-
1. 匿名 2022/04/01(金) 12:32:42
一人でご飯を食べに行くのが好きです。
昨日で2021年度が終わり、決算処理などでまだまだ忙しい日は続きますが「自分お疲れ」ってことで、今日は会社帰りにご飯食べに行こうかなぁと思っています。
一人飯好きな方いますか?+373
-2
-
3. 匿名 2022/04/01(金) 12:33:20
今日なんかめちゃくちゃ忙しい+3
-20
-
4. 匿名 2022/04/01(金) 12:33:40
一人でしゃぶ葉いったよー+165
-0
-
5. 匿名 2022/04/01(金) 12:33:58
大好きです!
食事に集中できるし相手に気を遣わなくていい+257
-3
-
6. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:18
>>1
はいはーい (・ω・)ノ*。.・°*
ただしコロナ禍になってから行ってない…+57
-5
-
7. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:22
>>2
ぼっちと、
1人行動が出来るのは別モノです。+167
-3
-
8. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:24
いいよねー
美味しいものを自分のペースで食べれるの。
できたら周りも静かなお店だとなお良いね+203
-1
-
9. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:25
毎日1人外食ランチ
まさに孤独のグルメ並みにいろんなお店行って1人で楽しんでます+200
-2
-
10. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:26
>>2
皆で右上↗️のボタンおそうぜぃ~+13
-5
-
11. 匿名 2022/04/01(金) 12:34:35
>>2
ふふw
選択ぼっちなんだな、これがwww+48
-0
-
12. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:03
分かる
ゆっくり自分のペースで食べてるの至福
友達や家族と食べる楽しさと違うところの良さがあら+117
-0
-
13. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:17
お酒も出すお店でランチビール飲みながら読書するのが好きです。
+108
-0
-
14. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:31
ひそかな贅沢だよね+103
-0
-
15. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:33
>>7
ぷぷ…仲間w(小声)+0
-23
-
16. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:36
1人の方が好き。
予定合わせたり、何食べるー?とかめんどくさい。
ラーメン大好きなので遠方まで行ったりします。+172
-3
-
17. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:38
気楽で楽しい
食べるペースも自由+66
-0
-
18. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:42
大好き。
20代の頃から1人ランチや1人飲みしていたけどコロナ禍で更にお一人様がしやすい環境になってきたね。
人との外食も好きだけど、1人で外食したい時も多々ある。+132
-1
-
19. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:46
最近おひとり様向け?みたいなお店も増えてきたし、昔より1人でも行きやすくなりましたね!
今日は、おひとり様ディナー楽しんで美味しいもの食べて来てね。+106
-2
-
20. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:51
ゆっくり食べるのが好きで、誰かと一緒だと(コース料理とか特に)気遣うから一人外食がいい。
子供が幼稚園行ってる間に一人でゆっくりお寿司食べに行くのが、唯一の楽しみ。
スシローだけど。+93
-2
-
21. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:14
>>2
老いも若きも、もうそんな価値観の時代じゃないと感じておるよ。+19
-0
-
22. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:28
>>1
今から一人でカウンターの鮨食べに行ってくる
ランチだから安い+98
-1
-
23. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:30
友達誘うのも億劫で、一人でパン屋巡りカフェ巡り。
回転寿司も良く行く。+100
-0
-
24. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:33
しゃべりかけられると味わからなくなるし、集中出来ないし食べる量にいちいち干渉されるからダントツ1人外食だわ+81
-2
-
25. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:42
一人ご飯大好きだけど子育てで長らく行けてない...
行きたいなぁ。
無理だけどバーとかも行きたい。+14
-6
-
26. 匿名 2022/04/01(金) 12:37:15
1人回転寿司最高!フゥー!!+72
-0
-
27. 匿名 2022/04/01(金) 12:37:16
コロナ関係無く常に一人で食事したい派です
好きなものをマイペースで飲み食いしたい+50
-2
-
28. 匿名 2022/04/01(金) 12:37:17
1人メシいいよね、自分のペースで好きなもの頼めるし。
あと、知らない店にも入りやすいし。人と行ってハズレだったら気まずいもん。+74
-1
-
29. 匿名 2022/04/01(金) 12:37:28
きっと誰も見てないのに、1人で食事をしている姿が恥ずかしくて、1人外食は極力しません。
スマホ片手に食べます? それとも黙々と?+7
-37
-
30. 匿名 2022/04/01(金) 12:37:31
>>9
私も!
