-
1. 匿名 2022/03/29(火) 08:32:24
ちょっと愚痴になります。
私は、隣に止めた方とぶつかりたくないからたたんでいます。
車種によっては、ロックをすると、自動でたたむ車もあるかと思います。
私が住んでるマンションの隣に駐車している車は、いつもたたんでいません。
車を降りる時は、当たりそうで怖いし、特に荷物を持って降りる時は、ミラーに体が当たらないように、細心の注意をはらって降ります。
自動開閉ができない車なのか分かりませんが、正直、当たりそうで怖いし邪魔です。
皆さんは、駐車場で駐車するときは、サイドミラーをたたみますか?+79
-60
-
2. 匿名 2022/03/29(火) 08:32:48
畳みます+342
-1
-
3. 匿名 2022/03/29(火) 08:32:59
エンジン切ると自動でとじる+457
-4
-
4. 匿名 2022/03/29(火) 08:32:59
たたみます。常識です。+168
-52
-
5. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:04
逆に危ない+1
-34
-
6. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:17
勝手にたたまれます。+205
-1
-
7. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:20
>>1
そんなの気にしたことなかった。+40
-40
-
8. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:40
イグニッションオフでうい〜ンってなる+7
-0
-
9. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:49
自動式だわ+73
-2
-
10. 匿名 2022/03/29(火) 08:33:55
畳んだり畳まなかったり+85
-15
-
11. 匿名 2022/03/29(火) 08:34:03
畳みます!ってかロックしたら畳まれるよ。+124
-4
-
12. 匿名 2022/03/29(火) 08:34:05
ロックすると自然となります+141
-1
-
13. 匿名 2022/03/29(火) 08:34:54
勝手に畳まれる+57
-1
-
14. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:04
停車でも場合によっては畳む
停車してる車が走行してる車にミラー折られたのを目撃したことあるから+8
-3
-
15. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:18
>>10
洗濯物かw+70
-2
-
16. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:22
自動だから必然と畳む+8
-0
-
17. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:24
>>1
畳む。当たるのが怖いぐらい近くに駐車するの?+39
-8
-
18. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:11
ミラーが邪魔に感じるほど狭い駐車場じゃないから意識した事なかった+120
-14
-
19. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:12
手動の人はたたまないよね+17
-23
-
20. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:13
隣の車があまりにこっち側に寄ってたり、ギリギリで狭い時は畳むけど、広いところでは畳んだり畳まなかったりかな。周り見てても畳んでない車のほうが多い印象です。+65
-8
-
21. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:17
手でバコン!ってやらないと畳めない車だから畳んでない+80
-2
-
22. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:20
畳まない人よりぶつかりそうな位の距離に駐車する人の方が怖い+118
-4
-
23. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:36
うちはロックしても畳まれない車種なのでスーパーなど公共の駐車場は畳む+46
-0
-
24. 匿名 2022/03/29(火) 08:37:06
>>17
うち駐車場の間隔狭いから、SUV並んだらパツパツでミラー畳まないと怖いくらい近いよ。+26
-3
-
25. 匿名 2022/03/29(火) 08:37:13
狭い駐車場は、絶対たたみます。
そうすると、隣の車の人もたたんでくれます。+34
-1
-
26. 匿名 2022/03/29(火) 08:37:23
主さんは駐車が苦手?+4
-18
-
27. 匿名 2022/03/29(火) 08:37:26
コンビニとかすぐ出る場合は畳まない事もあるけど、時間がかかりそうなところだと絶対畳みます。特に狭い駐車場は。畳まないで当てられても文句言えなくない?いや、当てられたくないならせめて畳めよ?ってなる。+13
-11
-
28. 匿名 2022/03/29(火) 08:37:33
まぁたたむよね普通は。自動じゃなくてもたたむ。ぶつかられたくないし+75
-17
-
29. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:02
空いてる場所に停めているのに、わざわざ隣に停めてくるひとがいるよね+12
