ガールズちゃんねる

転職エージェント使ったことある人!

294コメント2022/05/04(水) 21:45

  • 1. 匿名 2022/04/05(火) 20:52:19 

    求人に応募したら転職エージェントでした。

    今までエージェントを使ったことがなく、使ってみてもいいかなと思い希望を聞いていただいてお仕事を探してもらってるのですが、過去に使ったことのある方どうでしたか?

    希望のお仕事見つかるものでしょうか?

    +14

    -26

  • 2. 匿名 2022/04/05(火) 20:52:59 

    転職エージェント使ったことある人!

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2022/04/05(火) 20:53:26 

    自分で探した方がマシ

    +107

    -11

  • 4. 匿名 2022/04/05(火) 20:53:49 

    ビズリーチのCMが嫌い

    +149

    -4

  • 5. 匿名 2022/04/05(火) 20:53:51 

    元転職エージェントです
    仕組み(紹介料)をきちんと分かってて使うならいいと思うけどあまりオススメしない

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/05(火) 20:53:51 

    転職エージェント使ったことある人!

    +4

    -25

  • 7. 匿名 2022/04/05(火) 20:54:07 

    >>1
    求人に応募したら転職エージェント?
    転職エージェントの意味分かってる…?

    +29

    -30

  • 8. 匿名 2022/04/05(火) 20:54:39 

    1回相談したけど数年メールが届きまくって嫌になった

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/05(火) 20:54:47 

    条件伝えたら探してくれるし使わない選択肢はない
    毎度自分で検索して探すとかよほどの暇人じゃないと無理だし

    +18

    -11

  • 10. 匿名 2022/04/05(火) 20:54:55 

    希望の条件と違うのに、応募しろ応募しろ!って言ってくるエージェントいた。

    +139

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/05(火) 20:55:07 

    >>
    エージェント経由の募集ってことでしょ

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/05(火) 20:55:13 

    希望に合った仕事というか、お前のスペックではこれが妥当やろって仕事を紹介してくれる感じ

    +129

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/05(火) 20:55:25 

    DMM WEBCAMP 人材紹介|転職サポート最短1週間で採用可能!エンジニア採用なら|完全成果報酬型人材紹介サービス
    DMM WEBCAMP 人材紹介|転職サポート最短1週間で採用可能!エンジニア採用なら|完全成果報酬型人材紹介サービスweb-camp.io

    DMM WEBCAMP 人材紹介はDMM WEBCAMP(ディーエムエム ウェブキャンプ)を通じてITスキルを習得した人材をご紹介します。スキル習得と転職活動を一貫して行う弊社サービスを受けていただいた「ココでしか出会えない人材」の採用が可能です。独自の卒業基準を通過した人...

    +1

    -7

  • 14. 匿名 2022/04/05(火) 20:55:28 

    転職考えているけど、非正規で働いている私には敷居が高く感じる。

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/05(火) 20:56:31 

    >>1
    ちょっと前まで大手の転職エージェントで働いてたよー。正社員はしんどいから契約で。
    ルールを理解した上で割り切って使えば良いサービスだと思う。

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/05(火) 20:56:43 

    派遣の正社員版だよ
    スペック高いと年収800万とかあるよ

    +13

    -11

  • 17. 匿名 2022/04/05(火) 20:57:09 

    マイナビとかリクルートはよかったけどd○daはマジでクソ
    条件全力スルーで高速乗って2時間レベルの会社バンバン紹介してくるしメール頭おかしくなったのかと思うぐらい送ってくる

    +139

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/05(火) 20:57:18 

    >>10
    希望条件だと厳しいからでしょう。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/05(火) 20:57:40 

    技術的な事を知らない人がソフトウエアなら何でもみたいなのやられた
    細かい事は面接行って聞いてください
    時間と交通費掛けて無駄な話を聞きにとかめんどくさかった

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/05(火) 20:57:41 

    良い担当者にあたるといいですね

    やりたい仕事と多少違っても、内部的には募集してるかもしれないから応募しろって言葉は信じたらダメだと思った

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/05(火) 20:58:00 

    >>16
    転職エージェントで年収800万は普通だよ。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/05(火) 20:58:26 

    転職サイトに登録してエージェント無視で自力で探した
    頼んだところもあったけど最初の2〜3回くらい求人送ってきてそのまま放置
    ただ履歴書の修正はしてくれたからそこは良かったかな

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/05(火) 20:58:31 

    >>14
    非正規で働いてる人は割と向いてると思うよ

    +8

    -11

  • 24. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:10 

    >>21
    12に言いなよ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:16 

    >>7
    indeedもたまにあるよ
    普通の求人に見せかけて連絡して蓋をあければみたいな。
    で応募した求人以外にも紹介します!と。

    掲載求人は理由付けられ応募締切と連絡がその後来る。
    掲載求人はただの釣り求人

    +79

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:22 

    私も転職エージェントを使うか迷っているけどあまりいい噂聞かなくて躊躇ってる
    結局エージェントにとって我々は鴨に過ぎないということは念頭に置いている

    +40

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:30 

    >>16
    派遣とは全然違うよ
    派遣は派遣会社に雇用されるけど、転職エージェントはいわゆる人材紹介だから基本的に紹介先に直雇用

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:43 

    >>5
    手数料割高以外に何かデメリットあるんですか?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:53 

    >>1
    業界ごとに強いエイジェントがあるから、使ってみるのは良いと思うけど、どこに登録するかが問題かも。
    私はデザインやアート系なんだけど、求人出す前に、エイジェントだけに教えてる情報とかもあります。

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/05(火) 20:59:54 

    会社務めだったけど45歳の時に3社ほど登録してるけど派遣しか連絡が来ない。
    今失業して、ハローワークでも登録しておいたらハローワークと他会社から連絡がくるよ。
    若かったら違うのかもしれないけどどうなのかな?
    派遣ではない一般企業がそちらから本気で人材を探しに行くかとも思う。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/05(火) 21:00:01 

    トム・クルーズが頭に浮かぶ

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/05(火) 21:00:53 

    >>27
    ちゃんと読んでよ
    派遣とは書いてないよ

    +7

    -7

  • 33. 匿名 2022/04/05(火) 21:00:56 

    Linked inも悪くないよ。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/05(火) 21:00:58 

    とりあえず登録してみよ、と何の資格も経歴も入れずに登録したら、
    すぐに「あなたに紹介できる仕事はありませんでした」って返事が来た。

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/05(火) 21:01:01 

    >>23
    だよね。履歴書、職務経歴者のアドバイスもらえるだけでもメリットあるし。
    マイナス覚悟ではっきり言えば、非正規みたいな雇用されるスキルの低い人ほどエージェント使った方がいい。自力でやってもブラックの餌食になるだけ。

    +16

    -10

  • 36. 匿名 2022/04/05(火) 21:01:28 

    >>34
    あたりまえ、あたりまえ、あたりまえたいそー♪

    +6

    -9

  • 37. 匿名 2022/04/05(火) 21:02:04 

    外資系企業で何度か転職してるけど、外資に強いエージェントを使ってます
    オープンになってないポジションを紹介してもらえたり、これまでの候補者のことや募集の経緯なども教えてもらえたりする
    外資で自分で探すのは紹介以外は基本あり得ないんじゃないかな

    +45

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/05(火) 21:02:24 

    よく読まないで脊髄反射で知ったか書き込む人いるね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/05(火) 21:02:29 

    マジでエージェントの人との相性は見た方が良い
    ちゃんとしてる人と酷い人の差が激しいと思う

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/05(火) 21:02:36 

    >>11
    横なんだけど、エージェントに登録して仕事紹介されるのは分かる流れなんだけど、求人に応募したらエージェントだった????って書き方おかしくない?
    そんなエージェントあるの??エージェントサイトをそもそも見てたのか?

    主の書き方だと、応募した求人がエージェント会社だったみたいにも受け取れるし、意味不明で転職できる能力ないと思う!!!!www

    +7

    -10

  • 41. 匿名 2022/04/05(火) 21:02:46 

    >>24
    かわいそうで言われへんよ。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:01 

    >>10
    私もそういうのが多すぎて希望と違うから…って断ったら「へー。そもそも内定貰える気でいるんだ」「自分で見つけられないからうちを利用してるのにまだ自分が選ぶ立場でいるんだ」って言われた。

    他人を見下してるのが態度に凄い出てる人だったから、なんかコイツの実績になるの嫌だなって思って直ぐ止めた。

    親の病気で地元での就職を希望してるのに転勤ありの仕事は無理ですって…

    +94

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:18 

    >>35
    >>23
    そうなのか!!こんな職歴では門前払いされるかと思っていた。ありがとう。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:26 

    >>14
    エージェンシーは契約成立してなんぼだから、親身に(必死に)力になってくれると思うよ。
    特に費用もかからないから、考えてるなら登録してみてもいいと思う

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:40 

    >>1
    地方住みなんだけど、
    大手に登録したらすごく微妙だった。求人が少ない。
    地方特化に登録したら、すぐに良い条件のところをいくつか紹介してもらえた。
    そのおかげで転職で収入と休みが増えた。

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:56 

    >>42
    じゃあ最初から自力でやれやって話では…

    +4

    -30

  • 47. 匿名 2022/04/05(火) 21:04:00 

    >>28
    自分にきちんと合う求人を探して提案してくれる優良エージェントははほとんどいない、特に大手ほど。高スペック人材だったら別だけど

    私は中小でニッチな業界専門のエージェントやってたから一人一人きちんと対応してたけど、大手はひとりで受け持つ数が多いし企業の担当と求職者の担当が別の人がやるからズレも生まれやすい、中小は一人で全て担当してるところが多いかも(業界用語で両面と言う)

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/05(火) 21:04:36 

    >>37
    普通にウェブサイトから応募したりしてるけど。。
    エージェントも使った事あるけど、残りは私は直接応募とジョブフェアです。
    私の友人はこの間G○○gleに直接応募して転職したよ。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/05(火) 21:04:51 

    >>44
    あまり転職したことがなくて右も左もわからず。勉強になります。ありがとう。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/05(火) 21:05:03 

    >>32
    派遣の正社員版と書いてあるね。
    正社員になって出向ばかりって意味?転職エージェントってそういうじゃないよ。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/05(火) 21:05:53 

    >>40
    エージェントが企業から預かった求人で求人広告出してたりするよー
    理解せずに応募してくる人結構いるよ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/05(火) 21:05:58 

    >>28
    よこ
    手数料高いからエージェント通すと雇われにくくなる、余程スキルがあるなら別だけど。逆にすぐ雇ってくれる所は人材に困ってるブラックが多い。
    あと半年は辞められない契約だからキツイ仕事も断れない。

    +13

    -13

  • 53. 匿名 2022/04/05(火) 21:06:04 

    とりあえず来週までに15件応募しろ!って言われた
    気になる求人も無いのに応募出来ない

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/05(火) 21:06:20 

    あんまり良い話聞かないね
    自力で探された人は、どうやって今の仕事を見つけましたか?

