-
1. 匿名 2022/04/01(金) 10:12:14
昔は年上で大人に見えた高校野球児が、今や自分の息子くらいの年代になりつつある時+358
-1
-
2. 匿名 2022/04/01(金) 10:12:55
鏡を見た時+275
-0
-
3. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:03
朝起きるたびに疲れた状態で目が覚める+222
-3
-
4. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:10
すぐ疲れる+237
-2
-
5. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:14
白髪見るたび+267
-0
-
6. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:22
ゲームのキャラクターが全員年下+89
-1
-
7. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:26
若い俳優男女とも皆同じ顔に見えてしまう+173
-1
-
8. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:30
アイドルの顔はみんな同じに見える+267
-2
-
9. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:30
❣️⁉️💦☀️←知人や家族と連絡する際、この絵文字が頻発してるとき
若い人は使わない+136
-1
-
10. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:38
アイドルグループの名前と顔がわからない
みんな同じに見える+93
-2
-
11. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:46
>>1
こういうネット掲示板で見かける言葉で分からないものが増えたとき+48
-1
-
12. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:49
平坦な道でつまずく+79
-1
-
13. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:56
目元の小じわ+67
-2
-
14. 匿名 2022/04/01(金) 10:13:59
年齢を知ったときに相手の反応+45
-1
-
15. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:04
昔から見てきたアニメのキャラクターの年齢より自分が年上になった+174
-1
-
16. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:14
akbとか乃木坂とか分からない+71
-1
-
17. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:15
似合う服がわからない
去年着ていた服が似合わなくなる+149
-1
-
18. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:15
鏡を見てしわが増えていた時+30
-0
-
19. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:17
顔のたるみ+143
-1
-
20. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:18
10年前でも最近と言ってしまう+127
-1
-
21. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:26
かわいいアイドルのお母さんの歳は〜とか言う話題にイラッとする
そうだよ、お母さんと同世代だよ+76
-2
-
22. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:29
好きなチームに2003年生まれの選手が入ってきた時+15
-2
-
23. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:39
演歌の花道が沁みる。+13
-1
-
24. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:50
不意に撮られた後ろ姿。
姿勢が悪いのもあるんだけど、肩が丸くて。+92
-1
-
25. 匿名 2022/04/01(金) 10:14:59
平成生まれの同僚たち+28
-2
-
26. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:00
すぐ疲れる
寝て起きた瞬間疲れてる+97
-4
-
27. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:02
仕事覚えるのが億劫になった
新しいものに興味がわかなくなった+67
-1
-
28. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:14
結構親しい人の名前も出てこない時+23
-0
-
29. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:18
>>1
新しく入ってきた
新入社員が甥っ子のポジション+33
-3
-
30. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:39
PMSだと思ったら、更年期に悩まされてたこと+31
-1
-
31. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:45
K-POPとか韓国ドラマが流行ってると言われても
ついてけない+64
-1
-
32. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:52
職場で自分より年上の人が少なくなってきた+49
-1
-
33. 匿名 2022/04/01(金) 10:15:57
鏡を見るとオバサンがしっかり映っている時+69
-1
-
34. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:04
アイドルを素敵とか格好いいじゃなく、可愛いなぁ…って保護者目線で見てた時。+48
-2
-
35. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:16
体力がなくなった+63
-1
-
36. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:17
>>1
+100押したい。
めっちゃわかる!!+26
-1
-
37. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:20
笑点の大喜利で大爆笑した時+41