-5
-
30. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:16
ミラーで見ながら駐車するから畳みません
駐車した後に畳みます+5
-18
-
31. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:25
畳むけど他の人に迷惑だからというより
ぶつけられたら嫌だから畳んでる+64
-0
-
32. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:29
畳みます。
車の脇を人が通る事は想定済みなのに逆に畳まない人は人や荷物がぶつかっても構わないって認識なのかな?と思ってしまう。
もし何かぶつかって傷付いても文句言えない。+19
-10
-
33. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:51
駐車するときはサイドミラー見ながら駐車
駐めたらもちろんたたむよ+12
-0
-
34. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:55
自宅では畳む。外では畳まない。短時間だし。+1
-15
-
35. 匿名 2022/03/29(火) 08:39:57
ロックしたら勝手に閉じられる。阻止のしようがない+8
-0
-
36. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:18
傷つけられたくないからたたみます。
ちょうど子どもの頭の高さだったりするから、駐車場でミラーに気付かず激突してるの見たことあるし。+21
-0
-
37. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:25
壊れて自動でたためなくなった。+13
-0
-
38. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:35
>>29
いる!出入口から離れたポツンとした場所に停めてても停められたりする+3
-2
-
39. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:45
>>1
流れやすいひとなんだね。
昔なんてそんな機能なくて、みんなそれぞれ注意を払いながら生活してたよ…
自動が当たり前になって、それで自分が当たりそうで怖いだなんて調子よすぎ。
いつでも気をつけなよ。+15
-28
-
40. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:54
+48
-3
-
41. 匿名 2022/03/29(火) 08:41:39
助手席側ミラーだけたたむ+0
-0
-
42. 匿名 2022/03/29(火) 08:41:40
>>40
食パン犬+24
-2
-
43. 匿名 2022/03/29(火) 08:42:05
鍵をロックすると
自動に閉まります。
N-BOXです。+1
-2
-
44. 匿名 2022/03/29(火) 08:42:17
+1
-12
-
45. 匿名 2022/03/29(火) 08:42:33
>>42
めちゃかわいいよね+20
-2
-
46. 匿名 2022/03/29(火) 08:44:06
都会は駐車場コンパクトだよね
田舎はそうでもない+5
-0
-
47. 匿名 2022/03/29(火) 08:45:23
手動だからたたまない+7
-1
-
48. 匿名 2022/03/29(火) 08:45:25
>>1
自分はたたむけど隣の車がどうしてるかまでは気にしないようにしてる。+15
-0
-
49. 匿名 2022/03/29(火) 08:45:50
駐車場が狭い所なら畳む。
広ければそのまま。
その時々によって。+5
-0
-
50. 匿名 2022/03/29(火) 08:46:04
>>39
昔は関係なくない?
お互い気をつけようって話だよ+12
-6
-
51. 匿名 2022/03/29(火) 08:46:38
駐車するときはたたまない
駐車したあとはたたむ+1
-0
-
52. 匿名 2022/03/29(火) 08:46:48
>>1
マンションでのルールは管理会社が決めることです+3
-4
-
53. 匿名 2022/03/29(火) 08:47:00
自動で畳まれる。それを畳まないようにするのは、、、わからない。+2
-0
-
54. 匿名 2022/03/29(火) 08:48:56
お店とかでの駐車場は畳まない。自分のアパートの駐車場では畳む。+1
-6
-
55. 匿名 2022/03/29(火) 08:49:05
たまに閉じ忘れるなー
そんなに気にしてなかった+2
-0
-
56. 匿名 2022/03/29(火) 08:49:08
畳んだことないな
当てられても警報音鳴るし365度カメラ録画でぜってえ逃がさねえからむしろ当てられたらボーナス+3
-11
-
57. 匿名 2022/03/29(火) 08:49:13
小さい車に乗ってるから畳まない+3
-1
-
58. 匿名 2022/03/29(火) 08:49:13
>>18
マウントなようで田舎アピールの平和なコメントw+36
-5
-
59. 匿名 2022/03/29(火) 08:49:30
>>10
私もたまに忘れる。
でも基本畳む。
+3
-0
-
60. 匿名 2022/03/29(火) 08:50:40
>>56
wwwww+2
-1
-
61. 匿名 2022/03/29(火) 08:53:23
>>27
当てられたほうが悪いって
ヤ○ザみたいだなw
+9
-5
-
62. 匿名 2022/03/29(火) 08:53:23
>>29
私はそれしないけど隣に車があった方が駐車しやすいってのはわかる!
