ガールズちゃんねる

ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目

177コメント2022/04/30(土) 08:37

  • 1. 匿名 2022/04/01(金) 19:24:50 

    ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目 | 毎日新聞
    ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目 | 毎日新聞mainichi.jp

    米バイオテクノロジー企業ノババックスが開発した新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省は4月下旬の専門部会での審議を踏まえて薬事承認する方針だ。承認されれば国内4例目のワクチンとなる。政府は既に1億5000万回分の供給を受ける契約を結んでいる。

    +10

    -76

  • 2. 匿名 2022/04/01(金) 19:25:18 

    はにゃ?

    +25

    -16

  • 3. 匿名 2022/04/01(金) 19:25:37 

    もうワクチンこりごりですわ

    +252

    -8

  • 4. 匿名 2022/04/01(金) 19:25:40 

    あのノババックス製が!?

    +47

    -5

  • 5. 匿名 2022/04/01(金) 19:25:51 

    ノババックスってコロナ禍になってから初めて聞いた

    +28

    -28

  • 6. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:04 

    ついにきた!ノババババックス

    +80

    -8

  • 7. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:13 

    テドロス許すまじ

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:25 

    ワクチン外交してるんだね

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:26 

    >>2
    もうね、
    ワクチンいいよぉって感じだよね、

    +130

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:39 

    5回目もありそうだね。

    +61

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:40 

    すごいなあ…
    ワクチンてどんだけ儲かるんだろうか

    +111

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:51 

    >>1
    ワクチンはもうイイから特効薬プリーズ!

    +168

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:53 

    ついに待ちに待ったあのノバババックスが!??

    +33

    -7

  • 14. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:00 

    遅すぎた

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:17 

    4回目は打つつもりないけど、高齢者とかの施設向けかね?

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:24 

    やっと!!
    初期からずっと待ってたけど、今更もういいかな

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:38 

    1億5000万回分って日本の人口より多いけどそんなに打とうとするつもりなの?

    +83

    -4

  • 18. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:44 

    >>6
    落ち着いてww

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:49 

    >ノババックス製は、ウイルスのたんぱく質の一部を使う組み換えたんぱくワクチン。日本で承認されている▽メッセンジャー(m)RNAを用いた米ファイザー製や米モデルナ製▽ウイルスベクターを用いた英アストラゼネカ製――とは作用の仕組みは異なる。

    ほう…
    どのタイプがいいんだろうね?

    +58

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/01(金) 19:28:24 

    >>1
    アメリカのすぐ承認するのに日本のはなかなか承認しないのはなぜなんだろう

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/01(金) 19:28:33 

    >>17
    外国人分とか?ウクライナからも入ってくるみたいだし

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/01(金) 19:29:01 

    またアメリカか…。って思ったよね。毎回、即決で買いまーす!って感じ。

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/01(金) 19:29:13 

    >>10
    一人のノルマ6回くらいありそう

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/01(金) 19:29:41 

    語感の響きも何か嫌
    野ババ(ババは関西では💩)って・・・

    +1

    -9

  • 25. 匿名 2022/04/01(金) 19:30:25 

    >>4
    アメリカさんとこの!?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/01(金) 19:30:59 

    まだゼロワクチンの人いる〜?

    +281

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/01(金) 19:31:13 

    そして、アストラゼネカはどうなったんだろ
    全部使い切ったのかな

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/01(金) 19:31:14 

    >>6
    おのののか方式やめろw

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/01(金) 19:31:21 

    3回目接種

    した人 プラス
    していない人 マイナス

    +14

    -78

  • 30. 匿名 2022/04/01(金) 19:31:33 

    いっぱい打てて
    いっぱい喋れる

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/01(金) 19:32:08 

    ノババックスなら打とうかな…って人、前はちょこちょこいた気がするけど、今はどうなんだろう。
    (昔からある手法で作られていて副反応少ないからって理由だったはず)

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/01(金) 19:32:12 

    >>20
    どう考えてもアメリカの製薬会社の方が大事なんだよね。ワクチンに限らず、色んなものがすぐに承認して使えるようにしてるよ。拒否権ないのが悲しいわ。。

