-
1. 匿名 2022/03/27(日) 21:09:43
趣味の情報収集のためにSNSをしていますが、明らかに興味もない雰囲気の人にフォローされています。
たぶんフォロワーを増やす為なんでしょうが、簡単にフォロワーがふえるのかな?といつもぎもんです。
SNSの素朴な疑問をはなしませんか?
批判や中傷はなしでお願いします。+62
-4
-
2. 匿名 2022/03/27(日) 21:10:21
結局何が知りたいの?+59
-9
-
3. 匿名 2022/03/27(日) 21:10:26
すぱちゃ
てなんですか+11
-7
-
4. 匿名 2022/03/27(日) 21:10:50
見るだけでも大丈夫?
相手に見たってわかる?+53
-1
-
5. 匿名 2022/03/27(日) 21:10:51
お茶爆って?+10
-0
-
6. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:01
インスタでフォロワー1000人くらいしかいないミスなんとか大学の女がお仕事依頼はこちらとか書いてるけど、誰が依頼するの?w+138
-9
-
7. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:02
よくある胡散臭いマルチ商法?ネズミ講?の勧誘アカウントって、ちゃんと引っかかる人いるの?笑+32
-1
-
8. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:04
ワンドロってなんですか?+4
-0
-
9. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:07
>>4
そのSNSによる+31
-1
-
10. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:09
+12
-4
-
11. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:10
>>3
スーパーで売ってるお茶+16
-23
-
12. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:15
>>3
え…?
生配信とか見ないの?+0
-80
-
13. 匿名 2022/03/27(日) 21:11:41
>>9
インスタはどうでしょうか?+7
-0
-
14. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:10
ハエってなんですか?+2
-0
-
15. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:18
ガルで同一人物、自演を晒しあげてる人
何が楽しいの…?+7
-12
-
16. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:21
snsを見ると凹むって人ってなんでわざわざ見に行くの?
見なきゃ済むんじゃない?と思うんだけど、自動的に通知がくるとかなの?+86
-1
-
17. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:34
なぜ人は誰かと繋がりたいの?+14
-1
-
18. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:43
>>8
お絵描き60分1本勝負
たまにSSでもある+9
-0
-
19. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:47
>>1
知り合いの裏垢だったりして
ねほりんぱほりんの「特定が得意な人」の回見たからつい+27
-0
-
20. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:59
>>1
フォロワー増やすつもりないので
ブロ解バイバイしてる+32
-1
-
21. 匿名 2022/03/27(日) 21:12:59
>>3
スーパーチャット
投げ銭のことで、配信者に対してインターネット上でお金が贈れるシステム。
確か300円〜5万円まで金額が選べて、特に人気の配信者だと一日で数百万貰える+61
-0
-
22. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:00
>>12
意地悪すぎて引くわ
+64
-0
-
23. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:04
>>1
全体公開にしていたらフォローは自然に増えるでしょ
ハッシュタグなんて付けてたら尚更
むしろフォロワー増やしたいタイプはそうしてる+11
-0
-
24. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:06
>>16
それはガルにもいえる+15
-1
-
25. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:07
>>13
ストーリー見なければ大丈夫+13
-0
-
26. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:08
会社でやってるSNSに「はじめましてパパ活しませんか?」みたいなDMがめっちゃくる
なんなんだろ?
あとエロアカみたな人のリストに登録されましたってのも多い
ひとつひとつ消してるけど+30
-0
-
27. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:30
>>13
普通の投稿ならバレない
ストーリーなら足跡がつく
さらに個人メッセで送られてきたストーリーをスクショすると「ガル子さんがスクショしました」と送り主にわかるらしい+40
-0
-
28. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:32
>>13
インスタは投稿見るだけなら足跡つかないよ
ストーリー見たら相手にわかるんじゃなかったっけな??+10
-0
-
29. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:34
>>13
インスタは見るだけなら大丈夫。
ストーリーは誰が見たとか分かる。+21
-0
-
30. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:37
>>3
スーパーチャットの略
配信中の通常コメントは無料で出来るけど、寄付みたいな感じでお金払ってコメントできる機能がある
通常コメントより目立って表示されるので、推しの人に名前覚えてもらいたい人がハマりがちな沼+30
-0
-
31. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:59
Instagramの謎の金持ち
私が結構見かけるのは、アパレル関係なのか知らないけどそういう感じの投稿してて20前半で若いのにオシャレな持ち家で既婚(旦那も同年代)
アパレルってそんなに儲かるの?って思う+44
-0
-
32. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:01
>>1
SNSで恋人とのイチャイチャ写真とかきわどい自撮り載せてる若い子多いけど、
それが自分の親や親戚に見られる危険性って考えないのかな?
私は友達はいいとしても身内に見られるって考えたら怖くて。
+50
-2
-
33. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:04
>>6
そういうのは大体宣伝系の案件が多いよ
ステマ+46
-0
-
34. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:20
Twitterの美容垢って話題とかたまにガルちゃんで見るんだけど、
美容興味あるから、始めたいなと思ってる。(見る専門)
Twitterもやったことないんですが、
どう探せば、たくさんの美容垢ってフォロー出来るんですか?+4
-1
-
35. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:21
フォロワーが病み投稿ばっかりし始めたらどうしてますか?
やっぱりブロック?ミュート?+7
-0
-
36. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:25
インスタで若い女の子のアカウントのプロフィールに❤︎ひとこと❤︎って書いてあるの何?
だいたい投稿は1つくらいしかないの
そんなアカウント20人くらいにフォローされてる+7
-0
-
37. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:26
>>25
ストーリー、、
??
画像見ただけでは見たかどうかわかりませんよね?+3
-3
-
38. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:33
投げ銭?ってなに
どうやって送るの?
LINEぺい的な??
+8
-0
-
39. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:47
>>4
インスタの場合、ストーリーは見た人の足跡が残るので投稿主はわかります
普通の記事とかはフォロワーじゃないと見れなくしてある場合、フォロー申請する必要があります
もうすでにフォローされているなら、普通の記事の方は誰が見たかは分からないと思います+14
-0
-
40. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:53
ラインまでしかやってません。
最近の若い子はインスタでやり取りすると聞きました。
機能や使い方など取り残されないために登録した方が良いと思いますか?
+1
-5
-
41. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:57
胡散臭い美容師は何なん?
可愛い子のモデルばかりだし、色々謎+8
-1
-
42. 匿名 2022/03/27(日) 21:14:57
別トピでみたのですが「男さん」ってなんのことですか?+3
-1
-
43. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:17
+6
-0
-
44. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:20
>>12
見ないです。
YouTubeの生配信?
インスタの生配信?+21
-0
-
45. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:41
>>16
私は凹むんで一切やってないですね。
凹むのにみる人もいるんですね…
執着してるのかな?
ホントに腹黒ですが、人のキラキラした生活見ても嫉妬するだけだし、面白くないので見たくないです。+68
-0
-
46. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:47
>>16
フォローしているとね
こちらは写真あげないけど通知くるからみちゃうんじゃない?まあそれも来ないようには出来るけど
インスタは写真メインだから皆んな楽しんでるの載せるのは仕方ないよね
+8
-1
-
47. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:51
スパチャ、投げ銭がまずよくわからないけど、どこでそのシステムは発揮されるの?
YouTube?
