ガールズちゃんねる

『悪女(わる)』に初代マリリン・石田ひかりが特別出演 今田美桜「とても感激でした」

68コメント2022/03/25(金) 13:52

  • 1. 匿名 2022/03/24(木) 13:01:23 

    『悪女(わる)』に初代マリリン・石田ひかりが特別出演 今田美桜「とても感激でした」|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    『悪女(わる)』に初代マリリン・石田ひかりが特別出演 今田美桜「とても感激でした」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    4月13日より日本テレビ系で放送がスタートする今田美桜主演の新水曜ドラマ『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』に、30年前に『悪女(わる)』で主演を務めた石田ひかりが特別出演することがわかった。 


    石田が主演を務めた平成版『悪女(わる)』は、当時19歳だった石田のドラマ初主演作でもあり、その後の朝の連続テレビ小説『ひらり』(NHK総合)や『あすなろ白書』(フジテレビ系)に続いていく礎となった作品ともいえる。キラキラネームが存在していなかった当時、「マリリン」という名前のインパクトは絶大で、自由奔放な新入社員が大企業で「出世」を目指していく内容は大きな話題になった。

     30年前は、“出世”を目指す新入社員役だったが、今回はなんと巨大IT企業の人事課長役としての出演となる。初代マリリンは、30年の時と共に、キャリアウーマンになっていたのだ。また今回、令和版の田中麻理鈴を演じる今田も、本作がドラマ初主演となる。ドラマ初主演繋がりの新旧マリリン対決に注目だ。

    +29

    -8

  • 2. 匿名 2022/03/24(木) 13:02:15 

    髪型ー!

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/24(木) 13:02:20 

    今田美桜狂っちゃうほど愛してる!

    +3

    -26

  • 4. 匿名 2022/03/24(木) 13:03:02 

    マリリンは今田美桜が演じるから、石田ひかりは30年後のマリリンではなくて、あくまで別の役名で出るって事だよね

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/24(木) 13:03:20 

    今田美桜ちゃん可愛いね〜
    うまれかわったらこう言うお顔になりたいわ

    +20

    -19

  • 6. 匿名 2022/03/24(木) 13:03:59 

    内容は興味あるんだけど髪型とか服装とか大丈夫?
    どうせなら今風にしてあげてよ。

    +72

    -4

  • 7. 匿名 2022/03/24(木) 13:04:19 

    今でもマリリンって名前は流石にびっくりするよ
    マリンちゃんはいるけどさ

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/24(木) 13:04:42 

    トーク番組とかでみるのと違って、女優さんとしての姿はやっぱり華があるねぇ。きれい!

    https://realsound.jp/wp-content/uploads/2022/03/20220324-waru-01.jpeg

    +1

    -6

  • 9. 匿名 2022/03/24(木) 13:06:00 

    >>4
    別人だけど、私も昔は名前で苦労したわ…とか何か匂わせたセリフ入れてきそう。

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/24(木) 13:06:16 

    >>8
    ごめんなさい!うまく貼れませんでした
    『悪女(わる)』に初代マリリン・石田ひかりが特別出演 今田美桜「とても感激でした」

    +46

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/24(木) 13:07:17 

    商社の内情とか会社の出世の仕組がわかるドラマになったらおもしろいと思う

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/24(木) 13:07:46 

    >>2
    美桜ちゃんの良さをここまで無くす髪型もないよね。

    +100

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:09 

    >>10
    髪型もだけど、服装が…

    +68

    -6

  • 14. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:52 

    前にも書いたけど麻里鈴はイメージ弘中ちゃんなんだよな

    +9

    -10

  • 15. 匿名 2022/03/24(木) 13:12:44 

    このドラマ覚えてるかも、母が見てた気がする

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/24(木) 13:16:29 

    当時これ見てた人ってもう還暦過ぎてんじゃない?w

    +0

    -32

  • 17. 匿名 2022/03/24(木) 13:17:20 

    >>10
    ちびまる子やん…

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/24(木) 13:17:49 

    悪女バイブルしか知らない

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/24(木) 13:19:07 

    石田さん、ファイトソングで「聴覚障害はあるがまったく会話に支障がない人」という謎の役で出てたよねw
    あれ一体なんのために障害者設定だったんだw

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/24(木) 13:20:46 

    >>14
    アナウンサーの弘中さんは無理にしても、何もこんな華やかな可愛い子じゃなくてもっと似た感じの子いるよねw

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/24(木) 13:20:49 

    キャストがわりと好きな人たちばっかりだから見ようと思ってるんだけど、おもしろいかなー。
    最近キャストがどうこうより、内容にがっかりなことあるから…。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/24(木) 13:20:57 