1人ランチに全力かけて仕事している。
13時から休憩なんだけど今日は中華にする予定🤤+57
-1
-
31. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:09
1人落ち着くから好きだよ〜!昨日の夜1人でコース料理食べに行った(笑)大体2人〜とかになってるけど、お店側もイベントでお一人様日というイベントやってたので…+35
-0
-
32. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:13
大好き 高校生の頃からなんでも一人で食べてたし
長居できる店ではよく本を読んでた
グルメ系の記事も書くライターになったよ+38
-0
-
33. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:20
一人じゃないとこんなに七味かけれない+30
-13
-
34. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:23
もちろん誰かと食べるご飯も美味しいけど一人の方が気楽で好きだな+40
-0
-
35. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:29
>>1
好きですよ♪
勤務先が営業所で営業マンは常に出払っており、事務員が2人しかいない為ランチは交代で食べに行ってたので、その時に1人飯を慣れてからよく1人で色んな所に食べに行きます+28
-2
-
36. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:52
>>2
そういうあなたは金魚のフンって呼ばれてるわよ〜+19
-0
-
37. 匿名 2022/04/01(金) 12:39:26
好きなものを好きなように食べられて好き。デザート2種で締めに前菜とかw+11
-0
-
38. 匿名 2022/04/01(金) 12:39:27
>>2みたいに一人行動できないキョロ充は便所飯しがち+23
-0
-
39. 匿名 2022/04/01(金) 12:39:41
一人で男だらけのラーメン屋(油ぎとぎと系)に入ってラーメンすするのか好きです
浮いてるけど気にしない
+33
-8
-
40. 匿名 2022/04/01(金) 12:39:57
一人回転寿司が好き。自分のペースで好きなものだけ自由に食べて、1000円ぐらいで大満足。カウンターだとコロナ対策で両隣に仕切りあるからほんとに良い。+50
-0
-
41. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:07
ずーーーと外食していないので
そろそろどこかで食べたい。
外食も当たり外れあるよねー。
空いているのに異様に待たされたり
なにこれ?!ってものが出てきたり
騒がしい客がいたり。
でも、たまには外食したくなる。
+22
-1
-
42. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:13
外食は一緒に誰かと食べたり、お話しながらの方がおいしいよ。
一人が好きなんて変わってるね。あっ、そういう意味じゃないから気にしないで。友達がいなくても大丈夫よ(笑)+2
-28
-
43. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:24
1人寿司
回転寿司も平日なら1人で無問題◎+100
-2
-
44. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:41
>>29
母の世代がそんな感じの人多いな。おいくつ?+22
-3
-
45. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:58
友人や家族との外食も楽しいけど、一人には一人のよさがあるよね
私はアフタヌーンティはゆっくり楽しみたいので、主に一人で行く
+26
-0
-
46. 匿名 2022/04/01(金) 12:41:20
>>1
一人はま寿司
一人モス
一人ラーメン
行ける範囲だとこれくらいしか無かった…+29
-2
-
47. 匿名 2022/04/01(金) 12:41:46
>>1です。
皆さんお疲れ様です。
普段はラーメン、蕎麦、ファミレス、回転寿司、定食屋さんが多いですが、今は焼肉か居酒屋に行きたい気分です。(お酒は体質的に飲めないですが居酒屋の料理が大好き。特に焼鳥やお刺身。)
来週誕生日ということもあり、ちょっとだけ贅沢したい気分。
皆さんは普段どんなお店に行きますか?😄+14
-2
-
48. 匿名 2022/04/01(金) 12:42:02
>>29
うん、誰も他人が食事しているところなんて見てないよ
その自意識過剰を捨てたら、楽しめることいろいろあると思うよ+60
-1
-
49. 匿名 2022/04/01(金) 12:42:17
>>15
子供は帰んな+14
-0
-
50. 匿名 2022/04/01(金) 12:43:01
>>1
好きです!
コロナ前は1人でバイキング行ったことある笑
それにしてもこのゴローさん幸せそうでかわいい+33
-1
-
51. 匿名 2022/04/01(金) 12:43:19
カウンターもあるから1人でも入りやすいっていう宣伝文句、カウンター苦手な私は謎
店側の都合でカウンターに通されるのは良いんだけど、メリットとして言うほど1人でカウンター選ぶ人いるのかな+6
-7
-
52. 匿名 2022/04/01(金) 12:43:27
>>24
めんどくせー性格+4
-16
-
53. 匿名 2022/04/01(金) 12:43:32
相手にもよるけど1人がほんっとラク
この前久しぶりに人と外食したけど飲食するペースや会計問題やら気になって全然リラックスできなかったし疲れた
そしてこの店今度は一人で来たいと思った
+27
-1
-
54. 匿名 2022/04/01(金) 12:44:08
居酒屋はたまに一人で行く
誰かと行くと、メニューすり合わせたり一人分の取り分け量に気を使ったりしないといけないから、
何でも好きなものを好きなだけ食べるなら一人が気楽だよ+26
-0
-
55. 匿名 2022/04/01(金) 12:44:39
>>32
私も食べること大好きだけど「おいしい!」しか感想言えないからライターさんって本当にすごいなーって思う+9
-0
-
56. 匿名 2022/04/01(金) 12:45:01
うらやましい!
