東京電力管内「電力需給ひっ迫警報」解除 電力安定供給にめど
55コメント2022/03/23(水) 22:44
-
1. 匿名 2022/03/23(水) 12:13:08
+9
-1
-
2. 匿名 2022/03/23(水) 12:13:33
よかったよかった+55
-0
-
3. 匿名 2022/03/23(水) 12:13:50
よかったね+14
-0
-
4. 匿名 2022/03/23(水) 12:13:59
やーたー!ゲームしよ!
あ…pso2ngsメンテ中だったわ…+1
-0
-
5. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:10
また地震来ませんように。+37
-0
-
6. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:15
ガル民にそんな難しいこと言っても..,+1
-5
-
7. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:31
原発を稼働させる為に政府が仕掛けたらしいね。+7
-26
-
8. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:35
寒いからヒーターつけよ+10
-1
-
9. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:58
よかった
現場のスタッフさんたちの中には寝ずに頑張ってた人もいるかもしれないね
ひきつづき節電に努めます+82
-1
-
10. 匿名 2022/03/23(水) 12:14:58
よかったーー。みんなの節電のおかげ+23
-0
-
11. 匿名 2022/03/23(水) 12:15:02
>>4
プソ懐かしいなまだあったんや+0
-1
-
12. 匿名 2022/03/23(水) 12:15:09
原発賛成派を増やすため説もあるね+4
-17
-
13. 匿名 2022/03/23(水) 12:15:23
災害への備えをまた考えさせられました+16
-0
-
14. 匿名 2022/03/23(水) 12:16:09
>>7
311の計画停電の時にもそんなこと言われてたなあ…
東電のパフォーマンスだって
ほんとのところは偉いさん方しか知らないことだけどさ+23
-1
-
15. 匿名 2022/03/23(水) 12:16:18
>>1
地元の駅前、昨日もまったく変わらずお店の看板キラッキラでうちがちょっと節電したからってどうなる…?ってすごい疑問わいたけど、まんぼうやっと解除された日だったから飲食店もそりゃ稼ぎたいよなぁ…って複雑な気持ちになった。+8
-0
-
16. 匿名 2022/03/23(水) 12:16:57
>資源エネルギー庁「この1、2年は厳しい状況」
とりあえずはよかった
今後もまたあるかもしれないけど備えをしておこう+18
-0
-
17. 匿名 2022/03/23(水) 12:17:28
>>11
今ニュージェネシスってタイトルになっててアクションめちゃくちゃ凄いよ。くっそ面白い。貴方も戻って来ない?アークスさん。+1
-0
-
18. 匿名 2022/03/23(水) 12:18:37
よっぽど原発再稼働したいんだなーと+8
-18
-
19. 匿名 2022/03/23(水) 12:19:15
>>18
陰謀論とか好きな人?+9
-4
-
20. 匿名 2022/03/23(水) 12:19:31
よかったー。昨日はびくびくしながら電気屋使ってた+5
-0
-
21. 匿名 2022/03/23(水) 12:20:16
>>1
嘘のような、同時に予想された状況になっています。
2011年3月11日の福島第一原発の事故を受け、菅直人総理(当時)が不法に原発を停止させました。
福島原発の事故は、地震で原子炉が壊れたわけではなく、地下の予備発電機が津波で浸水したことで起きたのです。発電機が屋上にあれば、事故は起きなかった。
それにも関わらず、「反原発」の声が高まり、原発が停止し、各電力会社は老朽化した火力発電所を強引に動かし、電力を供給し続ける羽目になりました。
さらには、FIT(再生可能エネルギー固定価格買い取り制度)が導入され、我々消費者の負担の下で、所得が「FITに投資できる富裕層」に移転される仕組みが構築されます。我々は先祖から受け継いできた美しい自然を破壊し、醜い太陽光パネルを敷き詰めていきます。
誰かのビジネスのために。
さらにさらに、安倍政権は電力自由化、発送電分離を推進し、日本のエネルギー安全保障を叩き潰してきました。
結果、わずかなショックで、途端に電力危機が発生するほどに、日本のエネルギー事情は脆弱化しました。
2月22日。東京電力は夕方以降に停電が発生する恐れがあるとして、節電要請。
