ガールズちゃんねる

ミスした後輩に「罰金払え」 120万円受け取った市職員を懲戒処分

130コメント2022/04/10(日) 23:02

  • 1. 匿名 2022/04/03(日) 00:56:24 


    この職員は、同僚の20代男性職員に対して2021年5月から平手でたたくなどの暴行を加え、同10月から今年2月にかけて、仕事上のミスに対して「罰金を払え」などと金銭を要求し、8回にわたり計120万円を受け取ったという。

    +6

    -156

  • 2. 匿名 2022/04/03(日) 00:57:55 

    何で払うんって思ったけど精神的に追い詰められてたのかね

    +406

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/03(日) 00:57:55 

    一回15万はでかいな

    +209

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:04 

    120万で人生終わった

    +243

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:07 

    最低だな...

    +187

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:17 

    ユトリがサトリにカツアゲした事案

    +60

    -6

  • 7. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:19 

    懲戒処分じゃなくて、懲戒免職にしてほしい

    +361

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:30 

    ヤクザだな。周りは見て見ぬふりしてたんだろうか

    +236

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/03(日) 00:58:31 

    市職員のフリしたヤ◯ザ

    +211

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/03(日) 00:59:45 

    実名報道も無し、クビも無し

    公務員は自分たちで自分たちの首を絞めてる
    新卒君たちがまーたこいつの犠牲になるだけなのに
    馬鹿だねー

    +332

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/03(日) 01:00:11 

    平手打ちとか今時30代が?
    しかも公務員で驚く。

    +210

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/03(日) 01:03:56 

    >>5
    アレ系でしょ、公務員同士でこんなわけわからんことやるのは

    +106

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/03(日) 01:04:32 

    >>4
    先輩の先輩「人生終わらせたくなかったら1500万円を払えよ」

    +38

    -4

  • 14. 匿名 2022/04/03(日) 01:04:47 

    ピザのデリバリーの仕事をしてて代金の間違いをしたら私だけその日の給料無しにされたわ
    あの人私だけいじめてたな他にもワールドカップの日売り上げが少なかったから給料カットされた
    やめればよかった

    +100

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/03(日) 01:04:58 

    >>4
    懲戒免職じゃないよ
    たぶんずっと保障されてる

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/03(日) 01:05:13 

    >>9
    プリザ?

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/03(日) 01:07:08 

    ろくでなしだ。地獄行き決定

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/03(日) 01:07:32 

    田舎の公務員はコネ入職が多いからね
    本当に優秀な人ほど潰される

    +122

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/03(日) 01:08:05 

    特別採用枠の人かね

    +109

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/03(日) 01:08:23 

    市役所とか区役所とか、聖域であってほしいのに。
    もう終わりだ。

    +60

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/03(日) 01:08:57 

    そんなことする奴が市の職員なのか?本人だけでなく上司も責任とって欲しい。
    逆に上司が責任取れないような奴市は雇うなよ。
    清掃業や廃棄物処理だからって無責任に輩を雇ってるからそうなるんだよ。

    +95

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/03(日) 01:11:22 

    ストレスがたまるとカツアゲするのか

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/03(日) 01:11:30 

    それよか刑事事件として刑事告発したら立件できるんじゃないんだろうか?恐喝罪や強要罪・脅迫罪ではないの?被害届出せば立件出来そうな気がするんだけど

    +94

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/03(日) 01:15:56 

    ミスした時に上司に「マイナスになった分、誰が払うの?」って言われて新人だったからどうしていいか分からなかったことある

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/03(日) 01:16:57 

    >>4
    懲戒処分ってことは減給か停職か…。
    いわゆるクビに相当するのは懲戒免職。

    今回は停職6ヶ月だってさ。
    ??
    給料支給ありなのかね?
    ただの休み?半年も?給料は?ボーナスは??

