- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/03/25(金) 08:46:57
母親が見ていたようなNHKの落ち着いた番組、サスペンスドラマが面白く感じ始めた。+1464
-30
-
2. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:28
通販番組を見ちゃう+394
-63
-
3. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:33
とりあえずどーでも良くなる+1484
-7
-
4. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:33
何もない道でつまずく+1100
-9
-
5. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:39
何をするにもめんどくさいし体が重い+1700
-3
-
6. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:41
毎朝すでに疲れきった状態で目が覚める+1476
-11
-
7. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:46
+436
-13
-
8. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:50
CMがうるさいと感じる+1736
-3
-
9. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:52
何をしても疲れる。何もしなくても疲れる。+1849
-5
-
10. 匿名 2022/03/25(金) 08:47:54
青あざが知らなうちにできてる+1029
-2
-
11. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:20
老眼+896
-6
-
12. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:20
謎の膝痛と腰痛が治らない。
こうやってガタがくるのかと悲しくなっている、、+717
-4
-
13. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:21
>>1
確かに
私も演歌の良さがわかるようになったわ+284
-61
-
14. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:28
>>2
特に夢グループを高確率で見てしまう+337
-18
-
15. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:28
懐メロの方が知っている曲いっぱい+745
-5
-
16. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:30
なぜか息切れしてる+448
-4
-
17. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:31
寝てても疲れる+821
-8
-
18. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:43
お気楽。とにかく楽しい
職場でも長くやってるから気を使わないし、おばさんだからと諦めてる部分もあって頑張らなくて良くなった+367
-96
-
19. 匿名 2022/03/25(金) 08:48:45
うるさいだけのバラエティよりNHKのニュースが落ち着く+1191
-11
-
20. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:13
ケチ臭くなる+65
-22
-
21. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:19
若いアイドルの顔が同じにしか見えん+1328
-8
-
22. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:23
顔が老けてきたことを思い知らされ、また美容に熱心になる+808
-20
-
23. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:23
旅行はディズニーやユニバは今でも好きだけど、それより避暑地や温泉が有名な所に行きたい
+684
-9
-
24. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:25
友達と「白髪出てきてさ~」という会話を自然とするようになる+760
-7
-
25. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:30
毎日体のどこかが痛い。+580
-2
-
26. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:37
子育ても一段落して自分の時間が取れる+141
-70
-
27. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:38
>>3
良くも悪くもフラットでいられるよね+188
-10
-
28. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:38
子供いないのにここ数年脳内の一人称が「お母さん」
ちなみに独身+368
-22
-
29. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:49
演歌の花道観てしまう。
しみじみするのが分かる。+24
-20
-
30. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:50
>>14
私はQVCです笑+87
-4
-
31. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:54
友達が死に始める+39
-66
-
32. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:55
若い女をみるとキィィィィイ!!!!!!!ってなる。
+16
-191
-
33. 匿名 2022/03/25(金) 08:49:57
髪の毛がうねる+691
-6
-
34. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:05
雑音をシャットダウン+236
-4
-
35. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:08
朝起きてすでに疲れている+575
-1
-
36. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:33
生え際の白髪+674
-2
-
37. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:38
食欲だけは自信あったのに
昔程食べられなくなってきた+577
-12
-
38. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:39
若い頃は人にどう思われるか過剰に気にしてたのに、アラフォーなったら図太くなった
誰にどう思われようとどうでもいい+759
-8
-
39. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:40
>>1
2時間ドラマの、シリーズごとのお約束を楽しむようになった。「夜明けさん、だからだめだって〜」とか。+172
-7
-
40. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:51
若い子を見ると親目線で見てしまう+583
-9
-
41. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:51
若い子がみんな可愛く見える。+781
-20
-
42. 匿名 2022/03/25(金) 08:50:55
若い子が肌を露出していると変態のターゲットにされないか他人なのに不安になってくる+768
-10
-
43. 匿名 2022/03/25(金) 08:51:13
今43歳だけど去年四十肩になった。
なりたての時は痛すぎて寝れないし、全く腕が上がらなくなった。
整形外科や鍼灸で痛みは無くなったけど、背中に手が届かなくて孫の手買った。+159
-7
-
44. 匿名 2022/03/25(金) 08:51:15
私の親はとにかく掃除やら動き回りイライラしてたけど、私が同じ年齢になったら逆で掃除もしないしイライラもしない
あ、トピズレか+199
-4
-
45. 匿名 2022/03/25(金) 08:51:19
>>32
ならない+91
-4
-
46. 匿名 2022/03/25(金) 08:51:40
もの忘れが酷い
言葉がなかなか出て来なくてあれあれってなる
+605
-2
-
47. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:01
>>37
私も
やせ形だったのに更に痩せて骨張ってしまった+92
-5
-
48. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:06
>>32
それはない+82
-2
-
49. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:07
典型的なオバハンと綺麗をキープしてる人とはっきり分かれる+497
-3
-
50. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:29
ヒロインより母親に感情移入する+205
-5
-
51. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:30
>>42
かといって、おばさんみたいな格好してると
「若いうちくらい、もう少し露出してもいいんじゃ?」って思ってしまう。+217
-7
-
52. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:33
写真に写る自分が予想以上におばさんで驚く+630
-3
-
53. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:33
ラジオ体操を本気でやると疲れる+165
-1
-
54. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:02
子供が大学などで一人暮らし。また夫婦2人生活+36
-12
-
55. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:07
とりあえず寝起きからダルい
毎日バイタリティあふれてる人居るけど、体力の差なのかな?
+250
-2
-
56. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:11
年下の男を好きになる+81
-37
-
57. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:26
お肉より豆腐が好きになった。
コンソメよりワサビが好きになった。
葱がないと嫌+200
-7
-
58. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:26
子供の頃おばあちゃんの家で出されていたお菓子(煎餅やかりんとう等)の美味しさがわかる+261
-7
-
59. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:30
スルースキルが身に付く
競争心やプライドが減少して周りのことはほとんど空気+319
-1
-
60. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:33
気力が無くなりますか?+46
-1
-
61. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:37
身体中の肉と皮が重力にあらがえなくなる+193
-3
-
62. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:39
ファッションより健康のほうが気になる+325
-1
-
63. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:48
>>31
ぼちぼち訃報が増え出すよね+105
-3
-
64. 匿名 2022/03/25(金) 08:53:52
老後の貯金を貯め始める+101
-1
-
65. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:06
歳の差夫婦(奥さんが凄い歳上)を見て、こんなこと現実に起こりうるのねと感心したりする+94
-3
-
66. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:07
一日一用事、1ターン制になる
用事によってはターン回復まで数日を要することもある+483
-0
-
67. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:08
生クリーム→あんこ、揚げ物→焼き魚にゆずポンが美味しいと思うようになった。+169
-6
-
68. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:28
>>39
ロング来た!ってテレビに向かって言ってるw+22
-0
-
69. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:29
必死チェッカーもどき ファッション > 2022年03月25日 > arjJaECP0hissi.org必死チェッカーもどき ファッション > 2022年03月25日 > arjJaECP0トップページ > ファッション > 2022年03月25日 > arjJaECP0書き込み順位&時間帯一覧1 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total書き込み数27100000000000000000...
+0
-5
-
70. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:31
>>32
まだ青いねアラフィフ近くなると収まるかもね+58
-0
-
71. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:35
>>31
え?はやくね?(笑)+90
-1
-
72. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:35
>>1
今34歳だけど、本当に分かる!刺激を求め始めるのかな?笑
