-
1. 匿名 2022/04/04(月) 17:30:00
最近推しが出来ました。
ツイキャスやYouTube配信をしているのですがまだまだマイナー?な方です。
私は今まで推しがいなくてかなり久々に推しが出来たのですがツイキャスやYouTubeでのスパチャ等はしたことが無くて皆さんスパチャ等の課金を沢山していて驚いています…。
グッズを買うとかではなく、そーゆー課金は皆さん幾らぐらいしていますか?
(ちなみに私は普通のOLの月収です。)
人それぞれだとは思うのですが、何をモチベにスパチャをしているのでしょうか??
色々教えて下さい!!
+13
-33
-
2. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:22
スパチャとなしたことない
ほぼ無課金+139
-4
-
3. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:29
ここのオバサン達に聞いても叩かれるだけじゃない?+75
-17
-
4. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:44
コンサートチケット
CD
ファンクラブ会費くらいだよ
+157
-3
-
5. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:45
栗原小巻をガルちゃんで推すのはタダ+4
-8
-
6. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:51
ぜーろーー
無駄金+27
-4
-
7. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:54
貧困なのでスパチャしません
再生回数で十分だよ+88
-0
-
8. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:55
よくわからんけどたくさん貢いで経済回してください+63
-2
-
9. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:57
まずスパチャがわかんない+23
-10
-
10. 匿名 2022/04/04(月) 17:32:04
推しが金持ちなので課金はしない。
むしろ資産が増えた。
テスタさんガチ勢です。+48
-2
-
11. 匿名 2022/04/04(月) 17:32:31
他人にお金使いたくないからスパチャはしないかな+16
-0
-
12. 匿名 2022/04/04(月) 17:32:40
課金はしない
グッズ買うだけ+60
-2
-
13. 匿名 2022/04/04(月) 17:32:47
課金が出来ないから
ファンレター送るしかない私
+12
-5
-
14. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:18
スパ茶じゃないけどCDリリースしたら5~10万使ってます。なのでグッズなど合わせて年に20~30万くらいです!+11
-7
-
15. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:23
>>1
結婚したり恋愛しててもアンチに回らないなら好きなだけスパチャすれば?+12
-0
-
16. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:28
スパチャ?とかいう投げ銭するほどハマったことがない
そこまでできる人すごいなって、思う+82
-0
-
17. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:45
>>12
それ課金してるって言うんだよw+17
-6
-
18. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:03
推してるけど投げ銭するほどじゃないな
なんかバカバカしくて
グッズなら買うからもっと出して欲しいー+43
-1
-
19. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:06
>>3
そうだよね!
推し活・課金に慣れてる頭空っぽで洗脳されやすいバカたちに聞かないと!
養分の気持ちは養分じゃないと分からない+12
-24
-
20. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:14
ゲイの押しだけどいい?
マイファズ?ってやつでゲイがやってるのをかねはらってみてる+0
-3
-
21. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:27
10000円スパチャした+7
-0
-
22. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:49
フォロワーのOLの子が推しに月に10万課金してるって言ってた+11
-1
-
23. 匿名 2022/04/04(月) 17:35:12
>>1
まさにツイキャス主にドハマリして120万円お茶爆投げました
他人から見たら勿体ないお金でも私にとっては有意義に使ったお金。自分の好きを他人にあれこれ言われる筋合いもないしね。要するに全て自己満足です
自分のことやから自分で決めて下さい+60
-7
-
24. 匿名 2022/04/04(月) 17:35:16
気分でスパチャするけど、熱い気持ちでスパチャしてない。その場のノリだけです。+2
-0
-
25. 匿名 2022/04/04(月) 17:35:39
ファンなんて現金吸い取る機械みたいなもんなんだろうけど
それをいかに匂わせないで吸い取るかが真骨頂だと思ってるから
投げ銭ってストレート過ぎて、推しも推せなくなる+80
-0
-
26. 匿名 2022/04/04(月) 17:35:45
SNSでスパチャ等の課金が当たり前の人たちを日常的に見てると、
みんなやってるし私もしようかな?となっていく気持ちはわかるけど
実際は無課金で推してる人の方が多いよ
イベントやライブ、グッズなどにお金を出しても、スパチャはやらない方が一般的
スパチャで応援したいなら無理のない範囲ですればいいけど
みんなやってるとは思わない方がいい+54
-0
-
27. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:04
1日1000円以内と決めてる、キリがないからね+10
-0
-
28. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:11
昔の話ですが、リクエストに応えてくれたときのお礼や単純に応援したい!って思ったときです。覚えてもらえるし楽しかったなー+9
-0
-
29. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:41
>>19
養分って、、
あなたは何かを好きになったことや影響受けたことないんですか?