    +113

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/03(日) 01:17:15 

    >>2
    >2021年5月から平手でたたくなどの暴行を加え、同10月から今年2月にかけて、仕事上のミスに対して「罰金を払え」などと金銭を要求

    5月から10月の間、ずっと暴力に耐えてたら正しい判断が出来なくなるほど心がやられてしまうね

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/03(日) 01:17:41 

    山梨やて?何言うてまんねん。脅しやないかい。ミスしたからとて恐喝はあきまへん。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/03(日) 01:19:37 

    平手で殴ったというのも傷害罪か暴行罪かわかんないけどどっちか該当しそうな…

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/03(日) 01:19:42 

    名前出せ。

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/03(日) 01:20:00 

    地方公務員法じゃなく傷害、恐喝事件として裁かれるべきじゃないのかな

    +70

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/03(日) 01:21:54 

    被害者可哀想に。
    自分だったら
    ボイレコで証拠録りまくって警察駆け込むわ

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/03(日) 01:23:16 

    自分がミスしたときのように。こうはいにも接したのでどこもおかしくない

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2022/04/03(日) 01:29:07 

    加害職員は「後輩の指導でストレスがあった」と話しているという

    ストレスがあれば金を要求してもいいのかー
    無茶苦茶だわ

    +92

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/03(日) 01:29:32 

    公務員の世界はレイプ犯や殺人犯も真っ青のガチのクズが大量にいる
    中を知ってる人は分かるでしょ?笑顔で子供さえ殺せるようなのが
    本当に当たり前に出世してる

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2022/04/03(日) 01:30:37 

    何かしらで仕事を辞められない状況で、世界が職場と自宅だけになってしまっている場合ならあり得る話だと思った。事が明るみになったからいいけど、上司に搾取されてる人もいるだろう

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/03(日) 01:35:07 

    >>1
    なにヤ○ザみたいな事やってるの?
    てかこの職員顔と名前出てるのかな?
    出てないなら出してほしい。
    こんな人がいる所に近づきたくないし、反省するとも思えないから公開してほしい。
    「後輩の指導でストレス」で金銭要求するくらいなら会社辞めれば良かったのに辞めないで暴力、お金とるとか異常だよ

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/03(日) 01:35:59 

    恐喝・暴行罪だよね?
    なぜ逮捕されないの?
    市民が不安になるので名前出して下さい。

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/03(日) 01:38:11 

    暴言、暴行だけでもアウト案件。
    金銭の要求と言う悪質な法律違反なのに、懲戒処分だけだと?
    これだから公務員は!って言われてしまうよね。
    まともな人が大半なのに、公務員のイメージを落としているのは公務員自身。
    処分を決定した上の感覚が狂い過ぎじゃない?

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/03(日) 01:40:36 

    >>4
    全然終わってないよ。
    たかだか停職6カ月の懲戒処分。
    実名報道もなし、暴行罪、脅迫罪での逮捕もない。ここの市民の人たちは抗議した方がいいよ。

    +100

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/03(日) 01:42:12 

    ご意見はここに言ったらいいの?
    北杜市 高根総合支所 - 山梨県北杜市公式サイト
    北杜市 高根総合支所 - 山梨県北杜市公式サイトwww.city.hokuto.yamanashi.jp

    北杜市 高根総合支所 - 山梨県北杜市公式サイト本文へ音声で読み上げるふりがなをつける文字サイズ小中大背景色を選択白青黄黒北杜市暮らしの情報観光情報子育て情報移住定住情報就職情報ふるさと納税休日・夜間の救急医療防災ポータル市長の部屋北杜市議会市政情報...