なんかゆったりとしたドラマよりミステリーとかの方が好きになりました+141
-6
-
73. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:35
>>58
生姜の飴とかも買っちゃう+42
-2
-
74. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:54
流行の服を無理して着なくてもいいか、となる
清潔感があれば何でもいいや+271
-1
-
75. 匿名 2022/03/25(金) 08:55:01
寝起きから、身体が痛いし疲れが取れてない。
夕方から目のピントがさらに合わない。+178
-1
-
76. 匿名 2022/03/25(金) 08:55:20
有名なアイドルが隣に座ってもわからないと思う+250
-0
-
77. 匿名 2022/03/25(金) 08:55:25
>>32
逆に若いってだけで可愛いわ
失礼なこと言われても「まだ若いしね」で流せるようになった+230
-2
-
78. 匿名 2022/03/25(金) 08:55:43
>>28
わかる
私この間なんて学校のPTAの集まりで
「それお母さん(私)がやっとくよー」
と言ってしまい周りに爆笑され、そこからお母さんあるある談義に花がさいた+20
-56
-
79. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:19
ロングヘアが壊滅的に似合わなくなった。下手すりゃ山姥(ヤマンバ)+157
-5
-
80. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:25
同年代の方の急死の報道などを聞くと怖くなる+90
-0
-
81. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:26
老後が心配。病気が心配。+197
-1
-
82. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:33
寝てるだけで疲れる+127
-1
-
83. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:53
若い子を親目線で見てしまう、これもないなー
若い子のことなんて眼中にないや
若い子に限らず人は人、自分は自分ってのが強くなった+108
-1
-
84. 匿名 2022/03/25(金) 08:56:56
ドモホルンリンクルお試しを試そうか悩み始める目尻のシワ+80
-2
-
85. 匿名 2022/03/25(金) 08:57:09
>>71
ほんとの事言うと30代からポツポツ来てる
事故、自死、突然死でもう3人見送った
ちなみに全員男性だったわ+100
-3
-
86. 匿名 2022/03/25(金) 08:57:10
耳が遠くなった。テレビは字幕ないと聞き逃す+105
-4
-
87. 匿名 2022/03/25(金) 08:57:23
元気な日が少ない+219
-1
-
88. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:07
人間としても女性としても色々落ち着いてきた。
逆に夫は色ボケして出会い系アプリで女性を漁っている。+50
-2
-
89. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:16
最近の歌
曲名なのかグループ名なのか分からない+205
-0
-
90. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:22
>>1
確かに若かったら阿佐ヶ谷姉妹のドラマ見なかったかも。+50
-0
-
91. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:25
昔、テレビで見ていた芸能人の2世たちがチョコチョコ出没し始める。+136
-3
-
92. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:27
学校とか仕事の手続き関係の書類を書くのがめちゃくちゃめんどくさい+172
-0
-
93. 匿名 2022/03/25(金) 08:58:36
若い頃の「この前」は二、三日前
今の「この前」は数年前+275
-0
-
94. 匿名 2022/03/25(金) 08:59:03
>>78
前の人のコメントちゃんと読んだ?+53
-1
-
95. 匿名 2022/03/25(金) 08:59:15
>>49
自分は綺麗をキープしてると思い込んでるオバハンがいる+190
-10
-
96. 匿名 2022/03/25(金) 08:59:18
>>40
若い子に人にこんな風に言われました〜(バカにされた)って言われたら誰が言うのそんなのって怒ってしまう。+50
-0
-
97. 匿名 2022/03/25(金) 08:59:49
朝ドラが日課になる+48
-1
-
98. 匿名 2022/03/25(金) 09:00:01
何かの色々と諦めがつく
自分は何者でもないとわかった+219
-0
-
99. 匿名 2022/03/25(金) 09:00:03
>>61
肘膝はもう出せない+95
-2
-
100. 匿名 2022/03/25(金) 09:01:08
体毛が若い頃の半分くらいになった+84
-4
-
101. 匿名 2022/03/25(金) 09:01:22
30代があっという間に過ぎて、40代はもっとはやい+146
-0
-
102. 匿名 2022/03/25(金) 09:01:37
旅番組、相撲が好きになる!+35
-4
-
103. 匿名 2022/03/25(金) 09:01:53
疲れすぎて体調不良になるので定時に帰りたくなる。
若い子達と同じように働けないけど、そういう愚痴を少しでもこぼしたらクビになりそうで怖くて言えずにいる。+144
-1
-
104. 匿名 2022/03/25(金) 09:02:25
音楽が刺さらない+202
-4
-
105. 匿名 2022/03/25(金) 09:02:46
まだお菓子が大好きで食べちゃうから食欲なくなりたい+78
-1
-
106. 匿名 2022/03/25(金) 09:03:30
シルエットが母親に似てきた、
と最近よく言われる。+86
-1
-
107. 匿名 2022/03/25(金) 09:03:41
にわかに園芸に目覚める
花かわいい+148
-1
-
108. 匿名 2022/03/25(金) 09:04:50
野球の現役選手どころか監督までもが年下になってる。
ちょっと前までは高校野球の選手がお兄さんみたいだったのに。+209
-2
-
109. 匿名 2022/03/25(金) 09:04:50
>>15
懐メロ番組が楽しい+44
-0
-
110. 匿名 2022/03/25(金) 09:05:22
家庭菜園始めた。+22
-0
-
111. 匿名 2022/03/25(金) 09:05:26
ミニスカート履いてる子を見ると心配になる。散々親に『そんな格好して歩いてチカンされても文句言えないよ!』って言われて、何んで犯罪者の肩持ってるんだ!って思ったけど、最近その小言の気持ちがわかる。気をつけてね。って言いたくなる+138
-3
-
112. 匿名 2022/03/25(金) 09:05:34
>>83
若い子に目が行ってるうちはまだまだ若い子を意識してる証拠だと思うね
更に次のステージにいったらそんなことも思わなくなる+62
-0
-
113. 匿名 2022/03/25(金) 09:05:39
>>1
わかります。
今年38歳。
ドラマは相棒、科捜研、警視庁捜査一課長
浅見光彦シリーズ、おみやさんなど定番の展開が好きです。
+159
-1
-
114. 匿名 2022/03/25(金) 09:06:23
>>32
こういう男性の偏見、一部の変な意見だと鼻で笑えるようになる+88
-2
-
115. 匿名 2022/03/25(金) 09:06:42
体臭がおばさん独特の匂いになってくる+118
-3
-
116. 匿名 2022/03/25(金) 09:08:02
ポテトチップス、スナック菓子大好きだったのに完全おかき派に移行+69
-2
-
117. 匿名 2022/03/25(金) 09:08:08
花に興味が出てきた。+110
-0
-
118. 匿名 2022/03/25(金) 09:08:23
>>85
私は女性ばかり。
高校のときのマドンナ的存在の美人が乳がんで亡くなったときはショックだったな。初期で見つかってもだめなときはだめなんだなと知ったわ。+110
-1
-
119. 匿名 2022/03/25(金) 09:09:22
なんでも冷めた目で見てしまう+69
-2
-
120. 匿名 2022/03/25(金) 09:10:18
>>32
自分の娘にだけなってる人なら見たことある。+10
-0
-
121. 匿名 2022/03/25(金) 09:10:29
若い頃は何気なく「よいしょっ」って動くたび言ってた気がするけど、
今では身体的の心の底からの「よっこらしょっと」が無いと動けない(笑)+76
-1
-
122. 匿名 2022/03/25(金) 09:10:42
あーよく寝たが、なくなった。+112
-0
-
123. 匿名 2022/03/25(金) 09:11:21
>>6
歯軋りしてる
歯医者さんなら歯を見れば分かるからマウスピース作るといいよ+39
-0
-
124. 匿名 2022/03/25(金) 09:11:23
同じ懐メロでも
テレ東で年末に放送されてた戦中戦後の往年の歌手が出演する
歌番組をYou Tubeでみて歌えるようになる。+5
-4
-
125. 匿名 2022/03/25(金) 09:11:45
ここでの意見が対 人の人はまだ若い証拠かも(愚痴、文句、見下し)
人なんか本当どうでもよくなる
頭の中は自分の時間、楽しみ、健康、お金のことが大半占めてる
+131
-0
-
126. 匿名 2022/03/25(金) 09:12:03
朝起きた時に身体が硬い
+61
-0
-
127. 匿名 2022/03/25(金) 09:12:22
>>76
目の前に居てもこの子めちゃくちゃイケメンだなとかめっっっちゃ可愛い!!とかアイドルになればいいのにって思って気が付かないだろうな+37
-0
-
128. 匿名 2022/03/25(金) 09:12:49
>>118
マイナス付けてる人多いけどほんと定期検診大事よね+52
-4
-
129. 匿名 2022/03/25(金) 09:13:26
>>113
そして恋愛要素に拒否反応
キュンキュンするには体力が必要と知る+114
-3
-
130. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:10
>>113
年齢も好きなドラマも同じです。
恋愛モノとか見なくなりました。+39
-0
-
131. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:13
ソースやタルタルが苦手になる。
つけないか醤油で食べるようになった。+36
-1
-
132. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:21
>>17
私は眠りがめちゃくちゃ浅くなったよ
夜中にいつも目が覚める・熟睡できない
寝るにも体力必要なんだわね+157
-0
-
133. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:38
>>128
マイナスコメントは事故死と自死だから定期検診では…+14
-0
-
134. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:46
>>1
サスペンスドラマは二十代後半から見ていたよ
失恋で病んでいたから恋愛ドラマよりサスペンスのが落ち着いたわ+55
-1
-
135. 匿名 2022/03/25(金) 09:15:20
漢字が思い出せない+51
-0
-
136. 匿名 2022/03/25(金) 09:15:31
かすり傷の傷痕が消えない、これ私だけかな…+134
-0
-
137. 匿名 2022/03/25(金) 09:15:47
>>1
ドキュメンタリーとか+37
-0
-
138. 匿名 2022/03/25(金) 09:16:48
家事ヤロウで紹介されてるような、コテコテに味の濃そうな
料理が苦手になる+30
-2
-
139. 匿名 2022/03/25(金) 09:16:54
知人と病気、病院の話が多い。+10
-0
-
140. 匿名 2022/03/25(金) 09:17:05
>>3
何歳からそんな感じになりましたか?
私は今30歳で既にそんな感じです。
周りの同世代は色んな意味で情熱的なので自分がおかしいのかとたまに思ってしまいます。+41
-1
-
141. 匿名 2022/03/25(金) 09:17:11
>>133
※31のマイナスの話+3
-0
-
142. 匿名 2022/03/25(金) 09:17:35
アラフォーすぎてというよりアラカン以上みたいなコメント散見されるんだけど
+56
-0
-
143. 匿名 2022/03/25(金) 09:17:51
>>28
だいぶ重症で好き+211
-1
-
144. 匿名 2022/03/25(金) 09:19:17
>>129
キュンキュンするものに体力必要←わかるw
私も恋愛系見なくなった。+95
-0
-
145. 匿名 2022/03/25(金) 09:20:48
>>31
連動させて貰うけどオバケを見るようになる
昔の同級生で私に粘着してた嫌な女だったけど、死んでオバケになっても挑発してきて気持ち悪かったー
真夏の真っ昼間でお盆が近い時期だったから地獄の釜蓋が開いて出てきたってやつかな?+3
-14
-
146. 匿名 2022/03/25(金) 09:20:53
>>12
もしかして急激に体重増えてないですか?
私もそうだったけど、痩せたら改善されたよ。+23
-1
-
147. 匿名 2022/03/25(金) 09:20:54
>>113
旅行してるきぶんにもなる+15
-0
-
148. 匿名 2022/03/25(金) 09:20:55
>>111
小学生にそんなカッコさせてる親見ると、説教したくなる+12
-0
-
149. 匿名 2022/03/25(金) 09:21:27
親の面倒をどのようにするか実家をどうするか、その時になったら行政にはどう相談すればいいのか悩み始める。
早い内に兄弟(姉妹)と話し合いをしておけねばならない。その場合、各々が独身か既婚でまた話が変わってくるから親が元気な内に話し合いを終えておいた方がいいよね。
分かってはいるけど腰が重い…+86
-0
-
150. 匿名 2022/03/25(金) 09:21:51
女を捨てたわけじゃないけど、冷え取りのために
おへそが隠れてお尻をすっぽり包む下着を履くようになる。+61
-0
-
151. 匿名 2022/03/25(金) 09:21:59
若いとき気にしていたことが気にならなくなる。+62
-0
-
152. 匿名 2022/03/25(金) 09:22:05
眠りが浅くなる
夜中に目が覚める
明け方に目が覚める+124
-0
-
153. 匿名 2022/03/25(金) 09:22:16
>>28