+2
-1
-
48. 匿名 2022/03/27(日) 21:15:58
>>18
へー
ありがとうございます🥰+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:04
>>35
ブロックしてバレたら面倒だから、ミュート+9
-0
-
50. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:07
>>41
胡散臭いんだよ+3
-0
-
51. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:10
>>33
そうかんだ。女子アナになるために顔売ってるんだと思ってたわw
慶應や青学や成城や立命館とかばかりだしw+6
-1
-
52. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:11
>>16
気になっちゃうんだよ…+9
-0
-
53. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:44
トヨタの車乗り人のアカウント見てるんだけど、
二十歳そこそこでプラドとかハリアーのいちばん高いグレード買ってモデリスタ(エアロとかの純正オプション)にしてる人達ってお金のやりくりどうしてるのかなって素朴な疑問。
フルローン?親の援助?+6
-1
-
54. 匿名 2022/03/27(日) 21:16:45
>>30
ひぇーすごいですね
ありがとうございます
なんかアイテムみたいなのも送れるのですか?
+7
-1
-
55. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:02
なぜストーリーをあげるのか+3
-0
-
56. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:07
>>49
ミュートしたら向こうには既読になる?+0
-0
-
57. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:09
>>34
まずは化粧品メーカーや好きなモデルとかフォローしてみるといいと思う
すると自分と同じアカウントをフォローしている一般ユーザーが次から次へとオススメ表示される
その中でいいなと思った人をフォローして、その人がフォローしている人の中でいい人を見つけたらフォローして、を繰り返してるといい感じの情報網が出来上がるよ。+15
-1
-
58. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:18
インスタって検索したい事柄が二つ以上ある場合はどうやって検索するの?+3
-0
-
59. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:35
>>27
そうなんだ!
でも他人のストーリーをスクショってどんな時なんだろう+8
-0
-
60. 匿名 2022/03/27(日) 21:17:36
>>1
単純にフォローするとフォロー返ししてくれる人がたくさんいる
又は相手も情報収集がてらフォローしまくってる
または実は主の知り合いでバレないように適当なアカウントを作ってフォローしにきてる+5
-0
-
61. 匿名 2022/03/27(日) 21:18:11
>>6
アテンド要因のお仕事w+36
-2
-
62. 匿名 2022/03/27(日) 21:18:12
>>55
コメント待ちや見てる人の確認+3
-0
-
63. 匿名 2022/03/27(日) 21:19:12
>>40
インスタ知らなくても困ることなんて何も無いと思いますよ
むしろ無駄に煩わしく感じることが増える可能性があるので、やらないならやらないままの方が良いと思います+15
-0
-
64. 匿名 2022/03/27(日) 21:19:18
YouTubeで毎回の再生数が500未満なのに毎日動画をあげてる人の目的+1
-6
-
65. 匿名 2022/03/27(日) 21:19:24
>>59
ネットストーカーが行ったお店やお家特定したり。
ネットストーカーが特定の人の恋人がどんな人か気になって保存したりとか?
+2
-0
-
66. 匿名 2022/03/27(日) 21:20:14
>>37
ストーリーはアイコン押したら流れるやつね
普通の投稿見てるだけなら相手にはわからないよ+11
-0
-
67. 匿名 2022/03/27(日) 21:20:23
インスタで中年の小綺麗なおばさんにフォローされたんだけど、ある日「あなたとお友達になりたいです。私は日本の大阪に住んでいます。あなたの名前はなんですか?あなたはどこに住んでいますか?」とDMが来た
顔も名前も日本人(◯山×子みたいな)ぽいのになんかカタコトで怖い…+4
-0
-
68. 匿名 2022/03/27(日) 21:20:53
>>27
いや普通の投稿でも誰が見たか確認出来るアプリ?を入れてる人は多いよー
ストーリーを敢えて見ないだけだね、と相手にバレてる事もあるので注意?笑、してね+19
-0
-
69. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:03
>>12
見ない
生配信のなにが面白いの?そもそも動画自体興味ない+19
-3
-
70. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:12
>>1
私は別アカウントを作るのが面倒で
ペットの写真を投稿してるアカウントから情報収集のために趣味や美容アカウントもフォローしてるから
そういう人もいるのかも+6
-1
-
71. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:21
>>49
確かに…
やっぱりミュート一択ですよね+2
-0
-
72. 匿名 2022/03/27(日) 21:21:41
>>9
ヨコ
Twitterはイイネとリツイしない限りは誰が見たとか分からないですか?+0
-0
-
73. 匿名 2022/03/27(日) 21:22:05
>>40
ライン「まで」…
どこからどこまでがライン「まで」で、ライン以降はなんなんだろう+6
-3
-
74. 匿名 2022/03/27(日) 21:22:13
>>66
丁寧にありがとうございます!を+5
-0
-
75. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:14
>>6
私の知り合いはちょっとしたモデルやってる。モデルといってもスポーツ用品のチラシのモデル。+14
-0
-
76. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:21
>>67
出会い系か詐欺目的かな?
顔出ししてる人が詐欺アカウントに自分の写真を使われてるって投稿してるの見たことある+9
-0
-
77. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:29
>>40
若い子同士ならね
若くないならインスタでやり取りしようとは向こうは言わないよ+10
-0
-
78. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:30
インスタで水彩が趣味で始めたけど2年くらい更新してなくてフォローしてる人やおすすめに入る投稿わや観る専門になってる。風景とか絵は描いてるけどなんとなく載せる気力はなくなってしまった。
同じ様な人いるかな?+13
-2
-
79. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:34
Twitterでプロフとかに書いてある壁打ちってやつがよくわからない+3
-0
-
80. 匿名 2022/03/27(日) 21:23:40
>>68
そんなのあるんだ!こわ!+14
-0
-
81. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:12
インスタでつまんない投稿(チェーン店の食事、近所のなんの変哲もない風景等)しかないのにフォロワーいっぱいいる人がいるけど、みんな関心あるのかなと思ってしまう+16
-0
-
82. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:18
たまにこの風景いいなと保存したりするんだけど、保存したのって相手にバレる?+5
-0
-
83. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:30
>>79
誰もフォローしない返信しないただ呟くだけ+6
-0
-
84. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:35
>>1
マタニティフォトを載せる人はなぜ載せるのか知りたい。
なぜかマタニティになるとパンツ見せてOKみたいな風潮ない?謎。
妊婦になってもパンツ見せちゃだめです。+34
-1
-
85. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:37
>>1
リツイートと引用リツイートってどういう風に使い分けるべきですか?
自分がされるとしたらどっちが嬉しいものなんですか?+1
-1
-
86. 匿名 2022/03/27(日) 21:24:52
若い女の子が、アフタヌーンティー行ってDIORのバッグと写真撮ったり、四葉のネックレス(名前知らない)と写真撮ってるの多いけど、あれはステマなのか?あれが流行りなのか?わからない。
それと「夢を叶えるためにやめたこと」「シングルマザーが月収100万円になる方法」とか言って平凡そうな人がインスタの動画載せてるけど、みんな何の仕事してるんだろう?+16
-0
-
87. 匿名 2022/03/27(日) 21:25:26
>>80
私の友人は数人それ入れてるよ
ホント、インスタに命かけてるような人は承認意識が強いからご注意を笑+30
-0
-
88. 匿名 2022/03/27(日) 21:25:58
インスタのアイコンにしてる顔は本物ですか?嘘の方が多いのかな+0
-0
-
89. 匿名 2022/03/27(日) 21:26:43
>>12
わからない事を聞くトピなのに意地悪だなー。+35
-0
-
90. 匿名 2022/03/27(日) 21:27:17
>>86
バックにはオッさんがついてる
釣られるのもオッさん+7
-0
-
91. 匿名 2022/03/27(日) 21:27:39
>>88
本物でも加工されすぎて別人な人も多いw+11
-0
-
92. 匿名 2022/03/27(日) 21:27:58
>>1
お気に入りのカフェに行ったことを呟いたらそのカフェからいいねされて焦ったw
タグ付けしてないからエゴサで見つけたんだろうけど、普通なことしか呟いてないしべつに構わないのだけどなんかちょっとハズイw
今度から店名呼び捨てじゃなくて〇〇さんって店の名前さん付けで呟くべきか?とか変な所で気を遣ってしまうw+19
-1
-
93. 匿名 2022/03/27(日) 21:28:41
>>57
なるほど!!詳しくありがとうございます!
