-
1. 匿名 2022/04/02(土) 08:13:32
昨年10月に父を亡くしました。
父が亡くなったことは受け入れていましたつもりでしたが
ふと思いついて、実家近くをGoogleストリートビューで見てしまってから
毎日、生前の父がどこかに映っていないか探してしまいます。
(実家近くのストリートビューの撮影時期は2021年の夏でした)
晩年は足も弱って病院へ通う以外ほとんど外出しなかった父なのに
「もしかしたら散歩でもしたんじゃないか」「バス停に映ってるんじゃないか」などと思いついては
探すのをやめられません。
Googleストリートビューの中の「2021年の夏」を歩き回って、どこにもいない父を探し続けています。
私は異常なのでしょうか。+409
-66
-
2. 匿名 2022/04/02(土) 08:14:39
異常じゃないよ、気がすむならやればいい
ゆっくりでいい
全然大丈夫+986
-8
-
3. 匿名 2022/04/02(土) 08:14:59
私のお母さんは父親が死んでから酒に走ってアルコール依存で入退院を繰り返すようになったから気をつけて+5
-41
-
4. 匿名 2022/04/02(土) 08:15:18
残念だけどそんなにタイミングよくストリートビューには映り込んでないと思う
お父さん主のことを天国から見守ってくれてると思うよ+390
-18
-
5. 匿名 2022/04/02(土) 08:15:58
>>1
なんか切ない+290
-6
-
6. 匿名 2022/04/02(土) 08:15:58
ストリートビューって過去の写真も見れるんじゃなかったっけ?2021年版に写ってなくても古いやつで探すこともできるかも+223
-6
-
7. 匿名 2022/04/02(土) 08:15:59
お父さんのこと大好きなんだね。
異常じゃないよ。+376
-2
-
8. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:07
何このトピ?+20
-62
-
9. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:09
それであなたの精神が安定するなら良いと思う
それがかすかな希望になってるんでしょう+285
-1
-
10. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:21
>>1
お父さんは天国からあなたのことをずっと見守ってくれてると思うから上を向いて歩こう+193
-4
-
11. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:22
山崎まさよしのあの曲みたいだね+65
-0
-
12. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:33
+179
-6
-
13. 匿名 2022/04/02(土) 08:16:41
この話前にも見たことあるな…+15
-2
-
14. 匿名 2022/04/02(土) 08:17:04
異常じゃないよ
見つかったらいいね
でもストリートビューにいてもいなくても多分あなたの側にいるから大丈夫+252
-0
-
15. 匿名 2022/04/02(土) 08:17:13
気持ちわかるよ
気がすむまで探してもいいと思う
どうしようもなく辛くなったらカウンセリング受けてみたら?+101
-3
-
16. 匿名 2022/04/02(土) 08:17:17
>>1
わかる
どこかにまだいてほしいんだよね
そんなに大好きだったなんて、いいお父さんなんだね+201
-1
-
17. 匿名 2022/04/02(土) 08:17:21
私の父も映ってたから可能性はあるかも。
気持ちわかるよ
でも追い込まれすぎないでね+112
-0
-
18. 匿名 2022/04/02(土) 08:17:37
>>4
ダイアン津田のお母さんは畑作業中にたまたまストリートビューに写り込んでることで有名+106
-1
-
19. 匿名 2022/04/02(土) 08:18:16
>>6
そんなことわざわざ言わなくていいのに
ずっと画面から離れられなくなったらどうするの
無責任だよ+16
-113
-
20. 匿名 2022/04/02(土) 08:18:18
お父さんがいるかいないかではなく、お父さんとの思い出を思い出してみてはどうですか?
2011年に拘らず、もっと昔の子供の頃のことなど。
近くの公園とか見て、一緒に遊んだ思い出とか。
私は身内を亡くしたことがないのでお気持ちは想像でしかわかりませんが、そんなにすぐ気持ちの整理をつけようとしなくてもいいんじゃないでしょうか。+65
-0
-
21. 匿名 2022/04/02(土) 08:19:36
私の場合母が実際写ってました。垣根を切ってる姿でした。+33
-0
-
22. 匿名 2022/04/02(土) 08:19:43
大丈夫。私も夫を若くして亡くした時に、あまりにも突然の事で悲しすぎて、生き返らせる術がないか生まれ変わって会える術がないか、本気で色々探してた。
その時は本当に辛かったけど、時間が経てば幸せな記憶に浸れるようになる。
そのままで大丈夫。異常じゃないよ。+199
-0
-
23. 匿名 2022/04/02(土) 08:19:49
>>1
どこに異常要素がありますか?