芸能以外でも洋服や物品でも一緒だと思いますよ+16
-8
-
30. 匿名 2022/04/04(月) 17:37:43
>>1
アイドルでも配信者でも大まかなシステムはホストクラブと一緒だよ
課金することに麻痺してるホス狂に聞いてみるといいと思う
+44
-3
-
31. 匿名 2022/04/04(月) 17:37:53
推しがやらかした時に課金した人間ほど怒り狂うけど
一般人からしたら課金するやつ=クレイジーって認識なので
誰にも同情されんことを胸に刻んでやってほしい+45
-4
-
32. 匿名 2022/04/04(月) 17:38:27
推しが写ってるor プロデュースしたグッズは全て買う。雑誌類は買い出したらキリがないので、企画とビジュ次第。あとは、たくさん買ってねって言われたらたくさん買って家に山積みされてる。+3
-2
-
33. 匿名 2022/04/04(月) 17:38:32
基本、グッズやCD、DVDのみ
スポチャ?みたいなのはしない。貢いでるだけじゃんそれ…+4
-4
-
34. 匿名 2022/04/04(月) 17:39:11
私もYouTubeや配信サイトみたりしますがスパチャしてる人なんて一握りだと思いますよ。本人がいいならいいけど、このご時世お金は大事に使ったほうがいい。投げ銭が当たり前とは思わなくていいと思います+33
-0
-
35. 匿名 2022/04/04(月) 17:39:12
コンサート・CD/アルバム全種類・FC会費・雑誌
ジャニーズハマっていた時はこんな感じだった。投げ銭とかはした事ない。+4
-1
-
36. 匿名 2022/04/04(月) 17:39:56
>>1
勝手にガーシーにでも課金しとけば?+4
-4
-
37. 匿名 2022/04/04(月) 17:40:00
身の丈にあった課金をしよう
+33
-0
-
38. 匿名 2022/04/04(月) 17:41:44
グッズとかは買うけどスパチャはしたことないなぁ
お金出して手元に何も残らないのにyoutube側に何割か取られるシステムがなんか嫌だからw+24
-0
-
39. 匿名 2022/04/04(月) 17:41:58
>>1
スパチャとかの話をガル民にしたところで批判されるだけだよ+4
-0
-
40. 匿名 2022/04/04(月) 17:42:47
YouTubeの投げ銭って7割くらいしか入らないから、どちらかと言うと干物リストとかでプレゼントした方が良い。+6
-0
-
41. 匿名 2022/04/04(月) 17:42:53
>>17
課金はサービスに対して払うもの、が定義だからね
グッズは売れるけど課金したものは返ってこない+6
-1
-
42. 匿名 2022/04/04(月) 17:43:29
スパチャは数年後絶対後悔するからしない方が良いとおもう…価値観はそれぞれだけどさ。コンサートとか遠征なら全然金かけるけどスパチャはなんかむなしい。+27
-0
-
43. 匿名 2022/04/04(月) 17:44:03
>>40
干物リスト🤣
アジとか?+6
-3
-
44. 匿名 2022/04/04(月) 17:44:26
スパチャじゃないけど、課金のランキングで街頭広告に出られるレースで推し(日プ2)に20万円くらい課金したことある