その通りにやって、自分好みの情報網作れるように頑張ります。ありがとうございます😊+4
-0
-
94. 匿名 2022/03/27(日) 21:28:58
自分の子が発達障害ですとわざわざYouTubeやインスタであげる親
なんであげるんだろう+1
-1
-
95. 匿名 2022/03/27(日) 21:29:09
>>9
よこ
facebookはわかりますか?+0
-0
-
96. 匿名 2022/03/27(日) 21:29:43
>>88
インスタの若くてかわいい女の子のプロフィール画像で投稿なしのアカウントは怪しいと思う
いきなり「仲良くしてください!」とかDMが来たことあるけど、馬鹿な男ならウハウハで返事しそう+3
-0
-
97. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:03
Twitterで「卵はカラザを取れ」もしくは「ち◯ち◯」と呟くとシュバってくる垢がある
どうやって検索してるのかな+3
-1
-
98. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:05
>>58
同時に複数種類は出来ないよ確か+5
-0
-
99. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:42
>>21
TikTokのLIVEとか?+2
-0
-
100. 匿名 2022/03/27(日) 21:31:37
>>82
インスタ?+2
-0
-
101. 匿名 2022/03/27(日) 21:32:11
>>92
私はハンバーガーの投稿したらハンバーガー屋のアカウントとそこの店員さんの個人アカウントからいいね来てびっくりしたw
チェーン店じゃない狭いお店で私がひとりで行った時お店に私しかいなかったから、あーあの客だって思われてんのかなってw+14
-0
-
102. 匿名 2022/03/27(日) 21:32:32
>>63
ありがとうございます。
昔mixiをやってて、最初こそ楽しかったのですが後にめちゃめちゃめんどくさかったので、多分正直苦手です。
けれど、インスタの用語も使い方もわからないし、新しい文化を取り入れる余裕や若さがないのもこれから先大丈夫か不安になりました。
+0
-0
-
103. 匿名 2022/03/27(日) 21:33:27
ハッシュタグとはなんですか?+3
-0
-
104. 匿名 2022/03/27(日) 21:33:50
>>16
うろ覚えだけど、例えばエゴサしたら絶対嫌なコメントがあるだろうなって予想した上で見に行って、実際にそういうコメントを見て傷付くと、なぜか脳が成功体験と認識しちゃって中毒になるんだって+21
-0
-
105. 匿名 2022/03/27(日) 21:33:57
>>67
マルチや宗教も可能性あり+10
-0
-
106. 匿名 2022/03/27(日) 21:34:06
ちょっとした脇役程度の仕事でモデル、グラビアやってますって言う人の主語がでかい感+10
-2
-
107. 匿名 2022/03/27(日) 21:34:25
趣味が同じだった人がどういうつもりか私の本名をさらしてくれた。
たぶん、蹴落とすつもりだったんだと思う。
結局嫌でSNSはやめたんだけど、こう言うのって運営とかに通報するとどうにかしてくれますか?+12
-0
-
108. 匿名 2022/03/27(日) 21:34:47
>>77
アラフォーで周りの半分弱くらいがインスタやってるみたいです。
やりとりはラインでことたりてますので、このままで様子見します。ありがとうございます。+1
-0
-
109. 匿名 2022/03/27(日) 21:34:56
インスタとかで芸能人からDMってくるの?+1
-0
-
110. 匿名 2022/03/27(日) 21:35:13
>>102
私も若い子がLINE使わないでインスタのDMで連絡取り合うって聞いた時はちょっとびっくりした
友達だから気にならないのかもしれないけど、インスタって自分の趣味嗜好を載せてるようなもんだから連絡ツールって発想がなかった+9
-0
-
111. 匿名 2022/03/27(日) 21:35:42
>>72
おすすめユーザーの欄に出てくるよ。何度も覗いていたら+4
-0
-
112. 匿名 2022/03/27(日) 21:35:56
>>103
#ガルちゃん みたいに頭に#入れてキーワード書くこと。検索にハッシュタグ入れるとそれつけた人がいっぱい観れる。+7
-0
-
113. 匿名 2022/03/27(日) 21:35:57
ガルちゃんでニュースとかエンタメのトピたてする人、どうやって元ニュース貼り付けてんの?+0
-0
-
114. 匿名 2022/03/27(日) 21:38:39
>>64
その界隈の人向けというかあくまで内輪で楽しむ目的でやってるんじゃない?
外部の人も興味があれば見れば?別に拒みはしないよってスタンスかと+5
-0
-
115. 匿名 2022/03/27(日) 21:38:49
フェイスブックの自分のページが削除できません!
「◯◯日までに完全に削除されます」の◯◯日を過ぎたのにググると自分のページが出てきます。もう一回削除しようとしてログインしようとすると、今度は「IDが見当たりません」となりどうにも出来ません。
フェイスブック社には問い合わせメールも電話もないので、八方塞がりです。自分のページを消すにはどうしたら良いでしょうか?+3
-0
-
116. 匿名 2022/03/27(日) 21:38:51
インスタでプロフィール画像が人民服着たおばさん、名前はアルファベットでJohnナントカって言う男っぽい名前の謎の人物からDMで「友達になりましょう」って来て無視してたら「なんで返事をしないのですか?私が外国人だからですか?人種差別ですね!」ってすごい長文が送られてきた
こういう人にまともに返事したらどうなるの?詐欺られるのかな?+7
-0
-
117. 匿名 2022/03/27(日) 21:39:15
>>59
私は情報系とかこれ買おうって思ったものスクショしてるよ。+11
-0
-
118. 匿名 2022/03/27(日) 21:39:29
>>113
ニュースページ上部のURLをコピペ+3
-0
-
119. 匿名 2022/03/27(日) 21:39:48
>>42
元々2ちゃん(5ちゃん)とかで一部の男が女性を馬鹿にする意図で「まんさん」って呼んでたんだけど、それがまとめサイトとかでは「女さん」ってぼかして呼ばれるようになって、やがて女性のネットユーザーがミラーリングとして「男さん」って呼ぶようになった……のだと思ってる+9
-0
-
120. 匿名 2022/03/27(日) 21:40:15
>>72
ツイッターはわかんないよ。
何人見たか〜くらいはわかる。+11
-0
-
121. 匿名 2022/03/27(日) 21:40:27
>>109
板尾はTwitterのDMでナンパした子と浮気してなかったっけ?若いかわいい子が顔出ししてたらそういうこともありそう+0
-0
-
122. 匿名 2022/03/27(日) 21:40:32
ツイッターの言語表示は固定できる?