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/05(火) 21:06:30 

    >>1
    うまく利用したらいいと思うよ
    大手は求人数が多いから情報収集できるし、中小とかは業界や地域に強かったりするから併用したらいいと思う

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/05(火) 21:07:02 

    >>7
    転職エージェント、人材会社が持ってる企業の求人を出してるのはよくあるよ。
    その会社を通して就職した場合の条件で求人を出してあるんだよ。
    転職先となる企業から人材募集を頼まれてたりね。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/05(火) 21:07:25 

    勤務希望地伝えたのに全然離れた地域の求人送ってくる…

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/05(火) 21:07:59 

    >>52
    半年は辞められない契約というか、直雇用だし別に辞めてもいいんだよ
    でも途中で辞めると紹介料返還しないといけなくて成績に響くから担当エージェントが辞められないって言ってるだけ

    紹介料返還期間は半年だったり3ヶ月だったりエージェント企業によりけり

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/05(火) 21:08:01 

    >>47
    その話はエージェントの人から聞いた
    だからエージェントは上手く使うべきって言ってたよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/05(火) 21:09:02 

    >>59
    そうそうだからエージェントに頼りきりじゃなくてうまく利用してやるくらいが一番いいと思うよ〜

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/05(火) 21:09:05 

    エージェント経由で面接受けたけど、その後の結果連絡が一切なかったことが2回あった。(それぞれ別のエージェント)

    落ちたっていうことはわかるし、面接自体手応えがなかったからショックではなかったけど、エージェントととして仕事が雑だなと思った。

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/05(火) 21:10:18 

    書類の添削してくれたり、事前に面接の練習してくれたり、手厚いと言えば手厚いよね。

    とりあえずエージェントは担当者次第なところがあるけど、
    経歴や経験的に企業側ニーズが高い人なら、自分で就活するよりもランク上の企業に行ける人もいる。

    20代なら未経験、異業種への転職も割と多い。特に忙しい人は代わりに色々とやってくれるから、エージェント使うメリットもある。
    30代半ば以上で微妙な経歴だと、やっぱりエージェント側も微妙な求人を紹介せざるを得なかったりする。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/05(火) 21:10:25 

    >>47
    たしかに両面の方がマッチングの精度は高いけど求人数が圧倒的に少ないよね。精度の信頼で求人もらってる面も強いからあんまり中途半端な人とか的外れな人は紹介できないし。難易度の高さはなんだかんだ同じくらいだと思う。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/05(火) 21:10:49 

    >>52
    嘘書いたらダメというか、そうじゃない会社も多いよ。
    有料紹介でも半年以内に辞めても大丈夫。
    これは会社によるけど、3ヶ月前後の短期でやめたら紹介料が返金となる(返金割合は期間による)だけ。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/05(火) 21:11:13 

    >>5
    私これ知らなくて面接先の人事に聞かされたよ笑

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/05(火) 21:11:21 

    >>12
    でもそれがその人の市場価値なんだと思う。エージェントはどんな人がこの会社に入れるかっていうデータ持ってるからね。

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/05(火) 21:11:34 

    揚げ足とりばかりのめんどくさい人いるね
    情報出さずに
    キモい

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/05(火) 21:12:21 

    >>52
    転職先がブラックかは、エージェントが企業からの信頼が厚いかどうかだよ?
    信頼が厚いエージェントは逆にこちらが希望した企業や職種に売り込んでくれて、枠を獲得してくれるし。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/05(火) 21:12:25 

    >>1
    どこの大学出て何の資格持っててどんな実績があるのよ
    それで話しは変わってくるね

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/05(火) 21:13:00 

    看護師なんだけどエージェント登録したら希望と全然違う病院ばかり紹介してきて、終いには車通勤30分以内と言ってるのに50分もかかる所を紹介してきたよ。紹介料高い所から勧めてるんだろうなと思った。
    結局自分で見学行って面接したよ、給料交渉も問題無かった。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/05(火) 21:13:52 

    >>51
    なるほど、ありがとうございます、
    非公開求人ではない求人載せて人集めてるんですね!

    エージェントには非公開求人があるのと、採用決まって入社しないとエージェントにマージン入らないから、担当も頑張ってくれるのでちゃんと転職先見つけられる可能性は高いと思います。あんまり高望みで紹介求人受け入れないとそのうち見捨てられはすると思いますが、
    過去にパソナとリクルートを使いましたが、パソナは当時担当が持ってくる求人しか見れないので自分で選んだ感が少ないと感じましたね。リクルートは会員サイトに載ってる求人のなかから通過率は悪くとも自分で選んだところに応募できたのでその点は良かったです。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/05(火) 21:13:58 

    あなたが会社に入ったら私たちには300万入るんです、てはっきり言われた
    だからおかしな会社を紹介なんてしないと
    だけど特定職種ばかり勧めてきてうんざり
    使うのやめた

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/05(火) 21:14:04 

    >>42
    そもそも日本で転勤がない職種は、看護師や薬剤師などの国家資格か、SEや技術者などの専門職のエンジニア、それ以外は殆ど募集がなくなりゼロの事務職しかないので
    まず転職エージェントを使うことが間違ってるよ

    +0

    -26

  • 74. 匿名 2022/04/05(火) 21:15:09 

    エージェントサイトを見てここがいいなって思ったらところがあり、いつでも相談okどういう事だったのでメールで聞いて見たら速攻で電話かかってきて、「あそこは人気で既に決まってしまっているんです。条件など聞かせていただければこちらで何件か用意してご紹介します。」と言われたんだけど、どの案件も微妙だったな。だけどあっちは人材見つけるのが仕事だからグイグイ来て引き下がらないよ。押しの弱い人はちょっと考えた方がいい。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/05(火) 21:15:19 

    >>5
    エージェント以外でどう探してるか気になる。知り合いからの紹介はなしで。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/05(火) 21:15:41 

    >>52
    辞められないわけない。職業選択の自由は憲法で保障されてる。
    無知な人は使ったらダメなサービスってのはそういうこと。悪徳エージェントの餌食になるだけ。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/05(火) 21:16:26 

    >>70
    私はエージェントから何度も電話かかってきてとりあえず応募したら面接にこいって言われた先が大阪だった。
    東京じゃなきゃ受けないって言ったら引っ越し代もサインオンボーナスも出すからってめちゃくちゃ推されたけど、勤務地違うのにあり得ないと思った。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/05(火) 21:17:14 

    介入料相手に100万請求された

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/05(火) 21:18:23 

    >>77
    とんでもないね、何で東京希望が大阪になるのw無茶苦茶過ぎるw

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/05(火) 21:18:40 

    >>75
    なんで知り合いの紹介はなしなの?同業他社で転職するなら紹介が圧倒的に多いのに。むしろヘッドハンティングとか同業他社から声かからないくらいの実績ない人は条件アップの転職は難しいと思う。

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2022/04/05(火) 21:19:00 

    仕組みが分からないまま面接を受けて無事採用、
    でも業務面も待遇面も聞いていたのとぜんぜん違っていたので半年後に担当エージェントに相談したら、
    「私の立場からは1年以上経たないと転職をおすすめ出来ないことになっているんです」って言われて、
    すごく素敵な人だったからその人のためにも!ってなぜか張り切って2年続けたけど心身ともに不調になって辞めた。
    させてもらえるはずだった経験ができなかったから転職活動してるけど難航中。あーあ。

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/05(火) 21:20:14 

    エージェント通して一社受けてみたけど書類で落ちてそのあと全然求人紹介してくれなくなった
    最初のメールだけ必死で最後には全然求人紹介してくれないエージェント多すぎ

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/05(火) 21:20:14 

    >>1
    今の仕事、某大手のエージェントを通して転職しました。
    条件にあった会社をいろいろ紹介してもらえましたよ。内定もらえたけど断る時も、エージェントの担当者を通して伝えてもらいました。
    今の会社は15年ほど勤めていますが、全く興味のない業界で、エージェント通してなければ受けなかった会社なので、私は利用して良かったです。

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2022/04/05(火) 21:20:59 

    >>72
    1件の契約でそんなに入るの?!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/05(火) 21:21:18 

    >>17
    ほんとそれ!
    登録したらすぐに夜20時なのに電話してくるし、メールは1日に20件以上くるしムカついたから数日で退会した

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/05(火) 21:21:39 

    >>1
    dodaとリクルートエージェントを使って今の職場に転職したけど、どちらも親身になってくれてよかったよ。
    30過ぎて最初の転職だったから職務経歴書の添削や面接のアドバイスをくれたのと、なんで面接に落ちたのかフィードバックをくれたのがよかった。

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/05(火) 21:21:53 

    >>71
    リクルートは応募したと見せかけて社内選考落ちとかあるって聞いたことある
    企業へ書類選考してないのに不合格って連絡されるってやつ
    だから応募したと見せかけて応募してないって可能性もあるよね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/05(火) 21:22:05 

    >>80
    しがらみがあるんじゃない?
    でも同業他社で大手に行けたら嬉しいよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/05(火) 21:22:16 

    ニッチな職種で、公開求人が少ないのでエージェント通しました。

    40歳過ぎてからの転職でしたが、
    年収200万近く上げてくれて満足です。

    リクルート、ビズリーチ、パソナの大手三社使いました。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/05(火) 21:22:58 

    書類を後回しにする怠惰な正確なのですが、
    電話面談した話を受けて、次の日に自己PRと職務経歴書を作ってくれて有難かった

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/05(火) 21:23:08 

    >>84
    大体大手だと35%くらいってうちの人事が言ってたよ。
    私も管理職してるのでたまにエージェント使うけど、1人につき2-400万予算とってる。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/05(火) 21:23:11 

    自分には合ってなかった
    ピンポイントでこの求人に応募したいって思っても、登録したり他の求人進められたりして面倒だなと思ってしまった

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/05(火) 21:23:44 

    >>80
    横だけど
    知り合いの紹介ってその後辞めづらいしいいことなかったりする

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/05(火) 21:24:51 

    >>78
    介入料ってなに?初耳。ってか、もし紹介手数料のことなら100万くらい普通だよ。年収の25〜30%だよ。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/05(火) 21:25:11 

