ガールズちゃんねる

8.1%が「生理用品購入に苦労」 「生理の貧困」国が初の実態調査

1080コメント2022/03/27(日) 18:24

  • 1001. 匿名 2022/03/24(木) 17:01:59 

    >>993
    もう10年以上そんな感じ。生理が重い人とは言いにくいけど私は軽いから全く問題ないかな。
    オシッコが出るタイミングと一緒に経血を出してる感じ。我慢をしてる訳でもお腹に力入れたり、膣に力入れてる訳でもない。生理現象と思ってる

    +2

    -0

  • 1002. 匿名 2022/03/24(木) 17:02:41 

    >>505
    私も筋腫もちで長いことクリニクスとかパンツのやつとか高いのいっぱい使ってたけど
    (もう手術したので過去形)
    生理止める注射とか薬代とかかかる医療費全体に比べればナプキン代なんてほんの少し。
    そもそもそういう議論ではないし、そういう人のことをいっているわけじゃない。

    +8

    -0

  • 1003. 匿名 2022/03/24(木) 17:03:27 

    >>1
    若い頃から、かなり量が多くて、しかも一週間続く。
    初日~四日目くらいまで、昼間でも夜用ナプキンをしてないと漏れてしまうくらい。

    昼用ナプキンより夜用ナプキン利用率が高くてムカツク身体で、その分出費もムカツクけど

    ナプキン難民になった事はないなぁ…

    生きていくのに絶対必要経費だから、優先順位高いし……

    +7

    -0

  • 1004. 匿名 2022/03/24(木) 17:03:37 

    >>1000
    一回だけ不意打ちに爆笑した時は漏れた🤣
    それから多少は意識してトイレで出してる!笑

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2022/03/24(木) 17:06:01 

    この話題なんか気持ち悪い

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2022/03/24(木) 17:07:21 

    >>2
    本当にそれ
    苦労したことないんだけどね
    フェミか在日が騒いでるんかもしれない

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2022/03/24(木) 17:08:17 

    >>979
    矯正したのでは?

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2022/03/24(木) 17:08:56 

    >>988
    なんとなく出そうっていう時にギュッとしめてトイレかけこむとドッと出る事がある
    そういうのをあなたはうまくコントロール出来るんだろうね
    私はナプキンに出す感覚が凄く苦手で多い日はコントロール出来たらいいなと思う

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2022/03/24(木) 17:10:04 

    >>382
    この人の年齢に近づきつつあるけどめっちゃ老けてるな。60歳くらいに見える

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2022/03/24(木) 17:13:43 

    >>995
    これじゃないとってこだわりは人によってあるけど、そもそもナプキン自体を買えないってのは下の段すら買えないってことだもんね
    上の段にしたって500円もあれば買えるのに

    +7

    -0

  • 1011. 匿名 2022/03/24(木) 17:17:31 

    フェミってどこかしらそんなマイノリティな人探してくるよね。それで若い子は服に化粧にお金使ったらナプキンが買えないとか言って集ろうとする。いや皆んなそれぞれやりくりしてるから。お金の優先順位の教育でもしてやれよ

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2022/03/24(木) 17:17:58 

    まーーーーた出た
    最近、生理用品乞食のトピ多すぎない?
    まともな普通の女性ならこんなことになりません
    たかが月500円前後の出費
    どれだけ低収入でも買うことは出来ます
    というか、まともな女性ならば必要経費と分かっているので貧困だとしても別のところを削ります
    生理用品も買えないなんて言ってる乞食は節約するかダブルワークでもしな
    週一短時間のアルバイトするだけで買えるからw
    女性としての前に人として恥ずかしいから二度と生理用品買えないなんて言うな

    +15

    -1

  • 1013. 匿名 2022/03/24(木) 17:21:22 

    >>1011
    フェミとか左翼
    「そもそもやりくりしないとやっていけない今の日本がおかしい。女性の賃金を上げろ。」ってなりそうw

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2022/03/24(木) 17:22:08 

    若い頃どれだけお金なくても生理用品買えないなんてこと無かったわ

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2022/03/24(木) 17:22:59 

    薬の副作用での月経過多で、生理用品が底値で購入しても月千円ちょっと掛かる。けど国に補助しろと思った事はないなぁ。

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2022/03/24(木) 17:23:09 

    量が多くても1000円もあれば凌げるよね…

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2022/03/24(木) 17:25:52 

    >>382
    多分、軽度知的とか入ってるんじゃないかな…

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2022/03/24(木) 17:27:21 

    >>1012
    ほんと。恥ずかしいって感覚ないのかね?
    私はたった数百円すらも払えません。私はやり繰りができません。物事の優先順位がつけられません。て声高に主張してるようなものなのにw

