-
1. 匿名 2015/06/12(金) 11:38:31
あるあるを語りませんか?
美人は何でも許されると言うけど、実際はブスの方が女社会では許される。
美人は美人ルール内の性格じゃないと嫌な女のレッテルを貼られる。です。
更に神経質な男性からは男をおとして生きてると決めつけられ俺は騙されないぞと謎のバリアを張られる。
皆さんの体験談も教えてください。
ここからは長いのでダルい方はスルーしてください。
ぽっちゃり不細工だった頃と痩せて見た目がマシになってからで、初対面の人や友達の対応に変化がありました。
不細工な頃は少し乱暴な言葉や自虐や少し汚い表現も会話のスパイスとなって盛り上がっていました。
例えば近藤春菜やニッチェの大きい方の人の様に。
自慢できる事も普通に話していました。
お腹から笑っていましたし、本音で常にぶつかっていても友達との関係は良好でした。
⚪️⚪️になら気を許して何でも話せる。と良く言われていました。
見た目がマシになってからは、少し乱暴な言い回しをすると嫌な顔をされる様になりました。
自慢も嫌がられる様になり、言い返す様な口調で返されたり、あ〜自慢してるよ…という表情をする様になりました。
そして明らかなマウンティングを良くされる様になりました。
相手の顔や言動に変化が現れ始めた様に感じるのです。
マスカラや髪型着てる服にチェックが入る様になりました。
見た目がマシになると、キツい言動は嫌がられ心からの気持ちで優しい言葉や行動をするとあざといとかぶりっ子をしているととられます。
それは初対面だと余計にそうとられる様に感じます。
不細工が故の安心感やキャラなりで受け入れられて居た事も多分にあったのだろうな…と思うと、ブスだった頃の方が人生謳歌していた様に思います。
知らなきゃ幸せだったのに…と思います。
信じていた友人がマウンティングする様になり見た目と引き換えに失った何かを感じました。+294
-51
-
2. 匿名 2015/06/12(金) 11:39:27
主、長いわ…+425
-95
-
3. 匿名 2015/06/12(金) 11:39:51
長くて読む気無くす。+315
-101
-
4. 匿名 2015/06/12(金) 11:40:21
スルーしちゃった+193
-87
-
5. 匿名 2015/06/12(金) 11:40:28
+10
-38
-
6. 匿名 2015/06/12(金) 11:40:34
読むのだるい+116
-94
-
7. 匿名 2015/06/12(金) 11:41:16
+75
-9
-
8. 匿名 2015/06/12(金) 11:41:35
覚悟して読もうと思ったけど、ごめん諦めたw+194
-78
-
9. 匿名 2015/06/12(金) 11:41:39
長い上に文の締めくくりが「思いました。」って(笑)
読書感想文じゃないんだから(笑)+130
-92
-
10. 匿名 2015/06/12(金) 11:41:47
みんな冷たいww+424
-22
-
11. 匿名 2015/06/12(金) 11:42:16
だるいならスルーって主は書いてるのに。
バカばっかりね。+700
-59
-
12. 匿名 2015/06/12(金) 11:42:36
痩せて自信がついて、自分では気づかないけど高飛車になったとか?+171
-24
-
13. 匿名 2015/06/12(金) 11:42:48
長文読むのめんど スルー+15
-84
-
14. 匿名 2015/06/12(金) 11:42:55
アイプチしたら人生変わったよ( ´,_ゝ`)+116
-12
-
15. 匿名 2015/06/12(金) 11:42:58
まぁ、分かる。
中途半端な見た目で良くしようと頑張ってモテたりすると、集中砲火。+247
-3
-
16. 匿名 2015/06/12(金) 11:43:05
女社会でもブスに厳しいよ?
男社会も女社会も上手く立ち回れる人の勝ち。+178
-8
-
17. 匿名 2015/06/12(金) 11:43:09
んで、何を話せばいい?+17
-23
-
18. 匿名 2015/06/12(金) 11:43:18
この映画を思だした
+92
-4
-
19. 匿名 2015/06/12(金) 11:43:24
見てくれは美人でも性格ブスは最悪…。+55
-11
-
20. 匿名 2015/06/12(金) 11:43:32
ぽっちゃりから少し痩せると やっぱりちょっと周りからの反応が多少変わるような気はします+176
-3
-
21. 匿名 2015/06/12(金) 11:44:04
太っているほうが女の敵が少ないというのはわかるよ+302
-3
-
22. 匿名 2015/06/12(金) 11:44:30
ブスの時の方が謳歌してたなら
また太って戻れば良いじゃん
私だったら絶対デブ時代に戻りたくない
美人の方が何ごとにも
人生有利だよ
仕事も恋愛も+265
-13
-
23. 匿名 2015/06/12(金) 11:44:37
高校1年までは163センチ43キロ位で痩せてたし足も長いと周りに言われてて目もぱっちりしてたから、友達の母親にえらく気に入られ芸能オーディションに連れ回されたり履歴書送られてた。
しかし、部活をやめてから食べる量は変わらず今では60キロ近くあり、目も奥二重になりかけ。成人式ではあなた誰?という反応
+188
-5
-
24. 匿名 2015/06/12(金) 11:45:42
私は眉毛整えて髪の毛染めたら人生変わりました
まぁ、元が良かったんですけどね。
+13
-29
-
25. 匿名 2015/06/12(金) 11:45:43
痩せて見た目がましになったら、女から嫉妬されたって言いたいのかな?+114
-16
-
26. 匿名 2015/06/12(金) 11:46:10
整形したら 職場でミスしても 可愛いからいいよと女上司に言われる+24
-16
-
27. 匿名 2015/06/12(金) 11:46:20
前日に泣いて目が腫れて一重のときとか
肌が荒れて化粧のりの悪いときは外出したくない(笑)+61
-5
-
28. 匿名 2015/06/12(金) 11:46:26
ぽっちゃり一重瞼だった頃と痩せて二重瞼になった頃とじゃ大違い!
二重になっただけで本当にモテまくったー(笑)
お陰で最高の旦那と結婚できて10年たっても毎日幸せ♡
人は見た目じゃないけど、見た目も重要。+185
-16
-
29. 匿名 2015/06/12(金) 11:46:51
言いたいこと全部主さんが書いてくれてた+70
-8
-
30. 匿名 2015/06/12(金) 11:47:09
主は見た目がマシになったってことはダイエットか整形をしたってこと?
1を全部読んだけど考えすぎというかそんなに人の目を気にして生きてきて疲れない?
私は別にどう思われてもいいや、って生きてる。家族、彼氏、友人などの大事な人達からの評価だけじゃ満足できない?なんか1みたいな生き方は嫌だな。疲れそう。+19
-31
-
31. 匿名 2015/06/12(金) 11:47:38
自分でも自慢してるとか乱暴な言い方してるってわかってるのに、それを続けた結果の当然の報いじゃない?
美人な自分は世間から風当たりが強いわ。みたいな雰囲気出してる勘違いブスほどウザいものはない。
+114
-22
-
32. 匿名 2015/06/12(金) 11:47:44
考えすぎじゃないかな?痩せたぐらいで、顔が劇的に美人になる訳じゃないし、そんなに変わるかな?+31
-25
-
33. 匿名 2015/06/12(金) 11:48:18
私は、子供のころから高校生までぽっちゃりで不美人でした。
二十歳位からどちらかといえば美人扱いという感じなので、
不美人の気持ちが分かるというと嫌みなんですが、
不美人は損だということは確実です。
モテないし、何かある時助けてもらえないし、
おごってもらうとかもないので、美人のほうが得ですよ。
周りの人が少し特別扱いしてくれるので、
生きやすいと思います。
そこらへんが分かってるからの嫉妬なのではないでしょうか。
類は友を呼ぶなんで、美人の友達を作るか、
美人に敵意を表さない不美人も大分いますので、
そういう方と付き合えばいいと思います。
無駄な対抗心と付き合うと疲れますよ。+137
-5
-
34. 匿名 2015/06/12(金) 11:48:20
太ってると女の目も厳しいと思ったけどね。
バカにされるし
だいたい男女とも美女には親切に接するよね+84
-5
-
35. 匿名 2015/06/12(金) 11:49:10
太ってる人は優しくておおらかに見えるけど
美人は気が強そうに見えるよね+63
-7
-
36. 匿名 2015/06/12(金) 11:49:24
なるほどねー。
まぁ納得できる部分もあるけど。
見栄えが良くなって1さんも何か変わったんじゃない?