毎回開くと下に英語か日本語か選択する画面が出るのが煩わしい、日本語選択すると自動翻訳なのか変な日本語になる。+0
-0
-
123. 匿名 2022/03/27(日) 21:40:46
>>94
同じ人と共感し合いたいとか?私は挙げたくないなと思うから読む側だけど、現実世界の周りに発達の子いる人少なくて話題にもしにくいから人の投稿読む事で気持ちが楽になる時はあるよ。+3
-0
-
124. 匿名 2022/03/27(日) 21:40:57
>>116
鴨リストに載ってしまうよ
無視一択+6
-0
-
125. 匿名 2022/03/27(日) 21:41:18
>>111
よこですがそれって鍵垢で見てても相手にはおすすめに出ちゃいます?+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/27(日) 21:41:18
>>17
寂しいから
自分の存在を認めてほしいから+3
-0
-
127. 匿名 2022/03/27(日) 21:41:23
>>7
友達そのバイトしてたよ。
最高月収200万って言ってた。+1
-0
-
128. 匿名 2022/03/27(日) 21:41:27
>>99
VTubeっていうやつ
アニメ声の女の子が人気+3
-0
-
129. 匿名 2022/03/27(日) 21:41:51
私は、ツイッターで、ホロワー0人でずっと呟いてるんですけど、
毎日虚しくなります。 同じ人、いますか?+6
-0
-
130. 匿名 2022/03/27(日) 21:42:04
>>127
最高月収ねぇ…笑+0
-0
-
131. 匿名 2022/03/27(日) 21:42:34
>>13
バレないけどもしかしたらあまりにも覗いてるとオススメにでる可能性はある+11
-1
-
132. 匿名 2022/03/27(日) 21:43:09
>>125
鍵アカなら、大丈夫だと思うよっ+2
-0
-
133. 匿名 2022/03/27(日) 21:43:28
>>26
いつもエロ系のものにアクセスしてるからじゃないの?+1
-1
-
134. 匿名 2022/03/27(日) 21:43:38
>>26
年代性別関係なくDM来るから気にしなくていいよ。あの量は手動じゃないだろうし。+8
-0
-
135. 匿名 2022/03/27(日) 21:43:50
>>7
DMきたよ、本当突然
内容は怖いし、最後に「あなたを信じていますよ」だって
即通報+7
-0
-
136. 匿名 2022/03/27(日) 21:44:56
>>112
へー!!
初めて知りました。なんか・みたいなマークかと思ってましたを+0
-0
-
137. 匿名 2022/03/27(日) 21:44:56
>>31
p活もしくはキャバ風俗。もしくはローン地獄。
フォロワー多いなら案件で稼いでるか。+12
-1
-
138. 匿名 2022/03/27(日) 21:45:24
>>87
まじ?
どこまでわかるの?
自分のプロフィールページはわかるよね?
鍵垢だったらともだちリストまではバレない?+5
-0
-
139. 匿名 2022/03/27(日) 21:45:46
>>59
ガルちゃんで見たけど
大学生くらいの男の子が、彼女へのプレゼントを彼女の友達(女)と2人で買いに行く→男の子はなぜか彼女の友達にもアクセサリーをプレゼント→友達がストーリーに「こんな素敵な彼がいて◯◯ちゃんは幸せだね!」みたいなメッセージと共に買ってもらったアクセサリーを載せる→周囲の誰かがスクショ→Twitterに上げる→話題に、、、みたいなことがあった+4
-0
-
140. 匿名 2022/03/27(日) 21:46:06
>>56
ミュートしてもバレないしインスタのストーリー以外は何見ても足跡付かないよ+5
-0
-
141. 匿名 2022/03/27(日) 21:47:23
>>115
キャッシュが残ってるんじゃない?ブラウザのキャッシュ消した?+0
-0
-
142. 匿名 2022/03/27(日) 21:49:33
>>92
わかる!
わたしはカフェにいいねされて
そこのフォロワーになったよ
+6
-0
-
143. 匿名 2022/03/27(日) 21:49:39
>>133
いや関係ないと思うよ
特にインスタは
普通に会社の広報で広告打つだけのやつなのに
陰部をアイコンにした人からフォロー&DMきてびっくりした
Twitterはまだ防げる気がする+9
-0
-
144. 匿名 2022/03/27(日) 21:50:09
LINEで相手に最後のメッセージを送信した後にブロックをしたら、相手はそのメッセージが見れるのでしょうか?
それともブロックしてしまったらその送ったメッセージは表示されなくなるのでしょうか?
…婚活で知り合った男にずーっと我慢してたことをバーッと言って縁切りをしたいのですが、そういったことが果たして可能なのかふと気になってしまいまして…すみません。+1
-0
-
145. 匿名 2022/03/27(日) 21:50:36
好きな元タカラジェンヌの人が少し前に突然インスタのコメント欄を閉鎖してて、よく考えた上で決めました的なコメントをしてた。
でもその人自身まったく炎上とか批判とかとは無縁の人で、たまにしかコメント欄見てなかったけどそんな変なコメントはなかったように思います(消してたのかもしれませんが)
SNSのコメント欄を閉鎖する時って大体中傷とかの理由でしょうか?+3
-0
-
146. 匿名 2022/03/27(日) 21:51:42
>>67
同じ人から来た。
やり取りしてたらそのうち「わたしはアメリカの軍医です」って言ってくるよ。
最近のがるちゃんのトピで詐欺って聞いてブロックした。LINEの交換を要求→詐欺の流れらしい。+13
-0
-
147. 匿名 2022/03/27(日) 21:52:44
>>1
フォロバ目当てでフォローしてくる人は、こっちがフォロバしないで放っておくとある程度期間経つとフォロー外してるパターン多いw+26
-0
-
148. 匿名 2022/03/27(日) 21:53:01
インスタでストーリーを最初の部分を見逃してもう一度見たいとき、戻るのがいつもできない。
最初からじゃなくて途中から再生されてしまいます(分かりづらくてすみません)
巻き戻しボタンってありますか?+1
-0
-
149. 匿名 2022/03/27(日) 21:53:47
Twitterのパスワードを忘れて色々やっているんだけど、英文の???なメールが送られてきたりするだけで何ヶ月も解決しない。
自分が悪いんだけど。
どうしたらいいんだろう。+1
-0
-
150. 匿名 2022/03/27(日) 21:53:48
Twitterでよく使われる
呼びタメってなに??+1
-0
-
151. 匿名 2022/03/27(日) 21:53:53
>>136
たまにハッシュタグ連ねて日記みたいに書く人もいるよ。#◯◯行ったよ#久々デート…みたいな。
やりすぎちゃう芸能人だとポエマー言われたり。
+3
-0
-
152. 匿名 2022/03/27(日) 21:54:25
>>92
SNSやってるお店とかは、客の反応見るために結構エゴサしてるんじゃないかな
私も何度かいいねされたことある+5
-0
-
153. 匿名 2022/03/27(日) 21:54:32
外国の女性のアイコンの人からフォローされたけど、怪しいですよね?その人は何も投稿してません。+5
-2
-
154. 匿名 2022/03/27(日) 21:55:13
楽天ルームに載せてます。
で、そこから買う人っていますか?+1
-0
-
155. 匿名 2022/03/27(日) 21:55:38
>>2
インスタに限ってだけど、私は食べることが趣味なので、美味しい店や美味しいもの、流行りの店や食べ物の情報収集に使ってる
今まで食べログとGoogleマップ駆使して新店開拓してたけど圧倒的に効率的だし情報のスピードも早いしリアルタイムで料理の見た目も詳しく知れるのがいい
また実際飲食の人はSNSを情報収集などで有効活用してる人多い+9
-0
-
156. 匿名 2022/03/27(日) 21:56:04
>>129
ハッシュタグとかつけてみたら?+2
-0
-
157. 匿名 2022/03/27(日) 21:56:32
>>154
私は経験ないけど、フォロワー同士で買ってたりするよ
買いたいと思ってたものがフォロワーのroomにあったら経由するってかんじっぽい(楽天roomがよくわかってない、ごめん)+2
-0
-
158. 匿名 2022/03/27(日) 21:56:58
最近TikTokとかTwitterで見るやつだけど、
「この続きはプロフで」とか「アレが分からない人はプロフを見てね」みたいなやつあるけど何が良くてそんな回りくどいことするんだろ?
プロフみても結局意味が分からないしオチが不明だから超ツマラナイ
+4
-0
-
159. 匿名 2022/03/27(日) 21:57:14
>>129
ホロワー笑笑
卍解してみたら?+4
-0
-
160. 匿名 2022/03/27(日) 21:57:46
>>132
ありがとう!!+1
-0
-
161. 匿名 2022/03/27(日) 21:58:44
>>157
なるほどフォロワー同士で買ってるんですね。
みんな買ってるのか気になって聞いてみました。
+0
-0
-
162. 匿名 2022/03/27(日) 21:59:06
>>87
アカウント持ってない人は?
