ガールズちゃんねる

野球観戦 何着て行きますか?

169コメント2022/04/06(水) 15:46

  • 1. 匿名 2022/04/04(月) 15:03:37 

    ユニフォームを持っていない場合何を着て行きますか?
    チームカラーと異なる派手な色は着ない方が無難でしょうか?教えてください!

    +10

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:07 

    普段着

    +106

    -3

  • 3. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:22 

    敵チームのテーマカラーじゃなければオッケー!

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:27 

    スーツの人もいるし、なんでも大丈夫。

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:36 

    鳴り物がうるさいから球場には行かない

    +5

    -29

  • 6. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:37 

    >>1
    パンツスタイル

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:52 

    誰も見てないから大丈夫w

    +55

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:52 

    なんでもええ
    ほんとに誰も見てない
    野球みてるからな

    +113

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:53 

    私服まで制限されるスポーツ観戦なんて嫌

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:55 

    普通に出掛ける時の格好。

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/04(月) 15:04:56 

    2896ユニフォーム
    野球観戦 何着て行きますか?

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:02 

    色なんか気にしないけどねえ
    相手チームのカラーは避けた方がいいのか?
    気にしたことなかった

    +65

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:14 

    考えた事無かった…
    結構日焼けするのと、夜は寒くなる事もあるのでその対策…くらいしか(笑)

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:36 

    野球観戦 何着て行きますか?

    +19

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:37 

    特にこれといって気にする事はない
    強いて言うならヒールの高い靴は履かない方がいい
    退場の時危ない

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:57 

    ウクライナカラー着てればいい

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:15 

    >>11つば九郎ってスボン履かないの?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:18 

    ユニフォーム着ていった方が
    なぜか可愛く見える。

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:32 

    私もユニフォーム持ってないから普段着だけど、相手チームの色だけは避ける どうしても応援してるチームと一体感が欲しいなら、リストバンド買って試合中だけつけたりとか

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:44 

    野球観戦 何着て行きますか?

    +2

    -41

  • 21. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:48 

    いつ行くのかわからんがマジで防寒できる羽織物は1枚持っていって
    5月のまだ肌寒い日に地元のデイいったらめっちゃ寒くてビール飲むのも命がけ
    しかもまた翌年の楽天戦でも同じことやらかし雨まで降って来て凍えた
    マジで防寒着

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/04(月) 15:06:53 

    そんなに深く考えなくていい
    しいて言うなら動きやすいパンツスタイル

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/04(月) 15:07:31 

    私も野球観戦好きだから現地に行くけど別に自分が着たい服を着て行けばいいんじゃないかなぁ〜

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/04(月) 15:07:38 

    野球観戦 何着て行きますか?

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/04(月) 15:07:39 

    普通の服

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/04(月) 15:08:07 

    のんびり観たいからラフな格好で行くけど、悩むから絶対にユニフォーム買った方が楽だよね。ユニフォーム可愛いし。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/04(月) 15:08:43 

    一回だけチケットもらって行った事あるけど何着て行ったか思い出せないし、何にも考えなかったと思う
    普通に私服だったはず暑くも寒くもないように

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/04(月) 15:08:57 

    カジュアルな服

    椅子が綺麗じゃない時もあるから
    汚れてもいいパンツで行く!

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/04(月) 15:10:01 

    カープの試合に真っ黄色のニット着るのはあり?相手はドラゴンズ
    あり+
    なし−

    +47

    -6

  • 30. 匿名 2022/04/04(月) 15:10:19 

    >>21
    屋内か屋外かにもよるよね
    屋外は21さんのおっしゃる通りなので、脱ぎ着してしっかり温度調節できる方がいいよ
    屋内はみんなの熱気で暖かくなってくる

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/04(月) 15:11:07 

    相手チームのカラーはやめといたほうがいいとは思うけど服装は何でも良いよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/04(月) 15:11:29 

    チームのTシャツ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/04(月) 15:11:46 

    >>29
    むしろなぜ黄色がダメか迷ってるの?
    100歩譲って阪神戦なら分かるけど…

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/04(月) 15:12:47 

    ショーパン

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/04(月) 15:13:03 

    よほど奇抜でなければ誰も見てないよ
    よく行くけど他人の服見たことないし誰一人覚えていない

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/04(月) 15:13:14 

    席にもよるよね。外野の上の方なら熱狂的ファンも少ないから何でもいい

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/04(月) 15:13:38 

    >>1
    長時間座ってても楽な格好。
    パーカーとかの羽織ものがあると便利。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/04(月) 15:14:32 