(ちなみにデビューしなかったです…)+6
-0
-
45. 匿名 2022/04/04(月) 17:45:01
>>25
神社の賽銭箱にお金入れるのと同じ感覚じゃない?+10
-0
-
46. 匿名 2022/04/04(月) 17:45:35
借金してまでアイドル推してる知人がいる
自分の払える範囲で楽しむなら何にお金かけてもいいと思うけど…。+17
-0
-
47. 匿名 2022/04/04(月) 17:46:28
お知り合いが課金されてるよって方、具体的に名前教えて欲しい。+0
-1
-
48. 匿名 2022/04/04(月) 17:46:51
+6
-2
-
49. 匿名 2022/04/04(月) 17:46:53
>>37
本当だね
昔は家族を泣かしてでも推しに注ぎ込んでたから分かる+6
-0
-
50. 匿名 2022/04/04(月) 17:47:24
>>3
小6の娘がアニメにハマって月に5000円くらい使ってたんですが、そのお金だしてたのは父親なので、推しの推し活を応援してる構図になってて笑った。
父親も幸せそうだし、お小遣いの範囲なので黙って見守ってる+17
-1
-
51. 匿名 2022/04/04(月) 17:47:57
私ツイキャスは無料ポイントをコツコツ投げ銭してる+1
-1
-
52. 匿名 2022/04/04(月) 17:48:27
>>21
私も好きでいつもBGMがわりに配信やアーカイブをずーっと垂れ流してる
始めたばかりから応援してるから、登録者〇万人記念(忘れた)のときにお祝いの気持ちを込めて一度だけスパチャしたことある
それ以外はテレビで流してるからコメントも全くしないし見てるだけだけど大好き
グッズは買おうか迷ったけど気づいたら受注終わってて買わなかった+9
-0
-
53. 匿名 2022/04/04(月) 17:53:14
グッズを買うとかではなく、
と書いてありますが+6
-0
-
54. 匿名 2022/04/04(月) 17:53:37
>>1
スパチャしたら名前呼んでくれたり、お礼言ってくれたりするからファンはそれがモチベーションなんじゃない?
でも私も名前呼ばれない!とかがなかったらスパチャとかしなくていいと思う笑
あれほど無駄金はないよね。+18
-0
-
55. 匿名 2022/04/04(月) 17:54:04
私は月1万までって決めてる
ほとんどしない人もいるし、推しは配信始めて1年くらいだけどトータル500万くらいしてる人もいる
人それぞれだから自分が無理なく後悔しないことが大事だと思う
+7
-0
-
56. 匿名 2022/04/04(月) 17:55:31
推しがソーシャルゲームのキャラだから
ピックアップガチャの時に課金して回してる
もう2年以上ピックアップ来てないけどね泣+3
-0
-
57. 匿名 2022/04/04(月) 17:55:49
クレヨンしんちゃん好きなので、DVDとグッズを買い漁る。あとたまに春日部に行く。+8
-0
-
58. 匿名 2022/04/04(月) 17:57:18
>>3
>>2
>>1推し推しブーム終わるのまだあ?
メディアに乗せられた🐎🦌さんはいつまで単純に乗せられるの?