-1
-
38. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:32
>>9
それ全部多用してる32歳です。
今の若い人は使わないんですね、気をつけます💦+73
-3
-
39. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:33
自分の年が分からなくなる+30
-1
-
40. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:53
まあ+3
-0
-
41. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:58
私独身なんだけど、友人の子供が高校生とか成人迎えたりすると感じるわ+46
-1
-
42. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:59
細かい違いがわからない…
平たく言うと、ザックリほとんどが同じに見えるって事+7
-0
-
43. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:01
説明されて聞いている時はわかっているのに、店を出た途端にあれ?って事が多い。+23
-1
-
44. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:04
最近見てないけどのヒットしてる曲がわからない+26
-0
-
45. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:11
一日一用事しかこなせなくなった1ターン制の日々+57
-1
-
46. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:12
>>1
我が子も高校球児を超えた年齢になった。+34
-1
-
47. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:13
こめかみ辺りにシワがあったのを発見+10
-0
-
48. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:19
お姉さんって呼ばれて嬉しい+18
-2
-
49. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:33
会話の中であれとかそれとか言うことが増える+26
-0
-
50. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:38
若い頃はわりといろんなことに興味あったけど、今は本当周囲に興味なくなり、趣味もなくなり、そのわりに一年経つのはあっという間でいやになる+63
-1
-
51. 匿名 2022/04/01(金) 10:17:40
>>1
もはや息子より10若い+21
-1
-
52. 匿名 2022/04/01(金) 10:18:19
写真をとって自分が写った姿を見たとき。
本当にヤバい。+25
-0
-
53. 匿名 2022/04/01(金) 10:18:26
キンプリのメンバー全員の名前がぱっと言えない+9
-4
-
54. 匿名 2022/04/01(金) 10:18:27
ときめいてる暇があったら昼寝したいとか思った時。+34
-0
-
55. 匿名 2022/04/01(金) 10:18:34
スポーツ選手が全員年下+21
-0
-
56. 匿名 2022/04/01(金) 10:18:55
鼻が大きくなったと自覚する時+9
-0
-
57. 匿名 2022/04/01(金) 10:19:02
>>1
いつの間にか校長先生が年下になってた。
+19
-1
-
58. 匿名 2022/04/01(金) 10:19:36
鼻毛に白髪+8
-0
-
59. 匿名 2022/04/01(金) 10:19:44
お風呂に入る前に鏡に映った自分の身体をみて。
ブヨブヨ、セルライトボコボコ、腹が胸より出てる。+24
-0
-
60. 匿名 2022/04/01(金) 10:20:01
>>1
職場で年下の子と会って「若いねえ」→「私の子(でもおかしくない)だね」
に変わった時+28
-0
-
61. 匿名 2022/04/01(金) 10:20:27
胸元が垂れてきた
リブニットとかもう着れない+7
-0
-
62. 匿名 2022/04/01(金) 10:21:07
>>37
大喜利で大爆笑してその勢いで尿漏れした時にはもうこの世の終わりだと思った。+25
-0
-
63. 匿名 2022/04/01(金) 10:21:26
自分より年下の人が市長になった時+16
-0
-
64. 匿名 2022/04/01(金) 10:23:08
普通に使ってる言葉がもう存在しないものだということ。
プチトマトがミニトマトみたいな。
むしろカセットテープとかレコードの方がネタとしても生きてるなーって思います。+8
-1
-
65. 匿名 2022/04/01(金) 10:23:32
たまに作業で立ったりしゃがんだりした日はその日の夜から3日は筋肉痛でロボットみたいな歩き方になる。+5
-0
-
66. 匿名 2022/04/01(金) 10:23:47
ジャニーズとか全然顔わからない
ゲーム好きだったのにもう興味もなくなってSwitchすら買う気がない
今年ももう3枚カレンダー終わっちゃったわと刹那な日々
+11
-0
-
67. 匿名 2022/04/01(金) 10:24:07
よいしょとか、はぁ...とか、んっ!とか
ひとりごとで無意識に出てる。+19
-0
-
68. 匿名 2022/04/01(金) 10:24:23
ルーズソックスとかローライズデニムがいまだに可愛いと思っててガルにコメントしたら大量マイナス。
しかもマイナスでコメント文字が小さくなって、見にくくてスマホをちょっと目から遠ざけた時。+8
-0
-
69. 匿名 2022/04/01(金) 10:25:54
飲み会で自分だけ年齢を聞かれない+7
-0
-
70. 匿名 2022/04/01(金) 10:26:12
外で子供が仲良く遊んでるの見ると自分の学生時代を思い出してほろり😢する所w+5
-0
-
71. 匿名 2022/04/01(金) 10:26:35
食の好みが変化した時かな
前は脂ののった肉いっぱい食べれたんだけどね、今は少しでいいわ…+13
-0
-
72. 匿名 2022/04/01(金) 10:26:40
>>15
みさえ20代やったんか…年下で衝撃+17
-0
-
73. 匿名 2022/04/01(金) 10:27:25
子供のレギンスが欲しくて店員さんに聞こうとしたら「レギンス」ってワードがなかなか出てこなくて「スパッツ」って言った瞬間の店員さんの表情を読み取った時。+19
-0
-
74. 匿名 2022/04/01(金) 10:27:57
チンチン見ても、何とも思わなく成ってきた時!+14
-0
-
75. 匿名 2022/04/01(金) 10:28:09
最近肌にハリがなくなってきてカサカサし始めた時…+16
-0
-
76. 匿名 2022/04/01(金) 10:28:15
>>8
本当これ!