バレてたら超恥ずかしいんだけど!+0
-0
-
163. 匿名 2022/03/27(日) 22:00:33
>>148
例えば3つくらいストーリーあげてる人だと1番上にーーーて区切りみたいな線あるから、1番初めなら1番左のーをタップするとそのストーリーの初めから見れないかな?私のiPhoneは出来るんだけど。+2
-1
-
164. 匿名 2022/03/27(日) 22:00:55
>>150
呼び捨てまたはちゃん付けでタメ口でオッケーって意味!+4
-0
-
165. 匿名 2022/03/27(日) 22:00:55
>>155
お店の情報を細かく書いてくれてる人いるよね
画像の一枚目にメインの写真+最寄駅+徒歩◯分と表記してる人がいて本当にありがたいしセンスあるなと思う
食べログより写真の撮り方上手い人多いよね+6
-1
-
166. 匿名 2022/03/27(日) 22:00:57
>>92
買った商品について呟いたらメーカーからいいねやRTされることがある
マイナスなことは書いてないから大丈夫なんだけど、添えてる写真が下手だからなんか申し訳なくなる…+4
-0
-
167. 匿名 2022/03/27(日) 22:01:17
>>138
ごめん私は入れてないから詳しくはないんだけど
ストーリーは誰が見たか必然に分かるでしょ
投稿したのも同じように誰が見たか分かる、までしか聞いてない
さっき書いたように〇〇は私のストーリーは見てないけど投稿は見てる、と言ってた事あるし
それって敢えて見てる事バレないようにしてる、とバレるからさ、細かくは調べてみてね
+6
-0
-
168. 匿名 2022/03/27(日) 22:01:39
>>6
依頼というか、自分で取りに行ってるんだよ。
クラウドワークスとかで募集されてる。
「広告に使う動画とってください」という仕事内容だったりもある。+17
-0
-
169. 匿名 2022/03/27(日) 22:01:40
好きなアーティストのインスタを見たくて登録しました。
リアルな人と繋がりたく無いので、連絡先は同期しませんでした。
記録用に写真投稿しようと思った時に、公開設定にすると同期していなくてもリア友などに見られることはありますか?+3
-0
-
170. 匿名 2022/03/27(日) 22:01:53
>>12
何その知ってて当たり前みたいな言い方…+27
-0
-
171. 匿名 2022/03/27(日) 22:03:20
>>163に追記。ごめんできるアカウントとできないのもあった。できたストーリーがなんでそうなのかわかんない。私も気になるから148さんの含めて検索してみるね。+1
-0
-
172. 匿名 2022/03/27(日) 22:03:51
>>32
別に見られても構わないんでしょ+1
-0
-
173. 匿名 2022/03/27(日) 22:04:09
>>162
多分インスタアカウント持ってないなら表示されないと思うよ
誰ってのがナイわけだし+7
-0
-
174. 匿名 2022/03/27(日) 22:04:54
TikTokって何が楽しいの?
+6
-1
-
175. 匿名 2022/03/27(日) 22:07:39
>>36
分かる!
わたしは❤みさき❤とか💙なお💙とか💚かなこ💚とか、ハートに囲まれた名前の子がフォローしてくる(¯―¯٥)あれ何なんだろうね?
全員アイコンは女の子のイラストみたいなの。
+0
-0
-
176. 匿名 2022/03/27(日) 22:07:39
Twitterのトレンドってどういう基準で決まるんですか?
ジャニーズとかソシャゲとかの明らかに一部のファンしか話題にしてないようなワードがトレンド上位にいつも食い込んでて謎です+4
-1
-
177. 匿名 2022/03/27(日) 22:07:50
インスタで、フォロワー千人近くいるのにコメント0か1つ2つ、いいねが20~30くらいの人ってどういう事なの
みんな見てないって事?+7
-0
-
178. 匿名 2022/03/27(日) 22:08:03
>>141
キャッシュ消してみましたが、ググるとマイページ出てきました…+2
-0
-
179. 匿名 2022/03/27(日) 22:08:51
こっそり見てるアカウントがイイネしたのにイイネするとバレますか?
RTにイイネやRTするとバレるんですよね?+0
-0
-
180. 匿名 2022/03/27(日) 22:09:35
>>139
彼氏がそんなんだったら別れるし、その女もおかしい+18
-0
-
181. 匿名 2022/03/27(日) 22:09:36
>>16
情報収集のために使ってて、友達はフォローしてなかったんだけど、なぜか見つかってフォローされちゃって、仕方なくフォローバック…ということはある。自分からはフォローしない、見ない。+5
-0
-
182. 匿名 2022/03/27(日) 22:09:52
なんで皆んなフォロワー多いんですか?
私50人もいないです。+7
-0
-
183. 匿名 2022/03/27(日) 22:09:55
>>1
スピリチュアルな人多いよね+3
-0
-
184. 匿名 2022/03/27(日) 22:10:04
息子の友達がVtuberらしいです。がVtuberがなんなのかいまいち分かりません。+3
-0
-
185. 匿名 2022/03/27(日) 22:10:44
>>32
親も親戚もSNS全くやらないタイプなんじゃない?+4
-0
-
186. 匿名 2022/03/27(日) 22:11:01
質問箱やってる人は何?
芸能人気取り?+10
-0
-
187. 匿名 2022/03/27(日) 22:11:14
>>99
配信それぞれ名前は違うけど意味は同じだよね
TikTokはギフトだけど+4
-0
-
188. 匿名 2022/03/27(日) 22:11:29
彼氏にインスタかツイッターやらって言ってもめんどくさがってやってくれない 寂しいわ+0
-2
-
189. 匿名 2022/03/27(日) 22:13:26
>>178
Chromeのキャッシュも消した?+0
-0
-
190. 匿名 2022/03/27(日) 22:13:30
>>15
自演が減っていいじゃない。+3
-0
-
191. 匿名 2022/03/27(日) 22:13:30
>>68
ひええ〜
それ知ってどーすんだろ…
そんな生活精神的に疲れそう。+23
-0
-
192. 匿名 2022/03/27(日) 22:17:39
>>178
キャッシュってレスした者だけど調べたら↓
削除申請を行ってから30日以内に1度でもログインを行うと「削除をキャンセル」したことになってしまいますので、削除申請してから30日以内は絶対にログインしないようにしましょう。
↑だって。これには該当しない?
+3
-0
-
193. 匿名 2022/03/27(日) 22:17:43
リツイートってどうやるんですか?
よくテレビ等で『フォローしてリツイートして応募』とかってあるんですが、よく分からないままで…+1
-1
-
194. 匿名 2022/03/27(日) 22:18:25
>>100
ツイッター+0
-0
-
195. 匿名 2022/03/27(日) 22:24:01
>>193
相手の文が書いてあるしたに矢印が🔁こんなふうになってるところをタップすると
リツイート
引用リツイート
ってなってるからリツイートタップするとなるよ
ちなみに引用リツイートはその文について自分のコメント付きで呟くことね+5
-0
-
196. 匿名 2022/03/27(日) 22:35:22
>>148
最後まで見たあともう一度ストーリーをタップすると最初から見れる。
それか、画面の左側(どこでも)をタップするとどんどん戻れるよ。
右側をタップするとどんどん進める。+6
-0
-
197. 匿名 2022/03/27(日) 22:40:28
風景の写真とか花の写真とか、ちょっと綺麗な写真をアップすると
「send pic to@garuchanjp♥️(コメ主のこと)」
っていきなりコメントされるんだけど、これは何目的なの?