でもガラガラだったら両隣空いてるところ停めるよね普通は
ミラーは畳むのが普通だと思ってた+7
-10
-
63. 匿名 2022/03/29(火) 08:53:27
自動です+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/29(火) 08:54:22
>>1
邪魔だよね。間隔の広い駐車場ならまだしも狭いところだと降りるときに開けづらくてイラッとする。+11
-2
-
65. 匿名 2022/03/29(火) 08:54:35
たたむよ!+1
-0
-
66. 匿名 2022/03/29(火) 08:54:38
>>1
駐車スペースにおさまってるなら別に良くない?
隣の人の駐車スペースの使用料は隣の人が払ってるんだし+17
-6
-
67. 匿名 2022/03/29(火) 08:54:51
今のは自動で畳まれるけど、前の車の時は畳まなかったな+1
-0
-
68. 匿名 2022/03/29(火) 08:55:07
自動じゃないので、広いスペースがある時は畳んだり畳まなかったり。
狭い時と、広くても隣の車が畳んでる時は畳んでるかな。+0
-0
-
69. 匿名 2022/03/29(火) 08:56:12
>>1
駐車スペースに収まってるなら何とも思わない。+14
-1
-
70. 匿名 2022/03/29(火) 08:57:24
畳むけど、隣の車がどうのって気にした事はないな。避けて通るだけ。+6
-1
-
71. 匿名 2022/03/29(火) 08:59:07
>>3
そうじゃない車もあるんだからマウントやめてください+2
-58
-
72. 匿名 2022/03/29(火) 09:00:52
>>3
うちもそれ+16
-0
-
73. 匿名 2022/03/29(火) 09:01:13
>>71
「皆さんは、駐車場で駐車するときは、サイドミラーをたたみますか?」に答えてるだけじゃん+23
-0
-
74. 匿名 2022/03/29(火) 09:02:23
うちは畳むけど、隣の車は畳まない。
たまたま同じ車だから、こだわりがあって電動格納ミラーをつけてないのは分かるけど、狭い駐車場だからできれば畳んで欲しいなって思ってる。+2
-0
-
75. 匿名 2022/03/29(火) 09:03:05
>>71
マウントと捉える思考の低さよ。。。+37
-1
-
76. 匿名 2022/03/29(火) 09:03:28
>>71
なんでもかんでもマウントになる風潮すぎる+20
-1
-
77. 匿名 2022/03/29(火) 09:04:48
洗車機入る時ぐらいしか畳まない
スーパーの駐車場見てても畳んでない人けっこういない?
