ガールズちゃんねる

坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」

175コメント2022/04/05(火) 12:22

  • 1. 匿名 2022/04/02(土) 17:18:39 

    坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」


    坂下は「言われるよ」ときっぱり。有吉が「鬼ババアって」と続けると、坂下は「クソババアって」と笑わせた。「衝撃よ結構。もう100以上の愛を注いでさやってきてさ、『クソババア』って言われた日には、ドーンって。『クソババアじゃねえよ~』って言うのがあるよ」とし、有吉ら出演者には「早く経験してほしいもうみんなに」と語った。

    +192

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/02(土) 17:19:04 

    ババア歴2年ーーーーー!!!

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/02(土) 17:19:23 

    がんばってるね

    +122

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/02(土) 17:19:29 

    またおっぱい飲ませてやれば黙るだよ

    +12

    -46

  • 5. 匿名 2022/04/02(土) 17:19:29 

    この人は言われないのかな
    坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」

    +3

    -307

  • 6. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:05 

    私も言われたクソババアって
    こんな日が来たのねと笑い止まらなかった

    +252

    -6

  • 7. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:08 

    息子さん思春期迎えて成長してる証拠だよ〜!

    +266

    -5

  • 8. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:14 

    100以上の愛ってなあに?

    +2

    -26

  • 9. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:15 

    クソババアと言ったら子育て成功

    +159

    -75

  • 10. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:24 

    おチリさんファイト❤️

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:27 

    それが息子からの評価ってことでしょ

    +6

    -20

  • 12. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:38 

    まあ43歳以上はクソババアだよ

    +8

    -51

  • 13. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:49 

    反抗期もあるだろうし、それくらいが丁度いいでしょ。
    息子と友達親子♡みたいな方がうわって感じ。

    +235

    -14

  • 14. 匿名 2022/04/02(土) 17:20:55 

    >>5
    これ「後ろからドロップキックして」って誘ってるんだよね?

    +218

    -5

  • 15. 匿名 2022/04/02(土) 17:21:31 

    >>5
    バランス悪いな

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/02(土) 17:21:33 

    反抗期は来るべき時期に来たほうが良いのよ

    +100

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/02(土) 17:22:05 

    本物の毒親ならクソババアとか言われない

    +175

    -5

  • 18. 匿名 2022/04/02(土) 17:22:29 

    あります。
    小4息子。
    友達呼んで2〜3時間ゲームで遊び通したのに、友達が帰った後も、又ゲーム再開1時間。宿題はいつやるのよ!!って言ったら、ババァには言われたくないってそっぽ向かれた。くやし〜!!

    +20

    -13

  • 19. 匿名 2022/04/02(土) 17:22:53 

    >>5
    なんだろう‥
    ケツの感じが若くないね。

    +160

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/02(土) 17:22:53 

    でもなんか坂下千里子は息子にクソババアって言われるキャラ似合ってるよ。負けずに言い返してそうだし。なんだかんだ仲良いんでしょうし

    +227

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/02(土) 17:23:21 

    うちの母親は兄が「クソババア」と言った時に「クソガキ!」って怒鳴り返したって自慢してた
    どっちもどっちだなぁと思った

    +17

    -12

  • 22. 匿名 2022/04/02(土) 17:23:24 

    >>5
    やる事見せる事本当に知性のかけらもないね

    +192

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/02(土) 17:23:38 

    息子さん11歳か。
    反抗期だねー!

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/02(土) 17:23:48 

    ババァって言われたらなんて返す?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/02(土) 17:23:50 

    >>15
    自信満々に振ってるけど、
    貧相な垂れ尻だよね。

    +72

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/02(土) 17:24:07 

    ちゃんと成長している証拠だから(o´艸`)

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/02(土) 17:24:11 

    クソババアと言われたら子育て成功ってよく言われるけど私は言われたけど息子はそれでパパ活ばっかりしてるわ

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2022/04/02(土) 17:24:28 

    息子に暴言を吐かれたお母さんのキレ方が違いすぎる!日本 VS アメリカ#Shorts - YouTube
    息子に暴言を吐かれたお母さんのキレ方が違いすぎる!日本 VS アメリカ#Shorts - YouTubeyoutube.com

    アメリカと日本ではお母さんの平均的なブチギレ方が違います!お母さんショートコント日常ショートコント日本VSアメリカあるあるシリーズ★3人で作った本が出版されました!購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!https://www.amazon.co.jp/dp/4046051124〜本の詳...