    鶴田真由がちえちゃんっていう
    昔のOLの典型みたいな役で出てた
    今の企業ってああいうポジションの人雇ってるのかな

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/24(木) 13:25:24 

    再ドラマ化の時の石田ひかりのコメント読んで出演すると思ってた

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/24(木) 13:26:31 

    めちゃくちゃ素材いいのになんでこの髪型にしたの…
    もうちょっと何とか出来たやろ

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/24(木) 13:27:08 

    >>21
    美桜ちゃんが出る作品にハズレはない

    +1

    -15

  • 26. 匿名 2022/03/24(木) 13:29:03 

    めちゃコミで漫画読んでるんだけどタイトルがいまいち腑に落ちないんだよな。性悪な女の話かと思いきや違うよね。なにが悪なんだろうって。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/24(木) 13:30:22 

    >>21
    わかるー!
    石原さとみ&綾野剛のやつも
    川口春奈&横浜流星のやつも
    スーパーリッチもキャストはどれも好きで始まる前は面白そうー!と思ってたのに始まったらなんじゃこりゃって感じで
    ガルの人達がこうだった方がって書いてる方が面白いし…脚本家がんばってほしい

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/24(木) 13:33:29 

    >>26
    ドロドロ不倫ものみたいなタイトルだと思った
    サブタイトルでお仕事ものとわかるようにしたのは正解だったね
    昔は女性が出世狙うことがあんまり良くないこととされてたとかなのかねぇ…
    クリスマスケーキの時代っぽいし

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/24(木) 13:33:36 

    >>24
    最初だけだと思う
    出世するにつれ髪型もファッションも変化させると思うよ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/24(木) 13:36:21 

    >>26
    女が出世したりタバコ吸ったりするのが悪女がする事なんて30年以上まえの感覚だからね今の時代の人には伝わらないと思う

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/24(木) 13:36:43 

    「悪女」観てました!石田ひかるさん可愛かった~。そして、何より倍賞美津子さんが、カッコよかったです。

    +31

    -3

  • 32. 匿名 2022/03/24(木) 13:38:14 

    >>28
    かなり前の作品だし今の時代に当てはめるのは無理がありそう
    何故リメイク?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/24(木) 13:41:01 

    >>20
    まりりんはパーツが控えめな子だよね

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/24(木) 13:42:35 

    >>2
    髪型がーって謎のコメント書く人いるけど原作がこんな髪型だから
    『悪女(わる)』に初代マリリン・石田ひかりが特別出演 今田美桜「とても感激でした」

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/24(木) 13:42:43 

    この漫画面白いけど、企画した人年配の方?
    アラフォーの私が子供の頃、母が読んでたから。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/24(木) 13:44:00 

    >>32
    前もドラマ化されたってことは面白いんだろうけど、時代がバリバリ出てる作品みたいだしかなり難しそうだよね
    どうアレンジするんだろ
    原作1〜2話くらいしか読んでないけど…

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/24(木) 13:48:23 

    美桜ちゃん、なんでこんなにダサいの?
    ダサい小娘から、出世するにつれて垢抜けていくみたいなパターン?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/24(木) 13:51:12 

    サブタイが昭和臭するんだけど

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/24(木) 13:52:54 

    ほんと働くのがカッコ悪いなんて誰が言ってるんだよって感じだよねw
    女性は農家とか商店で昔から働いてたし、昭和だって会社で働く人はエリートだったりで最先端の存在だったろうし
    そんな時代いつあったの?

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/24(木) 13:55:54 

    石田ひかりさんの時、永瀬正敏さんが何話か出てきて、素敵だったのが印象に残っています。今回は誰が演じるのか楽しみ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/24(木) 14:01:40 

    >>32
    イケメンエリート社員に一目惚れして、その人に近付きたいから出世するっていうサクセスストーリーだし時代は関係ないよ
    結局は演出次第かな
    原作ってドロドロした展開もなく終始明るくさわやかだから、そのさわやかな部分を無くすと思いっきりつまらなくなるよ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/24(木) 14:07:16 

    >>37
    そもそも一流企業にコネ入社した、地味で質素で自由奔放なアホOLのマリリンが、名前も知らない男性に人目惚れして、努力と信念と記憶力で出世していくサクセスストーリーだからね。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/24(木) 14:14:09 