見ず知らずのアカウントに「私にその写真送ってね」ってどういうことなんだろう…何に使うんだろう。
返信もしない方が良いのかな。現在全シカト中。+8
-0
-
198. 匿名 2022/03/27(日) 22:41:02
インスタのストーリーにいいね♡出来るようになったけど、みんなどれくらい反応してるのか気になる。+3
-0
-
199. 匿名 2022/03/27(日) 22:41:34
>>192
ログインしたら削除キャンセルになる、というのはログインページに表示されてたのでログインはしなかったです…+0
-0
-
200. 匿名 2022/03/27(日) 22:44:15
>>169
おすすめ欄に出てしまうみたい。
それを防ぐには、写真投稿する前にインスタアプリではなくブラウザから(パソコンがあればパソコンから)インスタにログインして、プロフィールの所で「他の人に同じようなおすすめアカウントを紹介する際に自分のアカウントもおすすめする」のチェックを外して「送信する」を押すといいよ。
それが終わったらインスタのアプリから写真投稿しても大丈夫。+6
-0
-
201. 匿名 2022/03/27(日) 22:45:23
>>5
ツイキャスっていう配信アプリの投げ銭。
お茶10から投げられる。
お茶10は毎日ポイントがもらえるので、1日1回は投げられる。
お茶50とか100は課金が必要。+6
-0
-
202. 匿名 2022/03/27(日) 22:46:54
>>200
うわあ、とても詳しくありがとうございます!!
ずっとモヤモヤしていたんです。
一生懸命検索しても求めた答えが得られなくて。
感謝です❣️+4
-0
-
203. 匿名 2022/03/27(日) 22:47:20
>>92
私は一度行っただけの観光地をタグ付けて画像を上げたらそこの観光協会からフォローされてる
なんか申し訳なくて落ち着いたらまた行かないとという気持ちになってるわ+3
-0
-
204. 匿名 2022/03/27(日) 22:49:48
>>21
投げ銭という言葉もよく知らなかった
解説ありがとう+2
-0
-
205. 匿名 2022/03/27(日) 22:49:57
>>32
後輩24歳の子は
その子の父親もフォローしているアカウントに
載せてた。
んで1年後には破局してて写真は消えてた+6
-0
-
206. 匿名 2022/03/27(日) 22:51:03
"絵師"って名付けたの誰だよ(怒)今はSNS上で「絵師=オタク」の先入観が浸透してしまい、偉大な浮世絵師に対して冒涜極まりない。旧名の"インターネットお絵かきマン(もはや死語)"に戻せや!!+7
-0
-
207. 匿名 2022/03/27(日) 22:53:53
タグって何ですか?
タグ付け?
調べてもいまいちわからなかったです+1
-0
-
208. 匿名 2022/03/27(日) 22:54:12
>>185
意外とご年配の方でSNSを駆使して利用してる人が多いから侮れないよ。+5
-0
-
209. 匿名 2022/03/27(日) 22:57:54
◯◯◯←
文章の最後に←を付けてる人がいるけど、これってどういう意味なんだろう+1
-0
-
210. 匿名 2022/03/27(日) 23:01:32
>>21
弟の嫁が配信してるらしい…
子供ほったらかしで…
来客?1人とかなのに…
それで弟夫婦揉めてる…+9
-0
-
211. 匿名 2022/03/27(日) 23:02:02
>>199
そうか。これも書いてあったけど↓
過去の投稿が完全に削除されるまでには、最長で90日かかるようです。
この間、あなたのお友達やその他の利用者が、あなたのプロフィール画面などにアクセスすることはできませんのでご安心ください。
90日以上たってる?+1
-1
-
212. 匿名 2022/03/27(日) 23:03:40
ハッシュタグって何ですか?ハッシュタグをたくさんだとか、ハッシュタグにこんな言葉が!ってよく耳にしますが。+0
-0
-
213. 匿名 2022/03/27(日) 23:04:05
インスタでこの度アパレルブランド〇〇をセレクトさせて頂きました。って見るけどフォロワー数どのくらいでできるの?(韓国の服を自分が出したのように売るんですか?)
大体が韓国ブランドなんだけど、、。+4
-0
-
214. 匿名 2022/03/27(日) 23:06:00
>>212
#←これのこと+7
-0
-
215. 匿名 2022/03/27(日) 23:08:17
>>211
まだ35日ぐらいです。
90日は知りませんでした。ありがとうございます気長に待ってみます+3
-0
-
216. 匿名 2022/03/27(日) 23:08:50
>>189
消したけどダメでしたね…+0
-0
-
217. 匿名 2022/03/27(日) 23:14:02
ネットを黎明期から利用してる人間からすると顔出ししてるの普通にスゴいな大丈夫かなって思う。加工してるからバレない感じなの?🤔+5
-0
-
218. 匿名 2022/03/27(日) 23:14:31
インスタのインテリア系でテレビやPCやの画面がessentialってなってんのあれ何?+2
-0
-
219. 匿名 2022/03/27(日) 23:17:43
>>215
いいえ~気持ち悪いですもんね、早く削除されるといいですね。+2
-1
-
220. 匿名 2022/03/27(日) 23:22:30
>>215
facebook 90日 削除
↑これで検索するとヒットするんで良かったら。ご自身の目で見た方が安心感ありますもんね。+2
-0
-
221. 匿名 2022/03/27(日) 23:24:21
メンションて何?+3
-0
-
222. 匿名 2022/03/27(日) 23:25:40
>>217
てか外国人ってほとんど顔出しだよね。日本人と感覚違うね!+4
-0
-
223. 匿名 2022/03/27(日) 23:34:57
>>32
知り合いがまさにそれ。
大学生の娘が彼氏とホテル泊を堂々と投稿。わざわざベッドまで写してる。親は何とも思わないのかな?と不安になるけど
母親も承認欲求強いタイプで、わざわざ娘が大手企業の本社に配属で来週から社会人です!って投稿してた。その大手企業の本社の人達に高校生の時から彼氏と泊まりで出掛けてたのバレるとか心配にならないのかなぁ。ちなみに母親は自分が有名になりたいようで、テレビに出たい!って言ってた。ご主人よく止めないなぁと思ってる。
+6
-0
-
224. 匿名 2022/03/27(日) 23:35:19
>>164
ありがとうございます!!!
呼びタメオッケーって使ったらいいんですね!+1
-0
-
225. 匿名 2022/03/27(日) 23:48:59
>>209
セルフ突っ込みじゃない?+7
-0
-
226. 匿名 2022/03/28(月) 00:09:51
>>207
インスタだと画像の中タップすると吹き出しみたいなの出て、それがタグ。タグは画像に映る人のアカウントだったり着てる服のブランドアカウントだったりして、吹き出しに再度タップするとそのアカウントに飛べるよ。
言葉通りタグを画像に付けるからタグ付け。+7
-0
-
227. 匿名 2022/03/28(月) 00:22:49
>>104
エゴサとはなんですか?+2
-1
-
228. 匿名 2022/03/28(月) 00:26:30
>>129
私も!誰もいいねとかしないけど、見返して当時を思い出してる。+5
-0
-
229. 匿名 2022/03/28(月) 00:28:19
Twitterでタメ語okの絵文字、どうやったら表示出来ますか。+1
-0
-
230. 匿名 2022/03/28(月) 00:30:26
>>161
一度roomに入って商品見ると履歴が何日か残るの。
その何日間にその商品購入すると何%か売上がその人に入る仕組みだよ。
room載せた人が儲かる仕組み。+3
-0
-
231. 匿名 2022/03/28(月) 00:42:49
>>230
履歴が残るんですね。
数日間の内に買うとその人に入る仕組みだったんだ。
全然知らなかったです。+3
-0
-
232. 匿名 2022/03/28(月) 00:43:29
>>16
昔の友達の近況はなんとなく知りたい、でもあまりにも羨ましい環境とかだと自分と比較してしまって凹む。そんな感じ。+8
-1
-
233. 匿名 2022/03/28(月) 00:45:20
裏垢って本当にバレないのかな?Twitterで裏垢作ってちょっとした愚痴とかテレビの感想とか素直に書きたいんだけど、同じ端末から何かの関係でバレると怖くてできない。+2
-0
-
234. 匿名 2022/03/28(月) 00:52:15
インスタでハッシュタグ二つ以上を含む検索ってできるんですか?