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/03(日) 01:42:36 

    >>21
    公務員って職場が円滑に進む方を優先する上司ばっかりだからね。
    パワハラする職員がいてもパワハラされてる職員の話を聞くだけで終わって本人には何の対応もしないことが多い。
    パワハラしたら1回につき1万円減給とかにしてくれないかな。
    公務員は余程のことがないとクビになることがないからそうでもしないとあのモンスターたちは定年までそのまま。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/03(日) 01:43:05 

    >>33
    ストレスどころかいい金蔓が出来てウハウハだったと思う。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/03(日) 01:44:15 

    >>40
    自己レス
    山梨県警の方がいいんかな?
    逮捕してくれって。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/03(日) 01:47:48 

    どうせカツアゲした方が今度は適応障害とかうつ病とかで休職して、その後は仕事もせずに傷病手当みたいなのもらってのうのうと暮らすんでしょ?
    公務員だから民間と違って今まで通りの給料もらえるんだろうなあ
    本当なんでこういう人の方が守られるのか
    大人の世界はおかしいことばかり

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/03(日) 01:49:32 

    神戸の小学校のカレー事件?より酷くない?
    120万って大金よ?
    しかも20代ならなおさら

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/03(日) 01:54:06 

    >>14
    せめて労基にメールを

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/03(日) 01:54:27 

    >>15
    ひどすぎない⁈
    明らかに犯罪、背任なのにナゼ⁈

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/03(日) 01:56:22 

    被害者の男性は警察に被害届を出せばいいのに
    恐喝と暴行だよね?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/03(日) 01:57:20 

    >>47
    よこ
    強い縁故で入ってるのかもね

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/03(日) 01:58:04 

    被害者は抵抗が出来ない状況だったのかな
    やけに処分が軽いし、加害職員は地元の有力者とコネでもあるのかしら

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/03(日) 01:58:59 

    >>1
    もちろん払わせる方が悪いけど
    払う意味がわかりません。
    本人は追い詰められてたんだとしたら
    周りは誰も気づかなかったわけ?
    上司、同僚、家族、友人
    1人も気づかないってありえないよね?

    +2

    -13

  • 52. 匿名 2022/04/03(日) 02:03:22 

    ただのヤクザじゃん。

    それでいて実名報道も
    されないなんてね。

    怖いったらありゃしない。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/03(日) 02:07:10 

    これ多すぎだとかお金の一部を返したやつでしょ
    なんか手口がそれっぽくてより怖さを感じたんだよね
    洗脳系というか

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/03(日) 02:10:04 

    逮捕にはならないのは何で?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/03(日) 02:10:50 

    >>53
    自己レス
    もしかしたら別件だったかも
    金額は仮だけど、30万渡してきた相手に、これは多いと20万は受け取らないみたいな事件があったのよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/03(日) 02:11:24 

    ヤクザが公務員になる時代

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/03(日) 02:18:01 

    >>46
    しとけば良かった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/03(日) 02:31:50 

    >>40
    北杜市長や北杜市議のが良さそうな気はする

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/03(日) 02:39:10 

    カツアゲ上司

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/03(日) 02:43:55 

    法律をあまり知らないけど、暴行罪と脅迫罪と金銭搾取とか適用されないの?
    普通なら逮捕案件で、仕事も退職が妥当だと思うけれど

    たった停職半年で、そこにお住まいの市民の方も納得するのかしら?
    その人たちの血税で、その暴力行為の男へ給料が払われてるのにヤバいな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/03(日) 02:53:04 

    >>1
    実際に金品受け取ったなら恐喝罪になってると思うんだけど無罪放免?
    山梨県北杜市まで出てるなら何処の職員かもバレてるし、免職にした方が良かったんじゃないの。また停職中の辞職で退職金渡す気か。市民舐めてるね

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/03(日) 02:54:58 

    これで甘い処分なのは身内も公務員なんだろうなぁ🙄

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/03(日) 02:57:59 

    他の市職員は何をしてたんだろう
    もし見て見ぬ振りをしてたなら闇が深い

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/03(日) 03:02:10 

    絶対周りの職員も知ってるだろ
    暴力振るわれてるのも見てるだろ
    誰も怖くて助けられなかったのかな

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/03(日) 03:05:42 

    >>25
    公務員の停職は無給だって
    ミスした後輩に「罰金払え」 120万円受け取った市職員を懲戒処分

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/03(日) 03:17:12 

    山梨?クズ県になるよ
    適当に税金使われてるよ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/03(日) 03:33:53 

    >>12
    アレ系じゃわかんない?

