) 06:06:52
心の病気はいつ来るかわからない。人間界にいる限り共存しなきゃいけない苦しみ。+4
-0
-
195. 匿名 2022/04/06(水) 06:22:39
>>179
光一は猫かぶってたんだね🐱+48
-10
-
196. 匿名 2022/04/06(水) 06:23:34
>>51
ENDRECHERIのアルバム、めちゃくちゃかっこいいんだよね。
音楽通の人も絶賛してた。+72
-0
-
197. 匿名 2022/04/06(水) 06:29:44
何年もかかったけど治るよ。寛解っていうのかな?カウンセリング受けたけど暴露療法が私には合ってて薬なしで治った。暴露療法挑戦するのかなりきつかったけど合う人は治るから試してみてほしい。いきなりではなくじょじょにやっていくことになるしすぐには治らないけどね。+7
-0
-
198. 匿名 2022/04/06(水) 06:33:44
>>175
今の人は友人にも話すんだね。私がなったころは頭おかしくなったって思われそうで言えなかった。誰にも話さないうちに何年もかけて寛解したから私がパニック症だったことを知ってる人っていないなぁ。パニック症についてあえて何もふれずに普通に接するのが一番良いと思うよ。+2
-7
-
199. 匿名 2022/04/06(水) 06:36:12
>>25
寝る時だけ私もそうなります。普段生活している中ではならないのですが…+19
-0
-
200. 匿名 2022/04/06(水) 06:43:19
>>15
私はいってたけど剛君の事を責めてたよ。
体調が悪いからって剛君は訴えたけど踊れ!って光一君が言って過呼吸になって、裏にはけたら「どうするんだよ、この時間」って光一君は言い放った。私はこれで担降りしたからよく覚えてる。
美談に事実が変わっているのがいつも気になる。+339
-19
-
201. 匿名 2022/04/06(水) 06:43:53
>>41
休まなかったから今があるとも思うよ。芸能界だし。+2
-49
-
202. 匿名 2022/04/06(水) 06:50:19
>>159
すごくわかる。
本当は家族に理解されて来なかったのに「家族に支えられてよかったね」「家族がいてくれてよかったですね」って言う人多い。
そばにいるだけで、親子だからと勝手なイメージで言うのほんとやめて欲しいです。
言われるたびにいや逆だからと説明するのもウンザリする。
知りもしないんだから個人名出すのはやめた方がいい。
ヤフーニュース見てきたけど光一くんの名前書く人何人かいた。冷たいエピソードもあるみたいだしみんなも軽々しく名前書かない方がいい。+84
-2
-
203. 匿名 2022/04/06(水) 06:53:33
>>58
友達が電車はパニックになりやすいから、毎日始発で通勤してるって言ってた
人が少ないし、最悪一度途中下車しても出勤時間に間に合うようにって+40
-1
-
204. 匿名 2022/04/06(水) 06:54:47
>>191
コロナ禍で生活苦しくなった美人が風俗落ちするのを楽しみに待ちましょう
とかいうクズ男が鬱みたいな高尚な病にかかれるもんかしら。誤診じゃないかしらん。。それに、自殺願望や被害妄想がバリバリ湧いてくる鬱の方がパニック持ちより、辛いはずだよ。私はタヒんでくれたら多いに世の女性達の為に嬉しいけど。+5
-15
-
205. 匿名 2022/04/06(水) 06:56:09
>>140
光一君は寧ろ剛君のパニック障害の症状悪化させるような事をしてきたし、剛君から光一君への感謝の言葉ないからね。勝手に光一君に支えられたなんて事言わないで欲しいし光一君は突発性難聴になった時の剛君に対しても酷かったからね+104
-4
-
206. 匿名 2022/04/06(水) 07:07:23
>>93
質問なんですが(失礼だったり、不謹慎ならすみません)お薬を服用すると少しは症状が治るのでしょうか?
それとも心のストレスを無くさない限り完治は難しいんでしょうか?+26
-0
-
207. 匿名 2022/04/06(水) 07:09:03
>>201
詳しいファンではないからよくわからないけど、もし、アイドル活動をしないで俳優業に特化してたら少しは楽だったんだろうか。
ここのトピ見てると剛さんはライブとかが苦手そうなので。
+1
-41
-
208. 匿名 2022/04/06(水) 07:10:59
>>179
デビュー前は、王子みたいな光一とやんちゃ坊主の剛っていうイメージが強かった。+58
-3
-
209. 匿名 2022/04/06(水) 07:12:26
>>52
そう見える人の方が図太いかもね。
そして、メンタルが凄いのかどうか分からないけれど、自分で逃げ道を作るのが上手いと思う。
最近の光一君の言動を見るとね。
常に自己補心、そしてどこか誰かのせいにする。
矛先を人に向けてる。
+215
-22
-
210. 匿名 2022/04/06(水) 07:14:18
>>200
光一は冷たいよね
剛に対して思いやりのかけらもないね
+264
-20
-
211. 匿名 2022/04/06(水) 07:15:01
むりぽ+0
-3
-
212. 匿名 2022/04/06(水) 07:21:41
>>28
堂本剛好きだったけどこういうファンが苦手
後輩を見下す感じが
アンチとかもしてそう+73
-37
-
213. 匿名 2022/04/06(水) 07:23:11
パニックに対して理解が進んだと言われる今でも酷いコメントがあるんだから、当時どんなに叩かれたかと想像するだけで辛い。
職場の同期でニコニコ笑顔が可愛いかったのに、会うたびに表情がなくなっていって、結局辞めてしまった子がいた。繊細というか、責任感が強くて仕事を抱えこんでしまう子だった。当時はどうしていいのか分からなくて「大丈夫?」って聞くことしか出来なかったのが悔やまれる。+56
-0
-
214. 匿名 2022/04/06(水) 07:23:16
>>190
私はイヤホンで好きな音楽を聴く事ですね。
あとは飴や水筒(中身はお茶か水)を必ず持参して、そしてもし具合が悪くなってきて不安感を感じたら降りる様にしています。
無理せずいきましょうね^_^+38
-2
-
215. 匿名 2022/04/06(水) 07:28:46
>>12
私は楽しいときに出ちゃう。
リラックスしてる時間のほうがなりがち…って言っても理解が得られない。
自宅待機は死ぬかと思ったよ。+24
-1
-
216. 匿名 2022/04/06(水) 07:34:29
>>207
あまり昔のことはわからないけど剛さんは音楽で救われたって言ってるし音楽の方があってるんじゃないかな?
突発性難聴発症したのもドラマ撮影時らしいからドラマの方があってるって事はない気がします。
+72
-1
-
217. 匿名 2022/04/06(水) 07:34:31
>>152
なるほど、パニック障害の恐怖は元々ベーシックな脳の反応だったんだね。
パニック障害ってもしかして女性の方が多かったりする?
女性の方が本能的に弱いと自覚してるから、防衛反応も過敏になってそう。
+11
-1
-
218. 匿名 2022/04/06(水) 07:38:09
>>205
剛君は事ある毎に、理解しようとしてくれて寄り添ってくれたバンメンさんやスタッフさんに感謝の言葉を述べてる。光一君への感謝の言葉がないはそういう事だよね?
大昔には何もしてくれないのが光一の励まし方だと思うって健気にも感謝してたけどね。+100
-2
-
219. 匿名 2022/04/06(水) 07:38:13
>>215
多分楽しい、リラックス=油断してる!危険!と脳が勘違いしちゃうんだと思う。
+21
-1
-
220. 匿名 2022/04/06(水) 07:39:29
>>200
28年くらい前に私がキンキファンの友だちに聞いた話だけど、ライブ中に過呼吸になって舞台袖でしゃがみこんでる剛くんの背中を光一がさすってあげてたらしい。
あなたの話も友だちの話も本当だと思う。+23
-80
-
221. 匿名 2022/04/06(水) 07:41:44
剛君ライブやお仕事の移動で新幹線や飛行機乗る時は必ず寝てたんだよね。起きてると不安になってパニック障害出ちゃうから+51
-1
-
222. 匿名 2022/04/06(水) 07:54:31
>>58
私もこんな感じ。慣れた道や寄り道できる道路は運転出来るけれど、バイパスや高速道路、トンネルは想像しただけで無理ってなる。酷い時は、式典、映画館、会議もダメ。逃げ場が無い事を意識したらざわざわしてくる。+65
-0
-
223. 匿名 2022/04/06(水) 07:58:21
この方が長きに苦しんでるのを見ると、症状は千差万別とはいえ精神疾患で休んで数ヶ月で復帰してくる芸能人見たら早すぎね?と思ってしまう
仕事した方がいい人もいるのは分かるんだけど、そもそも仕事が出来そうにないから休んだんだよねって思っちゃって+13
-1
-
224. 匿名 2022/04/06(水) 07:59:38
>>219
そうなのか。
でもいつも危険と思ってたらライブどころか人生楽しめないよ…私もライブハウスでよくなるから。+5
-0
-
225. 匿名 2022/04/06(水) 08:02:05
>>220
当時のキンキのコンサートってはけるときは次の為に服着替えたり移動したりでそんなかまってる余裕ないけどな。
今と違って一日2·3回あったしつめつめだよ。
まあ少しでもさすったら気にしてるってファンはしたいよね。
でも光一本人、当時冷たいと思うけどって来てもらったお客様に楽しんでいってもらいたいってあくまでも光一はお客の前に出ることを優先してたよ。
+89
-5
-
226. 匿名 2022/04/06(水) 08:07:05
キンキのコンサートの時かカウコンか何かか忘れちゃったけど、一度すごく調子悪そうなの見たな
衣装に全く合わない帽子を深く被ったままだった
当時は知らなかったけど、MCで光一さんが剛くんに話を振ることなく一人でずっと喋っていたから察したというか、あーなんかそっとしておいてって感じなんだねって思った
+11
-1
-
227. 匿名 2022/04/06(水) 08:08:10
>>216
そうでしたか…
新作が観られないのは個人的には寂しいですけど、無理はしないで欲しいです。
俳優業苦手なのに才能あるってのも大変ですね…+24
-1
-
228. 匿名 2022/04/06(水) 08:09:45
昔、光一が剛を支えたと言う嘘のエピソードを作り上げたことも一番の悪だと思う
ファンにしたら知らずに信じる人も多いし光一の剛に対する非道な言動を隠す人も多い+84
-5
-
229. 匿名 2022/04/06(水) 08:15:04
>>173
友達が言うには薬をちゃんと忘れずに飲んでればほぼほぼ発作は起きないし発作が起きても時間が経つと意識戻すから救急搬送の意味が無いらしい
友達はひっくり返ったというより、ズルズル椅子から落ちた感じだったから頭打たなかったし、周囲の人が物知りで、舌噛まないようにするのと頭打たないようにするのが一番なんだって言って処置してくれてたから大事にはならなかった+16
-0
-
230. 匿名 2022/04/06(水) 08:19:07
>>20
寛解はする。18年目。
今は薬飲まなくても生活できる。
でも車の運転すると過呼吸になる。最初のパニック発作が車の中だった。誰か一緒にのってると大丈夫だけど一人だけで運転すると怖い。+74
-0
-
231. 匿名 2022/04/06(水) 08:19:08
>>200
ドラマ撮影と重なって大変だった時で体調悪くて過呼吸出そうだからって断ったのにファン煽ってまで無理矢理シャカリキダンスさせたんだよね。
+194
-5
-
232. 匿名 2022/04/06(水) 08:22:31
>>8
金田一やってる頃とかだよね?