私はひとりでお店に入るのが苦手で、かといって友達いないし‥ひとりで行きたいんだけど、勇気が出ない‥
ひとり外食できる方うらやましいです。+18
-1
-
57. 匿名 2022/04/01(金) 12:45:17
友の会で払えるデパートの中の店かファミレス行きまくってる+5
-0
-
58. 匿名 2022/04/01(金) 12:45:39
大勢も一人もどっちも好き
ラーメンみたいな長居しないお店は一人の方が向いていると思う+11
-0
-
59. 匿名 2022/04/01(金) 12:45:44
そもそも飯の人数で楽とか寂しいとかそういう概念自体がなかった気がする
だいたい何しててもほどほど楽しいタイプ+3
-0
-
60. 匿名 2022/04/01(金) 12:46:31
>>2
こういう人、性格悪いんだろうね。+3
-0
-
61. 匿名 2022/04/01(金) 12:46:44
>>44
49歳。+4
-0
-
62. 匿名 2022/04/01(金) 12:46:47
サイゼデート問題が話題だったけど、私的にはサイゼは1人で行くものという理由でデートは別の店が良いなって思ってた+14
-0
-
63. 匿名 2022/04/01(金) 12:46:48
>>51
普通は広いテーブルに1人でいるのが違和感ってひとが多いよ
あと4人とか6人掛けのテーブル1人で占領したらその人数のお客が来た時店は損になるじゃん
カウンターに移動してくださいとか言われる方が嫌だし
+20
-2
-
64. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:13
友達や知人と行くと気を使うから、一人で行く方が好き!
居酒屋、食べ放題、焼肉、しゃぶしゃぶ、どこでも一人で行っちゃう
居酒屋はボトルキープして一人で飲んでるよ
誰にも気兼ねせず、好きなものを好きなだけ食べて、至福の時間だなぁ〜+13
-0
-
65. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:16
甘い物好きだから、朝スタバのチョコドーナツ+昼ミスドが私的甘やかしご褒美(^^)+4
-0
-
66. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:23
家族や友達とおいしいね、って言いながらの外食もよいけど、
自分のペースで食べたいものをすきなだけ、っていう一人外食も捨てられない。
特に平日に有休とった時は、休日は行列のお店に一人で行ってゆっくり楽しんでます。
最近だと、天ぷら屋さんのカウンターに行ったよ。+11
-0
-
67. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:24
何もかもに気使わなくていいからいいんだよね+7
-0
-
68. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:42
>>48
うん、そうかも。
あと、激うまだった時に、共有できないのがもったいなく感じてしまうの。+4
-5
-
69. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:57
>>61
アラフィフ以上だと思ってたらやはり。
誰も見てないし、他の人も書いてるけど自意識過剰取り払ったら楽しいよ〜+12
-8
-
70. 匿名 2022/04/01(金) 12:49:08
>>56
自分に合うお店が見つかるといいね
最初は緊張するかも知れないけど一度乗り越えれば平気だよ
私は会計とか注文のしかたがわからなそうなところはいったん他の人と行く笑+10
-0
-
71. 匿名 2022/04/01(金) 12:49:11
誰かと一緒だと食事に集中できないので、
特に味わいたい食事の時は一人に限る。
カフェも1人が好き。+9
-0
-
72. 匿名 2022/04/01(金) 12:49:15
一人サイゼリヤ飲みが大好き+13
-0
-
73. 匿名 2022/04/01(金) 12:50:02
1人のほうが楽。
お店選びも他の人に合わせなくて良いし。+11
-0
-
74. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:14
>>69
うちの娘も1人旅とか1人外食は全然平気って言ってる。
うらやましい。+11
-1
-
75. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:18
好きっていうか好きな時間に好きなもの好きなだけ食べたいから一人外食多いな。
街を歩いてて気になったお店に夕方からふらっと入って飲んだりするの好き。+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:23
>>63
いやそんなでかいテーブルしか無い店ある?
店の都合ならカウンターでも良いって言ってる
そもそもどの席かは店の都合に合わせて店員さんが案内するでしょ
こうやって会話が成り立たないと疲れるからやっぱり1人がいいわ+1
-16
-
77. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:39
>>69
やはりって失礼な
私は51だけど一人外食が趣味みたいなもんよ+27
-1
-
78. 匿名 2022/04/01(金) 12:52:02
>>56
まずはカフェランチとか気軽なお店からはじめてみれば?
意外と一人客多いし、だんだん気にならなくなると思う
+12
-0
-
79. 匿名 2022/04/01(金) 12:52:05
>>69
横だけど、年齢で一括りにするのはやめてほしい…
私も49だけど、一人ご飯好きだし一人旅も大好きだよ。+39
-1
-
80. 匿名 2022/04/01(金) 12:53:10
メリットだらけだわ
好きなもの好きなだけ食べれるし好きな時に帰れる
1人に慣れてしまったら他人と外食するの苦痛になった
シェアしようとか1番イヤ
ちょっとしかないのにシェアすんの?みたいな
あと割り勘だと相手に合わせなきゃいけないし奢りでも気遣って高いのとか何品もオーダーしにくい
いつからこんなに苦痛になってしまったんだろう、昔は楽しかったのに+23
-0
-
81. 匿名 2022/04/01(金) 12:53:24
>>76
横だけど、なんでそんな攻撃的なの?