私も子供いないけど犬飼ってるからお母さんって言われるわ、自分でも言ってる。+115
-2
-
154. 匿名 2022/03/25(金) 09:23:01
素敵な靴より歩きやすい靴+163
-0
-
155. 匿名 2022/03/25(金) 09:23:39
>>108
下手したら球団の社長も+21
-0
-
156. 匿名 2022/03/25(金) 09:24:17
いつもと違うこと、例えば子供の行事とかあると、ただ話聞いてるだけなのに帰ってきた時の疲労感が半端ない。+160
-0
-
157. 匿名 2022/03/25(金) 09:24:57
>>14
私は安定のジャパネット。夫が洗濯機を買ってから、通販はジャパネット一択。実家の掃除機もジャパネットで買いました。+31
-1
-
158. 匿名 2022/03/25(金) 09:25:14
>>10
そしてなかなか消えない+55
-0
-
159. 匿名 2022/03/25(金) 09:26:17
>>1
老眼すすむ〜
床掃除してると、床の模様か小さいゴミか見分けつきにくくなる🧹+37
-0
-
160. 匿名 2022/03/25(金) 09:27:59
>>59
もうね、脳みそのギガが足りないから生きる事に必要な最低限の情報以外インプット不可能だよねw
感じ悪い人の情報とか速攻でゴミ箱行きw+139
-2
-
161. 匿名 2022/03/25(金) 09:28:04
>>42
電車で超ミニスカートの若い女性が座って寝ていた。
前の男性陣が明らかに見ていたから思わず前に立ってガードしてしまった。
多分BBA邪魔と思われていたんだろうなあ。+207
-2
-
162. 匿名 2022/03/25(金) 09:28:40
>>142
すぎて、だからむしろそっちの層の方がメインでは?アラフォーあるあるじゃないよここ。+11
-1
-
163. 匿名 2022/03/25(金) 09:29:52
朝ドラ見ちゃう+7
-1
-
164. 匿名 2022/03/25(金) 09:30:05
若者に昔の話しを聞かれた時も最小限に留めて話しを広げない。長々話すほどウザいと思われる。+8
-0
-
165. 匿名 2022/03/25(金) 09:30:20
>>38
ホントに
世の中のおばちゃんが図々しいのがわかる
確実にそうなってる+108
-0
-
166. 匿名 2022/03/25(金) 09:30:35
下着のラインが嫌でもくっきり目立つ。
お尻がたれさがってるから?+16
-1
-
167. 匿名 2022/03/25(金) 09:31:18
>>26
アラフォーで幼稚園ママいっぱい見かける+107
-5
-
168. 匿名 2022/03/25(金) 09:31:37
>>1
『クイズ!脳ベルSHOW』みたいな番組が妙に落ち着くw+38
-2
-
169. 匿名 2022/03/25(金) 09:33:10
>>160
スルースキル高い人はその「感じ悪い人」という感想すら持たない
最初から視界に入ってないから不快を感じ取ることがほとんどない+57
-0
-
170. 匿名 2022/03/25(金) 09:37:35
>>145
それはあなたの脳を疑ったほうがいい…煽りではなくまじで
血栓とか軽度の脳梗塞起きてるかもだよ+27
-0
-
171. 匿名 2022/03/25(金) 09:37:59
全てのこだわりが無くなっていく…+30
-2
-
172. 匿名 2022/03/25(金) 09:38:03
何をするにも時間がかかるようになってきた、集中力落ちてる+7
-0
-
173. 匿名 2022/03/25(金) 09:38:54
>>21
チコちゃんでやってたけど、歳をとると若い人が身近にいないから違いが分からなくなるんだってね
40代でも高校教師とか身近に若い人がいる人なら違いが分かる様になるらしいけど+57
-2
-
174. 匿名 2022/03/25(金) 09:39:00
あれ、あれ、名前なんだったっけ?眼鏡かけててあのドラマに出てる人、、、みたいに会話が常に芸能人の名前当て連想ゲームになる。+65
-1
-
175. 匿名 2022/03/25(金) 09:39:05
>>37
食べられるつもりで食べても後でもたれる
肉とかケーキがつらい
魚や野菜が好きになる+69
-3
-
176. 匿名 2022/03/25(金) 09:39:35
>>152
私も二時間毎に目が覚める…つらっ+12
-1
-
177. 匿名 2022/03/25(金) 09:41:36
すっぴんで買い物に行くの平気だわ・・・もう誰も私のこと見てないじゃない・・・+121
-1
-
178. 匿名 2022/03/25(金) 09:41:49
何でもないような事が幸せだと思う+51
-0
-
179. 匿名 2022/03/25(金) 09:41:52
食事中むせる。
しかも頻繁に。+26
-0
-
180. 匿名 2022/03/25(金) 09:43:45
トイレ(小)が近い
しかし大はなかなか出ない+50
-1
-
181. 匿名 2022/03/25(金) 09:44:55
>>146
増えてます!やはり体重ですか。。
ウォーキング再開しないといけないですね。+29
-0
-
182. 匿名 2022/03/25(金) 09:46:01
診察券が増える。+44
-1
-
183. 匿名 2022/03/25(金) 09:47:52
>>32
ぜんぜんならない。
若いって、それだけで可愛い。
こっちも女ですが、目の保養になる。
+94
-6
-
184. 匿名 2022/03/25(金) 09:48:01
会話しながら料理できなくなった
ニュース聞きながら子どもと話して料理してたのに+8
-0
-
185. 匿名 2022/03/25(金) 09:49:31
>>177
誰も見てないけど、
すっぴんのまま外に出て、鏡を見た時の恐怖。
+34
-0
-
186. 匿名 2022/03/25(金) 09:53:35
>>67
わかるわ、生クリームが最高!だったのに(今も好き)だけどあんこの優しい甘さが1番しっくりくる
コーヒーも良いけど、あったかいお茶がまた良い🍵+51
-3
-
187. 匿名 2022/03/25(金) 09:55:00
>>1
科捜研の女を昔から母親が見てて、
あれはおばさんが見るもの!と思ってたらおもしろいのなんの。
しかも自分ももうおばさんだわ+75
-1
-
188. 匿名 2022/03/25(金) 09:58:03
>>105
私もお菓子大好きなんだけど、昔ほど美味しく感じなくなってきた。
あと子供の頃どうしておばちゃんって同じお菓子ばかり買うの?って思ってたけど、自分も今これ+34
-2
-
189. 匿名 2022/03/25(金) 10:01:08
>>136
傷治りにくいですよね、だから怪我すると(いつまで跡残るんだろって)凹む+39
-1
-
190. 匿名 2022/03/25(金) 10:01:24
体重が増えるけど減らない+50
-0
-
191. 匿名 2022/03/25(金) 10:01:33
>>187
横、途中から見ても面白い?科捜研と相棒見たことなくて。話ついて行けそうなら次のシーズンから見て見ようかな+19
-0
-
192. 匿名 2022/03/25(金) 10:02:58
>>145
私はあれ?今何か?と思ったら飛蚊症だったわー笑+16
-0
-
193. 匿名 2022/03/25(金) 10:05:15
身体がミシミシ痛い
油の差してない機械みたい
痛くて直ぐに立てないからお爺ちゃんみたいにゆっくり立つ+77
-0
-
194. 匿名 2022/03/25(金) 10:06:36
気づいた時には走れない+14
-1
-
195. 匿名 2022/03/25(金) 10:07:40
若いグループの子達の顔が区別できない。
昔は親が区別できないの不思議だったけど、今は自分がそうなってる。+35
-2
-
196. 匿名 2022/03/25(金) 10:14:23
>>191
科捜研は基本的に一話完結だし、相棒も一話完結型な上に反町隆史から変わって新シリーズになるから全然大丈夫よ!
しかしマリコさんも右京さんも年取ったなぁ…って感じる。特に初期の再放送見ると二人とも若!!ってなる。
+29
-0
-
197. 匿名 2022/03/25(金) 10:15:01
皿洗うだけで疲れる…+35
-0
-
198. 匿名 2022/03/25(金) 10:17:52
>>37
たしかに!
暴飲暴食すると体調不良になる事増えた+75
-0
-
199. 匿名 2022/03/25(金) 10:21:44
>>132
私は寝るのに時間がかかって困ってる。昨夜(今日だな😅)も深夜3時過ぎた。+30
-0
-
200. 匿名 2022/03/25(金) 10:21:59
少し食べてお腹かいっぱいなのに痩せない+24
-0
-
201. 匿名 2022/03/25(金) 10:22:59
>>181
横ですが膝ってめちゃくちゃ厄介な奴で
ある程度の筋力ないとすぐ痛むんですよね…
完全回復まで待つと筋肉なくなるし悪循環
自転車こいだりするような膝に重力のかからない筋トレで太ももの筋肉を育てると少しマシになるかもきれません+26
-0
-
202. 匿名 2022/03/25(金) 10:24:56
>>196
ありがとう 次から見てみるね。1話完結なら入りやすそう+2
-1
-
203. 匿名 2022/03/25(金) 10:26:35
>>15
10年前20年前の曲の方がわかること多いね。歌番組の名曲特集の方がピンとくる+22
-1
-
204. 匿名 2022/03/25(金) 10:29:20
>>42
パート先のかわいい女子大生がバイト帰りにちゃんと無事に帰れますようにって謎の心配しちゃう。笑
私が親なら夜は迎えに行っちゃうわ。+145
-1
-
205. 匿名 2022/03/25(金) 10:35:27
仕事で知り合う同年代の人がすごく老けてる
そして私も老けてみられてるだろうなと思う+75
-0
-
206. 匿名 2022/03/25(金) 10:38:36
若い頃、スノボが好きでガンガン滑ってた。
派手に転んであちこち痛めた。
若いうちは何とも無かったけど40半ばの今、身体の不調は全部ケガをした場所と気づいた。
もっと大人しくスノボやってれば良かったと後悔+36
-0
-
207. 匿名 2022/03/25(金) 10:41:32
店員さんに色々聞くのに躊躇しない。
『こんなことも知らないの?』
って思われても構わない。
その場限りのことだし。
知ったふりして間違って買ったり
するほうがイヤ。
+93
-1
-
208. 匿名 2022/03/25(金) 10:49:46
前は赤ちゃん見たら可愛いなと思ってたけど、今は赤ちゃんのお母さんまで、若くて可愛いと思うようになってる+119
-0
-
209. 匿名 2022/03/25(金) 10:52:21
>>136
蚊に刺された跡が消えるまで3か月位かかる+27
-0
-
210. 匿名 2022/03/25(金) 10:55:37
>>207
初めてなので教えて下さいと堂々と言うようになりました。ダイソーのセルフレジとサンドラッグの支払い画面複雑だったので。+27
-0
-
211. 匿名 2022/03/25(金) 10:56:19
>>15
最新曲なんて聴かなくなったねー YouTubeでも懐メロばっか聴いてる+47
-0
-
212. 匿名 2022/03/25(金) 10:56:48
>>206
あらら
友達よく肋骨折ったり骨折してたわ
大丈夫かなと心配になった
+4
-0
-
213. 匿名 2022/03/25(金) 10:56:52
>>156
しかも途中で眠くなったり集中してなくて、聞いてない部分があって結局人に尋ねることになる
+19
-0
-
214. 匿名 2022/03/25(金) 11:02:33
歌謡曲が胸に沁みる+13
-1
-
215. 匿名 2022/03/25(金) 11:04:11
>>21
ブスでも若ければいいじゃないの思考になる。
もう若くないから、若いってだけで眩しいわ。+87
-0
-
216. 匿名 2022/03/25(金) 11:05:51
報道番組とか観てるのが落ち着く+26
-0
-
217. 匿名 2022/03/25(金) 11:08:00
>>146
横ですが私は痩せてますが明らかに運動不足です
太ってる痩せてると言うよりは太もも上げやらないとダメみたいです+16
-0
-
218. 匿名 2022/03/25(金) 11:09:52
若い女の笑い声がとにかく耳障り。
仕事中なのに何がそんなに面白いか。+32
-7
-
219. 匿名 2022/03/25(金) 11:12:13
>>174
旦那とほぼそれ。
ガルやるくせに、その時はスマホで検索する気がないから、番組がそのまま進む。+3
-1
-
220. 匿名 2022/03/25(金) 11:21:12
最近は眠い。とにかく眠い。なんなら寝落ちするくらい眠い。
仕事前は寝ないようにしてても瞼が閉じたがってる。+40
-0
-
221. 匿名 2022/03/25(金) 11:23:42
立ってても座ってても疲れる
さらに寝転んでても疲れる+52
-0
-
222. 匿名 2022/03/25(金) 11:23:55
>>170
言われると思ったけど検診は毎年受けてるよw
ソレの事はすっかり忘れてたし連想するような事も頭に全くなかった
卒業以来ずっと接点なかったし風体も変化してるのに出会し一発で此方を判る&躊躇なく吹っ掛けてくるのはオバケしか考えられない
いくら底意地悪いクズでも人間違いが怖くて様子見するだろうから
+5
-9
-
223. 匿名 2022/03/25(金) 11:32:51
>>22
美容の効果が表れやすくて面白いしね+42
-0
-
224. 匿名 2022/03/25(金) 11:33:25
>>1
わかる、BS最高!+26
-0
-
225. 匿名 2022/03/25(金) 11:34:26
>>8
CMでもそうだけど、バラエティでもただ大声だしてる芸人とか、ドラマで感情的になって言い争ってるシーンがずっと続いてるのとか見てると「うるさい」って思う事が多くなった。+217
-0
-
226. 匿名 2022/03/25(金) 11:34:56
カバみたいな顔になる。
キラキラした子供を撮っていて、インカメラの自分が写ってしまった時驚愕する。+54
-2
-
227. 匿名 2022/03/25(金) 11:36:48
アラフォー過ぎても肌が綺麗だったりスタイル良かったりすると、なぜか体質や遺伝だっていう同年代のアラフォー多い。
いやアラフォーにもなったらどんなに綺麗な人でも相当な努力で維持してるよ…その努力が見た目にも出てるんだよ…
病気の症状や投薬の副作用などで仕方なくとかじゃ無い限り、アラフォーなら遺伝だろうが体質だろうがその気になれば綺麗になれるよ。
自分が努力する気なかったり楽したいのを、他人の努力を無視して体質だ遺伝だって無価値化しないでほしい。
+23
-11
-
228. 匿名 2022/03/25(金) 11:41:51
集中力がなくなって長時間の映画見るのがしんどい
し、ゲーム好きだったのに時間かかるやつは無理で、さくっと出来るものしかやらなくなった+40
-0
-
229. 匿名 2022/03/25(金) 11:44:17
まあね
渦中にいた頃は死んだら良いのにと薄々思ってはいたたけどwまさかオバケになって出てくる線は想像しなかった
人への嫌がらせはすれど、女の子としては敗者でやりたい放題でもなさそうなタイプだったからかなー?