それが反感を買う原因かもよ。
+67
-3
-
37. 匿名 2015/06/12(金) 11:49:37
>⚪️⚪️になら気を許して何でも話せる。と良く言われていました。
この言葉って聞こえはいいけどよくよく考えるとどことなく見下されてる感が否めない+140
-6
-
38. 匿名 2015/06/12(金) 11:49:55
「痩せて可愛くなったら、周りにいたブスな取り巻きから嫉妬されて冷たくされたのー」
要約するとこう?
主のような人苦手かもしれない。+83
-41
-
39. 匿名 2015/06/12(金) 11:50:02
テブの時点で容姿がどうこう語る土俵にはあがれない。
まずは健康体になってから語れ。+19
-5
-
40. 匿名 2015/06/12(金) 11:50:05
暴飲暴食の果てに太って肌もボロボロになってた頃よりは
痩せて多少見れる顔になったときはもう太ってた頃に戻ろうとは思えない位
いろいろ楽になった。
中身は変えられえなかったけど、外見だけでもマシになれたから外に出れるようになった。+27
-5
-
41. 匿名 2015/06/12(金) 11:50:07
美人は美人なりのブスはブスなりの
悩みや葛藤があるだろうが、
ブスな私はどんなに周りから僻まれたり孤立しても
美人になりたい。
+100
-3
-
42. 匿名 2015/06/12(金) 11:50:39
痩せてた頃はチヤホヤされたのに産後太りしてから友達にも異性にも旦那にもいじられるようになった。
まあ、痩せられない私が悪いけど職場のおっさんに言われるのは腹立つ。+35
-1
-
43. 匿名 2015/06/12(金) 11:51:06
トピ画がジャイアンになっちゃったwwwwwwww+29
-4
-
44. 匿名 2015/06/12(金) 11:52:11
寝起きの自分のブスさと、挙式当日のプロヘアメイクの差に驚いたことはある。+16
-3
-
45. 匿名 2015/06/12(金) 11:53:21
主さん分かるよ~!自分も経験ある!
一番は人の態度かな。
【男】容姿まとも→女扱いしてくれる・容姿がいい人と出会える確率もあがるが、軽い男も寄って来る。
ブサイク→空気扱い・癖がある人が寄って来やすい。
【女】容姿まとも→ライバル視・もしくはやさしい。
ブサイク→空気扱い、または見下す対象、気軽に友達になれる。
【店員】ブサイク→舐められる。
【街で知らない人に気軽に声掛けるきさくなおばちゃん】→どちらでも変わらず!+88
-3
-
46. 匿名 2015/06/12(金) 11:53:59
美人の方が皆寄ってくるから、本当に信頼できる人を見極めるのが難しくなりそう。
でも見た目関係なく接してくれる人は、たっくさんいると思う!+9
-1
-
47. 匿名 2015/06/12(金) 11:55:10
昔の方が謳歌していたと思うなら体重を昔に戻してみたら?でも私なら綺麗な姿でいたいかな+67
-3
-
48. 匿名 2015/06/12(金) 11:55:11
本当の美人は男女問わず自然とチヤホヤされるよ。
自分を美人だと勘違いしてるブスほど世間からの風当たりは強いかと…
+28
-6
-
49. 匿名 2015/06/12(金) 11:55:34
自意識過剰って羨ましい笑+14
-8
-
50. 匿名 2015/06/12(金) 11:56:25
主さん
私は全部読みましたよ!
+229
-1
-
51. 匿名 2015/06/12(金) 11:56:36
20から激太りしていちばんいい時期を
でぶすでつぶしたよ…就職も決まらず
アルバイト先ではおやじからひどい扱いをされ…
目をプチ整形してそこからメイクが楽しくなり
10kg痩せたら、まわりの扱いが180度かわりました
美人あつかいされ、着飾ることも楽しくて
22~30まで黄金期でした。(そのあと開業医の
旦那と結婚)
外見が変わるとぜんぜんちがうのは
身をもって感じてる。
+48
-6
-
52. 匿名 2015/06/12(金) 11:56:56
10代まではそこそこ可愛かったしモテた
あとはお察し+8
-1
-
53. 匿名 2015/06/12(金) 11:57:17
就職活動で思いました!
デブだったときは履歴書でたくさん落とされてたけど、数年後痩せたらみるみる受かりました。
その間には大した職歴や資格が追加されたわけでもなく、ただただ履歴書の写真が別人でした。+20
-1
-
54. 匿名 2015/06/12(金) 11:58:41
私は痩せてから、今まで着られなかったようなミニのワンピなどを着るようになってきました。
自分では特に気にしてなかったけど、友達から、痩せて自信がついてきたから服装も変わったんだよ、と言われました。
主さんも自分で気がつかないうちに、自信満々オーラになってしまってるのではないでしょうか。+28
-1
-
55. 匿名 2015/06/12(金) 11:59:38
でもまぁ、ズッキはデブだったから人気があったんだよね。少しほっそりして、これからどうなるかな。もし恋愛スキャンダルでもでたら総攻撃されるだろうね+9
-3
-
56. 匿名 2015/06/12(金) 11:59:52
職場のおばさんからネチネチ虐められてました 私自身の格好が若作り、派手な感じだったのでそこを改め茶髪を黒にし、スカートを伸ばし、髪型も変えたのに、ネチネチは変わらず
馬鹿らしいので全部元に戻しました
合わない人は合わない、他人に痩せてることまで否定される筋合いはないと思うので気にしないのが一番です!+26
-2
-
57. 匿名 2015/06/12(金) 12:00:57
自分の中で一番美人だった(と思い込んでる)時は男女ともに色んなお誘いが多かったけどなぁ、
超絶美人じゃなくて、そこそこ美人は女からも好かれると思う+24
-0
-
58. 匿名 2015/06/12(金) 12:04:19
100キロ超えデブ→50キロ前半に変わったけど、顔はクソブス→ブスに変化しただけだから周りからの扱い方は大差無かった。一度でもいいから、異性にチヤホヤされてみたかったなー。+20
-0
-
59. 匿名 2015/06/12(金) 12:04:52
太った新入社員だった時は、ドン臭かったのもあって先輩達の当たりがきつかったです。
でも工場のパートの女性たちからは可愛がってもらえました。
その後、部署移動で勤務地も変わったんですが、何故か痩せて仕事でも大きな成果を出し、元の勤務地に戻ったら、仕事での成果プラス別人のように変わった私を見て男女関係なく物凄く優しく接してくれるようになりました
でも工場の女性達からは冷たくされるようになりました
因みに容姿の変化は、黒髪ボブ/13号→茶髪ロングゆるふわ/9号です+35
-1
-
60. 匿名 2015/06/12(金) 12:05:31
てか、男って色白い女の子が本当に好きだよね
うちの職場に来てる学生アルバイトさん2人組だけど
色が白くて細身のスレンダーさんは同年代の10代~20代の男の子達から愛されてるし
もう一人の色白で小柄体型&おっぱい大きめ女の子は糞爺人気が凄い+33
-2
-
61. 匿名 2015/06/12(金) 12:06:48
嫌味な言い方だけど、主さん、少し痩せたぐらいでそこまで嫉妬されるほど美しくなったのか、と問いたい。
本当の美人は逆に憧れられたり、一目置かれたりしてあまり嫌な思いはしないと思うけど…+27
-13
-
62. 匿名 2015/06/12(金) 12:06:49
この映画を思だした
+3
-2
-
63. 匿名 2015/06/12(金) 12:10:09
眼の病気でメガネが外せず、化粧もメイクも下手だったブス時代はおっさんや弱そうな男としか縁がなかった
コンタクト解禁でおしゃれスキルが身についた美人時代は、普通の人とお付き合いできるようになった+8
-0
-
64. 匿名 2015/06/12(金) 12:11:49
まぁお互い顔見れないからなんとも言えないけどさ、
中には本当に美人でも嫉妬してパワハラしてくる馬鹿もいるんだから
「自分が美人だからいじめてくるんだ」って思わなきゃ
やってらんない時も確かにある。+25
-1
-
65. 匿名 2015/06/12(金) 12:12:21
わかるな~
自分が経験したわけじゃないけど、
たとえばクラスで急に垢抜けた子とか出てくると、
「あいつデビューじゃんw」とか「前は○○だったのにねぇw」
って言う人たちいたわ
芸能人だって、ちょっと見た目が変われば整形だなんだって+73
-2
-
66. 匿名 2015/06/12(金) 12:13:35
ぶさいく年齢=彼氏なし。
今は彼氏ありだけど、気を抜くとぶさいく。
基本かわんないけど、彼氏が出来たという変化だけかな。。
+3
-0
-
67. 匿名 2015/06/12(金) 12:15:22
主さんの周りもしや彼氏彼女がいない人が多いとか?