3月16日の福島県沖地震により、東北、東京エリアの火力発電所六基が停止。その上、三連休は東日本で気温が低くなり、電力需要が増加。
東京電力管内では、需要に対して十分な供給力を確保できない恐れがあるとして、節電を呼びかける羽目になったのです。
「どこの発展途上国だよ!」
という感想しかありませんわ。原発停止、FIT導入、電力自由化、発送電分離のすべてに対し、「日本のエネルギー安全保障を壊す」という理由で反対してきた身としては。
今夜の停電のおそれは解消 節電の呼びかけは継続 経済産業省 | NHK | 宮城 福島 震度6強www3.nhk.or.jp【NHK】政府は22日の電力需給が極めて厳しい状況だとして、東京電力と東北電力の管内に初めてとなる「電力需給ひっ迫警報」を出しまし…
22日の停電は、何とか回避されましたが、肝心要のエネルギーがここまで不安定な国が、発展するなどありえません。
そして、嫌な話ですが、「原子力発電」という切り札を封じられ、綱渡りの電力供給を強いられている電力会社は、実際にブラックアウトが起きた時、
「政府や電力会社は何をやっていたんだ!」
と、原発再稼働に反対していた連中から批判されるに決まっているのです。
この「おぞましさ」を共有してください。そして「今」「自分たち」を助けるために、何をするべきなのかを、お一人お一人が考えてほしいのです。+5
-16
-
22. 匿名 2022/03/23(水) 12:21:08
仮に停電なら地区毎に時間差で停電になるの?何年も前の節水の時みたいに、何時から何時まで節水しますみたいなお知らせは事前に来るのかな?いきなりは怖いから止めて欲しい+5
-0
-
23. 匿名 2022/03/23(水) 12:21:41
嘘だったね+3
-6
-
24. 匿名 2022/03/23(水) 12:25:22
テレビ局って自家発電なの?こういう時こそ協力すればいいのにっていつも思ってた。+16
-0
-
25. 匿名 2022/03/23(水) 12:26:58
>>24
夕方のニュースは電気抑えて撮影しています。ってテロップあったよ+13
-1
-
26. 匿名 2022/03/23(水) 12:27:51
常に節電を心掛けようよ。ゆくゆく困るのは自分達なんだよ!って我関せずなやつらに言いたい+12
-0
-
27. 匿名 2022/03/23(水) 12:29:03
>>25見たけど言われないと分からないくらい明るかったし。輪番制で停波でも問題ないと思うわ。
+3
-3
-
28. 匿名 2022/03/23(水) 12:31:04
だって火力発電所が止まってるって?
2011年春から全原発1年はストップしてたけど
当初の計画停電というパフォーマンスの他には電力不足なかったよね?
+12
-0
-
29. 匿名 2022/03/23(水) 12:32:04
パチ屋無くせばよろし+32
-0
-
30. 匿名 2022/03/23(水) 12:32:16
庶民としては、豪邸でガンガン照明やらペットのために金さえ払えばと電気を贅沢に使う事が腑に落ちない。
住宅をランク付けして、上限越えた家は電気を抑えるという事を提案したい。
ほんと無駄に使う家ってある。+4
-5
-
31. 匿名 2022/03/23(水) 12:38:46
安心した…何か疲れた
けどこれからも節電心がけようと思う
無理のない程度に+18
-0
-
32. 匿名 2022/03/23(水) 12:45:52
>>31
なんか緊張したよね。
NHKは甲子園の名試合を放送しつつ台風の時みたいに青い枠でずっと節電の呼び掛け、今朝のTBSのニュースは時間表示の横の天気予報の表示が電気予報に変わって現在の供給率91%って出てた。
ただ事ではないと承知して節電になるよう工夫してたけど、危機を乗り越えたと聞いて思うことは「疲れた…」だよ。+5
-0
-
33. 匿名 2022/03/23(水) 12:46:35
良かった〜+1
-0
-
34. 匿名 2022/03/23(水) 12:47:38
昨日報道番組とか見てたけど、明るさこれぐらいでもいいな、って思った局あったな。フジだったかな。テレ東はめっちゃ暗かったけど。+5
-0
-
35. 匿名 2022/03/23(水) 12:50:13
国民を試すための政府の陰謀だよね?+6
-4
-
36. 匿名 2022/03/23(水) 12:59:49
そうなの?今朝は今日も電力危ういって言ってたけど…
まあ電力が貴重なことには変わりないから必要以上に使わんようにする+2
-0
-
37. 匿名 2022/03/23(水) 13:20:45
良かった。
昨日はかこつけて夕飯サボったけど今日はちゃんと作ろ。+1
-0
-
38. 匿名 2022/03/23(水) 13:26:44
電気のない先進国笑+6
-3
-
39. 匿名 2022/03/23(水) 13:28:39