そこまで想ってくれるお嬢さんで、お父様は心から嬉しいと思いますよ。
素晴らしいお父様だった証で、一緒に過ごした愛情が主さんを動かしているんでしょうね。
心落ち着くまで探されたら宜しいと思いますし、見つかる希望=活きる気力になってるんだと思いますよ。
無問題です。+166
-5
-
24. 匿名 2022/04/02(土) 08:20:37
山崎まさよし思い出した+6
-1
-
25. 匿名 2022/04/02(土) 08:21:42
>>1
異常ではないよ、気持ちはわかるよ。
主さんが探したいだけ探せばいいよ。
以前みた記事思い出したな、Googleストリートビューに、亡くなった生前の両親が手を繋いで歩く姿が映ってた、ってやつ。
子がそれを見つけてとてもほっこりしたって。
そんなこともあるんだね。+139
-4
-
26. 匿名 2022/04/02(土) 08:22:19
+44
-4
-
27. 匿名 2022/04/02(土) 08:23:44
私も探したよ。
結局見つからなかった。
夢に父が出てきて諦めた。+28
-0
-
28. 匿名 2022/04/02(土) 08:24:28
「数年前に亡くなった父が庭に…」Googleマップで亡くなった家族の姿を発見する人が続出girlschannel.net「数年前に亡くなった父が庭に…」Googleマップで亡くなった家族の姿を発見する人が続出 住所を探してみると、父がいた。手を振っていた。「父が亡くなってから最初に見たときは涙が出ました」とアンドレアさんはBuzzFeed Newsに話している。 亡くなった祖父が...
+20
-1
-
29. 匿名 2022/04/02(土) 08:24:43
>>12
絶対これ貼る人いるだろうと思ったわ+15
-8
-
30. 匿名 2022/04/02(土) 08:25:21
私の父も、亡くなって2年後にふとストリートビューを見たら映っていました。ひさしぶりに会えたようでうれしかったです。+73
-0
-
31. 匿名 2022/04/02(土) 08:25:54
5年前に亡くなった祖父の家を検索したら、もう15年前に建て壊された祖父の家が映って泣けてきた。
本人は映ってなかったけど、庭に祖父が使ってただろう自転車があった。
違う角度から見たら今建ってる新しいアパートになるんだけど、それがまた物悲しい。+60
-1
-
32. 匿名 2022/04/02(土) 08:26:13
>>6
逆にずーっとネット上に姿が残ってるってことだよね
なんか嫌だな
+61
-5
-
33. 匿名 2022/04/02(土) 08:27:17
私には分かり得ない感情だけど、凄く好きだったんだろうなと想像ならできる。でも私には分からないから執着心の様にも感じる。昨年の2月に母を亡くしたけど、4歳からずっと虐待、だったから主の様に親を愛してる感情は羨ましくも思う。けど、どこかで折り合いつけなきゃね。+3
-17
-
34. 匿名 2022/04/02(土) 08:27:40
うちの父は仕事中にGoogleの車と遭遇して、しばらくしてからストリートビュー見たら写ってたって喜んでた
だから絶対写り込んでないとは言い切れないけど、どうして主さんはストリートビューにこだわってしまうんだろうね。+22
-0
-
35. 匿名 2022/04/02(土) 08:28:14
私も6年前に父を亡くしたから気持ちがわかる気がする
残りの人生は思い出を探す旅というか
地元の駅の改札を出ると、いつも父が迎えに来てくれたなとか
車のエンジン音を聞くと、父が仕事から帰ってきたのかなとか
1つ1つ思い出すと、自分がいかに愛されて育ってきたか再確認する
それで、少しずつ悲しみから癒されてきたと思う+99
-0
-
36. 匿名 2022/04/02(土) 08:28:18
>>4
何を思ったか昔勤めていた会社の付近を見ていたら知ってる人が何人か写っていたよ
モザイクついてたけど服装とかで分かる
ちょうど昼休憩中に撮影したのか?ってぐらい社員が数人写ってた+15
-0
-
37. 匿名 2022/04/02(土) 08:29:15
>>1
全然異常じゃないよ。大好きなお父さんだもん。
ストリートビューって最新画像に更新されても過去のも見れますよね。+52
-1
-
38. 匿名 2022/04/02(土) 08:29:39
>>1
何度か亡くなった人が映ってたってニュースあったりするので探してしまう気持ちは分かりますよ。+29
-0
-
39. 匿名 2022/04/02(土) 08:30:09
それだけお父さんが大好きで良いお父さんだったんだね
お父さんもあなたも幸せだよ
幸せな人生でよかった+33
-0
-
40. 匿名 2022/04/02(土) 08:31:49
異常だよ!+1
-19
-
41. 匿名 2022/04/02(土) 08:33:13
>>1
まだ心の中で踏ん切りがついてないのかな
異常じゃないですよ
やっぱり会いたいですもんね
自分のそばにいるんだな、と思えるまででいいと思う
+39
-0
-
42. 匿名 2022/04/02(土) 08:33:51
>>1
主さんはお父様が大好きなんですね毒父育ちの私は主さんが羨ましいです+16
-9
-
43. 匿名 2022/04/02(土) 08:34:10
>>6
そうなんだ!知らなかった!