    ウエディングドレス。

    +5

    -5

  • 39. 匿名 2022/04/04(月) 15:14:38 

    別に何着て行ってもいいよ。
    色とか気にしたことない。
    むしろユニホームじゃない服でわざわざチームカラーにしてる人なんか、見かけない気がする。
    ちなみにホークスファンだけど、ユニホーム着てない人で服を白とか黄色で統一してる人見たことないよ。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/04(月) 15:15:08 

    >>11
    つば九郎かわいいけど最近見かけない
    元気なの?

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/04(月) 15:16:00 

    席が奥の方だと、通路に出る時にスカートよりパンツが良い。
    あとスカートは足元が冷えてトイレ近くなったりする。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/04(月) 15:16:49 

    ラフなスタイル
    観戦するだけだけど疲れるし

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/04(月) 15:18:24 

    席が外野の前の方とかなら、敵チームのカラーとかは避けた方が良さそうだけど、それ以外なら気にしなくていい。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/04(月) 15:19:26 

    >>1
    お洒落しようがカジュアルだろうが何でもいい
    ユニフォーム着てない人もいくらでもいる
    足元だけはスニーカーや歩きやすい靴の方がいい

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/04(月) 15:20:06 

    >>1
    めちゃくちゃ普段着で行くよ
    なに着ようとか考えたこともない
    周りもそんな感じだよ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/04(月) 15:21:10 

    わりと前の方の席でちょこちょこ観るけど「あのひと敵チームの色の服だ」とか思ったこともないw
    選手名入りのユニ着てるひとだと、後ろから見て誰々ファンなんだ!打ててよかったね!とか考えたりはするけど

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/04(月) 15:21:57 

    ホームなのにビジターのユニフォーム着て観戦してもいいの?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/04(月) 15:22:12 

    ベルーナドームめちゃ冷えます

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/04(月) 15:23:30 

    ユニフォームプレゼントデーに行けばいい!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/04(月) 15:23:48 

    >>29
    ドラゴンズファンだけど、全然問題ないと思います!次回よろしくおねがいします

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/04(月) 15:25:00 

    >>24
    今こんなのネタで着て行ったら殴られそう
    結構殺気立ってるから

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/04(月) 15:26:04 

    服の色に関しては、応援チームのカラーに染まっておきたいので、似たような配色の服になってしまいます。
    気を付けておきたいのは、温度調節できる服装で行ってください。あと席が真ん中であれば、スカートだと席移動のとき面倒かもしれません。
    汚れてもいい服や靴をオススメします。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/04(月) 15:26:07 

    >>21
    防寒着大事だよね。
    4月の神宮のナイターに行ったらマジで凍えたわ。真冬だよ。
    次の年はインナー用のダウンベストと防寒巻きスカート持って行った。
    インナー用のダウンベスト便利。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/04(月) 15:26:34 

    ナイターだと夏でも夕方から寒くなるのでカーディガンとかパーカー持っていってる
    あ、神宮です

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/04(月) 15:27:46 

    >>24
    甲子園のビールの売り子がこのコスチュームだったら売り上げ爆上がりそうw

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/04(月) 15:28:11 

    >>1
    普段着で行ったけどユニフォーム買って着替えたことある。
    とりあえずはチームカラーと違う原色は避けよう。たとえば阪神側でオレンジや青、赤は決して着ないように。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/04(月) 15:28:51 

    >>1
    人によっては記名なしの無地ユニフォーム着てる=似非ファンとディスられるらしい

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2022/04/04(月) 15:29:48 

    屋外なら遮光100%の帽子と長袖カーディガン

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/04(月) 15:30:20 

    >>56
    虎側スタンドでオレンジとか赤着るのはたしかになかなか勇気がいりそう

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/04(月) 15:31:20 

    >>11
    あれ、なんか痩せた?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/04(月) 15:32:08 

    >>38
    盛大にすべってる。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/04(月) 15:32:17 

    >>60
    たぶん手で隠れてる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/04(月) 15:32:54 