恋人いたら同姓でも変に嫉妬やライバル視されないと思うけど・・・。+7
-4
-
68. 匿名 2015/06/12(金) 12:18:55
太ってようが、痩せて美人だろうが人の自慢話を好きで聞く人なんていないんじゃない?
毎回自慢話なら またかよ~って内心思う。
+16
-2
-
69. 匿名 2015/06/12(金) 12:20:06
ごめん、途中まで読んで脱落したわ
とりあえず、痩せてからのほうが周りの反応が悪くなったって主は思ってるけど、案外痩せて変わってしまったのは主のほうかもよ?
脱ブスしてから自分に自信持ちすぎて性格変わったんじゃない?+21
-7
-
70. 匿名 2015/06/12(金) 12:21:22
自意識過剰とか考え過ぎという方もいるみたいですが、私はあると思います。
でも太っていた頃のトピ主さんは、同性からはキャラクターのように扱われていたんだと思います。
「○○になら気を許してなんでも話せる」と言っていたのに、痩せたら態度が変わってしまったのも無意識にトピ主さんを見下していたんだと思いますよ。
同じ土俵にたっていないと思われていたから、毒舌も許されたんだと思います。
+62
-0
-
71. 匿名 2015/06/12(金) 12:22:33
すっぴんが綺麗な人は友達もすっぴんが綺麗(顔立ちが整ってる)
化粧して綺麗な人は友達も化粧して綺麗+7
-3
-
72. 匿名 2015/06/12(金) 12:22:47
男が優しくなった
ブスの頃にはできなかった恋愛が
できるようになって幸せです+12
-0
-
73. 匿名 2015/06/12(金) 12:26:53
街を歩いて、女性の2人組を見ていると、だいたい見た目のレベルが同じ。
そういう人同士じゃないと、女って付き合えないんだと思う。
急にキレイになったりすると、同じ世界にいられない訳だから、そりゃ陰口を言われるよね。+46
-2
-
74. 匿名 2015/06/12(金) 12:29:50
元々女なんて年を取れば取る程
マウンティングしてくるし、
そういう生き物だと思ってる。
だから主さんが今までそういう女の
どろどろした感情に関わらないで
いられたこと自体ラッキーなのでは?
一人の女性として周りが良い意味でも
悪い意味でも意識しだしたってこと
なのではないでしょうか?(^ω^)
+7
-0
-
75. 匿名 2015/06/12(金) 12:29:54
ただ可愛くなっただけ、なら逆に好感もてるけど、友達でアイプチして痩せて可愛くなった子がいきなり男にモテだして、ぶりっ子して男遊びしだしてアイプチってことを隠してたし、私かわいいでしょ?アピールがすごかった。
だから嫌いになったことはある。
ブスから可愛くなった人って可愛い人に幻想抱きすぎだよ。
可愛い人ってそこまで美意識も高くないし女らしくないんだから。+18
-3
-
76. 匿名 2015/06/12(金) 12:34:24
私はウンコまで読んだ+1
-14
-
77. 匿名 2015/06/12(金) 12:40:52
自慢なんてウザがられるに決まってるじゃん。
ブスのころは、ブスだから承認欲求が溜まってるんだなー、と生暖かく見守ってくれてただけ。+12
-1
-
78. 匿名 2015/06/12(金) 12:41:55
ちょいブスが一番得って事でOK?+6
-2
-
79. 匿名 2015/06/12(金) 12:45:02
ダイエット&整形でデブス→美人(自分で言うのも恥ずかしいですが)になりました。
元々身長が169㎝あるので、モデルさんみたいって言われる事が多くなったし
スカウトされる事もありました。
過去の自分を知ってる人は誰もいません。
みんな天然の美人だと思ってるようです。
でも整形して時間が経ちすぎると、自分が整形してる感覚すらなくなりますよ。
私の場合、プチ整形だったから余計
ブスの子を見て、めっちゃブスやんってバカにするくらいになってます
過去の自分の存在は記憶から消えてます
+33
-8
-
80. 匿名 2015/06/12(金) 12:45:43
>70. 匿名 2015/06/12(金) 12:21:22 [通報]
自意識過剰とか考え過ぎという方もいるみたいですが、私はあると思います。
でも太っていた頃のトピ主さんは、同性からはキャラクターのように扱われていたんだと思います。
「○○になら気を許してなんでも話せる」と言っていたのに、痩せたら態度が変わってしまったのも無意識にトピ主さんを見下していたんだと思いますよ。
同じ土俵にたっていないと思われていたから、毒舌も許されたんだと思います。
これは同意。特に自虐&いじられキャラだとそうなりやすそう
私も昔だいぶ芋っぽくて今は化粧で結構マシになりましたが、中学と大学の友人はそれを褒めてくれて、高校の部活仲間の一部は「似合わない」だったり「色気づいてなんかやだ」と言われショックでしたw
でも性格の面ではなにも言われてないので、気にしてません!+20
-0
-
81. 匿名 2015/06/12(金) 12:50:30
昔の私→当然だが若い、長身で細身、顔まあまあで毎日お洒落も遊びも仕事も楽しくイキイキしていた。
今の私→BBA、長身で太い大女、行き着けの美容院が閉店してからジプシーであまり行かなくなった。
結果、お洒落?何それおいしいの?状態になり、楽しみの殆ど無い生活を送っています。
やっぱり人間最低限のルックスは必要ですわ。+12
-0
-
82. 匿名 2015/06/12(金) 12:55:06
うん、昔はデブスで地味で大人しかったから全然誰にも見向きもされなかったけど、痩せてからは男の人によく声かけられるようになった。
どっちにしろ、コミュニケーション能力が低いので声かけられてもイマイチ盛り上がりません。+7
-1
-
83. 匿名 2015/06/12(金) 13:00:29
ブスだった頃 女→ かわいい〜!(渡辺直美やシズちゃんを可愛いと言うような感じで)
私が男だったら絶対彼女にしたい!可愛い女の子大好きー!とか言ってくる
男→ 常に見下した態度を取られ、私が動くたびに仲間内でニヤニヤしてきて馬鹿にしてくる
すっげーブス!など暴言を吐かれることも
ブスで悔しい思いばかりをしてきたので二重整形(鼻と口だけは整っていた)して
10kgくらい痩せてベリーショートからロングにして2年くらいかけて垢抜けたら男からめちゃくちゃモテるようになった
そしたら女から男がらみで嫌がらせされたり何であんな女がモテるの?と言われるようになった
まあ雰囲気可愛いでモテてるから女からそう言われるんだろうけど
ブスだった時は可愛い〜とか○○ちゃんなら絶対モテるよ〜とか女から言われてたのにな
もうブスには戻りたくないな+28
-0
-
84. 匿名 2015/06/12(金) 13:03:41
11
言い方悪い+2
-0
-
85. 匿名 2015/06/12(金) 13:07:32
65㌔の時は
デブ、ブス、目付き悪って
いじめられてました。
46㌔現在
買い物中にいきなり
綺麗な顔ね!と、
急に言われたり…
お人形さんみたい……!