親が言ってたことを思い出すw
36歳です+17
-0
-
77. 匿名 2022/04/01(金) 10:28:42
めちゃくちゃ痩せにくくなった時+23
-0
-
78. 匿名 2022/04/01(金) 10:28:47
久しぶりにピアスをあけて、何年ぶりか考えたら25年ぶりだった。四半世紀前…。+12
-0
-
79. 匿名 2022/04/01(金) 10:28:52
かかとが訳もなくザラザラになっている時。若い時はそんなじゃなかったような気がする。+12
-0
-
80. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:35
涙もろくなってきた時+6
-0
-
81. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:39
医師が年下。+42
-0
-
82. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:47
体のあちこちが痛くなってきた+15
-0
-
83. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:48
書類書くのが面倒くさいと思うようになった。+17
-0
-
84. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:56
>>8
アイドルに限らず若い子みんな同じ顔に見える。
この俳優さんよく見るなぁと思ったら別人だったとかある。名前もややこしくて読めない…。+15
-0
-
85. 匿名 2022/04/01(金) 10:31:00
将来に思い描く事がなくなった。若い頃はいろいろ思い描いてたのに。+13
-0
-
86. 匿名 2022/04/01(金) 10:31:26
恋愛ドラマや映画に興味なくなった。+22
-0
-
87. 匿名 2022/04/01(金) 10:32:08
若い子のシースルーバングが貧乏くさく感じて一ミリも可愛いと思えない+20
-1
-
88. 匿名 2022/04/01(金) 10:32:34
>>1
たしかに22歳くらいで産んでたら息子このぐらいの年齢だわ 産んどけばよかったかな…(旦那いなかったけど)+8
-0
-
89. 匿名 2022/04/01(金) 10:32:53
>>1
そして高校球児の頑張りに涙が出てしまう。+22
-1
-
90. 匿名 2022/04/01(金) 10:33:09
アラフォー後半女子
女子?
なんそれ!+8
-0
-
91. 匿名 2022/04/01(金) 10:34:42
「チャンネル回して」って言う+10
-0
-
92. 匿名 2022/04/01(金) 10:35:35
受話器、に戸惑っている世代に戦慄する+8
-0
-
93. 匿名 2022/04/01(金) 10:35:47
後ろ姿を見て背中が丸くなってるのを見た時+8
-0
-
94. 匿名 2022/04/01(金) 10:36:27
>>1
年下の監督も増えてきた
1~2歳ぐらい年下ならまだしも平成生まれ(30歳ぐらい)の監督もいる+26
-0
-
95. 匿名 2022/04/01(金) 10:36:36
「今時の若い子達は~」と、つい言っている事
その続きは「優しいよね、むしろ老人の方が乱暴かも、おまけに今はネットもあるしスマホだけで生きて行けるかも」です。
食欲が落ちた
眠りが浅くなった
洋服に悩む
生理なくなりました、楽~
元々ジャニーズには興味無いけど
さらに興味がなくなった
お金を遠慮なく使う、贅沢はしない
ブランドは似合わないし
あーあ、なんか色々
あとは生きて行けるだけで楽しい
大病して命が助かり元気になったから+9
-0
-
96. 匿名 2022/04/01(金) 10:37:51
>>69
そして35です
と答えるとしーんとなる+7
-0
-
97. 匿名 2022/04/01(金) 10:37:53
>>92
缶切りの使い方知らない親戚の子に恐怖と怯えが!!+7
-0
-
98. 匿名 2022/04/01(金) 10:39:05
>>97
うちの姪っ子はマッチ使えません+5
-0
-
99. 匿名 2022/04/01(金) 10:39:19
電車の窓に映る自分が普通におばさんだった。
気を抜いてる姿ってほんとにヤバい。+8
-1
-
100. 匿名 2022/04/01(金) 10:39:52
>>55
自分より年上の現役スポーツ選手はキングカズや、スキージャンプのレジェンド葛西ぐらいかも
引退して解説者・コーチを務めてる人がすっかり多くなった
+9
-0
-
101. 匿名 2022/04/01(金) 10:40:30
30歳から40歳の急勾配ジェットコースター下降に絶望する。
昨日まで子供だったのにいきなりおばあちゃんになる。+19
-1
-
102. 匿名 2022/04/01(金) 10:41:14
どんなイケメンもおじいちゃんの姿を想像して萎える。+5
-0
-
103. 匿名 2022/04/01(金) 10:41:21
あのおばちゃん大嫌い!と、言っていた小学生時代、
今やあのおばちゃんと呼んでいた頃の、おばちゃんの年齢を越えた、、、+9
-1
-
104. 匿名 2022/04/01(金) 10:44:20
若い子を見ても区別がつかない…+7
-0
-
105. 匿名 2022/04/01(金) 10:44:22
職場で一緒に働いてる女の子の母親の年齢が、自分より年下だと分かった時。+8
-0
-
106. 匿名 2022/04/01(金) 10:44:41
夫婦2人の旅行でイビキに耐えられないから
お互い別の部屋を取り始めた事。ビジネスホテルです。
静かで真っ暗で最高!