    >>72
    年収の25~30パーセントが転職エージェントの相場。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/05(火) 21:25:34 

    >>17
    そうなんだ!
    わたし逆にぜんぜん連絡来ない笑

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/05(火) 21:25:59 

    >>80
    自分が転職活動するとしたら異業他社だから。同業他社で転職するとしても声かかってる会社や知り合いの会社も微妙だから。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/05(火) 21:27:05 

    >>93
    それは甘い話にホイホイ乗るからじゃね?よく吟味しなきゃいけないのは転職エージェントだって知り合いの紹介だって一緒だよ。

    +0

    -7

  • 99. 匿名 2022/04/05(火) 21:28:00 

    リクルート全然良くないからおすすめしない
    第二志望で内定出たら他辞退して決断してくださいって迫ってこられた
    人の人生なんだと思ってるんだと思ったよ

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/05(火) 21:28:22 

    >>1
    ある程度キャリアがあるなら、エージェント通さない方がめんどくさい。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/05(火) 21:28:42 

    >>87
    だとしても応募はできるわけだし、リク社内で落とされるなら募集要項に足りないキャリアなわけで別に不満はない。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/05(火) 21:28:58 

    >>14
    非正規の時、正社員→正社員でエージェント経由で転職した友人から話を聞いて登録しようとしたらエージェントから返事が返って来なかった事がある。弾かれてるのはあるかも知れない。
    転職サイトに応募したら転職エージェント(上記とは別の所)から出た求人みたいで、結局エージェントに登録した。応募しても落ちまくるし、職歴と違う所を紹介してくるし、面接行ったら何か話が通じてなかったのか全く違う職種で面接官も困ってたりしたけど、特殊な経歴が評価されて企業からのオファーで採用が決まったので登録して損は無いと思う。応募しろしろいってくるのがしつこいのが難だけど。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/05(火) 21:30:28 

    >>97
    それでエージェント使う以外ならリクナビネクストとか求人広告サイトが一般的なんではないかと思う。精度は低いと思うが。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/05(火) 21:30:41 

    >>99
    えー?私はリクルートすごく良かったよ?

    第3希望までがほぼ同列だったけど、
    条件見てから決めたい、って言ったら選考の進み具合調整してくれて、3社ほぼ同時に内定が出るようにしてくれた。

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2022/04/05(火) 21:30:55 

    >>4
    営業の男の子が営業先で断られて「ですよね〜!」って心で泣いてるCMの会社のは好きです dodaだったと思う そっちは結構、頑張れって思う

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/05(火) 21:33:04 

    >>17
    看護師?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/05(火) 21:33:05 

    >>1
    高卒で勤続10年なんだけど、ダメかな…

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2022/04/05(火) 21:33:35 

    >>99
    リクルートのなかでも何個かランク?みたいなのない?リクルートハイクラスみたいなやつ

    私は普通のリクルートエージェント使ったけど、履歴書や職務経歴書の書き方から全部添削してもらえたし、結局リクルート経由じゃない、自分で進路決めた時もめっちゃ一緒に喜んでくれた 会社ってより担当についた人次第で大きく結果変わりそうだね…

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/05(火) 21:33:35 

    技術職だからその業界での転職にエージェント使いました。
    自分で探すより断然楽で、担当さんと電話で打ち合わせしたり相談したりもして大変役立つ情報を貰えて良かったです。予定通り2ヶ月以内に転職先が決まり、エージェント使って良かったなと思ってます。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/05(火) 21:34:19 

    >>104
    結局会社ってより担当者次第なんだよ。昔リクルートにいたけど、法律とか社内ルールに反しなければ会社も上司も細かいことは言わない。結果で評価するから。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/04/05(火) 21:34:20 

    >>103
    それか会社のHP経由で直接応募するかになるよね。やはり本業の人がオススメしないと言っても、エージェントが一番確実なのかな。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/05(火) 21:35:59 

    >>101
    応募した風に見せてるだけで、実は社内選考で落とされてたのに不合格って言われたら機会損失だと思うけどね。
    エージェントなら手数料高いから落とすけど、直接問い合わせたら検討してくれる可能性もあるだろうし。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2022/04/05(火) 21:36:07 

    転職者の年収がエージェント側報酬のベースになるみたいだよね。
    私は年収700万前後の営業職時代にエージェント2社使った時はどちらともかなり手厚かった。
    その数年後に仕事疲れたので同じエージェント会社で年収300万程度で事務職探したら求人メール送られてくるだけで対応差がかなりあった。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/05(火) 21:36:09 

    >>111
    説明したらちゃんと仕組みをわかってくれて、スキル実績ある人には全力でおススメするよ。プロに頼ってください!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/05(火) 21:36:37 

    一回話だけでも…と思って行ってみたけど譲れない条件は1つだけに絞って最低30社は応募しろって言われたから、1つだけじゃ今より条件悪くなるので結構ですって断って帰っちゃった
    一応いくつかの会社提示はされたけど、良い部分だけを強調してマイナスな部分は見せないようにしていてそれも凄く嫌な感じだった

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/05(火) 21:37:06 

    なんかリクルートのステマくさいトピだね

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/05(火) 21:37:21 

    >>111
    さっきも書いたけど企業のウェブサイトとかジョブフェア、あとLinked inも結構良い求人出てるよ。
    私も友人も直接企業のウェブサイト応募で転職何回かしてる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/05(火) 21:39:38 

    >>113
    転職する人の年収の25〜30%を紹介手数料としていただいてますよ。
    事務職は希望者がめっちゃ多いのに求人がめっちゃ少ないから仕方ないんだよ。バリバリ経験ある人だと年齢高くてダメだしさ。都内の大手の事務職なんて、契約社員でも経験ある20代〜30代前半のこぎれいな人じゃないと勝ち残れない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/05(火) 21:39:57 

    >>26
    鴨は企業の方では
    応募者は商品、スペック高ければ声かかるしそうでなければ放置される

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/05(火) 21:40:18 

    >>117
    続きだけどLinked inでCV上げておくと直接他社の人事からメールきたりもするよ。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/05(火) 21:40:52 

    面接のアドバイスとか履歴書の添削とかしてもらえるのはよかった
    異業種に転職したかったけど結局は似たような仕事しか紹介してもらえない感じはあった

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/05(火) 21:41:17 

    >>37
    もしよかったら外資に強いエージェント教えてもらえないでしょうか?
    なかなかいいところに出会えなくて…

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/05(火) 21:42:55 

    私は資格ありの専門職だから転職エージェント使った方が良かった!!
    面接してみたら求人と全く違う条件出されたりして時間の無駄になった面接もあったから最初から提示した雇用条件の職場を見つけてきてくれるから楽だった
    面接後も条件と合致してないところは無かったか、とか確認してくれるし

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/05(火) 21:43:32 

    >>114
    はい、プロも活用するね!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/05(火) 21:44:00 

    >>122
    横だけど外資って言っても何系かによらない?
    金融と製薬とかじゃ全く違うでしょ

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/05(火) 21:44:38 

    看護師です。エージェント使って転職活動してたことあります。
    転職エージェント使うと病院側はエージェントにお金払わなきゃいけないから病院によっては紹介の人はその分給料下がると聞いて最終的には使わなかったなぁ。
    自己応募したから病院から就職祝い金で30万もらった。

    ○○ナビ使ってたけど担当の人がギラついててちょっと怖かったわ笑

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/05(火) 21:45:55 

    >>125
    業界にはあまり拘ってなくて経理財務やりたい感じですね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/05(火) 21:47:09 

    >>117
    Linked inは使ってなかったな…エージェントと並行して使ってみる。ありがとう。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/05(火) 21:49:59 

    >>127
    横だけど
    外資の財務経理でマネージャーやってるけどポジションいくつか空いてるよ〜。
    うちの会社は全世界の全拠点に公募かけてるよ。
    いいかもと思った会社のウェブサイトに直接行ってみるのもありじゃないかな。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/05(火) 21:50:10 

    >>1
    リクルートとdodaのエージェントを少し前に使ったけど、事務系だと倍率高すぎて書類選考で速攻落ちる。

    どちらの担当者も書類選考通るのは、5%から10%くらいと言ってました。

    もちろんすばらしいキャリアを積んでいる方なら書類選考も問題なく通ると思いますが・・・

    だからエージェントだけで就活するのはやめた方がいいと思う。他の自分で応募するサイトと併用するのがいいと思う。

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2022/04/05(火) 21:50:12 

    >>35
    私は門前払いされたよ〜

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/05(火) 21:51:35 

    >>91
    私も年収の三分の一が手数料と聞いた
    だから管理職とかだと元々の年収が高いから、一件成立すると軽く年収分の手数料が入る

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/05(火) 21:51:35 

    行きたい業界に特化してるエージェント使おうとしたら「あなたの経歴で紹介できる会社はありません」ってメール来て一方的に登録削除されたことある

    結局自分で応募した会社に受かったけど、あのときはエージェントにも見捨てられたと思った

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/05(火) 21:52:03 

    転職活動したら、
    とあるスポーツのファンだったけど引退した選手がキャリアアドバイザーとしてスカウトメールくれて、感動した。
    (珍しい名前なので、9割9分ご本人)

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2022/04/05(火) 21:53:34 

    私じゃなくて旦那だけど、リクナビのハイクラスに登録したら次の日からメールと電話がじゃんじゃん来る割に今の年収ほどの求人はないし、専門職の旦那の希望職種をガン無視した謎求人ばっかりだったから2人で呆れた

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/05(火) 21:57:12 

    >>112
    いやそもそもエージェントだけに公開してる求人なら仕方ないことだよね?
    エージェント以外に公開してるなら自分でも申し込めばいいだけだし

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/05(火) 21:58:37 

    >>14
    それは...