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2022/03/24(木) 17:31:53 

    2パックで税込み198円で売ってる。
    あとは昼用買って夜用買えば全然もつし、量が多い人はもっとかかるのかもしれないけど、何で貧困になるのか疑問だ~

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2022/03/24(木) 17:36:45 

    >>65
    学費の無料化や給食・医療費の無料化をやって、子どもがいる家庭にお金支給が普通な状態で育つと、国になんでもやってもらって当たり前、必要な物はタダで当たり前…の考えを持った大人に育つと心配してたら、やっぱりこんな問題が出て来た。

    +1

    -1

  • 1021. 匿名 2022/03/24(木) 17:39:26 

    >>683
    病院行くほど酷いけどお金がなくて困ってるなら生活保護でも申請したらいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2022/03/24(木) 17:43:21 

    >>1
    特売なら100-200くらいで買えるじゃない。
    多い日は夜用の布ナプキンと併用すればレギュラーサイズでもなんとかなる。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2022/03/24(木) 17:43:26 

    >>78
    電通

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2022/03/24(木) 17:46:56 

    >>1007
    綺麗すぎるよ。
    鼻の穴も違う。

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2022/03/24(木) 17:49:41 

    >>579
    そういえばトイレットペーパーの貧困とは言わないものね。
    生理用品って1000円あれば1ヶ月分は買えるはず。
    昼用の普通、長時間用、ナイト用とか。
    第一30日間続く訳ではないんだし…

    +9

    -0

  • 1026. 匿名 2022/03/24(木) 17:50:05 

    >>3
    パンツタイプのナプキンを多用しなければならないほど重い人がいたとしたら、結構な負担になると思う。
    スマホは衣食住に準ずる生活必需品だから比べるのはどうよ?

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2022/03/24(木) 17:52:03 

    >>970
    目の感じはなんとなく似てるけど、それ以外全然別人(笑)

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2022/03/24(木) 17:57:06 

    生理貧困だけどブランド品もスマホも持ってますみたいな人ってなんなんだろう

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2022/03/24(木) 17:58:31 

    >>6
    このニュース見るたび、不思議でたまらない。
    なんで生理用品に限って買えないの?
    月何百円のことなのに。

    +11

    -0

  • 1030. 匿名 2022/03/24(木) 17:59:11 

    >>1012

    だよね
    このネタ何回もしつこいわー
    誰が騒いでるんだろね
    本当にナプキンも買えない生活だったら餓死するレベルだろ

    +7

    -0

  • 1031. 匿名 2022/03/24(木) 18:04:27 

    市内の図書館で困っている人に生理用品を差し上げますっていうサービスが始まった。
    近くのイオンのトイレでは専用アプリを使用して生理用品をもらえる機械が設置されていた。
    急な生理の時にはありがたいと思ったけど、貧困で買えないというのが不思議に感じる。
    大抵の女の子はスマホ持ってキレイにしてるし、インスタ映えスイーツとか食べてるように見えるのに?
    生理用品貧困ビジネスが始まってるのかと勘ぐりたくなるのは私がヒネた大人だから?

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2022/03/24(木) 18:06:06 

    >>7
    ほんとそれ。
    それに、生理用品買えないくらい、本当に困ってるんだったら、まずスマホを解約じゃない⁉︎

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2022/03/24(木) 18:07:16 

    >>1012
    生理用品代がーっ。って言う割にスマホは高い機種のを使ってたりメイク代は惜しまなかったり、お金の使い道を間違ってる場合もあるよね。

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2022/03/24(木) 18:07:56 

    >>674
    私トイペ挟むよ。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2022/03/24(木) 18:09:59 

    >>974
    間違ってプラス押しちゃった。マイナスです。
    生理用品代くらい捻出しましょうよ。

    +0

    -1

  • 1036. 匿名 2022/03/24(木) 18:17:21 

    どこかの国が生理の貧困で無料になったから日本もやるべき!って騒いでるだけでしょ?
    役所とかで配布してるの貰ってる人のほとんどは節約できてラッキーしか思ってないよ。

