-
1. 匿名 2022/03/27(日) 15:30:30
キャンペーン対象商品は以下のとおり。
パックごはん3品
――「あったかごはん大盛250g」(東洋水産)
――「北アルプス国内産特盛ごはん300g」(ウーケ)
――「北アルプスやわらかごはん200g」(同)
具材5品
――「なめ茸120g」(東洋水産)
――「伊勢ののり佃煮110g」(伊勢フーズ)
――「鮭ほぐし50g」(クローサリング)
――「まぐろほぐし50g」(同)
――「しそわかめふりかけ鮭35g」(パワーブレイン)
そのほか「のっけごはん」では100円具材に留まらず幅広い具材との組み合わせを提案している。+60
-7
-
2. 匿名 2022/03/27(日) 15:31:04
安定のポークビッツあるなw+99
-2
-
3. 匿名 2022/03/27(日) 15:31:18
う〜ん、なんか「イイッ」!+70
-7
-
4. 匿名 2022/03/27(日) 15:31:29
調子に乗り出したな+10
-30
-
5. 匿名 2022/03/27(日) 15:32:01
体に悪いし、胃がもたれるよ+5
-32
-
6. 匿名 2022/03/27(日) 15:32:18
建築系の方々に人気になりそう。+72
-3
-
7. 匿名 2022/03/27(日) 15:32:30
右下の目玉焼きめっちゃ色悪くない😱+6
-18
-
8. 匿名 2022/03/27(日) 15:33:07
朝食には向いてない物が混ざってる+2
-12
-
9. 匿名 2022/03/27(日) 15:33:58
新提案?いつもこれだけどw+31
-3
-
10. 匿名 2022/03/27(日) 15:35:00
>>9
朝食どころか弁当もこんな感じだわ+28
-0
-
11. 匿名 2022/03/27(日) 15:36:03
朝はおにぎり1つやパン1袋で十分だわ+2
-6
-
12. 匿名 2022/03/27(日) 15:37:24
へー、ごはんと具材それぞれ100円ってこと?
いいね+34
-3
-
13. 匿名 2022/03/27(日) 15:39:17
男性をターゲットにしたら潰れるけどね
+1
-3
-
14. 匿名 2022/03/27(日) 15:39:52
金持ちに生まれて良かった
お母さんお父さんありがとう+6
-19
-
15. 匿名 2022/03/27(日) 15:39:57
>>7
目玉焼きじゃないよ
温卵だよ。
まわりはキムチじゃないの?
+4
-4
-
16. 匿名 2022/03/27(日) 15:45:38
>>15
キムチは左では+14
-0
-
17. 匿名 2022/03/27(日) 15:46:34
パックご飯、この前食べたやつがプラ臭凄くてこんな強烈だったっけ?っておよび腰になってる。スーパーで買った安いやつなんだけど。+15
-1
-
18. 匿名 2022/03/27(日) 15:48:05
なるべくごはんとおかずは、別々にして食べたい。食べる時にぐちゃぐちゃになるのは嫌だ。
あの国の食べ方を見てから特に嫌になった。+10
-17
-
19. 匿名 2022/03/27(日) 15:49:17
>>1
前は麦飯特盛があって
朝と弁当に使えて
重宝してたのに
最近は無いね。+1
-2
-
20. 匿名 2022/03/27(日) 16:07:18
東北にないから東京で見たとき感動したわ、コスパいいわ+5
-0
-
21. 匿名 2022/03/27(日) 16:12:48
おなかすいたー+1
-1
-
22. 匿名 2022/03/27(日) 16:13:05
>>18
卵かけごはんを食べる日本人に言われたくないでしょ。卵かけごはんをバカにされたら苛つくから他国の食文化もバカにしないようにしてる。+32
-7
-
23. 匿名 2022/03/27(日) 16:17:21
別に目新しいことは何もないね
一人ご飯の時やる人多いでしょ?+1
-0
-
24. 匿名 2022/03/27(日) 16:20:05
パックご飯、最近のは160gくらいしか入ってないのよ+3
-1
-
25. 匿名 2022/03/27(日) 16:34:34
>>18
床にこぼしたやつを這いつくばって食べてるの見たら本当に汚くて寒気がしたわ。
それ以前に台所にトイレがあるのも衛生的にあり得ない。+6
-7
-
26. 匿名 2022/03/27(日) 16:37:33
>>24
だね〜。一膳分みたいな。
それじゃ足りないんだよって言いたくなる。
だったらご飯炊けって言われそうだが…+2
-1
-
27. 匿名 2022/03/27(日) 16:48:43
右下はホワイトソースなの?
とろろなの?でもとろろとポークビッツ?+2
-2
-
28. 匿名 2022/03/27(日) 17:03:32
>>17
わたしもプラ臭気になってパックごはん食べないわ
常に冷蔵庫に炊いたのストックしてるし+4
-2
-
29. 匿名 2022/03/27(日) 17:05:45
>>25
台所にトイレは昔の話って聞いたけどどうなんだろ?
+4
-0
-
30. 匿名 2022/03/27(日) 17:22:52
嫌韓好きなコメントばっか。
すぐこういう流れ作るよね~+3
-1
-
31. 匿名 2022/03/27(日) 17:33:45
>>7
いつも何色の目玉焼き食べてんの?+6
-0
-
32. 匿名 2022/03/27(日) 19:04:38
>>2
ポークビッツの下のどろどろ?何だろう?
柔らかご飯ったっておかゆまでいかないよね?
+1
-0
-
33. 匿名 2022/03/27(日) 19:47:09
>>17
わかる、単品だと苦手。
気になるからパックごはんはカレーかけたり、冷凍チャーハン混ぜて食べてる。
+4
-1
-
34. 名無しの権兵衛 2022/03/28(月) 00:25:29
>>17 他のトピで教えてもらったのですが、テーブルマークのパックご飯はプラ臭が気にならないですよ。
私はこの商品を買っています。
+5
-0
-
35. 匿名 2022/03/28(月) 02:12:08
>>32
シチューかクラムチャウダー?+2
-0
-
36. 名無しの権兵衛 2022/03/28(月) 16:08:07
+0
-0
-
37. 名無しの権兵衛 2022/03/28(月) 16:41:23
+0
-0
-
38. 匿名 2022/04/14(木) 17:38:45
ローソンってコンビニの中でも弁当のクオリティって高いよね。ローソンの弁当おすすめランキング48選!人気の手作り弁当も紹介|コンビニなうconveni-now.com本記事ではローソンのおすすめ弁当48種類をランキング形式で紹介しています。店舗の店内キッチンで手作りされている人気の「まちかど厨房」や「ご予約弁当」についてもカロリーに至るまで解説し、半額などの値引きになる時間の情報も網羅しています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ローソンストア100は、100円(税込108円)のパックごはんの上に具材をのせて作る新朝食「のっけごはん」を提案する。