って、会う人会う人に
言われます。
痩せてよかった。
マイナスかな……(´・_・`)
+37
-5
-
86. 匿名 2015/06/12(金) 13:07:47
痩せて可愛くなったら
髪の毛切っちゃいなよとか顔は良いのに身長が低いねとか同性に言われるようになった
+7
-1
-
87. 匿名 2015/06/12(金) 13:15:28
これを自意識過剰とか言う人って可愛かった時がなかった人なのかなーって思う
ブスと可愛いを両方経験した人にはわかるよ+70
-2
-
88. 匿名 2015/06/12(金) 13:32:47
デブ時代は笑いもよ
痩せたら男子たちはメアド聞いてきた。
ガラケー時代ね。
痩せたら見た目、顔かわるもん、妬み、嫉妬、男に媚び売ってるって悪口言われた。でもね、悪口言われようとデブには戻れない。デブは損。+7
-1
-
89. 匿名 2015/06/12(金) 13:38:09
あんたの友達コンプレックスのかたまり。劣等感抱きすぎ。ブス同士きずの舐め合いじゃん。私より上に行かないで、幸せにならないでね同盟か。そんなん友達じゃないくないか。友達なら相手の幸せ喜べよ。
そんなんと同類だからそんなひねくれた考えなんだよ。つまらないこと言ってないで可愛くなったぶん人生謳歌すれば。可愛い子と友達じゃなかったみたいだから
わかんなかったと思うけど、可愛い子と友達になった方が劣等感の渦巻いてるやつらといるより、楽しいかもよ。
+15
-0
-
90. 匿名 2015/06/12(金) 13:38:42
私は、小学校時代までは兄弟の友人がわざわざ教室に見に来るほどかわいいって言われてた。
なんで、性格もわがままで自己中に。
中学校時代から、胴だけがのびる成長期になりスタイルも悪く性格からいじめられることもあった。
その後は、完全にデブ化して、久しぶりにあう人には「もてそうだったのにねえ」と過去形で言われる。
なにが、いいたいかというと
はじめは不細工で謙虚な性格の人がやせてきれいになったりしたほうが絶対にいい!
逆だと、性格の悪い不細工のできあがりになるから
+25
-2
-
91. 匿名 2015/06/12(金) 13:55:15
友人たちから見た主は、デブキャラとしてしか必要性を感じなかったんだろう。+14
-0
-
92. 匿名 2015/06/12(金) 14:23:56
昔ふと目で、ブスだのデブだの心無いことたくさん言われたよ 笑 その場に居た美人に鼻で笑われたし。割り切ってブスキャラやってた自分がいたかな、、
失恋してショックで痩せて、忘れるために趣味や仕事に没頭して、メイクや服装なるべく気にかけて、自分のために毎日楽しんでたら人生変わったよ!
昔フラれた憧れの人から告白された。今のダンナです。負け組から勝ち組大逆転 ⁉︎
やっぱり外見は大事だよ。でも誰かのためにキレイになるんじゃなく、自分の為にやるんだよ。+20
-1
-
93. 匿名 2015/06/12(金) 14:31:38
周りに気に入られたいが為にずっと太っているより痩せてきれいになった方がずっといいと思うけどな
あんまり気にしちゃだめだよ+20
-1
-
94. 匿名 2015/06/12(金) 14:53:06
主は見た目が改善されたけど、それと同時に中身が最悪になったからじゃないの?
ただそれに気付いてないだけじゃないの?+0
-4
-
95. 匿名 2015/06/12(金) 14:59:51
主です!
仕事休憩で開いてみたら承認されていて驚いてます!
厳しいご意見の方々、共感してくださる方々ありがとうございます(^ν^)!
確かに文章長すぎましたね。
溜まっていた違和感をタラタラと書いてしまいました 汗
中には納得するコメントも含まれていて分かる〜と唸っています。
特に男性はあからさまですね。
不細工の頃は見た目から突然攻撃対象に突然あう時がありました。
見た目がマシになってからは手のひらを返した様になり違和感を感じました。
+38
-2
-
96. 匿名 2015/06/12(金) 15:01:38
1
毒舌キャラは、誰が見ても不細工だったから許されてただけだよ
例えば、マツコ=顔立ちは整ってるけど顔全体で見ると…とか+2
-0
-
97. 匿名 2015/06/12(金) 15:06:45
何かを磨いて向上させるとそれまでの人間関係が合わなくなって、
卒業しなければならなくなることはよくあることだよ
ダイエットに成功したら、太っていた頃の服が着られなくなるように+15
-0
-
98. 匿名 2015/06/12(金) 15:21:41
最近リバウド気味なんですが、
ダイエットして10キロ痩せた時
周りの反応が変わりました。
なんだかんだ言って
男の人は痩せてる女の方が好きだし
痩せてて不利なことはないと思う。
最近太ってきてからは、
まわりの反応が雑になったり男の人の目線が厳しく感じます。+14
-0
-
99. 匿名 2015/06/12(金) 15:26:37
女社会→ブスなのはダメ 美人もダメ 地味なモブキャラに徹する。
ちなみに地味=ダサイではなく、閉経・環境に溶け込む保護色を纏うこと。
一般社会→美人が圧倒的に得。 しかし、トラブルも産む。
ブス特に何もおこらない。 ただし、無関心も辛い。+10
-0
-
100. 匿名 2015/06/12(金) 15:27:20
可愛い自分とうぬぼれられるほど可愛くなった時期は無いけど、いきなり20キロ増えたことある
3年後には全部戻った
周囲の人から毎日のようにデブデブ言われてたけど、うーん、外見のことしか見てない人多いよ
自分は何も変わってなかったし 食べる量以外は+7
-1
-
101. 匿名 2015/06/12(金) 15:32:53
だれとも関わりたくない。+7
-0
-
102. 匿名 2015/06/12(金) 16:01:07
女も、可愛いのが好きでしょ?
高校の時、お洒落に目覚めて、同性の扱いも変わったよ。
それまでは完全にバカにされてたのに。
+14
-0
-
103. 匿名 2015/06/12(金) 17:08:48
具合が悪くて、10キロ太って、髪もひっつめて、服も無頓着だった時と
だんだん良くなってきて、気持ち痩せて、髪もきれいにして、服も気を使ったら対応が変わった。
でもその分、嫉妬というか敵意を向けられることもある。
主さんの気持ちがちょっとは分かる。
どんなときも友達でいてくれる本当の友人を探した方がいいよ。
+18
-0
-
104. 匿名 2015/06/12(金) 17:43:06
まぁ確かに同じ人見知りでも、
ブス→もっとしゃべりなよー笑(なごやか)
美人→何なのアイツ気取っちゃってフンッ
みたくなるよね…+8
-0
-
105. 匿名 2015/06/12(金) 17:51:15
中学のときはとにかくオシャレが下手だった
黒髪天パ剛毛、視力悪いので眼鏡
寄って来る子もそんな感じの子
高校くらいから自分の欠点をうまく隠せるオシャレスキルが身に付いてきて、
茶髪ロング、コンタクト、化粧もしだす
服のコーデも好きだったので垢抜けた
同性からも異性からも態度が変わったし、寄って来る子も美人系の子になった
ブスなら言って許されることは今は反感買うけど、それでもやっぱ美人の人生のほうが楽しいな+13
-0
-
106. 匿名 2015/06/12(金) 18:05:42
トピ主はつまり
痩せて美人になったら嫉妬されて辛いですぅ~あー女ってこわいなぁ~
ってことが言いたいのね?