    +87

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/01(金) 19:33:04 

    3回目のワクチンは嫌だなと思ったけど新しいコロナまた出てきたし3回目はファイザーの供給量が少ないから4月中に打たないとモデルナかアストラゼネカになると聞いて明日近所の病院でファイザーのワクチン3回目接種予約したので打ってきます

    +12

    -15

  • 34. 匿名 2022/04/01(金) 19:33:29 

    日本のは武田が作るんだってね

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/01(金) 19:33:45 

    >>26
    ゼロです…
    家族内で揉めて打ててないまま今に至り(接種券捨てられた)、もし打てることになっても今更感あるなーという気分です。

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/01(金) 19:34:23 

    >>25
    ジャニーさんとこの!?www

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/01(金) 19:34:25 

    国産は?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/01(金) 19:34:41 

    接種券届いて1度も打ってないけど生きてる

    +108

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/01(金) 19:35:08 

    >>20
    ノババックスは既にEU含む海外のいくつかの地域、国で既に承認降りてる
    日本国内ワクチンとはそこが違う
    疑いたくなるのは分かるけどちゃんと納得せざるを得ない事情はあるのよ

    +52

    -4

  • 40. 匿名 2022/04/01(金) 19:35:39 

    予約埋まってないとかニュースで見たけど…
    それでも打ちに行く人いるんだよね?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/01(金) 19:35:40 

    >>16
    同じー
    ノババックスなら打ってもいいと思って今までワクチン打たなかったけど、今の状況ならもういいかな

    もし打たなきゃいけないんならこれにしたいけどね

    +79

    -6

  • 42. 匿名 2022/04/01(金) 19:37:26 

    ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2022/04/01(金) 19:38:43 

    2回打ってもうやめた

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/01(金) 19:39:11 

    >>31
    メッセンジャーRNAじゃないからね。今までのファイザーやモデルナとは違う。
    それでも今更、打つ気にはなれないや。毎回、打たされて面倒になってきたってのもあるw

    +57

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/01(金) 19:39:15 

    中国製のやつかと思った

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/01(金) 19:39:26 

    >>19
    mRNAはよくわからないけど、組み替えタンパクってワードで嫌がる人多そう。

    +5

    -18

  • 47. 匿名 2022/04/01(金) 19:40:00 

    >>5
    いやいや、随分前から話題だったじゃん。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/01(金) 19:40:19 

    >>12
    あの赤いお薬はどうなったの?

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/01(金) 19:40:35 

    3回目打って体調悪い人がまわりに何人かいる。怖い。

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/01(金) 19:41:20 

    >>41
    そうだね
    ノババックスは副反応とかどうなんだろう
    その辺よく調べてから、打つか打たないか決めるかも

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/01(金) 19:41:47 

    これはインフルエンザのとおなじ組み替えたんぱくワクチンだっけ?mRNAワクチンじゃなくこっちならいいという人多かったよね

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/01(金) 19:42:56 

    >>26
    はーい!
    私と旦那、子供2人、誰も打ってないよ

    +115

    -13

  • 53. 匿名 2022/04/01(金) 19:45:16 

    >>6
    なんか多いよ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/01(金) 19:45:19 

    >>36
    村上!?

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/01(金) 19:46:04 

    ところでカクテル療法ってまだやってるの?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/01(金) 19:46:11 

    今日テレビで言ってたじゃん!
    ワクチン買っても、使用されないと効果も衰えるって…3回目だって進んでないのにワクチンばっかどーするの?

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/01(金) 19:46:18 

    >>6
    笑った(笑)ありがとう!

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/01(金) 19:46:28 

    効くか謎なワクチンや他国では禁止になった農薬を購入していく

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/01(金) 19:46:28 

    >>26
    ガルちゃんはそっちのほうが多いんじゃね?

    +66

    -3

  • 60. 匿名 2022/04/01(金) 19:50:47 

    >>23
    本当にしそうな勢いだからノルマと言わんといて

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/01(金) 19:51:05 

    もう要らないよ、うちの御局様が恐くて嫌だよ…もう国で買わなくて良いよ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/01(金) 19:53:17 