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/02(土) 17:24:44 

    >>27
    パパ活…?

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/02(土) 17:24:58 

    >>5
    ケツが貧相すぎる🤣

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/02(土) 17:25:22 

    >>5

    下品すぎて引いた

    +117

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/02(土) 17:26:03 

    >>8
    満点以上の愛情って事じゃない?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/02(土) 17:26:35 

    >>12
    うわー43なの!?
    私もギリギリくそばばあになっちゃったよ〜(T . T)

    +1

    -6

  • 34. 匿名 2022/04/02(土) 17:26:42 

    >>27
    息子がパパ活…?

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/02(土) 17:27:01 

    そろそろクソババア言われるかなって楽しみに待ってる!息子に小5!

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2022/04/02(土) 17:27:35 

    思春期に母親(異性の親)から離れていく事は、ちゃんと成長してる証

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2022/04/02(土) 17:28:16 

    こんな美人にババアなんて…

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2022/04/02(土) 17:28:23 

    >>21
    それいいと思う!
    言われた日にはそう言ってみる!

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/02(土) 17:28:51 

    よくクソババアと言われたら子育て成功とか言われるけどそんなことはない。それは子の反抗期に耐える親が自分に言い聞かせるように言ってるだけ。反抗期ないまま普通に大人になる人だって山ほどいるし、中高生からクソババアって言ってそのまま40過ぎても母親にクソババア言ってる奴もいるから。

    +93

    -11

  • 40. 匿名 2022/04/02(土) 17:28:51 

    >>5
    足の裏 汚ねーな。

    +69

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/02(土) 17:29:34 

    >>28
    面白い。
    けどどういう対応が正解なんだろ

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/02(土) 17:30:29 

    >>9
    …てよく言われるけど本当なのかなあ。結局、母親が口うるさいから黙れ、て意味で言われるんでしょう。
    クソババア、なんて言わないで育って、子育て成功してる、させてる人も居るし…。

    +156

    -12

  • 43. 匿名 2022/04/02(土) 17:31:50 

    >>29
    >>34
    はい
    でも男が嫌いになりそうだからもう辞めるらしいですけど
    これからはちゃんと彼氏を作ると言ってました

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/02(土) 17:32:28 

    >>5
    言ったらどつき回されるぞ(´・ω・`)

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/02(土) 17:32:29 

    >>38
    母曰く「クソババアの息子なんだから、あんたはクソガキだ!」と兄を黙らせたらしいです

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/02(土) 17:33:27 

    >>5
    なんでこんなに汚くみえるんだろう

    +91

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/02(土) 17:33:38 

    今、二十歳の息子が
    中学生くらいの時に
    クソババァって言ってきた時は
    クソババァから生まれたクソ息子だよって言ったら、黙ったよw
    誰でも通る道だし、本気で応戦?するのは
    バカバカしくなるから、これくらい返せる方がラクになるよ…

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/02(土) 17:33:50 

    >>7
    言われた瞬間は そんな風に考えられないけどねー

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/02(土) 17:34:04 

    >>29
    >>34
    追記
    ゲイの高校生とかではパパ活はよくあることらしいです。
    息子から見せてもらったTwitterの人とかユーチューバーの人とかから教えてもらった情報ですが

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/02(土) 17:34:53 

    >>42
    >>7←こういう事だからあまりへこまないで下さいねお母さんって事だろ

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/02(土) 17:35:06 

    >>18
    4年で言われちゃいますか!?もう覚悟しとかなきゃ…

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/02(土) 17:35:13 

    >>9
    私親にクソババァって言いまくってたけど、高校中退ニートだし失敗作だと思う

    +94

    -3

  • 53. 匿名 2022/04/02(土) 17:35:33 

    >>5
    貧尻ダックスフンド
    イチャイチャ動画が伸びなくて焦ってるからぅて営業しにくるな

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/02(土) 17:35:48 

    >>42
    品の良い子はクソババアなんて言わないだろうしね
    そういう子に育ててる家庭の方が成功だと思う

    +54

    -14

  • 55. 匿名 2022/04/02(土) 17:36:04 

    息子中1です。
    クソババアって言うようになったらお赤飯出してあげるね!って冗談で言ってる。
    でも、いや100倍になって返ってくるから言わないわって言われている。それはそれで反省、、