個人情報の関係で不可能だけど
このトピにいるガル民で協力して探したら見つかりそうだよね!+39
-0
-
44. 匿名 2022/04/02(土) 08:34:26
>>1
私も母のとき同じことしましたよ 見つけられなかったけど
このときはこの時間に生きてたんだっておもって
月並み励ましだけど時間も必要 泣きたいときはないて思い出して偲んで 少しづつ自分の人生生きていけば
もちろん今はつらいと思います。でもその気持ちを感じきってしまうのは大事ですよ
私は、自分も死んだとき天国きっと会えるからそのときまでこの世での楽しいやら面白いやらなんやらエピソードためといてたくさんお話ししようと生きてますよ
+40
-0
-
45. 匿名 2022/04/02(土) 08:34:32
お気持ち分かりますよ。
ストリートビューで故郷の町の景色を見てると、子どもの頃を思い出して切なくなります。
主さんのお父様は愛されて幸せですね。+9
-0
-
46. 匿名 2022/04/02(土) 08:35:50
>>1
異常じゃないよ。
お父さんのこと大好きなんだよね。
のめり込みすぎるのは良くないけど、ストリートビューでお父さんの姿を探すのも悪くないと思うよ。
私も義母亡き後、愛用の原付(すぐ身内に譲渡した)が義実家の家の前に止まってるのを見てすごく嬉しかった。
+28
-2
-
47. 匿名 2022/04/02(土) 08:35:54
地元を見ていたら施設で亡くなった親戚のおじさんが庭先で座って何かをしている後ろ姿が映っていて飼われていた犬の横向きの姿も映っていて懐かしくなったよ。+26
-0
-
48. 匿名 2022/04/02(土) 08:36:16
Googleストリートビューも良し悪しだと思う。勝手に撮られて映ってて嬉しい人ばかりじゃないよね+14
-0
-
49. 匿名 2022/04/02(土) 08:37:13
私は偶然 YouTubeで めっちゃ田舎な地元の
バスの車窓がアップされたから 懐かしくてみてたら
たまたま 亡くなったおじいちゃんが
散歩してるところが 映っててなきました。
あのYouTubeは消さないでほしい。+35
-0
-
50. 匿名 2022/04/02(土) 08:37:50
近所の亡くなった方が写ってるので時折見ては懐かしんでる。+5
-0
-
51. 匿名 2022/04/02(土) 08:38:40
こんなに娘に想われるなんて、いいお父さんだったんだね。ストリートビューで探すなんて誰にも迷惑かけないし好きなだけ見たらいいと思う!さすがに1日中ずっと見てたら身体に悪いからほどほどにね。+8
-0
-
52. 匿名 2022/04/02(土) 08:40:44
>>6
これこれ、沼らせるでない
主未来永劫探しちゃうやん+26
-8
-
53. 匿名 2022/04/02(土) 08:41:42
もう更新されたけど実家のストリートビューに亡くなった父が写ってた
庭先で普段の格好しながらカメラに顔むけてたから車に違和感もってたのかなー
あんなとこ更新するのか、と残念だったけど数年嬉しかったよ
+3
-2
-
54. 匿名 2022/04/02(土) 08:44:29
気持ちはわかるけど、なんでストビューという不確実で非効率的なものにこだわるの??
主が知らないお父さんの写真が見たいなら、お母さんや兄弟姉妹親戚のスマホにしかない写真見せてもらったほうが確実だと思うけども
+5
-10
-
55. 匿名 2022/04/02(土) 08:46:26
>>26
写りたい人もいるのか😂+13
-0
-
56. 匿名 2022/04/02(土) 08:47:18
寝不足などならないように気を付けて、全然異常じゃないよ。見つけたら、嬉しいもんね。
亡くなっても生きてるってそういう事だと思う。+9
-1
-
57. 匿名 2022/04/02(土) 08:49:21
私の亡き母は、地元の観光PR動画の中でお祭り見学中の観客の一人として映ってた
役所の広報に話したら、編集されていないその部分の動画をくれて、その中に近所のおばさん同士で立ち話してる姿も観られた+17
-0
-
58. 匿名 2022/04/02(土) 08:50:01
気が済むまでお父さんを探すのもいいけど、それだと見つからなかったら悲しいでしょう?だから「ここの道お父さんも歩いたかな」「この景色お父さんも見たかな」って思いながら、Googleマップで散策する方がいいんじゃないかな。そこにお父さんの姿はなくても、お父さんは確かにそこで生きていたんだもん。+6
-3
-
59. 匿名 2022/04/02(土) 08:50:23
お父さんが大好きだったんだね
きっといいお父さんだったんだね
お父さんも喜んでると思うよ+9
-0
-
60. 匿名 2022/04/02(土) 08:52:39
>>1
異常ではないと思います。
亡くなったお父様が生前ストリートビューに映ってたって話、何年か前に記事になってましたもんね。
どこかに映ってるといいですね。+15
-0
-
61. 匿名 2022/04/02(土) 08:53:16
>>52
>>19
気が済むまで探してよくない?