    これは新しい株に対応してるの?
    まさかこれから買い足すっていうのに武漢株に対してのワクチンじゃないよね

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/01(金) 19:53:56 

    >>26

    ここにいまーす!
    医療機関勤務ですが、ゼロワクチンです。 もはや他人事。
    海外旅行以外はコロナ前と同じ生活。

    +133

    -12

  • 64. 匿名 2022/04/01(金) 19:59:27 

    >>59
    というかもうそういう人しか残ってないというか

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/01(金) 19:59:58 

    >>10
    無限♾ワクチン

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/01(金) 20:00:34 

    治療薬がなかなか出ないのはワクチンの方が儲かるからなのか…

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/01(金) 20:01:15 

    >>3
    夕方ニュース見てたら3回目打った人には近場の旅行割引とかやってた。料理しながらでちゃんとは見れてないけど。そんなん聞いても打つ気になれない。

    +38

    -4

  • 68. 匿名 2022/04/01(金) 20:02:19 

    たくさん出てきて国民が選べるようになるといいのにね。田辺三菱のワクチンも早く認可されるといいよね。

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2022/04/01(金) 20:02:43 

    >>1
    もう妊婦さんがワクチン努力義務から外れることはないのかな?
    しかも生後半年からもワクチン全部断ってまで産む勇気ないよ
    うちの市は市長かなり推進だし

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/01(金) 20:03:57 

    >>26
    そのほうが体にはいいと思うけどね
    癌細胞作るそうだし

    +92

    -8

  • 71. 匿名 2022/04/01(金) 20:06:52 

    いやもうワクチンいいよ…
    薬の方を早く承認・普及させなよ…

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/01(金) 20:07:54 

    薬漬け

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/01(金) 20:08:06 

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/01(金) 20:08:30 

    >>51
    インフルエンザは不活化じゃないかな
    組み換えタンパクは肺炎球菌だと思う

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/01(金) 20:09:39 

    >>1
    確かに他より副作用少なそうだけど流石に今のペースだとなんにもない人でもなんかしら出やすいと思うな
    4回目三ヶ月後とか言われてるし
    どう考えても年一回注射一回くらいでしょう
    今のペースだと死にやすくなるだけかと

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/01(金) 20:10:07 

    >>74
    横だけど今度インフルも遺伝子ワクチンに変わるんだよね?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/01(金) 20:12:02 

    >>62
    武漢株だよ
    他の株で出来たワクチンはまだない
    mRNAワクチンは早く作れるのが売りなのにデルタ株もオミクロン株のもまだできない
    武漢株の在庫があるからかな

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/01(金) 20:12:32 

    安全性不明の免責ワクチン

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/01(金) 20:13:37 

    >>17
    1人2回打つでしょ

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2022/04/01(金) 20:17:37 

    2,3回既に遺伝子ワクチン打ってる人が3,4回目にこれ打つのって大丈夫なのかな?
    ファイザー、モデルナの交差接種もどうかと思うけどタイプ違いもどうなの?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/01(金) 20:23:41 

    >>1
    中国製の死のバックスとか言われてたやつ?

    +3

    -9

  • 82. 匿名 2022/04/01(金) 20:24:53 

    >>12
    そうそう。
    こっちを頑張ってくれ!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/01(金) 20:30:20 

    >>54
    夜ふかしやんw

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/01(金) 20:33:57 

    4例目なの?
    そのわりにまだモデルナとかばっかり言ってるような。
    やっぱ政府が買わされてて、それをはけたいだけなのか。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/01(金) 20:33:58 

    >>80
    いいか悪いかも治験だよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/01(金) 20:36:02 

    >>76

    ワクチンどころか今後は治療薬の類もmRNAで作られるって見た。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/01(金) 20:37:08 

    三回目は可能ならノババックス打ちたかった

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/01(金) 20:43:19 

    >>1
    ノババックス

    わたし的に口にしてみたい語感…笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/01(金) 20:44:13 

    >>36
    よく分かったねw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/01(金) 20:46:09 

    >>1
    これは不活化ワクチンだったっけ?
    メッセンジャーではなかったはず。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/01(金) 20:47:06 

    >>90
    組み替えたんぱくだね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/01(金) 20:47:20 

    武田薬品が製造担うんだよね。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/01(金) 20:48:29 

    >>26
    ファイザーやモデルナは体質的に打てなくてゼロワクチンです。ノババックスを待っていたので出来れば打ちたい…でもブースター用って話もあるから、はじめての人は打てないのかなー。