フラストレーション溜めたタイプのオバケは厄介で鬱陶しい
+0
-4
-
230. 匿名 2022/03/25(金) 11:48:20
そうそうそのオバケ、生前の中学当時は(それ以降は知らんけど)バスケやってた
今度目の前に現れるならドリブルしながら来てみて欲しいなー
まさに妖怪バスケババアw+1
-3
-
231. 匿名 2022/03/25(金) 11:48:26
芸能人の好みが変わってきた
昔→横浜流星とか吉沢亮
今→大泉洋+25
-2
-
232. 匿名 2022/03/25(金) 11:52:27
>>223
分かる!やればやる程ちゃんと効果が出て、やらなかったら・・・+23
-0
-
233. 匿名 2022/03/25(金) 11:52:50
>>1
お洒落なくつが痛くて履けない。
厚底、甲をしっかりカバーするくつになる。+67
-0
-
234. 匿名 2022/03/25(金) 11:53:20
少年漫画読んでもあまり感動出来なくなる+4
-0
-
235. 匿名 2022/03/25(金) 11:53:28
爪が欠けやすくなった+26
-0
-
236. 匿名 2022/03/25(金) 12:16:24
母が好きだった「青葉城恋唄」が沁みる+5
-0
-
237. 匿名 2022/03/25(金) 12:17:36
>>38
いいなあ 40半ば…いまだに人に言われたことでいちいち悩み人の目に振り回されてて1人がなんて楽なんだ‼︎と日々痛感している+95
-0
-
238. 匿名 2022/03/25(金) 12:19:09
若い頃は街中で背中丸めて歩いてるおばあちゃんとか見ると「大丈夫かなー」って心配になった。
今はご高齢でもご自分で歩いてお買い物できる姿に憧れを抱く。+38
-0
-
239. 匿名 2022/03/25(金) 12:19:59
>>14
社長とアシ女性がどうしても他人の関係に見えないのであった+53
-0
-
240. 匿名 2022/03/25(金) 12:22:44
>>236
昔、お正月に親戚が集まった時に叔父さんか叔母さんがカラオケで歌っていたなー。今聴くと良い曲だよね。仙台散策してみたい。+1
-0
-
241. 匿名 2022/03/25(金) 12:36:12
>>191
私なんて昨年映画でいきなり見始めたのに全然分かったから大丈夫だよー
科捜研、現代の描写も多くておもしろいよ+9
-0
-
242. 匿名 2022/03/25(金) 12:38:23
アラサー(30歳)でここのあるあるほぼ当てはまる私はどうなってしまうのか(涙+12
-0
-
243. 匿名 2022/03/25(金) 12:39:10
怒る事がなくなる。
そんな人も居るよね、人間になってまだ日が浅いんだね、と思う。
+44
-1
-
244. 匿名 2022/03/25(金) 12:45:12
腕が回らなくて背中でブラホック止められなくなった
ブラトップに変えた+7
-0
-
245. 匿名 2022/03/25(金) 13:03:09
証明写真の顔がやつれている+13
-0
-
246. 匿名 2022/03/25(金) 13:11:05
友達に連絡したり会うのは年に数回。
+51
-0
-
247. 匿名 2022/03/25(金) 13:19:07
>>22
鏡みたくない+60
-1
-
248. 匿名 2022/03/25(金) 13:25:56
>>239
アシの女性の声のトーンよ〜
これでもかってくらいイヤラしいいいお声!+13
-0
-
249. 匿名 2022/03/25(金) 13:27:25
>>37
You Tubeで多めに食べる人の動画をみて自分が食べた気になる(大食いの人のも時々観る)+5
-1
-
250. 匿名 2022/03/25(金) 13:27:42
>>67
揚げ物大好きで山盛り食べてたのになぁー・・・
牡蠣フライ1コ食べたら胸やけした+14
-1
-
251. 匿名 2022/03/25(金) 13:27:55
小さい字の説明書が読めない。
昔スーパーでおばあちゃんに、これ何て書いてあるか分かる?と言われて、え?見えない?と思ったことあるけど、そのおばあちゃんの気持ちがよく分かる。+40
-0
-
252. 匿名 2022/03/25(金) 13:32:42
>>58
まだふ菓子でとどまってる、おんなじようなものだけど和菓子さいっこー!+7
-0
-
253. 匿名 2022/03/25(金) 13:50:09
尿もれ→+
たまに便もれ→-+22
-22
-
254. 匿名 2022/03/25(金) 13:52:39
>>58
わかるわー、砂糖ついたゼリー菓子みたいのも嫌いだったのに先日スーパーで見かけた時美味しそうで買ってしまったよ+35
-1
-
255. 匿名 2022/03/25(金) 14:00:03
明るい色を好むようになる。使いたい時に物が探しやすいかどうかで色を決めることが増えた。派手な色の調理器具に抵抗がなくなってきた。+13
-0
-
256. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:14
注目されない分動きやすい+11
-0
-
257. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:52
アラサーなのにここに書いてある事あるあるだ…+4
-0
-
258. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:20
コロナ禍になってから外に出るときも「マスクで隠れるからいっかー」って日焼け止めだけ塗ってお化粧をしなくなってはや2年。
昨日2年ぶりにお化粧をしてみたら、以前よりもかなり顔がたるんだり小じわが増えてて、もともとニキビ面で毛穴が大きかったんだけれどそれもたるんでて、お肌が汚いブルドッグおばさんが鏡に映ってた…。ほんとショック。
あとパウダーをはたいたらもうダメね、多分私がパーソナルカラーがウインターだからかも知れないけど、毛穴が目立って更におばさん度が一気に増す。+33
-0
-
259. 匿名 2022/03/25(金) 14:12:44
>>7
枕を変えたらなった
アラフォーすぎたら枕にも気を付けましょう+29
-0
-
260. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:21
>>177
長髪のおじさんかと思ったら自分だった+28
-0
-
261. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:54
>>1
20くらいから嵌ってる私は水戸黄門とかだろうか+8
-0
-
262. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:04
>>258
わかる
おばさんは艶肌一択+18
-0
-
263. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:47
睡眠中だけ起きる謎の手足の痺れ+10
-0
-
264. 匿名 2022/03/25(金) 14:27:01
>>32
若い女性店員さんに優しくされるとこんなババアに・・って嬉しい
+77
-1
-
265. 匿名 2022/03/25(金) 14:36:39
>>251
文庫(漫画の文庫は特に)は字が小さくてつらいと言ってた母の気持ちがわかるようになってきた+7
-0
-
266. 匿名 2022/03/25(金) 14:38:50
シャワーしながら時たまボソボソといってる+6
-0
-
267. 匿名 2022/03/25(金) 14:43:00
勃ちが悪い+1
-13
-
268. 匿名 2022/03/25(金) 14:54:49
右肩から腕にかけての鈍痛がずーっと続いてるけどこれって四十肩の症状ですか?
左肩は快調なのだけど
+5
-0
-
269. 匿名 2022/03/25(金) 14:59:15
友達と会うと
健康の話ばかりになる。
+18
-0
-
270. 匿名 2022/03/25(金) 15:07:42
子宮頚がんにひっかかりやすい
生検しなきゃならなくなった
怖い+7
-0
-
271. 匿名 2022/03/25(金) 15:08:00
薄暗いお洒落な店で、小さい文字のメニューが読めない。。+8
-0
-
272. 匿名 2022/03/25(金) 15:23:34
腰じゃなくて膝が痛い⁉︎
+2
-0
-
273. 匿名 2022/03/25(金) 15:26:17
>>21
「ホンマでっか」でノブコブの吉村が同じような事言ってた。専門家によると老化現象の始まりだって(笑)
確かに私も若い子の見分けがつかないわ(笑)+16
-0
-
274. 匿名 2022/03/25(金) 16:29:12
>>13
私はビリーバンバンの良さが分かる様になったわ。+14
-1
-
275. 匿名 2022/03/25(金) 16:31:59
>>11
老眼と視力低下両方くるとヤバイ。ちょっと薄暗いと何も見えない。+59
-0
-
276. 匿名 2022/03/25(金) 16:35:19
休みの日でも早く起きて用事を午前中に済ませたくなった
若い頃は昼まで寝て夕方からさあイオン行くか~とかだったのに+53
-0
-
277. 匿名 2022/03/25(金) 16:37:59
>>7
これ!若いうちは他人事で、笑い話的に思ってたんですが、実際になると辛い😭夜中寝返りうっても痛さで起きちゃうし、ストレッチやってもリハビリやってもスッキリ治らないし。結局1年間位痛くて今発症から2年ですが、9割くらいしか元に戻ってない気がする。年取るってこういう事なんだ。って自覚した。+73
-1
-
278. 匿名 2022/03/25(金) 16:39:50
ビュッフェとか食べ放題というのに魅力を感じない。
むしろたくさん食べられなくて、もったいないから行きたくない。+43
-0
-
279. 匿名 2022/03/25(金) 16:45:41
たまに
視覚の隅がチラつく+5
-0
-
280. 匿名 2022/03/25(金) 16:48:55
>>187
科捜研の女と相棒は何十回も同じのを再放送されても見てしまう
あとドクターX+15
-0
-
281. 匿名 2022/03/25(金) 16:49:29
ショッピングしても欲しい服がない+25
-0
-
282. 匿名 2022/03/25(金) 16:55:26
昭和のデュエット曲がなんかいいなと思う+4
-3
-
283. 匿名 2022/03/25(金) 17:06:43
>>1
子供の頃からサスペンスが好きな私って一体
+41
-0
-
284. 匿名 2022/03/25(金) 17:07:34
>>159
暗いところだと見えづらく電気つける+9
-0
-
285. 匿名 2022/03/25(金) 17:19:11
>>1
若い時は人と関わってないと不安だったけど、
今は誰とも接しない方が楽。+99
-0
-
286. 匿名 2022/03/25(金) 17:54:25
歯の調子がすごく気になってきている+38
-0
-
287. 匿名 2022/03/25(金) 17:58:17
場面がチカチカ早替わりするCMが苦手になる。
酔いそうーーー。+13
-0
-
288. 匿名 2022/03/25(金) 17:58:41
>>26
うらやましい。結婚すらできてないよ…+11
-2
-
289. 匿名 2022/03/25(金) 18:01:37
>>8
これ!