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/02(土) 17:37:20 

    >>5
    ある程度肉付きが良くないと魅力的ではないってのがよくわかる尻だね

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/02(土) 17:37:58 

    >>12
    こういうの書く人って意外に50過ぎてそう

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/02(土) 17:38:12 

    >>35
    クソババアで終わればいいけどね、死ね出てけ消えろブスのオンパレードで鬱になりそうだったわよ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/02(土) 17:39:11 

    >>12
    26歳以上だよ😃

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2022/04/02(土) 17:39:27 

    兄もクソババアとか言ってたけど、35歳になった今では離れて暮らしてても母に意味もなく育ててる植物の写真送ってくるし、料理のレシピ聞いてきたりするよ

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/02(土) 17:39:49 

    >>1
    この人のダミ声から飛び出すアホ丸出しの言動が心底嫌い

    +2

    -9

  • 62. 匿名 2022/04/02(土) 17:40:19 

    >>52
    失敗作かどうかはあなたが死ぬ時に決まるのだよ。
    まだまだ大丈夫。
    まずはバイトでもいいから仕事探そう。
    少しずつでいいんだよ。
    高校中退してたって、あなたが幸せなら親は幸せって感じるもんよ。

    +50

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/02(土) 17:41:30 

    >>20
    そりゃ本格的な不仲だったらテレビで言わないでしょうね
    あくまで面白く言える範囲だから言ってるね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/02(土) 17:41:46 

    >>8
    たくさん愛を注いできたって事かと

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/02(土) 17:42:04 

    >>5
    友達親子っぽい

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2022/04/02(土) 17:42:42 

    >>9
    いつまでも、好き好きママー、はやばいからね

    +11

    -25

  • 67. 匿名 2022/04/02(土) 17:45:34 

    40代は確実におばさんだし、悪態つくような小中高生にしたらクソババアになるだろうね

    我が子に言われたことはまだないけどいつクソババアって言われてもおかしくない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/02(土) 17:46:58 

    五月蝿そうだもんね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/02(土) 17:48:16 

    >>9
    それは反抗期がしんどい親のために作られた言葉
    クソババアなんて言わない子もいるし、クソババアって言いまくってずっと親に迷惑かけっぱなしの子もいる

    +110

    -4

  • 70. 匿名 2022/04/02(土) 17:48:36 

    >>54
    そのままの意味で取る馬鹿w

    +13

    -9

  • 71. 匿名 2022/04/02(土) 17:51:05 

    >>39
    がるちゃんではクソババアって言われて子育て成功!がまかり通ってる。そんなにみんな言われてるんだってびっくりしたもん。「うちは言われたことないよ」って意見には怒涛のマイナスとお怒りコメ。

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/02(土) 17:51:47 

    >>15
    ピーマン型になるには早くないか?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/02(土) 17:53:27 

    >>39
    ほんとだよね
    母親にクソババア言ってた男はDVだったしどこが成功なのよ

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/02(土) 17:54:31 

    息子「クソババア」
    母親「息子タンからクソババアと言われた…ショック…」

    娘「クソババア」
    母親「調子に乗んなよクソガキがぁ!!」

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/02(土) 17:55:06 

    >>71
    息子が壁殴って穴開けるのもガルちゃんでは「反抗期なら普通のこと!」らしいからね…

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/02(土) 17:55:58 

    >>74
    ガル民まじでそういう母親多そう

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/02(土) 18:00:09 

    子供に見返りなんて求めてません
    ただ事件などに巻き込まれないでそれなりに幸せな人生送ってくれさえすれば

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/02(土) 18:01:12 

    坂下千里子 息子から「クソババア」と言われたと告白「衝撃よ結構 100以上の愛を注いでやってきて」

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/02(土) 18:01:30 

    >>28
    私アメリカ母タイプなんだけど大丈夫かなw

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/02(土) 18:01:53 

    クソババァと言われて子育て成功と喜ぶのもお赤飯炊くって言うのも変。
    愛情かけて育ててきたのにクソババァって言われちゃうショックを隠してそういう言動になるのかな。

    だって私はそんな事言われたらショックだもん。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/02(土) 18:02:54 