そしてそれ見てイライラもしない。
すっごい斜めだったり線踏んで駐車してる方がイライラする。+5
-0
-
78. 匿名 2022/03/29(火) 09:05:46
ロックしたら自動で畳まれる+2
-0
-
79. 匿名 2022/03/29(火) 09:07:46
>>74
こだわりというか古い車種なだけでは+0
-3
-
80. 匿名 2022/03/29(火) 09:08:57
神経質な人は戸建てがいいよ+2
-1
-
81. 匿名 2022/03/29(火) 09:09:40
畳んだことない+4
-0
-
82. 匿名 2022/03/29(火) 09:10:59
>>29
トナラー+0
-3
-
83. 匿名 2022/03/29(火) 09:11:25
このトピ見るまで気にした事なかったわ。
主みたいに「隣の車いつもミラー畳んでなくてウザい非常識だ」と気の短い人がいるんだと勉強になりました。+7
-4
-
84. 匿名 2022/03/29(火) 09:12:00
>>1
マンションなんかに住むからだよ+1
-4
-
85. 匿名 2022/03/29(火) 09:15:54
ロックしたら畳むようにしてる
(ボタンで調整可)
買い物行くとやたらと左右どちらかに寄ってる車あるよね
ミラー邪魔な時ある+2
-0
-
86. 匿名 2022/03/29(火) 09:15:57
>>3
今のは自動
前のは手動だったからたたまなかった
気にしてなかったし+13
-3
-
87. 匿名 2022/03/29(火) 09:15:59
>>71
ミラーごときでマウントw+17
-0
-
88. 匿名 2022/03/29(火) 09:20:07
>>40
トピ画ホイホイ+19
-0
-
89. 匿名 2022/03/29(火) 09:21:55
今はオートだから勝手に畳まれるけど、そうじゃない車の時も畳んでた。
畳んでない車のミラーがジャマだったから。
ドアの開閉とか乗り降りのときにぶつけられるのも嫌だし。+3
-0
-
90. 匿名 2022/03/29(火) 09:22:30
サイドミラーのモーターが壊れて畳めなくなった
来年買い替える予定なのに修理するか悩む+2
-0
-
91. 匿名 2022/03/29(火) 09:25:17
自宅以外の駐車場では必ずたたむ。+1
-0
-
92. 匿名 2022/03/29(火) 09:31:22
田舎だからスーパーとかの駐車場も一台分の幅が広めなところがほとんどで畳まないことが多い。狭いとこではもちろん畳むよ+1
-0
-
93. 匿名 2022/03/29(火) 09:31:36
>>79
その車は電動格納ミラーをオプションでつけるかつけないかだから、古さは関係ないかな。+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/29(火) 09:33:52
自動でたたまれる人良いなぁ
私は自宅以外は必ずたたむけど、人が畳んでなくてもなんとも思わない。+3
-1
-
95. 匿名 2022/03/29(火) 09:38:07
>>71
もういい加減変えたら
それは僻みだわ 金でどうにかなるんだから+8
-0
-
96. 匿名 2022/03/29(火) 09:38:45
>>71
うちの軽自動車でも鍵閉めればミラーは閉じるよ…
全くマウントじゃないと思う+14
-1
-
97. 匿名 2022/03/29(火) 09:39:09
>>22
都会のコインパーキングとかめっちゃ狭い駐車スペースでサイドミラー畳まれてないとぶつかりそうなんて場面いくらでもある+22
-0
-
98. 匿名 2022/03/29(火) 09:47:27
子ども抱っこして荷物もって車の間を通らなくちゃいけなくなり畳んだ方が安全だなってなってからは畳んでる。自動じゃないけど、ボタン1つで出来るし。+2
-0
-
99. 匿名 2022/03/29(火) 09:47:31
自動で畳まれる。他人が畳んでいないのは駐車する時に、ははーんあの車はミラー畳んでないな!よし、ぶつけないように気をつけよう!ぐらいにしか思わない。
+0
-0
-
100. 匿名 2022/03/29(火) 09:53:30
>>1
ない仕様のもあるよね
オプションつけるつけないとかもあるし
変な車屋で買うと営業マンも説明不足で後から気がついたりする+1
-0
-
101. 匿名 2022/03/29(火) 09:54:21
畳みます
前にガルちゃんで、私の車のミラーに子供がぶつかっても連れてる婆さんが謝らなかったこと書いたら
たぶん私のコメント読んで思い出したんだと思うけど