文章が長いんだよ。+1
-14
-
107. 匿名 2015/06/12(金) 18:11:55
103さん
主です。本当に私もそう思います。
最近なんだか無性に寂しく感じるんです。
ゲラゲラ笑ってた頃が懐かしいんです。
今はオンナとして見られる事が多くなんだかつまらないです。
若干の人間不信になりかけています。
見掛けは変わったかもしれないけど、中身は培ってきた魂のまま何も変わらないんです。
相変わらず男の人苦手だし、変顔も全力でやるし友達に何かあればいつでもかけつけるくらい大切に思っているのに…最近はマウンティングをヒシヒシと感じてなんだか馬鹿らしく感じてしまいます。+13
-1
-
108. 匿名 2015/06/12(金) 18:14:27
嫉妬は醜いよね。
でも何かしら皆コンプレックスもってるからある程度は仕方ないと思う。+9
-0
-
109. 匿名 2015/06/12(金) 18:23:04
たんに年取ったからじゃないの?
学生の時は許されても、いい年して言葉遣いが汚かったり下品だと、冷たい目で見ちゃう。+4
-0
-
110. 匿名 2015/06/12(金) 18:34:12
ベッキーも言ってたけど、美人の真顔って怖いよね。
確かに美人って大変かも。
明るく元気いっぱい!って頑張ってても親切の押し売り。とか、文句言うと性格悪い良い気になってる。とか言われてるもんね。
正直私もいいともスペシャルの時皆でやる縄跳びでベッキーだけ何故か参加してなくて不思議だったのに、カメラに映ってないところで一緒にジャンプしてたって感動秘話語られてるのを知った時はハァ?あざといな〜と思いました。
これをハリセンボンの箕輪はるかがやってれば素直に感動したのにな〜。+10
-1
-
111. 匿名 2015/06/12(金) 18:42:07
話し長いって書いてる奴なんなの。
読みたくない人はスルーしてって書いてあるのにわざわざ読んで長いとか変なの。
僻みにしか思えない。
私はいっ時太って引き込もってデブスになったけど、働かないといけないからおしゃれしてなんとか見れるようにして頑張ってるよ。
今は体重も落ち着いて来た。
ブスだと女ウケも男ウケも悪い気がするよ。
+21
-0
-
112. 匿名 2015/06/12(金) 18:55:37
人って顔ひとつでこんなに印象が違う。
人相からして変わりそうだし、そりゃまわりの反応もかわるって。
半顔メイクの女性、ネット上で大人気! 左右で別人(オランダ)girlschannel.net半顔メイクの女性、ネット上で大人気! 左右で別人(オランダ) オランダ 半顔メイクの女性、ネット上で大人気!左右で別人 | 新華ニュース 中国ビジネス情報9日付の英紙「デイリー・メール」によると、一部の女性は素顔が好きで、朝に早起きして1時間か...
+6
-0
-
113. 匿名 2015/06/12(金) 19:31:17
女は美人とブスには優しい。中途半端にかわいい人が一番損。+8
-0
-
114. 匿名 2015/06/12(金) 19:41:15
外見で許される言動というのはあるよ。
ブスな時に自慢話すると、ネタになるんだよ。
美人が自慢話したら、ネタにもならないし、聞いた方は羨ましくなっちゃうの。
羨ましくて、負けた気がするから、マウンティングしちゃうんだよ。
主さんの気持ちもわかるんだけど、そこには主観的視点しかない。
友達の気持ちを考えてあげられるといいかもね。
いつも会うたびに負けた気にさせられる人なんて、嫌だよ。
悪気がないなら尚更。
もしかしたら友達は、マウンティングしちゃう自分に自己嫌悪してるかも…?
主さんも友達も、どちらか一方が悪い訳じゃないと思うな。+14
-1
-
115. 匿名 2015/06/12(金) 19:55:36
ドランクドラゴン塚地から釈由美子レベルまでいった知り合いいるけど、女より男の方が手のひら返し凄かった。
元々丁寧で優しくて穏やかだから太ってても女子友達たくさんいたんだけど
「お前らコイツが痩せてから急に仲良くなったよな。あー女は見た目ばっか」とか訳わかんない事言ってその子の周囲の女はその子を苛めてたみたいな発言ばっか。
その上「俺は美人になると思ってたよー」とか。
食事の誘いも急増したけど全員断られてたな。
容姿によって露骨に態度変えたらそりゃ当たり前だ。+26
-0
-
116. 匿名 2015/06/12(金) 19:55:55
あ〜!主さん、わかります!
私はノーメイクのブサイクな時は、ここは飲食店だから容姿がアレな子は雇えないと言われた事あります。当時高校生でした。
その後、メイクや研究して、まぁ垢抜けたと思います。
綺麗になると綺麗な女の子が話しかけてくれる!
今迄、絶対一緒に居たくない!オーラ出されてたのに。
愛想良くしないと、女上司から必ず嫌われました。特に年配の方でブリブリしてる方は愛想良くしても陰口叩かれるのが当たり前でした。
なにもしなくても、周りの男の人が何もして無いのに!と庇ってくれました。
男の態度はブサイクの男の方が変わりました。+11
-1
-
117. 匿名 2015/06/12(金) 19:56:54
デブスだったときは、並以下くらいの女友達に、陰でかわいいのにね!って言ってくれてたらしいけど、
お客さんからアドレスもらったりと少しましになったいま、その同じ女友達に陰で「いやあいつブスでしょ」といわれるようになりました。
……ん??+24
-0
-
118. 匿名 2015/06/12(金) 20:03:02
117
何それ酷いね。+13
-0
-
119. 匿名 2015/06/12(金) 20:07:40
逆もあるでしょ。きれいになってよい思いをしたこと。
人間なんて陰日向誰にだってあるんだから、いい変化悪い変化両方あるもんだよ。
そんな風に考えてたらいやな人オーラが滲み出て悪循環になるよ!+7
-0
-
120. 匿名 2015/06/12(金) 20:07:58
74さん的を得すぎ。
女って歳を取れば取るほど本当マウンティングしてくる!!
男もそうなのかな?