やっぱり知名度上がると合わせてアンチも増えちゃうよね、、、+200
-2
-
233. 匿名 2022/04/06(水) 08:22:52
元KinKiファンだけど、剛が病気がちなのを見て「障害者はジャニーズ事務所にいらないから追い出してください」と手紙出してた光一ファンのおばさんがいたのは忘れない+71
-2
-
234. 匿名 2022/04/06(水) 08:23:09
>>105
このエピソード何回読んでも泣ける
+9
-2
-
235. 匿名 2022/04/06(水) 08:28:27
>>23
突然、表現し難いとてつもない不安感に襲われます。自分でも理由がわかりません。
例えば砂漠のど真ん中にひとり置き去りにされたような感覚。(置き去りにされたことはないけど笑)+82
-1
-
236. 匿名 2022/04/06(水) 08:28:42
Kinkiファンです。
二人とも好きです。
剛くんのファンは光一くんの今までの言動でこの二人のこと、関係性全部しってますくらいの勢いで光一くんのことせめたてるけど、
そんなの剛くん求めてないと思うけど。。
+7
-66
-
237. 匿名 2022/04/06(水) 08:29:54
>>200
とっちも少年の年齢だったのだから、光一も責められないと思うジャニファンでないおばちゃん
自分が10代の頃に仕事に穴あけちゃうのと体調とどっちとればいいのか判断つかないかな
土壇場ならなおさら慌てると思う+24
-76
-
238. 匿名 2022/04/06(水) 08:30:47
>>231
ドラマ元カレ撮影してる時ですよね、ドラマ撮影で朝早くから夜遅くまで撮影そしてキンキのライブも同時にやっていた時にライブ中に過呼吸の症状が出てもうファンに隠せないからこの時にパニック障害と公表したけれど世間に認知されていなかった病気だったから心無いバッシングも酷かった。+175
-1
-
239. 匿名 2022/04/06(水) 08:36:22
>>237
20歳越えてましたよこの時+51
-0
-
240. 匿名 2022/04/06(水) 08:37:38
>>146
その後体調どうですか?+11
-0
-
241. 匿名 2022/04/06(水) 08:38:46
剛さんパニックの病気になっても当時は何年も公表出来ないし休めないからその時のことを知らないとは言え元気の無い剛さんをファンはすごく叩いてたなぁ
元々光一さんはパニック障害に理解する気は無かったよ
難聴になった剛さんの事を「気にもとめてない」と言う人だしね
+92
-0
-
242. 匿名 2022/04/06(水) 08:40:23
>>236
剛くんの気持ち〜
こういう時だけ使うことに違和感あります。
剛くんの気持ち〜を言い出したらいろんな所で言わないとおかしいですよ。
なんか剛くんの気持ち〜という言葉利用してるキンキファンに見えます。+73
-6
-
243. 匿名 2022/04/06(水) 08:40:49
私も長いことパニック障害
最初は周りの人に伝えても意味が分からないみたいで私がおかしい、って感じだった
何で電車に乗れないの?みたいな
私は電車に乗れなかったら他の方法で、って出来るけどライブとか人の前に立つ人は本当に大変だろうな、と思う+21
-0
-
244. 匿名 2022/04/06(水) 08:41:26
>>237
シャカリキダンスって緊急コンサートのころだよね?30歳近かったのでは?ドラマも33分探偵頃。+55
-1
-
245. 匿名 2022/04/06(水) 08:43:07
この人のトピってすぐ光一の話になるからつまらん+12
-8
-
246. 匿名 2022/04/06(水) 08:44:13
確か運転したら駄目だよね
免許取り消し?+0
-12
-
247. 匿名 2022/04/06(水) 08:46:28
>>236
光一くんや光一ファンや貴方みたいな人が剛くんを苦しめてるんでしょう+56
-4
-
248. 匿名 2022/04/06(水) 08:46:55
>>1
パニック発作は突然襲ってくるから怖いよね。
「どうしよう、どうしよう」とまさに頭の中がパニックになる。+63
-1
-
249. 匿名 2022/04/06(水) 08:52:32
私は一時期高速道路を運転中に症状が出たりで怖かったな
多くの観客を相手に仕事するの大変そうだね+4
-0
-
250. 匿名 2022/04/06(水) 08:54:10
あれだけ大勢の前に立てば普通の人は不安になると思う
どこからがパニック症ってなるんだろう+3
-0
-
251. 匿名 2022/04/06(水) 08:55:39
>>37
私の場合は、
いま万が一お腹が痛くなって下したらどうしようっていう恐怖だった
実際に失敗したことは無いものの
今にも具合が悪くなりそうな予感?がするんだよね
薬で動悸や拭えない不安感を抑えられるなら
もっと早く医者に行けばよかったと思った+18
-0
-
252. 匿名 2022/04/06(水) 08:56:36
>>237
詳しく知らない時は余計なこと言わない方が賢明+53
-1
-
253. 匿名 2022/04/06(水) 08:56:38
>>245
剛さんの話しかしないトピ今ありますよ。
ZOZOコラボめちゃめちゃ楽しみ💜堂本剛×ZOZOプロデュース始動!本社屋に驚愕!そしてご機嫌な鼻歌も‥!?【つよしP|GYAO!で独占無料配信中!】 - YouTubeyoutu.be【つよしP】毎週土曜日よる9時 GYAO! にて最新話配信開始!視聴はこちら▷https://yahoo.jp/uUtDiz\LINEに堂本剛公式アカウントが登場/友だち追加はこちら▷https://lin.ee/sUNhVqM*********************【番組内容】「堂本剛プロデュース」プロジェク...">&...
+12
-3
-
254. 匿名 2022/04/06(水) 09:00:32
>>52
最近の堂本光一のインタビューで「ジャニーさんに結構冷たく当たられていた」みたいな事を言ってたね
理由は言っていなかったけど、その中で事務所を退所する事もなく主演舞台を続けていたりメンタル強そうだ
堂本剛の精神不安定な時もあって逆に強くなったのかしら+12
-84
-
255. 匿名 2022/04/06(水) 09:00:56
>>238
いや光一君が無理矢理踊らせて過呼吸になったのは33分の時だと思う。
緊急コンの時。+105
-1
-
256. 匿名 2022/04/06(水) 09:03:56
>>237
光一くん事務所から渡されたパニック障害者の対応の仕方の書類を渡されても
意味わかんないから対応してないと言ってたよ
冷たい人だと思ったなあ+111
-1
-
257. 匿名 2022/04/06(水) 09:05:01
>>1
そんな若い時からだったのだね
耳の不調も精神的なところから発症した可能性もあるかもね
剛くん歌もダンスも演技も魅力あるからもっと見たいと思うけど、無理しないで自分のペースでお仕事頑張って欲しい+88
-0
-
258. 匿名 2022/04/06(水) 09:09:43
>>118
確かに無理してまで…とは思う。
本当に好きでこの仕事を諦められないって言うならだけど、例えばお金のためなら他の仕事でもいいんじゃないかなと思う。+6
-33
-
259. 匿名 2022/04/06(水) 09:09:55
>>236
光一くんの非道な言動は無かった事にしたいとはっきり言えばいいのに
+67
-6
-
260. 匿名 2022/04/06(水) 09:12:00
>>200
それってファンの前でいったの?
はけた後のセリフはマイクが音拾ったとか?+84
-2
-
261. 匿名 2022/04/06(水) 09:15:43
>>52
人見知りしなさそうだよね。
長瀬智也と仲良かったんだっけ?
結構誰とでもフランクに付き合えそうな人に感じる。+2
-51
-
262. 匿名 2022/04/06(水) 09:19:55
>>225
この話、どっちの立場も辛いと分かるから悲しい
客前で弱ってる姿を見せればすぐ週刊紙で取り上げられて余計剛くんが追い詰められるし
それは事務所からのプレッシャーもあっただろう
かといってすでに限界まで追い詰められてる剛くんに頑張れなんて言えない
あの時、休ませてあげることが出来たなら…+7
-43
-
263. 匿名 2022/04/06(水) 09:26:19
昔剛くんが週刊紙にかいてある憶測や、僕の口から出た言葉以外はうそが多いから信じないでほしいって話してて
二人の仲は二人にしか分からないし
例え噂で流れてることが事実だとしても相方を否定できるのは相方しか出来ないと思うので
私は他の雑事は気にせず剛くんの身体だけ心配しようと思います+65
-5
-
264. 匿名 2022/04/06(水) 09:32:39
>>13
私は逆にバスとか体育館とか教室とか…
自分の意志ですぐに出られない環境が怖いよー。
卒園式とか入学式とかけっこう辛かった+150
-1
-
265. 匿名 2022/04/06(水) 09:32:48
>>254
昔のジャニーさんの印象は「怖い人」をあげる人が多いみたいだから、光一だけが特別ではなさそう。ただ剛はジャニーさんと仲が良かったみたいだけど。
+51
-1
-
266. 匿名 2022/04/06(水) 09:36:24
私、パニック障害で3年位薬飲んでるんだけどさ、いつかは薬やめたほうがいいんだよね?減薬始めようか悩んてるんだけど、落ち着いたかって言われたらそんなに変わらないような…?
薬飲み続けてるかた、減薬したかた、いらっしゃいますか?+3
-0
-
267. 匿名 2022/04/06(水) 09:37:10
>>210
今のご時世昔より少しは理解する風潮があるけど当時は光一くん発する言葉で剛くんを責める人達が多かった特に光一ファン
剛くんに対してコンプだらけだったんじゃない光一くん
剛くんが難聴になった時の光一くんに幻滅してグループファンにも幻滅したわ
+162
-5
-
268. 匿名 2022/04/06(水) 09:42:14
>>1
ジャニーズは働かせすぎだよ。デビュー前後に詰めすぎて発症したんだよね?+84
-0
-
269. 匿名 2022/04/06(水) 09:43:05
パニック障害で芸能活動なんて考えられない
セクシーゾーンの子もそうだよね
密かに尊敬してるよ+48
-1
-
270. 匿名 2022/04/06(水) 09:45:44
>>21
スト玉出すって言ってたもんね
+2
-1
-
271. 匿名 2022/04/06(水) 09:56:35
>>259
ファンが頑張ってアクロバティック擁護しても光一君自身がバンバン自爆してくるから追いつかないよね?
音楽命の剛君が突発性難聴になって絶望の淵にいた時、冷徹な言動で更に追い詰めたのは光一君。
いい加減な事言って剛君一人にコンサート中止の責任を押し付け謝らせ、自分は知らん顔した。
この明らかな事実を知っていながら光一君が剛君に寄り添いキンキを守ってるとか言ってるニコイチは狂ってる。+98
-3
-
272. 匿名 2022/04/06(水) 10:01:02
>>184
え?私が批判した訳でもないですし、光一ファンが批判した訳でもなく。当時のファンはほぼ中高生でした。おばさんいなかったですね。
車が通った時に、剛の顔を見た周りの声が批判的だったという当時の状況をそのまま話しただけです。
思い出して、きっと辛かったよねって思うのはダメですか?
そんな事書くな、という事なら…書いてしまいすみませんでした。+9
-25
-
273. 匿名 2022/04/06(水) 10:01:08
>>236 さんは今のKinKiを応援できるみたいだけど、光一さんが反省した姿を見せないとKinKiを応援できない人がいるんだと思う。
+31
-2
-
274. 匿名 2022/04/06(水) 10:05:06
>>266
SSRI?ベンゾ?
どちらにしろ医師に相談、計画的に徐々に減らすしかないです。
薬のことはガル民は相談に乗れない。
+14
-0
-
275. 匿名 2022/04/06(水) 10:06:24
>>217
どうなんでしょうね???
狩りをしたり、敵地に赴くのは男性でしたからそれなりに男性も多いんじゃないかな?
男は泣き言言うな!の日本だからカウンセリング行けなかったりカミングアウトしてる人が少ないと思ってる。+10
-2
-
276. 匿名 2022/04/06(水) 10:07:37
>>245
意味は違うけどヤフーニュースで木村さんと剛くんのラジオの話題に光一くんも光一くんもって宣伝か知らないけど剛くんのニュースに光一くんの話持ってくる人いるから嫌。遠慮って頭にないのかな?図々しい。
病気の話もソロ活動の話でも関係ないのにキンキと光一くんの話いちいち持ち出すヤフコメにいるのもウンザリしてる。
キンキじゃない時は切り離して考えてほしい。+64
-2
-
277. 匿名 2022/04/06(水) 10:09:25
>>269
薬漬けで無理するしか考えられないよね
逃げられない仕事ばかり。
車新幹線飛行機移動当たり前
+7
-2
-
278. 匿名 2022/04/06(水) 10:09:36
>>236
剛くんは求めてないと思うけど。
反対に光一くんは求めてないと思うけど。なんてことは一度も聞いたことが無い
そりゃそうだよね光一くん剛くん下げに必死だもん+52
-3
-
279. 匿名 2022/04/06(水) 10:11:07
パニックと不安障害を同時に発症、泣きながら心療内科行ったな。息できないし、動悸で心臓破れるかと思ったし、毎日医療系のどこかへ電話してた。薬も依存になるって見て怖くて、先生に相談して4ヶ月で止めた。セロトニン増やす食材食べたり、朝起きて朝日浴びながら体操したり。薬少なくしてからは苦しい時もあったけど、いつでも飲めるんだからって堪えた。
今はもう症状はないけど、いつまたなるか分からないし、次なったらもう自力で戻れる気がしない。+25
-1
-
280. 匿名 2022/04/06(水) 10:13:00
>>277
記事で剛さん、薬のことにも触れてるよ。自分は嫌いだったからあまり飲まなかったって。それを踏まえて悩んでるリスナーさんやパニック症の人に語ってる+51
-0
-
281. 匿名 2022/04/06(水) 10:17:52
>>256
光一、発作中に剛の背中さすってあげたとか聞いたよ?