「ミラー畳まない人畳んでください!常識でしょ!」ってキレてる人いた
畳んでますよーだ!+4
-0
-
102. 匿名 2022/03/29(火) 09:56:35
普通は怖いからたたむ+1
-1
-
103. 匿名 2022/03/29(火) 10:01:53
自動でなる
広い間隔があるならいいけど狭い駐車場で隣の車がたたんでないと何で?と思う
邪魔過ぎる+2
-1
-
104. 匿名 2022/03/29(火) 10:01:54
>>29
居るよね。
こう言う被害妄想強い人。+2
-6
-
105. 匿名 2022/03/29(火) 10:14:30
>>29
今そういう話してないんだけど
自称トナラー被害者ってどこでも語るよね
うるせー+2
-5
-
106. 匿名 2022/03/29(火) 10:26:20
自動でたためないから駐車中もそのままです。
私の乗っている車は、サイドミラーよりもサイドステップとフェンダーのほうが出っ張っているので気にしていませんでした。+2
-0
-
107. 匿名 2022/03/29(火) 10:29:39
畳みます。
ちなみにワイパー動かしたままエンジン切るのが一番嫌い、何故かw几帳面とかではないんだけど。+1
-1
-
108. 匿名 2022/03/29(火) 10:29:50
自動で畳まれない車に乗ってた時は畳まなかった。
戻した時微妙に角度が変わってて走り出してから気づいて慌てた事あったから。
今は自動で畳まれるけど、畳まれてない車とか特に気にした事なかったな…+4
-0
-
109. 匿名 2022/03/29(火) 10:31:45
>>1
昔の車はサイドミラー折り畳めなかったからその名残かも?お隣は爺さん?婆さん?+2
-5
-
110. 匿名 2022/03/29(火) 10:55:03
>>1
壊れたから、たためない…
手でバキッとできんこともないけど…+0
-0
-
111. 匿名 2022/03/29(火) 11:01:31
畳むよ
今どんなあたおかがいるか分からないし、変ないちゃもんつけられるかもしれないから、自衛のため+0
-0
-
112. 匿名 2022/03/29(火) 11:16:55
軽自動車なら小さいからいいけど、3ナンバーとかの大きい車が隣で狭い駐車場でミラー畳んでないと邪魔だなぁと思いことは多々ある
今までで一番イラッとしたのは、旅行でフェリーに車を乗せる時にめちゃくちゃ狭くとぎゅうぎゅうに車を詰め込んでるのにミラーを畳んでないプリウスがいて通りにくいし邪魔で仕方なかった
流石にアレはないわーって思いながら、横を気をつけてすり抜けました+2
-1
-
113. 匿名 2022/03/29(火) 11:18:23
>>97
田舎だとコインパーキングも広くてガラガラだから、都会のコインパーキングに停める時は狭さにビビった
田舎だとわざわざ畳まなくても別にって感じだし、都会の狭狭な場所だと畳まないと迷惑だなって感じ+1
-0
-
114. 匿名 2022/03/29(火) 11:25:19
自動式ではないから、自分でボタン押してたたんでる
+0
-0
-
115. 匿名 2022/03/29(火) 11:33:41
もう10年以上前だけど、車に戻ったらミラーが完全に逆向いてた事があって、それからは絶対畳むことにしてる。+0
-0
-
116. 匿名 2022/03/29(火) 11:55:30
>>3
前の車が自動で今手動だからついつい忘れてしまいがち 便利だよね自動って+3
-0
-
117. 匿名 2022/03/29(火) 12:39:24
>>1
しょーもな+1
-0
-
118. 匿名 2022/03/29(火) 13:01:08
>>43
私もN-Boxなんだけど自動で畳まれないやー、新しい型のだとそうなのかな?+2
-0
-
119. 匿名 2022/03/29(火) 13:02:37
>>30
だから畳むんじゃん+5
-0
-
120. 匿名 2022/03/29(火) 13:42:43
田舎だけど畳むよ!+0
-0
-
121. 匿名 2022/03/29(火) 13:43:32
>>97
助手席から降りる時とかめちゃくちゃ気を使う。
すごい狭い駐車場で畳まれてないとサイドミラー傷つけてもいいって事ね!!ってイライラする。
運転しないけど。+3
-2
-
122. 匿名 2022/03/29(火) 14:03:03
>>1
広い駐車場なら気にしないけど、狭い駐車場でそのままだと通路塞がれたりして困るよね
畳まない人って車にあんまり執着ない人が多いと思うから、自動車学校で畳むように促してほしいわ
+2
-1
-