たとえばがるちゃん民かつキンプリファンな人を調べたいとか、
#がる民&#キンプリ
みたいにアンド検索できる?+1
-0
-
235. 匿名 2022/03/28(月) 01:15:21
>>227エゴサーチのやり方は?エゴサとパブサの違いやエゴサの方法を解説します|Web集客、ブランディングのお役立ちコラムwww.elplanning.co.jp【弁護士監修記事】エゴサーチのやり方ってどうすればいい?エゴサとパブサは何が違う?多くの人の疑問にお答えするとともに、エゴサのメリットや効率的なエゴサ方法について解説します。
+1
-0
-
236. 匿名 2022/03/28(月) 01:15:24
>>184
顔出しをせず、自分の動きや表情と同期した3Dモデルのキャラを使って配信する配信者のこと
で合ってるかな?+2
-0
-
237. 匿名 2022/03/28(月) 01:17:01
>>234
できるけど2つがくっついたワードとして検索されて、該当あれば表示される。+2
-0
-
238. 匿名 2022/03/28(月) 01:19:57
>>186
やってたことある
単にフォロワー=お友達感覚で色々答えてた
反応があるのが楽しかったけどそのうち個人情報ばら撒くだけだと気づいて削除した+4
-0
-
239. 匿名 2022/03/28(月) 01:20:50
>>47
色んな配信サイト
TikTok ニコ生 ツイキャス YouTubeも
あと何だろう?色々あるんじゃない?+2
-0
-
240. 匿名 2022/03/28(月) 01:24:14
>>68
Twitterで誰が頻繁に見てるかわかるアプリがあるのは見た
そしてそれをTwitterであげてる人がいて、こいついつも見に来てるやんwwwとか呟いてて怖かった+14
-0
-
241. 匿名 2022/03/28(月) 01:33:26
>>233
個人情報にとにかく気をつける
例えばテレビの感想をリアタイで書くとその時間にその番組を放映している地域に住んでいることがわかりますよね?投稿時間から生活リズムがわかったり
不安なら鍵アカにした方がいいですが、鍵アカにしてもフォロワーから匿名掲示板に情報流されたりすることもあります
端末同じだと誤爆(投稿先間違い)の可能性も+3
-0
-
242. 匿名 2022/03/28(月) 01:45:50
>>218
essential;っていうYouTuberが、映像と音楽をマッチさせてるプレイリスト動画をupしてて それをPC等で流してるだけだよ。+2
-0
-
243. 匿名 2022/03/28(月) 01:53:40
足跡とか見れるアプリの精度ってどれくらいですか?
捨てアカで他人のインスタ見てる、など…+0
-0
-
244. 匿名 2022/03/28(月) 02:20:16
ツイッターに足跡機能はまだないの?+0
-0
-
245. 匿名 2022/03/28(月) 03:56:59
ヤったの匂わせる人ってどういう目的なの?
抱かれてハイになって勢いでってだけ?+1
-0
-
246. 匿名 2022/03/28(月) 05:59:21
>>195
わかりやすいです。ありがとうございます。+1
-0
-
247. 匿名 2022/03/28(月) 07:26:42
フォロワーもフォローもみんな何百人といるの何で
私なんか友達少なくて30人も行かないくらい+1
-0
-
248. 匿名 2022/03/28(月) 07:44:35
最近インスタグラムでプロフィールになんも書いてなくて非公開アカウントのひとからフォロー申請多いんだけど、なにがしたいの?
ステマなら一個くらいは写真投稿公開してそうなのに。+4
-0
-
249. 匿名 2022/03/28(月) 08:47:52
鍵付きインスタでハッシュタグを付けるのはどういう意味があるのですか?+2
-0
-
250. 匿名 2022/03/28(月) 08:58:48
>>58
>>98
最近、ややできるようにはなってる+2
-0
-
251. 匿名 2022/03/28(月) 09:20:53
何故なのか分かりませんが、Twitterの非公開の鍵垢に何故かパパ活とか風俗で働く女性のツイートが頻繁に流れてきます。
私、鍵垢は一切誰もフォローしてないし自身パパ活はしていないし、風俗嬢でもないし、そんなツイート流れてくるまで見た事もなかったのですが、何故流れてくるのでしょうか?+5
-0
-
252. 匿名 2022/03/28(月) 09:40:15
>>236
ありがとう😊結構凄い事をしているんだなぁ。+1
-0
-
253. 匿名 2022/03/28(月) 10:00:11
一般人のそんなフォロワーも多くないインスタで相互フォローの人のことを書く時、みんな必ず「フォローしている方」みたいな言い方ではなく「フォロワーさん」がという言い方するのなんでだろう。+5
-0
-
254. 匿名 2022/03/28(月) 11:24:01
インスタ命の人無理だわ+5
-0
-
255. 匿名 2022/03/28(月) 12:20:42
>>235
ありがと!+0
-0
-
256. 匿名 2022/03/28(月) 12:21:31
>>225
何でやねん!?+0
-0
-
257. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:37
#番組名つけてツイートしてね!とか
好きな芸能人にコメント残したりとかしてる人はリア友とかに見られても気にならないの?
裏垢でしてるの?+3
-0
-
258. 匿名 2022/03/28(月) 12:36:46
>>2
財務省の緊縮財政は、中国のGDP、軍事費が拡大する反対側で、日本のデフレを継続させ、東アジアの軍事バランスを崩壊させるに至りました。
同時に、国内で支出を「ケチる」ことで、教育、科学技術の分野も凋落の一途をたどらせることになりました。
つくづく、とんでもなく罪深い連中です、財務官僚は。
財源がないから小学校を潰す…地方で進む「学校統廃合」の知られざる現実(山下 祐介) | マネー現代 | 講談社gendai.ismedia.jp少子高齢化と人口減少に伴い、各地で進められている小中学校の統廃合。その中には、行政が一方的に統廃合を決定し、反対する住民と対立している地域もある。そういった地域の一つ、広島県福山市で起こっている事態を、筆者が分析する。
福山市の枝廣直幹市長は、元財務官僚です。2016年8月に枝廣氏が市長に当選して以降、福山市では「財政」を理由に小学校の統廃合が推進されるようになりました。
義務教育は、文字通り「義務」であり、財源や財政を理由に削減してはならない予算です。しかも、小学校はいざという時の避難場所にも使える、公共インフラの一種です。
ところが、それを、
「財政難だから、廃校にします」
とやってくる。
しかも、福山市は常石小学校を廃校にした挙句、イエナプラン教育校「常石ともに学園」を新設している。いや、本当に財源が問題だというならば、スクラップアンドビルドをしてはならんでしょ。
理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp理化学研究所(理研、本部・埼玉県和光市)の職員でつくる「理化学研究所労働組合」などは25日、約600人の研究系職員が2022年度末に雇い止めになるとして、理研
雇止めが予定通り行われると、理研の500以上ある研究チームの12%が解散しする。完全に、狂気の世界に突入しています。
過去に蓄積された様々な研究成果、ノウハウも消失する。
岸田総理大臣は、21年10月8日の所信表明演説で、成長戦略の第一の柱として「科学技術立国の実現」を掲げています。
研究者たちを「雇用上限が来たから、雇止め」などとやる国が、科学技術を発展させることなどできるはずがありません。
カネ、カネ、カネ。
単に、政府が国債を発行すれば解決する(というか、実際に発行している)にも関わらず、緊縮路線は続き、教育も、科学技術も壊れていく。
財務省の緊縮路線を転換しない限り、我が国に繁栄の未来は絶対に訪れません。
何としても、6月の骨太の方針閣議決定の際に、PB黒字化目標の撤回を実現しましょう!+1
-1
-
259. 匿名 2022/03/28(月) 12:38:06
>>21
誰が何のためにお金あげるの?アイドルに貢ぐようなもの?+2
-0
-
260. 匿名 2022/03/28(月) 12:40:01
インスタみてると、みんな楽天roomへ誘導したがるけど、そこから買う人いるの?どれくらい儲かるの?