    >>69
    そりゃそうだろw

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2022/04/02(土) 18:05:46 

    >>12
    40以上よ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/02(土) 18:09:57 

    私は逆に「クソババア」って言えちゃう子供のほうが母親に対して甘えがあると思うんだけどね。

    許されるとどこかで思ってるから罵るわけでしょ。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/02(土) 18:13:29 

    母さんうるせーなあ!
    とかでいいじゃん
    クソババアなんか言わなくてもさ

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/02(土) 18:13:52 

    >>45
    ナイス論破

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/02(土) 18:13:53 

    >>9
    それはないだろ

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/02(土) 18:14:37 

    >>74
    最近は、
    息子「クソババア」
    母親「反抗期キター!赤飯炊こう!」
    らしいよ

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2022/04/02(土) 18:15:15 

    >>12
    あなたの母親のことね?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/02(土) 18:19:28 

    クソ婆って言葉が出てきても不思議じゃないくらい普段の生活が殺伐としてるのかな。
    家族全員ギャーギャー騒いでるのがデフォとか。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/02(土) 18:21:31 

    >>66
    ママが好きなのはいいことだよ
    親離れと親が好きは別だからね

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/02(土) 18:22:06 

    >>9
    なんで?後付けの言い訳じゃない?

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/02(土) 18:26:47 

    >>66
    極論すぎない?

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/02(土) 18:27:03 

    でもクソババアって言っても関係が壊れないから言えるんだよね。言っても親会社愛してくれてると分かってるから言える。
    私は言える家庭じゃなかった。反抗できる家庭が羨ましいよ。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/02(土) 18:27:28 

    くそばばあって言われたら、「よっ!きたね!!今日はくそばばあ記念日ー!!」って言いたい。

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2022/04/02(土) 18:28:44 

    >>24
    うっせぇクソガキ
    と返す

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/02(土) 18:29:34 

    表出ろ、このやろー!!でやり合う。(格闘技やってたので。)

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/02(土) 18:29:50 

    >>18
    小4のガキに言われたら、親に対してどの口が言ってるわけと、謝るまで食事を与えない。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/02(土) 18:30:40 

    >>13
    ある程度の距離感あったら友達親子でも
    別になんとも思わん

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/02(土) 18:30:51 

    >>24
    はいはーい。米炊きばばあでーすって言う。
    明日からは自分でご飯作れ、それが嫌なら今すぐ謝れって言うかな。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/02(土) 18:31:32 

    クソババアは言われたことないなぁ
    見えない所では言ってるかもだけどw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/02(土) 18:33:01 

    >>1
    BBAだけでもショックなのにクソがつくとはね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/02(土) 18:35:32 

    >>57
    なんで?自分もクソババアにカテゴライズされるやん

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/02(土) 18:35:57 

    私、反抗期でそう言いたかった瞬間もあったけど
    親が怖すぎて言えなかったよ(笑)
    恐怖が勝ってたな。兄もそうだった。
    だから言える仲や環境があるのも幸せだと思う。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/02(土) 18:36:14 

    >>9
    クソババアと思われない子育てをしたら
    子育ては成功

    クソハバアと言われる子育てをしたら
    子育ては順調

    クソハバアと思っているのに言えない子育てを
    したなら気をつけた方がよい

    +71

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/02(土) 18:37:09 

    >>54
    あくまで例えとして言ってることなのに、口が悪いだの品がないだの言う親ってどういうご身分なの?笑
    クレーマー気質の人に多いから気をつけた方がいいよ。

    +7

    -9

  • 106. 匿名 2022/04/02(土) 18:38:08 

    こういう意見が正論になっちゃうと困るよ。
    「これから遅い反抗期が来るからね」とか「子供に向き合ってこなかったから言われなかったんだよ」とか言われてへこんだりしたもん。

    思春期は誰でもあるけど反抗期がない子もいるよ。
    ビクビクしてるうちに25になって「アラサーのオヤジになっちゃったぜ」のラインに28の長女から「私にケンカ売ってんの?」のやりとりしてるよ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/02(土) 18:41:39 


    【ハナコ】#59「待ちわびた反抗期」(コント/HANACONTE) - YouTube
    【ハナコ】#59「待ちわびた反抗期」(コント/HANACONTE) - YouTubem.youtube.com

    【HANACONTE】コントを本気で映像化!舞台ともテレビとも違うここでしか見れないコントをどんどん配信していきます!★ 毎週 火曜・金曜 19:00 更新予定秋山寛貴・Twitterhttps://twitter.com/LittleGuyAH・Instagramhttps://www.instagram.co...">

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/02(土) 18:41:41 

    >>60
    兄、かわいいかよ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/02(土) 18:48:59 

    新一年生になる息子が「うるせーくそばばぁ」って言います。
    いつかは言われるだろうと思っていたけど早すぎませんか?