    +3

    -1

  • 1037. 匿名 2022/03/24(木) 18:17:37 

    >>946
    小銭入れて出てくる自販機は昔あったけど、無料ってことは粗悪品なんじゃと疑ってしまうわ

    +0

    -2

  • 1038. 匿名 2022/03/24(木) 18:28:49 

    >>1029
    だよね
    なぜ生理用品?他のものは全部買えてるの?本当にお金ないなら、私ならまず生理用品を買っておくわ
    丸一日ご飯食べなくても、そのお金で買っておく

    美味しいものは食べる、オシャレはする、だけどなんでこんなものにお金出さなくちゃいけないの?っていうちょっと変わった思考なのかな
    お金の問題だけではないと思う

    物事の順序がわからない、自分のことですら誰かにやってほしかったり誰かのせいにしたい、自立できていない人間なのかも

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2022/03/24(木) 18:29:37 

    >>71
    ナプキンって安いなぁってずっと思ってる。ありがたい。

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2022/03/24(木) 18:32:01 

    >>979下が上のお姉さんって意味だと思ってた

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2022/03/24(木) 18:39:09 

    >>1012
    弱い人の気持ちを考えることを学んで

    支え合い

    +0

    -4

  • 1042. 匿名 2022/03/24(木) 18:39:41 

    女だけ生理あってナプキンとか買わないといけないから大変だなぁって思う事はあるけど
    ナプキン買えない程困った事はないよ
    まぁ安い時に買いだめしたりはするけどね

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2022/03/24(木) 18:43:26 

    >>23
    私1日目~4日目までは常に夜用だよ
    量多いから36cmから40cmのじゃないと漏れる
    夜用は12枚くらいで298円とかだから毎月500円分くらいは使ってるかも

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2022/03/24(木) 18:48:07 

    >>996
    仲介する会社が儲かるんじゃない?
    メーカーから直で安く仕入れるとかできて、必要な人が役所に取りに来るスタイルならそれほどかからなそうだけど、手配や配送とか途中に入るとそれだけでお金が別途かかる
    ポスター刷るにしても、デザイン会社印刷会社とね
    まぁ癒着はあるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2022/03/24(木) 18:50:44 

    >>1041
    "支え合い"は助ける側が言う言葉であって、助けてもらう側が言うことではない。

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2022/03/24(木) 18:55:22 

    >>1045
    そんなルールはありません

    +0

    -4

  • 1047. 匿名 2022/03/24(木) 18:59:44 

    >>248
    ナプキン買えないほどの貧困って本当に?とは思うけど、この事が取り上げてられてナプキン、オムツが軽減税率対象になればいいなとは思う。

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2022/03/24(木) 19:03:19 

    >>1013
    むしろ全ての女性に毎月生理給付金を!ってやって実現したらシンパから金巻き上げそう

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2022/03/24(木) 19:06:03 

    ナプキンに税金はおかしいと思う。
    買えません

    +1

    -4

  • 1050. 匿名 2022/03/24(木) 19:14:08 

    >>1049
    貧乏なんだね。
    ガルちゃんやってないで働きなね。

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2022/03/24(木) 19:23:16 

    >>749 ルナベル飲んでたときは、織物シートでよかったな。

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2022/03/24(木) 19:35:41 

    >>1024
    や、痩せてお顔の肉が落ちたんだよ…(震える)

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2022/03/24(木) 20:02:59 

    >>1042
    確かに女性はナプキンやらショーツ買わないといけなくて大変だよね。生理中は時間や行動も制限されたりするし。
    ただ男性もヒゲの手入れにシェーバーやフォーム?が必要だよね。伸ばせる環境の人もいるかもだけど。
    ひげ剃りの貧困とは言われないのかね。

    +4

    -1

  • 1054. 匿名 2022/03/24(木) 20:13:20 

    >>1053
    以下、生理貧困で騒いでる層が言いそうなこと

    ・シェーバーなんて頻繁に買うものじゃないから大したことない
    ・シェーバーすら買えないなんて男として云々
    ・ひげ剃りくらいでごちゃごちゃ言うな
    ・ひげ剃りでお腹痛くなるの?血まみれになるの?ならないよね?

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2022/03/24(木) 20:33:56 

    >>1049買えないなら今は誰かに貰ってるの?