でも私だって家族の理解なかなか得られなかったよ
今も仕事で上司に理解されない壁にぶち当たってる。
あまり病名言うと構ってちゃんと言われることもあるので、今の職場は持病でたまに薬タイムがあります〜と言うだけにしてる
+3
-55
-
282. 匿名 2022/04/06(水) 10:17:54
ラジオまだ聴けるからradikoのタイムフリーで聴いてきた。パニック症の話やその後にかけてくれた愛のひとって曲きいてたら、音楽好きなのはもちろんだけど、自分の言葉や音楽がたまたまでいいから誰かを救いたいって活動続けてるのが伝わってきてじんとしてしまったよ。+68
-1
-
283. 匿名 2022/04/06(水) 10:21:23
>>264
電車で降りられなくて辛かった。その恐怖から乗れなくなりいつでも降りられるからと自分に言い聞かせてすごい時間かけて普通電車で移動してた。
家族も理解してくれなかったよ。
外から見て判断できないからね。
だから簡単に支えたなんて言うのはやめてほしい。
+58
-1
-
284. 匿名 2022/04/06(水) 10:23:23
>>281
聞いたよはあてにならんよ。
キンキファンって創作で当時の話勝手に妄想でかえて美談にしてそれが広まってること多いから。
光一君が剛君を守ったって頑なに脳内変換してますから今でもそういう人多いので。+76
-3
-
285. 匿名 2022/04/06(水) 10:40:56
パニック障害って何が原因なんだろう…
若い頃からあるみたいだけど家庭環境とか関係あるのかな?+3
-33
-
286. 匿名 2022/04/06(水) 10:43:18
>>8
忙しすぎて記憶無いらしい
剛も光一も+17
-40
-
287. 匿名 2022/04/06(水) 10:48:13
>>285
心の病気と思われがちだけど脳のバグだからね。
原因は睡眠不足、過労、極度のストレス等いろいろ言われてるけど、ハッキリとは解明されてないみたい。+47
-0
-
288. 匿名 2022/04/06(水) 10:50:36
>>284
中高生の頃のファンなので今知らないんだけどさ、
このトピ見て色々びっくりしてる
ここにいる皆ファンなの?何か大変そうだね
+4
-24
-
289. 匿名 2022/04/06(水) 10:54:04
>>285
脳がバグってる
あなたがいう関係性で考えるとしたら病気が発症した後の対応が悪ければ事務所やグループメンバーとか関係するのかな?とも言えますよ
+11
-4
-
290. 匿名 2022/04/06(水) 11:00:30
>>285
剛お母さん好きみたいだから家庭環境は関係ないでしょ
でも私もだけど子供の頃からストレスに弱い
ストレスを感じないタイプは脳機能の誤作動も起きにくいみたいだね+28
-1
-
291. 匿名 2022/04/06(水) 11:06:59
>>25
私も同じです
あれ本当に辛いよね
同じ人がいてくれて心強い+40
-0
-
292. 匿名 2022/04/06(水) 11:08:23
>>289
グループメンバーて光一しかいないじゃん…
事務所が病気に理解なくて働かせ過ぎたのは事実だろうけど
皆どうしたいの?解散してジャニーズ抜けたら満足なのかな?+6
-38
-
293. 匿名 2022/04/06(水) 11:14:54
>>218
心無いこともたくさん言われただろうけど、剛くんの周りに寄り添ってくれる人がいて良かった+63
-0
-
294. 匿名 2022/04/06(水) 11:15:41
>>286
光一は最近そう言ってたね
でも嘘でしょ
当時学校はズルしてたしゲームや麻雀で朝までコースだし
恋人とも頻繁に会ってたし
+103
-10
-
295. 匿名 2022/04/06(水) 11:18:56
>>293
バンドメンバーさん達や今の音楽に関わる人達に出会えて剛くん本当に良かったと思う+84
-0
-
296. 匿名 2022/04/06(水) 11:20:27
車の運転で過呼吸が出るけど、そういう状況じゃないと元気だから、法事で子供連れて義実家に行ったら「なんで運転しないの?」と言われた。
避けてるから元気だけど、なんで?となるみたい。+9
-0
-
297. 匿名 2022/04/06(水) 11:29:21
>>292
家庭環境がどうのとか、光一が支えたとかよくわからないのに適当なこと言わないでほしいってだけじゃない?+60
-1
-
298. 匿名 2022/04/06(水) 11:32:29
>>292
光一くんを美化し過ぎるのを辞めたらいいのでは?
美化し過ぎるから毎回訂正が入るんだと思う。
よく知らないのに庇おうとする人がいるからそれは違うと訂正する人が出てくるのは当たり前だよ。+75
-4
-
299. 匿名 2022/04/06(水) 11:32:56
光一くんが剛くんを守った?
ないないない
元々キンキファンの私が言います
光一が剛くんを守った話しは創作だよー
マジ嘘だらけだよー
昔から光一からは剛くんを妬ましく思ってたしプライドだけは高いからキャバクラにJrや後輩を連れて剛くんの悪口を吹き込んでたよー+85
-3
-
300. 匿名 2022/04/06(水) 11:33:31
>>281
あのさ、あなたがその壁にぶちあたってる現場を見たわけでもない第三者から「でも、その上司、発作中に背中さすってあげてたって聞いたよ」と言われたらどう思う?
「その上司は私より若いし、自分がその年の頃に仕事に穴あけちゃうのと体調とどっちとればいいのか判断つかないかな
上司もあなたもみんな大変だよね」と、何も知らないおばちゃん、に言われたらどう思う?
光一のことも良く語りたい人たちに、今このトピで剛くんがされてることだよ+48
-1
-
301. 匿名 2022/04/06(水) 11:38:41
>>265
スペオキに嫌われたくないから怖くしたり冷たくするわけがない
エピソード聞く限りでは剛には甘々だったよ+2
-56
-
302. 匿名 2022/04/06(水) 11:39:26
>>292
> 事務所が病気に理解なくて働かせ過ぎたのは事実だろうけど
って原因だったらなぜ剛さんが事務所を抜けないといけないかわからない。事務所が剛さんに対して償うべきでは?+58
-1
-
303. 匿名 2022/04/06(水) 11:43:56
>>301
剛くんは真面目だし性格も良いし才能も有って怒らられることは無い
甘々は違うと思う+111
-4
-
304. 匿名 2022/04/06(水) 11:46:05
>>272
光一ファンは当時から彼らより結構な年上が多かったですよ。
それかあなたの周りがたまたま若くて光一ファンでもないけど剛くんをそのくらいで批判するような性格悪すぎた中高生がいたってことですね
辛かったよねって思うのはダメじゃないですが、
そんな性格悪すぎた中高生の悪口をそのまま書かれると不愉快って言われてるんですよ+56
-5
-
305. 匿名 2022/04/06(水) 11:50:52
>>187
ふつうの仕事だったら理解ないとやり辛いだろうから、ルックスも声質もトークのセンスもあるなら芸能人で良いと思うけど。だいぶ稼げるし。
この人達は、何しても稼げると思うけど。
留学や解散とかで休ませて貰えなかったんだろうか?
1年位は休んでたんだろうか?+4
-31
-
306. 匿名 2022/04/06(水) 11:53:35
>>283
遠くまで仕事とかに行ってたんですか?
偉すぎる!パニックって安定剤とか薬飲んでもなっちゃうの?誰か居たら車とかにして貰えたり、住まい変えたり出来るのにね。
恐怖心だけ?狭心症の様な症状でます?下痢とか。
やはり音でなるんですか?食事のアレルギーとかでなったりじゃないですか?+0
-28
-
307. 匿名 2022/04/06(水) 12:11:53
>>304
剛を見た友達は一人だけだし、
周りのざわついてた人は知らん中高生でした。
今考えると、ファンが既に会場周辺をうろついてる時間に会場入りってスケジュール的におかしいから、
相当ハードスケジュールで疲れてたか、体調不良で遅れてきたのかとは思いますが
そんな状況だったか、て思い出しだけの事を投稿しただけなのに、不快とか言われても…ちょっと怖いんですけど…+8
-37
-
308. 匿名 2022/04/06(水) 12:16:07
>>298
ねえ怖いってw
一度も美化してないし、他の人と混同しないでよ
怖いんだけど+5
-40
-
309. 匿名 2022/04/06(水) 12:19:12
>>210
あなたも、何も知らない部外者なのにそんな言葉吐くなんて思いやりのかけらもないね
剛が聞いたら悲しむわ
+5
-63
-
310. 匿名 2022/04/06(水) 12:23:48
私も若い頃パニック障害で苦しんだから剛くんはあんな爆音の中でよくコンサート出来なたと。
自分が休むと光一くんや周りに迷惑が掛かると必死に頑張っていたのだと思う。
光一くんも理解してあげてフォローしていたのも素晴らしく、最近でも解散なんてしないって言ってた。
二人共切磋琢磨で自分らしく個人活動も活かせているし凄く魅力ある大人になったと思う。+6
-60
-
311. 匿名 2022/04/06(水) 12:28:30
>>260
裏にはけたのは過呼吸おこした剛だけ。
剛が裏にはけた後に光一が数分マイク使ってどうするどうするwなど言いながら一人で話してた。
>>200はキンキが30歳くらいの全国ツアー中。剛はドラマ(33分探偵)の撮影とかぶってた時の話だと思う。
10代の頃にやってた激しいダンスを入れてて、普通にやってもしんどいーって言ってたのに、光一は毎回普通にかっこよく踊らずに無駄に力入れて大袈裟に踊ってウケを狙ってた。それを剛にも今日だけやれと言って、剛は過呼吸でるかもしれないしってやんわり断ったのに光一がしつこく誘ってファンを煽って会場も盛り上げて、やるしかない状況にしてしまった。
全力でやりおえた剛が発作おこして裏にはける→光一がどうするこの状況とか言いながら剛くんのステージドリンクに何が入ってるだとか話ながら繋いで、光一はオロオロ、会場はザワザワ、心配で泣き出すファンもいた
その後光一ファンはネットでまた剛がサボったなどとひどい中傷をして光一が無理なダンスさせたのが原因だという事実を誤魔化した+254
-6
-
312. 匿名 2022/04/06(水) 12:30:15
>>302
じゃあ事務所に言えばいいんじゃないですか?+2
-35
-
313. 匿名 2022/04/06(水) 12:35:09
>>107
キンキのファンでもなんでもないんだけど、剛のファンってこんな人ばっかりなの?