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/03(日) 03:35:54 

    >>14
    あの人?って店長とか?
    店長権限で給料カットなんて出来ないでしょ?

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/03(日) 03:45:41 

    >>48
    報復が怖いとか?
    相手の身内が有力者だとか?
    被害者のほうが恐怖心で退職してしまいそう

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/03(日) 03:48:46 

    >>1
    「地方公務員法に規定する信用失墜行為に当たる」

    刑法も適用されるんじゃないの

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/03(日) 04:00:23 

    たたく・蹴る・「罰金120万円」払わせる…パワハラ市職員を停職処分 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    たたく・蹴る・「罰金120万円」払わせる…パワハラ市職員を停職処分 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    たたく・蹴る・「罰金120万円」払わせる…パワハラ市職員を停職処分 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン さがす新規登録新着・速報社会政治経済スポーツ国際エンタメ科学・IT地域 ホームニュース社会たたく・蹴る・「罰金120万円」払わせる…パワハラ市職員...


    >後輩職員が今年2月、市に被害を訴えて発覚した。現在、仕事を休んでおり、警察にも相談しているという。
    >市は監督責任があったとして、当時の上司2人も戒告の懲戒処分とした。

    読売の記事だと警察に相談してるそうなので、今後なにか動きがあると思いたいわ
    被害者が仕事を休むくらい追い込まれてるの気の毒

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/03(日) 04:32:43 

    >>49
    横の横
    怖い組織(M団S連系もありかもね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/03(日) 04:37:40 

    性格の良いイケメンを雇って!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/03(日) 05:12:53 

    今までの脅し取られた金品は戻ってくるの?本人から

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/03(日) 05:30:19 

    民事で暴行されたって訴えたら刑事罰があるのだろうかね。
    もしくは起訴されたとかした場合

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/03(日) 05:30:45 

    >>70
    されると思うよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/03(日) 05:32:01 

    山梨の総合支所なんだね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/03(日) 05:38:58 

    >>74
    金品を返して欲しいけど、こういう輩みたいなのは、パチンコや賭け事やブランド物買ったり、女に貢いでとっくにスッカラカンになってそう

    しかも停職中は無給みたいだから余計に収入がない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/03(日) 05:43:16 

    >>1
    暴行罪と恐喝罪ですやん、なんで公務員は逮捕されないの?

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/03(日) 05:55:05 

    >>2
    払う前に通報してればと思ったけど、その場合加害者が「あれは冗談だった」と言い張ることもあり得る。通報が遅くなったことによりこいつは金を受け取ってるわけで、結果的に刑罰は重くなるはず。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/03(日) 06:17:25 

    >>8
    いや、ヤクザでも弟分にはこづかいやったりメシ食わせたりするでしょ?中高生のヤンキーレベルじゃない

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/03(日) 06:19:42 

    公務員って治外法権だよね
    警察や教師も身内をかばうし

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/03(日) 06:26:56 

    豚箱で巻き上げられる恐怖を味わえ!臭い飯もな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/03(日) 06:49:04 

    >>44
    公務員恵まれすぎだよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/03(日) 07:06:24 

    京都や大阪の話かと思ったら、山梨かぁ…
    山梨もアレな枠採用あるの?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/03(日) 07:20:25 

    >>25
    元の部署に復職されたら被害者は溜まったもんじゃないね

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/03(日) 07:41:14 

    >>30
    被害者が警察に被害届を出せば、そっちでも裁かれるんじゃない?既に示談成立なら送検までされないかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/03(日) 07:57:16 