    +4

    -2

  • 1056. 匿名 2022/03/24(木) 21:38:37 

    >>926
    しかもそういう人ってマスク足りなそうだから洗って使おうって考えもなかったりするよね
    お金ないわりに貧乏くさい事したくないみたいな変なプライドっていうか

    +6

    -1

  • 1057. 匿名 2022/03/24(木) 21:40:26 

    >>1037
    肌で生理で尚デリケートになってる部位にそれはないよ
    エリスが出てくるよ 調べてみるとすぐ出てくる情報

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2022/03/24(木) 21:58:52 

    ナプキンくれとは言わないけど税率10%ってニュースで見た時は、はぁ?と思った
    おむつも。

    生活必需品なのになー言い出したらキリないけど

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2022/03/24(木) 22:06:44 

    >>985
    めちゃくちゃ安いね!いいな!
    20.5cmは小さくて使わないけど、これ以上のも安そうだね

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2022/03/24(木) 22:08:49 

    >>1058
    気持ちはわかるけど、『生活必需品』て、人によって違うから難しいよね
    経血少なくて夜用使わない人からしたら夜用ナプキンなんて必需品ではないだろうしさ

    自分にとっては必需品でも誰かにとっては必需品じゃないかもしれない。その逆も然り。

    否が応でも生理とは付き合ってかなきゃいけないわけだから8%のままだったらもちろん嬉しいけどね。

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2022/03/24(木) 22:26:47 

    >>957
    他に大変な事も多い中
    生理に固執してて気持ち悪いよね

    +4

    -1

  • 1062. 匿名 2022/03/24(木) 22:56:17 

    >>1029
    トイレットペーパーとかじゃない笑
    まあ「女性」が貧困というのを強調したいがために女性専用のものをつるし上げたのだろうね

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2022/03/25(金) 00:35:51 

    >>754
    夜用ナプキンやショーツ型ナプキンは300円じゃないよ

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2022/03/25(金) 04:09:39 

    >>985
    エリスはかぶれやすいし、漏れやすくもあるから、安いけどやめた方がいいよ。(個人の感想です)

    +2

    -3

  • 1065. 匿名 2022/03/25(金) 07:14:53 

    >>985
    はだおもい使ってる
    昼用夜用とタンポンと鎮痛剤も使うので毎月1000円くらいか

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2022/03/25(金) 07:45:32 

    世の中貧困で苦労してる人もいるのはわかるけど、ナプキンだけ?
    そんなに貧困で苦労してる人はナプキン以外の出費も大変だと思う
    最近ナプキンとか生理とか言い出したのはなんで?
    何か目的あるの?
    何の目的?

    +3

    -2

  • 1067. 匿名 2022/03/25(金) 08:15:44 

    >>1064コメ主じゃないけど、個人的にはエリスのほうが漏れない。はだおもいにしたら漏れたよ

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2022/03/25(金) 08:54:10 

    >>1026
    タンポン使いなよと思う

    +0

    -2

  • 1069. 匿名 2022/03/25(金) 09:17:41 

    >>853
    羽なしなら2パックで安いのがいくらでもあるよ

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2022/03/25(金) 10:00:09 

    >>1055
    トレンカ、スパッツ、着ない服も使ってます

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2022/03/25(金) 10:44:11 

    >>1067
    エリスだと横漏れしちゃう。あと蒸れる。
    ナプキンって本当に人それぞれだねー。

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2022/03/25(金) 12:36:43 

    >>1053
    男性貧困層はホームレスレベルとか働いていても髭そりを毎日とかはしなくていい環境なのでは?
    生理は貧困関係なく来るからね

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2022/03/25(金) 15:08:25 

    >>1045
    たしかに

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2022/03/25(金) 22:39:35 

    >>1058
    ナプキン、赤ちゃんのオムツ、介護オムツは8%でいいんじゃないの?って思った
    買えないわけじゃないし2%なんて対した違いじゃないんだけど気持ち的に

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2022/03/26(土) 02:04:21 

    >>30
    あぁ〜
    給食費払わない奴等が成長して、次は生理用品にお金使いたくないなのか

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2022/03/26(土) 02:06:50 

    >>1
    まずはそんな状況になってる親をカウンセリングした方がいいんじゃないか?
    物を配ったところで根本的な解決になってないよ

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2022/03/26(土) 07:56:24 

    >>1074
    生理になるのは贅沢
    子供を作るのは贅沢
    長生きするのは贅沢

    +0

    -2

  • 1078. 匿名 2022/03/26(土) 09:56:55 

    これ、中学や高校生じゃないし大人だから買えるでしょって批判的な意見多いけど、このアンケート答えた人達の困った時期が、中学、高校くらいじゃない?
    生理って月一だし、18歳だったら1年前だよ?

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2022/03/26(土) 11:06:16 

    >>1074
    がるおばさんに女だけ甘えんなって言われるよ

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2022/03/27(日) 18:24:17 

    >>11
    それ おりものシートじゃなくて?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。