昔は何ともなかったのに何でだろう??+55
-0
-
290. 匿名 2022/03/25(金) 18:01:55
>>161
貴女いい人ね❤️+89
-2
-
291. 匿名 2022/03/25(金) 18:15:46
とにかくイライラする+12
-1
-
292. 匿名 2022/03/25(金) 18:23:06
>>222
検診により起きる合併症(偶発症)もデメリットの1つです。内視鏡検査では胃壁や腸壁に穴があく「穿孔(せんこう)」が起こります。エックス線(レントゲンなど)検査や、CT(コンピューター断層撮影法)検査などによる放射線被曝で、がんを誘発することもあります。肺がん検診で行う胸部エックス線検査や、乳がん検診で行う乳房エックス線撮影 (マンモグラフィ)における放射線量は比較的少なく大きな問題とはなりませんが、胃がん検診で行う胃透視検査(胃バリウム検査)の被曝量は極めて多いといえるでしょう+1
-3
-
293. 匿名 2022/03/25(金) 18:26:49
>>152
朝までぐっすり寝た事がここ数年ない。。41才+22
-0
-
294. 匿名 2022/03/25(金) 18:31:43
>>37
ポテトチップスが1袋食べられなくなった。
今、確実に内容量も減ってるはずなのに。
+19
-4
-
295. 匿名 2022/03/25(金) 18:35:21
>>276
わかる!!午前中が1番元気なのよね。美容院と買い物は朝イチがいい。
お昼食べて午後はダメね、眠くなっちゃうのよね+50
-0
-
296. 匿名 2022/03/25(金) 18:39:13
ポテチたべてー!とか、ならなくなったわね。
ポテチとコーラとか最強だったのに。
今は芋けんぴと白かりんとうにシフトしてたことに気づいたw歯に注意しながら。
毎日5本くらいでいいの、減らない。もちろん、温かいお茶。
あのシニアお菓子コーナーみなさん知ってる??いぶし銀のお菓子ばかり並んでる、ポッキーとかのエリアじゃなくてだよ?黒飴とか麩菓子とか栗饅頭とか、これお盆の時お供えするやつ?みたいなお菓子。
あーいうのに興味湧いてきたのよねぇ+44
-0
-
297. 匿名 2022/03/25(金) 18:46:17
>>227
うーん、綺麗って言われるなら遺伝だろうが努力してようがどっちでもよくない?
努力しないと綺麗になれないのね!って誉めてほしいのかな
体重はキープできても、骨格は変えられないし、たるみも骨の密度と骨格で決まるし、髪質も肌質も腸内環境も遺伝だよ
+7
-2
-
298. 匿名 2022/03/25(金) 18:48:14
あれほど好きだったチョコやアイスをあまり食べたいと思わなくなり、食べても1口か2口で満足する。+9
-1
-
299. 匿名 2022/03/25(金) 18:57:56
>>66
分かりすぎるw
学校に行った次の日は寝込む+81
-2
-
300. 匿名 2022/03/25(金) 18:59:23
>>23
ディズニーやUSJは自分が楽しむために行く場ではなくなった。
行ったら疲れる…+15
-0
-
301. 匿名 2022/03/25(金) 18:59:40
>>298
ビノなんかは一個でいい。
歯にしみるしさー+10
-0
-
302. 匿名 2022/03/25(金) 19:04:02
>>1
ずっとKPOPが好きだったのに、90年代の曲ばかり聴くようになった。楽しい。+18
-1
-
303. 匿名 2022/03/25(金) 19:08:14
>>66
一日一用事笑
おもしろい
+60
-1
-
304. 匿名 2022/03/25(金) 19:15:46
>>177
わかる。ほんとに誰も見てないって実感する。風景、モブ。
ちなみに職場でもそう。変に目立つ事したら目障りになって嫌がられるから淡々と目立たず騒がず過ごしている。+47
-0
-
305. 匿名 2022/03/25(金) 19:18:41
>>227
まだ若いなぁ〜。もう少ししたら生まれつきの部分が大きいって分かるよ。
肌は特に、
タルミなんて肌の柔らかさや骨格でかなり違うし
シミも肝斑が出来やすいとレーザー治療しても効果は薄い。
シワも肌本来の水分保持量や厚みで変わる。
体重は頑張ったら減らせるけどね。
筋肉が付きやすさも違うし、何処に肉が付きやすいとかでもオバチャン度が違ってくる。
+27
-0
-
306. 匿名 2022/03/25(金) 19:22:31
>>7
40になった途端に四十肩になった。ある日ふっと治ったけど可動域が狭くなった。+39
-0
-
307. 匿名 2022/03/25(金) 19:30:48
人の目が気にならなくなる+4
-0
-
308. 匿名 2022/03/25(金) 19:40:59
>>1
朝ドラとあさイチが落ち着く( ; ; )
民放のドラマは衣装が意味わからなかったり、ストーリーもなんじゃこらだったり。若い子向けだと特に。
あさイチの内容も芸能人のゴシップより暮らしに役立つものが多い。
(この間生きがいについてやってたけど、話相手がいるのは猿で言うと毛づくろいみたいなもので必要不可欠、歳を取っても継続するか?や失敗を恐れず新しい挑戦や趣味になんでもチャレンジするとかやってて勉強になった+39
-3
-
309. 匿名 2022/03/25(金) 19:41:14
小さな文字が、見えない。
特に 寝起き。
画面を明るくして ギリ読めるけど。。。😭+3
-1
-
310. 匿名 2022/03/25(金) 19:41:25
>>286
定期的に歯医者さん行ってる?+0
-2
-
311. 匿名 2022/03/25(金) 19:42:26
>>7
ちょっと無理して伸びない素材のコートに腕をグイッと通そうとしたら、そこから肩が痛くて上がらなくなって1年過ぎた。+43
-1
-
312. 匿名 2022/03/25(金) 19:42:59
>>305
わかるわ〜
元々肉質が柔らかいからダルんダルん
ハリがある人はそんなに垂れてないよね+5
-1
-
313. 匿名 2022/03/25(金) 19:56:43
だんだん髪の長さが短くなる。ロングヘアを毎日乾かすのはめんどくさい😜+20
-0
-
314. 匿名 2022/03/25(金) 19:59:06
>>268
四十肩は片方ずつでもなるから多分そうじゃないかなと思う。
そしてすぐには治らない。
私の場合は6ヶ月ぐらいしたらいつのまにか少しずつ治ってきてた。
気がついたら治ってるっていう感じ。
気長にいってください。+3
-0
-
315. 匿名 2022/03/25(金) 20:03:13
>>1
7時とか9時のNHKのニュース見ちゃう。
ゴールデンなのに、ごちゃごちゃうるさいクイズ番組とか、人が食べてるだけのバラエティとか見てらんない+109
-0
-
316. 匿名 2022/03/25(金) 20:03:42
今ちょうど生理なんだけど周期が乱れてきた
今までキッチリ28日周期とかだったのに
だんだん周期が短くなってきた
もうすぐ終わるのか⁉️とちょっとワクワクしている(笑)+8
-0
-
317. 匿名 2022/03/25(金) 20:03:55
>>253
みんな緩いねぇ~(笑)
+3
-1
-
318. 匿名 2022/03/25(金) 20:08:59
映画は2日に分けて観てる。
小説読むのは無理でエッセイばかり😢+2
-0
-
319. 匿名 2022/03/25(金) 20:18:32
妙に昔の歌が懐かしくなる。
いま、少年隊にどハマりして、少し遠くのレンタル屋さんまでCD借りに行った。+8
-0
-
320. 匿名 2022/03/25(金) 20:18:56
>>167
私です。
アラフォー子育て体力ヤバいです+46
-1
-
321. 匿名 2022/03/25(金) 20:20:55
>>39
大島蓉子さんが、どんな格好で出演するか楽しみだった。+4
-0
-
322. 匿名 2022/03/25(金) 20:24:40
昼寝しないと夜までもたない+7
-0
-
323. 匿名 2022/03/25(金) 20:25:02
>>316
閉経迎えたらエストロゲンが減少するから骨粗鬆症に気をつけたい。白髪や皺も本格的に増えて老人になってくる…。+15
-0
-
324. 匿名 2022/03/25(金) 20:26:29
アレ!
アレだよ⁉︎
名称が出てこない😂😂+8
-0
-
325. 匿名 2022/03/25(金) 20:26:44
引き出しの後ろとかに落ちたもの拾おうと変な体勢で腕伸ばすと肩が外れそうになる+2
-0
-
326. 匿名 2022/03/25(金) 20:29:55
>>324
あの人…!あのドラマに出てた女優さん!ドラマの名前なんだっけな…あ、ほら!あの背の高い俳優と付き合ってた…
俳優の名前なんだっけな…
でも後で1人の時冷静に考えるとスルスル出てくる不思議+9
-0
-
327. 匿名 2022/03/25(金) 20:31:37
歳とるとどんどん寝れなくなるって聞いてたけど、全然寝れる
休みは10時まで寝てる+12
-1
-
328. 匿名 2022/03/25(金) 20:34:34
前より歯に食べ物がよく挟まるようになった+30
-0
-
329. 匿名 2022/03/25(金) 20:34:39
>>311
病院行った?+4
-0
-
330. 匿名 2022/03/25(金) 20:37:51
>>58 和菓子の存在が理解できなかったが、最近は、デパ地下の和菓子売場を覗くし、甘味処にも行くようになった。
+9
-0
-
331. 匿名 2022/03/25(金) 20:42:55
>>329
行ってない!
