ガールズちゃんねる

「おぼん・こぼん」こぼん、難病で5~10年の余命宣告を受けていた 約3年前から闘病

33コメント2022/03/25(金) 11:38

  • 1. 匿名 2022/03/25(金) 08:12:30 

    「おぼん・こぼん」こぼん、難病で5~10年の余命宣告を受けていた 約3年前から闘病 : スポーツ報知
    「おぼん・こぼん」こぼん、難病で5~10年の余命宣告を受けていた 約3年前から闘病 : スポーツ報知hochi.news

    TBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜・後10時)の企画で不仲から和解に転じ、再ブレークしたベテランお笑いコンビ「おぼん・こぼん」のこぼん(73)が、約3年前より、国の難病にも指定されている「全身性アミロイドーシス」と闘い、5~10年の余命宣告を受けていたことが24日、分かった。


    発症率は100万人に1人。有名人ではプロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木(79)が同病で闘病している。

    <中略>

    さらに進行した場合はペースメーカーを入れなければならないという。「突然、心臓が止まるかも」という恐怖を抱える。現在は投薬の効果で、自覚症状がほとんどない中で生活を送る。毎日8000歩のウォーキングで体力維持にも努める。難病でも元気な姿を見せられれば、との思いから心境が変化したようだ。

    おぼんも、病気のことを把握。「仲直りできたのだから、このままずっと2人で舞台に立ち続けたい」と話しているという。

    +89

    -1

  • 2. 匿名 2022/03/25(金) 08:13:24 

    水曜で知った。
    今は上手くやってるのかな?

    +41

    -2

  • 3. 匿名 2022/03/25(金) 08:14:29 

    70歳なら病気じゃなくても余命10年は妥当なような気もする

    +21

    -41

  • 4. 匿名 2022/03/25(金) 08:14:41 

    ストレス?

    +0

    -12

  • 5. 匿名 2022/03/25(金) 08:14:47 

    病気しながら仲違いもして…しんどかったろうな
    仲直りできて本当に良かったよ

    +196

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/25(金) 08:15:46 

    それもあっての仲直りだったのかなぁ
    今すごく仲良しらしいから、相方は闘病の支えになるね

    +130

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/25(金) 08:17:15 

    >>2
    すごく仲良しで、2人ずっと離れないんだって。手つないだり顔近づけたりして、逆に面白いって爆笑太田が言ってたよ!

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/25(金) 08:19:44 

    >>3
    他人が決める事じゃない

    +11

    -10

  • 9. 匿名 2022/03/25(金) 08:21:11 

    アントニオ猪木の闘病すごく辛そうだった
    こぼんさんは投薬でうまくコントロール出来てるんだね

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/25(金) 08:21:24 

    一応書いとく、こぼんは小さい方ね。

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/25(金) 08:21:35 

    >>7
    そんなに!?笑
    仲直りできて本当に良かったねー!

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/25(金) 08:22:22 

    年を取ってから仲直りできるって凄いね。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/25(金) 08:22:32 

    水ダウの企画もずっと見てたのにどっちがどっちか未だに覚えられない…

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/25(金) 08:24:18 

    >>10
    ありがとう。そのコメント待ってた!

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/25(金) 08:25:45 

    >>13
    小柄がこぼん、大きいがおぼん
    小柄のこ、大きいのおで覚えた

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/25(金) 08:26:24 

    >>10
    ありがとう!
    どっちがこぼんか調べる所だった

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/25(金) 08:27:56 

    >>10
    小ぼんでこぼんって覚えるとわかりやすいよって父親に言われた笑

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/25(金) 08:29:35 

    仲直りしたかもしれないけど
    こぼんさんは我慢してる部分多そう
    我慢と言うか流してると言うか

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/25(金) 08:33:38 

    >>18
    いままでの不仲もそれ大きそう

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/25(金) 08:36:12 

    >>3
    闘病しながらの10年と、そこそこ健康でいられての10年は違うよ。

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/25(金) 08:39:55 

    >>18
    今週の水ダウのへえ企画でおぼんが別の誰かとも仲悪いって発覚したしおぼんの性格に難があるんだろうね

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/25(金) 08:41:57 

    ごめん、どっちの人のことかな

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/25(金) 08:43:30 

    昨日の水曜日のダウンタウンで漫才協会の師匠が塙さんのデタラメ嘘話に「へぇ~」連発で面白かったww
    おぼんこぼんさんの話にノリノリだったのもよかったわ。

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/25(金) 08:52:33 

    >>8
    じゃあ政府傘下の国立社会保障・人口問題研究所が毎年出してる平均寿命(0歳時平均余命)も決めるのは不当なのね
    それでどうやって医療や社会保障政策を策定できるの?

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2022/03/25(金) 09:25:00 

    おぼんこぼんなんて昭和のアラフィフ以上しか知らないであろうマイナーな漫才師がまさか令和で認知されるとは。

    ていうか、どっちがこぼん?

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2022/03/25(金) 09:49:23 

    >>25
    マイナーかな?笑いが一番や笑点、年末年始のお笑い番組を子供の頃から見ていた関東平成アラサーだけど知っているよ。
    むしろ関東演芸会では大御所のイメージ。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/25(金) 09:49:27 

    >>17
    なるほどね👀!
    大ぼん、小ぼんって覚えるね!笑

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/25(金) 10:10:56 

    おぼんの絡みがしつこい時あるから、こぼんの体調が良くないときは程々にしてほしい。こぼんもスルーするんだろうけど。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/25(金) 10:50:21 

    >>7
    好きすぎて嫌いになったパターンだろうから仲直りできてほんとに良かったね

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/25(金) 10:51:56 

    >>7
    水曜の仲直りの企画で見た時は娘の結婚式のために無理やり仲直りしてる感じがしてたけど、本当によかった
    長年ずっと一緒にいた相方と仲直りできないままだったら悔やんでも悔やみきれないもんね
    家族ぐるみでまた楽しい思い出作ってほしい

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/25(金) 10:59:57 

    1970年代後半にテレビで観た時、漫才の始まりでちゃんと説明してたのを覚えてる。

    おぼん「大きい僕がおぼん、小さいコイツがこぼん、みんな覚えてね~」

    こぼん「相方をコイツって…ホントに…」

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/25(金) 11:12:32 

    >>2
    いまみたいに売れて注目浴びてる間は大丈夫でしょ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/25(金) 11:38:51 

    >>7
    まじかw
    もう恋人やんw

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。