    +24

    -4

  • 94. 匿名 2022/04/01(金) 21:01:42 

    >>1
    買わされてる?買わされてる?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/01(金) 21:11:00 

    >>86
    インフルエンザ経口薬まで?
    これは絶対にかかりたくない

    コロナ収束してもマスクしっかりしなきゃ

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/01(金) 21:16:55 

    >>90
    どうなんだろ?どうなんだろ?
    只今ノーワクチンですが、ヨーロッパの方で承認されてるみたいだけど何か情報ないのかな?
    不活性が良かったから待ってたけど、組み換えタンパクってどうなんだろ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/01(金) 21:16:58 

    もういいよ
    enough is enough

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/01(金) 21:17:07 

    ワクチンもういい。治療薬早く・・・マジで。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/01(金) 21:22:04 

    先日ファイザーで3回目打ったけど2回目より副反応がさらに強くて今回は脇のリンパまで腫れて痛い
    4回目があるならどこ製でももう打たない!疲れた

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/01(金) 21:23:18 

    >>10
    人々がワクチンなしで生きられなくなった頃に有料化という暴挙に出そう

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/01(金) 21:24:15 

    >>35
    家族に感謝する事になるよ

    +24

    -7

  • 102. 匿名 2022/04/01(金) 21:33:06 

    >>86
    リレンザという素晴らしい薬があるのに?

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/01(金) 22:09:56 

    >>4
    国産派待望のやつやん。mRNAじゃないし。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/01(金) 22:18:13 

    >>1
    打ちたかったけど、オミクロンに効果あるのかな?

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/01(金) 22:20:05 

    >>93
    ブースター用なの?
    もう、1回も打ってない人は相手にされてなさそうだね
    別にいいんだけど(私も打ってない)

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/01(金) 22:20:09 

    >>10
    もうせんよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/01(金) 22:25:44 

    >>93
    ブースター用って変だね。93さんへの反論じゃなくてよ。
    コロナワクチンなんてメーカーがバラバラに作って管理温度も使用量も期限すら都合よく変えてるのに、後から出たワクチンが一気にブースター用になるとか、まして単独でもOKとするなら恐ろしく雑で意味がわからない。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/01(金) 22:35:24 

    >>9
    どういう感じなのかな?

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/01(金) 22:36:08 

    >>6
    ただ言いたいだけ(笑)

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/01(金) 22:44:58 

    >>1
    塩野義マダー?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2022/04/01(金) 22:45:11 

    各種打たせる気かな?
    それだと何かあってもどれが原因だかわからないし

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/01(金) 22:45:33 

    職場の人が三回目は絶対副反応強く出るって言われて本当に高熱で寝込んだそうだけど、それだと万が一コロナになった時もアレルギーみたいにひどい症状でそう。どのみちこれ以上ワクチン打っちゃ駄目な気がする。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/01(金) 22:51:32 

    >>67
    ワクなしでもPCR陰性なら安くなるよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/01(金) 22:52:12 

    いやぁもう良いかなぁ…
    3種ちゃんぽんはまずいでしょ

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/01(金) 22:52:29 

    >>26
    私ワクチン処女だよー

    +16

    -4

  • 116. 匿名 2022/04/01(金) 22:57:50 

    もう5類にしてコロナワクチンは自費で打って欲しい
    コロナ関係に税金使うの止めて

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/01(金) 23:01:28 

    >>70
    え、そうなの!?
    癌細胞作るというのはどこの情報ですか!?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/01(金) 23:03:09 

    >>107
    あら~
    思いがけない強い反応が出てしまい...
    とか後から言われてもねぇ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/01(金) 23:11:55 

    いやホント何回いつまで打たせるの?
    ワクチン打つのに仕事休まなきゃいけないくらいキツいワクチンを、短期間に何種類何回打たせるの?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/01(金) 23:13:49 

    >>45
    中国製のシノバックスだかシナバックスのことかな。名前似てるね。あれ全然効かなかったらしいね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/01(金) 23:17:55 

    >>16
    わかります。待ちくたびれすぎて、ワクチンのネタ全部もう飽きちゃった。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/01(金) 23:18:12 

    >>117
    免疫が落ちやすくなるからってことじゃないかな

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/01(金) 23:34:53 

    >>93
    むしろブースター用として使えるかどうかわかんないんじゃなかった?もう確認済んだのかな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/01(金) 23:36:50 