    ドームならいいけど、野外球場なら羽織ものは絶対に持って行ったほうがいいよ
    着ていくお洋服はどんなんでもいいけど、ハイヒールはやめておいたほうがいい

    周りの人がビールやジュースこぼすと汚れる可能性がある
    ファールボールを避けようとした時に隣の席の人が手に持っていたビールかけられたことある

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/04(月) 15:33:10 

    みなさん書いているけど、ほんとに普段着で大丈夫!
    例えば、広島カープ対ヤクルトで、ヤクルトファンだったら全身赤、とかは避けた方が無難かも。
    赤いラインが入っている、とかは全く問題ないよ〜!あとは、寒さ対策ね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/04(月) 15:33:42 

    ヤクルト戦いくとつば九郎の着ぐるみ着てる人にちらほら会う
    男も女も
    野球観戦 何着て行きますか?

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2022/04/04(月) 15:37:12 

    >>53
    4月でもそんなに冷えるんだ
    来月ナイター観る予定だから参考になるや

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/04(月) 15:37:57 

    SNIDEL系のガーリーフェミニンな女の子もよくいる
    だいたい一眼レフで前の方で写真とってる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/04(月) 15:38:44 

    上下セットアップのジャージで行くことが多い。
    延長戦で長くなった時のことも考えて、ラクを選ぶ(笑)

    けど前の方の席のときは、少しだけ気にしてTシャツにパンツスタイル。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/04(月) 15:38:55 

    タオルとかカンカン、旗、傘、風船などは買った方がいいの?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/04(月) 15:39:47 

    普段着で良いが、屋外なら体温調節が楽な服ね
    春〜初夏は夕方までは暑いけど夜になるとけっこう冷える

    あと、席が真ん中の方ならズボンが良いよ。
    席を跨がないといけない場合もあるから。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/04(月) 15:40:55 

    >>24
    流石にここまではないけど虎柄のニッカポッカ履いたおじさんいっぱいいるよね
    暴走族みたいなポエム刺繍してあった🐯

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/04(月) 15:42:00 

    >>68
    楽そうでいいなー!お洒落ジャージ?ださジャージ?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/04(月) 15:42:06 

    今の時期はナイターで野外球場だとまだまだ寒い
    膝掛けやウルトラライトダウンみたいなコンパクトな防寒着持って行った方が良い。

    トピずれになるがユニフォーム持ってないから
    無料配日(ホーム側チケットを買う)に観戦行くと良いと思います。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/04(月) 15:43:44 

    >>13
    完全にドーム観戦を想像してたわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/04(月) 15:45:47 

    好きな服でいいよ、あまりにも場違いなキャバ嬢みたいなんじゃなければ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/04(月) 15:45:57 

    >>73
    無料ユニって着ていいのかな?
    付き合いで行った時もらったの2枚持ってるけど、ファンの人からしたらユニフォーム買ってないのわかるから嫌がられそうで

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/04(月) 15:46:19 

    >>47
    ホークスファンだけど、たまにホームでも黒のユニホーム着てる人いる。
    別に何とも思わないな。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/04(月) 15:47:47 

    >>76
    ヨコだけど、無料配布のユニホーム着てようが全然気にしないから着ていいよ。
    ファンでも無料配布のユニホーム着てる人いっぱいいるし。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/04(月) 15:48:22 

    >>76
    いいと思うけどなあ
    私も本物のレプリカではなくて、安物の偽物ユニとか着てくけどちょっとビビりながら着てってる笑

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/04(月) 15:49:27 

    >>76
    あなたが友人の方から貰ったなんて周りのファンは知らないから全然大丈夫!
    でも相手チーム側の席に座るなら絶対着てはいけない

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/04(月) 15:49:45 

    >>47
    むしろカープとかホームでもビジターの方が多くない?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/04(月) 15:50:02 

    >>69
    買ったらまわりの人と一体感が出るけど、買わなくても問題ないと思いますよ~!
    手に持つ物は、食事する時とか邪魔になる時もあるし。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/04(月) 15:50:06 

    >>57
    いるね~笑
    ユニフォームマウンティング
    レプリカ(でも1万円くらいする)じゃなくてプロコレ(4万円くらい)着てるとか、オリジナル刺繍入れるとか、とにかくそんなことで優越感にひたる人達

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2022/04/04(月) 15:51:26 

    >>69
    ヤクルト戦に行くのか!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/04(月) 15:51:30 