    >>12
    お前、サーバーから特定して追い込むよ?
    部落解放同盟舐めんなよ?ちなみに、お前西日本やろ?
    特定してるからな。震えて眠れ

    +3

    -22

  • 89. 匿名 2022/04/03(日) 08:04:30 

    >>1
    こんな事したらどうなるか先が読めない馬鹿が公務員やってるのもどうかと思う
    普通判るじゃん
    っていうか普通しないじゃん

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/03(日) 08:07:52 

    >>23
    それは被害職員本人が警察に届出しないとダメなんじゃないの?
    でもヒドイな。8回で120万円を罰金として…って平均15万円だから1ヶ月の給料の手取り分をまるっと取り上げたとかしてそう。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/03(日) 08:12:03 

    >>8
    山梨もB特権の市役所職員いるの?
    西日本はそういうのよくあるって聞く

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/03(日) 08:12:10 

    >>1
    数日前に別の所では給食を減らしたり、テストを受けさせなかった教師が懲戒免職になってたよね?
    こっちは暴力と恐喝?なのに停職なの?
    おかしくない?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/03(日) 08:16:30 

    >>47
    普通だったらもう職場にいれないよね
    退職する気もないのかなw

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/03(日) 08:18:26 

    >>39
    山梨だから市民は抗議しないと思うよ。
    いつも見て見ぬふりで目立つことは避けたがるから。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/03(日) 08:19:34 

    >>33
    民間企業ほど看板背負ってる責任感は無いわな。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/03(日) 08:26:41 

    >>69
    加害者が有力者の関係者なら、悪いけど被害者も職場には居られなくなると思う
    私だったら最後っ屁に加害者の個人情報をネットにバラまいて他県に引っ越すよ
    懲戒免職になったら役所相手に裁判してやる覚悟もある

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/03(日) 08:28:51 

    >>1
    こういうのって被害届出さないと逮捕されないの?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/03(日) 08:34:48 

    >>88
    悪いことはアレ系とかあちらの国とかって言い回しで差別発言して恥の上塗りするコメントにウンザリしてたからスカッとした。

    +1

    -12

  • 99. 匿名 2022/04/03(日) 08:49:12 

    これって、地方公務員法どうこうではなく普通に暴行と恐喝だよね。
    なんで逮捕されないの?
    恐喝された方は役所の圧力で被害届出せないとか、引っ込めさせられたの?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/03(日) 08:53:03 

    >>33
    後輩の指導は上司が命じてるんだからストレスで金を要求するなら上司に言えばいい。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/03(日) 08:54:04 

    >>52
    役所としての機能が停止しちゃうからじゃない?
    依願退職からの実名でそう
    どうかねー

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/03(日) 08:54:45 

    >>39
    多分地元の人たちは既に特定してヒソヒソしてると思う。
    家族全員かなり生きにくいと思う。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/03(日) 09:11:17 

    >>23
    ほんとだよね
    平手打ちもしてるから暴行罪でも被害届出してほしいぐらいだわ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/03(日) 09:24:43 

    恐喝、傷害の罪にはならないの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/03(日) 09:27:23 

    >>51

    この考え方が、被害者を追い込み、被害を訴え難くしている。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/03(日) 09:28:39 

    >>21
    清掃課の現場でゴミを回収しているのは、民間に委託している。
    市の焼却場の現場には市の職員を退職して、嘱託で働いてる元職員。
    東京都某市の実態

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/03(日) 09:37:55 

    >>34
    まさにその通りですね。
    そういう実態をほぼ普通の市民は知らない。
    公務員だから市民の公僕と勝ってに思ってるけど、公務員は市民を見下してる。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/03(日) 09:43:36 

    それで停職6カ月で済むんだ!
    公務員は良いね〜。
    うちなら即時懲戒解雇だわ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/03(日) 09:44:32 

    これ暴行傷害事件として警察に被害届を出せば
    懲戒なのに出さないのかな?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/03(日) 09:52:13 