    口の悪さに結構本気で悩んでます。

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2022/04/02(土) 18:50:20 

    >>5
    何がしたいんだよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/02(土) 18:52:14 

    私は子供が反抗期の時、クソババアどころかクズと言われたよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/02(土) 18:58:54 

    >>35
    楽しいものではないよ
    いちいち反抗的なのむかつくよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/02(土) 18:59:49 

    >>109
    それは心配だね
    ちゃんと叱ったほうがいいよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/02(土) 19:00:46 

    死ねが付いてないだけまだマシよ(諦観の笑み)

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/02(土) 19:04:57 

    >>48
    「待ちわびた反抗期」ってハナコのコントを見てごらんよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/02(土) 19:05:15 

    >>7
    クソババアって言われてこそ一人前っていう言葉があった気がする
    ちゃんと親離れして自立しようと思うとこまで来たんだとかなんとか
    ほんとかな?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/02(土) 19:05:42 

    >>94
    よっ!きたね 息子が悪態ついたから 今日からこの日はくそババア記念日

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/02(土) 19:06:10 

    >>6
    もう、めっちゃいい母ちゃんでウルッときたー!笑
    育児楽しんでるー!!
    私も、ポケモンのゲームでカビゴンの所だけ
    かーちゃんて名前入れられてるの見て笑ったw
    ほかのポケモンはそのままなのに。
    いつか、このカビゴンがー!!!って言われるのかなw

    +40

    -5

  • 119. 匿名 2022/04/02(土) 19:06:48 

    中学生の時にそれを言ったらボコボコにされたなぁ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/02(土) 19:07:24 

    >>109
    ふざけて言ってるのかガチで言ってるのかで対処が違うよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/02(土) 19:12:05 

    >>5
    キモすぎる!汚い!これ子供大丈夫かよ、、、

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/02(土) 19:14:51 

    >>52
    本当に親が悪いパターンもあるし、
    学歴で失敗作だなんて事は絶対ないよ。
    短期のバイトとかでもいいから始めてみては?職場や人間関係、あなたにとって良いご縁がありますように!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/02(土) 19:18:55 

    小5。外では横に並んで歩いてくれなくなったけど、家では「お母さん世界一可愛い!ずっと優しくするよ!絶対悪い言葉も言わないよ!」とか言ってくれる。私が打たれ弱いの知ってるから気遣ってくれてるのかな〜
    こっからの「クッソババー」はキツイなぁ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/02(土) 19:19:28 

    息子8ヶ月だけど、うるせぇババぁ!が頂ける日を毎日心待ちにしています!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/02(土) 19:25:56 

    小学校高学年で、浴室の電気点いてないと「おかーさんー!こわいー!」って走ってくる息子でも近い将来クソババーって言ってくんのかな笑
    確かに、息子が可愛すぎて、反抗期が無かったら子離れの心の準備ができないだろうなって思う。
    同じ空気吸うのもしんどくなって、「はぁ…早く巣立ってくれないかな…」って思えたら子離れできるんだろうね。書いてて悲しくなってくるわー。幼稚園児に戻ってもっかい子育てしたい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/02(土) 19:29:48 

    >>4
    キモいけど、ちょいおもろい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/02(土) 19:34:22 

    >>105

    基本ガル民は年収2000万以上の
    医者嫁、超セレブ美人妻だから
    クソババアという言葉が受け付けないのよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/02(土) 19:36:14 

    >>42
    勉強しなよ!というとうるさいなあ、とか言われたけど、ババアは言われない。。
    そういう言葉使いをすることが中学高校で流行ってなくない?昔は不良文化あったけどね。

    そもそも自分から部活も勉強も頑張ってる子はババアとか言うことないよね。
    最近の子は震災やコロナや戦争があるから、大人びてるとも聞くけど。
    自分のご飯作ってくれた事に感謝したり、親にありがとうって言う子も多いみたいよ。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/02(土) 19:39:36 

