-
1. 匿名 2022/03/31(木) 23:24:05
明日から新年度ですね!
学校や職場問わず、制服の思い出を教えてください+5
-1
-
2. 匿名 2022/03/31(木) 23:24:38
第2ボタン渡すっていつから流行ったの?+2
-4
-
3. 匿名 2022/03/31(木) 23:24:59
![制服にまつわる思い出]()
+1
-7
-
4. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:15
>>2
いつごろ無くなったの?
ブレザーになったから?+3
-0
-
5. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:19
ボウタイのブラウスが面倒だった事務員+1
-0
-
6. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:42
![制服にまつわる思い出]()
+4
-16
-
7. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:56
中学で身長12cm伸びたからスカート短くなっただけなのに若い女教師に短いってめちゃくちゃ注意されたわ
ギャル系の子が短くても何も言わないのに理不尽+25
-3
-
8. 匿名 2022/03/31(木) 23:26:32
しゅんとする日
ときめく日
さみしい日
うれしい日
すべて制服の中にありました❤️+3
-6
-
9. 匿名 2022/03/31(木) 23:26:40
>>1
高校の夏服のブラウスをブラの上から直接着て、上着は何もなしでブラ透けさせてた+2
-5
-
10. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:04
制服なのに体育座りしててそれが卒業写真のった
見せパンも履いてなかったからモロだし
先生達よ…気づいてくれよ…+4
-3
-
11. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:13
制服のスカート折ってた
くるくる巻いて短くする放課後+23
-0
-
12. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:24
>>2
戦争時代からと聞いた事があります+5
-0
-
13. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:26
制服が可愛い高校があって、絶対これを着たくて勉強滅茶苦茶頑張った笑 制服はモチベーションの向上に繋がる。+17
-0
-
14. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:28
美容部員してた時の制服を居酒屋で男友達に着られたけど女装趣味だったのかな+2
-0
-
15. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:58
美術の授業中に飛び散った絵の具で制服汚された😑+1
-0
-
16. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:21
中学時代は、セーラー服。手首の白いラインのところに茶色い絵の具を垂らしてしまい、3年間、いろんな男子に『これうんこ?』と聞かれた。
(多分この世で私だけ)+3
-3
-
17. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:32
高校生の時はブレザーに憧れてたけど、今思えばセーラー服着れて良かったよ+13
-0
-
18. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:34
小学校低学年の頃授業中におしっこもらしちゃって、家で洗濯した後クリーニングに出して返ってくるまで私服で学校通うのが恥ずかしかった。意地悪な男子が「なんで制服着ていないん?」て聞いてきてとても嫌だった。+1
-5
-
19. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:40
白ブレザーでした。
割と珍しかったと思う+1
-0
-
20. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:45
![制服にまつわる思い出]()
+3
-11
-
21. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:59
1回くらいセーラー着たかったな〜+12
-0
-
22. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:09
セーラー服の高校行きたかった
ほんとかわいくて
でも偏差値足りず芋っぽいブレザーの高校に進学w+3
-0
-
23. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:19
>>9昔はユニクロのブラトップがなかったから制服がブレザーだと夏服は白いブラウスだからブラジャーのラインが透けてエロかった時代!セーラー服の方が清楚で可愛い!
+2
-2
-
24. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:32
前どこかのトピでブラの上にすぐYシャツで下着透けてるのが当たり前だったって書いたらマイナス多かったけどヒートテックとかが無かった頃もキャミとか着てた?+2
-0
-
25. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:49
卒業生の在籍も今日まで?4/6まで?+0
-1
-
26. 匿名 2022/03/31(木) 23:30:19
胸当てがないセーラー服ってオシャレだと思う+1
-2
-
27. 匿名 2022/03/31(木) 23:30:27
第二どころか袖のボタンまで全部持ってかれてた男子。へーそんなに後輩にモテてたんだ!と思った+1
-0
-
28. 匿名 2022/03/31(木) 23:30:43
>>21母親の友達の、お嬢さんのセーラー服を借りて記念撮影したよ。高校を卒業したての時に、ポニーテールにしてセーラー服を着た!