そのうち治るかなぁと思って…。。(汗)+7
-0
-
332. 匿名 2022/03/25(金) 20:43:01
>>312
ヨコからですが私もです。
肉質柔らかいし、顎も小さめ。エラも頬骨も無いのでダルダルです。
+6
-0
-
333. 匿名 2022/03/25(金) 20:43:08
>>32
三十五くらいからわたしも。表面はめっちゃ優しいから安心して。二十三くらいの営業さんも安心して寄ってくるわ。でも本当はあまり好きではない。可愛い娘がいるのにね。変だからホルモンのせいかな?+2
-10
-
334. 匿名 2022/03/25(金) 20:45:23
>>227
結構遺伝よ。太らない肌荒れないとか半分以上いでんじゃない?+14
-0
-
335. 匿名 2022/03/25(金) 20:48:30
>>167
私もー。
下は1歳。幼稚園ママ同年代が多いようにも見える。最近の傾向?+24
-2
-
336. 匿名 2022/03/25(金) 20:48:43
卒業式の校長の挨拶にジーンとした。
学生の頃なんてなんも聞いて無かったけど。+2
-0
-
337. 匿名 2022/03/25(金) 20:51:09
仮眠しないと持たない。+11
-0
-
338. 匿名 2022/03/25(金) 20:51:28
>>1
人生折り返しきたし
頑張っても加齢には勝てないし
いろいろ諦めつく
どうでもよくなる。
そしてお金が大事になる+46
-0
-
339. 匿名 2022/03/25(金) 20:54:29
>>11
今年44歳になるけどマジでヤバいと感じる。
今日も、スーパーで漬け物買おうとして「どこで作ってんのかな?」と気軽にラベルを見ようとしたらシールに書かれた小さい文字が何一つとして見えなかったww
表にはでっかく「白菜の浅漬け(シャキッとした歯ごたえ!)」と書かれていたのでシャキッとしてるならいいかと買いましたが。目の衰えは本当に感じる。このせいで趣味の読書も短時間しかできなくなった。+58
-0
-
340. 匿名 2022/03/25(金) 20:54:30
>>323
横
この表ズバリだわ
45歳だけど、これまで生理周期は乱れたことなかったのに、今月2回来た
本格的な更年期スタートか
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+8
-0
-
341. 匿名 2022/03/25(金) 20:56:00
>>23
私は登山や山菜採り的な事に興味を抱き始めてる
自然に触れたい気持ちが年々強くなる
何故だろう
ディズニーとかテーマパークは人工物だから興味の対象外になってきた+24
-0
-
342. 匿名 2022/03/25(金) 20:59:25
>>66
わかるーー
旅行がそう
行けば楽しいけど、寝具が変わったりして疲れも同じように溜まるから、回復するのに週単位で時間がかかる
昔は深夜帰宅して次の日仕事でも全く影響なかったのに+33
-0
-
343. 匿名 2022/03/25(金) 21:00:14
スポーツ番組を見るようになりました。特にマラソンとかは若い頃は時間経過しても同じ絵図で何が面白いんだろうと思っていましたが…面白いと思うようになるとは。+8
-1
-
344. 匿名 2022/03/25(金) 21:04:37
>>173
私は学童で働いているけど、アイドルの顔の区別付きません。嵐やTOKIOの区別もつかなくて、同じ年代の人からも不思議がられます。
テレビは30年観てません。+2
-3
-
345. 匿名 2022/03/25(金) 21:05:29
>>79
もしくは砂かけババア+7
-0
-
346. 匿名 2022/03/25(金) 21:06:46
どこか体調が悪いと大病の心配をしなければならなくなってくる+9
-0
-
347. 匿名 2022/03/25(金) 21:10:03
>>1
わかる
ガチャガチャしたワイドショーよりも淡々とニュース読むNHKが聞きやすい+26
-0
-
348. 匿名 2022/03/25(金) 21:10:22
>>304
ところが、私よりさらに年上の女性が上から下まで舐め回すように見てくるのよ。そしていつも誰々の服装はどうのこうのって言ってるのよ。
+5
-0
-
349. 匿名 2022/03/25(金) 21:10:39
>>66
ものすごーくわかる!!
一日一用事
仕事で一用事だから、仕事の日は他のこと何もできないw
よってやることが土日たくさん
でもたくさん予定入れられない
そして自分のことやめんどくさい事全て後回し+75
-0
-
350. 匿名 2022/03/25(金) 21:11:02
>>331
1年も痛いなら整形外科でレントゲンとってもらうか、整骨院行って診てもらったほうがいいような気がする。。+9
-0
-
351. 匿名 2022/03/25(金) 21:12:47
>>348
女性としてあなたがまだまだ魅力的だからじゃない?
その年上女性もまだ女を捨てずに頑張ってるタイプだからかな+8
-0
-
352. 匿名 2022/03/25(金) 21:15:42
>>79
渋谷にいたヤマンバじゃなくてガチの方よね+13
-0
-
353. 匿名 2022/03/25(金) 21:20:55
>>50
魔女の宅急便とか、今見ると完全に親目線で見ちゃうよ。+5
-1
-
354. 匿名 2022/03/25(金) 21:24:55
>>316
ワクワクする域までは達してないんだけど、40歳なった月から生理周期が今まで28日だったのが、いきなり25日になった。
+11
-0
-
355. 匿名 2022/03/25(金) 21:27:09
>>37
特に油っこいもの。けどやせない。+14
-0
-
356. 匿名 2022/03/25(金) 21:28:42
>>42
夜道をひとりで歩いてる女の子にも「気を付けて!」と言いたくなる+40
-0
-
357. 匿名 2022/03/25(金) 21:33:55
食欲はまだあるんだけど、揚げ物とか肉料理とかは脂質やカロリーが気になって手に取れない
若い頃見向きもしなかったあっさり系の和惣菜ばかり買ってしまう+3
-0
-
358. 匿名 2022/03/25(金) 21:35:01
30ぐらいの時はちょっと外出るのにもばっちりメイクしてたけど40過ぎたら日焼け止めとパウダーだけで平気になった
それすらたまにめんどくさい+23
-0
-
359. 匿名 2022/03/25(金) 21:36:21
サラダより漬け物が気になる+3
-0
-
360. 匿名 2022/03/25(金) 21:36:25
失恋するとなかなか立ち直れない。+3
-0
-
361. 匿名 2022/03/25(金) 21:38:40
>>40
甲子園見て泣く。(野球のルールは知らない)+34
-0
-
362. 匿名 2022/03/25(金) 21:38:55
>>208
ちょっと違うかも知れないけど、私独身だけど若いお父さんとお母さんが小さい子連れて仲良く歩いてたら
いいなー素敵なご家族だな〜ってこっちまで嬉しくなるよ+18
-0
-
363. 匿名 2022/03/25(金) 21:41:49
>>1
分かる。バラエティーも面白いけど1日1回は必ずニュース見ないと落ち着かなくなった。+16
-0
-
364. 匿名 2022/03/25(金) 21:43:37
目覚まし鳴る前に起きる。もっと寝たいのに膀胱の限界で目が覚めてしまう+31
-0
-
365. 匿名 2022/03/25(金) 21:44:53
流行りの歌とかまったく分からない。
昔親が言っていた、曲名と歌手名の区別がつかない。ってのがよく分かるようになった笑+7
-0
-
366. 匿名 2022/03/25(金) 21:46:38
>>3
35才超えたあたりからこれ
洋服とか体型とか見た目に関することもよほど変だったり太ってなければいいやと思うようになりだんだんどうでもよくなってきた+56
-0
-
367. 匿名 2022/03/25(金) 21:50:24
>>350
だよね…薄々そう思ってはいるんだけど、「毎週通ってください」とか面倒なことになったら面倒だなとか思って二の足踏んでたら、1年経っちゃった。
でもほんとそろそろヤバイよね、覚悟を決めるよ!ありがとう!!+17
-0
-
368. 匿名 2022/03/25(金) 21:53:03
>>296
わかる…
この前初めて甘納豆買ったよ
美味しかった+8
-0
-
369. 匿名 2022/03/25(金) 21:53:41
>>74
39歳の独身の友達が、またミニスカニーハイブーツブームが来て嬉しい!とそういうファッションをしていて、痛いな…と思ってしまう。
若々しくいるのはいいことなのに。+14
-2
-
370. 匿名 2022/03/25(金) 21:53:54
生理前であーもー下腹部重いから生理来るわーですぐ来なくなった、毎日それを繰り返して痛みもひいてなんだったんだ???ってなる+9
-0
-
371. 匿名 2022/03/25(金) 21:54:30
何もかも痛みが強くなっている気がする。
敏感になってる。
この前足に小さい物を落としてしまいそれが思いの外痛くてのたうち回った。
青あざができてずっと痛みがひかなかった。
昔ならそんなに痛くなかったしズキズキ痛むことはなかった。
+4
-0
-
372. 匿名 2022/03/25(金) 21:55:25
>>118
早期発見できたのに亡くなったの?
民間療法とかでなく標準治療受けて?+8
-0
-
373. 匿名 2022/03/25(金) 21:56:14
人間関係が煩わしくなってくる。+26
-0
-
374. 匿名 2022/03/25(金) 21:56:28
時代劇を好んで観るようになった。
展開がわかりやすいから。+2
-0
-
375. 匿名 2022/03/25(金) 21:57:57
>>115
ん?なんか一日着てた服からタマネギのにおいがするぞ、なんだろ?と思ってググってみたら、加齢臭とヒットして落ち込む。+13
-0
-
376. 匿名 2022/03/25(金) 22:00:02
>>341
花鳥風月ですね+4
-0
-
377. 匿名 2022/03/25(金) 22:04:40
四十肩になり、うしろチャックの服が着られなくなる。
喪服を着なければならない時に、家に誰もいず隣の奥さんにチャックあげてもらった事がある。ショール羽織ってお隣まで行ったわ。神経も図太くなるよね。+9
-0
-
378. 匿名 2022/03/25(金) 22:06:02
うちの親が持ってた高齢ドライバー向けの認知機能検査が結構難しくて笑う
バラとかライオンとかが描かれた何種類かのイラストを見せられしばらく時間を置いてさっき見たイラストは何だったか全部書き出せみたいなやつ+14
-0
-
379. 匿名 2022/03/25(金) 22:06:17
>>353
火垂るの墓も、おばさん目線になって意地悪ちゃうしって思う。子供の時はあんなに意地の悪い人いないと思ってた。+16
-3
-
380. 匿名 2022/03/25(金) 22:06:32
>>9
寝て起きただけで疲れてる+33
-0
-
381. 匿名 2022/03/25(金) 22:07:22
>>358
マスクするから、眉毛さえあれば何でも良いになった。+5
-0
-
382. 匿名 2022/03/25(金) 22:08:33
>>296
仏壇スイーツコーナーと呼んでた
仏壇に手を合わせる人が少なくなってもあそこだけは生き残ってそう+9
-0
-
383. 匿名 2022/03/25(金) 22:13:38
>>1
長年の立ち仕事による骨の老化なのか、横から見た腰のラインが直線になった。
若い時の腰のS字?のようなラインがなくなって、背中から垂れた尻までのフォルムが、ほんとに長方形のおばあちゃん味。もう人前で裸になれないや+6
-0
-
384. 匿名 2022/03/25(金) 22:18:18
若い時から運動嫌いで汗かくのも嫌い
暇さえあればゴロゴロ横になって寝ていたい
マラソンなんてしてる人の気が知れなかった
そんな私が、いよいよ体重がヤバくなってきて
しかも運動不足が原因の腰痛になってきたため
ジム通いを決意した!+12
-0
-
385. 匿名 2022/03/25(金) 22:18:20
>>1
身体中にいろんな不調が出てきて、病院に行くも
どの科でも病名はつかず、結局加齢のせいと言われ、ストレスを溜めないで十分な睡眠、適度な運動、正しい食生活の指導をされて終わる。+24
-0
-
386. 匿名 2022/03/25(金) 22:21:54
電車とかで足をきれいに閉じなくなった。+6
-0
-
387. 匿名 2022/03/25(金) 22:31:33
>>44
そして周りをイライラさせてる?+2
-1
-
388. 匿名 2022/03/25(金) 22:40:22
>>223
効果出たやつ教えて欲しいよ。+13
-0
-
389. 匿名 2022/03/25(金) 22:41:35
>>52
鏡に映る自分もね+14
-0
-
390. 匿名 2022/03/25(金) 22:44:17
>>7
これって、毎日のストレッチやラジオ体操とかヨガとかを30代からやっていたら予防になりますか?
それとも無駄でしょうか?+7
-0
-
391. 匿名 2022/03/25(金) 22:55:53
首にゴミが付いてると思って取ろうとしたらイボだった+3
-0
-
392. 匿名 2022/03/25(金) 22:56:15
>>32
え?!?逆だよ!?