人間ってつくづく幸せを見失う生き物なんだね。
+5
-1
-
121. 匿名 2015/06/12(金) 20:25:50
メイクしてきちんとしてると、コンビニとかで男性が入り口の扉を支えてくれる。ノーメイクでスエットだとスルーされる+12
-0
-
122. 匿名 2015/06/12(金) 20:37:45
119さん
主です。はい。その通りです。今私嫌な人オーラ出しそうで自分で自分に絶望しています。
ちょっとだけ人が信じられなくなったというか…。
別に男の人が寄って来ても嬉しくないんです。
外見で態度変えるような男の人達とは信頼関係は結べそうにないと思っているんです。
不細工な頃嫌がらせをうけていた影響かもしれませんが、男性に媚びる事もしません。損だなと自分で思います。
一生おばあちゃんになるまで顔クシャクシャにして笑い合える友達関係でいたい…ただそれだけなんです。
女性まで培ってきた関係は全部忘れて、外見や地位で人を判断したり態度を変えられるのかと実感してからは性別ではなく人が嫌いになりそうです。
これじゃあ変なオーラが滲み出て益々人から嫌われてしまいますね 笑
陰日向がどちらにも注がれるなら、不細工な頃の全力で人が好きだった頃の方が幸せだったのかもしれません。
励ましコメントくれていたのにネガティブでごめんなさい(>-<)汗
+10
-2
-
123. 匿名 2015/06/12(金) 20:43:07
116さん
主です!本当に外見で世界ってかわりますよね!良くも悪くもですが(>-<;)+7
-2
-
124. 匿名 2015/06/12(金) 20:45:04
私化粧で顔が激変するからスッピンと化粧後じゃ男女とも全然態度が違う。
化粧前は力士の稀勢の里、化粧後は柴咲コウや黒木メイサって言われる
化粧前
《男性》完全にブス扱い。顔の悪口さえ言われる。おかしい男性に好かれる
《女性》見下される。ブスのくせにとか言われる、
化粧後
《男性》とにかく親切だし、美人だとか綺麗だとか言ってくれるし(お世辞でも)、一緒に居ると緊張してくれる。女扱いしてくれるし、勝手に育ちまで良いと思ってくれる
《女性》私から見たら十分可愛い子が張り合ってくる。大人しくしてると良い子ぶってるとかお高くとまってるとか言われる。
仲良くないのに「美人だけどキツい顔だよね、男は可愛い系が好きだよ」とか微妙に下げた事を言ってくる。
でも元から綺麗な子や性格良い子はとっても仲良くしてくれる+17
-1
-
125. 匿名 2015/06/12(金) 20:52:08
何だかなあ…+2
-1
-
126. 匿名 2015/06/12(金) 20:56:31
結局、自虐風自慢か
そんなことをするぐらいなら、鏡の前に立って正直に自分で自分を褒めなよ
他人に自分を褒めさせて他人を道具にしようとするから、あれこれ軋轢が起きる
他人に褒めもらうことを期待するのは、自分で褒め言葉に値すると思っているからだよ
そう思っているなら、一人でいるときに、自分のことを素直に褒めればいい
それをしないから、こういうトピを立てて、褒めて~同調して~というお化けみたいになるんだよ+0
-11
-
127. 匿名 2015/06/12(金) 21:18:12
髪型メイクに手を入れないとたいしたことない容姿扱いですが、薄くて化粧映えする顔なので髪型とメイクに気合い入れていて痩せていた時は割と美人扱いされていました
違いを感じたのは、美人扱いされると自虐ネタでウケが狙いにくいってことぐらいです。
私の場合、美人と言っても街で振り向く人がいるとか超絶レベルではないので、良く聞く男性から露骨にひいきされるとかストーカーに合う、女性から嫉妬されるなんてことはなかったです。
芸能人になれそうなレベルなら容姿による恩恵や弊害あるのかもしれないけど、普通の美人程度ならそうでもなさそう。+3
-0
-
128. 匿名 2015/06/12(金) 21:39:21
整形2回しました!
前は引き立て役、ネタに使われるばっかりだったのが顔変えたらお姫様扱いじゃー!
人生一度きりやで!+14
-0
-
129. 匿名 2015/06/12(金) 21:47:53
中学が荒れていて怖くて,前髪長いままにしたりあまりおしゃれをしないでいたら男子にいじめられました。その後女子高にいったのでポニーテールにしていたら,なんか昔のクラスの男子から電話がたくさんかかってきてビックリした。でもあのころ男子恐怖症だったので取り合えず皆振った。+11
-0
-
130. 匿名 2015/06/12(金) 22:06:16
女は見た目が良くないと土俵にさえ上がれない。恋愛だけじゃなくすべての場面において。+13
-0
-
131. 匿名 2015/06/12(金) 22:08:36
私の場合は、太ってた時代に嫌な思い出や他人からの中傷が集中し、
痩せた時代は良い思い出やすり寄ってくる他人が集中してるけどなぁ
みんなそうじゃないの?+13
-0
-
132. 匿名 2015/06/12(金) 22:14:56
主さん
見た目がそれなりになると
嫌味に聞こえたりするんだよね+5
-0
-
133. 匿名 2015/06/12(金) 22:17:12
美人は女性ホルモンの分泌が盛んだから、同性の嗅覚を無意識に不快にさせて、ライバル視させる。美人が女性に冷たくされるのは本能。その分、男性から大事にされるからいいじゃん。
+3
-0
-
134. 匿名 2015/06/12(金) 22:19:11
なんとなく分かったのは、ブスから可愛いく変化した人は若干の男恐怖症。+16
-0
-
135. 匿名 2015/06/12(金) 22:37:00
133さん 博識ですね! ちゃんと理由があったんだ…。+2
-2
-
136. 匿名 2015/06/12(金) 22:59:38
大学生までは162センチ体重65キロ、筋肉質でガタイも良く、すれ違う人に『ブス!デブ!』と言われるくらいでした。
大学入学後、自然と痩せていき体重が50キロに。周りの対応が一気に変わりました。
人間ってやっぱり外見なんですね。でも大学生で味わった快感が忘れられなくて、天狗になってしまいました。結果、まだ結婚もできない痛いアラサーです(;;)笑+15
-0
-
137. 匿名 2015/06/12(金) 23:17:44
主さん、気にしすぎ
はっきり言って痩せて可愛くなって嫌悪感を感じる人はきっとデブス時代からあなたのこと嫌ってますよ!!そういうのは友達なんて言えません
もっと居心地の良い人間関係を作るスキルを身に付けないと折角痩せて綺麗になっても一生信頼できる彼氏や友達なんて出来ません
+0
-5
-
138. 匿名 2015/06/12(金) 23:21:47
主さん、全部読みましたよ!
なんか言いたいことはわかるけど、友達の反応見るとなんかショックですね^^;
友達は主さんが綺麗になっていく幸せを、妬むとゆうか羨ましく思ってたんじゃないですかねー。
あるあるですよ、所詮友達は他人だから。幸せを共感なんて心底仲良くないとできない。+9
-0
-
139. 匿名 2015/06/12(金) 23:25:39
なんかこの状況が嫉妬かどうかは分からないけど主さんは確実に周りに振り回されるタイプだから、本気でハブられたりいじめられたりする前に何か対策を打つべきだと思う!+5
-1
-
140. 匿名 2015/06/12(金) 23:31:39
わかりますよ!!
私も痩せたのと化粧と髪型で周りの対応が随分変わりました。
昔は男性恋愛対象外が当たり前。彼氏なんて出来るわけなく、女性からの嫉妬もなし。
可もなく不可もない人生。
変わってからは、男性は優しく女性からは嫉妬される。勝手にライバル視されててめんどくさい。
そんななかでも、昔からずっと仲良くしてくれる友達が本当の友達だと思います。
痩せて綺麗になっても、綺麗になったね!って言ってくれたりね!
だから昔からの友達しか信用できないけど。+9
-0
-
141. 匿名 2015/06/12(金) 23:39:40
他人は残念ながら変えられません
折角痩せて可愛くなったんなら、おしゃれを楽しみましょう!ひとりでも出来るし
変わってしまったと思われる友達とは縁を切るのに抵抗があるなら距離を置いてみては+12
-0
-
142. 匿名 2015/06/12(金) 23:41:44
主さんのおっしゃることよくわかります!