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2022/04/05(火) 21:58:52 

    >>131
    紹介できる案件のない人だったんだね…残念。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/05(火) 22:00:29 

    >>25
    夫がこれに引っかかって、やっと面接決まった!って行ったらエージェントの面談だった。
    でもそこで紹介してもらった求人で、一発で決まったから良かったよ
    面接もエージェントの人同伴だったらしい

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/05(火) 22:02:14 

    大手企業の孫会社→親会社と同じ業界の大手企業へエージェントを使って転職しました。
    担当さんにもよるから一概にこのエージェントがいいとは言えないものの名の知れたエージェントの方が手厚いフォローがあって良かったです。
    逆に業界特化のエージェントは提案してくる企業も微妙で意外と使えなかったです。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/05(火) 22:02:55 

    >>87
    そんなのリクルート以外のどこの会社もやってるよ。応募したい人みんな紹介してるなら、一般公募の求人となんら変わらないじゃん。一定のレベル以下はその会社の人事が履歴書も見ずにふるい落とせる、手間を省けるってのは企業がエージェント使うメリットなんだから。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/05(火) 22:03:07 

    >>132

    >>年収の三分の一が手数料

    だからエージェントに給料は最低限でいいからそれ以外の条件満たしたところにしてくれって言うと、「いやいやお給料も大事ですよ〜」と言われるのか?!
    そんで給料以外はほぼ希望とズレてるところばかり紹介されるのかな

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/05(火) 22:04:38 

    コロナ前にリクルートエージェント使ってたけど、履歴書に書くこととか面接での答え方とか、しっかり相談に乗ってくれたのが良かったよ
    いくつか採用いただいて迷っていたときも、それぞれの企業での実際の働きやすさとか、業界でのポジションとか色々教えてくれたから、ありがたかった。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/05(火) 22:08:10 

    >>12
    エージェントとの面談でいくつか候補を出された内の「ここの会社は優秀な男性が多いですよ」ってススメ方されてモヤッとした。
    結婚相手探しのために転職しようとしてると思われてるのか…って。

    まぁ、本音はそのつもりだった。
    結婚したいとかそんな話一切してないのに、見抜くとは優秀な担当者だった。

    +6

    -7

  • 145. 匿名 2022/04/05(火) 22:09:47 

    >>142
    会社によってはそれもあるかもだけど、そういう非現実的なこと言う人のことが信用できないってのもある。そういうこと言って転職した人、みんなすぐ給料安いから、とか、安いのにこんな嫌なことあったから辞めたいとか言ってくる。いくら給料安くても緩い職場といえど仕事なんだから嫌なことひとつもないわけないのにさー。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/05(火) 22:15:33 

    >>145
    色々条件書いてあるけど、タスク以外で大事なのってお金、人間関係、人事制度だよね。

    そしてその中で人間関係なんか入ってみなきゃわからないし、人事制度も職場の雰囲気見ないと果たしてどれくらい活躍できるかもわからない。
    だから本当に間違いなく確約してもらえるのってお金だけなんだよね。

    そういう意味でお金を最重要視するのは至極真っ当な選考基準だと思う。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/05(火) 22:15:42 

    >>116
    ですよね、やらしい会社。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/05(火) 22:17:55 

    >>147
    と、リクルートどころか他社のエージェントにも相手にされなそうな方がのたまっております。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2022/04/05(火) 22:20:22 

    >>148
    その怒り方、反応の速さ、やはり。お疲れ様です。

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2022/04/05(火) 22:20:28 

    >>112
    私はわざわざ交通費とか時間割いて受かる望みのない面接に行く方がいやだわ。いろいろむだ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/05(火) 22:27:36 

    >>29
    デザイン系だとユウクリエイトですか?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/05(火) 22:28:15 

    >>145
    なるほど〜
    こっちとしては給料がいくら高くても譲れない条件を満たしてないとすぐ辞めるはめになるから最低限でいいっていう風に言ったんだけど、そう捉えられてしまうのね
    もっとうまく伝えなきゃいけないのか

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/05(火) 22:29:03 

    >>1
    転職前は年収400位で、色々と転職活動していたなかで、エージェントはみんな足元みてきた
    400キープは厳しいですね、技術職で英語も頻繁に使用するポジションはまずないからどちらか諦めた方がいいですよ、とか
    まあエージェントの仕事をしていただけなんだろうけど
    そのあと見つけた企業直の募集に自分で応募して、年収500で仕事内容もほぼほぼ希望通りの転職できたから、私のケースはエージェントの言う通りにしなくてよかった
    業界とか個人の条件によって変わってくると思うから、割り切って使うのがいいと思う

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/05(火) 22:30:07 

    「求人数10万件」
    って言ってる大きなエージェントに登録してるけど
    私スキルないから全くいい案件紹介してくれないよ〜
    10万件もあるのに私は拒まれ続けるのね
    自力で探しましたよ

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/05(火) 22:30:31 

    15年前だけど、職務経歴書の書き方やらなんやら、添削されて、訂正やアドバイス。1日で50社くらい一気に応募ができましたよ。面接希望が20社くらい。
    使って1ヶ月で採用。今はどうか分からないけど、ハローワークよりマシだと思う

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/05(火) 22:36:26 

    >>154
    求人10万件あっても、その求人に求められるスペック持ってる人ってほんのわずか。
    件数だけで言えばハローワークにその数倍の求人あるでしょ。珠玉混合だろうけど。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/05(火) 22:39:34 

    >>152
    最低限でいいって言われると、なんかいろいろ嫌なことがたくさんあって投げやりになっちゃった人なのかな?って不安になる。
    私なら、最低限って言われるより「私にとって給与より優先順位の高いところは」って言ってくれら方が安心するしマッチングしやすくなる。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/05(火) 22:40:56 

    >>149
    とか言ってるけどホットペッパーとかリクルートのサービス何かと便利に使ってらっしゃるんでしょうね。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2022/04/05(火) 22:41:55 

    >>157
    そうだね
    優先順位と給料の最低条件を伝えた方がいいよね
    そしたら納得できるし、入ってから給料は上がる
    私の場合はこんな感じ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/05(火) 22:42:20 

    心の傷、適応障害で、休職中だけど、元の職場よりいいところがあればと、相談したら、担当者から「心の病は、仲介のときに相手に伝えないといけないから、自分で探して❗️」って強い口調でいわれた。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/05(火) 22:42:37 

    下手なエージェント使ってしまって後悔したことがある。
    少なくとも、転職経験者なら自分で探した方がずっといい。中にはいいエージェントもいるのかもしれないけど、大量のエージェントの石から玉を探し当てる労力があるなら、その労力を職務経歴書作成や面接対策に充てて自分で応募した方がいい。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/05(火) 22:47:28 

    >>129
    やはりまずは自分で探すのが一番ですよね。頑張っていろいろ見てみます、ありがとう!

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/05(火) 22:48:58 

    >>157
    給料は最低○○万円っていう風に言ってたんだけど、下手に最低限でいいので〜って言い方すると投げやりに聞こえちゃうのか!
    伝え方変えてみる!ありがとう!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/05(火) 22:49:08 

    >>160
    それはウソといえばウソってグレーな話だね。
    既往歴はたとえばてんかんで運転できないから運転を含む仕事はできないとか、業務に差し支えがある場合以外は開示義務はないよ。ただ、休職期間があった時にはなんで休職してたか説明を求められることが多いから必然的に開示することになるっていう…。どっちにしても扱いが難しいので敬遠するエージェントが多いと思う。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/05(火) 22:49:12 

    >>33
    まじか
    やってみよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/05(火) 22:51:19 

    >>17
    マイナビの営業、面接に同伴して何も意味なかったし邪魔だったわ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/05(火) 22:52:42 

    >>166
    え!転職エージェントで面接同伴する営業とかいるの?派遣じゃなくて?初めて聞いた。どっちが普通?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/05(火) 23:00:06 

    >>138
    そうそう
    非正規&田舎だったからね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/05(火) 23:03:46 

    >>167
    派遣なのかな?わからんけど、日程が空いてたらしく同席してサポートするって言って何もしなかったから来た意味全くなかった。学歴フィルター的に気合い入らなかったのかも笑

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/05(火) 23:03:46 

    >>168
    非正規とかあなたのスペック云々とかより、田舎ってのが厳しかったのかも。田舎、特に事務系の求人は新聞広告に出すだけでもたくさん応募来るからお金のかかる転職エージェントみたいな採用方法はニーズないんだよね…

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/05(火) 23:07:16 

    難色示されたとこ直に履歴書送ったら通ったんで二度と使わん。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/05(火) 23:12:20 

    >>150
    エージェントの社内で落とされるなら、募集企業に直で応募しても面接まで行かず書類で落とされるよね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/05(火) 23:12:43 

    >>171
    あなたみたいに自分で動いたり調べたりできる時間がある人、年収とか条件の交渉してができる人は自分でやったらいいって話。そうじゃない人にはエージェント必要。どっちがいい、悪いではない。合う合わない、それだけ。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/05(火) 23:14:14 

    >>172
    そうそう、それが普通。そうじゃないレアケースをアピールされてもあまり参考にならない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/05(火) 23:14:29 

    とりあえず紹介された所片っ端から受けて、今の市場がどんなものか聞いたり色々相談にも乗ってくれたけど、結局自分で見つけた所に行ったので申し訳なかったわ。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/05(火) 23:14:54 

    1さんの感じだと難しいと思う
    本人がしっかりしてて判断力ある人がうまく活用できる。そうでないとエージェントに利用されて手数料ビジネスの餌食になるよ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/05(火) 23:18:09 

    >>175
    エージェントにいた側だけど、それで結果的に良い会社に決まったのならオールOK!って思ってるよー。うちの案件でいいとこ見つからなかったのは申し訳ないけど、書類とか面接とかうちのサポートが内定の一助になれたのならうれしいです!って思う。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/05(火) 23:18:40 

    >>26
    とりあえず使ってみればどうですか。あくまでも強気で

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/05(火) 23:26:05 

    >>177
    そうなんですね!良かったです

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/06(水) 00:01:56 

    >>108

    添削って担当が実際に修正してくれるの?
    いまリクルート使ってるんだけど、大まかなアドバイスをもらって職務経歴書を修正して確認してもらうと大丈夫です!って言われるくらい。これって普通?割と希望に合った求人を送ってくれるし、放置とかもされないんだけど、ちょっと不安なんだよね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/06(水) 00:03:53 

    転職エージェントなんかゴミしかいないよ
    業界で働いてたのでよーく知ってます

    +4

    -5

  • 182. 匿名 2022/04/06(水) 00:18:41 

    エージェントは自分に合う担当に会える確率めっちゃ低いよね
    ちゃんと話聞いて提案してくれる人もいれば、キャリアチェンジしたいって言ってるのに同じ職種ばっかり提案してくる人もいる
    個人的には若手の男性エージェントは微妙だなって人が多い気がする

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/06(水) 00:29:11 

    人材業界は世間知らずのFランしかいないからね
    そんなのがただ売上、利益のために暴れてるだけだから
    役員クラスの転職(ヘッドハント)でもない限り
    人材エージェントなんて使うもんじゃないよ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2022/04/06(水) 00:32:27 