+3
-2
-
29. 匿名 2022/03/31(木) 23:30:52
>>25
今日まで。
新入生の在籍は明日から。+3
-1
-
30. 匿名 2022/03/31(木) 23:31:05
スカート一個折っただけなのに、テニス部の先輩に正座させられた。
その後、友達と、その先輩が休み時間遊んでるのを遠くからガン見し、『あいつも折ってんじゃね…?やっぱ折ってる!くそじゃん!』とボロカス悪口言うた。+2
-1
-
31. 匿名 2022/03/31(木) 23:31:44
ボタンもらうのは40年くらい昔には既にあったよね
その頃の少女マンガでよく見た覚えある
柏原芳恵の歌にもあった
🎵記念にください ボタンを一つ
青い空に捨てます+1
-0
-
32. 匿名 2022/03/31(木) 23:32:04
ミニスカート履くと、男子の目が釘付け(笑)+1
-1
-
33. 匿名 2022/03/31(木) 23:32:21
![制服にまつわる思い出]()
+2
-1
-
34. 匿名 2022/03/31(木) 23:32:48
高校の制服、可愛いって有名だったのに親に勝手に捨てられたよ……セーラー服……+4
-0
-
35. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:12
会社の制服、デブすぎて11号+2
-1
-
36. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:21
ソックタッチは必須アイテムだったなぁ+0
-0
-
37. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:38
>>10
自分も悪いじゃん+0
-0
-
38. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:42
>>11
それ、歴代の卒業生たちがやってて、注意しても言うこと聞かなかったから私の入学する年から制服一新してカーブベルトになってスカート折れなくなった笑+0
-0
-
39. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:51
前働いてたとこの事務制服のスカートが、太ってキツくなった
サイズ言えば変えてもらえるけど、意地になってそのままはいてたらホック取れた
それを自分で縫い付けてっていうのを3回くらい繰り返したw+2
-0
-
40. 匿名 2022/03/31(木) 23:34:24
学生の時の話です。
下校時に急な夕立にあい、びしょ濡れになりながら目についた屋根のあるバス停に駆け込むと学年が一つ上の先輩が既に雨宿りしてた。
端っこで寒くて震えてたら、「これ。ほとんど濡れてないから。」と学ランを渡してくれた。
すごく心が暖まった思い出です。
+4
-0
-
41. 匿名 2022/03/31(木) 23:34:27
お姉ちゃんのお下がりだっだからぶかぶかで嫌だった。周りの子達みんな着こなしてて惨めだったわ+3
-0
-
42. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:09
>>7
そうそう、ヤンキーとかギャルっぽい子には違反してても何も言わないのに、普通の子の違反には言うんだよね。まぁ相手が中学生になると先生も怖いんだろうけどさ。+8
-1
-
43. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:23
新入生、新入社員の皆さんおめでとうの季節!