私は20歳くらいまで少しぽっちゃりでちょいブスな感じでした。性格は明るかったし本当に人生楽しかったのですが外見は自分に自信がなく、変わりたくて一生懸命ダイエットしてモデル体型に!痩せてからガールズバーみたいなところでバイトした時はNo.1だったしめっちゃモテた!周りの反応も全然違いました。女友達は少し嫉妬?しているような感じでした。私は今まで引き立て役でしたから。。飲み会ではもっと食べなよ〜とかそんなに痩せて病気?みたいな。痩せて楽しいことも山ほどあるけど友達のそういった態度とか雰囲気には少し悲しくなりました。
+9
-0
-
143. 匿名 2015/06/12(金) 23:44:03
やっぱり痩せてなきゃ生きづらいもんかね+7
-0
-
144. 匿名 2015/06/12(金) 23:48:57
もし、私が人事で面接官だったら、学力が同じでスキルも同じなら美人を採用します。まちがいなく美人を選びます。+11
-0
-
145. 匿名 2015/06/12(金) 23:59:29
それは主が中途半端だからだよ。
出る杭は打たれるけど
出すぎた杭は打たれない。+5
-1
-
146. 匿名 2015/06/13(土) 00:06:21
メイク前後で毎日両方経験してる
スッピンの自分イヤすぎる+6
-0
-
147. 匿名 2015/06/13(土) 00:19:05
115 さん
塚地から釈由美子!!凄いよそれ!!+7
-2
-
148. 匿名 2015/06/13(土) 00:20:48
わかる〜。私もスッピン無理だわ。完全なる柴田理恵。+4
-1
-
149. 匿名 2015/06/13(土) 00:24:23
私は太ってからのがつらい
ばかにされたり見下されたりばかり+4
-0
-
150. 匿名 2015/06/13(土) 00:29:07
嫉妬されるのが嫌でメガネ、髪型でブスを演出し、職場で完全たる孤立無援を維持し続けた超美人がいた
まぁ会社入って早々イケメンと結婚したし、明らかに周囲に対する嫉妬対策だった
モノホンの美人は本当に大変なんだなぁと思った+14
-1
-
151. 匿名 2015/06/13(土) 00:30:05
クラスの男子の罰ゲームの対象になるほどのデブスから、ダイエットと化粧でそこそこマシな見た目になりました。
外見が変わると、世の中が180度変わります。
しかし、デブス時代に培った卑屈さがなかなか抜けません。
外見も内面も平行して磨かないと、どこかちぐはぐな人間になってしまうのかなぁ、と思います。。。
+15
-0
-
152. 匿名 2015/06/13(土) 00:30:22
主さん,129です。男子嫌になっちゃいましたけど,でも時間がたてば,また忘れて人を好きになり,結婚もしました。もう一度勇気を持って人を信じてみれば。。。。娘がいます。できるだけ自分と人を比べない子になってほしいです。身なりには気を付けさせています。でも美人が正義みたいな育て方はしていないつもりです。+9
-0
-
153. 匿名 2015/06/13(土) 00:32:31
142さん主です(^-^)ダイエット成功おめでとうございます!
モデル体型とは羨ましいです(^^)そんな原石が隠れていたなんて素晴らしいですね!
やっぱり周囲の変化は寂しくなりますよね。
でも
142さんは人生を謳歌していて素敵だな♪と思います。+8
-0
-
154. 匿名 2015/06/13(土) 00:37:07
気持ちわかる。
あるコミュニティではブスなほうに入るから、笑いとらなきゃみたいな、
望んでいなくても3枚目って感じだけど、
あるコミュニティだと恵まれているほうに入るから、
同じノリでいっても「えっ…」ってなったり引かれたり。
自分がどちらの世界にいたいかだと思う。
主さんきっとまだ若いんだよね?
自分を卑下しながら生きていくのって悪影響あるよ。
そんなこと気にもしないような美人の友達をつくってその中で生きていったら?
世間には、美人で若くてかつ性格がよくて学歴も仕事もバリバリ…
なんて子がいっぱいいるから、
そういう中で向上心を刺激して生きていったらいいと思う。
+12
-0
-
155. 匿名 2015/06/13(土) 00:49:00
主です(^-^)
152さん、お話ししてくれて嬉しいです。
154さん、素敵なお言葉ありがとうございます!
そうですね、お二人のお話しを聞いていて少しハッとしました。今は渦中の中にいるから辛いけど、時が経ち環境が変わればまた新しい世界がまっていますよね。私は自信があまりないのでバリバリとはいかないかもしれませんが、怯えずに新しい交友関係を築けたらと思えました。
優しいご意見ありがとうございます(^-^)
152さん 本当にその通りですね。外見で自分や他人にランクをつけるような教育はしない様に、いつか自分がママになった時は教えてあげたいです(^-^)+7
-0
-
156. 匿名 2015/06/13(土) 00:57:18
139さん
対策ですか(>-<)全く思い浮かびません。
本音はどうしても少し寂しいけれど、がんばって少し距離を置こうかな?とは思っています…。
+1
-0
-
157. 匿名 2015/06/13(土) 01:01:46
138さん 長い文でしたのにありがとうございます!
お言葉が胸に突き刺さりました。
本当の真の親友ではなかったのかもしれないと気付き落ち込んでいたので…。
+4
-0
-
158. 匿名 2015/06/13(土) 01:10:07
高校時代、大人しくて太ってた。
仲良くしてくれる友達も沢山いたけど、私の事を空気の様に扱うグループも沢山いた。
大学、社会人と経験して、ダイエットで細くなりアパレルブランドの社員としてオシャレ好きになり、昔よりは綺麗になれた今、
SNSとかのメッセージ使って昔私を空気として扱ってた人達が遊ぼうよーLINE教えてよー。と連絡してきたり、仲良しの友達みたいにコメントしてきたり...だから、空気の如く無視してます。笑+12
-0
-
159. 匿名 2015/06/13(土) 01:31:34
それ無視して正解ね。ろくな交友関係にならんわ。+7
-0
-
160. 匿名 2015/06/13(土) 01:42:39 ID:UWAN2WQgwQ
腫れぼったい一重、重度くせ毛、170cmの不美人
↓
二重整形(目以外は整っていた[配置バランス・鼻の高さ・顔の大きさ等])、パーマやカラー化粧私服等、高校までには出来なかった工夫で、大学からは180°周りの態度変わった。
ブス時代に沢山傷ついてビクビク控え目な性格、人と距離感考えて付き合える。
ブス時代なめられたり大切に扱われなかったりで、人の痛みや距離感結構分かるようになれたと思う。
大人になってからはやたらモテたり認められたり、「美人なのにめっちゃ性格も良くて完璧」と言われたことがあった。
子供の頃沢山沢山悔しい辛い思いしたけど、大人になって本当に幸せになれた。
昔ブス→美人は、内面も外見も磨かれてて最強の大人だと思います!!!!+10
-3
-
161. 匿名 2015/06/13(土) 01:53:02
嫌なら、暴飲暴食して、太ればいいのに。
芸能人でもないのに、整形とか引く。
コンプレックスの塊だったから、整形したんでしょ?
でも、ねじ曲がった性格は直らないんだよね。
とにかく目立ちたがる。+0
-8
-
162. 匿名 2015/06/13(土) 02:23:01
151さんいじめた男どもカス。
160さんには同感。痛みを知っているから他人に優しく出来るし防御策も張れる。最強だね。+8
-0
-
163. 匿名 2015/06/13(土) 02:41:41
マウンティングするタイプの女性は、自分の敵になる人が、成功したり幸せになるのがムカつくんだよ。
だから自分より明らかなブス(=自分より絶対的に下)か、自分より明らかな美人(=自分より絶対的に上)は、2つの意味でステージがまるで違うことがわかってるから嫉妬したりしないし最初から戦わない。
敵視して相手にするのは、自分より絶対的に上でも下でもない、ちょっと美人、もしくはちょっとブス。
トピ主さんは、大変失礼ながら、元が不細工なところから可愛くなったってことは、佐々木希だとか北川景子だとかレベルの圧倒的な美女になったってわけではおそらくないですよね?