光一憎し!!みたいな恨みつらみ満載の決め付けた書き込みが多くて、別に普通にKinKi Kidsとして見てるライトな者からするとなんか怖いし剛の印象まで悪くなるわ
>>57さんの書き込みもそんな風に捉える言葉じゃないのに。
+27
-81
-
314. 匿名 2022/04/06(水) 12:36:40
>>306
横失礼します
胃腸症状はある、症状の出方は人それぞれ。
安定剤は飲みすぎる人は効かなくなる
だからかなりセーブする必要がある。+7
-0
-
315. 匿名 2022/04/06(水) 12:38:49
>>313
ほんとほんと、マジで怖い+22
-46
-
316. 匿名 2022/04/06(水) 12:39:01
>>308
横だけど
あなたが美化してるからーなんて書かれてない
美化しすぎるコメントがあるから毎回訂正されるんだって書かれてるだけ
+44
-2
-
317. 匿名 2022/04/06(水) 12:39:41
>>310
だから光一フォローできてません。
デビュー前後の頃は光一当時MCとか剛に任せてたから焦ったりパニくってもおかしくないけどねただ当時の映像とか剛が言ってること擦り合わせたら光一ってけっこう普段から剛にたいして嫉妬心丸出しで暴力的だったり暴言だったり過去の見て検証できるから。
ファンが作ってる動画も仲がいいってとこだけ切り取ってまとめて流すので騙される人多いのよ。
よくツイッターでもファンの願望交えて語って尊いにしてる人多いので過去のもの取り寄せてみていったら違和感だらけで脳がバグるよ。
なによりファンが苦手になる
+73
-3
-
318. 匿名 2022/04/06(水) 12:42:44
>>313
光一のファンってこんなんばっかりなんだ
普通に光一の印象が悪くなった
+89
-25
-
319. 匿名 2022/04/06(水) 12:46:01
>>318
思い込み怖い
+7
-44
-
320. 匿名 2022/04/06(水) 12:46:33
>>283
分かる。簡単に言わないでほしいよね。私は
高校生の時に発症してテストの時間とか緊張だったり
逃げられない!って思うと発症してた。あと剛さんは
違うけど芸能人とか簡単にパニック障害なんです〜
みたいな事言う人いるけど本っっ当にやめてほしい
家族にも理解してくれるのが難しいのに
本気で苦しんでる人もワザとでしょう?とかかまって
ちゃんて言われるんだよ‥+31
-0
-
321. 匿名 2022/04/06(水) 12:47:51
自分たちの思い込み美談が訂正されて言い返せなくなると怖い怖い言い出すの草+70
-2
-
322. 匿名 2022/04/06(水) 12:48:09
>>319
ブーメラン+17
-6
-
323. 匿名 2022/04/06(水) 12:50:18
>>313
光一アンチだからって剛ファンと決めつけないでほしいんだけど
光一ファンだったけど目が覚めて愛が憎しみに変わった元光一ファンが多いんだよ
剛ファンのトピと元光一ファンのトピの状況を見れば一目瞭然+45
-10
-
324. 匿名 2022/04/06(水) 12:51:15
>>141
PDで虚ろな顔しながらも剛は歌だけはしっかり歌った
世間に理解がない中、コンサート中のオタクでも文句言ったりしてた
ファンにも理解して貰えず辛かったと思う
光一はそんなときでも自分の態度が冷たくみえたかもしれないって自分の保身しか考えてなかった…+68
-6
-
325. 匿名 2022/04/06(水) 12:52:14
>>286
光一君は学校さぼって游んで徹夜麻雀とかしてたから剛君と一緒にしないで欲しい+112
-5
-
326. 匿名 2022/04/06(水) 12:56:17
>>310
>光一くんも理解してあげてフォローしていたのも素晴らしく
理解してる人が、フォローしてる人が、
突発性難聴発症間もないコンサートで特攻爆音の通常通りを頑なに求める?
ソロコーナーで特攻爆音使って剛君を駐車場の車まで避難させる?
バラードさえ音を当てられないからと出鱈目な事言ってコン中止の責任を剛君1人に押し付ける?
光一君の鬼畜な言動、表に出てるだけでもまだまだいっぱいあるよ?
ジャニーさんに解散したいと願い出た事、光一君自らしゃべってたし、堂本兄弟でも最近のインタでもしょっちゅう解散チラつかせてファン脅してるのも知らないの?
ニコイチさんの創作に騙され過ぎか、あなた自身がそのニコイチさんか知らないけど+81
-4
-
327. 匿名 2022/04/06(水) 12:59:31
>>88
ファン同士っていうか一方的に光一ファンのマナーが悪い所しか見た事ない
剛のソロになるとぞろぞろ出ていったり、座って腕組みしてステージ睨みつけたり
酷いと入った店で近くの席から光一ファンが剛の悪口言ってるのが聞こえて来たり
逆はないので同士というより片方のオタクのマナーが悪いとしか見えないけど+72
-3
-
328. 匿名 2022/04/06(水) 13:00:01
ソロのバンドメンバーの人たちとか大好きな人たちと楽しくご飯食べてても急に襲ってくることがあるって言ってた
でもそのメンバーの人たちは理解があって、あ、また?じゃあ寝てな?って感じで放っておいてくれるからすごく助かるって言ってた
大丈夫?とか、あんまり心配されると余計に不安にあるから、ただそっとして休ませてくれるだけでありがたいんだって
放っておかれても思いやりがあれば冷たいなんて思わないし、傷つくこともない
はたから見てもわかることはあるよね
この人の言動は剛くんに対してあたたかいなとか、逆に冷たいなって、ファンとして見てるだけでも伝わることってある+80
-1
-
329. 匿名 2022/04/06(水) 13:02:56
>>321
雲行き怪しくなる。つまり言い返せなくなると怖いと言ったりファン同士が仲悪いと印象操作しだす。いつものパターン。
まともな説明できないのが答えなんでしょう。+61
-2
-
330. 匿名 2022/04/06(水) 13:08:40
職場で急に動けなくなって、30分くらい苦しそうに下向いたままになった人がいたけど、それはパニックかな。びっくりして救急車呼ぼうと思ったけど呼ばないでと言われてそのまま側に居たことがある。で大丈夫になったから心配で一緒に帰ったけど次の日は何もお礼も言われ無かった事があった、まあ無事でよかったけど。+1
-14
-
331. 匿名 2022/04/06(水) 13:10:52
光一くんが支えてたとかフォローしてたとか言ってる方、具体的にどういうことをしたとか教えてください。+66
-1
-
332. 匿名 2022/04/06(水) 13:15:09
>>185
症状があるなら心療内科にいってみたらどうかな?違うなら違うで良しだし。+9
-0
-
333. 匿名 2022/04/06(水) 13:15:51
>>233
病気の兆候も見えなかったSMAPのバックの時代から叩いてたからね光一おばさんは
あたおかだよ+68
-0
-
334. 匿名 2022/04/06(水) 13:20:06
>>244
そうです、しかも剛は風邪気味で過呼吸が出そうって自己申告してたのに踊れってしつこく言って客席にも煽ってまで躍らせた
しかも歌って踊れてるのは結局剛
光一はダンスもヘロヘロで歌はもちろん歌えてない
そしてはけてしまった後はこの空気どうすんねん、とか言ってまともなフォローもできずにまた光一オタは剛を叩いてたわ…+93
-0
-
335. 匿名 2022/04/06(水) 13:20:32
>>93
なった原因って何ですか?過度なストレス?親とかも関係あるのですか?+3
-28
-
336. 匿名 2022/04/06(水) 13:22:49
>>313
剛さんの努力に便乗しようとする人が嫌いな人が多いんだと思いますよ。
心が狭いと言われたらそうかもしれないけど、事務所で光一さんが優遇されたり、剛さんの仕事をFCで広報しない事に不満な剛さんファンを無視しておいて、剛さんの美談に光一さんを絡ませようとされるといい気がしない人がいるのは仕方ないと思う。
多分、光一さんファン、KinKiファンが剛さんに歩み寄ったらまた状況は変わると思う。+52
-9
-
337. 匿名 2022/04/06(水) 13:23:26
>>10
元キンプリの岩橋くんは叩かれ続けてるけどね…。
グループだと急に動けなくなったら迷惑掛けてしまうけど単独で緩くならまだ活動し易いからファンに向けてSNSやってるだけなのにトピ覗いたらイチャモンだらけ。
+81
-7
-
338. 匿名 2022/04/06(水) 13:24:16
>>249
私は何かの症状抱えてるわけじゃないけど、それでも高速道路を運転するの怖い
もし何かあってもすぐ止まれる環境じゃないし、出口まで遠かったらそこまで我慢するしかないしね
剛も新幹線とかも苦手だって言ってたけど理由は同じだと思う
何かあった時にその環境からすぐ脱することができないプレッシャーって怖いよね+14
-2
-
339. 匿名 2022/04/06(水) 13:26:30
>>145
わかります!同じです。
私の母も病気に理解がなく偏見も強くて「気が弱いから病気になる」「ただの甘え」「忙しくしている人は病気になる暇もない」という考えの人でした。
なので私も「気の持ちよう」と言われました。
パニックを揶揄されたり心ない言葉とか余計に追い討ちかけられるようなことも言われたし、一緒に出かけたりとかして途中で具合悪くなっても無視されたり無理強いさせられるだけでした。
私が病気になったことを信じたくないって言われたし、母は母でどうしたらいいのかわからなかったんだろうけど、理解しようともしてもらえなかったことが辛かったなぁ。+43
-1
-
340. 匿名 2022/04/06(水) 13:27:44
>>200
この当時メンタル疾患に理解のある人はまだ少なかったろうし、剛と同年代だし若かった光一自身も気合でなんとかなるだろう、と軽く考えてた節があるんじゃない?
自分もメンタル疾患罹ったことあるが、同じ職場の人間に不調を訴えても「まだ元気そうじゃん」と無理矢理仕事させられたことがあるし、職場の人間は甘えてる同僚に厳しく接した、という指導になるだけ。
見て分かる病気じゃないだけに、本当に他人から理解を得るのは難しいよ。+13
-57
-
341. 匿名 2022/04/06(水) 13:38:17
私も剛と同年代だけどPD公表したくらいの時に欝になった
当時、欝の症状ってそれほど知られてなかったから、自分が欝って事も気付かずただひたすら恐怖心と自殺願望と不眠症抱えながら仕事してた
治ったのは仕事辞めるって会社に言ってからだった
辞めるって決めた途端に楽になった
その後、同期が欝で仕事辞める事になり、聞いたら同じ症状で自分も欝だって事を知った
PDとは全く違うので過呼吸とか出るわけでもないから欝もわかりにくく理解がされがたい症状だよね
でもPDの症状聞いてると本当に大変だと思う
呼吸が苦しいって本当にしんでしまうのかって思うくらい怖いもんね…+25
-1
-
342. 匿名 2022/04/06(水) 13:43:23
>>31
なんでこれマイナス?+3
-1
-
343. 匿名 2022/04/06(水) 13:46:03
>>336
別に心狭いとか思わないけど。事実じゃない光一だけに都合良い美談は訂正するべき。
歩み寄るとかもう無理だと思うよ。
むしろもう剛ファンとしては光一ファンやニコイチは近寄るなって感じだと思います。+63
-2
-
344. 匿名 2022/04/06(水) 13:52:49
お金があってもパニック障害になるんだね+0
-34
-
345. 匿名 2022/04/06(水) 13:56:16
>>28
他の4人が…というのは分からないけど、
初回は剛くんだったからこそここまで代々続く作品になったんだろうねって思う。
そういう意味では、あの時代の剛くんが金田一背負うって相当大変だったと思う。+119
-3
-
346. 匿名 2022/04/06(水) 13:56:54
剛くんの病気の話になると必ずといっていいほど光一くんが支えたという美談に持ち込むのは絶対やめた方がいいです。
ヤフコメにも必ずいる。知らずにいい話に持って行く人が多すぎる。
このトピにもいる知らないくせに光一くんを美化する人達。それからでも始めたらどうですか?