旦那はテレビ灯りつけっぱだから
+6
-1
-
107. 匿名 2022/04/01(金) 10:45:24
膝と肘+5
-0
-
108. 匿名 2022/04/01(金) 10:46:43
がんばっても痩せない+2
-0
-
109. 匿名 2022/04/01(金) 10:47:43
渋谷センター街を地元の商店街歩くように無心に歩いてた。
若い頃はドキドキしたりハラハラしたり周りの人が
気になったりしてたことをふと思い出した。+8
-0
-
110. 匿名 2022/04/01(金) 10:47:54
新庄とかイチローを知ってる。+7
-0
-
111. 匿名 2022/04/01(金) 10:48:51
イケメン見てもピクリとも反応しなくなった
っていうかイケメンと言われる人をイケメンと認識できなくなった。
可愛い・美人と言われる人は、「そおか?」+6
-1
-
112. 匿名 2022/04/01(金) 10:49:44
>>20
自分の中の「この間」が数年前だったりする…+22
-0
-
113. 匿名 2022/04/01(金) 10:50:47
>>9
全部使ってる37歳。が、しかしこれからも使う+41
-0
-
114. 匿名 2022/04/01(金) 10:50:58
>>8
21歳だけど同じに見える+4
-0
-
115. 匿名 2022/04/01(金) 10:52:16
>>66
1ヶ月が1週間くらいに感じるようになってきた
まさに光陰矢の如し+7
-0
-
116. 匿名 2022/04/01(金) 10:52:48
子どもの入園式でコサージュつけた時は
あ、おばさんっぽいおばさんっぽいwって思った+11
-0
-
117. 匿名 2022/04/01(金) 10:54:26
流行りがわからない
若い俳優や女優アイドルの名前が読めない、すぐ忘れる。
30過ぎたら自覚も何も普通におばさんなんだよ+5
-0
-
118. 匿名 2022/04/01(金) 10:55:12
若い芸能人を○○ちゃんとか、○○くんとか呼ぶようになった時。もう自分の子供くらいだから。+4
-0
-
119. 匿名 2022/04/01(金) 11:03:48
どこで洋服を買えばいいのか分からなくなった時。+9
-0
-
120. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:10
座るときは『よっこいしょ💦』
立ち上がるときは『どっこいしょ💦』+4
-0
-
121. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:26
>>97
今なんてパッカーンだからね
私なんて使い方忘れてたよ
あれ?あれ?ってなった笑+2
-0
-
122. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:26
面倒くさくて取扱説明書を読めない+9
-0
-
123. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:35
>>112
わかるよ。あれがもう3年前?とか頻繁にある笑
令和何年かもパッと思い出せない+8
-0
-
124. 匿名 2022/04/01(金) 11:16:31
>>1
高校球児たち
うちのコより年下になっちゃったわよー
感動するのは変わりません青春だねぇ✨センバツトピのハイライトさんありがとー☺️+10
-0
-
125. 匿名 2022/04/01(金) 11:17:37
>>37
第7世代とかいう若いお笑い芸人さんが何で笑っているか何を喋っているのかついていけない😅+9
-0
-
126. 匿名 2022/04/01(金) 11:18:40
>>33
夜中に、無防備な格好でトイレに立った時、鏡に写った自分みて、でた妖怪ヤマンバと思う。+15
-0
-
127. 匿名 2022/04/01(金) 11:20:54
>>110
それも現役(それぞれ遡って阪神タイガースやオリックス在籍時代)のねw+4
-0
-
128. 匿名 2022/04/01(金) 11:22:36
何かやらかした時、
「あら、やだ!」と無意識に口をついて出た。
自分でも驚いた!立派なオバサンになってるんだね~。+9
-0
-
129. 匿名 2022/04/01(金) 11:23:52