    >>109
    よそのお母さんにも言うようになるから
    きちんと叱った方がいいよ。
    ふざけてるにしてもね。
    本気なら尚更。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/02(土) 19:43:03 

    >>5
    気色悪いの乗せないで

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/02(土) 19:46:01 

    うちは長男は言わなかったな。長女にはババァとかデブとか言われたけど(笑)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/02(土) 19:53:46 

    >>17
    子がアラフォーぐらいでガチの復讐されたりする

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/02(土) 20:15:05 

    >>9
    こればっかりは持って生まれた気質っていうのもあると思う。遺伝子からなのかは不思議だけど、やっぱり持って生まれた性格ってあるよ。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/02(土) 20:17:28 

    クソババアって呼ばれたら赤飯炊く予定😁

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2022/04/02(土) 20:22:45 

    今どきくそばばあなんてフレーズ、テレビでも漫画でも聞かなくない?
    どこで覚えてくるんだよ。ネットやらせすぎじゃない?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/02(土) 20:27:00 

    私も言われる。高校生の娘なおばさんとかババァとか。

    下の中学に上がる娘もずっとベタベタだったけど最近ツンデレすごいし反抗期っぽくて成長したんだなぁと嬉しい。
    八つ当たりできる対象が私で嬉しいし、よかった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/02(土) 20:28:12 

    >>5
    有名人なの?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/02(土) 20:50:53 

    >>66
    ママ大好き素晴らしい事やん。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/02(土) 20:53:04 

    中2娘と中1息子にはクソババァどころかママ可愛いと私の取り合いされてるわ。
    適度に反抗期的な感じもあるけど。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/02(土) 20:56:07 

    >>123
    そう言い続けてきた息子、今中1ですが変わらずママ可愛いと優しくしてくれます^ ^

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/02(土) 21:04:59 

    >>38
    多分私も言うと思う
    うちはまだ6歳だけどいつか言われるんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/02(土) 21:19:07 

    >>5
    あと10年じゃない?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/02(土) 21:24:54 

    >>123
    小五でかあちゃんに優しい子は大人になるまで母親を罵る言葉使わないよ。

    でもずっと優しくするよ、とか悪い言葉使わないよ、とか五年生が言うのが気になる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/02(土) 21:36:20 

    ク〇ババア 〇ネ 〇ザ

    これは沢山言われてるよ。
    あ、言うな、今!
    タイミングがわかるようになってる。
    方程式で意味を解くと、
    「解…お母さん今までありがとう、自分のことは自分で考えたいから、放っておいてね。」
    だと勝手に思うようにしてる。きっとこんな意味だよ!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/02(土) 21:39:14 

    >>24
    そのクソババァから生まれた○○(息子の名前)はクソガキだね!!って答えます。
    ちなみに息子、小2です…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/02(土) 21:39:27 

    >>109
    口の悪い園児のお母さんは大抵家で口が悪いんです。
    よその子のせいにしがちですがね。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/04/02(土) 21:39:56 

    >>5
    ブリアナギガンテさんのYouTubeに出てたね。
    ブリちゃんは好きだけど見なかったわ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/02(土) 21:48:57 

    >>5
    そのうち娘たちから言われると思う

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/02(土) 22:10:26 

    病院の待合室で、小学校低学年ないし中学年くらいの男の子が
    20代と思しき母親をクソババア呼ばわりしてる場面に遭遇したことがある
    正直ドン引きした

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/02(土) 22:22:44 

    うちも、小五の長男に言われてる。くそ…と言いかけて何でも無いとつぶやくか、小声でば⚪あと言ってくる。

    小一の次男が兄をマネしていじってくるのが困る。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/02(土) 23:00:33 

    とりあえず直接言われたことはない。
    もう19になるから今後も言われないと思ってる。反抗期にシカトとかはされたけど。クソババアって言わない子どももいると思う。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/02(土) 23:25:40 

    >>51
    その子によるよー
    うちの息子小4でそれなりに生意気にはなったけど、妹が見てないときにこそって「ねー、ハグして」って言ってくる
    ババアとか汚い言葉は全然言わないよ
    友達の前では家では使わないような言葉も使ってるけどね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/02(土) 23:26:43 