    >>26
    打ってないです
    やっと打てる時期になったけど
    打てども打てども終わりそうにないし
    接種率高いのに7波!?とかいってるし
    どうしようか悩んでる

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/01(金) 23:46:02 

    日本産だから大丈夫は危険

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/01(金) 23:50:20 

    >>46
    組み換えたんぱく質は良いけど添加物多そう。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/01(金) 23:54:40 

    >>107
    ブースターの方が効果が低くても抗体が上がるから効果の低いワクチンはブースターになると思う。
    ただそれよりも、ノババックスを未接種でもいい事にするとますます現行のワクチンの在庫が捌けなくなるからブースターなんでは?と思ってる。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/01(金) 23:57:09 

    >>23
    ぶっちゃけ 私まだ…

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/02(土) 00:00:06 

    >>86
    え、それは嫌だな
    子供が学校でもらってくるんだよな…

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/02(土) 00:32:38 

    本当にさ、インフルみたいにワクチンは任意で年1回、治療薬有りにならないかなあ
    どうでも良いやと言うには罹患するのもさせるのも怖いし、なんかもうめんどくさくて仕方がない

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/02(土) 00:52:03 

    全国の野場さんのあだ名がノババックスになるなこれは

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/02(土) 01:06:04 

    >>117
    ADEと逆転写
    特に逆転写はスウェーデンの研究で6時間で細胞がコピーされ体内に残ることがわかったみたい

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/02(土) 02:28:25 

    >>117
    デマだよ。

    +1

    -19

  • 134. 匿名 2022/04/02(土) 02:38:43 

    >>117
    ワクチンmRNAのDNAへの「逆転写」がスウェーデンの研究で確認される。しかも接種後「6時間」という早さでヒトDNAを修飾することが示される - In Deep
    ワクチンmRNAのDNAへの「逆転写」がスウェーデンの研究で確認される。しかも接種後「6時間」という早さでヒトDNAを修飾することが示される - In Deepindeep.jp

    ワクチンmRNAの「DNAへの逆転写」がスウェーデンの研究で確認される。しかも接種後「6時間」という早さでヒトDNAを修飾することが示される


    逆転写

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/02(土) 08:07:56 

    >>96
    遺伝子組み換えタンパクワクチンも既に世に出てるワクチンだよ。
    メッセンジャーとの違いは、体外で作るか体内で作るか?漠然としか分からない。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/02(土) 08:33:57 

    昨日ツイッターで見たんだけど、医療従事者のワクチンと一般用のワクチンは違うらしいって。
    医療従事者用は厚労省から届くけど、一般用は宅配業者.....
    保管も厳しいらし。怖いよ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/02(土) 08:37:53 

    3回目後にエイズ多発してるらしいね。
    『VAIDS』って言われてる。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/02(土) 08:55:00 

    >>136
    そうなの…
    それは初めて聞いたけど、事実なら最悪だね

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2022/04/02(土) 09:21:47 

    >>58
    残り物には副がある。

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2022/04/02(土) 09:43:28 

    >>10
    ファイザーとモデルナ両方打ったら4回目はコレだなぁ
    ワクチン全種類コンプリートで変異株にも強くなるのでは?

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2022/04/02(土) 09:47:39 

    >>129
    毎年子供にワクチン打たせてた頃に、子供がワクチン打ってても毎年かかるのから打ちたくない
    と言うから、ワクチン打ってたから早く治ってるんだよ。って言っても、
    でもかかるのから意味ない。と引き下がらないから根負けして打たなかったらその年はかからなかった
    それから数年インフルエンザワクチン打たずでかからず、高校受験の年やっぱり不安だから打たせたら
    受験日数時間に感染した
    熱は下がってたから別室で受験させてもらった

    これは本当の事です
    ワクチンは感染には意味はない、むしろかかりやすい
    でも症状は軽く済む

    それからインフルエンザワクチンは二度と打たなくなった

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/02(土) 09:49:17 

    ノババックス待ちだったけど
    もうワクチン自体いいかなって気になってきてる

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/02(土) 09:55:06 

    >>127
    3回目のブースター接種に間に合ってしまうと混乱するから4月下旬になったのかも?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/02(土) 09:59:09 