あなたみたいな人は一人ごはんしてくれる方が、周りが疲れずに済むからいいだろうけど。+21
-2
-
82. 匿名 2022/04/01(金) 12:53:32
ケチな夫と外食いくと、大丈夫?そんなに食べきれないよ?といって、サラダとかデザート頼むの咎めてくるから1人で行って好きなもの好きなだけ頼むの+22
-0
-
83. 匿名 2022/04/01(金) 12:54:21
>>76
性格悪ー
友達いないから、選択なし一人飯なのかな+15
-3
-
84. 匿名 2022/04/01(金) 12:55:08
>>56
冷静に考えて?
飲食店ってご飯食べるとこだから
1人だろうが何人だろうがご飯食べて済んだらさっさと消える、ただそれだけの場所
まだコロナ禍の今なら1人でも違和感ないからチャレンジするなら今のうち+14
-0
-
85. 匿名 2022/04/01(金) 12:55:38
昔は一人ごはん苦手だったけど
営業職になったら必然的に出先で一人ごはんだから平気になった
今は夜のフレンチも一人で行けちゃう+11
-0
-
86. 匿名 2022/04/01(金) 12:55:44
>>56
勇気なんていらねえよ。空っぽなお腹と財布さえ持っていれば、飲食店の扉を開けることなんて簡単だよ。いつか美味しいお店に行けると良いね。+39
-0
-
87. 匿名 2022/04/01(金) 12:56:53
>>76
あー、1人で食事はなるべくしてなったって人だね…笑
そんなギスギスな性格だれも関わりたくないだろうから+14
-3
-
88. 匿名 2022/04/01(金) 12:57:38
>>76
攻撃的でびっくりした
>>63さんの返信は会話成り立ってると思うけど
あなたの理解力がないのかも+24
-2
-
89. 匿名 2022/04/01(金) 12:59:32
>>56
ファストフードとかセルフカフェもだめ?
そこから普通のカフェやファミレス⇒ビストロとか気軽な店⇒ちゃんとした店って
シフトしていけば大丈夫だよ+13
-1
-
90. 匿名 2022/04/01(金) 12:59:50
たまに子供を旦那に預けて1人でご飯食べに行きます。ゆっくり食べられる幸せを感じます。+5
-0
-
91. 匿名 2022/04/01(金) 13:01:17
>>30
今はトイレで投稿したの?笑+1
-5
-
92. 匿名 2022/04/01(金) 13:02:33
明日は一人回転寿司予定!
+8
-0
-
93. 匿名 2022/04/01(金) 13:03:58
>>1
ランチとかも絶対1人がいい。
夜は帰り道に行ったことないお店とか発掘するのも楽しいよね。
たまにはみんなで飲みに行くとかは好きだけどね。+31
-0
-
94. 匿名 2022/04/01(金) 13:04:22
>>1
今から一人で担々麺ランチ!+17
-0
-
95. 匿名 2022/04/01(金) 13:06:33
友達とのごはんは、食事そものもよりもおしゃべりや雰囲気を楽しむから、
純粋においしものを味わいたい時はむしろ一人がいいかな
+9
-0
-
96. 匿名 2022/04/01(金) 13:06:54
じろじろみられない?
あの女、一人で飯食ってるて+0
-23
-
97. 匿名 2022/04/01(金) 13:08:43
ただいま1人ランチ中で~す。ラーメン美味しい🍜+11
-0
-
98. 匿名 2022/04/01(金) 13:09:10
1人外食大好き!
普段は2人小さい子供いるので
落ち着いてなんて食べれず。
たまに1人の時間の時が至福☆
先日初めて1人スシローしてきた!
恥ずかしさ無し!いつもより食べた!+4
-0
-
99. 匿名 2022/04/01(金) 13:13:28
>>29
私は黙々と食べます〜
食事が終わるか、最初から飲み物だけだったらスマホ見たり本読んだりもしますけど+8
-0
-
100. 匿名 2022/04/01(金) 13:14:51
>>69
48だけどおひとりさまランチよくするよ
年齢より人による+21
-0
-
101. 匿名 2022/04/01(金) 13:15:21
>>29
誰も見てないよ
恥ずかしがっててもw+19
-0
-
102. 匿名 2022/04/01(金) 13:16:27
昨日はま寿司行きました。
忙しくて昼食べられずお腹ペコペコで、デザートも食べてしまった。
いちごパフェが美味しかった。+23
-1
-
103. 匿名 2022/04/01(金) 13:17:48
>>91
暇な時間はスマホOKなんだ+7
-0
-
104. 匿名 2022/04/01(金) 13:21:05
昨日マックに行ったよ。
店内も混んでたけど、ドライブスルーがめちゃ渋滞してた。+2
-1
-
105. 匿名 2022/04/01(金) 13:21:51
ひとりで外食好きだよ 最近はやっと料理も始めるようになった+4
-0
-
106. 匿名 2022/04/01(金) 13:22:17
>>29
黙々と食べてるよ。
スマホは最後のコーヒーやスイーツでちょこっと見るくらい。+14
-0
-
107. 匿名 2022/04/01(金) 13:22:39
1人好きです。
でも、1人の時に集団の知り合いには会いたくない。+12
-0
-
108. 匿名 2022/04/01(金) 13:25:02
せっかく1人で行って、隣がよく喋る集団だと残念。
1人客だと売上は少ないだろうけど、回転は比較的早いですよね。
コロナ禍の今、もっと世の中「お一人様歓迎」ってムードになって欲しい。
+31
-1
-
109. 匿名 2022/04/01(金) 13:26:03
一人でランチ探検隊してますよ。
なんなら夜のバーとかもあちこちめぐってます。
気楽で楽しいんですよね。+10
-0
-
110. 匿名 2022/04/01(金) 13:28:40
一人で旅行も外食も大好き!