    >>24
    反抗期が来たよーーーーって近所に聞こえる声で言う

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/02(土) 23:29:42 

    >>71
    最近あんまり反抗期らしい反抗期がないって子も増えてるって言うよね
    反抗期ないとロクな大人にならないみたいなの、すごく古い固定概念に感じる

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/02(土) 23:32:57 

    >>50
    そうなんだけど、ガルだと反抗期来てない子は大人になってから反抗期が来て社会に馴染めないみたいな考えの人が一定数いて、うちは反抗期なかったよって言ってる人をフルボッコにするんだよ
    っていうか、子育てに成功ってなに?って感じだし

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/02(土) 23:37:27 

    >>45
    うちの反抗期激しかった兄はクソババアでは飽き足らず、父もクソジジイ呼ばわりしら母がブチギレ
    お前はクソのサラブレッドだー!ってキレた
    一部始終を見ていた私、反抗期はあったけどクソババアとクソジジイだけは言わなかった

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/02(土) 23:43:11 

    >>17
    あー分かる。
    面と向かって本音言えないからね。
    軽い文句も言えない。
    今日から揚げ食べたいって言ったのに、なんでカレーなの?とか。
    些細な不満を直接言える親子ってすごい。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/02(土) 23:56:01 

    >>5
    バッグから犯したい。俺を誘ってるんだなあ

    +0

    -13

  • 159. 匿名 2022/04/03(日) 01:20:31 

    クソババ○じゃなくても「ママ大嫌い」とか含め
    言える相手が1人、それが母親で大正解だと思う
    嫌いって直接言ったりできるって、母親に嫌われない自信があるから子どもは言うんだよ
    絶対的に味方だと思われてる。愛情注いだからだね
    母親に顔色伺ってびくびくしてるわけじゃないってこと。いい母親だね

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/03(日) 01:43:51 

    >>79
    私もだよ。汗

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/03(日) 01:45:17 

    >>101
    本当よ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/03(日) 01:54:42 

    >>17
    怖いと思ってる親にも言えない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/03(日) 02:03:06 

    >>137
    タピオカ屋恫喝して不倫もして人気お笑い芸人と離婚して親権獲得して引退したはずなのに写真集出したら新しい恋人ができたらYahooで報じられていい年してインスタで女子高生みたいな投稿して慰謝料は自分がもらうと勘違いしてるあの人ですよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/03(日) 09:47:41 

    >>5
    尻も脚も足の裏もきったない
    元とはいえ芸能人なのにこの程度か

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/03(日) 10:19:46 

    >>21
    私は、クソババアと言われて、「はいそうですよ。それが何か?クソババアにクソババアと言うのは犬に犬と言ってるようなもんだよ。それがどうしたの?」と言ったら息子が「ダメージないのかよ!」って笑ってた。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/03(日) 10:31:42 

    >>9
    だとしたら子供なんていらない

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/03(日) 10:53:03 

    >>159
    そういうパターンもあるけど、全部が全部じゃないと思う。私は親が本気で憎くて言ってた。現在絶縁。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/03(日) 13:05:13 

    わかるわーw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/03(日) 13:08:22 

    まぁ、そんなもんだろうね。美化しない。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/03(日) 13:32:01 

    塾講師してるけど小学5年~中学、人によって高校までは
    親が可哀想になる位だよ。

    糞ばばあ、金だけよこせ、バカ女、
    自分の子なら、ぶん殴りたくなるだろうなと思うわ。

    普通にちゃんとした子ですら母親に対して酷いからね。
    大学位で落ち着く子もいるけど
    そのまま関係悪いままの子もいるね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/03(日) 15:37:41 

    100以上の愛って言い方初めて聞いた
    もうちょっと正しい日本語を使ってほしい

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/03(日) 16:26:41 

    >>1
    私は息子からオババって呼ばれてるよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/03(日) 19:22:47 

    >>5
    なんかオムツみたい。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/03(日) 20:15:51 

    >>5
    なにこれどういう意図?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/05(火) 12:22:25 

    朝ごはん食べない昼ご飯「チュルチュル!」って言うのでシーチキンと玉ねぎとブロッコリーの和風パスタ作ったのにちょっと食べたらもう遊んで食べないので終了
    イライラするしぐちゃぐちゃになったご飯捨てるのが辛くていつまでも慣れない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。