沼ってる時間は悲しみから少しでも離れられるならどんなに没頭してもいいと思うけどな
辞めた時の虚無感はあるだろうけど、その気持ちが大きくなりすぎたら辞めるだろうし+56
-5
-
62. 匿名 2022/04/02(土) 08:54:32
たまに傑作があるよね
追いかけてくるワンコ可愛かった+7
-0
-
63. 匿名 2022/04/02(土) 08:56:15
>>42
ほんとそれ
酒に酔って怒鳴り散らしてる印象しかない
多分あいつ長生きする
ああいうのに限ってww
俺は長生きしねぇ!しぬんだ!とか喚いてるくせに。
善人だった義父は末期癌。
いいやつはみんなしんじまうってマジだよ+5
-8
-
64. 匿名 2022/04/02(土) 08:56:26
>>35
泣いた+18
-0
-
65. 匿名 2022/04/02(土) 08:56:34
ご冥福をお祈りします。
私は父を探したら見つけることができました。
亡き祖母の家の横を歩いてました。
半年前まで父も祖母も元気だったのに、突然の病死は怖い。+18
-0
-
66. 匿名 2022/04/02(土) 08:56:51
私は見れないかもな〜
悲しくなる
時間が必要ってことかな+3
-0
-
67. 匿名 2022/04/02(土) 08:57:54
こういうの聞いてると
惜しまれるうちにぽっくり死ぬのが大正義って思うわww
+3
-0
-
68. 匿名 2022/04/02(土) 09:01:31
>>1
昔ならアルバムやビデオでも残ってないかと探していたのが手段が増えただけよ
私は来たメールが消せないまま数年たつ
何気ないやりとりなんだけど返って居るのが当たり前だった日常を思い出させてくれる
もしかしたらトピ主さんも普通に何気なくいるという感じを思い出したいのでは
上手く書けなくて伝わりにくいと思うすまん+15
-0
-
69. 匿名 2022/04/02(土) 09:05:44
そんなにお父さんが好きだなんて羨ましいな
わたしは父は小さい頃なくしたし、母は母性のない人だったから亡くなってもなんとも思わなかった
気が済むまでやればよろしいのでは+5
-1
-
70. 匿名 2022/04/02(土) 09:06:22
主の気持ちも探したらいいと言う人の意見もわかるけど、過去のやつまで含めて長期間探してるとずーっとその過去の世界に囚われることになるから、精神衛生上あんまり良くない気もする…
余計なお世話かもだが、前を向いた方がいいような+2
-2
-
71. 匿名 2022/04/02(土) 09:06:39
ありがちだね
好きだったなら普通
猫ちゃんだろうと探すよ+4
-0
-
72. 匿名 2022/04/02(土) 09:10:19
>>54
そういう写真とはまた違うんだよ…+16
-1
-
73. 匿名 2022/04/02(土) 09:10:42
>>34
最近のお父さんの写真が無いとか、離れて暮らしてたとか生前の元気な頃のお父さんの姿が見たかったんじゃないかな?
ストリートビューなら見れるかなぁと。+5
-0
-
74. 匿名 2022/04/02(土) 09:13:18
>>4
私の車があったから拡大したら私乗ってたw
うちの親も職場の窓から仕事してる姿見れるし知り合いのおばちゃんは普通にお花の手入れしてる後ろ姿載ってて笑った+29
-0
-
75. 匿名 2022/04/02(土) 09:16:47
こういう話題に関係ない毒親持ちが自分語りしがち+6
-0
-
76. 匿名 2022/04/02(土) 09:17:15
>>4
うち両親まだ生きてるけど実家で作業してるの写ってる。このまま更新されないでずっと残っててほしいなって思った。
+17
-0
-
77. 匿名 2022/04/02(土) 09:18:50
>>1
家に写真ないの?+2
-12
-
78. 匿名 2022/04/02(土) 09:19:35
>>70
前を向くにも過程が必要で、主にとってはこれが前を向く手段なのかもしれない
寝食を忘れて…ともなると心配になるけど、例えばお酒とか終わりのないものにのめり込むのと違って探せる範囲も限界があるからね
一日に見る時間を決めるとか、ルールを自分で決めておくといいかもね+6
-0
-
79. 匿名 2022/04/02(土) 09:20:34
>>72
うん知ってるけど、そもそもストビューに写ってる可能性が限りなく低いじゃん
あるかどうかもわからない膨大なデータを探してる時間が、主の心を蝕みそうで心配で…+3
-12
-
80. 匿名 2022/04/02(土) 09:21:04
>>55
私は逆に「写ってしまうー」と走って逃げたよ
あんな変な玉乗せてるグーグルの車なんかに盗撮されてたまるかっ!て感じで。+15
-1
-
81. 匿名 2022/04/02(土) 09:21:47
>>76
写真撮ってあげなよ…+2
-10
-
82. 匿名 2022/04/02(土) 09:22:31
>>1
異常ではないと思うし
父親を愛する優しい娘さんだと思う。
+9
-0
-
83. 匿名 2022/04/02(土) 09:23:24
Twitterで亡くなった家族がストリートビューに映ってたってツイート見たことあって祖母が亡くなった時にずっと実家の周りを検索して探してた