だから、今までは、まるで相手にならないステージにいたから自慢話も穏やかな気持ちで聞いてくれていたけど、友達にとって敵となるステージに上がってきたからマウンティングを受けるようになったのではないでしょうか。
人の嫉妬心は本人にも止められるものではないので、今のやたら敵視される状況が嫌だったら、もう一度不細工になるか、圧倒的な美女になるか、我慢して上手いこと付き合っていくか。
それでなかったらマウンティングしてくる友達関係は全部切って、そうじゃないタイプの人と付き合うようにするかしかないと思います。+8
-2
-
164. 匿名 2015/06/13(土) 02:55:17
私も元デブです!!笑
前は今より15キロ太っていて男子からは男扱い女子からはお笑い扱いでした
大学にはいり一年間で15キロ痩せたら高校の時に男扱いされてたのにその男子たちから食事の誘いがよくくるようになりました。
彼氏もでき自分に自信もついてきらたなぜか‥‥
女友達が少し冷たくなってました
自虐ネタも昔はウケてたのに今は嫌味か!とか言われるし‥
男性からの誘いは増えたのに女性からは減りましたよ
だから主さんの気持ちは良く分かります
世あたり上手になっていくしかないですね+5
-0
-
165. 匿名 2015/06/13(土) 03:12:33
地味でブスでいじめられてた私が痩せて垢抜けて、大学に入ったとたん急に周りからちやほやされ始めました。
自分の過去を知らないひとたちのなかだと、こんなにも立ち位置が変わるものかとびっくりしました。
急にそんな環境になり、最初の男性との付き合いに失敗してからどうでもよくなって男関係は最悪でした。
思うのは、不細工のときに培われた卑屈な性格は消えないということ。
不細工だとすべてがマイナスに見えるし、周りからの扱いもマイナス。
だからって、可愛くてもすべてがプラスになるわけではない。
でもぜったいに、可愛いほうがプラスになることが多い。+15
-0
-
嫉妬はスルーが一番。
一生垢抜けない元同レベルのお友達とは共感できないことが増えて当然です。貴女のレベルが上がったんだから。お友達も貴女に感化されて綺麗になれる方だと良かったのに残念ですね…。
主さん美人で得する人生を楽しんでください!頑張ったんだから誰にも文句言われる必要なんてない!+14
-0
-
167. 匿名 2015/06/13(土) 04:33:49
ガルちゃん見てると女の本当の嫌な部分わかりやすいよね。
美人芸能人に対しての叩きコメントと顔もスタイルもまぁまぁってタイプは絶賛みたいな。
見た目は綺麗な方が人生得だしそのままで、めんどくさい女の前ではイヤでも謙虚にしておけばいいんじゃ?+7
-0
-
168. 匿名 2015/06/13(土) 05:13:30
太って生まれて、十代後半で痩せたら急にもてました
出産して、どうでもよくなって太ったら、主さんのように、キャラだちしてママ友の人気者になり
若い時の写真見せたら、これ本当?別人じゃん!本当に可愛いじゃん!
って信じてもらえなかった
そのあと、また痩せたら、おばさんなのにもてまくり、ママ友たちは蜘蛛の子を散らすようにいなくなりました
それから何年かたって、さらに歳をとったので、もてまくりはしてませんが、ここ半年で二回抱きつかれてキスされそうになりました
もう50近いです 笑
私の場合は、美人じゃないから嫌われるんだと思います
圧倒的美人なら太ろうが痩せようが女からしたら関係ない、美人は美人です
でも、ブスよりだとしても女として扱われるのは抱き心地が良さそうな身体と肌の女ですよね
太ってた小学校時代の私の顔が可愛くて大好きだった、今でも手が触れた時の事が思い出されますって言ってくれた男の子「おじさん」の言葉が何より嬉しかったです
でも、どう考えても痩せて小綺麗に見えたほうが得ですよ+7
-2
-
169. 匿名 2015/06/13(土) 06:09:23
女から好感持たれる人って、だいたい親しみやすいタイプと言うか嫉妬する程のレベルではないよね。
芸能人とかもだけど男受けする美人程、強烈なアンチみたいな人多くないですか?学生なら目立つから女の上級生に目つけられて・・・みたいな話よくあるし。
嫉妬しそうな人の前では余計な話しないで新しく美人な子とも仲良くなれば楽しいかもね。だいたい新しいクラスとかで仲良くなるグループって見た目のレベル とか似てるし。+6
-0
-
170. 匿名 2015/06/13(土) 06:17:57
トピ主さんや皆さんの努力に対して
コメントまでブスな人がいるのね。+9
-1
-
171. 匿名 2015/06/13(土) 06:25:27
私は中学時代地味で自信なくてモテる子のパシリになっていたけど 都会の女子校に進学して化粧に目覚めチヤホヤされるようになりました
中学時代の友達と会うと「地味だったくせに」と悪口を言われているようでコンプレックスでした。
+8
-0
-
172. 匿名 2015/06/13(土) 06:33:09
そこそこモテた時期は女友達といるより彼氏や男友達といた方が楽でした。
そのせいで女友達と呼べる人はいません…+7
-0
-
173. 匿名 2015/06/13(土) 06:33:21
まるちゃんの山田みたいなキャラの美人なら反感かわれなそうだよね(笑)+6
-0
-
174. 匿名 2015/06/13(土) 09:47:07
私は、地味でおとなしそうに見えるのか、
明らかにモテない地味かデブな
男性にばかりにモテます(T_T)
私も、冷たくあしらえなくて勘違いを
させてるのかもしれないですが、本当困ります、
なので、髪染めてダイエット頑張ってます。
やっぱり、美人ではなくとも
垢抜けている方が、何かと得だと思います^^+8
-0
-
175. 匿名 2015/06/13(土) 09:48:08
中学生時代に体重68〜70kg
全くモテなかったし、むしろ冷やかされてました( ;∀;)
そして社会人デビューして体重52kg
すっごくモテました♡w
本当に周りの態度や扱いが違ってました!
そして今の旦那と出会い61kgで妊娠
80kgいき今は71〜72kg(笑)
自信全く無いです((((;´・ω・`)))
どうせデブだしっておしゃれも億劫に…
ダイエットがんばります!!
+7
-0
-
176. 匿名 2015/06/13(土) 10:11:15
中学時代は親友も居なくて可愛くもない私だったがスタイルだけはそこそこよかった。好きな人にはふられた。
20になり化粧、髪型が変わった私はモテモテ。
初恋だった人にも声をかけられそれは気持ちよかった。
所詮女は顔なんだと思った。+6
-0
-
177. 匿名 2015/06/13(土) 11:01:31
70さんの、同じ土俵じゃないと見下されてたため、毒舌キャラが許されてた、という意見にすごく納得です。
私も、高校の時チビデブ眼鏡(度数高いから目が小さく見えて、おまけに鼻低めだから眼鏡かけるとかなり悪目立ち…)で、ハッキリ物言うキャラ。周りからそこそこ可愛がられてました。
でも、今は痩せて鼻の低さも目立たなくなり、コンタクトにして元々のぱっちりした目が露呈され、髪型も万人受けに。服装もCanCam系に目覚めました。
そこそこで良いから可愛くなりたい!その一心でお洒落や見た目を頑張ったら、学校でモテてた友達とは合わなくなりました。(波長というか、ウマが)
遊んでる時、ご飯食べてる時、品定めするような、瞳の奥が冷たい感じの顔つきするんですよね。
小学校から仲良い子や、見た目に捕らわれない子とは変わらずずっと仲良しなんですが。
男性からの態度も、コロッと変わったから男性不信気味ですし。
友達には「今が大事なんだから、過去のことは良いじゃない。今可愛いんだから楽しんだら良いんだよ!」と言われますし、そうだと思います。
が、この扱いの差を体験してしまうと、なんだかなぁという感じです。
そこそこになっただけなので、それを突っぱねるほどの強固な自信はなく、都度周りの反応に振り回されちゃいます。
今は、そういうのも含めた精神面も高めようと頑張っているところです。
本当にこれは、ブスと可愛い自分を経験したことない人にしかわからないですよね。+7
-0
-
178. 匿名 2015/06/13(土) 11:25:12
177さん 主です。
分かります。瞳の奥が品定めしているんですよね。私も同じ目を向けられた事があります。
+6
-0
-
179. 匿名 2015/06/13(土) 15:39:51
ここ、どれだけ整形女おんねん!
こわ~!
整形女は、結婚相手にカミングアウトしてから、子作りしろよ!
子供が不細工引き継ぐで!!
+2
-2
-
180. 匿名 2015/06/13(土) 16:02:28
コンタクトにして垢抜けた人って本当に多いんだな
すごい男好きの子であえてメガネにしてる子もいるけど今まで2人しか見たことない
その2人は不細工じゃないんだけどメガネがないと逆に地味な子に見える子だった+4
-1
-
181. 匿名 2015/06/15(月) 12:13:56
>145.
逆だよ。
中途半端の方が叩かれない。
突出してる人ほど叩かれる。
キムタクって、好きな男性芸能人1位でもあったし、嫌いな男性芸能人1位でもあったでしょう?
そうやって主さんを貶めたら可哀想だよ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する