    T.Oさんも出演して欲しいな♬かっこよかったから

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/24(木) 15:06:17 

    >>14
    私は伊藤沙莉

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/24(木) 15:08:03 

    原作があの髪型だからって、全く同じようにしなくて良いのに…。
    つか、これかなり前の話だけど、そのままやるの? 
    出世とかモロモロ、今の時代には合わないと思う。
    昔の話、としてやるなら良いけど。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/24(木) 15:27:19 

    >>16
    52でーす!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/24(木) 15:30:38 

    このドラマ大好きだった。憧れの男性T・Oさんだっけ?ドキドキしながら見てたなー

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/24(木) 15:32:26 

    石田ひかりの時はロングヘアだったし、髪型も原作通りにする必要あったのかな?と思う。
    今田美桜はロングのままが似合ってる気がする。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/24(木) 15:34:24 

    マリリンのリュックにでっかい時計がついてるんだよね

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/24(木) 15:40:52 

    これ再度ドラマ化するの知らなかった!
    連載当時の世代じゃないけどアプリで原作知って電子書籍で全部買って読んだくらい面白かった~!
    就活中とか新人のときに読みたかったなと思った

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/24(木) 15:43:02 

    >>26
    自分もタイトルがいまいち?ではあるけど、個人的解釈としては出世するならいい子なだけじゃダメ、悪女(わる)になりなさいってことなのかなと思う

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/24(木) 15:46:45 

    渡辺満里奈がでてた記憶、、、

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/24(木) 15:48:21 

    「泣く子が怖くて仕事ができるか!」
    「出世できる人材派遣会社」
    っていうキャッチフレーズ、なぜか今でも覚えています。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/24(木) 15:57:26 

    ダサい・頭悪い・可愛くない、これといって取り柄の無い女の子が、持ち前の根性と人柄で出世していく話だから、この今井美桜の雰囲気は悪くないと思う。
    むしろ今井美桜が可愛すぎて、まりりんを演じられるのかと心配してたけど上手く魅力消してますね。
    元気もらえるドラマ期待してます!

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/24(木) 16:19:31 

    >>49

    あれ欲しくて探したけどわからなかった

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/24(木) 16:27:53 

    石田ひかりさん当時、19歳だったけど煙草を吸う設定なんだよね。漫画でもまりりんが吸っている設定だし。今だったら無理だろうな。賠償美津子さんがまりりんに「出世したければ悪女(わる)になりなさい!」ってドラマでは言っていた。一流企業で旦那さんを見つけて結婚して寿退社って流れが昔は一般的だったし仕事をバリバリする女は煙たがれた時代だからこれからの時代のドラマはどうするんだろう。まりりんが「これからは女性社員がお茶を入れるのではなくお茶は自分で飲んでください」ってお茶の自動給水器を置こうとしたら凄い怒られたの覚えている。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/24(木) 17:03:51 

    >>40
    殆どTVドラマには出ない方だったから、私も印象に残っています

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/24(木) 17:31:03 

    >>52
    仕事ができる役だよね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/24(木) 17:52:21 

    >>10
    石田姉妹似てないと思ってたけど、やっぱり少しゆり子と似てるね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/24(木) 18:06:54 

    えー!このドラマ大好きだったのよ〜〜。
    見たいけどがっかりしたくない!派遣の品格みたいなグズグズドラマにだけはしないでぇ。
    オープニングのブルーがかかった映像で、ひたすらマンゴーを給べてる石田ひかりが可愛かったよ。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/24(木) 18:34:40 

    昔の悪女の主題歌まだ憶えてる!石田ひかりが素手でフルーツ食べてたよね?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/24(木) 20:57:39 

    T.Oさん向井理だからちょくちょく出るのかな。
    石田ひかり版はあまり出てなかったような…原作はどうなんだろう。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/24(木) 21:07:26 

    脚本はバチスタシリーズ、戦争シリーズ、10の秘密などの後藤法子さん

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/24(木) 21:22:02 

    向井理さんが出るので見ようと思います!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/24(木) 22:11:11 

    >>31
    あるあるるる 愛がある~
    の人と混じっているよ!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/24(木) 22:58:22 

    >>39
    かっこ悪いの意味は、結婚相手を探すために腰掛けで大企業に入社して、残業無しでお茶汲みやったりしながら軽く働く女性が多かったからじゃないかな?
    バブルだったし、真面目に働かなくても給料良かった時代の話と思うよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/24(木) 23:58:25 

    >>21
    このドラマ昔観てたおばさんだけどめちゃくちゃハマったドラマだったから話は面白いよ
    演出や脚本次第で変わるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/25(金) 13:52:21 

    東リベの時も思ったけどカツラが似合わない骨格なのでは
    一度地毛でボブにしてみてほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。