Twitter上にもいっぱいいるけど美談や美化することいい加減やめましょうよ。+77
-2
-
347. 匿名 2022/04/06(水) 14:11:53
めっちゃわかるな
精神病ってなってみないとあまりわかってもらえないよねぇ
私もひどい時は息苦しくてなんもできなくて今は普通なのであの時の自分ってなぜだったんだろうって思う
無理しないで欲しいよ+23
-0
-
348. 匿名 2022/04/06(水) 14:20:05
>>214
ありがとうございます。一駅もつらいので参考になります。+11
-0
-
349. 匿名 2022/04/06(水) 14:21:41
>>28
うわぁ…+23
-4
-
350. 匿名 2022/04/06(水) 14:29:45
>>65
私も同じです。若いときに過換気症候群になって
そっから電車 バス 歯医者 美容院 タクシー 車
レジ並び💦
なにもかも過換気症候群のせいで乗れてません(* ̄□ ̄*; 克服したけど 未だに電車だけはひとりで乗れません。悲しいですよね!+29
-1
-
351. 匿名 2022/04/06(水) 14:35:45
ジャニーズのファンの人ってやたら事務所擁護するんだよね。
普通に病気で仕事減らしてほしいと訴えてた頃休ませなかった事務所が悪いし悪化したのも事務所が未成年の子供預かっておいて健康管理おこたったのは普通に責任あると思うけどね。
病気が酷くなって思うようにならなくなるまで剛は光一のわがままでやらなかったこと全部フォローしてたよ。
病気で出来なくなった剛のフォローってチームで仕事してたら普通にすることで一人でしてることでもなかったし美談でもないんだよね。
+91
-0
-
352. 匿名 2022/04/06(水) 14:37:10
>>183
すみません。私は内科でデパスを処方してもらってるん
ですがソラナックスはやっぱり内科では処方して
貰えませんよね?+0
-2
-
353. 匿名 2022/04/06(水) 14:39:16
>>212
あなたみたいにファンを叩く目的でわざとそれらしくコメントしてる可能性もあると思うけどね
ガルだし
+15
-7
-
354. 匿名 2022/04/06(水) 14:42:15
>>232
しかも今もアンチは陰湿だけど剛が若い時、まだアンチに対しての制裁措置なかっただろうから余程酷いこと言われたり手紙とか送られてきてたのかな。
大人でも耐えられないのに、多感な時期悪口言われたら病むよね。+106
-2
-
355. 匿名 2022/04/06(水) 14:51:33
がるちゃん民ほんとこの人好きよな笑+7
-27
-
356. 匿名 2022/04/06(水) 14:58:41
>>355
そのワードほんと好きよな笑+51
-1
-
357. 匿名 2022/04/06(水) 15:03:31
がるちゃん民っていうか他の人は知らないけど私は最近、堂本剛さん好きだよ。30代だから物心ついた頃からずっと知ってる芸能人で今はあまりテレビ出ないけど、今の剛さんは余裕というかパニック症や突発性難聴の完治とは中々いかないものを抱えながらも、音楽活動たのしんでる。好きになったのはたまたまラジオを聴いたのがきっかけだったけど、その時も親と良い関係が築けないってリスナーさんのメールに真摯にこたえてた。+83
-2
-
358. 匿名 2022/04/06(水) 15:12:20
>>264
新幹線の窓側の席には座れない
電車のボックス席も
自分の運転してる車でも出たことあるから 怖くて市内しか無理。
治ることあるのかな?
パニックが起こる状況を作らないようにするしか無理だよね+28
-0
-
359. 匿名 2022/04/06(水) 15:14:20
そういえば自分も怖くなることあったなぁ。
周りの環境で出たり出なかったりだから堂本くんとは違うだろうけど、しばらく働くのも怖かったし起き上がるのもほんと無理だったよ。
よく芸能界で頑張れてると思う。+23
-1
-
360. 匿名 2022/04/06(水) 15:26:37
>>340
なんでこれマイナスばっか付いてるの?
ここは心の不調が見て分かる人達ばかりなの?+4
-35
-
361. 匿名 2022/04/06(水) 15:27:45
パニック障害になり、通勤もできなくなり、休職や配置換えしてもらったら給料ドロボウとか、精神おかしい奴とか散々言われて結局鬱病発症して、さらに長期間休職し、退職しました。最初に発症してから15年。いまだに電車や美容院、行列に並ぶことは苦手です。うつもまだたくさんの薬を飲んでいます。病名変えられたらいいですね。いまだにパニック障害はパニックになるんでしょ?とか言われます。+25
-2
-
362. 匿名 2022/04/06(水) 15:27:55
>>357
私も同じく最近好きになったよ。タワレコでアルバムのMV観て興味を持った。アイドルとしか見てなかったけど、音楽性の高さに驚いたよ。音楽から入ってラジオ聴いたら、完全にファンになったよ。
パニック障害、突発性難聴がありながら、質の高い音楽を聴かせて、人の心に寄り添ってくれて、本当に凄い人だと思う。
剛くんに優しい環境で、剛くんのペースで音楽を続けてくれたらいいな。
+76
-2
-
363. 匿名 2022/04/06(水) 15:35:14
>>360
目に見えない病は理解が得られなくても仕方ないよね、みたいな論調だからじゃないかな?100パーセントの理解なんて当然求めてないし、仕方ないで済ませていたら社会はいつまでも変わらないから理解し合おうとする努力はずっと続けていくべきと思ってます。
あとは個人的に話の流れとして光一くんの冷たい対応も「若かったから仕方ないね」と庇ってるみたいだけど、KinKiをずっと見てきてる者としては理解が追いつかないレベルの対応とは思えなかったし、年齢を重ねた今もそういう目に見えないものに対する理解が深まってるとは思えないのでマイナスしました。+75
-3
-
364. 匿名 2022/04/06(水) 15:40:08
>>321
私剛と同い年で、人間失格からのファンですけど
高校3年くらいでファンやめたけど、
ネットもない時代だし、知らないことばかりだよ
パニック障害のことも、背中をさすったとかの情報も、ファンやめてからずっと後のことだから
美化とかではなく。
言い返せなくて草wとかじゃないんだよ
もうファンではない今、光一がこんなだった…と聞かされて
なんてひどいんだ!て皆さんと同じテンションで怒れないし恨めないんだよ
だから怖いのも本音だよ
ソロを応援したいんでしょ?それでいいんじゃない
+0
-57
-
365. 匿名 2022/04/06(水) 15:40:40
>>21
私もそうだけど、酷い時は1駅1駅降りて少しずつじゃないと移動出来なかったから大変
ずっと乗ってられないんだよね、だからめちゃくちゃ到着までに時間が掛かるし疲れ果てる+45
-1
-
366. 匿名 2022/04/06(水) 15:45:16
>>209
わぁ。。。矛先向けられた方はたまったもんじゃないな💦+32
-6
-
367. 匿名 2022/04/06(水) 15:49:35
本屋で最新の装苑パラパラめくったら、
装苑男子ってコーナーに堂本剛が載っててなかなか似合ってた+83
-0
-
368. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:25
>>231
酷い話だな。+94
-1
-
369. 匿名 2022/04/06(水) 15:51:55
>>311
なにそれ、ファンもろとも人の心無いね。+131
-3
-
370. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:23
>>364
知らないのに怖い怖いとコメントしにくる熱意あるのが怖いわ
+51
-2
-
371. 匿名 2022/04/06(水) 15:59:34
>>364
横です。わたしも同じく知らないことだらけでもあなたと感想は違うよ。怒りや恨む気持ちの方が理解できます。
ファンの人を怖いという印象は持たないしあなたのようなカキコミはしないです。+36
-3
-
372. 匿名 2022/04/06(水) 16:04:43
>>364
私も近年ファンになったから、当時のことは知らなくていろいろびっくりしてます。
光一くんのことを怒れとか恨めとか言ってる人いないよ?
光一くんが支えたとかフォローしたとかいうのは実際には違う、その逆だからって話が出てるだけでは?
+75
-2
-
373. 匿名 2022/04/06(水) 16:17:31
>>127
人の気持ち考えられないんだろうなと思って。言っていい事の判別が分からないまま生涯を終えるんだと思う+2
-20
-
374. 匿名 2022/04/06(水) 16:20:50
剛くんは「勿論支えてくれた人もいたからここまでこれた」って話してる。
光一君も含まれてるのはファンじゃなくってもわかる。
それなのにわざわざ光一君も大変だったってファンがアピールするからファンは光一君が支えてなかったっておもってるのかな?って私は逆に思った。
+1
-46
-
375. 匿名 2022/04/06(水) 16:20:51
>>360
好きアラバ自分語りがよくなかったのかな?不思議だね。+0
-20
-
376. 匿名 2022/04/06(水) 16:21:21
>>325
最初はパニック障害の話を聞くまでは明るくて面白い人のイメージだったけどすごい気をつかってバラエティや音楽番組でも胃薬飲みながら話すこと考えたりしてたらしいよね。
知る前は剛の方が能天気だと思ってたからびっくりした。逆に光一はメンタル強くて資格もたくさんとったりアクティブなんだよね
+5
-29
-
377. 匿名 2022/04/06(水) 16:22:43
>>28
後半2行は余計だわ。マイナスしました。+29
-2
-
378. 匿名 2022/04/06(水) 16:24:44
センター試験のリスニングの時に初めて発症して死ぬかと思った+4
-1
-
379. 匿名 2022/04/06(水) 16:25:59
本当に無理だけはしないでほしい+19
-1
-
380. 匿名 2022/04/06(水) 16:30:55
>>190
私は梅干しのお菓子と言うか干し梅とかタブレットとか飴とかシートとか…それを口に入れて乗ります
バックには必ず飲み物を入れています+25
-1
-
381. 匿名 2022/04/06(水) 16:37:23
>>283
全く同じです
普通電車はまだ頑張れば乗れるけど急行なんかは無理
1度意識しちゃうと本当にダメで行ける場所がどんどん減っちゃった気がする
パニック起きた1回目の記憶さえ消せればなって何度思ったことか...+27
-0
-
382. 匿名 2022/04/06(水) 16:45:28
>>371
最初に私もパニック障害ってコメント書いたんだけど
家族や旦那に理解されなかった事、今も思い出すと辛い事いっぱいあるけど(私の体調不良の都合で色々延期になり謝罪した事とか)
今は理解してくれるし、いつまでも恨んでたってお互いの為に良くないんだよ。
少しずつ理解してくれて今ではケアもしてくれてる。
+1
-6
-
383. 匿名 2022/04/06(水) 16:45:53
>>286
剛くんはドラマもレギュラー番組本数多いうえに一人で関西ローカルもしてたし高校もちゃんと行って3年間で卒業し日本一忙しい高校生と言われてた
光一くんはドラマも剛くんよりなかったし自分でも夜更かしして昼夜逆転してるって言ってたし定時制高校を5年で卒業してる
剛くんの記憶がない日本一忙しい高校生って言葉にのっからないでほしい
光一くんも忙しかっただろうけど剛くんとはくらべものにならないよ+110
-5
-
384. 匿名 2022/04/06(水) 16:46:13
>>372
そうですか、支えたとかフォローしたとか私何も言ってないんだけどね+0
-30
-
385. 匿名 2022/04/06(水) 16:46:47
>>370
元ファン パニック障害治療中
誰でも書き込める掲示板
ですけど+2
-15
-
386. 匿名 2022/04/06(水) 16:47:15
>>351
分かる。キンキだけじゃなくて、明らか事務所黒すぎって件も擁護する。
ファンじゃないよって思う。+24
-2
-
387. 匿名 2022/04/06(水) 17:05:24
今なら不安が襲ってきたら
「ごめん、今、来ちゃって…」って言えるといいよね、
みんなが。+43
-1
-
388. 匿名 2022/04/06(水) 17:06:16
>>374
光一君は剛君が体調不良なのが分かっても、気にもとめない人だよ。
本人が言ったからね。気にもとめなかったと。
だから、光一君が支えたとは思えない。
ファンがどんな風に騒いだとしても、支える事なんてできない人だよ。
剛の事は剛しか分からないって、理解をしようとしない人だから。+81
-0
-
389. 匿名 2022/04/06(水) 17:14:40
>>374
支えたと言ってるのはキンキファンが言ってるんでしょ。
毎回毎回キンキファンやお茶の間の人があなたみたいに《光一くんも含まれてる》と《想像した人》が広めてると思う。+60
-0
-
390. 匿名 2022/04/06(水) 17:16:23
>>8
ですよね〜
最初からずっとフルスロットだったから。
よく頑張って仕事続けてくれたなぁ…+136
-0
-
391. 匿名 2022/04/06(水) 17:20:38
>>237
少年の年齢ではないです
私が知っているだけで、過呼吸になったり過呼吸になりかけて辛そうだった年が22歳(銀髪)、24歳(Fコン)、緊急コンのシャカリキダンスの時だった光一が煽ってシャカリキダンスにした
22歳の時が理解者もいなく1番大変だったと思う光一オンリーやアンリーがブーイングしたのもこの時
私が参加したKinKiコンでは剛を心配した光一を1回も見たことがないです+81
-1
-
392. 匿名 2022/04/06(水) 17:21:19
どうせ当時人気すごくて、みんな女の子剛にキャーキャー言ってたからモテナイ男どもが嫉妬して批判してたんでしょー。
私も当時剛にゾッコンだったけど、トーク面白いし、歌ってればキラキラして本当に初恋の人。
今思い出しても、金田一のころの剛にトキメクわ。
+15
-2
-
393. 匿名 2022/04/06(水) 17:21:54
このトピ読んでなんかすごく疲れた。
正直、理解する気のない方はスルーしてくれたらいいんじゃないかな。長文で説明したところで読まないでしょ。
光一さんが協力的じゃなかったって強調したい訳じゃないけど光一さんが、支えたって広められると否定したい人がたくさんいる。それじゃダメですか?