    >>177
    私も結局自分で直接応募した会社に採用されたので担当してくれたリクルーターに、紹介していただいた中で転職できなくてすみません、サポートいただいてどうもありがとうございましたってお礼の電話をかけたら今度食事でも行きませんかって誘われた。
    適当にはぐらかしたけど、それってプロとしてどうなんだろうとちょっとモヤモヤしました。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/06(水) 00:35:05 

    前職医療事務やってたんだけど、いじめられて精神病んでしまって退職する前にエージェント使って転職活動してた。「もう医療事務なんかやりたくない…」って思ってたからエージェントにも事情を説明して「わかりました!医療事務以外のところ紹介しますね」って言われたのに何故か医療事務とか病院のクラークとかの求人ばかりメールで送られてきて冗談抜きで嫌がらせか?と思った。結局自分で転職サイトで見つけた異業種の会社に採用になったためそこで働いています。
    退会する時も「転職先が見つかったので退会します」と連絡入れたら何故か鬼電かかってきて「次のところが決まったので」って言ったら「わかりました、ご利用ありがとうございました」だけで終わった。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/06(水) 00:37:46 

    某IT企業系に強いエージェントを使ったことありますが、1日に面接4件とか入れられてめちゃくちゃ大変だった。
    1日に3件面接こなした直後に突然エージェントから電話がかかってきて「今からもう1社いけますか!」とかザラでした。
    準備不足なので当然受かるわけもなく。

    結局他エージェントに紹介してもらった仕事に決めました。
    そっちは模擬面接もしてくれたし、相談も親身になってくれて良い感じでした。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/06(水) 01:26:07 

    >>182
    スキルないけどとりあえず稼ぎたいって人を集めてたりするからね
    その中で才能が開花する人もいるけど大半は他の会社に入れなかった人って印象。外資系専門にしてるところは何もできないけど英語だけはできる帰国子女とか多いし

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/06(水) 02:52:40 

    >>1
    リクナビエージェントよかったです。
    登録すると面接などの無料セミナーに参加できるのですがそれがすごくためになりました。
    最初の担当は全然やる気なく腹が立ったので本部に言って担当変えてもらいました。
    新しい担当の方は女性の方であれこれ細かく指導して下さり、その担当さんのおかげで34歳で社員1000人以上の企業に嘱託社員として就職し、1年後に正社員登用されました。
    担当による差が大きいと思います。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/06(水) 07:21:18 

    リクルートやDudaの担当者おすすめ求人って、
    ある程度の条件聞いてからあとは自動でおすすめエンドレスで送るらしいから、名ばかりのおすすめというか。。
    本当に相応しい求人出してくれてるか、
    よく見極めた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/06(水) 07:29:16 

    >>1
    エージェントさんってピンキリですよね?
    業界熟知の方との技術面談で専門用語はちょっと分からないから分かりやすく話してと言われた。しかも、結局業界にいる自分の方が詳しく、直応募したら数百万提示年収に差がある。
    ただ、キャリアに沿った求人を押し込んでくるので広範囲で受けられるといった利点がある。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/06(水) 07:30:40 

    今転職してるけど、担当者によってケアが全然違う。

    某大手エージェントの担当者は一回の電話で希望職種業種年収聞かれたけど、あ、それは即採用可能性低いですね、と言われそこから全く的を得てない求人ばっかり送ってくるので離れた。

    知り合いの紹介でまだ新しいエージェント使い始めて、
    まだ小さい会社だけど、今の担当者は手厚く書類添削してくれて、面接対策も何度もしてくれて、
    難易度高い企業でも応募すればどこでも書類通過するようになった。

    中途採用独特の書類の書き方があるから、
    その辺のコツをちゃんと教えて貰って、
    書類の完成度高めるかで全然変わってくる。


    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/06(水) 07:31:58 

    エージェント使う方が給与交渉とかバックアップしてくれるからその辺りはメリットあるよね!!
    直接応募ってしたことないけどどうなのかな。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/06(水) 07:37:01 

    >>182
    分かる。
    勿論人によるんだろうけど、今まで男性の若手の担当者にあたっても良いことなかったな〜
    こっちの履歴書経歴書読んで、合いそうなところ応募しときましたわ!って勝手に応募されていきなりお祈りメールどさっと送られてきた時はムカついた。
    その後、こちらの希望と違う求人なので、
    応募やめてもらえますか?ってお願いしたら、
    希望ちゃんと説明してくれません?って半ギレされてクレーム入れた。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/06(水) 07:38:51 

    >>181
    キャリアアドバイザーのお仕事って実際どうですか?
    ノルマに追われて人が金にしか思えなくなるって聞いて、実際のやりがい気になる、、

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/06(水) 07:42:10 

    >>72
    その担当者やばすぎ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/06(水) 07:44:24 

    >>158
    リクルートの人?笑

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/04/06(水) 07:49:24 

    リクナビ使ったことある
    給料とか提示された条件が合わなかったので内定お断りするときに、こちらの居住地も勤務先名も間違えた挙句今勤めてる会社のことボロクソに言ってきて、お前のことはどうでもいいけどなんとしても辞めさせて金を貰おうという強い意志を感じた
    お仕事だからお金を貰おうとする努力は正しいけどね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/06(水) 07:57:29 

    >>45
    同じく。大手2社登録した後で小さめな会社に登録したら、担当の頑張りの差がすごかった。
    カウンセリングの時間もたくさんとって希望を聞いてくれた。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/06(水) 08:58:20 

    アパレル系だったのでアパレル専門のエージェントを使ったことがあります
    担当の人はめちゃくちゃ良い人で面接のコツとか書類の書き方とか丁寧に教えてくれました
    結局他の転職サイトからオファーがあってそちらから採用決まりましたが、伝えた時も決まってよかったですねって言ってくれてすごく良い人でした

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/06(水) 09:06:13 

    >>40
    この程度を理解できないあなたの方が転職の能力ないよって思ったw
    直接求人とエージェント求人があるけど、企業に直接応募したと思いきや、エージェント求人だったってだけの話でしょ。
    転職慣れしてなきゃ普通にあると思うけど。

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2022/04/06(水) 09:12:33 

    >>12
    まあでも、それが一番マッチングするよね。

    わたし、ずっと続けてた職が体力的に辛くなったので、給料450万まで落ちていいので出張のない事務系の仕事探したいって希望言ったけど、年齢や経歴的に未経験業界の事務だと400万行くかどうか...くらいなので、本当にその金額で転職しても良いか考え直しては?って言われた。転職しない、という選択すらありだと。
    確かにその通りだなと思って、結局前職と同じ職種で転職した。

    希望より妥当な職を勧めてくるけそ、結局その方が良い場合が多いし、プロに相談するってそういうこと、と思ってる。

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2022/04/06(水) 09:16:30 

    >>20
    それはダメですね。
    内部的に人材不足かどうか、需要を発掘してくれるのがエージェントの役割なのに!

    私は、職種はずっと同じことやってるから決まってるので、働いてみたい企業あるか聞かれ、その企業に「こんな人いますが需要ないですか?」って売り込んでくれた。

    どの企業もマッチする人材はキープしたいものだし、部署内に予算さえあれば意外と雇ってくれる。
    ほとんどの企業は面接してくれたし、今その中の一社で働いてるよ。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/06(水) 09:17:09 

    >>50
    めちゃ理解力ないな

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/06(水) 09:19:59 

    >>26
    エージェントの担当者って、入社させた人の年収額面の何%かを報酬としてもらうシステムだから、年収高い転職ができるよう頑張ってくれるよ。
    確かに鴨なんだけど、鴨年収を上げる努力をしてくれるなら、全然鴨でいいよ私は。むしろありがたい。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/06(水) 09:24:28 

    >>122
    ヨコ
    個人的にはSpring、JAC、エンワールドあたりは2次面接まで行ける確率高かった。ただ業界によるかも(ちなみにこちらは外資ラグジュアリーのマーケ系職種)。

    けど、ここ数年の転職2回とも、ビズリーチからだった。
    ビズリーチにいる個人のリクルーターって、特定の業界や企業にめちゃくちゃ強いパイプがある人が多い気がする。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2022/04/06(水) 09:33:21 

    会社とエージェントに騙されて今苦労してるから上手く使ったほうがいい…

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/06(水) 09:53:44 

    >>203
    あなたが曲解してるのか伝え方下手なんだよ

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/06(水) 10:32:13 

    >>17
    え私はリクルートエージェントがクソだったここだけはマジでオススメしない
    求人数は確かに多いけどあくまで質より量だからブラック率高いしかなりのキャリアじゃない限り適当にブラック紹介されるし(担当者オススメと書いてあった求人が明らかなブラック)
    担当者に色々伝える事話しただけなのに「話し上手なんですね〜」と能天気に言われた
    おまけに事実を書いただけなのに書類をこう直してこいという電話とメールがしつこかった

    dodaは書類の書き方為に登録しなければならず登録したら夜中にも関わらず即電話来て面談したいからいつ空いてるかとしつこく来た
    希望職種とか書類少し書き直しただけで電話とメールが何度も…とにかくいちいちしつこ過ぎ

    マイナビは転職エージェントの人次第でピンキリかな

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2022/04/06(水) 11:06:05 

    >>80
    知り合いからの借金と仕事の紹介はトラブルの元。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/06(水) 11:07:33 

    大手エージェントの利用した愚痴書いてる人多いけど、あんなんどこも担当営業次第でしょ
    どこそこのサービスが悪い!なんて言いきれないよ、全てどんな担当が付くかの運
    10人くらい営業担当変えて全員クソだったなら言い切っていいかもしれんけど

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2022/04/06(水) 11:44:56 

    一般職の時は自分で探したけど、未経験保育士で探してる時はエージェントに登録した
    数がありすぎてどこがいいのかいまいち分からないし、色々アドバイスして貰えたから1人で探すより良かったと思う

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/06(水) 11:56:17 

    >>205
    広報PR系で外資転職考えてますが、ビズリーチは外資どうですか?ビズリーチは使ったことないんですが気になってます。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/06(水) 12:00:47 

    >>82

    わかる!!