私は楽天room経由では買いません。+5
-0
-
261. 匿名 2022/03/28(月) 13:01:56
>>259
高額になればなるほどコメントの表示時間が長くなるんだよね
読んでもらえる可能性が高いっていう目的+1
-0
-
262. 匿名 2022/03/28(月) 13:02:27
>>6
意地悪だなぁ+6
-0
-
263. 匿名 2022/03/28(月) 13:17:06
>>260
ランクによるけどすごい人はそれで生活できるくらい収入あるらしい。高いものを買ってもらえるとその分リターンも大きい。インスタで楽天ルームに誘導する人なんかせこくて苦手+4
-0
-
264. 匿名 2022/03/28(月) 13:18:57
>>260
ルーム経由で買わなくてもクリックしたらそのキャッシュを消さないと別経由で楽天で検索して買ってもその人の利益になる仕組みらしいよ。楽天以外で購入したら大丈夫だけどね+5
-0
-
265. 匿名 2022/03/28(月) 13:20:38
>>55
横。でもそれって普通に投稿してもコメントやいいねでわかるよね。
なんですぐ消えるストーリーにするんだろ?
投稿するまでもないことだけど、コメとかの反応は欲しいのかなぁ?😂
漫画書いたりステマしてる人達が埋もれないようにストーリーあげるのはわかるんだけど、友達もよくストーリーしてるから理由が謎。+0
-0
-
266. 匿名 2022/03/28(月) 13:22:33
>>253
相互なのに自分がフォローされている側目線なの何でだろうねwそういう書き方する人ほどDMやコメントとかでフォローさせていただきました。趣味が同じなのでよかったら仲良くしてください!ってフォローしてほしいアピールしてくる率が高い+5
-0
-
267. 匿名 2022/03/28(月) 13:25:50
>>55
趣味のアカウントしてるけどあまり知られてない情報とかストーリーで発信してくれる人いてそれはうれしい。+3
-0
-
268. 匿名 2022/03/28(月) 15:23:08
>>171
ありがとうございます!+0
-0
-
269. 匿名 2022/03/28(月) 15:23:47
>>196
知らなかったです!ありがとうございます!+1
-0
-
270. 匿名 2022/03/28(月) 16:50:17
>>6
サジー?とスパッツとダニエルなんとかの時計の案件くらいなら来そうw それくらいならDMで良さそう+2
-0
-
271. 匿名 2022/03/28(月) 17:12:26
>>146
横ですが、私も同じ人?からDMきた。
「私はアメリカの軍医です。イラクに赴任しています。もうすぐ退役で、余暇を楽しみにしています。」とかなんとか。
恥ずかしながらインスタはじめたばかりで、ここまでやりとりしてようやく詐欺だと気付いてすぐブロックした。+6
-0
-
272. 匿名 2022/03/28(月) 17:33:08
>>264
>>263
ありがとうございます!私も楽天roomに誘導する人苦手で…意地でもそこからは買うまいと思ってましたが、まさかクリックするだけで経由されてたなんて…。悔しいので今後はクリックもしないよう気をつけます(笑)+3
-0
-
273. 匿名 2022/03/28(月) 18:01:43
昔の友だちは全員疎遠だから今更繋がりたくないのですが、誰にも知られないようにツイッターに登録できますか?
登録情報入力する時に電話番号とか名前とか入れますか?そしたらバレます?
それとも登録せずに公式ツイッターとか閲覧できたりするんでしょうか。+1
-0
-
274. 匿名 2022/03/28(月) 18:18:37
>>273
連絡先を同期しなければバレませんよ+4
-0
-
275. 匿名 2022/03/28(月) 19:03:24
インスタのストーリーについたイイネは普通の投稿と同じように基本放置でいいんだよね?
ストーリーにスタンプ付いたときは何かしらリアクションしたほうがいいんだよね?
ストーリーていまいちどう反応したらいいのかわからない+3
-0
-
276. 匿名 2022/03/28(月) 19:04:24
>>55
ストーリーはつぶやき、投稿はがっつり。て使い分け。+5
-0
-
277. 匿名 2022/03/28(月) 19:36:45
>>31
単に実家が太い人もけっこういる+1
-1
-
278. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:48
>>1
音楽や漫画などの趣味垢を持ってた時に何故かエロ系(オフパコとか)の垢から知らない間にフォローされてたりしたな…。
しかもあぁいうのって通知が来なくていつの間にかされてるんですよね!
だから定期的にフォロワー一覧をチェックしてた(^^;;+0
-0
-
279. 匿名 2022/03/28(月) 20:08:16
>>116
そのアカウントのプロフィール欄に行ってブロック一択だよ+0
-0
-
280. 匿名 2022/03/28(月) 20:58:13
他のユーザーが別のユーザーの投稿に「いいね」したのはどうしたら分かるんですか?+0
-0
-
281. 匿名 2022/03/28(月) 23:34:43
>>226
教えてくれてありがとうございます。+0
-0
-
282. 匿名 2022/03/29(火) 00:06:03
>>280
Twitterなら他人のアカウントページに移動したとこに「いいね」ボタンがあるから、そこから見られるよ+0
-0
-
283. 匿名 2022/03/29(火) 00:34:17
>>282
できた!ありがとうございます。+0
-0
-
284. 匿名 2022/03/29(火) 09:52:17
最近とあるジャニーズのファンになってファンアカウントをフォローするようになったのですが、昔の出演テレビや雑誌を載せてる人いますよね、あれはいいのかな?転載禁止って書いてあるけど転載なんじゃっていう。+1
-0
-
285. 匿名 2022/03/29(火) 21:10:46
>>51
ここにあがってる大学のOGだけど、なんか馬鹿にされた気分だわ。+0
-2
-
286. 匿名 2022/03/31(木) 08:17:36
>>40
全く同じです LINEまでです たまにぽい活で
食料品のサンプルをお送りします 条件はツイやインスタで商品の感想を書いて貰うこと
とあり 登録…と思うのだけど 登録の仕方もわからないし やっぱりLINEまで です+0
-0
-
287. 匿名 2022/04/03(日) 17:34:36
クリームソーダのティミーちゃんの作者は原田治さんですか!?+0
-0
-
288. 匿名 2022/04/04(月) 03:51:07
>>139
怖い何かもう話通じなさそう過ぎる
彼氏も友達とやらも、どちらも
浮気とか誇示してるなら
酷いし最悪で気持ち悪いし許せないとしても意味はわかるが
そうじゃないとしたらむしろ異世界コミュニティぽくて怖い
しかもそれでTwitterでどういう風に話題になるんだろう
ステキって文脈?それとも何かおかしくないかって文脈?+0
-0
-
289. 匿名 2022/04/20(水) 22:55:22
>>53
ヒント→残クレ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する