正直な話電気代あげたり、税金大量投与してるんだから、施設もっと頑丈にして地震に耐えられる発電所に修復して欲しい。+8
-0
-
40. 匿名 2022/03/23(水) 13:35:10
>>39
どれだけ堅牢な施設でも地面が割れる災害だと厳しいよ
だから遠方からの送電網の拡張と充電池の開発が急務
+3
-0
-
41. 匿名 2022/03/23(水) 13:40:04
>>40
たしかに、そっちの方が現実的そう。
〇〇電力エリアとか関係なしに全国で共有し合えれば今回みたいな部分的な地震なら補えそうだね。3.11から特に変わってなさそうだから早く進めて欲しい。+3
-0
-
42. 匿名 2022/03/23(水) 14:02:11
>>36
休日だけど今日は何もしない日だから
暖房つけないで布団の中に入ってる。
でもやっぱり寒いよ( •́ε•̀ )+1
-0
-
43. 匿名 2022/03/23(水) 14:11:39
>>21
なげっ+0
-0
-
44. 匿名 2022/03/23(水) 14:13:35
いろんなの充電したり、ライト集めたり
水貯めたりと確認出来て良かった
普通に水があちこちから出て
明るく電気がついて、ガスで料理できてと
改めて感謝できました
何事もなくて良かった+6
-0
-
45. 匿名 2022/03/23(水) 14:23:04
スーパー行ったら冷ケースの照明を消していて天井の明かりだけで暗かった。その後に寄ったコンビニは照明も暖房もガンガンで店員さん半袖でした。意識違いすぎ。+12
-0
-
46. 匿名 2022/03/23(水) 14:33:13
近所のドラッグストアも節電モードで外から見るとすごい暗かったな。
入ったらそんなに暗く感じないんだけどね。
普段から本気出せばかなり節電できるんだろうな。+8
-0
-
47. 匿名 2022/03/23(水) 14:39:48
先は長い
原発稼働させるべき+5
-1
-
48. 匿名 2022/03/23(水) 15:17:13
>>24
昼のある番組では、電力会社のお願いの仕方が悪いだの遅いだの、私達は協力しましただの見ていて気分悪かった。マスコミが原発止めろやら、火力発電は環境に悪いやらさんざん煽った結果じゃないのか。まあ政府も悪いけど、電力は国力。失えば大変なことになるなんて当たり前のことなのに。ましてや日本は資源のない国。
+7
-1
-
49. 匿名 2022/03/23(水) 15:24:00
>>43
長すぎてコメ主がいったい何を言いたいのかがハッキリしない。
ただ原発は色々問題はあるにせよ、地震の「揺れ」に対しては頑丈に作られてるということはわかった。
+1
-0
-
50. 匿名 2022/03/23(水) 15:37:14
>>21
昨日の電力不足の前の17日にメガソーラーが中国系企業に買われてるって記事があった。
岩国のメガソーラー 中国系企業が買収 - 産経ニュースwww.sankei.comこの間、事業主である事業会社の親会社は数回にわたって変更されてきた。以前からメガソーラー建設に対しては土砂崩れや土壌汚染、井戸が枯れるなどの被害が懸念されるとして地元住民からは反対の声が上がっていたが、事業の転売が繰り返され、今回、中国系資本の参入が明らかになったことが不安に拍車をかけた。
それにソーラーパネルの大半は安いから中国製だったはず。(安いのはウイグルの人達使ってるから)
陰謀論は困るけど今回のウクライナの件で世界が困ってるように、インフラの一部が日本に対して攻撃を仕掛けるかもしれない国に依存するのはやはり危ないよね。
+5
-0
-
51. 匿名 2022/03/23(水) 19:17:00
まるでリアル・ヤシマ作戦+2
-0
-
52. 匿名 2022/03/23(水) 21:55:42
スカイツリー、レインボーブリッジが消灯していたけど、ライトアップとかイルミネーションって贅沢品だと実感した。
見た目は寂しかったけど、運用面では問題ないんだなと。+0
-0
-
53. 匿名 2022/03/23(水) 22:34:25
>>29
賛成‼︎+0
-0
-
54. 匿名 2022/03/23(水) 22:36:35
うちのご近所さんも暗くして協力してたみたい
一軒の迷惑ご家族を除いて…+0
-1
-
55. 匿名 2022/03/23(水) 22:44:02
今回は地震のせいというより
東電が新設火力発電所を使いこなせてないのが理由だし+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は、東京電力管内に出していた「電力需給ひっ迫警報」を午前11時で解除しました。 節電の呼びかけによって電力の需要が抑えられていることなどから安定供給できるめどがたったためとしています。 一方、今月16日の地震の影響で一部の火力発電所は運転停止が続いていて、政府と東京電力は効率的な電気の使用を呼びかけています。