あんまり深掘りすると誰も幸せにならない気がする。
+24
-0
-
394. 匿名 2022/04/06(水) 17:34:56
光一くんが支えたとか美談にするのをやめたらかなり落ち着くと思うけどな
Twitterも含めて剛くんの話に光一くん絡めてくるのがいい加減ウンザリする+78
-0
-
395. 匿名 2022/04/06(水) 17:38:18
>>134
私はパニックの方ですが、この「あ、もう無理だ」ってすごく分かります。
もうこれ以上にピッタリの表現が見つからない。
別に何がどうなった訳でも、周りはそれまでと全く同じ光景なのに、自分だけが何か別の次元に入り込んでしまったみたいな、とにかくよく分からないんだけど怖い、意識が飛ぶかも、自分は嘔吐恐怖症も抱えているので、すぐに吐き気に繋がってしまうのがこの世の何よりも恐ろしいです。
辛いですよね。+35
-0
-
396. 匿名 2022/04/06(水) 17:41:07
>>383
横だけど初めて知った
はじめちゃんのイメージから剛くんの方がおとぼけ明るいキャラだと思ってたけど本当はめちゃくちゃ真面目な人なんだね
ブログも毎日更新してるしキチッとしてる人なのかとは何となく思ってたけど昔からそうだったんだ+93
-0
-
397. 匿名 2022/04/06(水) 17:44:59
>>5
繊細かどうかは関係ないよ。
脳の病気だから。+46
-8
-
398. 匿名 2022/04/06(水) 17:47:43
パニック障害の人って海好きですか?波の音で癒されますか?
私がそうなんです+5
-0
-
399. 匿名 2022/04/06(水) 17:49:53
>>103
私は、地下鉄はなかなか止まることないから乗れるんだ。長く降りれない急行とかは勿論不安で乗れない。中央線もよく人身事故で止まるから乗るの緊張する+8
-0
-
400. 匿名 2022/04/06(水) 17:50:26
>>152
そうなんだ!じゃぁ昔の人達はパニック障害なんてなかったのかな?
先進国とか諸外国より割と治安のいい今の日本人はなりやすい環境ですね
+4
-4
-
401. 匿名 2022/04/06(水) 17:52:26
>>15
当時は鬱も「うーん、とは言っても医者がどう診断しようとなんか眉唾ものじゃね?」ってみんな思ってたし、実際医者もそんなに理解してる人少なかっただろうから診断も100%ではなかったんじゃない?
だからほぼ自己申告の病気って…!ってなっちゃう風潮は仕方なかったと思う。
今の時代に生まれてそれが信じられない若い人も、その時代の人間だったらそうなるよ。+37
-0
-
402. 匿名 2022/04/06(水) 18:05:36
>>10
認知はしてくれてるけど、理解は出来ないと思う。
あの発作って説明難しいのよね。
わーってなって足が震えて息苦しくなるって言っても、緊張してるくらいに思えると思う。
パニック障害になるまでこの感覚は味わったことなかった。+24
-3
-
403. 匿名 2022/04/06(水) 18:18:40
>>52+41
-2
-
404. 匿名 2022/04/06(水) 18:18:41
私も不安障害で、自分でもわからないけど急に恐怖感や不安感が襲ってきて動悸がするんです。
私の場合身近な人が理解してくれてすぐに一緒に病院行ってくれたので1年間通院して今ではほぼ症状ありません。
当時は、誰でもいいから助けてって思ってました。
死んだ方がましなんじゃないかとすら思いました。
これは経験した人にしかわからない辛さだと思いますが周りから理解されない状況なんて辛すぎる+34
-0
-
405. 匿名 2022/04/06(水) 18:19:19
>>23
私は身体の硬直や血の気が引く感じ、息を忘れてしまう、急に車に轢かれそうになった時や、大きなミスをした時の様な感覚があります。+50
-1
-
406. 匿名 2022/04/06(水) 18:21:53
子どもの時だけど光一君ファンの友達ほとんどがめちゃくちゃ剛君の事悪く言っててびっくりした事ある
叩き方がガルちゃんより酷かったし、子どもであれなら大人からの誹謗中傷ってどれだけだったのかと想像すると怖い+68
-2
-
407. 匿名 2022/04/06(水) 18:26:40
>>156
キンキって10代の時バラエティのレギュラー6.7本なかった?しかもドラマも年1.2本ヘビーな内容なのが多かった。+29
-1
-
408. 匿名 2022/04/06(水) 18:26:59
>>274
SSRIの副作用でパニック障害がひどくなっちゃってベンゾに落ち着いてる。
なんかパニック障害完治した!とか薬やめられて今は元気!ってあんまり聞かないから、一生治らないのかな?とか薬飲み続けるのかな?とか思って。
ベンゾでもメイラックスだからそれほど強くはないんだけど。+6
-1
-
409. 匿名 2022/04/06(水) 18:33:02
>>55
昔光一くんがつよしは調子いい時と悪い時との差が激しすぎる!って言ってたなぁ。病気が原因だったのか。+29
-2
-
410. 匿名 2022/04/06(水) 18:33:08
>>65
精神科受診してます?今はSSRIの新薬も種類が豊富ですごくよく効きますよ
私は今ジェイゾロフト処方されてるけど不安感のない普通の生活ってこんなに楽なんだって驚いてる+23
-0
-
411. 匿名 2022/04/06(水) 18:33:35
>>114
どうすんのこれ?って全然1人で回せてなかったよ+55
-0
-
412. 匿名 2022/04/06(水) 18:37:10
パニック障害は脳の異常が認められるのです。
不安症等も含まれる。病名の内容もどんどん変化してる。
人を傷付けるな。勉強してから物言え。それでも傷付ける馬鹿は同じ目に遭ってみてもいいだろう。+23
-2
-
413. 匿名 2022/04/06(水) 18:42:30
>>407
それ以外にコンサート一日3回とか雑誌もお祭り状態出し音楽番組もよく出てた。
ホント過労死なかったのが奇跡だよね。
当時デビュー遅れたのはレコード会社作る為とか剛が忙し過ぎて死んじゃうってジャニーさん言ってたらしいけどそれなら学校ももう少しちゃんと通えるくらいに仕事減らしてやれよってジャニ本人に言えるなら文句いいたいわ。
ほとんど行けなくてそのせいで早朝単位とるために学校行ったりとか授業受けれてなくて赤点とるかもってそっちのストレスも半端なかったのに。
+60
-0
-
414. 匿名 2022/04/06(水) 18:46:30
>>409
それブーメランだよ。
光一のほうがわがまま激しくていつも剛がフォローしてたわ。
記者会見や写真撮影とか酷かった。その頃ついてたジャニ担当の人が倒れそうな剛が光一のフォローしてたって当時のこと語ってる。+84
-1
-
415. 匿名 2022/04/06(水) 18:49:35
>>403
これ酷いよね
もっと酷いのが化粧してもブスはブスと言ったのと
何年も経ってから内面がブスの人は顔もブスだったかな
人生それぞれだし
決め付けで言わないでほしいよ
+68
-1
-
416. 匿名 2022/04/06(水) 18:58:22
>>402
同じくパニック持ちだけど、症状の状態辛さの理解は周りに求めてません。
求める意味がよく分からないというか。
ただこういう病気もあるんだそうなんだね位でありがたいです。
否定さえされなければ+18
-1
-
417. 匿名 2022/04/06(水) 19:01:05
>>13
乗り物でならないのが羨ましすぎます…
よくお酒や炭酸飲料が誘発しやすいとかも言いますが私は大丈夫だし 同じパニック障害でも人によってかなり違いますよね。+44
-2
-
418. 匿名 2022/04/06(水) 19:03:12
大変だよね
昔はそんな病名あったかないか分からないけど今より理解してもらえないし
よく、やってきたと思うよ
子供がパニック症なの+2
-0
-
419. 匿名 2022/04/06(水) 19:08:21
>>146
辛かったですね。
あなたは凄く頑張ったと思います。
乗り越えてきたあなたは凄く強い人だと思います。
昔の自分、頑張ったねってヨシヨシしてあげるのはとても良いことだと思います。+23
-0
-
420. 匿名 2022/04/06(水) 19:17:34
もう飲むことなくなったけどデパス1シート財布に入れてるだけで安心感すごい。+2
-1
-
421. 匿名 2022/04/06(水) 19:24:22
>>13
美容院のシャンプー台、
仰向けになるけど大丈夫ですか?
私は、仰向けがムリと言うより、
シャンプー台、歯医者、電車、会議室
といった、自分ですぐに動けないところが
ムリです。
薬の服用は1度もありません。
数年掛かりましたが、最近は落ち着きました。
+51
-4
-
422. 匿名 2022/04/06(水) 19:24:50
>>208
光一のどこらへんが王子だったの?
顔もどう見ても剛の方が可愛いしな+55
-4
-
423. 匿名 2022/04/06(水) 19:24:56
>>383
これ路読んで今更剛くんのファンにるわ...+18
-1
-
424. 匿名 2022/04/06(水) 19:25:28
>>15
たしか場を持たせて頑張って繋いでくれたのは、バックについてくれたKAT-TUNのみんなだった。+116
-0
-
425. 匿名 2022/04/06(水) 19:29:55
>>384
支えたとかフォローしたとかって美談に訂正してるだけで
横から怖い怖いってファンを非難しはじめたからあなたが言われてるんでしょ+47
-0
-
426. 匿名 2022/04/06(水) 19:31:49
>>385
はぁ。だからそのあなたのコメントの方が怖いって言い返されてるだけだと思うけど?+6
-0
-
427. 匿名 2022/04/06(水) 19:34:25
剛~無理しないでね
+22
-0
-
428. 匿名 2022/04/06(水) 19:40:27
>>380
剛さんもパニック酷い頃刺激与えるためにコンサート裏に梅干しおいてたし番組中に激しく動いたときポケットからカリカリ梅落としたりしてたわ。
元カレの特典映像でもカリカリ梅かじってた。
パニック酷い頃コンサートの裏でフリスク箱ごとガバっと口にしてたって後輩がからかうような口調で話ししてるの聞いてついてる後輩達に説明してないのか事務所はってその当時の後輩達が語るの聞くたびに思うよ。
フリスクは常に持ちあるいてるみたいだし歩いて奈良に行こう企画のやからねのときもフリスク口に入れてたな。
そういうので発作出ないように工夫してるよね。+74
-3
-
429. 匿名 2022/04/06(水) 19:41:14
>>382
周りの環境もそれぞれ違うから。
今でも家族にも理解されなくて苦しんでる人は沢山いる。なのに周りもフォローしてくれてるんだよって何も知らない人がそんな勝手なこと言ったらそれは違うって言われるのは仕方ないよ。+27
-1
-
430. 匿名 2022/04/06(水) 19:47:34
私も勉強したいことのために苦手な環境で一年間無理したらパニック障害になってしまった
そのせいで好きなアーティストのライブ会場でも発症して
一曲も聴けずに退場したりして本当に悔しかった
みんな小さな事でも出来るだけ無理な我慢はしないで+19
-0
-
431. 匿名 2022/04/06(水) 19:52:37
剛くんと同い年でテレビで良く見てました。
剛くんと光一くん、仲良いとずっと思ってたけど、色々あったんですね。
そして剛くんすごい大変だったんだな…
今までずっと頑張ってきたと思うし、無理せず穏やかに過ごしていって欲しいですね。。。+60
-0
-
432. 匿名 2022/04/06(水) 19:56:21
>>271
ブンブブーンが好きで見てるのですが、剛くんが少し休んで復帰したときの光一くんがすごく嬉しそうだったので仲良しだなぁとほっこりして見てたのですが実際は違ったんですか…??+8
-15
-
433. 匿名 2022/04/06(水) 19:56:41
>>383
光一はジャニーさんや中居さんに学校行けって怒られてたんだよね
でも行かなかった
それに当時のドラマ撮影中も光一はよく寝てたって共演者に言われてた。
当時の子役の人からも剛くんには遊んでもらった。光一くんは寝てた印象が強い。と言われてた。
それでいてよくNG出してたのは光一の方だし曲も振り付け間違えたり歌詞間違えたりするのも光一の方だった。タモリさんに光一がまた間違えたって言われるくらい歌詞間違えの常習だった。
キンキのデビュー曲を提供してくれた山下達郎さんも、歌のうまい剛くんがいたから助かったとこぼしてた。
トークも剛くん任せだったと光一本人もそうはっきり言ってた。
そんな光一が剛くんをフォローしてたって、本当にいつの何の話なんだか??
