ガールズちゃんねる

缶詰やレトルト食品にひと手間加えたオリジナルレシピありますか?

41コメント2015/06/12(金) 22:07

  • 1. 匿名 2015/06/11(木) 15:49:00 

    私は、キャンベルのミネストローネスープ缶に、本来なら1缶の水を
    加えるところに、2缶分の水とコンソメの素のキューブ1個を入れて、
    缶詰のミックスビーンズも入れて、温めます。
    お豆いっぱいのスープになって、食物繊維も多く取れそうで、気に
    入っています。

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2015/06/11(木) 15:50:09 

    焼き鳥缶を具にオムレツくらい

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2015/06/11(木) 15:50:25 

    焼き鳥の缶詰めや鯖の味噌煮の缶詰めで炊き込みご飯

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2015/06/11(木) 15:51:10 

    ミックスビーンズ&ツナと塩コショウだけで立派なサラダになります。

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2015/06/11(木) 15:51:45 

    冷凍炒飯に味覇

    +8

    -8

  • 6. 匿名 2015/06/11(木) 15:52:29 

    さんまの蒲焼と千切りキャベツで春巻き。
    安くて美味しい。

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2015/06/11(木) 15:52:59 

    シーチキンをマヨネーーズで和える

    +60

    -4

  • 8. 匿名 2015/06/11(木) 15:53:02 

    今缶詰のレシピ書いてる本沢山出てるよ。
    少し前のきょうの料理ビギナーズの缶詰特集面白かった。
    缶詰やレトルト食品にひと手間加えたオリジナルレシピありますか?

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2015/06/11(木) 15:53:31 

    6さん
    明日やってみる!!(今日は焼きそば決定なので・・)

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2015/06/11(木) 15:53:37 

    蒲焼缶を卵でとじて、ご飯のうえに!ウマイ!

    +50

    -3

  • 11. 匿名 2015/06/11(木) 15:53:51 

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2015/06/11(木) 15:54:01 

    フルーツ缶ですが、よくフルーツポンチ作ります。

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2015/06/11(木) 15:54:57 

    レトルトのミートソースにナマクリーム、牛乳混ぜて加熱。
    カプリチョーザ風のミネストローネ。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/11(木) 15:56:05 

    一手間かわからないけど、トマト缶をあけて鳥肉と塩胡椒とコンソメの元をいれて、水も200くらいいれて圧力鍋で簡単に煮込めば、一品出来上がりー

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2015/06/11(木) 15:59:04 

    さんまの蒲焼人気!
    うちはよくほうれん草のおひたしと一緒に太巻きにしますよー
    子供がいっぱい食べてくれます

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2015/06/11(木) 15:59:46 

    レトルトカレーをバターで炒めながらあっためて、ウスターソースや牛乳、ガラムマサラを入れる。粉っぽさが消えて、私は食べやすいです。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/11(木) 16:01:53 

    10さんに似てるけど、サンマ蒲焼き缶を、ほぐしながら炒めて卵でとじる。
    サンマ1カンにつき卵2個がベスト。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2015/06/11(木) 16:03:18 

    鯖缶と豆腐とニラの卵とじ

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/11(木) 16:04:04 

    オイルサーディンの缶詰

    開けてその上にミックスチーズ。
    そのまま、オーブンへ。

    ワインのおつまみの完成!

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2015/06/11(木) 16:04:32 

    鯖の水煮 缶の汁少し捨ててほぐし
    マヨと塩コショウ少々 上からとろける
    チーズのせて缶ごとトースターで5分程
    お好みでブラックペッパーかけても
    簡単で美味しいよ。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/11(木) 16:06:32 

    レトルトミートソースに、
    ミックスビーンズ、チリパウダー。

    チリコンカンの出来上がり!

    肉が足りない場合は、ミンチ肉も足しましょう。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2015/06/11(木) 16:11:05 

    昨日テレビでやっていた、サバ味噌煮缶で、回鍋肉風が美味しそうでしたよ。
    キャベツ、ピーマン、ニンジンを炒めて、サバ缶を汁ごといれ、仕上げにオイスターソースとごま油。缶詰の汁が調味料になるから、ほかの調味料は要らない。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2015/06/11(木) 16:17:27 

    さばの味噌煮缶に豆腐とキャベツを入れて煮る。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2015/06/11(木) 16:18:48 

    カットトマト缶詰使用。

    ミジン切り玉ねぎをレンジでチン、か
    炒めます。
    次にカットトマト缶詰も一緒に温めます。

    その上にちりめんじゃこ、大葉千切りを乗せます。

    パスタソースの出来上がり!
    または、バケットにのせてパーティメニューにも!