私も2021年度おつかれさまの意味を込めて来週ホテルビッフェいくよ〜+16
-1
-
111. 匿名 2022/04/01(金) 13:30:58
>>1
子供が2人いて、下の子が今日から慣らし保育!
慣らし保育の間、ひさしぶりに一人でランチするのが本当に楽しみ。
束の間の一人!!
一人で注文して料理待つ間ダラダラスマホいじって、料理が来たら箸を置くことなく食べて、食べ終わったら少しまた一息ついて帰りたい!!!!+12
-3
-
112. 匿名 2022/04/01(金) 13:35:34
ご飯時を外した1人ファミレス。+9
-0
-
113. 匿名 2022/04/01(金) 13:41:54
>>8
私食べるの遅いから1人の方が気楽です。
頑張って周りに合わせて食べないといけない時、急がないと!っていう緊張からか普段そんな早く食べないからお腹痛くなって💦+13
-0
-
114. 匿名 2022/04/01(金) 13:42:14
外食くらい彼氏か友達連れていきなよ~
欧米だとレストランってそういう場なんだよ
おひとりさまって、日本しか通用しないから+0
-23
-
115. 匿名 2022/04/01(金) 13:43:04
>>4
一人で行って、食べすぎました。
食べ放題は自分のお腹の容量を見誤って大概食べすぎる。
でも、いろいろ食べられるから好き。
一人だと、同行者の目がないから楽だし。
+36
-0
-
116. 匿名 2022/04/01(金) 13:43:41
こみ症なのでひとりじゃなきゃ無理+3
-0
-
117. 匿名 2022/04/01(金) 13:51:37
>>1
一人焼肉が好きです!
練炭!?炭?で焼くやつ!!!
ゆっくり タンから自分のペースで ゆっくり黙々と頂きます!
お疲れ様です!
いってらっしゃい〜!!+25
-0
-
118. 匿名 2022/04/01(金) 13:52:03
>>1
友達とおしゃべりも楽しいんだけど、ふらっと当日出かけるのが好き。
あと私は食べるのが遅いので、友達と一緒だと、時間内に食べきれるかハラハラして、味が良くわからない。
+17
-0
-
119. 匿名 2022/04/01(金) 14:03:32
>>1
1人は楽で最高だよ
途中で気が変わって違う店にも出来るし
呑みながらなら喋ってつまんでっていいけど
食べるだけなら黙って集中したい!
+15
-0
-
120. 匿名 2022/04/01(金) 14:03:47
>>22
いいな,いいな。+12
-0
-
121. 匿名 2022/04/01(金) 14:06:34
>>1
私お寿司が大好きではま寿司に1人で行ってみたいんだけど、ちょっと人目が気になる
まぁ誰も私のことなんて気にしてないと思うけど+8
-0
-
122. 匿名 2022/04/01(金) 14:06:36
>>47
私は,安楽亭に1人で行ったことある。
混む時間は避けて,夕方5時までお得なランチをやってるから。
4人がけの席で1人で座れて気分がいい。
まあでも安楽亭では誕生日の贅沢ではないか?
高級な店はいっぱいありますものね。+8
-0
-
123. 匿名 2022/04/01(金) 14:14:21
ジムのそばのデリとパスタが美味しいカフェを我慢してスルーして帰ってるのに、
このトピ見たら焼肉たべたくなってきた…
叙々苑ランチ…+8
-0
-
124. 匿名 2022/04/01(金) 14:14:21
>>114+9
-0
-
125. 匿名 2022/04/01(金) 14:16:00
私がたまに行くカジュアルイタリアンのお店はお昼時を外せばゆっくりできる。
その割にランチメニューの時間がディナーの直前までやってるからお得。
若い男性のお一人様もいる。
私は夕方によくランチメニューを頼むんだけど、パエリア+お酒の女性お一人様がいて、そういう楽しみ方もあるんだと思いました。
+11
-0
-
126. 匿名 2022/04/01(金) 14:16:31
いいなぁ。ひとりでゆっくり好きなものをしかも外食で食べてみたい。焼肉、回転寿司、ラーメン…
いつも家族と一緒だから、5個の唐揚げだとしたら旦那2つ子どもに2つ。本当は私だって2つ食べたい。
回転寿司もお皿にお醤油いれて、わさび取って、お茶作って…って忙しないし、焼肉も自分の好きなやつだけをたっぷりゆっくり焼いて食べたい。
今、春休みだから余計そう思う。+17
-7
-
127. 匿名 2022/04/01(金) 14:24:13
>>51
他の人に背中向けて食べれるとか、4人がけで1人で座るのも気が引けるからカウンターでゆっくり食事したいって人にメリットもあるんじゃない?