    WEBで見た求人に惹かれて、登録したら
    条件に合う会社なしのメールが2回来た
    indeed

    個人情報抜き取られただけだった

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/06(水) 12:41:32 

    >>45
    大都市の方が大手や外資とか高収入の企業が多いから、大手エージェントは東京大阪とか大都市に力入れがち。その分、地方の企業とのパイプも薄かったりで、その地域の求職者にもあまり注力しなくなる。
    地方で仕事探す人は、地域特化のエージェントとかあと意外にハロワの方が、いい仕事見つかったり、担当者が手厚くサポートしてくれる可能性が高いと思う。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/06(水) 12:49:11 

    一般事務だった私が転職活動してた時は、あなたに紹介できる案件ないですみたいなオーラ全開で、希望と違う求人を少しだけ紹介みたいな感じだった。レスポンスもこっちが催促しないと返ってこない時もあり、対応が遅めだった気もした。
    ハイスペックの従兄弟が転職活動した時は、対応がすごい早く、希望通り以上の案件を紹介され、面接時も手厚くサポート、で最終的に3社から内定もらってそのうちの1社にいったな。元々大手で年収良かったけど、更に少しアップしたみたい。
    向こうも商売だから当然だし、担当によって全然違うのは充分承知だけど、求職者のスペックで扱い全然違うなって思ったわ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/06(水) 13:09:51 

    >>180
    リクルート含め大手のエージェントはそこまで親身に添削してくれないよ。
    一人で大人数を担当してて、
    そこまで個々に労力かけられないのでは。
    誤字脱字ない、経歴とアピールポイント書けている等、
    大体仕上がっていればそのまま応募に進んでしまう。
    添削は大手に期待しない方がいいよ。
    大手の売りはあくまで求人数の豊富さだと思ってる!

    おすすめは、小さいエージェントで親身に添削してくれる人を探して、徹底的に書類を作り込んだ方がいい。
    そこから応募スタートするべき。
    面接進める人の方が少ないし、
    書類で全て判断されてしまうからとても重要だよ。

    私も、添削して貰いながら物の言い回しとかアピールする場所を見直して、2週間かけて徹底的に書類作り込んだら、
    大枠の内容は同じでも見違えるほどの経歴書になった。
    超人気企業でもどこでも通過するようになったよ。
    (経験に嘘はないし、過大アピールという訳ではなく、
    あくまで書類の魅せ方ね!)

    転職活動してる人、辛いけど頑張ろう〜
    私も頑張ります。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/06(水) 13:29:04 

    >>151
    気づかなかった
    最近はレバテックがやたらと増えました

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/06(水) 13:47:31 

    >>216

    詳しく教えてくださってありがとうございます!
    すごく参考になりました。

    やっぱり小さいエージェントさんは手厚いサポートが売りなんですね。何度か小さいエージェントを利用したことがあるのですが、
    私の経歴が乏しいこともあり、結局最初の紹介だけで終わってしまう事がほとんどで。選べる立場にないのは十分承知しておりますが、紹介された求人もそれってどうなの?と思うような求人も多く、次第に利用しなくなりました。

    ただやはり職務経歴書ひとつで大分印象が変わるのは理解したので、なんとかプロに添削してもらえる方法を見つけてみます!本当にありがとうございます😭

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/06(水) 14:17:09 

    >>34
    バッサリ切り捨てが早すぎてごめん笑ったw
    しかし資格がなかったり初心者だったりは話も聞いてもらえない感じなのね。
    まぁ転職なら即戦力にならなきゃ意味ないか。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/06(水) 14:28:14 

    >>1
    志望の職種にもよると思うけど、
    エージェントを使うと便利だと思います。
    良い点は
    ・業界の最新情報や動向、競合他社などがわかり、自分で調べるのは限界なので楽
    ・書類の書き方、面接の練習などを指導してくれる
    ・面接などで言い足りなかった事など、フォロアップを企業にしてくれる。また、内定後給与交渉もしてくれる。
    ・非公開求人、また自分が思っても見なかった求人、業界を紹介してくれて新たな挑戦をしてみる事が出来る(希望者のみ)
    この様な事を無料でできるので、お得だと思う。

    これは、実際に企業に就職が決まって入社した後、あなたの年収の30%が企業からエージェントに支払われる契約になります。
    例えば、年収600万円のひとの場合、30%である180万円の報酬がエージェントに別途支払われるのです。
    なので、優秀な人材を紹介することは彼らにとって必死になってきます。

    直接応募は、この報酬を支払わなくても良いのですが、どんな人材が来るのかが企業にとってリスクになりますね。
    時間の無駄にもなりますし。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/06(水) 14:34:02 

    >>149
    こういう人見ると本当疑問なんだけど。

    正直ガルちゃんはまともな職歴無しの低スキル低収入な人が多いし(もちろん例外もいるが)、だから貧乏とか仕事したくないとかのトピばっかり伸びるよね。

    なのになぜ、リクルートレベルの分析力ある会社がわざわざそんな掲示板でステマすると考えるだろう。

    普通に考えたら秒殺でわかるのに。
    本当に謎。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/06(水) 14:39:22 

    >>167
    面接の場には同伴しないけど、
    企業に行って、面接室に入室する前段階までは同伴し、人事や部門長への挨拶までは付き添ってくれるエージェントはあった。
    正直これって意味ある?!という気もしたけど、
    直前に喫茶店で軽い練習?じゃないけど、志望動機とか話したりできたのは、まあ緊張得効果はあったかも。
    でも、別になくてもいいな笑

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/06(水) 14:43:16 

    >>173
    わかる。
    エージェント通さない人って、年収の交渉とかも自分でやるんだよね?
    待遇とか聞きにくいことも自分で面接で聞くってことでしょ。ハート強いなと思う。自分はヒヨっちゃってムリだ。。

    けど、良い悪いで考えると、非公開求人持ってるという意味で、案件は多いからエージェント通す方がやっぱ良いかなと思う。
    ガルちゃんみてると、大企業は新卒しか採用しない、新卒逃したらチャンスないと言ってる人がすごく多いけど、非公開で普通に募集してるのに。エージェント使ってないんだなぁって思う。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/06(水) 14:47:11 

    >>184
    多分それ、普通に経費ランチだと思う。
    転職エージェントって、別に転職の時だけお世話になるものという概念ではなくて、あくまで「キャリアコンサルタント」なので。
    まあ平たく言うと、次の転職時に思い出してもらえるよう、パイプ持ち続けられるように種まきしとく、って感じですね。

    私もランチはめんどくさくて断ってしまうけど、
    定期的にくる「最近どうですか?」的なメールには、一応ちゃんと返してるし、良い案件があればいつでも教えてもらえる関係性は継続しているよ。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/06(水) 14:52:28 

    >>216
    もうね、プラス2000くらいしたいよw
    本当書類重要。
    受ける業界によっても、アピールすべきポイントは変わるから書類も変わる。
    この辺しっかり添削してくれる人を味方につけるのが間違いない。

    以前転職活動トピで、「ハロワの再就職手当は失職から1ヶ月経たなきゃもらえないから、早めに就活すると損する」と言ってる人がいたので、書類作って2度の面接経て内定でて受諾、という流れだから、すぐ始めても1ヶ月なんて余裕で経つから、早く始めて満額もらう方がいいってレスしたら、書類に時間かける能無し扱いされたw

    (そんなだから転職うまく行かないんだろうなーと思いながらそっ閉じしたw)

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2022/04/06(水) 14:53:40 

    >>181
    転職にあれだけ役立ってくれるなら、ゴミで全然良いよ
    ゴミ様様ですわ

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/06(水) 15:01:15 

    >>207
    ごめんヨコだったけど
    なんでそんな解釈?と思いながら見てたw

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/06(水) 15:03:07 

    >>212
    あ、私書いたの全て外資の話です。
    外資でしか探したことないので日系との比較はできないですが、外資の案件も多いですよ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/06(水) 15:05:01 

    >>210
    それに、不満言ってるケースは、ぶっちゃけ応募者がノースキルなパターンも多そう。
    市場価値低いならそれはそれでしょうがないのにね。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/06(水) 15:06:54 

    >>215
    そりゃ低スペなら紹介できる案件が少ないのは当然じゃない?
    扱い違うとかそういう問題ではないと思う。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/06(水) 15:24:52 

    >>221
    >リクルートレベルの分析力
    があれば、ガルちゃんレベルの人達こそカモれる客って思うからじゃない?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/06(水) 15:47:08 

    エージェントにそっけなくされた、って人は
    そのレベルの市場価値の求職者なら別にエージェント経由じゃなくても応募が来るわって企業が思ってるんだから諦めるしかない
    なんのために企業がただの媒体掲載より圧倒的に高い仲介料払ってエージェント掲載しているか考えれば分かる

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/06(水) 16:15:16 

    >>17
    私他の紹介会社で働いてたんだけど自分の転職のときそこ(D社)を使ってみたら、エージェント側の手違いなのにクライアント側(面接企業)のせいにして面接日当日に面接日リスケにされて、クレームいれたことある
    自分がエージェントやってたからこそ、クライアントのせいにするのが許せなかったよ

    ちなみに昔R社使った時もやる気のない営業で酷かったよ…これなら私にもできると思って自分はそのあとエージェント側になったんだけどさ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/06(水) 16:18:01 

    >>215
    エージェントはお金になる(クライアントが欲しがる、お金を惜しまないよつな人材)しか対応よくないよ
    ボランティアではないから、その仕組み上どうしても年収が低い、経験が浅い、ハロワでも人が来るような職種には冷たい
    そういう人は自分で転職活動したほうがいい

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/06(水) 16:24:10 

    >>194
    キャリアアドバイザーって年収低いよ
    営業もやるようなものであればある程度稼げるけど全部やらされるからマルチタスクができる人でないと向かない
    ノルマもあるけど、大変そうなのは営業のほうかな
    人が好きでやるより数字が上がるほうにやりがいを感じる人の方がむいてる

    私は派遣営業とキャリアアドバイザーやってたけど癖のあるスタッフが多くて数字もついてこなくて病みかけたことが多々ある
    そのぶんいい人と仕事できた時にはやりがいを感じることも多かったけど人とその会社によるかな…

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/06(水) 16:36:01 

    >>228
    ありがとうございます、linkedinは使われていますか?また、ビズリーチはCV添削してくれましたか?質問ばかりですみません。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/06(水) 18:09:10 

    アフィクソ儲かる

    まじでアホほど金が湧いてくる
    利用者ありがとう

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2022/04/06(水) 18:15:43 

    転職エージェントを使って複数回転職しているアラフィフです。今のところ(外資IT)は2年前に入った。エージェントを使っていなかったら、年収はもっと低かったろうと思う。毎回転職する度にその前の年収よりも上で転職を成功させてきている。それもエージェントをつかったおかげだと思う。「エージェントは当たりはずれがある、そんなところに時間を使うなら、自分で活動をやるべき」というアドバイスがあったけれど、エージェントは複数、併用していいんだよ。よくないところがあるとして、なぜそこにこだわるのか分からない。業界や経験等によるだろうけれども、自分の業種で自分の経験値だと、52位までであれば転職は可能といわれている。昔は40近いと難しい等あったけれどもずいぶん変わったもんだと思う。条件がよければ、また転職するかもしれない。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/06(水) 18:32:02 

    >>235
    実際に経験された方の意見が聞けて嬉しいです!
    もう少し悩んでみます。。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/06(水) 18:41:54 

    転職サイトやってるものだけど
    全社私のサイトから登録してね!
    それだけで何万円も私に入るので、、、
    たくさんあるし、担当者もガチャだから
    利用者はそれを選べないんで駄目なら次行けばいい

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2022/04/06(水) 18:45:59 

    >>225
    私も2度転職経験したにも関わらず、
    自信持ってアピールできる経歴がなく乏しいキャリアだな〜と思い込んでたけど、
    じっくり振り返ってみると、些細なことでもその時々で考えを持って頑張れていた事って意外と沢山あることに気付いたよ。
    与えられたタスクをしっかりこなしていた、
    周りと協力しながら業務遂行できた、
    だけでも十分誇れる能力だし。
    よく振り返ってみてね。(乏しいキャリアなんて事はないはずだから自信持って!)