気がすむまでやるといいよ
祖母が亡くなった時は看護学生だったけど、精神看護の先生に祖母が亡くなって悲しいって話をしたら、いいんだよいいんだよ、あなたの悲しいって気持ちに蓋をしないでねって言われた
お父さんの事探してるのも悲しいって気持ちに向き合えてる証拠だと思うよ+14
-0
-
84. 匿名 2022/04/02(土) 09:23:48
>>1
目を閉じてごらんなさい
そこに浮かぶお父様がいるじゃないの
GoogleCARが偶然写したのよりあなたと一緒に撮った写真のお父様が本物だと思うわ
Googlemap見る時間をアルバムを捲る時間に当ててお父様を偲んで差し上げてね
+2
-8
-
85. 匿名 2022/04/02(土) 09:26:10
>>6
本当?わたしも自分の亡くなった父親を探してみようかな。
写ってなかったとしても、この写真のこの場所と時間に、確かに父は生きていたんだなあ、って思ってしまうよ。+73
-0
-
86. 匿名 2022/04/02(土) 09:28:54
何気なく実家を見てみたら窓際に当時飼ってた猫がいた。もう亡くなってしまったけど、スクショしてとっておいてる。+8
-0
-
87. 匿名 2022/04/02(土) 09:33:41
>>20
横だけど…ストリートビューって普通の写真やビデオとちょっと違うんだよ。
本当に少し前の過去の世界に入り込んだような感じがするの。
私はホームシックになった時に昔家族で住んでいたあたりをよく見ていたよ。
現実では行けない場所に飛んで行けたような気がしたよ。
+30
-1
-
88. 匿名 2022/04/02(土) 09:38:59
>>87
ストリートビューがそういう使われ方するなんて開発者は想像もしなかっただろうな+11
-0
-
89. 匿名 2022/04/02(土) 09:39:43
ファザコンじゃん
男が母親にたいして思ったら叩くくせにww+0
-15
-
90. 匿名 2022/04/02(土) 09:40:05
>>1
私もやってみたいです。5年前に祖母を亡くしました。会いたいです。どうやってやるのですか?+7
-1
-
91. 匿名 2022/04/02(土) 09:40:15
>>24
私も。
「こんなとこにいるはずもないのに」
+6
-0
-
92. 匿名 2022/04/02(土) 09:41:50
三月の頭に祖父が亡くなって、この間ストリートビュー見てたら家の庭にある畑に祖父が写ってるのを見つけたよ
撮影は2021年5月だった
前に見たときは誰も写ってなかったけどいつの間にか更新されてて祖父が写ってた
あぁこうやって年取っても土いじりしてたなぁって、少し寂しくなると同時に会えた気がして嬉しかった+8
-0
-
93. 匿名 2022/04/02(土) 09:41:56
ぜんぜん異常じゃないよ。気のすむまで探してみたらいいと思うよ。無理に探すのを止める必要ない+8
-0
-
94. 匿名 2022/04/02(土) 09:42:19
>>53
他の人もコメントしてるけど、更新されても以前の画像を見ることができるんだよ+5
-0
-
95. 匿名 2022/04/02(土) 09:43:56
>>1私も同じことしたことあるよ。
関西に嫁いで地元(北関東)へはなかなか帰れず、2年前になくなった父がどこかにうつってないか実家を検索してみたりしたよ。
実家の画像は出てきて、今はない車もうつっていて、この車があったときは父はまだ生きてたんだよなあ、、てなんとも言えない気持ちになったよ。+12
-0
-
96. 匿名 2022/04/02(土) 09:45:55
>>79
逆説的だけど、もしかしたら主にとっては「お父さんがもうどこにもいない」ことを
具体的に確認して受け入れるための喪の作業なのでは。+12
-0
-
97. 匿名 2022/04/02(土) 09:46:38
家族や親戚から写真を貰えばいいじゃん、という問題ではないんだよね。
時間をかけて自分の気持ちを整理して肉親が亡くなった事実を受け入れるための作業だから、気が済むまでやればいいと思う。気持ちに蓋をして検索を止めてしまう方が危ない。+19
-0
-
98. 匿名 2022/04/02(土) 09:47:52
おかしくないよ。大切な人の生きていた跡を探したくなるのは当然のことだよ。
そこまで思えてもらえてお父様は幸せですね。
そして大切に思い続けているあなたも優しい人なんですね。+8
-0
-
99. 匿名 2022/04/02(土) 09:50:27
うちは先代の車が映ってたよ+2
-0
-
100. 匿名 2022/04/02(土) 09:53:22
>>34
ヨコ
撮ろう!って撮った写真とは違う
少しずつズレた場所に映ってると動きが感じられるし、素のお父様が確かにそこに存在してたって実感出来るのかな
私もいろいろあって疎遠になった義父が庭木の中に居るのを見つけて(バッチリ顔映ってるw)同じように少し探したことある
うまく言えないけど、どこでもドアでタイムスリップしたような感じもする
+10
-0
-
101. 匿名 2022/04/02(土) 09:54:31
>>54
現実で人を探す時と感覚が似てるんだよ。
「あの角を曲がったらいるかも」とか
「いつものカフェにいないかな?」とか…
映っていることがわかってるただの写真を見るより「会いに行く」という感じが強い。+19
-0
-
102. 匿名 2022/04/02(土) 09:55:13
そこまで父親が大好きな人っているんだね+6
-6
-
103. 匿名 2022/04/02(土) 09:56:05
>>102
亡くしたからじゃないかな。
+2
-0
-
104. 匿名 2022/04/02(土) 09:59:10
>>1
バーチャルタイムマシーンなんだね+9
-0
-
105. 匿名 2022/04/02(土) 10:01:29
>>79
ストビューにこだわる気持ちが理解できない人には無駄なことしてるとしか思えないだろうね+9
-0
-
106. 匿名 2022/04/02(土) 10:03:08
>>6
どうやって過去のやつみるの?+3
-0
-
107. 匿名 2022/04/02(土) 10:05:32
>>6
前にTwitterでバズってたよね
生きてた頃のじいちゃんばあちゃんが畑仕事したりして写ってたって
ブラウザから見たらわりと昔まで遡れるよ+27
-0
-
108. 匿名 2022/04/02(土) 10:06:10
亡くなった猫が偶然映り込んだケースもあった😿涙不可避!亡くなった猫とGoogleMapで再会して感動!! | 話題の画像プラスtwicolle-plus.comとあるツイート主さんの飼っていた亡くなった猫ちゃんが何とGoogleMapに映っていたとして感動の再会が話題になっております。こういうことがあるからGoogleMap、いいですよね。飼い主さんはスクショ保存しなきゃですね。飼い主さんにとってはこれは涙なしには見
+9
-0
-
109. 匿名 2022/04/02(土) 10:07:24
>>6
見れるよね。パソコンからなら見れるかな。
わたしも今は戸建てになっちゃった子供の頃住んでたアパート見て懐かしんでる
説明しにくいけど画面左上の日付のところクリックすると選べる。結構遡れる。+18
-0
-
110. 匿名 2022/04/02(土) 10:07:43
>>42
亡くした親を想って泣けるって幸せな事だよね
悲しんでる人に言う事じゃないけど正直うらやましい+8
-4
-
111. 匿名 2022/04/02(土) 10:08:50
ストリートビューに縁側で寛ぐ祖母が写ってた時は感動したよ
今は変わっちゃったけどね+5
-0
-
112. 匿名 2022/04/02(土) 10:16:48
優しい娘さんだなあ+6
-0
-
113. 匿名 2022/04/02(土) 10:18:15
一緒に住んでたおばあちゃんがある日突然亡くなって、あんまり急だったから、家の角から草むしりして出てくる気がしてた。日常の姿を想像してしまうんだよね。亡くなってからちょっと経って、村の広報みたいなのに、最近おばあちゃんが家の庭で不意に撮られた様な写真が載った事があって、すごく胸が締め付けられるような気持ちになった。なんて事ない日常の姿が恋しくなる気持ち分かる。+16
-1
-
114. 匿名 2022/04/02(土) 10:18:38
>>22
〜素敵な記憶に浸れる〜
昨年、夫を亡くしたばかりなので今はまだちょっとした事で夫を思い涙が溢れてしまいます。
でもいつの日か時が経った時にそんな感情に包まれる時が来るんだと思えば今の辛い日々もなんとか乗り越えていけそうです。
ありがとうございます。
+19
-0
-
115. 匿名 2022/04/02(土) 10:25:13
>>106
パソコン版だと、画像の左上に時計印?があれば
そこを押して過去の映像が見られるはず。
時計印がなければ見られない。+8
-0
-
116. 匿名 2022/04/02(土) 10:27:32
>>1
あなたの気持ち痛いほどわかります。
私は1人暮らしの娘が見られないかなと思って探す時があります。アパートの前の住人の方がベランダに居るのが写っていたのを見たので、もしかして…と思う事があって。+6
-5
-
117. 匿名 2022/04/02(土) 10:31:49
>>1
異常ではないですよ。まだ日も浅いからとても苦しいお気持ちお察しします。今はお気持ちのままに過ごされてください。少しずつ前に進むしか方法はありませんよね。私事になりますが、私が小学生の頃父は病気で他界しました。大好きな父で、子供ながらに絶望という感覚を味わう悲しみでした。それから半年くらいして、動物園に遊びに行った時、後ろ姿が父そっくりの男性が歩いていて、姉と必死にその方を追いかけた事があります。動物そっちのけでその方の後をつかず離れず追いかけるのが嬉しくて楽しくて。写真まで撮りました。30年以上経ちましたが、今でもこの人父に似てるな、とか思って生きていますよ(^^)父が生きていたら、こんな感じかな、とか(^^)
お父様の事を考えると心が温かくなるのですよね、そんなお父様の下に生まれたあなたは幸せですね!ずっと探していきましょうよ。これだけ幸せに育ててくれたお父様なんだから。+19
-1
-
118. 匿名 2022/04/02(土) 10:50:13
>>1
素敵だと思うよ!
お父さんいるといいね!
絶対見つけてやる〜って前向きな気持ちでできますように。+6
-1
-
119. 匿名 2022/04/02(土) 10:50:59
>>1
お悔やみ申し上げます。お父様が亡くられてまだ日が浅いですよね。異常だとは思いません。私は5年前に父を亡くしましたが、日常に追われ父の事を思い出す時間が減ったのはここ1年くらいです。それまでは何をやっても父を思い出して泣いていました。周りが何と思おうと、自分の気持ちを分かっているのは自分だけです。折り合いを付けるのも自分です。無理せずどうぞ気がすむまで探してみて下さい。お父様のご冥福をお祈り致します。+15
-0
-
120. 匿名 2022/04/02(土) 10:54:01
私もたまに、元彼んちやばあちゃんちを見てる
あんな山奥にGoogle車来るなんてすげー!!+3
-1
-
121. 匿名 2022/04/02(土) 10:55:35
>>32
映ってるけど別に何とも思わない
世界中の道路をくまなく見てる人なんかいないし
+2
-1
-
122. 匿名 2022/04/02(土) 11:01:16
うちの父は写ってたけど、祖母は写ってなくて寂しい気持ちになったなぁ
生きてそこにいる姿を見たくなってしまうんだよね+2
-0
-
123. 匿名 2022/04/02(土) 11:05:16
>>74
Googleアースで家の実家見た友達が
がる子のお父さん写ってるね!
って言って来たから、見てみたら写ってるのはオカンだったわww
オカンに言ったら怒りながらへこんでたww+21
-0
-
124. 匿名 2022/04/02(土) 11:14:48
>>123
オカン気の毒ww
でも怒りながらへこむって可愛いオカンだね+15
-0
-
125. 匿名 2022/04/02(土) 11:46:32
>>1
何年か前にツイッターで見たけど、実際に亡くなったお父さんがグーグルマップに映ってた人がいたよね。
実家の玄関先に立ってるお父さんが写ってて、グーグルマップを進めてみたら、外出先から自宅を目指して歩いてるお母さんが映ってた。+11
-0
-
126. 匿名 2022/04/02(土) 12:00:50
>>35
優しいコメントだね。+7
-0
-
127. 匿名 2022/04/02(土) 12:03:16
私も亡くなったおばあちゃんをストリートビューで探したことあるから気持ちわかります。
残念ながら見つからなかったけど。+4
-1
-
128. 匿名 2022/04/02(土) 12:03:20
>>11
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
向いのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに+12
-1
-
129. 匿名 2022/04/02(土) 12:19:34
ただ 逢いたくて… もう逢えなくて
くちびるかみしめて 泣いてた。
今 逢いたくて…忘れられないまま
過ごした時間だけがまた 一人にさせる。+1
-0
-
130. 匿名 2022/04/02(土) 12:36:48
>>61
沼らせるな派もとことん派もどっちも優しいね…悲しみから開放されるんだろうからやれ!も、ずっと貼り付いてしまうから止めとけ!も、自分が辛い時だったら泣きそうかも+6
-0
-
131. 匿名 2022/04/02(土) 12:59:50
亡くなった叔父さんなら発見したことあるよ。+2
-0
-
132. 匿名 2022/04/02(土) 13:22:31
不謹慎な事、承知で言えば探偵ナイトスクープで扱えそうな話…
私も早くに父を亡くしてるから気持ち分かります。もう20年近くになるから父との日常を忘れてしまいそうです。+5
-0
-
133. 匿名 2022/04/02(土) 13:26:36
去年の12月に亡くなった猫ちゃんがまだ野良猫だった頃に、うちの車庫の隣で毛繕いしてる姿を弟がGoogleで発見したよ❣️亡くなってから発見したから嬉しかった🥲画像はめちゃくちゃ荒いんだけどね。2007年くらいの映像だし、1cmくらいズレると全然違う年の映像になるらしく、よく見つけたな〜と感心した。亡くなった家族も、根気強く探してみたらどこかに写ってるかも‼︎+6
-0
-
134. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:53
ストリートビュー見てると酔っちゃう
数時間動けなくなる+1
-2
-
135. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:54
>>1
なーにやってんだ!そんなもん見ても俺はいねーぞ!ガハハ!
って傍で笑ってると思う+3
-2
-
136. 匿名 2022/04/02(土) 15:04:46
わかるよ。
私も実家の写真を見たら亡くなった犬がドライブウエイに座ってたんだよね。
思わずスクショしたもん。
この時はまだ生きてたんだって、思って泣いちゃった。+8
-0
-
137. 匿名 2022/04/02(土) 15:30:14
ストリートビューじゃないけど、さっき満開の桜見て感傷的になって涙ぐんでたとこ。面識はないけどある事件に巻き込まれてなくなった方がこの桜を愛しておられたことを知っていたので。無関係な話でゴメン。+3
-0
-
138. 匿名 2022/04/02(土) 15:31:56
>>134
私も。3D酔いする。+2
-0
-
139. 匿名 2022/04/02(土) 18:27:44
かえって喪失感がますような気がする…
水挿してごめん+0
-2
-
140. 匿名 2022/04/02(土) 19:02:08
私も映ってました。そして父も映ってました。だから可能性はあると思います。+2
-0
-
141. 匿名 2022/04/02(土) 19:08:25
>>13
私も見たことある、コピペの投稿やね+0
-1
-
142. 匿名 2022/04/02(土) 19:22:47
>>141
主さんの体験じゃなかったのか…
感動ポルノね
なんかそれと判ると馬鹿にされてる感じで虚しいな+1
-4
-
143. 匿名 2022/04/02(土) 20:16:26
自分も好きな女の子が映ってないか、車の車種とかも含めて探してる+1
-1
-
144. 匿名 2022/04/02(土) 20:31:35
私も去年急死した兄の面影を探しています。。洗濯物干したベランダ、駐車場の車など、兄が居た証。いつか消えてしまうのが悲しくてスクショしました。主さんの気持ちすごくわかります+10
-0
-
145. 匿名 2022/04/02(土) 21:43:47
ストリートビューなんか現在以外のものなんて
心を病む最たるものじゃん
過去にしがみつく人生なんて終わってるよ+0
-10
-
146. 匿名 2022/04/02(土) 21:50:35
>>142
同じようなことを考える人が言ってるだけじゃないかな。
決めつけは失礼だよ。+2
-0
-
147. 匿名 2022/04/02(土) 22:28:24
わかるわ。田舎住みで
2014年8月に母親をなくし、
愛車を売って都会に出た
Googleアースで実家
見たら2014年7月で
実家に愛車がある写真が…
仕事中だったけど泣きそう
になったよ+6
-0
-
148. 匿名 2022/04/03(日) 00:31:31
>>76
更新されるけど同じ場所でも遡れるよ!
時計マークがあるからそこから撮影された年を選んで選択できるよ!✨✨+2
-0
-
149. 匿名 2022/04/03(日) 00:37:20
>>1
ちょっと違うから申し訳ないんだけど、車の免許取って初めて買った車を10年ちょい乗って廃車にしたんだけども、マップみると家の駐車場にまだ停まってるんだよね。さみしくなっちゃった。どこに行くにも一緒だったのに。+7
-0
-
150. 匿名 2022/04/03(日) 03:16:21
>>1
だらしない格好で洗濯物を干してたり玄関掃除してたりする所が写ってないか、義母に探られて発見されてないかいつも不安。+1
-0
-
151. 匿名 2022/04/03(日) 04:10:35
>>84
私もしたことある。
アルバムももちろん見るけど、いつも目を閉じて思い出すけど、それとはまた別で。
本物とか本物じゃないとかあなたが決めつけないでよ。散々それで偲んでて、それでも全然足りないの。
もうどこにもいないの。
だから生前の何気ない姿が偶然写っていたら嬉しいし、ああ、ここにいたんだな。って懐かしみたいんだよ。
+6
-1
-
152. 匿名 2022/04/03(日) 07:18:11
死後のお父さんなら今後も更新されるたびに見つかる可能性が+3
-0
-
153. 匿名 2022/04/03(日) 11:01:33
>>150
自分は映ってないけど、ベランダに干してあるヨレヨレの私服(洗濯物)が映ってて
やめてーー!!って思ったわ…+1
-0
-
154. 匿名 2022/04/04(月) 12:55:17
>>1
私の夫が亡くなった後、1さんと同じように、グーグルマップを見ていました。
夫の職場駐車場に夫に車が止まっているのを見つけて、それはそれでまたいろいろな気持ちがしました。
いまはそれでいいと思う。
そのうち、同じグーグルマップを見るのでも、お父様がお散歩されていたであろう場所を一緒に歩いてみるような気持になれたり、懐かしさを覚えたり、心の変化があるかもしれない。その経過も全部、お父様と過ごす時間なのだと思います。
+2
-0
-
155. 匿名 2022/04/24(日) 09:50:11
>>151
そうなんですよね。寂しくて恋しい。ホントなら会いたい。でもできないから少しでも何かないか探してしまう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する