おひとり様ランチの初心者にはメリットあると思うけどな。
初めて入る店ならそうやって書いててくれると私は入りやすい。
+10
-0
-
128. 匿名 2022/04/01(金) 14:28:48
職場も上司と私の2人、一人暮らし、友達も少ない、なのに、一人行動が大好きで、自炊に疲れたときは、一人で外食してます!
いちいち相談しなくていいし、ゆっくり食べられるので最高(^^)+10
-0
-
129. 匿名 2022/04/01(金) 14:34:21
>>126
私も子供が小さい時はそうだった。外食どころか美容院や病院さえもなかなか行けなかったし。お子さんの年齢分からないけどもう少ししたら一人で好きな所に行けるようになるよ。子連れで行きにくいお店を今から探しておきましょ!+9
-2
-
130. 匿名 2022/04/01(金) 14:53:33
今度一人食べ放題(ブュッフェ)に行きたい。
けっこう食べる方だしゆっくり食べたいから
人と行くとみんながデザート食べる頃にカレーライス持ってきちゃったりするので(笑)
+14
-0
-
131. 匿名 2022/04/01(金) 14:55:46
>>112
いいよねー+3
-0
-
132. 匿名 2022/04/01(金) 15:08:17
>>131
私は、電車での外回り中の休憩時間に入ります。
たまたま混雑時から外れた時間のため、嬉しいです😊+4
-0
-
133. 匿名 2022/04/01(金) 15:13:56
無職一年経過、毎日1人外食
サイコー+11
-0
-
134. 匿名 2022/04/01(金) 15:20:12
スタバ
ドトール
回転寿司
コメダ
むしろ一人で行くほうが好き+8
-0
-
135. 匿名 2022/04/01(金) 15:27:51
私も好きです!仕事が休みの日はどこに食べに行こうか考えるのが楽しみです! 今挑戦中なのはちょっとお高めのお寿司屋に行くこと。1人だと板前さんの前に案内されそうだから躊躇ってるんですがいつかは行ってみたいです。+7
-0
-
136. 匿名 2022/04/01(金) 16:06:41
>>47
ちょっ良いものを食べる時は、
・回らないカウンター寿司
・良い肉を出している一人焼肉専門店(神戸だからなのか割とそういう店がある)
・住宅街にある小さなフレンチ(平日の晩)
・落ち着いた和食店
に行きます!
一人焼肉専門店以外はど平日の晩に行くと行きやすいです。
+8
-1
-
137. 匿名 2022/04/01(金) 16:09:00
地元に焼肉ライクができて嬉しい!
オープン初日はめっちゃ並んだけど、今は落ち着いてきたしランチに行こうかな+9
-0
-
138. 匿名 2022/04/01(金) 16:09:48
>>44
年齢より田舎の人かな?と思った。そもそも店がない、あっても郊外の車必須でファミリー向けのチェーン店しかない、とか。+9
-0
-
139. 匿名 2022/04/01(金) 16:10:11
独身、恋人なし、友達いない、そんな私は
もっぱら1人飯です。
飲めないので食事メインで、
入りやすそうなお店をいくつか持っています。
あとは食べログなど参考に新規開拓もします。
1人飯サイコー!+12
-0
-
140. 匿名 2022/04/01(金) 16:34:31
私も1人外食が好きなのですが、地方という事もあってかそんな人間はマイノリティです。1人で外食なんて変わってる子、友達のいない寂しい人だと思われるのが嫌、なんでそんな事するの?信じられない!と言われて来ましたが、他の地方でもそうなのでしょうか?ちなみに私は東北住みです。+8
-0
-
141. 匿名 2022/04/01(金) 16:42:32
>>56
1人で行けないのはどのレベルなんだろう。
カフェやファーストフードもダメ?
最初はランチから慣れてみるのはどう?
+8
-0
-
142. 匿名 2022/04/01(金) 16:42:44
値段を合わせなくていいし
シェアしなくていいから一人ランチがいいわ。
一口交換がたまらなく嫌。+13
-0
-
143. 匿名 2022/04/01(金) 17:20:41
憧れるけど、行ってみるとソワソワして落ち着きません。
皆さん食に集中してるんですか?
スマホをずっと見てたりとかですか?+3
-1
-
144. 匿名 2022/04/01(金) 17:23:00
>>126
うちもまだ幼稚園だから外食嬉しいけど好きなもの食べられないや
子供が色々こぼしたり、トイレ行きたいとか。
お子様ランチ食べたがるけど全部は食べないだろうからその残りを私が食べるとすると... 私が食べたいハンバーグ定食より、子供とシェアできるパスタ頼んだ方がいいかなとかw
+7
-1
-
145. 匿名 2022/04/01(金) 18:11:05
>>117
わかる!