    >>71
    いるいる~🐯
    ニッカポッカに打倒読売とか刺繍入ってる

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/04(月) 15:52:06 

    >>83
    実際他人のユニホームがレプリカかプロコレか、生地の違いなんてまじまじと見ないし興味ないよね。

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/04(月) 15:52:18 

    >>69
    ヤクルトなら傘は勝ったら楽しいかも☂️
    650円くらいだし

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/04(月) 15:53:43 

    階段上がる場合もあるからスカートは避ける。
    ドームじゃなければ夜は寒いかもしれないから上着もっていく。
    あとは自由!!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/04(月) 15:54:08 

    >>86
    プロコレはNPBのマークが入ってるってグイグイ見せてこられたよ
    そんなトークどうでもいいから野球見せろやと思った

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/04(月) 15:54:32 

    >>84
    傘だからきっとそうよね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/04(月) 15:54:51 

    >>72
    68です。どんな服でも、ダサいかオシャレかは見る人によるのでは😂
    学校のジャージとかではなく、一応スポーツメーカーのものを着ています。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/04(月) 15:56:08 

    >>89
    結局自己満だと思ってる!良いユニフォーム着てる人はそりゃすごいけど自慢されてもフーンとしかならない!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/04(月) 15:56:27 

    なんだっていい
    球場でユニフォーム買ってもいいし。
    とりあえず階段多いし狭いのでスニーカーとかペタンコで歩きやすいやつ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/04(月) 15:56:36 

    >>1
    カープ初めて行った時、一緒に行く子からユニフォーム貸してあげる!って言われて、全然無くてもいいんだけど〜と思いながら子どもたちにも貸してくれて、いざ行ったらユニフォームだらけでびっくりした!
    8.5割くらいユニフォームだった

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2022/04/04(月) 15:57:17 

    >>78
    わたしどうしても特定の選手一人って決められないからいつも選手名なしのユニフォーム着ちゃう

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/04(月) 15:57:49 

    オリリュック、オリキャップ、オリユニフォーム、オリイヤリング、オリタオル、オリチケットフォルダー、Ponta、
    全身オリでいってますわ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/04(月) 15:57:55 

    なんの変哲もない普通の服装で行ってます
    デイゲームでもそう。雨降っても普通の白いカッパ。
    周りからは多少浮くけどそんな人いっぱいいるし、気にしないよ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/04(月) 15:58:17 

    この時期のナイターでスタジアムならダウンとマフラーとあったかいズボンにブランケット持っていく。まじで寒い。ビール飲みたかったけど、ホットコーヒーしか飲めなかった

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/04(月) 15:58:20 

    服装とは違うがカイロ
    貼る用と貼らない用どちらもあると良い。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/04(月) 15:58:22 

    >>96
    オリファンの鑑

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/04(月) 15:58:41 

    三連休とかなんとかデーに行くと女性入場者だけに無料でユニフォーム配られたりするよね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/04(月) 15:59:08 

    みんな屋外デイゲームの紫外線は気にしない?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/04(月) 15:59:13 

    >>96
    貴重なガチオリ姫

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/04(月) 16:01:12 

    他人の服装、まじで気にしたことない!笑 試合しか見てないもん。今の時期は寒いから防寒対策を、夏は暑いから熱中症対策を!くらいかなぁ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/04(月) 16:02:45 

    >>102
    ホークスファンなので、基本的にドームでの試合だから紫外線気にしなくていいんだけど、ごく稀に野外球場である時は完全防備。
    帽子、首にタオル巻く、アームカバー。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/04(月) 16:03:55 

    >>1
    よっぽどコアな席以外はみんな服自由よ!

    でも私は普段着で行くときなんとなく相手チームの色の服は着ないようにしてる
    今でこそコロナでお隣同士でイエーイってなくなったけど、その前まではヒット打ったりホームラン打ったりしたら隣の人たちとイエーイするから普段着で相手チームの色着てると仲間だと思われちゃう(笑)

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/04(月) 16:04:37 

    >>85
    職人さんにしてもらっているのだろうけどわざわざ大嫌いなチームの文字の入ったユニフォームをお金払ってまで着ている心理が理解出来ない。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/04(月) 16:06:20 