高校の頃、友人や恋人の学校と指定のセーターを交換するのが流行ってて、交友関係の広くない私はお手本のような着こなしをしてました。笑
今の子達の制服ってオシャレでいいなぁと思います+0
-0
-
44. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:37
中学の制服、女子はリボンとかじゃなくおじいさんが付けてるようなループタイでした。
珍しいんじゃないかな。![制服にまつわる思い出]()
+14
-1
-
45. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:40
女子校だったんだけど、後輩にボタンを勝手にあげて帰ってきたら母にめちゃめちゃ怒られた記憶が蘇ってきた…お下がりに出すはずだったのにって+2
-0
-
46. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:43
中学はセーラー服でプリーツスカートを母の見様見真似でアイロンをかけたらテカテカになってしまい、ちゃんとあて布もしたのに意味不明でした。
アイロンの形まんまのテカりもあって恥ずかしいから母は仕方なく買い替えてくれました。
+2
-1
-
47. 匿名 2022/03/31(木) 23:37:10
ジャージだけど子供の高校のがかっこよくて羨ましい+1
-0
-
48. 匿名 2022/03/31(木) 23:37:28
高校の時合服があったけど、中途半端すぎて着るタイミングがいまいち分からなかった。+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/31(木) 23:38:56
同じ制服でも、ヤンキーと優等生では違った服に見える。+1
-0
-
50. 匿名 2022/03/31(木) 23:39:10
>>23
夏のセーラー服はブラだけでなく肌着は必須。肌着着ないと腕をあげるとお腹が見えてしまうし、電車でお腹が冷える。スカートが直接肌に当たるから汚れやすい。当時はブラとタンクトップだったから、今のようにブラトップがあったら良かったと思う40代です
そして、襟も汚れるから洗濯して毎回アイロンをかけないといけない。夏のセーラー服は面倒だった思い出
+4
-2
-
51. 匿名 2022/03/31(木) 23:39:29
セーラー服でリボンじゃなくてスカーフだった人、後ろってスカーフ出してました?
うちの中学は出てると彼氏募集中のサインとか言われて誰ひとり出してなかった+3
-0
-
52. 匿名 2022/03/31(木) 23:46:48
ボクニマカセローーーーーーーーー![制服にまつわる思い出]()
+1
-0
-
53. 匿名 2022/03/31(木) 23:46:59
・幼稚園→冬は紺に赤のネクタイのセーラー、夏は水色のセーラー、作業はスモッグ
・小学校→私服
・中学→冬はジャンスカにプルオーバーのセーラー服、夏はジャンスカにブラウスと棒リボン
・高校→冬は緑ブレザー、オプションでvネックセーター、夏は公立らしからぬ坂道Gのような白地に茶色模様のお嬢様セーラー、オプションでポロシャツ。
・大学→私服
・就職→最初の1年位は制服。昔の有名デザイナーらしい。ベストはペンとか挿せて何気に便利。途中から廃止。
思うに、動きやすくて選択肢も多いなら、制服は悪くない。
機能性が無かったのは中学と職場の制服。+2
-1
-
54. 匿名 2022/03/31(木) 23:48:00
私立でもないのに制服の種類がやたらあった
スカートは無地とチェックの2種類あって、セーターもあるのに実際着ないベストも2種類買わないといけないという、、+0
-0
-
55. 匿名 2022/03/31(木) 23:48:24
中学でセーラー、高校でブレザー着れたから満足
中学がブレザーだったらセーラー着たいって受験頑張ったかも+0
-0
-
56. 匿名 2022/03/31(木) 23:48:39
中学の時はセーラー服だったよ!
大人になってから同僚に話したら羨ましがられた。
中高ともブレザーだったからセーラーに憧れたらしい。
自分は当たり前のものとして着てたから何とも思わなかったけど、そういうもんなのかなぁ
+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/31(木) 23:49:21
高校のときの制服、クソダサだった。
私が卒業するときに翌年度から制服が新しくなると決まり、有志の生徒からデザインを募ることに。
私が描いたものが採用されて、翌年以降、県内でも制服が可愛い高校として有名になって、すごく嬉しかった。
でも、自分でも着たかったな。+8
-1
-
58. 匿名 2022/03/31(木) 23:49:55
下着が透けないように夏もベスト着るが校則だった。
セーラー服は、襟が大きいけどセーラー服の方がまだ涼しそうだなと思ってた。
中高とブレザーだったのでセーラー服に憧れがあり(近所にとても可愛いセーラー服の学校あったのでなおさら)
高3の大学受験終わった後に、セーラー服のコスプレをしたのをいまだに覚えている。+3
-0
-
59. 匿名 2022/03/31(木) 23:50:21
>>31
捨てんの?!+2
-0
-
60. 匿名 2022/03/31(木) 23:50:28
通っていた中学校の制服が当時放映されてたNHKドラマ 六番目の小夜子で主人公たちが着ている制服
そっくりでした。+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/31(木) 23:52:09
>>39
わかる。同じ!
ランチ行った日とか苦しくて、コッソリホック外して座ってた。カーディガン着てるしバレない。+2
-0
-
62. 匿名 2022/03/31(木) 23:52:40
>>7
そうなの?
私も中学の制服が身長伸びたせいでスカートが膝丈になっちゃったけど、地味だし真面目キャラだったからか
「あなたが言うんならそうなんだろうね」
と見逃してもらえたよ。
まあ、セーラー服の袖も明らかなチンチクリンになってたからだと思うけど笑+6
-0
-
63. 匿名 2022/03/31(木) 23:53:21
>>57
わ!素敵!!
私も趣味で制服のデザイン画を描いてます。
でも趣味だからコンテストとか応募したことないです。
私はブレザーもセーラー服も着たいと思ってこのデザインにしました。![制服にまつわる思い出]()
+3
-0
-
64. 匿名 2022/03/31(木) 23:53:40
>>12
切なくなっちゃった…。
卒業式とかじゃなくて、戦地に行くと決まった時が始まりだったから、心臓に近い第二ボタンだったのか。+3
-0
-
65. 匿名 2022/03/31(木) 23:54:36
中学高校と全く同じ形のセーラーでセーラーのリボンも色が違うだけ。高校は憧れの志望校で嬉しかったけど制服の感慨はなかったな。ブレザー来てみたかった+0
-0
-
66. 匿名 2022/03/31(木) 23:55:01
制服のデザイン画を描くのが趣味。![制服にまつわる思い出]()
+4
-1
-
67. 匿名 2022/03/31(木) 23:55:43
>>51
校則で、後ろは出しちゃダメだったよ。
それで、前に出てるスカーフは小さければ小さいほどオシャレとされてて、みんなスカーフの真ん中を結んで短くして使ってた。+3
-0
-
68. 匿名 2022/03/31(木) 23:56:01
知恵の輪みたいなベルト使ってた。+0
-0
-
69. 匿名 2022/03/31(木) 23:56:39
>>11
なんで放課後だけ?+0
-0
-
70. 匿名 2022/03/31(木) 23:57:46
>>26
関東だと割と胸当てなしセーラー服多いですよ。
関西や東海では少ないですね
冬は寒いですね+4
-0
-
71. 匿名 2022/03/31(木) 23:58:04
中学の時の制服どんなだったっけーと思って母校名と制服で検索かけたら全然繋がらない
年度末だから売買してたりするのかな…+1
-0
-
72. 匿名 2022/03/31(木) 23:58:34
中学がブレザーだったんだけどそのリボンがダサすぎて改造してた
その学校ごとに制服とかジャージの着方の流行りってあるよね
ジャージはニッパー?で糸解いてたし笑+0
-0
-
73. 匿名 2022/03/31(木) 23:58:37
>>26
わざと外して∨ネックみたいにしてたな。+0
-0
-
74. 匿名 2022/03/31(木) 23:59:45
>>69
そりゃ校則違反になるから+1
-0
-
75. 匿名 2022/04/01(金) 00:06:40
>>24
夏場はブラウスの下はブラ1枚の子が多くて、黒とかのひびきやすい色のブラの子は透けてた記憶があるよ。
でも、タンクトップとか着て透けないようにしてる子も多かった。+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/01(金) 00:07:32
私は高校の制服をいまだにとってあるんですけど、みなさんどうですか?
(思い出とかより捨てそびれただけなんだけど)
ある→+
ない→-+2
-6
-
77. 匿名 2022/04/01(金) 00:10:10
大学卒業して就職した先は制服がある公務員だった
着こなしは中学高校の制服の比ではないくらい厳しかった。そして、支給されている枚数では洗濯に困り自費で購入。種類あるし、高いから出費は痛かった。+0
-0
-
78. 匿名 2022/04/01(金) 00:15:31
>>12
全然甘酸っぱくない……悲しい起源だな。+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/01(金) 00:17:13
>>16
汚いけど草+0
-0
-
80. 匿名 2022/04/01(金) 00:19:43
>>6
誰?+1
-0
-
81. 匿名 2022/04/01(金) 00:20:36
>>40
少女漫画みたいなシチュエーション🥰その先輩とは進展あったんですか?+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/01(金) 00:21:22
>>40
優しい先輩…!+3
-0
-
83. 匿名 2022/04/01(金) 00:24:23
母校の制服検索したら25000円とかで取引されてる!めちゃくちゃ捨てたわ!
制服だけは可愛かったなぁ。チェックのスカートとリボン。+0
-0
-
84. 匿名 2022/04/01(金) 00:30:18
制服のサイズを聞かれ、サバ読んで股下76と伝えたけど、実際は短足過ぎて大名の長袴のようだったよ。+0
-0
-
85. 匿名 2022/04/01(金) 00:34:46
>>74
えらいね👍🏻+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/01(金) 00:35:58
高校の制服がクソダサかったんだけど、地元の中学生に、山の上にある町を見下ろせる公園(ど田舎だから町は小さいし山はすぐ横にある)から『だっせー制服!』って叫ばれて笑われた+2
-0
-
87. 匿名 2022/04/01(金) 00:41:19
>>81
それ以降よく話すようになり仲良くなりましたが、恋愛にまで発展する事はありませんでした。
でもあれから10年程経ちますが友人関係は続いてます。たまに会って仕事の不満や愚痴を聞いてもらってます。
+2
-0
-
88. 匿名 2022/04/01(金) 00:44:53
>>82
本当に優しいんですよ☺️
男前ですし笑
恋愛とかはなかったですけどね。
+0
-0
-
89. 匿名 2022/04/01(金) 00:46:32
>>30
分かる、中学生の頃だけど私もスカート折ってんじゃねえ、とか言われて、お前何様と思ったことある。めちゃくちゃヤンキーっぽくて…あるあるって言うか小さな世界で生きててかわいそうと今では思ってるけどね+3
-0
-
90. 匿名 2022/04/01(金) 00:57:59
修学旅行の時にすれ違った学校がセーラー服の下にワイシャツを全員が着ていて、どう見てもミスマッチだった。それならブレザーにすればよいものを。
学校の規則を決める人って変な感覚の人が多い。+4
-0
-
91. 匿名 2022/04/01(金) 00:59:05
>>6
これどういう設定なんだろう?
+2
-0
-
92. 匿名 2022/04/01(金) 01:14:59
デザインは二の次だ。とにかく家で、それも普通の洗剤でガシガシ洗える素材にしてくれ!+2
-0
-
93. 匿名 2022/04/01(金) 01:20:07
セーラー服のサイドチャック全開で登校した事が何度かある
年数人は締め忘れて登校する人がいた+2
-0
-
94. 匿名 2022/04/01(金) 01:28:55
>>51
出してない。
ていうか出さないのが普通だと思ってた。
なんかダラシなく見えるし。+1
-1
-
95. 匿名 2022/04/01(金) 01:31:01
>>56
私は中学はセーラーで、高校はブレザーだった。
当時は制服なんて気にしてなかったけど、今思えばどっちも着れてラッキーだったんだなぁ。+1
-0
-
96. 匿名 2022/04/01(金) 01:36:02
>>23
制服がセーラー服だったら横田めぐみさんは拉致されなかったと思う。中学を卒業しないまんま拉致されたんだね。+1
-0
-
97. 匿名 2022/04/01(金) 01:59:41
>>56
セーラーは大人になってからじゃ着れないから、中学高校共にブレザーだとやっぱ憧れる。ブラウス・ブレザージャケットは大人になってからも着れるからね。+2
-0
-
98. 匿名 2022/04/01(金) 02:06:23
高校の制服はスカートに折り目防止用の厚紙?みたいなのが付いてた。折った形跡が分かる為に。厳しかったなー+2
-0
-
99. 匿名 2022/04/01(金) 04:11:10
ブレザーのリボンが珍しい蝶ネクタイの形だったから、すぐにどこの高校かバレちゃったね。
でも、私は可愛いと思ってたけどね。+2
-0
-
100. 匿名 2022/04/01(金) 04:14:53
リアルタイムて着ている会社の制服だけど、全体的にピンクのチェック柄に短いネクタイが付いてる。
アラフォーには可愛すぎてキツい+0
-0
-
101. 匿名 2022/04/01(金) 04:38:13
制服がない高校だったので私服コーデが大変だった。
毎年酒盛りして停学になる生徒が結構いた。
猛者は3駅くらい離れた居酒屋に行ってたみたい。+2
-0
-
102. 匿名 2022/04/01(金) 05:16:38
>>20
なにこのハズレ企画ものAVみたいなやつ+2
-0
-
103. 匿名 2022/04/01(金) 05:18:18
>>24
そのまま着てたけどなぁ。+0
-0
-
104. 匿名 2022/04/01(金) 05:24:34
母校の高校は当時からダサくてなんとも言えない制服だったけど、今まで何十年も変わらず同じ制服
娘がこの春から高校生だけど、ビームスデザインの制服で可愛くて良かったなぁと思っている+2
-0
-
105. 匿名 2022/04/01(金) 07:44:33
セーラー服を学生として着たことがなかった+3
-0
-
106. 匿名 2022/04/01(金) 08:55:14
>>6
気持ち悪い。化粧濃いし、パンツ見られたくなかったらスカート長くしろよ+1
-0
-
107. 匿名 2022/04/01(金) 11:14:00
>>12
確か敬礼する時に一番目立たないと聞いたことがあります。+0
-0
-
108. 匿名 2022/04/01(金) 13:47:34
校長先生の方針で、登下校は制服着るんだけど、学校へ来たら体操着に着替える。
体操着で一日過ごした中学生活でした。
制服で過ごしたかった。
私が卒業したら校長先生も異動になって、体操着で過ごすのは廃止になりました。+0
-0
-
109. 匿名 2022/04/01(金) 17:20:21
6年生で買い替えたので、小学校のセーラー服に中学の校章を刺繍、白い襟をつけれるようにしたら中学の制服として着れるよと洋品店にすすめられたのでそのまま同じ物着た。
そして中学で一気に背が伸びたのでまた買うことになり、もったいないけど仕方ないよなぁって感じだったけど私が行った高校は、中学の校章の刺繍をとってもらい白い襟ははずして、もとの襟に水色のライン入れたらそれで着れるということでそうした。スカーフは違うけどね。
冬服だけだけど親は助かったわ〜って言ってたなぁ。高いもんね+0
-0
-
110. 匿名 2022/04/01(金) 21:45:52
スカートは足首までの長さでした。www
後、開襟シャツっていつから無くなったの?
探してるけど見つからない・・・。+0
-0
-
111. 匿名 2022/04/02(土) 18:01:50
>>7
女になりたくてセーラー服にスカートで学校に行ってるけど女の先生が厳しい+1
-0
-
112. 匿名 2022/04/02(土) 18:04:20
>>17
私もよ+1
-0
-
113. 匿名 2022/04/02(土) 18:08:28
>>21
セーラー服着たくて女になることにした+1
-0
-
114. 匿名 2022/04/02(土) 18:30:22
>>6
男は気を付けたほうかいいよ、下着見ただろと言ってタマ蹴られるよ
+2
-0
-
115. 匿名 2022/04/02(土) 18:32:21
>>10
スカート大変だね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