123. 匿名 2022/03/29(火) 14:40:41
>>1
たたんでたんだけど、冬に凍って開かない事があってから、冬はたたみませんでした。
気が利かないとかじゃなくて事情がある場合もあるかも。+0
-0
-
124. 匿名 2022/03/29(火) 14:44:16
冬はミラーに雪つくから畳むけどそれ以外はあんまり意識したことないや。田舎でスペース広いからかな。手動じゃないと畳めない車もまだあるよね。+1
-0
-
125. 匿名 2022/03/29(火) 15:27:06
>>3
うちも外出て車ロックすると自動的にミラーたたむ車!前の車は自分でボタン押してたたんでた!+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/29(火) 15:33:25
都会では畳むけど、田舎にいた頃は、駐車場が広かったので畳まなかった。+2
-0
-
127. 匿名 2022/03/29(火) 16:05:47
どんなに短時間でも車降りる時は癖で畳んでる。+0
-0
-
128. 匿名 2022/03/29(火) 16:20:59
>>3
エンジン切って自動で閉じるか閉じないかも設定できるよね+0
-0
-
129. 匿名 2022/03/29(火) 16:24:14
傷つけられたくなければ閉じた方がいいよ。
病院の駐車場で乗車中に私の車の横を通ったオッサンが何かをミラーに当てたらしく、「コツっ!」って音がした。うわ!と思ったけど軽くだったし、そのオッサン腕を骨折してたから仕方ないと思ってスルーした。閉じてるより閉じてない方が圧倒的に当てられるリスクが高い。+0
-0
-
130. 匿名 2022/03/29(火) 16:43:15
>>1
たたまないのは別にマナー違反ではないから自分が出来る対処をするしかないね。反対側に寄せて停めるとか助手席側からおりるとか軽にするとか。場所を変えれるかマンション側に聞いてみる。あとは隣の車が乗り降りしやすいようにこちら側に意図的に寄せてるなら真ん中に停めるように頼むくらい。+4
-0
-
131. 匿名 2022/03/29(火) 16:57:21
>>24
うちの駐車場は微妙に広いせいで隣の車は(1番はじっこ)タイヤ置いてるからうちの車寄りに停めてる。大迷惑だけど文句言ったらうちってばれるから言えない‼️+1
-0
-
132. 匿名 2022/03/29(火) 17:02:02
>>15
吹いたわwww+0
-0
-
133. 匿名 2022/03/29(火) 17:21:37
スペース内なら文句言わない。
痩せましょう。+2
-1
-
134. 匿名 2022/03/29(火) 18:11:37
駐車スペースがよほど広くないと、たたまない選択肢は無いです。
荷物が多くなるようなお店ならなおさら。+0
-0
-
135. 匿名 2022/03/29(火) 19:59:21
わたしの軽自動車でさえ自動で畳むのに、
ダンナのポルシェは、手で畳まなければならないw+1
-0
-
136. 匿名 2022/03/29(火) 21:51:31
>>1
私の車ラパンなんだけどミラーたためないからそのままだわ。そのままにしてると迷惑に思われるのか…
+1
-0
-
137. 匿名 2022/03/29(火) 22:40:58
軽たたんでないの多い気がする。本当迷惑!!+0
-2
-
138. 匿名 2022/03/30(水) 02:38:17
たたむのがマナー+2
-2
-
139. 匿名 2022/03/30(水) 07:49:17
>>21
以前その車でした。
店で買い物して車に戻ると多分隣の車の人に
バコンとされてました😖
余裕のある駐車スペースだったので
すごく不快だったなー+2
-0
-
140. 匿名 2022/03/30(水) 13:59:40
自動で畳んでくれない車だったら自分で畳みます。
だってぶつかられて折られたりしたら嫌だし狭い駐車場だと自分にとっても邪魔だもん。+0
-0
-
141. 匿名 2022/03/31(木) 14:07:36
>>118
グレードの問題じゃない?+0
-0
-
142. 匿名 2022/03/31(木) 14:09:32
>>56
警報音鳴ったり、360℃カメラあっても、その場にいなくて、逃げられたら終わりだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
柴犬のらんまるは飼い主が部屋に戻ってくるとしっぽを振り振りして出迎えてくれます。飼い主が近づくと耳を後ろにしてまん丸になってこちらを見つめるので、つい用事があってもなでなでしてしまいます。">