    >>102
    デーゲームは直射日光
    ナイターは西日

    アームカバーと鍔広帽子が必須

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/04(月) 16:06:24 

    >>71
    私も初めて球場行った時、気合い入った舞台衣装見てたまげたわ(⊙ω⊙)
    あれ作るのにいくらかかるんだろうか…

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/04(月) 16:08:16 

    >>102
    ZOZOは紫外線とカモメの糞に注意よ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/04(月) 16:08:39 

    服装より持っていく物ほうが大事よ〜 
    春先秋口なら防寒、夏場なら暑さ対策できるもの
    椅子が汚れてる時があるから拭けるもの
    荷物入れる様の大きいゴミ袋
    とか。楽しい野球観戦になるといいね!楽しめたら応援タオルなりユニフォーム、買っちゃえ〜!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/04(月) 16:09:15 

    >>109
    これで大体5.3万円くらいみたい
    野球観戦 何着て行きますか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/04(月) 16:13:32 

    このスレ覗いてもうアームカバー欲しくなってる
    そんな焼けるのか…

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/04(月) 16:14:45 

    短いスカートはよろしくないから避けてね💦
    この前、若い女の子がユニフォームにスカート履いてたんだけどおケツが見えててうわってなった😫
    あれで観戦したら、盗撮や痴漢されたら知らないよって思った。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/04(月) 16:17:03 

    >>1
    スカートよりはパンツの方が動きやすい。
    別に普段着で気にしなくていいと思います。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/04(月) 16:17:38 

    ベルーナドームはドームでありドームじゃないから、下手したら外球場より寒いぞ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/04(月) 16:21:10 

    小学生の時神宮に通ってました
    服装は適当、忘れては行けない持ち物はビニール傘
    たくさん応援して踊ってました

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/04(月) 16:27:00 

    >>79
    偽物って公式が販売している正規品じゃないユニってこと?
    選手が着用している物に近い方はハイクオリティユニフォーム、素材が違う安価な方はレプリカユニフォームって言うんじゃないの?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/04(月) 16:30:11 

    >>9
    子供の頃から野球が好きだし、ソフトボールやってたけど、野球観戦の嫌なところはユニホーム着なきゃいけない雰囲気なところ。
    地元仙台だけど、楽天はその雰囲気が絶対的すぎる。
    だから今まで楽天の試合は3回しか行ったことがない。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/04(月) 16:31:13 

    >>21
    西武ドームは6月でもナイターだと肌寒い日があるし、8月頃はゲリラ豪雨もあるから天気予報は要確認。
    8月は天気予報でもゲリラ豪雨は予測しきれないから抵抗がなければビーサンやクロックスで行くのもいいよ。
    あと、内野席は比較的無事だけど、外野席はカッパも必要。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/04(月) 16:39:21 

    >>69
    今年は行っていないけど、風船はコロナで禁止かも。
    神宮はそもそもご近所迷惑になるから風船禁止よ。
    OKなところは風船を膨らますポンプで膨らませてね。
    旗を買うんだったらマフラータオルの方が日焼け対策や寒さ対策で使えるからタオルおすすめ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/04(月) 16:44:24 

    >>116
    元々ドームじゃないのに、後から屋根だけ付けたんだっけ?
    だからエアコンも効かないし通気性最悪と聞いた。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/04(月) 16:48:03 

    >>113
    焼ける焼ける💦野外球場だと2時間〜3時間くらい天日干し状態になるもの

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/04(月) 16:54:09 

    >>1
    動きやすい服がいいよ。座る場所にもよるけど球場の席って結構傾斜があるからロングスカートで足がもたついて転がり落ちそうになった時ある(*_*)

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/04(月) 16:59:05 

    去年のシーズン終わりから見出したにわかでファンクラブ特典の薄いユニフォームしか持ってないけど中継見てたらみんなちゃんとした奴買って着てるっぽいから手持ちのを着て行っていいのか迷ってる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/04(月) 16:59:41 

    今の時期は外の球場は寒いから着込んだ方がいい!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/04(月) 17:11:40 

    >>125
    全然大丈夫だよ!
    ユニ着てない人だって普通にいるし!
    それににわかなんて言わないで堂々と見に行って欲しいよ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/04(月) 17:22:15 

    >>116
    夏は暑く、夜と冬と雨の日は激しく寒いわね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/04(月) 17:23:57 