    あとは転職の際の経歴書の書き方とか、
    プロがYouTubeに挙げてたり、本出したりしてるから、
    そういうのも参考までに見るのもおすすめだよ!
    応援してるー!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/06(水) 18:46:14 

    >>240
    なんでも転職に結びつけて、その上で転職エージェントをやたらお勧めするアフィサイトいっぱいあるよね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/06(水) 18:48:31 

    >>218
    ごめんなさい241です、218さんへのお返事間違えて225さんに送ってました!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/06(水) 18:49:28 

    >>225
    書類大事だよね、、、全然通らなかったけど同じところに書類作り直して出したら通ったもん。笑

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/06(水) 19:11:50 

    >>241

    わざわざありがとうございます!
    本当に感謝です🥲
    わたしは現在アラサーですが、病気などもあり正社員雇用での経験がなく、最長が契約社員の5年なんです。そのため本当に乏しい経歴なんです。

    ただアドバイスをいただいて、自分みたいな経歴だからこそ少しでも書類の通過率を上げるために、早速有料の添削サイトに申し込んでしまいました!

    もう少し241さんのアドバイスに少し早く出会えていればと思いますが、引き続きがんばります!
    本当にありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/06(水) 19:13:26 

    公務員からエージェント経由で転職成功した人いるかな?
    30歳で入庁したものの民間戻りたいと思ってるんだけど、公務員からの転職は厳しいとよく言うしイマイチ踏み出せずにいる…

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/06(水) 19:26:08 

    >>245
    こちらこそです!
    早速登録されたんですね!すごい行動力!私も見習って今日もう少し頑張ります。

    私もアラサーです!姿は見えないけれど応援してます!
    お互い頑張りましょう〜!

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/06(水) 20:07:21 

    >>224
    いや、金曜の夜って言われたから経費ランチではないよ。
    そういう経費のランチは何度も行ってるからわかる。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/06(水) 20:43:02 

    エージェント何回か使ってるけど、
    登録と連絡が面倒でなきゃ、ありがたい存在になることもあるよ!
    条件合わない求人紹介されても、経歴書を添削してくれるから他の企業に提出するのに役立った。
    もし紹介先で受かったら契約条件の橋渡しをしてくれる事もある。
    上手く利用してみてほしい!


    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/06(水) 20:47:03 

    >>231
    いやいや、鴨ならない(なれない)じゃん。
    エージェントが商品として売り込めるほどのスキルがない人が多いし。

    エージェントのトピって、有益な情報欲しさに覗くけど、結局いつも悪口ばっかりという印象。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/06(水) 20:49:25 

    今まさに数社利用しているけど、総じて役立たずばっかり。勝手に求人たくさん紹介しといて、応募したら「推薦不可」だってさ。だったら何で紹介すんの?前に私の職務経歴見てるよね?頭おかしいの?所詮この人達もどっかから転職してきてはすぐに離職するんでしょうね。だって転職エージェントの求人たくさん出てたもん。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2022/04/06(水) 20:54:30 

    >>244
    私もその経験ある。
    Springエージェントの担当の方が、すごく丁寧に添削と修正してくれて、書類通った。

    あいにく、他で内定を頂いたのでその企業にはご縁がなかったのですが、本当に魅力的な企業だったので、いまだにちょっと後ろ髪引かれる思いあるw

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/06(水) 20:55:07 

    >>17
    分かる!みんなそんな経験しているんだね。関西なのに金沢とかの求人送ってくるとか頭イカれてる。
    あと営業経験しかなくて営業を希望している私に工場勤務とかタクシーの運転手とかの求人が来るけど何で?この人達は人の話を理解できないくらいアホばっかなん?エージェントなんて名乗るなやって感じ。無能どもが。

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/06(水) 21:19:59 

    >>236
    LinkedInは、登録はしてますが、経歴は端折って書いてしまってることもあり、これきっかけの転職は今のところ経験ないです。
    周りを見ててもそんなに多くはないかな。いなくはないですが。

    ビズリーチは、エージェントではなくリクルーター(ヘッドハンター)に直接繋がるので、あまり添削とかはしてくれる人多くない印象でした。というか、ビズリーチに自分が載せてる経歴を見て、これはイケる!と確信持てた人にだけ声かけてる印象(エージェントの社員でいるより、見る目と企業間パイプを活かして、イケそうな人だけスカウトする方が稼げますもんね)。
    なので通過率がめちゃくちゃ高いのかと思います。

    今の会社はいる時にお世話になったビズリーチのリクルーターは、現在私がいる部署のディレクター(私の採用責任者)とは20年以上の付き合いらしく。
    なのでディレクターがどんな人を欲しがってるかを熟知しているし、ディレクターとしても「彼の推薦なら間違いない」との考えで、面接で会った時点でほぼ決まりという感じだったみたいです。

    SpringエージェントとJACも並行して利用したので、添削はそちらでやっていました。
    担当者次第でしょうが、Springはかなり細かく添削してくれてよかったです。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/06(水) 21:23:40 

    >>250
    しょうがないじゃん。あなたに都合の良い情報だけみたいなんて都合の良い作りにはなってないよ。

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2022/04/06(水) 21:27:54 

    >>234
    その通りなのだけど、なんかガルちゃんは話が飛躍してる人が多いと思う。
    エージェントなんて役員クラスじゃないと意味ないとか、Fランは相手にしてもらえないとか、年収1000万以下は場違いとか。
    なので、意味ないなんて思わずに、もうちょっと気楽に、「どうせタダなんだし利用してやろう」くらいの感じで使ったら良いのにと思うことの方が多い。

    私は専門卒で年収も600くらい、マネージャー経験なしの40代だけど、普通にエージェント使ってるし、個人でやるのなんて効率悪すぎると思っちゃう。

    本当に、非正規しか経験ないとか、ずっと年収200前後だとかなら、まあ自分で活動した方がいいかもだけど、一般企業で普通にOLしてるような人なら利用価値あると思うよ。一人で就活しても、自分の市場価値って見えにくいし。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/06(水) 21:32:19 

    >>249
    合わない求人なんて、これは〜が希望に合わないので応募しません、て言うだけでOkだしね。そんなに不快になるようなこと?って思うわ。

    登録は本当にめんどくさいけど(書類アップするだけで終わるとこはだいぶマシだけども)、助かることの方がずっと多いわ。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/06(水) 21:34:52 

    >>238
    そうなんだよね。
    合わないエージェントってあるけど、フェイドアウトしてけばいいだけの話だし。
    個人情報抜き取られる(笑)のが嫌なのかなw

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/06(水) 21:38:12 

    >>248
    そうなんだ、よくあるお祝いランチのことかと思った。
    あれ行く人いるんだね。私いつも断ってしまうわ。
    仕事探し中や在職中なら会話のネタに困らないけど、内定出た後のまだ働き始めてない時期って、話すことなさそうだな〜と思って。
    ランチでどんなこと話すんですか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/06(水) 21:45:56 

    >>255
    ???

    何の話?
    ガルちゃんはスキルない人が多いから門前払いされたり冷遇される、だからエージェントなんて利用価値ない!って悪口が多いのは事実じゃん。
    それなりスキルや経歴ある人は便利に利用してるからね。

    元は、リクルートがステマやってるとか言ってる人がいたから、「ここでステマしても意味ないってことはリクルートが一番よくわかってる、なぜならカモになれるスキルを持った人が少ないから」とレスした。
    そういう人が集まるサイトだから、悪口だらけだよねって話の流れですよ。
    私に都合いい情報とか関係ないんですが。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/06(水) 21:54:06 

    >>260
    あなたにとって無益な情報が他の人にとっても無益であるとは限らないから。あなたが欲しい有益な情報だけ見てればいいんじゃないですか?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/06(水) 22:24:08 

    >>261
    うん、だからそういう話じゃないって書いたじゃんよ。
    わからないならもういいよ。。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/06(水) 22:30:41 

    >>259
    基本的に今のポジションのアップデート、新しい案件の話するくらいだよ。
    はじめて話する人はカフェでお茶ごするくらいだけど。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/06(水) 22:39:10 

    >>262
    あなたが悪口って思ってるだけ。
    分からなければもういい?
    わかってないのはあなたで、わかるように伝えられないのもあなたです。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:22 

    >>263
    在職中ならそうだよね。
    内定もらって次の仕事開始するまでの間にお祝いランチのお誘いいただいたりするけど、あの期間は何話すんだろう?って。さすがに内定でたばかりで新しい案件の話はないし、ポジションもアップデートする直前だし。
    なのでいつも、なんとなく断ってしまってる。

    レスありがとうございます!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/06(水) 23:25:54 

    >>264
    流れを汲むことができない人らしい。
    JDとか理解できるんだろうか...。
    本気で心配になるレベルですわ。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/06(水) 23:50:23 

    >>266
    自分の心配だけしてれば〜

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/07(木) 00:00:24 

    >>264
    流れを汲むことができない人らしい。
    JDとか理解できるんだろうか...。
    本気で心配になるレベルですわ。

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2022/04/07(木) 00:01:25 

    >>267
    そうしまーす!
    連投になっちゃってごめんね!