    一度も接種していませんし、かかってもいません。
    mRNAワクチンの副反応が不安でうってなくて、ノババックスならと思っていましたが、コロナは感染力が高いといっても感染者数は国民の10%以外だし、かかるひとは2回でもかかるし、肺炎になるような重症化率も低い。
    うつ意味あるのかなという気がしてきた。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/02(土) 10:01:10 

    >>140
    全部武漢株で作られてて、武漢株抗体を上げてるだけなのになんで変異株に効くと思うんだろう?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/02(土) 10:20:09 

    >>134
    読んだけど、逆転写されるなら6時間であって逆転写は可能性があると言う話だしコロナ感染でも逆転写の可能性はある、と書かれているのでワクチン打ったら必ず逆転写ではないけど。

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2022/04/02(土) 10:52:11 

    >>141
    なんかインフルエンザワクチンって、
    打つとかかるって良く聞くよね
    そう言ってる人が多いってことは、ほんとなのかな?
    うちは毎年10年近く打ってたけど、
    子供が1回かかっただけなんだよね
    今後どうするかな〜

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/02(土) 11:37:51 

    >>145
    3人に2人は感染しても発症しないのでは?
    ワクチン3回目接種 “発症予防効果は68.7%”長崎大などの研究 | NHK | 新型コロナ ワクチン(日本国内)
    ワクチン3回目接種 “発症予防効果は68.7%”長崎大などの研究 | NHK | 新型コロナ ワクチン(日本国内)www3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに対するワクチンの3回目接種で、発症を予防する効果はオミクロン株が広がった時期で68.7%だったことが…


    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/02(土) 11:48:20 

    >>148
    3回目接種率高い国々の感染が拡大してるのは何故?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/02(土) 12:10:58 

    >>149
    感染しても気づかずに動き回るから免疫ない人が感染して集団免疫つくまで拡大するのでは?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/02(土) 12:32:29 

    >>1
    ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/02(土) 12:33:08 

    言いにくい早口言葉みたいなワクチンですね。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2022/04/02(土) 12:41:43 

    >>26
    私もゼロ。
    最近ドイツ政府からワク完全接種でHIV発症可能性報告も上がってるし、このまま打たないわ。
    オミクロン感染率はワクチン接種者の方が8.12倍高い統計も出ている。
    (ロベルトコッホ研究所による統計)

    ドイツ政府の公式データは、完全接種者が2022年1月末までに後天性免疫不全症候群(エイズ)を発症することを示唆 - Tanto Tempo
    ドイツ政府の公式データは、完全接種者が2022年1月末までに後天性免疫不全症候群(エイズ)を発症することを示唆 - Tanto Tempotantotempo.hatenablog.com

    ドイツ政府の公式データは、完全接種者が2022年1月末までに後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症することを示唆 オミクロン感染率はワクチン接種者の方が8.12倍高い 接種者の免疫反応はマイナス87.7% 2021年10月の予測より悪化したのは追加接種のせい 追加ワクチンに...

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/02(土) 12:50:47 

    >>153
    イギリスでも3回目接種者の感染がすごく多い

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/02(土) 12:53:48 

    >>150
    接種率低い国の方が感染落ち着いて来てるんだよね
    ワクチンで対抗するより自然にしてた方がいいんじゃないのかな
    まあたくさん買ったから打ってほしくてワクチンは有効ってニュースを出してるんだろうね

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/02(土) 15:42:33 

    >>155
    自己免疫力低かったり体力無かったりと言う人が亡くなっていてある程度の自己免疫力と体力のある人ばかりだからら、って聞いた事ある。
    あとインドなんてワクチンの接種率低いながらも落ち着いてきた時に、日本の何倍もの人がコロナで亡くなっているとインド在住の人が言ってたよ。

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2022/04/02(土) 15:52:22 

    >>96
    不活性は細胞免疫を活性化できないので効果が凄く低い。
    あと大量に必要なのでおそらく必要な分の生産が間に合わない。なのでアジュバントでそこを埋めようてしているけどそのアジュバントを大量に入れないと無理っぽいのでそれはそれで長期的には安全とは言いきれない。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2022/04/02(土) 16:16:53 