    普通の神経ではないやね。
    そして免職にもならずまだ地位はそのままだとな。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/03(日) 09:52:40 

    罰金一回に付き15万てこと?
    どんなカツアゲだよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/03(日) 09:55:06 

    >>110
    長期間の停職処分って、処分出た時点で自主退職するのが
    一般的だと思うけどね。
    それで辞めないなんて相当な面の皮の厚さだよ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/03(日) 09:55:20 

    店長とか経営者の身分でそういう事やる奴はたまにいてそれも違法だけど、公務員で雇われてるだけなのにどんな権限があると思ってんねん

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/03(日) 09:58:49 

    >>26
    罰金に目が行くけど、そんな暴力公務員在籍してるなんてとんでもないね
    正直税金納めて雇ってるのは私達だから権限あったら解雇してやりたいわ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/03(日) 10:17:51 

    実名報道されないのはまだ刑事事件として逮捕起訴されてないからだよね
    公務員だからってのは関係無い気がする。
    逮捕されても名前出なかったらあちらの国の人なのかなーと思ってしまうけど。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/03(日) 10:28:52 

    >>31
    これからの時代、ボイスレコーダー必須になるかな思って、この前ネットで探してた。仕事場もだけど、学校も教師からの暴言暴力少なからずあるし。やっぱり証拠重要だよね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/03(日) 11:39:16 

    >>72
    職場で堂々と恐喝するぐらいだもんね。
    怖い組織と繋がりあったりして。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/03(日) 11:40:45 

    >>80
    弱そうな人を狙ったんだろうなあ
    脅迫の音声を録音して払ってから通報して被害届を出すような人ははじめから狙わない

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/03(日) 11:57:48 

    停職6ヶ月って婉曲に辞めろって言ってるようなもんじゃない?これで停職明けて普通に出勤してきたらその人完全に頭おかしいわ。
    どんな顔して働くのって思うし周りもどう反応したらいいかわからないよね。
    てか自分がそこの職員だったら関わりたく無いからいない者として扱ってしまいそう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/03(日) 12:49:27 

    >>18
    コネ入社なんてあるんだ。試験面接あるのにできるの?そんなこと出来る官公庁って問題だと思うけど。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/03(日) 12:51:25 

    6ヶ月で済むのか
    私もここ入って指導したい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/03(日) 12:53:28 

    >>108
    あなたの所そんなヤバい職場なの?

    即時免職なんて
    その職場で絶対にやってはいけないことと起訴されるような事だけでしょ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:12 

    >>1
    暴力で相手をコントロールしてますやん
    こんなヤクザクビにしろよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/03(日) 16:41:29 

    >>9
    市職員っていうのは、皆が想像してるホワイトカラーの人達じゃなくて、色々あるのよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/03(日) 18:23:23 

    >>102
    地元では有名人!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/03(日) 18:56:44 

    >>1
    なにこれ、許せない。
    「後輩の指導でストレスあった」って言うけどそれで金を要求するのはちげーだろ。
    停職なんて生ぬるい。解雇するよう役所にメールするわ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/04(月) 01:55:50 

    加害者は金銭を受け取ってるから完全にアウトだとして…罰金払えとか言う暴言だけでも罪になるのかな?
    関西圏某市の市民病院の手術室で働いてたけど、産婦人科の部長から、手術中に何か間違えて物を出した時『おまえの給料から引くぞ』て言われた事を急に思い出した。もちろんそんな権限はそいつにはないのでめちゃくちゃ腹たったわ。暴言として院内のパワハラ窓口に訴えれば良かったと今でも思う。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/04(月) 09:51:13 

    >>126
    そもそも刑事事件だよね
    ぜひメールしてください

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/04(月) 09:54:32 

    お金を渡す方が処分が大きくなるので
    少額を渡すのはむしろ賢い
    120万は多すぎるし暴力も振るうなんて最低

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/10(日) 23:02:22 

    >>10
    ギャンブルに使っちゃったって

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。