凄ーく可愛く見える(中身がうるさくて下品でアホみたいなのでない限りだけど)
ちなみに自分は小梨
なのに女子大生とかでもはつらつとした挨拶したりハキハキして喋ったりする子見て、かわいーって思って癒されるレベル+11
-3
-
393. 匿名 2022/03/25(金) 22:58:38
>>83
「体力がなくなってきてるから、もう大事なことにしか体力が使えない」という言葉を見かけて、全くもってその通りと首がもげそうなほど頷いたよ
若者の事なんか死ぬほどどうでもいい+16
-0
-
394. 匿名 2022/03/25(金) 23:02:37
>>105
年いくと、欲すらもなくなってくるのを感じるから、食べたいだとかこれが好き、っていう欲だけは大事にしてもいいと思う(割と真剣に)+19
-0
-
395. 匿名 2022/03/25(金) 23:03:54
>>84
是非使ってみて!ハリが出ます!+3
-0
-
396. 匿名 2022/03/25(金) 23:04:16
>>253
これってみんなどの程度の漏れ?
ちょびっと?わりとしっかり?+2
-0
-
397. 匿名 2022/03/25(金) 23:04:58
>>42
あと、冷えの心配をしてしまう。後々本当に辛いことになりかねないから。+8
-0
-
398. 匿名 2022/03/25(金) 23:05:22
>>226
ふいのインカメラびっくりするよね。
このまえ、わっ💦って声出たw+4
-0
-
399. 匿名 2022/03/25(金) 23:07:01
>>227
肌は遺伝大きいよ。
綾瀬はるかのけっこうなご高齢のおばあさま見てびっくりしたわ。一般人の肌と思えなかった。+14
-0
-
400. 匿名 2022/03/25(金) 23:07:46
今まで普通に食べてたのにある時から急に胃が痛くなって食べられなくなる
もち米、大好きなのにイカ飯とかお赤飯も無理になってきた+2
-0
-
401. 匿名 2022/03/25(金) 23:10:45
>>3
わたしも!
若い頃は気に食わないことに敏感に反応してたりしてたけど
対人関係その他、面倒なことがあったら、あーはいはい。
って流せるようなった、服従するのもなんのその。
どうでもいいのよ。
どうにもならないから。と学習したのか
私の人生ってこういう境遇だからと悟ったのか
エネルギーも若い時より落ちるしね。+35
-3
-
402. 匿名 2022/03/25(金) 23:11:39
>>253
たまに便もれっていうのが想像以上の割合だった!
私はそっちはないんだけど、お腹緩いときとかにってことなのかな?+7
-1
-
403. 匿名 2022/03/25(金) 23:12:04
>>296
あるね。私も自らおはぎを買って食べるようになったよ。+7
-0
-
404. 匿名 2022/03/25(金) 23:12:23
>>323
生理から解放されて
楽ちんなんだけどねー
骨が弱くなるのは困るね!
女性は大変だ。+4
-0
-
405. 匿名 2022/03/25(金) 23:12:58
体調のいい日がないな…+8
-0
-
406. 匿名 2022/03/25(金) 23:13:29
最近の歌がわからない。+7
-0
-
407. 匿名 2022/03/25(金) 23:13:41
>>382
仏壇スイーツww
私は、幼い頃苦手だったしるこサンドが美味しいと思えるようになってきました。+11
-0
-
408. 匿名 2022/03/25(金) 23:15:24
>>225
同じく!
特に朝の情報番組のキンキンした高い声や笑い声がうるさく感じます。+33
-0
-
409. 匿名 2022/03/25(金) 23:15:25
>>323
生理なくなったら、肝斑治るって聞いたような気がするけど本当かな??
46歳だけどまだまだ普通に生理が来てる。
きっちり28日周期🗓
+6
-1
-
410. 匿名 2022/03/25(金) 23:16:05
>>356
でももう自分は大丈夫だという謎の自信も生まれてる+5
-0
-
411. 匿名 2022/03/25(金) 23:16:17
>>95
あーあたしだー。きをつけるー。+40
-0
-
412. 匿名 2022/03/25(金) 23:16:45
>>43
46歳です。私も先月孫の手を買いました!
+6
-0
-
413. 匿名 2022/03/25(金) 23:17:01
何かちょっとトラブルが起こったとしても「来いや」って構えられるかも。+1
-1
-
414. 匿名 2022/03/25(金) 23:17:58
>>401
私も最近そんなで
めんどくさこと押し付けられても
そんなに苦じゃならなくなって
「はいはい」言ってたの。
そしたら後輩達が
「嫌な事は嫌と言った方がいい!」
って心配してくれて。笑
自己主張する方がめんどくさいだけなのよ。+11
-0
-
415. 匿名 2022/03/25(金) 23:18:05
>>1
職場の健診でずーっと低血圧だったのに、130超えた
寝て起きると首肩背中腰が痛い
友達ランチして長話したら、立ち上がる時腰が痛い
マスク長時間してたら顔のマスクの跡が消えない
シートパックしたら外してもパックの跡が消えない
+17
-0
-
416. 匿名 2022/03/25(金) 23:18:57
養命酒飲みはじめました。+2
-1
-
417. 匿名 2022/03/25(金) 23:19:17
>>390
今、通院中で、先生に予防法聞いたらないって言われた。+7
-0
-
418. 匿名 2022/03/25(金) 23:20:06
>>60
私はアラフォーだけど気力もりもりです。
感覚的には20代と別に差はないです。
これから先はわからないですけど。+2
-1
-
419. 匿名 2022/03/25(金) 23:20:14
物欲がなくなった、
買いに行く元気がない
めんどくさい。
+26
-0
-
420. 匿名 2022/03/25(金) 23:20:42
>>1
寝返りするたび目が覚める。
それから寝れない。朝も起きれないし夜も寝られないし、スッキリした目覚めなどなく、常にだるい眠い疲れてる。これは老いでしょうか+15
-0
-
421. 匿名 2022/03/25(金) 23:21:22
>>253
若いうちから骨盤底筋を鍛えよう!+5
-0
-
422. 匿名 2022/03/25(金) 23:22:52
>>6
お疲れさま。寝不足なのでは。+0
-0
-
423. 匿名 2022/03/25(金) 23:24:57
>>8
まだ30ですが既にうるさいです
芸人がギャーギャー言ってるのもイラつき過ぎてぶん殴りたい
おもんないねん+43
-0
-
424. 匿名 2022/03/25(金) 23:25:25
ポツンと一軒家が好きになる+6
-0
-
425. 匿名 2022/03/25(金) 23:25:46
>>379
雑炊の上澄みだけしかあげないのは、今見ても意地悪だと思うけどな+4
-1
-
426. 匿名 2022/03/25(金) 23:27:51
>>4
走る方が歩くより遅い
わかんねーだろうな
でもな
そうなるんだよ…
+23
-2
-
427. 匿名 2022/03/25(金) 23:28:14
食欲と胃腸の働きが真逆になる
がっつりこってりに胃が耐えられなくなってきた+0
-1
-
428. 匿名 2022/03/25(金) 23:28:31
>>41
わかる!
若さへの嫉妬とか全くなくなって、「まぁー、みんなかわいいねー」って思う。+25
-1
-
429. 匿名 2022/03/25(金) 23:32:12
>>419
なんか分かる。
買い物行くの面倒くさい。
モール行くのめっちゃハードル高い。
疲れる〜💦+8
-0
-
430. 匿名 2022/03/25(金) 23:34:53
眠れなくなった。
夜中に何回も起きる。眠りが浅い。
「よく寝たー!」って、朝気持ちよく目覚めたい。+10
-0
-
431. 匿名 2022/03/25(金) 23:39:20
43で第一子を産んだ
生後4ヶ月の6キロですでに抱っこ紐の後、上半身が筋肉痛か寝違えたかのような痛み
これからもっと体重増えてくのに私どうなるんだろ+14
-0
-
432. 匿名 2022/03/25(金) 23:39:35
心の声が漏れやすくなる(笑)+18
-0
-
433. 匿名 2022/03/25(金) 23:40:42
キスを拒否される。
アプリで会った人と仲良くなってホテル行ったけどキスは出来ないっていわれた。
やる時も顔背けられたし。
若いときはそんなことなかったからショック大きかった…
アラフォー過ぎると気持ち悪がられるのかな…+5
-0
-
434. 匿名 2022/03/25(金) 23:42:51
膝とか腰の悪いお年寄りの気持ち(不自由さ)がわかる。
階段降りる時も横向き?になって降りるし、歩くスピードもゆっくりになる。
+3
-0
-
435. 匿名 2022/03/25(金) 23:43:00
>>7
今やアラフォーの私だけど、25歳の時に四十肩になって戦慄した...笑+2
-0
-
436. 匿名 2022/03/25(金) 23:44:07
>>433
えー💦何それ(その男!)!
失礼過ぎない?+10
-0
-
437. 匿名 2022/03/25(金) 23:48:01
>>123
私も歯を食いしばるくせがあるんだけど、そのせいで目覚めた時に疲労感すごいのかな!?
マウスピース作りたいな+5
-0
-
438. 匿名 2022/03/25(金) 23:49:49
美容院にてファッション誌と週刊誌を置かれ、ファッション誌はパラパラ見る程度で週刊誌を読み込んでしまう。(女性セブ○や女性自○)+6
-0
-
439. 匿名 2022/03/25(金) 23:49:53
>>1
朝のニュースもNHKか比較的静かな安住さんのニュースを見るようになった。
若い頃は、キャピキャピした目覚ましTVがちょうど良かったけど、いつの日にかうるさく感じるようになった。小さい頃は、親や祖父母がやたらとNHKを見るのが理解出来なかったが、40代半ばの今はよく解る。+26
-1
-
440. 匿名 2022/03/25(金) 23:49:59
サロンパスを頻繁に貼るようになった。
首筋とか。
夜貼って寝て朝から外してるけど、微妙な匂いがしてないかちょっと心配。
たぶん匂いしてるだろうな( ̄▽ ̄;)+2
-0
-
441. 匿名 2022/03/25(金) 23:51:00
>>113
今、水戸黄門や暴れん坊将軍を放送してくれたら、心から楽しんで見る自信がある。+4
-0
-
442. 匿名 2022/03/25(金) 23:52:11
>>429
人の多さも嫌だし、あとトイレ行きたくなっても 長いモールだと結構な距離歩かないとないからしんどい
トイレ近いから死活問題w+3
-0
-
443. 匿名 2022/03/25(金) 23:52:29
>>243
42歳なのにまだまだイライラするし怒ってしまう、、もともとそういう性格かもしれないんだけど、一体いつまで?と思っちゃう 疲れる+16
-0
-
444. 匿名 2022/03/25(金) 23:53:17
>>132
私も別に尿意をもよおしたわけでもないのに二時間おきに目が覚めてしまう…
熟睡出来てない⇒疲れが取れない⇒ダル重な体を引きずったまま出勤
このループで日々疲弊してますorz
人間って生きてるだけで疲れますよね…
アラフォーで既にこれだからほんと長生きなんてしたくないorz+25
-1
-
445. 匿名 2022/03/25(金) 23:58:41
すぐ忘れる。名前が出てこない。+6
-0
-
446. 匿名 2022/03/25(金) 23:59:45
朝起きて先ずニュース番組つけて
ニュースについて色々テレビに向かって喋ってる(文句言ってる?)