ふと鏡を見ると口角が下がりすぎておばさん顔であったので認めざるを得なくなった+9
-0
-
130. 匿名 2022/04/01(金) 11:26:38
ビニール袋を子供はすぐ開けられるのに、私は苦戦する時。+13
-0
-
131. 匿名 2022/04/01(金) 11:32:33
わかる
もう息子より年下の子が高校野球に出ている
監督も自分より若そうな人多くなってきたし、笑点の新メンバーが年下だった事にも驚いた
そのうち総理大臣が年下になる日がくるね
+8
-0
-
132. 匿名 2022/04/01(金) 11:41:15
若い子の肌を見てじーっと(羨ましそうに)見てしまうとき+6
-0
-
133. 匿名 2022/04/01(金) 11:45:52
>>20
昨日、何食べたか思い出せないのに昔の事は、昨日の事のように覚えてる。+15
-0
-
134. 匿名 2022/04/01(金) 11:58:22
>>15
しんちゃんと同い年だったのに今はみさえと同い年だ
アニメキャラは歳とらなくていいなぁ+12
-0
-
135. 匿名 2022/04/01(金) 12:01:07
>>1
すごくわかる。
若いってだけで素晴らしいなと思うし、人目も憚らず悔し涙を流す姿を見たら私も泣いてしまう。+16
-0
-
136. 匿名 2022/04/01(金) 12:03:22
>>9
💦←使いまくりです。
無理やり(笑)とか入れて少しでもポップな文面にしようと必死になってる自分に年取ったなと思わずにはいられない。+43
-0
-
137. 匿名 2022/04/01(金) 12:04:12
>>130
指先の潤いの差を感じるよね、わかるわ。+6
-0
-
138. 匿名 2022/04/01(金) 12:13:48
筋肉痛が2日後にくる+1
-0
-
139. 匿名 2022/04/01(金) 12:32:59
>>9
アラサーで、自分は元々絵文字を使わないタイプなんだけど、同じ世代以上の人に、
「なんで絵文字使わないの?」
って何回か言われたことあって、意識して絵文字入れるようにしている。
下の世代とやり取りする時は確かにスタンプすらも使わないかも。+5
-0
-
140. 匿名 2022/04/01(金) 12:41:09
インスタで良さげな美容室のカットを見て、インスタから予約して行ってカットしてもらったんだけど、私だけインスタにアップされてなかったw
私の次の予約の若い子がアップされてて飛ばしたなと分かった+6
-0
-
141. 匿名 2022/04/01(金) 12:44:49
>>5
35歳で白髪一本だけ生えてるけど、何歳くらいから増えてくるのかな?+4
-0
-
142. 匿名 2022/04/01(金) 12:49:29
>>141
私なんて26とかで生えてたよ+7
-0
-
143. 匿名 2022/04/01(金) 12:50:32
目の下のシワ😭
かなりくっきり
もうやだ😭+5
-0
-
144. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:22
同僚知人友人…全ての同世代の姿を見た時。
+5
-0
-
145. 匿名 2022/04/01(金) 12:53:15
アラフォーですが、globeをヘビロテして聴いている時におばさんだと感じますね…
当時は全然ファンではなかったのですが、懐かしくてずっと聴いてしまう…
懐古思考がもうおばさん!って感じですね。+5
-1
-
146. 匿名 2022/04/01(金) 12:56:08
瞼の肉が薄くなって、アイシャドウが塗りにくくなった時かな+7
-0
-
147. 匿名 2022/04/01(金) 12:56:36
>>141
40過ぎたら増えたー+5
-0
-
148. 匿名 2022/04/01(金) 13:16:33
会社で若い子だけで盛り上がってる時は触れない場を離れる
そんな時 あぁオバサンになったなーと思う
少し前まで場の中に居たのになー少し前って言っても15年前くらいかぁ…15年早かったなーとかセンチメンタルオバサンになる+9
-0
-
149. 匿名 2022/04/01(金) 13:21:06
>>3
疲れを取るために寝たはずなのにっ!!+6
-0
-
150. 匿名 2022/04/01(金) 13:47:39
>>141
白髪ある26歳、ない40歳いるからね。+7
-0
-
151. 匿名 2022/04/01(金) 14:27:51
ザザエさん、みさえの年齢超えてしまった。
まる子のお母さんの年齢に近づいてる。+6
-0
-
152. 匿名 2022/04/01(金) 15:22:29
スーパーとかで急に立ち止まったり、ぐるっと方向転換して後ろの人にぶつかりかけた時。
若い頃は、おばさんって何でそうなの?って思ってたのに。
+5
-0
-
153. 匿名 2022/04/01(金) 15:37:33
>>9
22歳
💦 よく使います💦+13
-1
-
154. 匿名 2022/04/01(金) 15:47:20
>>1
オリンピックに関しても同じですよね(^_^;)
子供の時に女子高生や女子大生のヒロインやってた女優が、主役ヒロインの母親役演じてる時に思います(汗)+6
-0
-
155. 匿名 2022/04/01(金) 16:12:52
>>69
そもそも誘われない+1
-0
-
156. 匿名 2022/04/01(金) 16:28:21
なんかマイナス思考の人が多いけど・・・
私は初めての人に会うとか、体験レッスンに行くとか、まったく緊張しなくなった。楽しみでしかない。オバサンになってよかったと思ってるよ♪
+7
-0
-
157. 匿名 2022/04/01(金) 17:58:37
>>1
小6の時の特売で自転車の前のカゴに油の1升瓶6本入れて、12Rトイレットペーパー6個(荷台に2個、左右の手に2個ずつ)持った状態でペダル漕いでる時。+1
-0
-
158. 匿名 2022/04/01(金) 18:02:05
本当 不意に鏡、写真見るとおばさんっってびっくりと悲しさに襲われる!+5
-0
-
159. 匿名 2022/04/01(金) 18:19:55
あんまり寝れなくなった。
前はヒマさえあれば寝てたのに、最近は疲れてても職場の昼休憩でも眠れない時はほんと眠れない+4
-0
-
160. 匿名 2022/04/01(金) 18:45:23
>>37
そうそう。
私が子供の時、家族がなんでこんなので笑ってるのか不思議だった。+6
-0
-
161. 匿名 2022/04/01(金) 19:03:17
出かける前に家の鏡で身だしなみ確認したはずなのに、ほうれい線凄くて下がりまくった頬と口角と自分が思っているより倍以上大きな巨体が映し出されたスーパーでの鏡に映ったただの老いた己の姿を見た時+4
-0
-
162. 匿名 2022/04/01(金) 19:26:36
>>25
こちとら昭和世代真っ只中ですけど。+4
-0
-
163. 匿名 2022/04/01(金) 19:42:41
夜中に徘徊して警察のお世話になったとき+1
-2
-
164. 匿名 2022/04/01(金) 20:13:36
誰に対してもイライラするようになりました。特に上の人。店に行っても若くて頑張っている人は尊敬します。+2
-1
-
165. 匿名 2022/04/01(金) 21:01:00
渋谷のスクランブルでふと自分が1番の年長者では?と思う。マルキューなんかで集合、整列!やってほしいわ+1
-0
-
166. 匿名 2022/04/01(金) 21:20:58
>>78
私も開けたい。
13歳で開けて18歳で面倒くさくなって閉じたけど
オバハンになってまた開けたい…+2
-0
-
167. 匿名 2022/04/01(金) 21:21:16
給与から介護保険料が引かれ始めた+4
-0
-
168. 匿名 2022/04/01(金) 21:38:54
>>15
野原ひろし(35)は実は推定年収600-650万円のエリートサラリーマン。
一戸建ての自宅を持ち妻と2児とペット1匹を養っている。
+5
-0
-
169. 匿名 2022/04/01(金) 21:39:12
新入社員が自分の子でいてもおかしくない年齢になってきた…+3
-0
-
170. 匿名 2022/04/01(金) 22:03:25
>>1
高校球児、まだ息子の年ではないけど、この人かっこいい!とかのトキメキは一切なくなった。子どもに見える。
むしろ名前が気になって見ちゃう笑
イマドキの名前だなーって思う。+8
-0
-
171. 匿名 2022/04/01(金) 22:05:06
クレヨンしんちゃんが大好きだった幼少期、今はみさえの歳も追い越した!
29歳で5.0歳の子持ちってめっちゃ若い!
初産24歳って今あんまりいないと思う。+4
-0
-
172. 匿名 2022/04/01(金) 22:14:15
おばさんと言われてイラッとしたとき+1
-0
-
173. 匿名 2022/04/01(金) 22:42:00
>>1
笑ったり表情動かしてしわになった部分がずっとシワが刻まれて残り続けるとき+2
-0
-
174. 匿名 2022/04/01(金) 22:50:48
30歳になった今+1
-0
-
175. 匿名 2022/04/01(金) 22:59:32
カラコンが似合わなくなってることに気付いた時+0
-0
-
176. 匿名 2022/04/01(金) 23:00:17
>>141
43だけどないよ。無いけど毛量も元からそんなに無いw+0
-0
-
177. 匿名 2022/04/01(金) 23:22:34
若~いって年下に言われた時。
それ褒め言葉じゃないからな。+4
-0
-
178. 匿名 2022/04/01(金) 23:34:09
昔は会社に気合いいれて出社していたが10年経った今はゴム1本でまとめてアホ毛はすごい、タイツの上に靴下履いて出社。新入社員はほぼ10程離れてる子ばかり笑+3
-0
-
179. 匿名 2022/04/01(金) 23:35:06
>>62
笑いました。何が起こってもおもしろかったらいいと思います笑+3
-0
-
180. 匿名 2022/04/01(金) 23:47:17
10代20代の子がみんなとりあえずほんと、かわいい。お肌もくすみなく、つるつるだし。
電車の中のみんな肌綺麗だと思ってたら、自分が年齢重ねていってるだけだと気づいた。
顔が黄色くなったし、物を置き忘れすることが増えた。
制欲もほぼ無くなってきたし。
おばさんになったんだと気づいたけど、清潔に見えるようにメンテナンスするのが最近楽しい。+2
-0
-
181. 匿名 2022/04/01(金) 23:49:15
>>175
まだ茶色カラコンが大量に残っていて捨てられないからとりあえず頑張って消費してる…
でも目だけ宇宙人で、目だけ浮いてる
byアラフォー+0
-0
-
182. 匿名 2022/04/01(金) 23:50:28
>>158
全身が映る鏡を見た時はとくにダメージがでかい。+0
-0
-
183. 匿名 2022/04/02(土) 00:09:11
>>151
元祖天才バカボンのパパの年もとっくに超えてしまった…+1
-0
-
184. 匿名 2022/04/02(土) 00:12:37
日焼け対策のアームカバーが恥ずかしくない+0
-0
-
185. 匿名 2022/04/02(土) 01:03:21
TVで若くて才能ある子の話題になると
そっとチャンネル切り替えてしまう+0
-0
-
186. 匿名 2022/04/02(土) 01:10:34
若い男性→ご飯ちゃんと食べてるか心配する
若い女性→夜道の一人歩きを心配する。なんなら送る
おばさん力がついてきたかな…+4
-0
-
187. 匿名 2022/04/02(土) 01:23:51
寝起き直後の顔ではFace IDが反応しない。+0
-0
-
188. 匿名 2022/04/02(土) 02:03:50
>>78
39年開けないで生きてきたけど40歳で開けてみようかとちょっと思ってる+0
-0
-
189. 匿名 2022/04/02(土) 02:06:10
>>8
それと同じ感じで最近の歌は全部同じに聴こえる
ただ声張ってガチャガチャしてる・・・
好きな歌もあるけどね+0
-0
-
190. 匿名 2022/04/02(土) 08:09:07
>>9
若い人は何使うんだろう💦+1
-0
-
191. 匿名 2022/04/02(土) 08:38:05
>>166
ピアスつけてないと塞がってしまいますよね。子供産んでひっぱられたら痛いだろうと思い取ったきりでした。+1
-0
-
192. 匿名 2022/04/02(土) 08:39:16
>>188
44才であけ直しました。誰も見てないけど、テンション上がっていいですよ♡+2
-0
-
193. 匿名 2022/04/02(土) 11:40:01
>>181
わかる…!着色直径小さいのも試したけどダメだった。違和感でかえって老けて見えるの。+0
-0
-
194. 匿名 2022/04/02(土) 11:40:14
>>9
35歳
💦はよく使う
まぁいいや無理に若者に寄せなくても+2
-0
-
195. 匿名 2022/04/02(土) 18:01:09
>>191
>>166
ピアスのポストに軟膏塗ると、意外と通りますよ!
完全に塞がったと思ったホール復活してくれました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する