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2015/06/11(木) 16:20:07 

    サバの水煮缶に、刻んだネギ乗っけて、しょうゆをちょびっと垂らしておしまい。
    夏場に食欲ないときにはとっても便利。

    もうちょっと時間あれば、ネギのほかにシソとかミョウガとかも加えると美味しい。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/11(木) 16:23:27 

    7さん、アメトーークみたい!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2015/06/11(木) 16:25:36 

    レタスとシーチキンのサラダ。

    普通のシーチキンなら油をちょっとだけ切る。ノンオイルならオリーブオイルを足す。ひたひたの一歩手前くらい。
    ツナに醤油と砂糖を入れる、比率は1:1
    一口〜一口大にちぎったレタス(キャベツ等)と和える。シーチキンがドレッシング代わりになり、とても美味しいです。そこにお好みの野菜を加えたり、好きにアレンジ出来ます。
    私は和えたものの上に塩を振ったスライストマト、ブラックペッパー➕刻んだチーズをのせてます。

    既出ですがシーチキンは、マヨネーズ➕砂糖➕バジルを和えても美味しい。
    缶詰めは、いっぱい種類あって時短になりメインにもなるから便利ですよね!タイムリーなトピありがとう|*´A`)ノ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/11(木) 16:28:14 

    オリジナルではありませんがテレビ見た某有名ピザ店のレシピから

    ホールトマトの缶を開けてマッシャーかフォークでトマトを適度につぶす
    塩小さじ1/2〜1/3、乾燥バジル、乾燥オレガノ、オリーブ油大さじ1を入れて混ぜる
    以上でピザソース完成

    玉ねぎやらニンニクやら色々入れて煮込まなくてもこれだけですごく美味しい
    缶詰やレトルト食品にひと手間加えたオリジナルレシピありますか?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/11(木) 16:42:02 

    ひと手間もかかってないんだけど(^^;
    スライスした生玉ねぎの上に鯖の水煮缶をのせて、刻みのりと胡麻油を少しかけたサラダ?が好き!美味しいですよ♪

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/11(木) 17:44:49 

    胡麻油で茄子をじゃーって炒めて
    そこに鯖水煮缶をざばー
    最後に麺つゆを鍋二周くらいちょろーんと

    五分で出来るけど、美味しいです

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2015/06/11(木) 18:00:44 

    シーチキンと刻みネギを入れて
    薄口醤油で味付けした和風オムレツ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2015/06/11(木) 18:05:33 

    なんか缶詰レシピってワクワクする\(^o^)/

    レシピってほどじゃないけど、サバの水煮にマヨネーズ+醤油が大好き\(^o^)/

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/11(木) 18:24:45 

    あさりコンソメのパスタソースを使って。


    小麦粉、バターを炒め牛乳でのばしながらベシャメルを作る。
    少し固めに作ってパスタソースを加えてのばす。

    キャベツなど好みの野菜を入れて少し煮る。
    塩コショウで味を整える。


    お手軽クラムチャウダー!!


    あさり出汁が効いてるソースだから美味しいですよー!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/11(木) 18:59:00 

    サバの水煮の水を捨ててオリーブオイルを入れて火にかける。簡単アヒージョの出来上がり!
    スライスしたにんにくと鷹の爪入れれば完璧。バケットと一緒にどうぞ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/06/12(金) 00:01:17 

    キューピーパスタソースのカルボナーラとたらこを混ぜる
    五右衛門風のたらこのカルボナーラができます
    さらに牛乳で伸ばしてスープっぽくしても美味しい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2015/06/12(金) 00:31:46 

    レトルトを使いこなせる人が本当の料理上手!
    良い食材を時間かけて調理してドヤする自称料理得意です♥さんにサバ缶投げつけてやりたい(笑)
    私はサバ味噌煮缶を鍋でぐしゃぐしゃにして卵で閉じてネギたっぷりで食べるのが好きです。
    料理になってないか!すんません。

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2015/06/12(金) 00:42:49 

    34を早速やりたい!美味しそう。
    ワインのつまみだね!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/12(金) 00:58:10 

    レトルトカレーは自分で玉ねぎを入れて食べます。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/12(金) 01:21:54 

    茄子のミートソースグラタン。

    茄子を5ミリくらいの厚さに切って、フライパンで軽く火を通す。
    グラタン皿にミートソース(缶またはレトルト)を薄く塗って、
    焼いた茄子を並べ、その上にミートソース、また茄子を敷いて、
    と3段くらい重ね、一番上にミートソース(好みでチーズも)をかけて
    オーブントースターで焼く。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2015/06/12(金) 01:58:00 

    食パンを一口大くらいか、もう少し小さく切って、バターを塗ったグラタン皿に入れて、レトルトのミートソースをかける。チーズをかけて焼くとミートソースパングラタンの完成!
    パンをご飯にかえたらドリアになります!
    具が少ない時は玉ねぎ刻んでチンして入れてもいいし!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/12(金) 22:07:42 

    旦那がカップヌードルにお湯いれたあとにシーチキンいれて食べてたけど結構ウマイ!

    オススメはシーフードです

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。