+6
-13
-
59. 匿名 2022/04/04(月) 17:57:22
学生の頃からツアーは毎年10公演以上参戦、アルバム出たら複数買い当たり前って感じだったけどコロナでライブも無くなって一切オタ活なしで貯金に回してたら結構な金額になって金貯める方が楽しくなったのでオタ卒した+2
-0
-
60. 匿名 2022/04/04(月) 17:57:45
>>25
推しがやたらゲーム配信するようになって冷めたわ
30分トークするよりもゲーム1時間の方が楽だし時間が長ければ投げ銭してくれる人も多くなるだろうしね+8
-1
-
61. 匿名 2022/04/04(月) 17:57:51
>>2
見ず知らずの人間にスパチャ何かする奴の気がしれんと思ってたけど、見ず知らずの可愛い犬ならするかも…+8
-0
-
62. 匿名 2022/04/04(月) 17:58:46
カービィが大好きで、30周年だからグッズがたくさん出て嬉しい+7
-0
-
63. 匿名 2022/04/04(月) 17:59:35
>>1
スパチャって実際にその配信者に入るお金はあんまり多くないんだよね
かなりの割合をYouTubeに持ってかれる
グッズやメンバーシップの方が利益としては大きいからほんとに貢献したいならそっちの方面で頑張った方がいいよ
それとマメに感想やコメントを書き込むのもモチベーション維持に効果的+13
-0
-
64. 匿名 2022/04/04(月) 18:00:42
お金をかけるだけが推し活じゃないと言い聞かせている。私がお金がないだけだけどw+5
-1
-
65. 匿名 2022/04/04(月) 18:00:59
>>1
その推しより絶対に生活苦しくて明日生きるのもやっとなのに投げ銭する意味がわからない
+7
-2
-
66. 匿名 2022/04/04(月) 18:01:56
>>52
ツイッチも見ますか?+0
-0
-
67. 匿名 2022/04/04(月) 18:04:22
>>4
プラス遠征費用、宿泊と交通費、食事代
コンサートグッズの購入くらい+10
-0
-
68. 匿名 2022/04/04(月) 18:05:11
コンサート、チェキ、CD、グッズとかじゃない?
スパチャってただお金あげるだけだよね?楽しいの?それ+4
-0
-
69. 匿名 2022/04/04(月) 18:06:01
>>58
ブームとかじゃなくない?
昔から特定のバンドの熱狂的ファンとかいたでしょ。
ライブ複数行ったりグッズ買いまくったり…
それを今は推し活と呼んでるだけ。
時代の流れでスパチャとかに課金方法も変わって来てるだけ。+17
-1
-
70. 匿名 2022/04/04(月) 18:10:20
趣味に使える金額を趣味(推し)に回すわよ
できる範囲で応援よ+3
-0
-
71. 匿名 2022/04/04(月) 18:10:23
>>50
小6ってお小遣い5千もあるの?
私の時代数百円だったから驚き。。+11
-1
-
72. 匿名 2022/04/04(月) 18:10:32
>>68
名前呼ばれたりコメント読まれたりするだけでも嬉しいんじゃない+3
-0
-
73. 匿名 2022/04/04(月) 18:11:24
>>66
うーんどうだろ
一応アカウント登録はしてみたけどまだフォロー?してないや
少なくともミルダムはテレビで流せないから見てないな
応援する気持ちはずっとあるし好きなんだけど、配信全部みます!ってほどの追っかけでもない笑+2
-0
-
74. 匿名 2022/04/04(月) 18:12:59
写真集、雑誌を買うくらいしか使ってないなぁー。+2
-0
-
75. 匿名 2022/04/04(月) 18:13:51
私も推されて〜+2
-0
-
76. 匿名 2022/04/04(月) 18:15:44
るしあ…+1
-0
-
77. 匿名 2022/04/04(月) 18:17:26
>>45
賽銭に500円以上出す人は珍しい。+8
-0
-
78. 匿名 2022/04/04(月) 18:17:29
>>22
借金とか実家暮らしなのかな。
OLさんって収入20~30のイメージだけど。+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/04(月) 18:17:39
>>1
配信がお給料になるから、ありがとうの気持ちでいいんだよ(*^^*)+0
-0
-
80. 匿名 2022/04/04(月) 18:18:28
推しに大金使ってる人の半分は夜職やってると思う+2
-1
-
81. 匿名 2022/04/04(月) 18:19:24
課金したいのに舞台1回しか観れない
DVDたくさん買って優先チケット複数もらっても
1アカウント1回しか優先申し込みできないの鬼畜だと思う
二次抽選なんかめったに当たらないしさー+1
-0