    >>114
    それ変な人に撮られててもおかしくないね
    通路の階段のぼりおりするときとか、スカートの中さっと撮ろうとすれば撮れそうだもん
    あまりにもミニスカートな子は注意だね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/04(月) 17:29:20 

    >>113
    本気で焼けたくなかったら、
    つば広めの帽子、サングラス、ストール、アームカバーで完全防護するのおすすめ
    日焼け止めは汗で流れる!
    野球観戦 何着て行きますか?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/04(月) 17:54:17 

    >>130
    ちゃんとオリ姫主張してるw

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/04(月) 18:09:17 

    >>38
    極寒

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/04(月) 18:30:36 

    >>1
    仕事帰りのスーツの男性いるし気にする必要なし!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/04(月) 18:31:41 

    >>125
    中継は見栄えする人を選んでいるだけだよ
    映ってない人達は普通の恰好

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/04(月) 18:48:11 

    >>125
    気にする必要ないよー
    私も最初の頃は浮いてないかなーとか無料配布ユニ普段着てて大丈夫?とか色々考えた事もあったけど、今は何も気にしてない
    仕事帰りとか普通にスーツで見てるしね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/04(月) 18:52:51 

    >>112
    こういうのクソダサいって思っちゃうんだけど、やっぱ着てる本人はカッコいいから着てるんだよね?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/04(月) 19:43:23 

    誰でも最初はにわかなんだし、何着て行ってもいいよ。
    私もホークスファン歴やっと数年で、今でこそユニホームの違いわかるけど最初は全然わからなかったもん。
    白と黒があるのね…でも水色とかピンクも見かける…好きな色着てるのかな?なら私水色がいいな!とか思ってた。
    後から「水色って、数年前の鷹の祭典のだったのか」と気づいた。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/04(月) 19:44:34 

    >>125
    気にする必要ないよー
    私も最初の頃は浮いてないかなーとか無料配布ユニ普段着てて大丈夫?とか色々考えた事もあったけど、今は何も気にしてない
    仕事帰りとか普通にスーツで見てるしね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/04(月) 19:56:13 

    ロッテファンなのでとりあえず暖かい格好。笑
    ずいぶんにわかファンやってますが未だにユニフォームレプリカ?持ってないです😓

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/04(月) 20:10:24 

    >>1
    この時期屋外球場だとまだ寒いから気をつけて〜
    西武ドーム(今名前違うけど忘れちゃった)はドームという名のほぼ屋外なので注意!

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/04(月) 20:30:25 

    Tシャツにパーカー
    ドームは冷房が効いているので調節したい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/04(月) 20:37:02 

    >>20 開幕9連敗 渡部建の呪い!?

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2022/04/04(月) 20:43:26 

    >>20 そうかそうか

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/04(月) 20:50:33 

    >>53
    かなり前だけど、5月のゴールデンウィークのナイターで神宮球場へ行ったら風がかなり強くて冬かと思うくらい寒かったよ~
    薄いウインドブレーカーなんて役に立たず

    4月中旬の甲子園なんてまだまだ極寒だったし、春のナイターへ行く人は薄目のダウンくらいあった方がいいかと思います!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/04(月) 20:52:45 

    >>140
    つい先日行ったけどダウン着てても寒くて震えたわ
    あれはただの屋根が申し訳程度に付いてる建物だね
    観戦中は人が近いからまだ寒くないけど
    屋外だともっと寒そう
    これからは暖かくなるから動きやすい格好でいいかも

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/04(月) 21:09:27 

    気にした事なかった

    ただ巨人横浜戦の横浜側で見る日に、相手がどこのチームか聞かないで行き、オレンジの服着て行った事あり、それはさすがに失敗したと思った。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/04(月) 21:22:32 

    >>136
    ネタに決まってるやん笑笑

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/04(月) 21:28:43 

    >>29
    それカープ側で観てたらカープファンが阪神お友達カープ絡んでない時は阪神応援してあげよう…ってなるかもならんかー

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/04(月) 21:30:34 

    >>38
    お振り袖

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/04(月) 22:14:17 

    気温20度くらいの屋外球場なら、ロンT、ジーンズ、羽織れるパーカーかな。あとは相手チームのテーマカラーは避けるのと、雨降りそうなら雨合羽。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/04(月) 22:23:34 