人の分、焼いてあげる必要もないし、1人でゆっくりまったり、私なんかワンカルビの食べ放題焼肉も1人で行くよ!幸せ!+6
-0
-
146. 匿名 2022/04/01(金) 18:14:57
案内係の店員さんが「えっ・・・?こんなにお美しい方がひとりご飯を……?」「お連れ様は?」「スポンサーの方が遅れて到着なされるんですよね?」「うそやん?!こんな美女が一人飯やとお???」みたいな心の声がうるさいけど、一人外食に抵抗はないし好きですよ💘^^+14
-3
-
147. 匿名 2022/04/01(金) 18:41:10
18歳の頃に一人で日高屋行ったら相席で目の前に座ったのはおじさん
どこみて食べたらいいか分からなくてずっと下見ながら食べてた+3
-0
-
148. 匿名 2022/04/01(金) 19:15:33
>>1です。
仕事終わり、焼肉屋が混んでいたので居酒屋来ました。
ウーロン茶で乾杯。
(お酒飲めたらなぁ。。。)+30
-0
-
149. 匿名 2022/04/01(金) 19:36:10
平日の中華料理な定食食べに行くのが大好きです。ほぼ大人はかりのお客だしのんびりてきるし最高です+4
-0
-
150. 匿名 2022/04/01(金) 20:03:10
>>86
なんかかっこいい。+8
-0
-
151. 匿名 2022/04/01(金) 20:58:44
私もひとりご飯大好き!!
好きな物を好きな量、人に気を使うことなく食事に集中できるし。たまにはランチビール飲んだりする。コロナ禍でひとりご飯推奨されてありがたい。
ひとりで食べていても恥ずかしくない世界を望むわ。
+11
-0
-
152. 匿名 2022/04/01(金) 21:06:11
この前一人焼肉デビューしたよ~
オーダー、焼く、食べる、ドリンクバー行く
すごく忙しい+6
-0
-
153. 匿名 2022/04/01(金) 21:27:34
東京に舞台とかを観にちょくちょく行けていたコロナ禍前は、1人でランチするのが息抜きになっていたなぁ。それこそ駅ビルとか駅チカのレストランだけど、少し贅沢してね。最近全く行けてないから、ホントに悲しい!+9
-0
-
154. 匿名 2022/04/01(金) 22:03:04
>>144
わかるわー
うち小学生になったけど食が細くて少ししか食べないし偏食
でもお子様プレート頼みたい!になるから、結局かなりの量残すの想定で、自分は頼まなかったりもする
ひとりじゃないと食べたいもの頼めないよね+6
-1
-
155. 匿名 2022/04/01(金) 22:11:28
高すぎないフレンチビストロに行って
一人でランチに行くのが好きだった。
グラスワインを添えて。
フリーランスで仕事してるから
平日、映画や美術館に行った時にランチしたり
あるいは、仕事を終えた後にごほうびとして
地元の住宅街にあるお店でランチしたり。
小さな贅沢。+9
-0
-
156. 匿名 2022/04/01(金) 22:16:40
>>1
出張が多いのでいろんな土地の美味しい店に行くのが好きです。出張先なのでもちろん1人。
お酒は飲めないけど、割と平気で居酒屋なんかにも行ってます。
特に札幌出張は楽しい!
ここ最近ずっとコロナでウーバーイーツ続きだったけど、今月はやっと美味しいものにありつけそう。
そして今月からは沖縄にも出張行くことになったので、今後は南国1人グルメも極めていくよー!
+9
-0
-
157. 匿名 2022/04/01(金) 22:35:44
>>1
昔から好きだよ。
今日は五右衛門で春メニュー食べた。
スマホぽちぽちしながらゆっくり食べるのが好きだよ。
+6
-0
-
158. 匿名 2022/04/01(金) 22:50:31
>>31
2人前からっていうメニューが食べたいのに、食べられないのが切ない・・
( ;∀;)+6
-0
-
159. 匿名 2022/04/01(金) 22:56:06
1人で食べ放題行くの好き〜+4
-0
-
160. 匿名 2022/04/01(金) 23:14:58
子供が幼稚園に行ってる時に電車乗ってわざわざ遠くの行列店のラーメン屋に行って、お迎えの2時までに帰るということをやっていた。
短時間だが充実感があった。
他にこんな方いますか?