-
82. 匿名 2022/04/04(月) 18:19:30
ライブや舞台のチケット、CDやBlu-rayなどパッケージ商品の購入、遠征費用は喜んで出すけど、スパチャはしない。
作品に対してお金は出すけど(それで楽しませてもらってるんだから当然)、直接本人に金を渡す行為には違和感。
+5
-0
-
83. 匿名 2022/04/04(月) 18:21:00
推しは居るけど基本お茶の間推し
無課金にしてる
自分の懐にあった様にしてる
それでも楽しめる+12
-1
-
84. 匿名 2022/04/04(月) 18:21:00
>>1
最初が肝心よ
今の生活を下げてまで課金しない事+0
-0
-
85. 匿名 2022/04/04(月) 18:21:18
悩んだけどグッズ買うの止めた
質はともかくTシャツに諭吉出す熱は無かった
全種買いしてツイで披露している人たちにつくづく感心する+5
-0
-
86. 匿名 2022/04/04(月) 18:25:15
何を好きになるにしても楽しませてくれて感謝してるって気持ちでできる範囲のお金を出すだけだよ+3
-0
-
87. 匿名 2022/04/04(月) 18:25:19
>>1
いつも癒しをありがとうって気持ちで課金してました
生活出来る範囲内で
主の優先順位が何かで金額とかも変わってくるんじゃないですか?+3
-0
-
88. 匿名 2022/04/04(月) 18:27:03
>>85
マウント合戦になっちゃったりするからね…
そこに参戦しちゃったら破産待ったなしだわ+5
-0
-
89. 匿名 2022/04/04(月) 18:27:37
昔ライブ遠征費、CD、DVD、グッズ購入のためにバイトしまくってたら膝と腰壊したから無理するのやめた。ファン友もいたけどお金かけられない自分が嫌になって自然と解散。今はたまに元気に活動してるかなって調べる程度+4
-0
-
90. 匿名 2022/04/04(月) 18:29:21
ボイスに課金してます
推しお金を使うの楽しいけどグッズはいらないので
スパチャは毎回してると裏でファンに名前覚えられたり色々言われたりしてるのを見たのでしない
+1
-0
-
91. 匿名 2022/04/04(月) 18:29:21
私の推しもYouTubeやツイキャスしてる
イベントも積極的にしてくれるしグッズも出しているから、そっちにお金使ってほとんど投げ銭はしてない
プレゼントも送ってるから、投げ銭する時は推しの誕生日や、めでたい事があった時くらいかな
だけど投げ銭してると認知してくれるの早いし、コメント読まれるから毎日投げてる人も多い
投げ銭もイベントもグッズもとか全部すると破産しちゃうから、投げ銭するなら毎月の金額決めるといいかも
だんだん自分の推し方わかってくるし、お金使いすぎて嫌になる人もいるから、無理しない程度から始めるのがおすすめ+3
-0
-
92. 匿名 2022/04/04(月) 18:31:19
無課金の人は推しているんじゃなくて、ただの暇潰しで見たりしているだけじゃないの?+4
-0
-
93. 匿名 2022/04/04(月) 18:35:32
ある程度の給料をもらっていて独身とか子なしで家のローンも組んでいるような立場の人がスパチャするのは大丈夫だろうけど、大して稼げず結婚できるかどうかもわからない独身女性ならスパチャなんかにつぎ込むより貯金した方が将来後悔しないだろうとは思う。+3
-5
-
94. 匿名 2022/04/04(月) 18:43:27
>>8
卑しいこと言いなさんな+1
-3
-
95. 匿名 2022/04/04(月) 18:44:41
>>92
お金かけたい気持ちは山々だけど生きるために精一杯だからお金出せないだけ+1
-1
-
96. 匿名 2022/04/04(月) 18:46:50
妄想で楽しませてもらってるから充分です。+1
-1
-
97. 匿名 2022/04/04(月) 18:51:53
>>94
卑しい?なんか使い方間違ってるよw+2
-2
-
98. 匿名 2022/04/04(月) 18:54:18
推しが演奏家で別のオンライン配信やってた時
演奏配信は2000円程度、有料オンライン公演と同等程度
雑談、筆談配信は500円しないくらい、だいたい無料の範囲で
ってのを目安にしてた
たまの神回はついつい大きく投げてしまうけど、5000円も投げなかった弱小です+2
-0
-
99. 匿名 2022/04/04(月) 18:55:09
>>71
主人のお小遣いの中で娘に課金してます+1
-0
-
100. 匿名 2022/04/04(月) 18:55:44
誕生日とかの記念日には投げても普段は投げないな
正直キャバクラとかホストみたいなもんだと思ってるし+7
-0
-
101. 匿名 2022/04/04(月) 19:00:45
>>1
あー誰誰??
ツイキャスなら結構、私徘徊してるから分かるかも!!(笑)+2
-2
-
102. 匿名 2022/04/04(月) 19:03:01
全くシステムがわからないんだけど、そのお金はカードから引き落とし?カードない子供なら出来ないよね?+0
-0
-
103. 匿名 2022/04/04(月) 19:12:02
普段はしないけど大きい仕事が決まったとかいい仕事した後の配信とかはおめでとうの気持ちを込めてするよ!
と言っても1000円だけどwww+6
-0
-
104. 匿名 2022/04/04(月) 19:17:07
>>92
推す=課金なの?youtube配信なんて広告スキップせず流しとくだけで配信者にお金入るよ。+5
-1
-
105. 匿名 2022/04/04(月) 19:17:48
>>103
これからその大きい仕事で稼ぐんだから
課金とかしなくていいんじゃって
思ってしまう部外者………+3
-2
-
106. 匿名 2022/04/04(月) 19:52:30
老後資金をためろ+4
-0
-
107. 匿名 2022/04/04(月) 19:58:31
>>104
推すってファンよりも軽い言葉だったのか。
勘違いしてたわ。+3
-1
-
108. 匿名 2022/04/04(月) 20:03:58
ワタシャ、ベテランファンやで
(*^o^*)+0
-0
-
109. 匿名 2022/04/04(月) 20:06:55
私はめめに全財産課金したよ🥰+2
-3
-
110. 匿名 2022/04/04(月) 20:12:53
もったいなw+2
-0
-
111. 匿名 2022/04/04(月) 20:28:42
+4
-0
-
112. 匿名 2022/04/04(月) 20:28:54
スパチャはしません。
スパチャをして構ってもらいたがってるタイプの視聴者が嫌いなので、。
推し配信者に言われたい台詞をHNに組み込んでる人はもっと苦手。
(HNが「勉強頑張ってるね!ガル子」とか)
高評価はしてるしSNSで拡散もしてるしお気に入りの動画は何度も見てるからそれでいいと思ってる。スパチャ読みタイムとか言って何十分も名前読み上げてる配信は寒気がするから行きません。
+6
-1
-
113. 匿名 2022/04/04(月) 20:54:40
>>71
横ですが、鍵っ子?とか最近の子って一日1000円くらいもらってる。
塾の帰りにご飯食べるようでもあるけど、うちはお小遣いお年玉だけなのでかなりケチだと言われた。
お年玉で4万もらってるのに😭+4
-1
-
114. 匿名 2022/04/04(月) 21:00:48
>>35
まあそんな感じだよね
そもそもジャニって投げ銭出来なく無い?
YouTubeはあるけど、そもそも生配信も殆どしてないし投げ銭も出来ない設定ぽいよね+5
-0
-
115. 匿名 2022/04/04(月) 21:07:16
>>19
早速オバサンが釣られてキレてて笑った+1
-3
-
116. 匿名 2022/04/04(月) 21:19:00
私は推しが出来たら自ら養分になりたいから自分が高いなと思わない範囲で課金するよ〜。
グッズとかに興味ないから(飽きた時に邪魔)投げ銭とかのが好き+2
-1
-
117. 匿名 2022/04/04(月) 21:37:36
一度だけスパチャで1000円使った
でも今は普通にライブ、CD、グッズを買ってる+0
-0
-
118. 匿名 2022/04/04(月) 22:16:07
>>52
ガチ恋の子多いよね たまに実況見てるけど結婚してってスパチャ流れてきてびっくりした+3
-0
-
119. 匿名 2022/04/04(月) 22:44:00
>>118
ガチ恋多いね
結婚してください、に対して本人は無理です!とか嫌です!って冗談っぽく返してるけど、そのうちもっと過激な内容きたらどうしようって勝手にハラハラすることがある笑
ガチ恋だかなんだか知らんが、あなたの大切な推しに気持ちの押し付けするのはやめなさいよ〜って思ってしまうわ+5
-0
-
120. 匿名 2022/04/04(月) 22:51:43
貢ぎ体質とか尽くして酔えるタイプなのかなと。
人のために散財するのが快感なのかもと推測してます。
+1
-1
-
121. 匿名 2022/04/04(月) 23:31:35
去年の2月ごろ推しが客演する舞台のクラファンあって10万円出した。
コロナで再延期してて大変そうだったのとコロナで推しが出る公演ほとんど無かったのと、普段は全通してたからその予算が余ってたので。
でもクラファンだから出したのでこれが舞台の配信で投げ銭だったら全く課金しなかったと思う。+3
-0
-
122. 匿名 2022/04/05(火) 08:19:12
>>58
こういうコメント見ると可哀想になってくるわ。
プラスいっぱいもらえると思ったんだろうね。
自分が時代についていけてないだけだってことくらい理解しようよ。+0
-1
-
123. 匿名 2022/04/05(火) 11:12:58
>>58
この「まだあ?」って言う煽りがバカっぽい。
本人は気が利いた言い回しだの思ってる感じがまた気の毒。+0
-1
-
124. 匿名 2022/04/05(火) 14:57:54
アイドルやYouTuberみたいなリアルには全く萌えないけど二次元キャラにならつぎ込めるかな。
リアルと違って裏切らないし、年もとらないから安心感ある。
YouTubeの投げ銭って、名前呼んでくれたりコメントの内容読んでくれるのって一瞬じゃない?
それならそこにつぎ込むお金を自分磨きに使って、実際付き合えるくらいのレベルに持ってったほうがお得感あるよね。
YouTuberも人間だし、可愛い子が好きなんだよ。
搾取される側から振り回すほうにならないとね。+1
-2
-
125. 匿名 2022/04/05(火) 16:26:02
>>124
私の二次元の推し、「このキャラは別のキャラの引き立て役として作ったから、勝手に単体で萌えないで!あのキャラ専用のナイトなの!」って初期のボイスやストーリーをぶん投げられた……+1
-0
-
126. 匿名 2022/04/05(火) 16:52:03
配信してたので推しといってもらえて課金してもらってました。
でもだんだん課金してもらうのが怖くなったし、投げなくていいよーみたいに言ってた。
結局配信するのも疲れてやめちゃった。+0
-1
-
127. 匿名 2022/04/20(水) 05:40:51
>>52
わかる
私も今度初アイテムプレゼントしようと思ってる🎁
多分それで最初で最後になると思うけど喜んでもらえると嬉しいな😆+0
-0
-
128. 匿名 2022/04/20(水) 05:41:50
>>78
OLって言ってもお勤め先によったり職種によっては月70万くらい手取りで貰ってる子もいるから+0
-0
-
129. 匿名 2022/04/20(水) 05:42:36
>>23
おお!豪快!
推しさん喜んでもらえました?
認知とかされてるのかよかったら教えてほしい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する