    >>157
    どちらにしろ武漢株のスパイクタンパクだし、変異株には効果もないよ

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/02(土) 16:29:25 

    >>12
    特効薬も眉唾物だよ
    風邪の特効薬がないのと同じ
    対処療法と睡眠、安静で良くなっていけるよ。

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/02(土) 17:43:29 

    ほんともう嫌だ
    ただただうんざり

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/02(土) 19:39:44 

    >>139
    福じゃなく副作用の方ねw

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/02(土) 21:31:32 

    ワクチン中毒にされそうね

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/02(土) 21:35:11 

    >>158
    効果は薄いって分かってるのに何で国は躍起になってワクチン接種推し進めるのかな。そしてそれに異を唱える専門家もいないよね。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2022/04/03(日) 00:13:14 

    >>156
    ワクチン打たない人が感染しないと集団免疫にならない

    +0

    -6

  • 165. 匿名 2022/04/03(日) 09:21:48 

    >>163
    3人に2人はオミクロンに感染しても発症しないならワクチンの定義に沿うと有効でしょう

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2022/04/03(日) 14:50:36 

    初期の株用でしょこれ。
    mRNAだろうが組み換えタンパクだろうがさ
    なんで昔の株のを打ち続けんのよ。。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/08(金) 18:54:00 

    待ってましたー!!!!!!
    5月下旬まで待ちきれません。
    やっとという感じでそれまでかからないように注意したいと思います。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/13(水) 02:53:42 

    >>16
    今はそんな感じだけど
    また重いの流行した時に選択肢が多い方が良いわ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/13(水) 02:58:17 

    >>38
    私も打たなかった
    多分確実に自然感染した
    病院行かずに市販の漢方、妙な喉の痛みが1週間位続いたのと微熱1日だけで済んだよ
    自然感染の場合抗体はどうなってるんだろう

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/15(金) 20:05:05 

    >>1
    元米国ミネソタ州知事が「生物兵器ワクチン強制接種による人類絶滅計画」について医師の証言を得た - ニコニコ動画
    元米国ミネソタ州知事が「生物兵器ワクチン強制接種による人類絶滅計画」について医師の証言を得た - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    元米国ミネソタ州知事が「生物兵器ワクチン強制接種による人類絶滅計画」について医師の証言を得た [社会・政治・時事] 元米国ミネソタ州知事が「生物兵器ワクチン強制接種による人類絶滅計画」について医師の証言を得た♣...


    そんなの殺されるに決まってるジャン  船瀬俊介 - ニコニコ動画
    そんなの殺されるに決まってるジャン  船瀬俊介 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    そんなの殺されるに決まってるジャン  船瀬俊介 [社会・政治・時事] ようつべ削除動画です。


    船瀬俊介ワクチンの罠 人を殺す為の時限爆弾、生物兵器だったワクチン - ニコニコ動画
    船瀬俊介ワクチンの罠 人を殺す為の時限爆弾、生物兵器だったワクチン - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    船瀬俊介ワクチンの罠 人を殺す為の時限爆弾、生物兵器だったワクチン 2020年4月16日、安倍首相が第3次世界大戦の入り口にいると言いました。現在、第三次世界大...











    謎ベンチャーワールド.mp4 on Vimeo
    謎ベンチャーワールド.mp4 on Vimeovimeo.com

    This is "謎ベンチャーワールド.mp4" by ssuilz on Vimeo, the home for high quality videos and the people who love them.


    人口選別!2030年にあなたは生き残れますか??? | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)
    人口選別!2030年にあなたは生き残れますか??? | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)ameblo.jp

    人口選別!2030年にあなたは生き残れますか??? | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)人口選別!2030年にあなたは生き残れますか??? | 神闘士 (ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR)新型コロナウイルスに関する情報につ...

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2022/04/19(火) 00:15:27 

    >>5
    それはちょっと知らなすぎ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/19(火) 03:13:34 

    >>93
    3回目のブースターの人も打てますよってことであって専用ではないよ。さっきテレビでみた。ノババックスの話が出ると必ずブースター用って書く人いるけど、はじめからそんな話なかったよ。ただこれだけ打ちまくってる人がいるからブースター「でも」いけるって言わないと、みたいな感じなのかなとは思うけど‥

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/19(火) 03:17:33 

    >>31
    言ってたねー。私もそのうちの一人。
    ただ、今となってはここまでゼロで元気に過ごせたことを誇りに思い、このまま何も打たずに逃げ切りたいと思っております。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/19(火) 11:50:49 