+106
-2
-
434. 匿名 2022/04/06(水) 19:59:39
>>254
こういう光一くんを褒めるために剛くんをさらっと下げて光一くんを上げるあなたみたいなファンがほんと嫌いだわ+74
-4
-
435. 匿名 2022/04/06(水) 20:04:08
>>222
一緒です。
高速道路とか信号のない真っ直ぐな道をずーっと走ったり、道を間違えたりするとパニック障害発動する。
あ、どうしようどうしよう、だめだ、逃げられないって感覚。+10
-0
-
436. 匿名 2022/04/06(水) 20:07:21
>>388
パニック障害を告白した後は事務所が光一くんに説明し資料を見せたのにこんなの見ても分からない剛の事は剛しか分からないと言ってしかも自分なら体調悪いのはファンに見せたくない体調はファンに関係ないからと言ってた
突発性難聴の時は一緒にドラマの撮影してた時期なのに気にもとめなかったと光一くん自身が言ってたよね
なのにテレビに1人で出たら体は元気なんですけどねーと言ってて気にもとめなかったのに人の体調喋らないでよと思った
これのどこが支えてるって美談にできるか訳がわからない+83
-2
-
437. 匿名 2022/04/06(水) 20:09:39
初耳学での剛くんは精神的に強くないからジャニーさんに褒められた(自分は怒られた)って光一くんの発言が本当に許せない。+83
-0
-
438. 匿名 2022/04/06(水) 20:10:37
>>432
そりゃ嬉しいでしょう
光一さん一人じゃ番組がもたないもんね。後輩とかゲストがフォローしてくれてたけど
そういえば剛くんがお休み中に番組でお寿司食べに行ったのに光一さんが舞台中だからナマモノ食べれないって言いだして、店主がブログか何かで愚痴こぼしたこともあったな。そして光一ファンがその店主を攻撃してた。
+63
-0
-
439. 匿名 2022/04/06(水) 20:19:19
>>432
光一の態度に苦言するロケ先のTwitterを何件か見てきたよ
大○洋さんも光一の態度が酷過ぎて自分達が何か悪いことしたか?ってのも有った
でも本番が始まったら普通だったと
表と裏の顔が光一には有るよ
+76
-0
-
440. 匿名 2022/04/06(水) 20:23:57
>>77
今は何となく言いやすい感じになってきましたよね。芸能人が発信してくれているお陰もあると思います。
パニック障害はやはり長い付き合いになりますね。
私もかれこれ10年以上。今は認知行動療法と漢方で普通の生活が送れるようになりました。
友人に無理やりタクシーに乗せられトンネルを通過した時はどうにかなりそうでした。
あの嫌な感覚は経験者しか分かりませんね。。+19
-0
-
441. 匿名 2022/04/06(水) 20:26:58
>>93
私は過換気症候群って言われたけど、最近酷くなってきて去年特急の電車で息苦しくなって連結の所に避難した。
パニック障害なんかなぁ。車で高速乗った時に逃げられないと思ったら動悸と息苦しくなる。
寝る前とか特に酷くてお酒1杯飲んだら寝れるんだけどなんだろうか悩んでる。+26
-0
-
442. 匿名 2022/04/06(水) 20:29:07
>>437
剛くんを悪く印象操作してるなと思ったよ
それにこんな事を言う光一くんが剛を支えるはずないじゃん
あと光一くんはもっと自分の実力を知るべき
「ぶ、さ、い、く、な方が評価される」と言ってる場合じゃないよ
ホント情け無い
+66
-0
-
443. 匿名 2022/04/06(水) 20:29:46
>>1
わたしパニック障害なのかわからないんだけど!
突然頭の中がぐちゃぐちゃに暴れ出して
叫びたくなる不快感がたまに襲ってきます
でもmriとかでの閉所恐怖の感じとは
全然違う感じ。息荒くなって怖い!みたいなやつだよね。
脳mriでは異常なかった。
誰かわかる人いませんか?+5
-1
-
444. 匿名 2022/04/06(水) 20:44:35
>>1
心無いと思うのは未熟な証拠+1
-45
-
445. 匿名 2022/04/06(水) 20:46:22
長時間の車の運転
病院やレジ待ち列などの逃げ出せない待ち時間
美容院
数年前に急にパニックになってから、全然克服できません。
コメント欄見て同じような人がたくさんいて、ちょっと安心しました。+12
-0
-
446. 匿名 2022/04/06(水) 20:51:44
辛いやね
過呼吸なら対処法分かるから焦らず大丈夫だけども
ゆるくマイペースにやてほしいよライヴ中もしんどくなたら裏で少し休むわ~とかに環境がなればいいもうそな時代だから事務所さん頼みますね+5
-0
-
447. 匿名 2022/04/06(水) 20:51:57
大学生の頃、運転してる時と電車に乗ってる時にいきなりパニックになった。
運転しててアクセルがどこまで踏めてるかとかブレーキ踏んでるかとかの感覚がわからなくなって、冷や汗がすごくて、事故が起きなくて本当によかった。
当時はパニック障害って知らなかったから、こうやって芸能人が話してくれるのはありがたいな。
剛くんも本当に無理しないで欲しい。+24
-1
-
448. 匿名 2022/04/06(水) 20:57:20
>>183
私は逃げ出せない環境が無理
心療内科で診察をしてもらい、ソラナックスを頓服として常備してる
薬と水はどこに行くにも必ずカバンに入れてないと不安で仕方ない
いつでも薬を飲める環境にしていることで安心できるので、ほとんどソラナックスは使いませんが、薬と水を忘れてしまったときは、パニックの発作が起きたらあったらどうしよう…となり発作が起きます。
診察ではパニック症とは診断されていませんがソラナックスを処方された時点でパニック症なのかな。+5
-0
-
449. 匿名 2022/04/06(水) 21:03:59
>>409
“元気な時の剛は好き“って言ってたのも今考えるとキツい言葉だなと思う‥+75
-0
-
450. 匿名 2022/04/06(水) 21:05:54
>>8
同年の私はお恥ずかしいことにそんな苦悩1ミリも知らずにキャーかっこええ~!とはしゃいでいたもんです…
でも敏感で繊細な兄は、金田一少年の事件簿のころから「キンキの髪の毛黒い方(剛)、茶色い方(光一)に比べて要らんことあれこれ溜め込んでそうで可哀相やな」って言ってたんだよね…わかる人にはわかるんだね。そんな兄は「人間・失格」ってドラマに出て本気でヤバくなったんやろとも言ってたな。確かにあのドラマ、俳優さんたちの熱演もあり通して観られないほど重かったし、クッソ忙しい中で心のバランス崩すのには充分な威力だったよね。病の種って、かなり経ってから爆発的に芽を吹き出すことがあるから怖いし気の毒。
でも応援してるし、一昨日の深夜?も眠かったけど金田一少年の事件簿観たよ。今は実力派って感じだけど、若いときは本当に見た目が若さでキラッキラしてるよね。体を大切にしてほしいよ。
+69
-5
-
451. 匿名 2022/04/06(水) 21:06:27
>>444
は?そういう発言が心無いのでは?こういう人に心を殺されたんだろうな未だにいるし+53
-1
-
452. 匿名 2022/04/06(水) 21:09:04
昔ら友人と食事をしてる時友人の母が急に「わーわー」とパニックになって叫び出してびっくりしたの覚えてる
なんの前触れもなくいきなりだったからビックリした
今思えばパニック障害だったのかな。+1
-28
-
453. 匿名 2022/04/06(水) 21:13:51
人前に立ったり、プライベートもないような生活じゃ図太くないとやってられないのだろうね…解散せずによくやっているなぁ+14
-0
-
454. 匿名 2022/04/06(水) 21:16:35
>>222
ざわざわするのわかります。
私は渋滞だめだな。
渋滞怖いから高速道路が苦手。
バスや電車なんかも苦手。でも克服したい気はある。体調いい時しかチャレンジ出来ないからなかなかやれてないけど。+20
-0
-
455. 匿名 2022/04/06(水) 21:22:18
私もそう。
特に誰かといる時、外食してる時に突然怖くなる。
動悸してきて、冷や汗かいて、何に怯えてるのかわからないけど怖い、怖いどうしようってなる時ある。
薬で対処できない。でも23年来の付き合いだな…一時期良くなったんだけどストレスでまた出てきた+15
-1
-
456. 匿名 2022/04/06(水) 21:26:11
>>450
若さでっていうか、ほんとに顔が整ってて目がキラキラしてる。
それは今でも変わらないけど。
先輩のSMAPが、当時の剛くんはホームシックで泣いてたって言ってたから元々繊細な人なんだろうな
+87
-1
-
457. 匿名 2022/04/06(水) 21:27:06
>>75
剛くんの金田一子供の頃に見て以来、ずっとまた見たいなって思ってたから、教えてくれて本当にありがとう!!!!!!+27
-0
-
458. 匿名 2022/04/06(水) 21:27:29
そんなに昔から。。
コンサートやテレビ収録もこなし、本当に大変だった事と思います。
私は祖父が亡くなり、父が不倫をした時期から電車や映画館など閉鎖された空間がダメになりました。
もう20年くらいになり症状は落ち着きましたが、歯医者や美容院など自由の効かない空間は行く時は薬を飲んでいます。
治したい、治りたいと躍起になったこともありましたが、私ってこうだよね、と受け入れるようになってから楽になりました。
テレビに出ている方がこうして発信してくださるとパニック障害についても認知度が広まりますよね。
お辛いと思いますがありがたいです。+50
-1
-
459. 匿名 2022/04/06(水) 21:31:00
>>438
>>439
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね…。癖が強い人だなぁとは思ってましたが周りの人の気持ちを考えられないところがあるんですね
剛くんの優しさに甘えてるわけでもなさそうだしただ単に性格に難ありって感じっぽいですね+53
-1
-
460. 匿名 2022/04/06(水) 21:31:50
>>432
キンキが仲良くみえるのは剛くんが平和主義だからだと思うよ。
光一は自称平和主義だけど、実はデビュー前にV6の森田三宅と殴り合いの喧嘩したことあるって最近暴露してたし。
剛くんが争い事を好まず一歩引くような性格だからグループが続いたんだろうなと思う。
あと、実際はカットされてるけどすごい下ネタ言ってゲストがドン引きしてたり嫌いな食べ物でると空気悪くなるくらい暴言吐くらしいし。←これは剛くんがおもしろおかしく話してたこと。
剛くんが柔らかく話したり面白くつっこんでくれるから笑える話になるんだろうなって思うこと沢山ある
+96
-1
-
461. 匿名 2022/04/06(水) 21:33:23
>>157
自分で対処法わかってないような感じだったら、呼吸を整えてあげる。
ゆっくり7秒かけて息吐いて、3秒かけて吸って…を繰り返す。
数数えながら一緒に吸って吐いてしてあげるといいよ。
それでも落ち着かないようなら、医務室連れてくか救急車かな…
でも、大抵は7吐く3吸うで落ち着くはず。+26
-0
-
462. 匿名 2022/04/06(水) 21:35:28
>>441
私も高速乗ったら急に不安が襲ってきてパニックが出てくる‥。逃げられない、具合が悪くなっても休めない!と思って動悸と震えと吐き気がくる。
だから人生において高速をさける事には全力を使うようになった。+18
-2
-
463. 匿名 2022/04/06(水) 21:36:20
デビュー曲を提供した山下達郎も剛君の歌声に驚いたというし
若い頃からビジュアルだけじゃなくて歌も演技もダンスもポテンシャルが高かったから、周りからの期待に答えなきなゃと余計に辛かっただろうな+73
-1
-
464. 匿名 2022/04/06(水) 21:39:39
>>200
相方がひとりしかいないのに相方が理解ないと大変だったろうね+118
-1
-
465. 匿名 2022/04/06(水) 21:41:14
>>375
誤字がひどい+3
-0
-
466. 匿名 2022/04/06(水) 21:43:32
>>10
なった人しか理解出来ないくらい、自分の意思関係なく急にしんどくなるよね。
私の周りは理解してくれる人と、気持ちの問題って言う人に分かれるな。
+8
-0
-
467. 匿名 2022/04/06(水) 21:46:49
>>28
病気は大変だとは思うけど堂本剛のファンって心底面倒くさそう…病気なのは彼だけじゃないのに世界でこの人だけが悲劇で頑張っていてけなげみたいな…金田一が代表作でファンからしたら大事なのはわかるけど生半可なとか発言がとても失礼だということにきづきなよ
推しのメンタルの話してて推し以外は平気で傷つける無神経さよ
+6
-67
-
468. 匿名 2022/04/06(水) 21:48:56
ユーチューブで10代の子の相談を受けるラジオの放送が流れてたのをたまたま聞いたんだけど、めちゃくちゃ優しい声ででも説得力もあって、大変な時期を過ごした人にしか持ってないようなものを感じたよ。声聞いてて泣けたのは、わんわんの中の人のチョーさん以外で初めてだった。中学の頃もファンだったけど、改めて好きになった。+69
-1
-
469. 匿名 2022/04/06(水) 21:54:02
>>449
ほんとだね。元気じゃない時は好きじゃないんかととれる。じゃあしんどくても無理して元気に振る舞わないとと思うかもね。
何気ない言葉だけど…
元気じゃない時も含めて全部剛くんなんだけど否定されてるように聞こえる。+69
-0
-
470. 匿名 2022/04/06(水) 21:59:55
>>467
横ですが
剛ファンと言うのは失礼ですよ
一部のファンと追加して訂正しておきましょうね+19
-1
-
471. 匿名 2022/04/06(水) 22:01:33
>>230
人によって発作おきるシーン違うよね。
私は逆に自分の運転じゃないとダメで、家族含めて他の人の運転する車に乗れない。+26
-1
-
472. 匿名 2022/04/06(水) 22:04:32
>>37
わー。
電車こわい、吐いたらどうしようなのまったく症状一緒だ。
治って良かったですね。
私は15年の付き合いです。+10
-1
-
473. 匿名 2022/04/06(水) 22:05:55
>>140
これマイナスなの、最後の一行のせいだよね?