    自分のチームのカラーの何かを着ていく

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/04(月) 22:23:41 

    メイン球場なら、東京ドーム、札幌ドーム、名古屋ドーム、京セラドーム、PayPayドームは特に対策はいりません。
    神宮球場、横浜スタジアム、千葉マリン、西武ドーム、甲子園、広島市民はゴールデンウィークくらいまでは脱ぎ着できる羽織れる服が必要。
    楽天生命パークなら6月いっぱいくらいまで必要。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/04(月) 22:32:33 

    >>102
    UNIQLOのUVカットパーカー

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/04(月) 22:56:52 

    長くて3時間ちょっと試合観戦すると思うので、この時期だとじっと席に座っているだけだと体が冷えてくる可能性もあるので簡単に羽織れるようなもの、
    席によりますけど階段も多いと思うのでフラットな靴かパンプスを履くようにしてます。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/05(火) 00:33:16 

    寒さ対策に遠慮はいらないわ
    寒いときは厚手ダウンに使い捨てカイロでも暑すぎることはないから

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/05(火) 00:50:07 

    >>1
    法被を配布した日があって
    暑い西武ドームでは袖広がってる服だったら若干涼しいので羽織ってます
    それでも若干ですが
    山川の習字で令王って書いてあります

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/05(火) 00:51:11 

    >>1
    色とか何でもいいよ
    しょっちゅうトイレ行ったり食べ物買いに行ったりするならヒールのない靴の方が階段上り下りしやすいだろうけどそうでなければなんでもいいし
    ただミニスカートは下から見えるって言ってたよ
    着たくなったらユニフォーム現地で買ってもいいかもよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/05(火) 02:19:08 

    浴衣着た事があります。オーロラビジョンに映りました

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/05(火) 02:48:50 

    ホームゲームの時でもビジターユニ着てもいいよね?(主催チームのです)

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/05(火) 03:20:48 

    >>130
    オリ姫、そのスタイルは神戸のほっともっとか、ビジターの時だなw

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/05(火) 03:22:57 

    >>159
    全然いいでしょ!
    必要なのは応援する気持ちと楽しむ為の心だけよ!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/05(火) 03:26:32 

    トイレに立ったりはするけど、割と座りっぱなしだから足元冷えてくるんだよね…
    ドームだと基本防寒や暑さ対策はいらないけど、真夏は冷房ガンガンだから、足から冷える!
    席によるけどベルーナドームは坂道ひたすら歩くからほんと靴大事!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/05(火) 07:37:09 

    >>147
    ネタに5万もかける阪神ファンすげぇ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/05(火) 09:34:15 

    楽な格好で😊

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/05(火) 10:34:32 

    >>161
    ありがとうございます!本日行って参ります!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/05(火) 12:23:10 

    人の服なんて気にしてない。

    前のおっさんが、何日もお風呂に
    入ってない感じで来てるのだけは

    勘弁 😷😷

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/05(火) 15:02:04 

    ナイター観戦なのかデーゲームなのかによりますかね。
    屋根があるのかないのかも大事。

    この時期
    屋根ありデーゲーム、ナイター→普通の服
    屋根なしデーゲーム→だいたいが13〜14時開始なので夕方の冷えに備えて上着必須。また、当然の雨に備えてタオル、カッパがあるとよい
    屋根なしナイター→18時開始なので、上着+上着&膝掛けがあると良い。タオル、カッパ

    階段多いのでスカートは向かない(ロングはむしろ危ない?)可能ならスニーカーが楽。
    こんな感じですかね。
    コロナで一席飛ばしだと隣がだれもこないので、荷物多少多くてもなんとかなります。

    どの球団応援しているかわからないですが、この一年全チーム頑張れ!!

    byアマチュア野球ファンのアラフォーより


    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/05(火) 23:05:02 

    普段着
    でもヒールは履かない

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/06(水) 15:46:29 

    普段着で何でもいいと思います!
    敵チームのカラーを差し色にしたら阪神ファンのおっちゃんに野次られた(笑)(そのあと普通に喋ってビールご馳走になった)

    楽に行くなら、パンツスタイルに少し厚手の羽織るもの!野外に約3時間はだいぶ寒いです。
    あとゴミ袋の中に鞄を入れて足元に置いておくと、周りの人が飲み物をこぼしても濡れないし汚れない。帰りはゴミ袋にゴミを入れてポイ!オススメです!

    主さん楽しんできてください!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード