-
1. 匿名 2022/03/31(木) 18:24:26
出典:www.j-cast.com
ジャガー横田、中3長男に「理解してくれるお友達が出来るといいね」「髪を黒く染めないとだね」 春から高校、溢れる親心: J-CAST ニュースwww.j-cast.com女子プロレスラーのジャガー横田さんが2022年3月31日、インスタグラムで長男・大維志くん(15)の高校進学への願いを綴った。
ジャガー横田さんは、短髪を金に染め黒いマスクをつけた大維志くんの写真を公開し、高校進学への思いを明かした。
「JJ(編注:ジャガー・ジュニア、大維志くんのあだ名)...一週間後には高校生! 髪を黒く染めないとだね 受験が終わって...春休みをエンジョイ出来たかな? 高校生活も楽しんでね アナタを理解してくれるお友達が出来るといいね マミィとダディは何時でもアナタを見ています」
▽関連トピックジャガー横田の長男 ついに高校「合格」! 「おめでとう」殺到 父も「本日合格」報告girlschannel.netジャガー横田の長男 ついに高校「合格」! 「おめでとう」殺到 父も「本日合格」報告 ジャガー横田の長男 ついに高校「合格」! 「おめでとう」殺到 父も「本日合格」報告/芸能/デイリースポーツ onlineジャガー横田の長男で、「JJ」としてYouTube...
+15
-239
-
2. 匿名 2022/03/31(木) 18:25:11
普通の一般人なら受かってた高校もあったのかな+464
-13
-
3. 匿名 2022/03/31(木) 18:25:34
ジャガーさんは幸せなのかな
反抗期なのか分からないけどジャガーさんにきつく当たってる動画みてしんどくなった+857
-13
-
4. 匿名 2022/03/31(木) 18:25:53
理解してもらうばかりじゃなく本人も人に歩み寄ることを覚えなきゃだめなんだよ+838
-1
-
5. 匿名 2022/03/31(木) 18:25:58
ジャガーさんのほうが心配+557
-5
-
6. 匿名 2022/03/31(木) 18:26:02
大きくなったなぁー。
楽しい高校生活が送れるといいね!+63
-14
-
7. 匿名 2022/03/31(木) 18:26:35
インスタなんかでなく直接言えば?+228
-8
-
8. 匿名 2022/03/31(木) 18:26:40
JJがんばれ
ジャガーさんがんばれ
旦那は黙っといて+345
-16
-
9. 匿名 2022/03/31(木) 18:27:01
まずダディをなんとかしないと+383
-2
-
10. 匿名 2022/03/31(木) 18:27:02
>>5
追い込まれてそう+70
-2
-
11. 匿名 2022/03/31(木) 18:27:15
>>1
松ちゃんみたい+29
-5
-
12. 匿名 2022/03/31(木) 18:27:45
ちゃんと高校卒業出来るのかな?
学校はおかしい!古い!とか何とか言って転校しそう
もちろんその時は父親が「前の学校より偏差値高いです」って言ってフォロー+476
-2
-
13. 匿名 2022/03/31(木) 18:27:57
多分だけど、青や金髪よりも黒髪の方が似合うと思うよ。+332
-1
-
14. 匿名 2022/03/31(木) 18:28:31
>>1
受かったのって、日生学園みたいなとこ??+39
-5
-
15. 匿名 2022/03/31(木) 18:28:39
ジャガーさんだけが心配だな…
いい旦那さんだと思えないんだよね
+432
-4
-
16. 匿名 2022/03/31(木) 18:28:40
溺愛されて来て寮生活出来るのか不安しかない。野菜嫌いで偏食みたいだし朝起きるの苦手みたいだし不安しかない+167
-6
-
17. 匿名 2022/03/31(木) 18:28:50
>>1
「JJ(編注:ジャガー・ジュニア、大維志くんのあだ名)...一週間後には高校生! 髪を黒く染めないとだね 受験が終わって...春休みをエンジョイ出来たかな? 高校生活も楽しんでね アナタを理解してくれるお友達が出来るといいね マミィとダディは何時でもアナタを見ています」
なんかこういう直接本人に伝えれば良くない?って内容見ると、なぜか自分が恥ずかしくなるのは私だけ?+320
-17
-
18. 匿名 2022/03/31(木) 18:28:54
ダディは偏差値に固執しすぎジャガー横田夫 長男が合格した高校は「偏差値65以上 受験校で2番目」一部報道には憤慨(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女子プロレスラー、ジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が27日、インスタライブを行い、長男のJJ(ジャガー横田ジュニア)こと大維志くんが受験で合格した私立高校について言及。偏差値は「65以上」と明か
+241
-1
-
19. 匿名 2022/03/31(木) 18:29:12
>>12
なんか中退しそう+266
-2
-
20. 匿名 2022/03/31(木) 18:29:23
>アナタを理解してくれるお友達が出来るといいね
俺ちゃんもお友達を理解して、理解しあえる関係のお友達が出来るといいね+322
-2
-
21. 匿名 2022/03/31(木) 18:29:30
>>3
ぶん殴って家を出ればいいのに。+172
-3
-
22. 匿名 2022/03/31(木) 18:29:32
>>18
親父やっぱりダメだこりゃだよ。偏差値しか見てないだもの。+251
-0
-
23. 匿名 2022/03/31(木) 18:29:54
>>13
目元スッキリのイケメンだし奇抜な髪型じゃなくてもいいのにね+94
-16
-
24. 匿名 2022/03/31(木) 18:30:13
>>19
不合格だった高校をSNSでボロクソ言ってたしね+164
-1
-
25. 匿名 2022/03/31(木) 18:30:21
>>19
ぶっちゃけ夏休みまでに中退しそう+175
-1
-
26. 匿名 2022/03/31(木) 18:30:24
レスラーっぽい
今までの写真で1番ええで+25
-0
-
27. 匿名 2022/03/31(木) 18:31:08
>>15
良い旦那さんじゃないと思うよ+192
-0
-
28. 匿名 2022/03/31(木) 18:31:45
可愛かったよね、この頃は
なんか今は尖っちゃっててw
思春期なんだろうけどさ+267
-4
-
29. 匿名 2022/03/31(木) 18:31:45
集団生活できるの?
寮もすぐに出てきそう+108
-0
-
30. 匿名 2022/03/31(木) 18:32:18
>>15
いい旦那だったらタイシはこうなってないのでは?
ジャガーさんは良き母親っぽいけど、怒ったりしなさそうだし。+222
-1
-
31. 匿名 2022/03/31(木) 18:32:24
ジャガーは甘やかしてるの+39
-5
-
32. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:04
規則正しく、上下関係も厳しい寮生活、大丈夫なの?+89
-0
-
33. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:08
下ネタばっか言ってるよね
しかも親子で
+54
-0
-
34. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:11
父親が学歴厨みたいな口出さなければとがりつつもそこそこ年相応の生活できそうだけど
なんか今は学校は行ってるゆたぼんみたいだ+102
-0
-
35. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:11
>>17
私もゾワゾワする。
気持ち悪い。
SNSの旦那に感謝も一緒。本人に言えよと思って
気持ち悪くてブロックしちゃった+146
-2
-
36. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:13
>>18
また進学先の情報しゃべっちゃって中学受験のとき受かった付属校からクレームが来た経験を理解してない。
+121
-2
-
37. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:20
>>4
このご家庭はどうも他人に理解を求める比重が高いよね。求めるのと同じだけ果たして自分たちも他者を理解しようとしてるのかな?と疑問に思う。+221
-1
-
38. 匿名 2022/03/31(木) 18:33:49
>>23
今回の写真は割とシンプルな格好をしてて、いつもよりかっこいいと思った!+45
-3
-
39. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:01
>>1
私の子供がこの子と同級生なら
関わらないでと言ってしまうわ。
わけわからんトラブルに巻き込まれそう+181
-2
-
40. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:12
>>3
あんまり会話ができないからSNSで言ってるのかな+227
-1
-
41. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:16
寮生活とか普通に可愛そう
私なら絶対に無理だわ
普通に息子すごいと思うよ
+2
-20
-
42. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:46
>>19
うん
逃げ場のない寮だし
甘やかされて自由に育った一人っ子
芸能人の子だし上級生にも目をつけられているだろうね+176
-0
-
43. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:47
変わってるなと思うけど、十代なんて後から思い出して頭掻き毟りたい様な事は大小あれどあると思う
どんな人や考え方でもいいけど心配してるお母さんの気持ちを考えられる人になってくれたらいいなと本当に思うよ+39
-0
-
44. 匿名 2022/03/31(木) 18:34:50
>>39
もれなくダディが出てきて、息子は悪くない!と言うやつね+58
-1
-
45. 匿名 2022/03/31(木) 18:35:09
>>19
自宅でワガママ放題に育てられていきなり寮生活に馴染めるかどうか。
先輩後輩の上下関係とか大丈夫なのかな+147
-1
-
46. 匿名 2022/03/31(木) 18:35:18
>>15
なんか沖縄で不倫してたよね
LINE流出した+134
-1
-
47. 匿名 2022/03/31(木) 18:36:09
>>32
私ならすぐに辞めるわ
プライベート無いとか糞すぎる
寮生活してる人全てにそんけいしてる+19
-0
-
48. 匿名 2022/03/31(木) 18:36:20
今黒に染めてない髪を何故高校では染めるの?+5
-4
-
49. 匿名 2022/03/31(木) 18:36:30
>>10
書き方から察するよね
旦那側の親戚とかに色々言われてるんだろうな+90
-0
-
50. 匿名 2022/03/31(木) 18:36:53
>>3
世界中でジャガーさんにキツくあたれるのって、この子くらいなんじゃないか?+209
-4
-
51. 匿名 2022/03/31(木) 18:37:14
>>45
寮なんだ+8
-1
-
52. 匿名 2022/03/31(木) 18:37:39
木下医師ってなんでジャガーさんと結婚したの?
素朴な疑問+9
-0
-
53. 匿名 2022/03/31(木) 18:38:23
>>52
確か木下がジャガーのファンだったんだよ+24
-1
-
54. 匿名 2022/03/31(木) 18:38:50
>>44
明らかにあちらが悪かったとしてもワーワー喚き散らして謝らなさそう
その後に距離を置こうとしても、「いじめにあった」とか、名指しでSNSアップされたり
「お母さんからも何故そっけない態度を取るのか聞いてくれませんか?」など、めんどくさそう
+58
-0
-
55. 匿名 2022/03/31(木) 18:39:51
まだ幼いですが私も一人息子の母親しているので、ジャガーさんの目線になってしまうけど、我が子が成長してゆく姿は応援したくなりますよね。
色々あったけど、おめでとう
+4
-2
-
56. 匿名 2022/03/31(木) 18:39:54
>>1
この写真黒マスクのせいかスッキリして見えるね
でもこの子理解してくれるお友達を探すだけじゃなくて少し協調性を養った方がいいと思うけどなあ
あの父親から離れるのは大正解だと思うから自立できるといいね+101
-0
-
57. 匿名 2022/03/31(木) 18:40:06
偏差値高い高校に入学って、本人頑張ったんだね。
良かったねって、素直に思うけどな。+4
-15
-
58. 匿名 2022/03/31(木) 18:40:23
>>1
たかすクリニックの先生みたいな髪型だね+13
-0
-
59. 匿名 2022/03/31(木) 18:43:02
ここの子供はなぜ我儘っ子みたいな感じになっているんだろう
有名人の子供って結構良い子が多くない?子育ての違いなのかな?+3
-9
-
60. 匿名 2022/03/31(木) 18:45:23
むしろ中学時代は金髪とか変な髪色してたの??それでOKな学校だったの??
反抗期とはいえ、ジャガーさんに対していつもなんか怖かった記憶が…幼少期にかなり甘やかしてたから?旦那が受験受験言い出してからおかしな方向になった??+25
-0
-
61. 匿名 2022/03/31(木) 18:46:15
スッキリのお受験企画に出たのが失敗だね。+41
-0
-
62. 匿名 2022/03/31(木) 18:46:56
>>49
どう考えても旦那が悪いのにね+99
-1
-
63. 匿名 2022/03/31(木) 18:47:23
>>42
寮なの?またなんで本当にむかなそうな方に進むんだろう…+41
-0
-
64. 匿名 2022/03/31(木) 18:48:01
>>50
ジャガーさんて、すごく優しくて辛抱強い人だと思うけど?
怖いのはプロレスの時くらいじゃないの+166
-5
-
65. 匿名 2022/03/31(木) 18:48:03
>>1
世界は自分中心に回ってるわけじゃない事をきちんと理解したほうがいいぞ
人生で大事な時期に、友達できないって結構しんどい
叱ってくれる先生や先輩、大事にしろよ+43
-1
-
66. 匿名 2022/03/31(木) 18:48:25
>>52
プロレスファンでもともとファンだったんだよ
リングドクターやった縁で結婚
序盤はわりと普通で不妊治療も知り合いの医者に相談したりちゃんと協力してた
子供産まれたら何故かこうなった+53
-2
-
67. 匿名 2022/03/31(木) 18:49:22
>>15
良い旦那さんだったら自分の子をネットでこんなにネタにしないだろうし
そもそもこんな子供に育ってないと思うわ+104
-0
-
68. 匿名 2022/03/31(木) 18:52:52
マミィとダディで、すでに理解できるお友達は少ないと思う…+40
-0
-
69. 匿名 2022/03/31(木) 18:53:11
>>15
不倫してたし、不倫相手に優秀な子つくろ~的なこと言ってなかったかしら?モラハラだって言うし。息子が寮に入って夫婦二人になったら酷くなるかも+114
-0
-
70. 匿名 2022/03/31(木) 18:53:19
>>17
私も!見てて恥ずかしくなるのに、とどめのマミィとダディでサブイボ+51
-1
-
71. 匿名 2022/03/31(木) 18:57:39
相手に合わせてもらうばかりの友人関係ではだめだと自分で気付かないとね。+19
-0
-
72. 匿名 2022/03/31(木) 18:58:04
>>12
なんか偏差値偏差値って木下さん息巻いてるけど、そんな偏差値にこだわるなら、70超のとこに行けばよかったのに
そこまでこだわるなら
70超の高校都内にどれだけあると思う?
私は地方で今年息子が受験だったから、JJ気になってたけど、インスタだのなんだのって勉強しなさすぎ+112
-0
-
73. 匿名 2022/03/31(木) 18:59:11
>>3
不妊治療頑張ってやっと生まれた一人息子にいくら反抗期とはいえ、低学歴のくせにとか中卒をバカにする発言はひどいよね。
うるせ!ババア!ならまだ許せるけど。+355
-0
-
74. 匿名 2022/03/31(木) 19:00:12
全然関係ないけど、
家田荘子さんかと思った。+4
-0
-
75. 匿名 2022/03/31(木) 19:00:36
理解してくれるお友達を期待するんじゃなくて自分達が変わらないとね+50
-0
-
76. 匿名 2022/03/31(木) 19:04:02
>>75
そう。相手に合わせるという努力もしないと友達できないよ。
+29
-0
-
77. 匿名 2022/03/31(木) 19:04:25
>>4
寮生活なら全国から色んな子が集まるだろうし思いやりと想像力共感力が大事だよね
大人でも自分を理解しない奴はバカだって見下す人いるけどそれではダメ+77
-0
-
78. 匿名 2022/03/31(木) 19:04:47
>>12
そういう余計な事をいうから+0
-1
-
79. 匿名 2022/03/31(木) 19:06:07
ダディ マミィ JJ+3
-0
-
80. 匿名 2022/03/31(木) 19:06:12
>>73
うわぁそんな言い方してるの?なんで父親は怒らないの+130
-0
-
81. 匿名 2022/03/31(木) 19:06:13
中卒を馬鹿にしてたから、自分もそうなる予感+33
-1
-
82. 匿名 2022/03/31(木) 19:06:33
>>49
医師の妻というプレッシャーね。
子供を優秀な学校入れないと何言われるかわかったもんじゃない。+56
-0
-
83. 匿名 2022/03/31(木) 19:07:10
>>73
先輩に突っかかって行かないように+20
-0
-
84. 匿名 2022/03/31(木) 19:07:42
>>73
そんなこと言ったの?
そりゃもう父ちゃんが一発ひっぱたいてやればいいと思う+82
-0
-
85. 匿名 2022/03/31(木) 19:08:09
>>33
この年代の子の下ネタって友達とか軽口叩ける女子とワーキャーしながら言うのが楽しいんであっておかんと下ネタ言って楽しいんかな?+39
-0
-
86. 匿名 2022/03/31(木) 19:08:55
>>1
理解してもらいたいなら、世間のことも理解したほうがいい。世界の中心のオレちゃんをまず直しなさい。+27
-0
-
87. 匿名 2022/03/31(木) 19:08:59
気になるのが学校下見にいったのかな。
寮のある学校だし学校の雰囲気や生徒の雰囲気みて自分に合うか判断した方がよかったと思うけど、どうなんだろう+11
-0
-
88. 匿名 2022/03/31(木) 19:10:03
受かったのって暁がつくところ?+1
-1
-
89. 匿名 2022/03/31(木) 19:11:16
>>1
この子、自由とやりたい放題を履き違えてるような気がする。他人の子供だから、好きにすればいいけど、ジャガー大変そう。+45
-0
-
90. 匿名 2022/03/31(木) 19:11:21
>>1
おめでとう!将来楽しみにしてます!+2
-2
-
91. 匿名 2022/03/31(木) 19:16:00
え、普段茶髪なの私が面接官なら落とすね。+15
-0
-
92. 匿名 2022/03/31(木) 19:19:20
関東の高校なのかな?
寮に入るから関東以外ってことはないのかな。+5
-0
-
93. 匿名 2022/03/31(木) 19:19:21
両親では手に負えないから寮に放り込まれた感もあるよね。+15
-0
-
94. 匿名 2022/03/31(木) 19:21:01
>>84
父親が言ってるんじゃ…+54
-0
-
95. 匿名 2022/03/31(木) 19:21:11
>>80
その父親がいつも言ってるセリフだから子供も真似するのかな。+150
-0
-
96. 匿名 2022/03/31(木) 19:22:07
>>92
あー寮に入るんだ?この子のためには良いかもね+9
-0
-
97. 匿名 2022/03/31(木) 19:25:41
ジャガーさんも自分が毒親だと気付いてないのかな。
お金かけて作った(授かったとは違う)子供だから?+1
-5
-
98. 匿名 2022/03/31(木) 19:26:07
>>3
有能で強い女性が男に甘くてダメになる姿は見てて辛い+173
-1
-
99. 匿名 2022/03/31(木) 19:28:16
>>21
むかーし、人生波瀾万丈?の番組で辛い時代みたから、子ども生まれてテレビ見た時めっちゃ嬉しかったのよ、私の子どもと同い年だし、人んちの家族の事だからわからないけど、いい気持ちはしないわ、炎上商法ならまんまと引っかかってるけど+23
-0
-
100. 匿名 2022/03/31(木) 19:31:22
この子、おかあさん譲り?なんだか体力がありそうだし、ファッションセンス的にもプロレスラーの方が向いてそうな外見だと思う。元気ありあまってそうだからいっぱい運動させたほうがよいんじゃない?+14
-1
-
101. 匿名 2022/03/31(木) 19:32:07
>>80
一緒に言ってるってがるで読んだ。信じたくない部類の話。+90
-0
-
102. 匿名 2022/03/31(木) 19:33:18
喜多島舞トピもそうだけど、本人には届かないし、本人は気にせず楽しく暮らしてるんだと思う
なんか得なたちだよねえ+11
-0
-
103. 匿名 2022/03/31(木) 19:33:22
息子を消費しすぎだろ、、、+4
-0
-
104. 匿名 2022/03/31(木) 19:34:39
>>15
たしか旦那モラハラだよね+57
-0
-
105. 匿名 2022/03/31(木) 19:35:44
お母さんも一旦家から離れて療養した方がいいと思う。+13
-0
-
106. 匿名 2022/03/31(木) 19:36:48
>>98
体力的には強いと思うけど、ホイホイヌード写真集とか出してたよね?
有能か?+5
-9
-
107. 匿名 2022/03/31(木) 19:37:37
>>18
そんだけ高偏差値の持ち主なら9回も不合格にならずどこか1校位引っかかってそうだけどね?+79
-1
-
108. 匿名 2022/03/31(木) 19:37:40
>>104
職場の人にも訴えられたっけ?+16
-0
-
109. 匿名 2022/03/31(木) 19:38:00
>>80
父親の背中見て育ってますから…+86
-1
-
110. 匿名 2022/03/31(木) 19:38:32
>>50
旦那もでしょ
父親がそういう態度だから息子も母親を見下すようになるんだよね+156
-1
-
111. 匿名 2022/03/31(木) 19:42:52
>>66
ジャガーさん、息子誕生前から夫はこれまで母親に魚の骨を取ってもらっていたとか驚くようなエピを披露していて心配だった+16
-0
-
112. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:46
>>3
父親見て育ったら不思議じゃない。+93
-0
-
113. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:25
>>111
旦那がワガママなんだろうね+18
-0
-
114. 匿名 2022/03/31(木) 19:47:29
>>50
木下もジャガーにきついので木下は一度制裁を喰らってほしい+99
-0
-
115. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:27
アナタを理解してくれるお友達が出来るといいね
ってことは中学は友達いないの?+7
-0
-
116. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:44
>>56
あの父親から離れて普通の感性を身に付けられたら良いなぁ
+12
-2
-
117. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:25
他人の子ながら家から出て行ってくれて
ホッとしちゃうのでは?
ジャガーさんにたいして息子の態度が
腹が立って仕方がないです。
父親が母親を軽視してるから息子も
そうなるんだと思う
+9
-2
-
118. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:09
>>3
私がジャガー横田なら技かけて黙らせる
虐待になるかな?
でもそのぐらいしないとこの甘えたなガキは言うこと聞かないと思う+151
-0
-
119. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:19
>>111
ジャガーさんは本当に惚れ込んでるのか尽くす事が美徳と思ってるのか知らないけど大体の男って尽くせば尽くすほど比例して図に乗るよね+51
-0
-
120. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:34
親だからこそ お前のしていることは社会では通じないと教えるべきだよ。
こういう奴は失敗は弱い家族のせいと言い張るし、悪者(敵)を作ることでエスケープしようとする。ジャガーさんが我慢する必要ある?+11
-0
-
121. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:21
>>28
たいしくんなんの会社の広告か忘れたけど
JRのホームに広告で超でかいパネルで
出てた。
本当に可愛かった。
このまま子供モデルとかになるのかと思うぐらいの。
今も顔立ちはきれいだけど
10年経つとあんななっちゃうんだね。。
+22
-1
-
122. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:15
>>2
有名人の子どもだからこそもあるとは思いますが、このご時世SNSで誰でも全世界発信できるから、実名で発信するリスクは誰もがもっているように感じます。
親もSNSの使い方などを含めてマナーというか、教えていくのが務めかなと感じた一件でした。+13
-0
-
123. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:06
>>80
息子、YouTube動画内でも堂々と中卒のくせに発言してるよ。
リビングに3人いて父親の真横で母に対して言ってる。
父は中立の立場を取ってるように見せかけて息子の肩持ってるね。
観ててイライラするから1回観てやめてる。+101
-0
-
124. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:52
もう少し塾や学校の先生の言うことに耳を傾けて、提出物出して遅刻せずちゃんと学校生活を送ってたら早めに受験終わってたかもね。
4月から頑張ってほしい。
+7
-0
-
125. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:06
木下がジャガーに対してどんだけの接し方してるのかこの子供見ればわかるね+11
-1
-
126. 匿名 2022/03/31(木) 20:19:21
医者の息子感が全面に出てるけれど、著名なレスラーの息子でもあるわけで、口の悪さとか荒々しいとか変わり者ってわりとデフォな遺伝子じゃないのかなと思っていつも見てる+12
-0
-
127. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:57
日本で生まれ育ってる両親なのに自分の事をマミィダディって言うの抵抗ない人ってメンタル強いな+23
-0
-
128. 匿名 2022/03/31(木) 20:26:05
親から離れて寮生活も良い勉強になるんじゃないかな
むしろ好転するかも+5
-0
-
129. 匿名 2022/03/31(木) 20:35:34
>>123
タイシはジャガーさんが卓球推薦決まってたのに経済的理由で断念したのまさか知らないの?
まだ15歳だけどもう15歳だよ
これキツく叱るべきだよ+115
-1
-
130. 匿名 2022/03/31(木) 20:42:42
>>16
最初はできないかもしれないけど、
それはこれから改善していけばいいよ。
寮だから同級生もいるだろうし友達と一緒だったら大丈夫じゃないかな?
新生活がんばってほしい
+10
-4
-
131. 匿名 2022/03/31(木) 20:46:14
偏差値偏差値の父親見てると、子供がかわいそうになる。その偏差値65っていうのもどうなんだか。
その偏差値があれば他に数校受かってるよ+17
-0
-
132. 匿名 2022/03/31(木) 20:51:22
>>16
でも、このまま親元にいるより寮の方がこの子にはいいかも。親のありがたさ、てか、ジャガーさんのありがたさが分かるかもしれない。+91
-1
-
133. 匿名 2022/03/31(木) 20:56:23
>>2
ないと思うよ。
人間性が面接で出てるんだと思う。+31
-1
-
134. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:09
>>92
寮が個室ならいいけど、複数部屋だと、同室の同級生は可哀想だな。+20
-0
-
135. 匿名 2022/03/31(木) 21:10:20
ゴメンだけど、ウチの子が行く高校の同級生に大維志くんいたら、関わらないようにしないさい!って言うわ+30
-0
-
136. 匿名 2022/03/31(木) 21:12:22
>>28
ちょっと成田凌に似てる!
たいしくん、お顔立ちは悪くないと思うんだけどな+13
-4
-
137. 匿名 2022/03/31(木) 21:37:46
離婚してジャガーさんと二人で自由に暮らしてほしい+4
-0
-
138. 匿名 2022/03/31(木) 21:58:22
>>22
私立の場合、65偏差値になっていても幅はあるから
息子が65とは限らないのに+23
-0
-
139. 匿名 2022/03/31(木) 21:59:46
>>115
いないんだって
中学は少しも楽しくなかったらしい+4
-0
-
140. 匿名 2022/03/31(木) 22:00:07
>>126
同じレスラーの子供でも北斗晶の息子たちはまだお行儀が良かったと思うが+11
-4
-
141. 匿名 2022/03/31(木) 22:00:53
>>3
中学生男子持ちだけど、内心はしんどいと思うよ。+29
-0
-
142. 匿名 2022/03/31(木) 22:02:38
>>132
入寮して2日目くらいにジャガーさん恋しくなるよ。感謝するようになると思う。+8
-0
-
143. 匿名 2022/03/31(木) 22:07:07
>>3
この子が生まれた時のワイドショー見た時は数年後にこんなに拗らせる感じの子に育つとは思わなかったわ。+102
-0
-
144. 匿名 2022/03/31(木) 22:07:25
明日から4月だね。
親御さんから離れての寮生活で慣れないこともあると思うけど、実りある高校生活を送れるといいね。物理的にも距離を取る方が客観的に親のことを考えることができていいかもしれないね。+5
-0
-
145. 匿名 2022/03/31(木) 22:07:43
>>139
だろうな。YouTube見てても友達沢山いる子にあまり見えなかったもん。インターナショナルから公立に転校してから友達作り難しかったのかも。+3
-1
-
146. 匿名 2022/03/31(木) 22:12:25
>>143
スッキリの企画に出たのが悪い方に出たね。
あれで注目される事に快感を覚えちゃったんじゃないかな…。
あと、みんなも言ってるようにお父さんが悪い方に導いてしまってるように見える。本人そのつもりがないのはわかるけど…。+35
-0
-
147. 匿名 2022/03/31(木) 22:16:44
>>146
父親と離れるのが1番いいかと。
結婚したばかりのジャガーさん宅にTVが取材に来ていて、旦那さんは部屋の隅で黙って顔出しなしで出演したくらいで良かったと思う。
どこから夫婦でタレント化してしまったのか。+7
-0
-
148. 匿名 2022/03/31(木) 22:19:42
>>146
旦那さんね…地元の病院に一時期よく来てて何回か飛行機の同じ便に乗ったことあるけど、割と芸能人風吹かせてた😅
声掛けられてるの見たことないけど、結構みんな気付いてると思う。+22
-0
-
149. 匿名 2022/03/31(木) 22:20:29
>>1
初めてちゃんと見たけど顔立ち良いね+0
-3
-
150. 匿名 2022/03/31(木) 22:21:23
>>148
ジャガーの夫じゃなければただの雇われ医者で一般人だったくせにねぇ+24
-0
-
151. 匿名 2022/03/31(木) 22:24:39
>>129
進学出来なかった理由がどんなことだったか関係なく、人の(しかも育ててくれた実母の)学歴が低い事をバカにするなんておかしい+87
-0
-
152. 匿名 2022/03/31(木) 22:27:01
>>142
そうかなぁ
根が腐ってるとなんとも思わないしすぐ逃げて辞めるよ+25
-0
-
153. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:00
>>3
子供の反抗期って皆さんあんな感じなの?
今からガクブルなんだけど…。+5
-5
-
154. 匿名 2022/03/31(木) 22:43:12
>>1
マミィダディて…+4
-0
-
155. 匿名 2022/03/31(木) 22:55:06
>>114
ジャガーさんも気が強いし
お互い気が強くてサバサバした人が好きなんでしょ
ジャガーさんに惚れた理由も
医者だと知って「医者かよ気持ち悪い」って言われたのがきっかけっていう謎な理由だし
3人とも甘えたりするタイプじゃないんだと思う+22
-0
-
156. 匿名 2022/03/31(木) 23:16:58
偏差値に呪われて迷走している。
テレビや動画で見るたびに生意気で見下してて親御さんが気の毒。+4
-0
-
157. 匿名 2022/03/31(木) 23:20:16
>>17
同じ事をキムタク一家のインスタ見て思った
家でやれって思う+21
-0
-
158. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:42
>>4
自分より勉強できないとか、偏差値低いような子でも、馬鹿にしちゃダメだし、自分が勉強できるからって、他の子よりも偉いと勘違いしてはいけない
っていう、基本的なことを学ばないといけないんじゃない?と思う
余計なお世話だけど、偏差値で人に序列を付ける考え方って、本当、今のうちに正した方がいいと思う
勉強ができるのはすごいことではあるけど、偉いとか、他の子よりも人間としての価値が高いとか、そんな風に捉えちゃダメだよと思う+25
-0
-
159. 匿名 2022/03/31(木) 23:45:42
まず髪を染めるのを許さないな。いくら思春期でも中学生だったんだし。+18
-0
-
160. 匿名 2022/03/31(木) 23:51:01
絶対関わりたくない家族だなー+10
-0
-
161. 匿名 2022/03/31(木) 23:55:44
>>151
そうなんだよね
なんかがるでも、大卒以外の人を小馬鹿にする人っているけど、本当育ちが悪いなと思う
一般的な家庭であれば、親は子に対して、ただ元気で、生きてくれていればそれでいいよと思うもので、偏差値の高い学校に行かなければ価値がないだとか、生産性がない人はどうこうとか、そんな教育は受けない
だけど、人を学歴で見る人って、親から、「偏差値の高い学校に行った人間は偉くて、人間としての価値や位が高い」みたいな教育?というか洗脳を受けちゃってるから、大人になっても、偏りのない、公平な視点で人を見るってことが出来なくなっちゃってて、何につけても、偏差値や学歴、生産性で人の価値を測るような、歪なものさししか持てなくなっちゃってる+32
-4
-
162. 匿名 2022/04/01(金) 00:04:57
>>46
子供作ろうねとか言うやつめっちゃキモかった+1
-0
-
163. 匿名 2022/04/01(金) 00:47:27
>>18
ネットニュース細かく見てるわけじゃないからわからないんだけど、1つだけ受かったんだよね?、
結局どこの学校に受かったの?+1
-0
-
164. 匿名 2022/04/01(金) 01:00:42
寮なんだ。すぐ中退するに一票!!そして本格的に性格歪んでグレるね。+6
-3
-
165. 匿名 2022/04/01(金) 01:07:14
>>52
テレビに出たかったからって言うのも見た事あります。+0
-0
-
166. 匿名 2022/04/01(金) 02:02:16
>>28
可愛かったよね。
まぁ思春期だから仕方ないし この子はきっと大丈夫な気がするよ
髪の毛は痛むから黒髪が一番だけど
たいしくんがんばれ!
+3
-9
-
167. 匿名 2022/04/01(金) 02:05:25
なんで理解してもらえるお友達ができたらいいね、なの?
例えば何かしら見た目に特性があったり発達に偏りがあったりしてそこを理解してもらえたらいいね、とかならまだ分かるけど。
どちらかと言えば理解を求めるより他人に歩み寄ったり、協調性をもつことを覚えた方がいいよね、この息子さんに限っては。
往々にして他人に求めたり他人のせいにしたりすることが多すぎるよね、この一家は。
他人が理解してくれないから、受け入れてくれないからどうこうじゃなくそもそも自分達に問題があることに気がつけてないよね。
+21
-0
-
168. 匿名 2022/04/01(金) 02:10:05
>>101
旦那が旦那だからね。
最近でも偏差値65の高校に受かったのに他の9校は不合格だったのは、ジャガーの子というのが影響してしまったかも。
ってSNSに書いてたよ。
自分がモンペだからかも。とは一切考えず、嫁になすりつける最低な旦那。+49
-0
-
169. 匿名 2022/04/01(金) 02:28:09
さて5月の連休まで持つかな?+4
-0
-
170. 匿名 2022/04/01(金) 02:39:10
>>3
母親から生まれたのに母親をバカにするのは自分自身をバカにするのと同じ事。父親から生まれたわけでは無いだろうに。
ジャガーさんは今お幸せなのかな。孤独ではないのかな。心配。
+50
-0
-
171. 匿名 2022/04/01(金) 05:21:37
あの性格で3年間持つのか 途中で嫌になって辞めそうだが+9
-0
-
172. 匿名 2022/04/01(金) 05:52:00
>>135
気持ち分かるけど、私は言わないかな。
むしろもしぼっちになっちゃってたら、声かけるくらいの子であってほしい。
お友達につられて悪い方向にいってしまうかどうかは、我が子を信じて見守りたい。+7
-3
-
173. 匿名 2022/04/01(金) 06:36:25
色々と寂しくなったら木下さんが大維志くんに耳障りの良いこと言って帰ってくる様にしちゃいそう😅+5
-1
-
174. 匿名 2022/04/01(金) 07:15:46
>>73
親のお陰で進学出来るというのにそんなにバカにするのなら同じ中卒のままになれば気持ちが分かるのかな。感謝の気持ちは無いのだろうか。
+17
-0
-
175. 匿名 2022/04/01(金) 07:18:19
>>73
うわぁ…もしかしてこういうの見られて高校落とされたりしたんじゃないかと思ったわ
自分が高校教員ならドン引きして入れたくなくなる+14
-0
-
176. 匿名 2022/04/01(金) 08:34:52
>>131
それだけ偏差値偏差値と言っているのに65っていうのもね。70超えてないんだぁって思ってしまう。+8
-0
-
177. 匿名 2022/04/01(金) 10:04:21
結局、星野源のところじゃないか説があったけど、偏差値60超えのところなら、星野源の卒業高校ではないわけで・・・
いずれにしてもがんばってほしい。
+0
-0
-
178. 匿名 2022/04/01(金) 10:10:10
「気の合う友達(波長の合う友達)ができたらいいね!」くらいにしておけばいいのに「理解してくれる友達」っていうところに、相手に求めるんだ?と思ってしまいました。
+20
-0
-
179. 匿名 2022/04/01(金) 10:31:57
寮を脱走しそうな予感。
この子に取って最大に変われるチャンスだと思うから踏ん張って欲しいけど、今まで遅刻や偏食を容認されて来たから寮側で注意されでもしたら僕ちゃんは奴隷じゃない!自由を奪われる権利はない!って怒って出ていきそうなんだよな〜。+16
-0
-
180. 匿名 2022/04/01(金) 11:03:21
毒親。ビッグダディよりひどすぎ。+4
-0
-
181. 匿名 2022/04/01(金) 11:19:14
木下さん、
私立校に全部だけじゃないと思うけど…学年上がる時に上のコースのステップアップするテストで合格する事を見越しての偏差値65を連呼してるんじゃないのかしら?と数々の彼の記事を見て思います。
ちゃんと説明は受けても上辺だけ見て又こんな事聞いてないとかトラブルになりそうな予感がします。+4
-0
-
182. 匿名 2022/04/01(金) 12:26:48
寮生活はキツイよ。寮のルールは校則より厳しく刑務所より甘い
あと精神的にタフで協調性がないと共同生活は難しい+6
-0
-
183. 匿名 2022/04/01(金) 13:01:54
>>110
受験の件もジャガーさんのせいにされていないか心配+2
-0
-
184. 匿名 2022/04/01(金) 13:16:52
ジャガーさんの息子見ると、何故か、高畑裕太を見た時のような何とも言えない気分になる…
なんだろ、このゾワゾワ感。。+8
-0
-
185. 匿名 2022/04/01(金) 13:22:33
>>54
これ最悪だよね。親が聞いてくるの。
うちの娘が小6の時に、嫌になって離れたお友達がいて、その子のお母さんからLINEでなんで避けるのか聞いてもらえますか?泣いて学校行きたくないと言ってますとか、しつこくされて嫌だった。
ストレートに、ワガママで悪口ばかり言うから嫌だそうです!なんて言えないよね‥。
遠回しにやんわりと伝えたけど途中で既読スルーされるし。
避けられる理由を自分で考えれば良いのに。+2
-1
-
186. 匿名 2022/04/01(金) 14:00:15
>>45
しばらく大変そうだけどこの機会に上下関係とか学べればいいよね、というか学ぶ必要がある気がする
そういう人間関係の基本みたいなところがこの子は薄い印象、相手を敬うとか
+6
-0
-
187. 匿名 2022/04/01(金) 14:01:38
>>105
その割にはジャガーさんは他人に
木下さんやJJのことを叩かれると
ムカつくと言ってたよ
叩く人は暇人、暇人だから何かを見付けて
すぐ叩くと言っていたよ
もしJJが産まれてなくても木下さんと離婚はない
こんなに気の合う人はいないと言っていたよ
木下さんのこと好きだと思うけど+6
-0
-
188. 匿名 2022/04/01(金) 14:07:01
>>187
ジャガーさんは木下医師パワハラの件も
酷い准看護師にハメられた
准看護師が先生の指導に従うのは当たり前
これでムカついてるのは妻の私と
言っていて全く反省していないよ
似た者夫婦だよね+4
-1
-
189. 匿名 2022/04/01(金) 14:11:37
>>184
でもさ、ジャガーさんはJJの10年、15年後を
見て欲しいと言っていたよ
JJは良いところも沢山ある
おそらく人の役に立つ人になってると
言っていたよ
+6
-0
-
190. 匿名 2022/04/01(金) 14:20:11
>>176
そうだね、都内で70超えの高校なんて沢山ある
マーチ附属も70程度以上だし
中学受験で四谷偏差値50後半位なら
高校偏差値70程度以上にはなるよね
実際都内の場合、医学部合格実績が多い高校は
高校偏差値70以上だよね
地方は知らないけど+2
-0
-
191. 匿名 2022/04/01(金) 14:29:31
>>170
お車代出せ!
スタイリストの分が足りねぇーじゃねーか!
恥かかせんな!!
病院職員を恫喝して夫婦でタカリ三昧
VUITTONのiPhoneケースおネダリ
ジャガーの話を聞かない職員に
チョップや平手打ち
手加減してるとはいえ痛かったと記事にあった
似た者夫婦だから心配ないよ
+4
-0
-
192. 匿名 2022/04/01(金) 14:43:10
>>50
ジャガーさん曰くたいしの性格は自分に似たと言っていたよ+4
-0
-
193. 匿名 2022/04/01(金) 15:01:58
>>72
わかる(笑)
偏差値偏差値言ってるわりに
65なのね?
そもそも65あるの?+5
-0
-
194. 匿名 2022/04/01(金) 15:04:57
>>107
逆にそんだけの偏差値あるのに
9回も落ちるって
人として問題ありそう+9
-1
-
195. 匿名 2022/04/01(金) 15:14:42
>>189
言ってたよね、インスタライブで
まあ、ジャガーさんがそう言うなら
そうなのかもね
+2
-0
-
196. 匿名 2022/04/01(金) 15:31:10
>>37
それが出来ないままだと「周りがバカばっかり」と中退したり転職ばかりの人になりそう
お父さんクリニックのトラブルも受験での失敗も全部相手のせいにしてるし、タイシくんもその横で口汚く乗っかったり下ネタ叫んだりしていて危険信号だと思う
高校入学で離れるのを機会に周りを見られるようになるといいね
子供が同年代だからつい記事を開いてしまうけどしんどいわ+7
-0
-
197. 匿名 2022/04/01(金) 15:34:57
>>194
受かった高校偏差値60超え!ばかり言ってるけど9回落ちたことにもっと反省して今後に活かさないとね
中学の先生と塾、面接官のせいにしてるけど皆同じ条件でもっと早く受かってるんだし+9
-0
-
198. 匿名 2022/04/01(金) 15:55:20
>>157
父の日、母の日、誕生日・・・いちいち世界に発信するよね
どの芸能人も同じだけど
+6
-0
-
199. 匿名 2022/04/01(金) 16:09:01
>>188
YouTubeでみたよ
タイコの部屋ね
+1
-0
-
200. 匿名 2022/04/01(金) 16:17:58
>>46
気持ち悪いね🤢🤮+0
-0
-
201. 匿名 2022/04/01(金) 16:19:08
>>189
暖かく見守って欲しいと言ってたよね
ジャガーさんはたいしくんを叩く人には
そうして欲しいんだろうね
+5
-0
-
202. 匿名 2022/04/01(金) 16:21:33
>>46
遊びなんだろうけど
母子家庭のお喋りホステスとプロレスラー
しかモテないのかな?+5
-0
-
203. 匿名 2022/04/01(金) 16:24:20
>>187
木下さんが開業医になって嬉しそうだよ
木下さんのこと院長と呼んだり
自分のこと院長夫人!ですと言ってみたり+6
-0
-
204. 匿名 2022/04/01(金) 16:24:42
>>32
どこの高校ですか?
全寮制なんですか?+2
-0
-
205. 匿名 2022/04/01(金) 16:29:28
>>110
あんまり気にしてなさそう
ジャガーさんも木下さんに
お前、お前言ってるし
妻が夫にお前と言ったりうるせぇなとかあまり聞かない+7
-0
-
206. 匿名 2022/04/01(金) 16:50:37
>>110単純に遺伝だと思う
見てても見てなくても こうなる。
+5
-0
-
207. 匿名 2022/04/01(金) 16:51:22
息子さん生まれた時のこと何故か凄く覚えていて嬉しかった記憶あるなー
もう高校生になるんだね 時の流れは早い+0
-0
-
208. 匿名 2022/04/01(金) 17:25:19
>>17
そうかな?私はこういう公開しないで内輪でやれよパターンは芸能人でもなんでもない一般人の方がやってそうなイメージあるしそっちの方がなんか恥ずかしい。
+1
-5
-
209. 匿名 2022/04/01(金) 17:27:52
医者とか教師の子供っておかしくなるよね
親が勉強ばっかりの生活してきて一般の友達付き合いとかいろいろわかってなさそう+5
-3
-
210. 匿名 2022/04/01(金) 17:47:05
親心なんてある親にはとても見えない+0
-0
-
211. 匿名 2022/04/01(金) 17:49:55
>>111
モラ夫って母親に依存してる人多いイメージ。
結婚したら今度は奥さんがお母さん代わり。+5
-0
-
212. 匿名 2022/04/01(金) 19:32:03
>>161
夫がまさにそうです。
今年高校受験で本当に大変でした💦
偏差値しか見てない!
子供が勉強出来れば自分が満足するんだと思う。+6
-0
-
213. 匿名 2022/04/01(金) 19:34:20
>>110
渡辺美奈代の夫はどんな人なんだろう?
息子2人とも尊敬する人はお母さんです!とか
お母さんは純粋で可愛いですとか
マザコンぽいけど
たいしくんとは真逆のタイプだね
この夫婦の育て方はいいのかね?+4
-1
-
214. 匿名 2022/04/01(金) 19:44:14
>>213
美奈代さんの子とジャガーさんの子
どちらが成功するかなんて
誰もまだ分からない
ジャガーさんがインスタライブで言ったように
人の役に立つ子になってるかもしれないし
結構自信ありな感じだったよ+7
-0
-
215. 匿名 2022/04/01(金) 20:52:29
>>205
モラハラ夫って
お前、うるせぇとか言っても平気なの?
+2
-0
-
216. 匿名 2022/04/01(金) 22:18:44
>>209
私の父、教師だけど勉強しろって一度も言われたことないよ。成績が悪くても叱られたりしなかった。
母はものすごい怒ってたけどそんな母に「自分で気付いて自分で取り組まないと勉強は意味がない」って諭してた。
私も高2で自分で気付いて猛勉強したけどね。+3
-0
-
217. 匿名 2022/04/01(金) 23:57:11
>>213
美奈代さんの息子さんは反抗期とかなかったらしい
素直みたいだね+6
-0
-
218. 匿名 2022/04/02(土) 07:47:17
>>148
うちの義母さんも通院してる田舎の病院にこの人一時期来てて、義母さんも何度か診察受けてた。病院でもみんな気付いてるけど誰も声はかけなかったって。この人の日は義母さんもあまり気が進まない、みたいなこと言ってたなぁ。+2
-0
-
219. 匿名 2022/04/02(土) 08:27:11
>>150
ジャガーさんも木下さんと結婚していなければ
プロレスファン以外には知られてなかった
お互いにwin win婚じゃない?
まあ、三流タレントだったけど
パワハラ騒動の後も雇われてるし
開業までしてる
医師免許最強でしょ
ジャガーさんも院長夫人と言っていて
嬉しそうだったし
三流タレントより開業医の方が儲かるでしょ
返って良かったと思ってるのでは?
+3
-0
-
220. 匿名 2022/04/02(土) 08:31:47
>>213
美奈代さん息子いい子だね
そういえばヒロミの息子もTVで伊代さんのこと
僕より馬鹿だけど可愛いお母さんです!と言ってたね
+5
-0
-
221. 匿名 2022/04/02(土) 08:35:01
>>219
医師免許なかったら終わるね
+3
-0
-
222. 匿名 2022/04/02(土) 08:38:05
>>205
モラハラの割には料理にはうるさくないらしい
ジャガーさんは毎日料理していないらしい
+1
-1
-
223. 匿名 2022/04/03(日) 18:41:07
欧米でも年頃の子どもはダディ、マミィなんて呼ばないよ(Dad、Momって言う)
それだけで赤面物+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する