    >>1
    1918年に大流行となったスペイン風邪は(インフルエンザではなく)米国のワクチン実験で生じた細菌感染症でした!
    スペイン風邪ではワクチン投与を受けた人のみが死亡しました。

    死因はインフルエンザではなく細菌性髄膜炎ワクチンが原因でした。
    戦後に行われた検視により1918年のスペイン風邪がインフルエンザではなかったことが証明されました。
    スペイン風邪は大量の細菌性髄膜炎ワクチンを無作為に試験的に投与した人々の間で発症した細菌性感染症でした。しかしインフルエンザのような症状だったために今でもそれはスペイン風邪と呼ばれています。
    当時、免疫力が弱っていた多くの兵士や国民に対して複数種のワクチンを大量投与した結果、感染者や死者が急増しました。しかしワクチンを投与しなかった人々は無事でした。
    当時、ロックフェラー医学研究所からの出資で創業したばかりの製薬業界はこれまで行ったことのない集団的人体実験を行ったのです。最初に米軍兵士が被験者として選ばれ、米軍の被験者数は600万人にまで膨らみました。

    第一次世界大戦は予想よりも早く終わったことで、試験用のワクチンが使用されずに大量に残ってしまいました。
    母国に帰還した兵士らが家族に感染症を移すのではないかとの恐れから米政府は史上最大のワクチン恐怖キャンペーンを展開しました。そして残った大量のワクチンを研究開発の目的で多くの国民に投与しました。
    その結果、数千万人の国民が(兵士と同様に)死亡しました。
    医師らは、ワクチンの投与を止めさせるのではなくワクチンの投与を推進しました。そして多くの死者が出た原因はスペイン風邪に感染したためと判断しました。そしてワクチンを投与された人たちのみが死亡したのです。

    スペイン風邪の真相 『1918年スペイン風邪 ワクチンを打 った者だけが死亡した』 ロックフェラー財団の資金援助を受けた製薬会 社が被験者に 実験的ワクチンを接種→無数の死者 状況的に 百年前とほぼ同じならば大変なことが今から起きます。数年後に後に日本人で生き残っているのはどのくらいなんだろう。

    今、明らかにされたやつらの悪魔会議 - ニコニコ動画
    今、明らかにされたやつらの悪魔会議 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    今、明らかにされたやつらの悪魔会議 [社会・政治・時事] イベント201、CLADE X、ロックフェラー計画書、グレート・リセット、Build Back Better、クリントン...


    イベント201(奴らの悪魔会議)の専門家の予想モデルによると今回のモデルは5000万~1億人の犠牲者を出した1918年のスペイン風邪を上回る可能性があると指摘します。世界人口が1918年の4倍であることを考えるとーこのモデル通りになるなら死亡者は数年で何億人にも上るでしょう

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:22 

    これは医学的なパンデミックではありません。

    新しいワクチンの必要性は全くありません。

    世界的パンデミックを口実に製薬業界は動物事件を省略する許可を得ています。

    これは人間が実験台になるという意味で、新ワクチンにより、深刻な副作用に見舞われる恐れがあるのです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/22(金) 08:17:32 

    >>1

    いい加減目覚めないと止まらないよ
    泣いて生まれてきたけれど
    泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    スナメリオ さんのブログです。最近の記事は「報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.257(画像あり)」です。


    まさに詐欺😅

    重症化しない

    → 重症化する



    みんな打ったら終わる

    → 8割打っても終わらない



    副反応無い

    → 死にまくってる



    死んだら4200万出す

    → 因果関係不明で出さない



    まだ従うの?



    尾身の嘘がばれた証拠映像

    ↓ ↓ ↓
    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:肩書きだけで判断すべからず160 views0wake upPublished 8 months ago | CommentsSubscrib...


    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/30(土) 08:37:16 


    ノババックスのコロナ枠珍の正体 | あなたの身体は食べ物で創られている
    ノババックスのコロナ枠珍の正体 | あなたの身体は食べ物で創られているameblo.jp

    ノババックスのコロナ枠珍の正体 | あなたの身体は食べ物で創られているノババックスのコロナ枠珍の正体 | あなたの身体は食べ物で創られている新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインあなたの身体は食べ...


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。