結構詳しく書いてくれてるのにマイナスで可哀想…+8
-4
-
474. 匿名 2022/04/06(水) 22:06:01
もうやめや+2
-3
-
475. 匿名 2022/04/06(水) 22:06:31
>>415
これたぶんヤラカシとかの迷惑なファンを遠ざけるために言ったって言われてる。悪質に付け回すファンと距離置くにブスにはワンチャンもないって言ってるらしいよ+0
-41
-
476. 匿名 2022/04/06(水) 22:12:01
アイドルって10代から20代までの男の子がやるからアイドルなのになんでジャニーズは皆おっさんになってもしがみついてるの?
昔は新陳代謝早かったよね+1
-29
-
477. 匿名 2022/04/06(水) 22:13:17
>>467
>>28がそうとは言い切れないけど、アンチ目的のためにファンになりすましたコメントなんてガルにいくらでもあるし、他のコメント見れば彼のファンのほとんどがそうじゃないってわかるだろうに、剛のファンは~ってひと括りにして批判するあなたも無神経すぎる。+46
-4
-
478. 匿名 2022/04/06(水) 22:13:24
病気自体が苦しいのに周りに理解されない苦しみもあって二重の苦しみだね。見た目にはわからない病気だならね。パニック障害に限らずだけど。公表してくれたことで同じ病気で苦しむ人にとって支えになってるよね。今は病名も広まってきたけど、当時は本当に理解されなかったろうし、心無い言葉もたくさん投げつけられただろうと思うと涙でてくる。+38
-1
-
479. 匿名 2022/04/06(水) 22:14:06
>>43
剛くんも今回のラジオで同じこと言ってた+16
-0
-
480. 匿名 2022/04/06(水) 22:21:38
>>469
光一って他人を否定して語るんだよね。
剛は特にその被害受けてそれでファンが余計に剛を批難してっての多いのよ。
ずっとそんな感じでそれを光一は不器用だとか言ってファンは擁護してる。
不器用じゃないよ。自分の間違ったこと反省してきたら40も超えた大人ならもっと発言に気をつけるよ。
不器用な光一ってファンがよく過去のコンサートのMC動画上げてるけど剛呆れてるんだよね。
普通に誕生日プレゼント渡して普通に有り難うって言えばいいって教えてくれてるのに結局最後まで言わないでごちゃごちゃ言ってごまかすの。
下品なことドン引きするようなこと平気で光一は口にするのよ。そういうのもずっと若い頃剛は注意してた。
光一は反省して直そうとしないんだよ。
+85
-1
-
481. 匿名 2022/04/06(水) 22:22:46
>>397
脳の病気なんだ!自分でもいつくるかわからないってこわいよね+9
-2
-
482. 匿名 2022/04/06(水) 22:23:04
>>270
私も当時真似してやってみたわ!胸をドンって叩いて口からポッて出すんだよね笑!ドンッ、ぽっ!ドンッ、ぽっ!って笑+1
-0
-
483. 匿名 2022/04/06(水) 22:24:04
>>467
生半可というコメントは良くない
でもあなたの前半のコメントも無神経だよ
病気なのは○○だけじゃない、とか
○○だけが頑張っているわけじゃないとか
そういうのって、苦しんでる当事者が言われて傷つく言葉なんだよ
自分が苦しんでるから苦しいって言ってるだけなのに
みんな多かれ少なかれ大変なんだ自分だけが大変だと思うな!
悲劇のヒロインぶってる!
そういう言葉で傷つけられる
自分は無神経なこと言ってないかも考えてみてほしい
+54
-1
-
484. 匿名 2022/04/06(水) 22:25:56
>>23
私、車に乗ると辛いパニックになる時ある。
1時間ぐらいは全然平気なんだけど
数時間乗ってると、いきなり
なんだかわからない恐怖心が襲ってきて
とにかく車を降りたくなる。
ドキドキするし、すぐにでも事故して死にそうな感じになる。
これも一種のパニックなのかなと、最近考えるようになった。
これが、常になるとか怖すぎて無理だ+33
-1
-
485. 匿名 2022/04/06(水) 22:31:00
沖縄かハワイでゆっくり過ごせたらいーのだけど
ゆったりした時間、おおらかな人達、自然、散歩で太陽の光浴びる、砂浜歩く、島豆腐食べる。
これ笑われるだろけど全部重要だかんね!+8
-0
-
486. 匿名 2022/04/06(水) 22:31:37
あのキラキラした瞳の奥には色々な感情があるんだろうね。+3
-2
-
487. 匿名 2022/04/06(水) 22:39:42
>>23
階段踏み外したらドキーっあぁ転がり落散るかと思った!てなるじゃん。それが永遠に続く感じ。+9
-0
-
488. 匿名 2022/04/06(水) 22:47:07
剛くん大好き!
無理せずゆっくりやっていってね!+37
-1
-
489. 匿名 2022/04/06(水) 23:02:52
パニ障だけど逃げ場がないところが本当に駄目
何でも席はなるべく出口の方って習慣ができちゃった+24
-1
-
490. 匿名 2022/04/06(水) 23:04:49
私もパニック障害持ちで、電車は乗れるようになりましたが、美容院・歯医者がダメでずっと避けていました。
ですが、この剛くんのラジオを聴いて、特にファンではなかったのですが感銘を受け今日頑張って仕事の後、美容院にいけました。
美容院につくまでは震えて怖くて何度も立ち止まって本当に怖かったし、やっぱり帰ろうかと何回も思った。
けど、最初だけ冷や汗は出て、辛かったけどその後は落ち着いて最後まで過ごせました涙
大多数には当たり前のことでも、自分には本当に嬉しいことでした。
剛くんも頑張ってるんだなぁって思ったら頑張れた。
ありがとう剛くん
久々に綺麗な髪になって本当に嬉しい+46
-1
-
491. 匿名 2022/04/06(水) 23:05:39
>>10
こういうとき(急な発作がでたとき)にどんな対応するかでその人の人間性でるよね。
昔の友達と遊んでる最中に、発作で倒れて救急車で運ばれたんだけど、後日迷惑かけてごめんねと言ったら、正直引いたって言われてずっと引っかかってた。
何年かしてその子自身が調子悪くなり、過呼吸になったんだけど、心配よりも引っかかってたからか、私の気持ちわかった?としか言えなかった+26
-2
-
492. 匿名 2022/04/06(水) 23:07:17
ここまでお互いのファンがバチバチな状態でコンサートの雰囲気どんな感じなんだろう
+4
-17
-
493. 匿名 2022/04/06(水) 23:09:23
長嶋一茂もなったってみたな。公表してない芸能人結構いそうだな。+0
-0
-
494. 匿名 2022/04/06(水) 23:09:57
>>23
私の場合は、例えるならまだ小さい我が子が旅先で行方不明になってしまってどこ探しても見つからない、みたいな居ても立っても居られない恐怖が突然理由もなくくる感じ+10
-1
-
495. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:36
>>209
どう見えるかは周りからの思い込みであって、
「大人しそう」「気遣いそうだし繊細だね」とか言う人いるけど、そこは判断材料にはならないよね。
図太そうに見える人こそ色々気遣ってたりするし。
どう見えようが実際のことは本人しか分からない+3
-5
-
496. 匿名 2022/04/06(水) 23:15:14
>>492
20周年で降りた元オタです。
剛オンリーは大人しいから近くにいてもなんもないけど、光一オンリー(アンリー?)が近くの席だと最悪だった。大体団体でいるから剛ソロになると団体で離席、お喋り、剛の悪口言うから目立って仕方ないし、胸糞悪かった
+54
-3
-
497. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:02
将来への不安とストレスで一時期パニック障害が出たなぁ
ジェットコースターの天辺から急降下したみたいに頭から血が引いて胸が息苦しくなり、目が急に回って倒れちゃう
+6
-0
-
498. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:13
金田一少年の再放送楽しんで見てるけど、この時辛かったんだろうなと思うと胸がギュッとなる。
たくさん出てたバラエティとか音楽番組、コンサートこなしながら、この過酷そうなロケとセリフ量で、もしそこに心無い言葉で追い打ちをかけるような人がいれば、それは誰でも病むよな、とか。
でも、それだけ人を惹き付けて人気者にならざるを得ないほどの魅力が当時の彼にはあるのも実感。このあとにも、堂本剛ぽいイケメンは現れなかったし、他にはないかっこよさがありますよね。+51
-0
-
499. 匿名 2022/04/06(水) 23:22:13
>>1
すごいわかる
私もパニック障害で当時病名の認知度すごい低かったからしばらくして剛くんがパニ障って聞いて親近感持った
+6
-0
-
500. 匿名 2022/04/06(水) 23:22:52
>>421
わかります。
シャンプー台で急に息苦しくなって急いで終わらせてもらった事があります。+10
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「KinKi Kids」の堂本剛(42)が2日放送のbay fm「堂本剛とFashion&Music Book」(土曜後10・00)に出演。