子供の頃
おじいちゃんがテレビと喋っていて
むっちゃ不思議に思っていたんだよなぁ笑+2
-0
-
447. 匿名 2022/03/26(土) 00:01:02
>>354
私も38歳から、それまでキッチリ28日だったのが乱れ始めました。+2
-0
-
448. 匿名 2022/03/26(土) 00:01:17
久しぶりに見かけた同級生の老け顔にびっくりする
若い頃とあまり変わらない人もいる
あまり歳が変わらない人のクソっぷりに自分を振り返る
若くて可愛い女の子にキーキーしてるの見て引く
若い男の子を存分に意識した行動に引く
でも身近にいる中年ダブル不倫カップルはついつい見ちゃう
そしてみんな元気だなぁと思うだけの私が何にもない人間なのかと変に悩む
以外な人が割といろんな事してる+4
-1
-
449. 匿名 2022/03/26(土) 00:01:40
突然むせる
硬い物が食べにくいし顎が疲れる
胃腸がアブラを受け付けない
+5
-0
-
450. 匿名 2022/03/26(土) 00:03:16
物欲がなくなる
あれもこれも欲しいとかない
必要だから買うけど
物がたくさんあっても死ぬまでに使いきれないし
管理するのも大変だし
いつ死ぬか分からないからね+6
-0
-
451. 匿名 2022/03/26(土) 00:04:12
>>417
そうですか。。どうしよう。
ありがとうございます。+11
-1
-
452. 匿名 2022/03/26(土) 00:04:21
>>8
だから結局NHKになるのよね+22
-1
-
453. 匿名 2022/03/26(土) 00:04:50
最後の一花を咲かせようとしてるのか性欲が増した。+6
-0
-
454. 匿名 2022/03/26(土) 00:04:52
着飾る事すら億劫になった+16
-0
-
455. 匿名 2022/03/26(土) 00:05:50
>>22
ちょうどいまここ。36です。+4
-1
-
456. 匿名 2022/03/26(土) 00:10:59
>>167
私も。
40で幼児と乳児1人ずつ
体力もたない+17
-0
-
457. 匿名 2022/03/26(土) 00:23:08
>>23
旅行も疲れる…+17
-1
-
458. 匿名 2022/03/26(土) 00:24:22
>>31
生理がおかしい。小学生〜20くらい前は超不定期でひと月とか来ない事ざらにあった。25位から落ち着いて大体35日位。それでも不定期で1週間くらい前後してた。30位から大体30日周期になり±3日ずれ、40の今大体28日周期になった。少しずつ短い周期になってる。+14
-1
-
459. 匿名 2022/03/26(土) 00:24:26
>>300
若い頃から結構ディズニー行く方だったけど、ディズニーもうきつい。+15
-0
-
460. 匿名 2022/03/26(土) 00:25:08
>>401
逆になった。+2
-0
-
461. 匿名 2022/03/26(土) 00:32:26
歳を重ねるにつれて人の嫌ぁ〜な部分を多く知る事になり、達観してくるというか…どんどんと色んな事に対してどうでもよくなってきて…他人に興味を持てない&期待をしなくなってきました。
結局、人間最後に信じられるのは自分自身だけなんだなって実感させられます。
無邪気に他人を信じてた、純粋だった若い頃の自分が今や懐かしく思います。+58
-1
-
462. 匿名 2022/03/26(土) 00:32:33
>>435
私は30でなったよ。。まぁ痛かった。+5
-0
-
463. 匿名 2022/03/26(土) 00:34:27
>>7
わたし、30歳でこれになった。しばらく手が上がらなかったわ、、、+5
-0
-
464. 匿名 2022/03/26(土) 00:39:14
性欲が増した
というか
感度がすごく良くなった
10年以上ずっと同じ相手で
別に変わった事もしてないのに
+8
-2
-
465. 匿名 2022/03/26(土) 00:40:39
薬味を楽しむ為に食事する。葱、大葉は欠かせない+7
-1
-
466. 匿名 2022/03/26(土) 00:47:32
何をするのも面倒臭くなってくる。
婚活するにも、遊びに行くにも、家事をするにも、ただ食事を摂るだけにしても…
何をしても気力や体力を削られるので本ッッッ当ぉ〜にしんどい!
休みの日は体力温存の為にひたすらダルゴロして過ごしてるorz+20
-0
-
467. 匿名 2022/03/26(土) 00:53:03
>>31
なんで冷静なの笑+0
-3
-
468. 匿名 2022/03/26(土) 00:53:39
>>7
あ!私まさに腕の付け根の赤い部分が痛くなってきてなんだろ?と思ってた…四十肩のせいなのか。しかも肩もゴリゴリに凝ってて肩周りあんま動かない。+7
-0
-
469. 匿名 2022/03/26(土) 00:54:00
海老蔵と同い年やねんけど、
あのぎらぎらがつがつした感じすげえなと思う+19
-1
-
470. 匿名 2022/03/26(土) 01:01:52
とにかく肉つきがよくなり
痩せにくい+14
-0
-
471. 匿名 2022/03/26(土) 01:05:26
>>469
丈夫でタフだよね
そして何気なく撮られたショットが変顔にならないところがスゲーと思う+10
-0
-
472. 匿名 2022/03/26(土) 01:08:02
>>132
私も2時間おきに起きて、トイレに行く。+4
-0
-
473. 匿名 2022/03/26(土) 01:11:51
見た目の差が歴然となる。
本当に40代後半でもアラフォーに見える人もいれば、前半でアラフィフに見える人もいる。
+12
-0
-
474. 匿名 2022/03/26(土) 01:17:41
疑似恋愛的な感じだと相手が黙っててくれるみたいなことを海老蔵トピで書かれてた
え?海老蔵相手じゃないけど相手に対して我慢してるだけっていうね
+1
-0
-
475. 匿名 2022/03/26(土) 01:20:32
今まで何も引っかかることのなかった
健康診断のコレステロールで始めて
数値オーバーした44才。
母親も太ってないのに生理終わってから女性ホルモンの
お守り効果が消えてから全ての数値が上がり
今は立派な糖尿と高血圧とコレステロールの
薬飲んでる。私もそうなる予感で怖い…
+9
-0
-
476. 匿名 2022/03/26(土) 01:43:42
>>433
ねぇ、なんでキス拒まれてるのにやったの、、、
自分下げすぎ。+9
-0
-
477. 匿名 2022/03/26(土) 01:44:07
>>153
まさに私…お母さんを略して、おかあと自分で言ってる+5
-0
-
478. 匿名 2022/03/26(土) 01:52:05
>>7
今、四十肩真っ最中です!痛みで寝付けないでこんな時間にコメしてます。来月の健康診断胃カメラできない😟+4
-0
-
479. 匿名 2022/03/26(土) 01:53:07
>>443
更年期の入り口かも。仕方ないよ…
私はカフェインとアルコールをやめたら少しマシになりました。あとお菓子の量減らしたり肉とかも減らした。身体に負担になるといわれるもの?疲れにくくなったからかホルモンからくるイライラにも余裕ができてきた。+9
-0
-
480. 匿名 2022/03/26(土) 01:54:23
締め付ける服や体の線を拾う服が苦手になった
パンツはLサイズでもゆるゆるなやつを履いてるし、出来れば洗濯30回したくらいのゴムがダルダルになったパンツが一番好き+16
-0
-
481. 匿名 2022/03/26(土) 01:57:42
昔は無かった身体の痛みが出てくる
腰痛、坐骨神経、肋間神経痛などなど!+8
-0
-
482. 匿名 2022/03/26(土) 01:57:57
ありきたりな恋愛ドラマのシーンに、またこのパターンか、好きだねぇ。恋愛って進歩ないなぁと覚めた目で見てしまう+10
-0
-
483. 匿名 2022/03/26(土) 01:58:56
>>480
肌着はパンツインすると良いですよ
パンツのゴム跡が体につかなくて+4
-0
-
484. 匿名 2022/03/26(土) 02:01:48
>>433
愛の無いキスなんてしない方がマシさ+7
-0
-
485. 匿名 2022/03/26(土) 02:02:26
恋愛ドラマがどーでもよくなる
若い容姿端麗な男女が愛だの恋だの、更には友達に恵まれ、可愛い服を着て、素敵な部屋に住んで、つまらない悩みに一喜一憂、結局散々騒いで最後はうまくいくんだろ。😕
と冷めた目で見てしまい、楽しくない+36
-1
-
486. 匿名 2022/03/26(土) 02:03:51
>>10
それは鉄分不足かもよ!+2
-0
-
487. 匿名 2022/03/26(土) 02:05:38
>>433
歯周病とか虫歯菌がうつるからお互いの為にキスはしたくなかったんじゃないかな?とフォローしてあげたいけど、顔を背けてまで嫌ならやるなよって思うわ。失礼すぎ+15
-0
-
488. 匿名 2022/03/26(土) 02:06:25
>>15
Spotifyで昭和の曲を集めてる
テレサ・テンとか五輪真弓とか+2
-0
-
489. 匿名 2022/03/26(土) 02:08:48
>>243
同じく
怒るのもエネルギーが必要で、回復するにもエネルギーが必要
穏やかに無難に過ごしたい
昔は気が短くてワガママだったのに仏になってしまった+11
-0
-
490. 匿名 2022/03/26(土) 02:15:08
若い頃に付き合っていた人や恋をしていた人を思い出し妄想してしまう
検索したら顔が出てる人もいて、デブ、ハゲ、老けすぎてジジイ、シミだらけ、揃いだった
人のことを言える見た目じゃないけど、うわぁ〜。。と愕然とした+6
-0
-
491. 匿名 2022/03/26(土) 02:15:24
>>66
私の場合疲れてないのにそれだわ
若いうちから腰重かったけど+3
-0
-
492. 匿名 2022/03/26(土) 02:15:40
>>6
私20代だけど朝すでに疲れてる。睡眠の質が悪いんだと思う。肩凝りボトックスしようか悩み中。+6
-2
-
493. 匿名 2022/03/26(土) 02:41:16
若い子の顔が皆んな同じに見える(^_^;)+7
-0
-
494. 匿名 2022/03/26(土) 02:42:41
土曜日の朝は旅サラダがおちつく。
まだピンクの電話がでていた頃に実家でついていて、なんでだろうと思っていたが、アラフォーになって旅サラダのよさがわかってきた。+10
-0
-
495. 匿名 2022/03/26(土) 02:48:12
>>222
あとは自分次第ですよ。+1
-0
-
496. 匿名 2022/03/26(土) 03:37:09
>>118
全く同じ。一緒の高校じゃないよね…!?
お子さんがまだ小さいと聞いて、交流はなかったもののやり切れない気持ちで辛くなりました+2
-0
-
497. 匿名 2022/03/26(土) 03:43:53
>>4
え?どうして?
+0
-0
-
498. 匿名 2022/03/26(土) 03:49:33
>>14
サスペンスと夢グループはセット笑+1
-0
-
499. 匿名 2022/03/26(土) 04:06:11
腰がすぐキマっちゃって通常態勢に戻すまで錆びついたブリキみたい。いデデデ… て80歳みたいになりだした+1
-0
-
500. 匿名 2022/03/26(土) 04:11:29
>>457
日帰りで出かけても帰宅して、
やっぱり家が一番だと思う
+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する