+9
-1
-
161. 匿名 2022/04/02(土) 00:14:10
一人でご飯食べるのが一番ゆっくりできる。好きなお店に行ける。家族で行く時はお店も選べないから行事としての外食になる。+5
-0
-
162. 匿名 2022/04/02(土) 00:26:53
一人で魚べいに行ってきたよー+4
-0
-
163. 匿名 2022/04/02(土) 01:18:30
ラーメンとか丼とか黙々と食べたい
お料理出てくるまで本読むのも好き
カウンターの焼き鳥屋さんとか行きたいな+3
-0
-
164. 匿名 2022/04/02(土) 01:42:09
若い頃は1人でよく行ってたんだけど最近は誰か知人に会うのが恐怖でなかなか行けないんだよなぁ。
仕事関係やママ友など一度会って恥ずかしかったトラウマが😭+4
-0
-
165. 匿名 2022/04/02(土) 04:34:10
おぼんdeごはんに行くのが好き。
子連れママ友、友達、カップル…その中にサラリーマンや女性の一人客もチラホラ。
そんな客層の中で食べるのもなんだかいい。一人は私だけじゃないし、事情も様々だろうから、みんな違ってみんないいって感じる空間。
何より、なに食べても飽きない美味しさ!!一人噛み締めながら、人に作ってもらうバランスのいい食事にありがたさを感じながら食べる喜び、かけがえのない時間だよー!!+6
-0
-
166. 匿名 2022/04/02(土) 07:08:18
家族や友達とも行くのは悪くないし
嫌いじゃないけど
相手に合わせる部分が多いからね
子供と行くと尚更だし(笑)
やっぱり1人で自由気ままに
好きなの食べてお酒飲んだりしながら
好きな本読んだりするのが好き
パッと思いつきで入ったお店が良かったりする
+4
-0
-
167. 匿名 2022/04/02(土) 07:16:36
>>165
わかる〜
よく、カップルやファミリー層ばっかりで、おひとりさまは居心地悪かった...というような話を聞くけど、私そういういろんな人がいる中に身を置くのが好きというか、いろんな人が世の中いて、私もその一部なんだなぁ、、みたいな気持ちになれるから居心地いいんだよね。
まさに「みんな違ってみんないい」って感じ!
おぼんdeごはんは行ったことなかった。
よく見かけるので、今度入ってみよう。+8
-0
-
168. 匿名 2022/04/02(土) 07:59:56
一人ご飯か~
記憶あるのは5年前だな
週に2回以上外食は行くけど
いつも旦那や子供や実家のメンバーや友達の誰かしらがいる+0
-7
-
169. 匿名 2022/04/02(土) 08:03:45
>>160
せっかくの自由時間全てを食に費やすとか損した気分になる…+3
-0
-
170. 匿名 2022/04/02(土) 08:15:39
>>1
私はスープストックが入りやすくて好きです!+5
-0
-
171. 匿名 2022/04/02(土) 08:56:18
一人焼肉!一人だと気楽だし、肉を堪能することに集中できてよかった。皆で行くのも楽しいけど+6
-0
-
172. 匿名 2022/04/02(土) 10:42:04
1人〇〇が楽しすぎて、今度1人でディズニー行ってくる!笑それも遠方からだから泊まり。+7
-0
-
173. 匿名 2022/04/02(土) 11:00:29
>>96
焼肉屋に1人で行った時に、カップルで来ていた男にガン見されたからガン見し返したよ。なんか文句あんのか💢+8
-0
-
174. 匿名 2022/04/02(土) 11:40:46
ちょうど昨日1人コメダ行きました!
クリームソーダ美味しかった🥰+2
-0
-
175. 匿名 2022/04/02(土) 11:47:02
>>115
私も1人で行きたいけど人の目が気になっちゃうな
そういうところって家族連れが多いイメージあるから+4
-1
-
176. 匿名 2022/04/02(土) 11:59:03
>>173
やっぱりガン見する人いるんだね😡+5
-0
-
177. 匿名 2022/04/02(土) 12:20:48
ハラ、ヘッタ+3
-0
-
178. 匿名 2022/04/02(土) 13:22:01
今日は五右衛門パスタに行く予定!楽しみ〜+3
-0
-
179. 匿名 2022/04/02(土) 15:03:45
昨日失恋しましたよ...
今月35歳になるのに失恋はアカンて...
誕生日の日は一人焼き肉で良い肉たくさん食べようかな。。
久しぶりにお酒も飲むかな。。。ハハ...+12
-0
-
180. 匿名 2022/04/02(土) 20:09:38
おすすめのチェーン店ありますか?+1
-0
-
181. 匿名 2022/04/02(土) 21:00:33
>>180
何系かにもよりますが、サイゼリア、ガスト、ココス、びっくりドンキー王将、すき家、はま寿司、いきなりステーキ、丸亀製麺、日高屋
焼肉は牛角によく行きます。+3
-0
-
182. 匿名 2022/04/03(日) 12:34:36
昨夜むさしの森でオムライス食べたらご飯が硬くて美味しくなかった。
ケチャップライスが固まって全部くっついてる感じでスプーンですくえないの。
一人で入りやすい好きなお店だけに残念。+2
-0
-
183. 匿名 2022/04/04(月) 13:58:46
一人でしゃぶしゃぶに行きました…
友達とも、一緒はい行けど…
しゃぶしゃぶは…このご時世怖い気がする…+1
-0
-
184. 匿名 2022/04/04(月) 14:59:18
>>145
分かってくれて嬉しい!!!
又 行きたいなぁ〜!!!
+2
-0
-
185. 匿名 2022/04/05(火) 13:44:41
一人外食を嗜む方に質問。
基本メニューが食べ放題のコースがほとんどの場合、食べ放題を頼みますか?
+1
-0
-
186. 匿名 2022/04/05(火) 16:28:23
>>172
私も一人インパデビューしてみたい❣️+1
-0
-
187. 匿名 2022/04/06(水) 16:56:43
>>185
食べ放題が基本なら食べ放題かな!
しゃぶしゃぶとか!
焼き肉とかであんまり高くて元取れなさそうなら単品かもしれませんが☺️+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する