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/07(木) 00:34:05 

    >>256
    同意
    タダだからお試しで登録してみようっていうのはありだよね

    エージェント使ってある程度体裁が整った職務経歴書が用意できれば自分で応募する時にも割と役立つし、何よりこの企業とか業界は盲点だったと思うこともあるから1人で転職活動するより視野は広がる気がする

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/07(木) 00:47:01 

    >>270
    そうそう。
    私はとあるエージェントで添削してもらった書類がすごくよかったから、ほかのエージェントからの応募でもそれ使った。
    タダだし使用制限もないし、単純に見るだけでも、書き方の要領を得たよ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/07(木) 10:41:15 

    >>254
    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。エージェント、人事部の出先機関みたいは機能もありますもんね。書類練って、登録したいと思います!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/07(木) 17:12:54 

    いま大手のエージェントを通して15社ほど求人に応募しています。しかし、今日提出した職務経歴書の中で、文章が途中で途切れてしまっている部分を見つけてしまいました‥。(すでにその職務経歴書で応募済み)
    今回のミスは私の確認不足が原因です。それはもちろん理解していますし、自分にも腹が立ちますが、エージェントさんて書類のチェックはしないのでしょうか😢?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/07(木) 18:19:29 

    >>273
    えー、ひどいね
    私が使ったエージェントはどこも確認してくれた。
    確認というか、細かく添削して直された。
    受ける企業ごとに多少アピールポイント変えたり、削るときは思い切って削ってもらったりしたよ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/07(木) 18:31:14 

    >>274

    やっぱり普通確認してから提出しますよね😞?
    大手なので細かい添削は諦めていましたが、誤字脱字のチェックくらいはしてくれていると思っていました。。職務経歴書の差し替えと、向こうで修正してくれていないか確認の連絡をしましたが、まだ返信がなくて。自分が悪いんですけど、書類で落ちた原因の一つに今回の抜け漏れもあったと思います。。
    こういう時って担当を変えてもらうべきですかね。。今日第一志望のお祈りも来たので凹んでます

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2022/04/08(金) 06:07:44 

    >>238
    こういうパターンもあるんだ。
    私はエージェントの経由より、自分で交渉した方が年収よかったよ。仕事内容はほぼ同じで。
    転職エージェントにも当たりハズレがあるんだね。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/08(金) 06:57:34 

    >>80
    知り合いからの紹介以外で、どうしてるか教えて、って、質問じゃないの?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/08(金) 07:08:18 

    使うだけならタダだし、あれこれ悩む前にいったん登録してエージェント使ってみて合わなければやめればいいんじゃない?

    私自身は、乳幼児2人の子持ちで大手からの転職だったんだけど、大手のエージェントは、そもそもが自分の経歴からしてハイキャリア担当グループみたいな人が最初から割り当てられてしまう。
    こちらは給料下がっていいからもう少し楽に働きたい言ってるのに、超大手やハイキャリアのところばかり紹介されて、全然希望と合わないし、むこうだってこんな子持ち求めてないし、受かるわけもなくてやめたよ。転職理由がキャリアアップじゃなくて長時間労働の是正だからね。。。そりゃ受からない。

    ワーママに特化した小規模なエージェントは、労働条件や会社側の労働環境も知ったうえで細かい条件も見ながら色んな仕事紹介してくれて良かったよ。

    細かい希望があるなら、大手より小さいところの方がいいのかも。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/08(金) 07:11:40 

    >>275
    こんな大事な書類すらミスするような社会人、怖くて仕事任せられないわ。新人じゃあるまいし。。。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/08(金) 07:18:05 

    >>221
    大手でマーケティングやってます。
    横だけども、大手の正社員がそんな暇も考えもありえないです。

    こんな掲示板に書き込みしたところで、ターゲットがいないし、効果検証も出来ないし、検証できないことに時間と労力をかけないし、企画のゴーも出るわけない。

    まともに働いた事がある人ならわかる。
    くだらない。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/08(金) 10:20:48 

    >>278
    わかる。
    大手だと、一人で大人数見てるせいか、対応も雑(希望に合わないものばかり持ってくる等)。
    案件の総数自体は多く持ってるんだろうけど、広く浅くすぎて、ピンポイントで「この職で検討してます」って人にはなかなかフィットしない。

    とは言え、大手登録せず、小さいエージェントだけに絞ると、本当にここだけで決めていいんだろうか?と疑問が湧く瞬間が訪れたりするので、一応大手どこか一社と、あとは専門性の高いところを2、3社登録するのが良いと思う。

    いつもその方法で、結局決めるのは小規模や、フリーランスでやってるリクルーターの案件ばかりだけどね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/08(金) 13:11:36 

    小規模エージェントとは、どこから繋がりますか?エンミドルみたいなサイトに登録して、そこから声がかかるような感じでしょうか。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/08(金) 13:34:38 

    >>282
    私の場合は、ずっと外資の同じ職種でキャリア形成してるので、その職や業界に特化したエージェントを探したりします。

    探すと言っても、転職サイト見て希望職種で検索すると、出てくる求人は大抵そういう小規模のエージェントいくつかが掲出してる案件だったりするので、案件への問い合わせに合わせて他にも紹介してもらう流れで登録。

    あとはビズリーチのスカウトですね。数名でやってるエージェント(というか個人事務所?)やフリーランスのリクルーターが多いです。彼らは、大手と違って声がけやスカウトのノルマもないだろうし、無駄な動きをしないので「この応募者はイケる!」と確信持てた人にだけ声をかけてるんじゃないかと思います。なので通過率が高いです。
    これは自分の数回の経験だけでなく、周囲に聞いても同じ感想を言ってる人が多いので、ほぼ確実じゃないかと思ってます。

    大手は適当にリクルートとか一応登録しますが、実際内定まで行ったことは一度もないですねw
    むしろ書類落ちばかりw

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/08(金) 13:37:50 

    >>280
    本当そうだよね。
    マーケティングの概念ない人が多すぎて驚く。
    ターゲットいないじゃんねw

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/10(日) 18:30:56 

    >>283
    色々質問してたものです、詳しくありがとうございます!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/11(月) 23:45:59 

    某エージェントをつかってるけど
    担当者からモラハラ受けた。
    お前なんか価値ない的なことを言われたw
    (そうなんだけどさw)

    そこで紹介された企業の面接控えるけど
    どれも微妙だし…
    結果はどうであれ蹴る予定

    モラハラ的なこと言われたけど
    言ってきたやつがゴミにしか思えなくなったから
    ノーダメ

    一応お世話になったから面接は受けるけど
    終わったらこことは縁を切る

    気持ち切り替えて頑張るわ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/11(月) 23:56:03 

    某エージェントをつかってるけど
    担当者からモラハラ受けた。
    お前なんか価値ない的なことを言われたw
    (そうなんだけどさw)

    そこで紹介された企業の面接控えるけど
    どれも微妙だし…
    結果はどうであれ蹴る予定

    モラハラ的なこと言われたけど
    言ってきたやつがゴミにしか思えなくなったから
    ノーダメ

    一応お世話になったから面接は受けるけど
    終わったらこことは縁を切る

    気持ち切り替えて頑張るわ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/13(水) 12:38:01 

    エージェントの企業担当との面接対策で電話したけど、事前に送った志望動機とか退職理由のメール見てない感じで、添削もしてくれなかった

    柳原可奈子のウザイ店員みたいな「うんうんうんうんうんー♪」て相槌されて、この人話聞いてないなって思った。

    どっぷりエージェント頼りは良くない

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/15(金) 17:20:15 

    ありますよ
    結局エージェントには、志望動機とかのアドバイスだけもらって
    求人自体は自分で探したわ

    求人も結局タイミングなんだよね
    私は条件が多くて、何個かのサイトでは「そんなの全部新卒に持っていかれてて中途ではありませんよ」とか
    「契約社員にしませんか?」みたいなこと言われたけど
    納得できない会社に転職しても自分の性格上すぐ辞める未来しか見えなかったから
    それでもいいよって言ってくれたリクルートエージェントにだけ登録してた

    その間も何人もエージェント変えてる
    希望通りじゃない求人に応募させようとしてくる人多いよね
    「とにかく練習と思ってたくさん応募してたくさん受けてください」って数打てば当たる!みたく強引に持ってかれそうになったけど
    結局自分の時間使ってメンタルも削ってわざわざ興味のない会社の面接受けたくなかったから
    そもそも応募の時点でかなり絞って応募してたよ

    結果、最初に転職したいと思った時から一年後に希望通りの求人が見つかって転職成功しました
    なんかたまに他トピで婚活の愚痴?みたいなので、似たようなこと言ってる人いて、にてるのかもと思ったw
    体力とメンタル強い人ならいいけど
    そうじゃなくて自分の中で絶対に譲れない軸があるならわざわざ無理して妥協しなくていい

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/20(水) 23:10:47 

    地方住 介護職
    介護ワーカーとかいごジョブに登録した。
    介護ワーカーもかいごジョブもハロワに載ってるようなところばかり~

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/26(火) 23:44:52 

    私は数社登録して使ってみたけど、dodaが1番良い。親身に相談乗ってくれるし、求人もほぼお願いした通り。
    マイナビは全くやる気無し。最初の連絡だけだったね。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/29(金) 21:18:36 

    外資系エージェントをいくつか利用して転職したけど、内定貰った企業を紹介してくれた担当の人とはすごく相性が良くて面接に進む率も高く、自分じゃ絶対見つけられないホワイトな会社に入れて年収も希望より+で契約出来てありがたかったです。
    内定決まった時も、色々お世話になって本当にありがとうございます!って言ったら、○○さん(私)の人徳ですよ!と言ってくれて、こういう人もいるんだ、、と嬉しかったです。
    結構ビジネスライクなエージェントも多かったので、良い担当者に会えたらラッキーぐらいの気持ちで登録すると良いと思います。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:32 

    転職エージェント複数登録したけど、ハローワークでもでてる求人が多いです。
    悩んでいたのが、徐々に考え固まってきているけどもハローワークでもでてる求人ならハローワークから応募した方良いかな。複数使っても、どのエージェントも共通して同じ会社紹介ってのも1社あり。気乗りしないけど、受けてみれば良いのかな。そこは唯一ハロワで出てない求人でした。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/04(水) 21:45:29 

    事務職の場合なんだけど、リクルートとdodaのエージェントを少し前に使ったけど、
    仕事内容、雇用条件と給与が見合ってない会社多すぎだし、そもそも働きたいと思える会社がほぼなかったなー。
    大手なのにたいした案件ないんだなって落胆したわ。(事務職だから?)
    正社員採用もそんなになかった気がする。

    その割に「あと〇件応募しましょう」みたいなノルマ?があったから仕方なしに片っ端から応募してたけど、合計80社近く応募したけど1社しか面接までいかなかったw

    結局、テンプで紹介予定派遣で採用されたけど、他会社含めても紹介予定派遣のほうが条件の良い求人が多かった気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード