ガールズちゃんねる

iPhoneを使いこなしたい

169コメント2015/06/12(金) 18:30

  • 1. 匿名 2015/06/11(木) 00:18:49 

    iPhone4から始まり今はiPhone6を使用していますが未だあまり使いこなせていません。
    もっとちゃんと使いたいと思っているので、疑問に思う事を聞いたり、便利な機能を教えあったり、ここで情報交換しませんか?

    まず私から。
    キーボードの地球儀ボタンを押すとフルキーボードに切り替わりますが、まず最初に絵文字が表示されます。これをローマ字に変更はできないのでしょうか。

    +90

    -8

  • 2. 匿名 2015/06/11(木) 00:20:16 

    難しい!

    +59

    -2

  • 3. 匿名 2015/06/11(木) 00:21:07 

    はなから諦めてる☆

    +168

    -8

  • 4. 匿名 2015/06/11(木) 00:21:23 

    主さん、地球儀マークを長押しすると
    どのキーボードに切り替えるか自分で選べますよ。

    +347

    -5

  • 5. 匿名 2015/06/11(木) 00:21:51 

    地球儀長押しして選択。

    +90

    -2

  • 6. 匿名 2015/06/11(木) 00:22:17 

    使いこなせているかいないか
    それすらわからない
    多分使いこなせてない

    +377

    -2

  • 7. 匿名 2015/06/11(木) 00:22:53 

    4sのios6で止めてるから参考にならないかもだけど、設定のキーボードで絵文字とか消せるよ
    iPhoneを使いこなしたい

    +76

    -4

  • 9. 匿名 2015/06/11(木) 00:23:36 

    iPhoneとandroidどっちがいいの?

    +111

    -25

  • 10. 匿名 2015/06/11(木) 00:23:38 

    最近スクショの仕方を知りました、電源ボタン+ホームボタン。

    +193

    -49

  • 11. 匿名 2015/06/11(木) 00:25:27 

    充電中に「Hey Siri」と言うとsiriが呼び出せる
    iPhoneを使いこなしたい

    +127

    -4

  • 12. 匿名 2015/06/11(木) 00:25:28 

    アプリとかいろいろ入れても、よく使うものってそんなに多くない。
    デフォルトで入ってるもの以外でよく使うのは、乗り換え案内とドロップボックスとKindleとツイッターくらい。

    +22

    -10

  • 13. 匿名 2015/06/11(木) 00:25:35 

    Siriは便利w
    目覚ましセットとかしてくれる

    +111

    -8

  • 14. 匿名 2015/06/11(木) 00:26:08 

    私はiPhoneの方がいい٩(ˊᗜˋ*)و

    +556

    -18

  • 15. 匿名 2015/06/11(木) 00:26:30 

    最近、アイフォンに変えて勉強中

    早く慣れればいいんだけど

    +49

    -6

  • 16. 匿名 2015/06/11(木) 00:29:54 

    ホームボタン?をダブルタップすると画面が下に下り上の方にあるアプリなどが押しやすくなります♡

    説明下手ですみません…

    +69

    -53

  • 17. 匿名 2015/06/11(木) 00:29:56 

    シンガポール人が、Siriはシンガポール人の英語を認識してくれないとネタにしていたので、たまにSiriを英語設定にして遊んでいる。
    ジャパニーズイングリッシュもやっぱりわかってもらえない(笑)

    +134

    -5

  • 18. 匿名 2015/06/11(木) 00:31:21 

    ずーと、iPhone派だったけど、最近Xperiaが気になる。

    +168

    -68

  • 19. 匿名 2015/06/11(木) 00:41:48 

    年をとった以上に技術が進化していると思っている。

    +46

    -5

  • 20. 匿名 2015/06/11(木) 00:42:05 

    話ずれますが
    Android携帯とiPhoneって
    どっちがスペック高くて使いやすいんですか?



    +14

    -55

  • 21. 匿名 2015/06/11(木) 00:46:09 

    普通、"あ"を連打すると"あいうえお"ってなっていくけど設定変えれば"ああああ"って同じ文字を連打することができる

    +172

    -11

  • 22. 匿名 2015/06/11(木) 00:46:12 

    iPhoneの場合、ページの下までスクロールしていて上部に戻りたい時は時間表示をタップすると戻れます!

    +456

    -8

  • 23. 匿名 2015/06/11(木) 00:47:03 

    シャッターはiPhone横のプラスボタンで押せる

    +216

    -10

  • 24. 匿名 2015/06/11(木) 00:48:22 

    どちらも使ってみたけれど、有名どころのアプリはiPhoneもAndroidも両方出してるから、あんまり変わらない気がした。
    アプリ開発者なら、また違う意見だと思います
    Androidはセキュリティにちょっと気を使う必要はあるけれど、もう好みの問題でどちらもあんまり違わない気がした。

    +63

    -16

  • 25. 匿名 2015/06/11(木) 00:48:44 

    キーボードの顔文字に、新しく顔文字を追加する方法。
    ユーザー辞書で新しい顔文字を登録します。その際、読みを「☻」マークにします。
    ☻は「かお」で変換できます。

    +133

    -8

  • 26. 匿名 2015/06/11(木) 00:49:40 

    手でなぞりながら文字を書ける

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2015/06/11(木) 00:50:32 

    Siriのアラーム機能しらなかった!!
    すごい!

    +115

    -13

  • 28. 匿名 2015/06/11(木) 00:51:18 

    ミュージック設定でイコライザ設定できる

    +14

    -8

  • 29. 匿名 2015/06/11(木) 00:51:52 

    学習機能offってできますか?

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/11(木) 00:55:48 

    16さんの仰る機能は、
    iPhone6 plus のみの機能ですね

    +10

    -42

  • 31. 匿名 2015/06/11(木) 00:56:50 

    Androidに慣れすぎてついつい戻るボタンを押そうとしちゃう(笑)iPhone難しいですー

    +103

    -13

  • 32. 匿名 2015/06/11(木) 00:57:16 

    日本語かな入力で、「ママ」とか同じ文字を打とうとしたら「ミ」になっちゃうのが地味にストレスだったけど、フリック入力のみにしたら解決しました。

    +76

    -8

  • 33. 匿名 2015/06/11(木) 00:58:50 

    26. 匿名 2015/06/11(木) 00:49:40 [通報]
    手でなぞりながら文字を書ける

    これ、知らない…どうやるの⁈

    +89

    -5

  • 34. 匿名 2015/06/11(木) 00:59:53 

    もしものときの知識。
    バッテリーはあるのに急に電源が落ちたとき
    (スリープボタンを長押ししても電源が入らず、充電しても反応しない)
    スリープボタンとホームボタンを同時に長押しすると電源が入ることがあります!

    +109

    -12

  • 35. 匿名 2015/06/11(木) 01:01:32 

    使いこなせてるとは思わないけどandroid端末使ってる人の不具合ぶりを聞いてるとやっぱり安定のiPhoneだなって思う

    +238

    -28

  • 36. 匿名 2015/06/11(木) 01:02:33 

    電卓…数字の上で長押しすればコピーが出来ます。
    その後ペーストも出来るので、さっき計算した数字とかを覚えておく必要がありませんよ(*^^*)

    +224

    -4

  • 37. 匿名 2015/06/11(木) 01:04:29 

    36です。
    それから、電卓でうった数字を右とか左とかにフリック(スライド)させれば、一桁ずつ消すことが出来ます(^^)

    +132

    -9

  • 38. 匿名 2015/06/11(木) 01:09:17 

    >30
    iPhone6plusだけじゃありませんよ!

    +28

    -4

  • 39. 匿名 2015/06/11(木) 01:09:24 

    iPhoneとandroidの二台持ちだけど、どちらがいいとか比べるほどの事ではない気がする
    使い慣れればどちらも便利

    +67

    -6

  • 40. 匿名 2015/06/11(木) 01:11:24 

    夜景撮影時や、室内から屋外、白飛びしそうな場所で写真を撮る時はHDR撮影がおすすめです!

    サイトで読めない漢字&英語は単語部分を長押しすれば辞書という項目が出て調べてくれます

    パソコン画面じゃないと表示できないサイトなど(大学の単位確認とか)は、GoogleクロームのアプリをDL→pc版サイトをリクエストで 見ることができます。

    Siriは、「明日?時に起こして」「〜の道順教えて」でも適切に動いてくれる他に、何らかのアプリがタップしても反応がないとき、「⚪︎⚪︎(アプリ名)開いて」といえばアプリがひらきます。

    あとiPhoneに限らず周知のことですが、サイト登録時にアドレスを打つのが面倒だとおもうので、アドレスは特殊顔文字と同様ユーザー辞書登録すると便利です!
    長文失礼しました!

    +184

    -5

  • 41. 匿名 2015/06/11(木) 01:11:47 

    iPhoneを振ると、1つ前の画面に戻ります。

    +12

    -32

  • 42. 匿名 2015/06/11(木) 01:15:08 

    文字を打ったあとに全部文字を消してしまったときに、右に強めに一回振ると、元に戻せるボタンがでてきますよ

    試してみてください☆

    +216

    -10

  • 43. 匿名 2015/06/11(木) 01:16:20 

    逆に、ページの下まで一気にスクロールする方法ってあるんですかね…?

    +187

    -7

  • 44. 匿名 2015/06/11(木) 01:17:06 

    コピーの範囲指定がうまくできない時があってイライラします(-"-;)

    なんかいい方法ないのかなぁ(●・̆⍛・̆●)

    +447

    -5

  • 45. 匿名 2015/06/11(木) 01:21:23 


    26です。

    左下の地球儀マークを長押し→一番下のボタンをタップ
    そうすると、なぞりながら文字を書けるはず!

    +9

    -9

  • 46. 匿名 2015/06/11(木) 01:27:35 

    45です。。

    すいません、多分今続けて文字を打ったんですが、ひらがなが認識なかなかできません。
    もしかして漢字だけかもしれません。
    んー難しい漢字の読み方がわからない時とかに手書きで書くとその漢字の読み方がわからなくてもわかるからそういう時に使うのかな、、。
    曖昧で申し訳ありません

    +14

    -12

  • 47. 匿名 2015/06/11(木) 01:34:51 

    パソコンMacならメモ帳同期出来るのが便利かな。もちろんiPadも。

    Apple製品複数持ってれば便利だけど、単体持ちなら泥がいいなぁと考え中…SD使えないのが痛くて。
    次期アップデートで遂にマルチタスク出来るようになるらしいから今から期待してる。

    +11

    -5

  • 48. 匿名 2015/06/11(木) 01:39:20 

    Siri大好き(・∀・)
    「○○まで行きたい」で音声ナビしてくれる!
    「ラーメン食べたい」で近くの店検索してくれる!
    「○○(歌手名)」で音楽再生できる!
    でもポルノグラフィティ聞きたくてお願いしたらアダルト流れて焦った(笑)

    +27

    -31

  • 49. 匿名 2015/06/11(木) 01:40:56 

    siriは男性ボイスに出来るよ。設定から。

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2015/06/11(木) 01:45:57 

    Siriに「お話して」って何度か言うとすごく長い昔話してくれますよね^_^
    あとおみくじしてくれたり
    好きな食べ物はないって言うけどチョコレートだけは好きみたい
    天気や、明日は暑いですかとかはよく聞きます

    +70

    -3

  • 51. 匿名 2015/06/11(木) 01:47:54 

    ガルちゃんに画像を貼るとき、URLで貼り付けるにはどうしたらいいですか?
    アンドロイドだと画面の一番上にURLが出てきてたのにiPhoneでは見当たらない…

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2015/06/11(木) 01:48:47 

    アメトーークのiPhone使いこなせてない芸人面白かった

    それで知ったので重宝してるのが、や行のフリック入力でカギカッコを出すやつ

    iPhoneにしてから文字入力すごく慣れました(^-^)/
    操作性がいいのかな

    +89

    -4

  • 53. 匿名 2015/06/11(木) 01:49:05 

    26さん
    やってみたけどできませんでした…

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/11(木) 01:53:52 

    ブックマーク登録決定!色々参考になります。ありがとうございますm(_ _)m明日じっくりやってみます。

    +48

    -4

  • 55. 匿名 2015/06/11(木) 01:55:58 

    使い方解らなかったら、マニュアル本買うとか、ネットで調べるとかしないの?

    +6

    -57

  • 56. 匿名 2015/06/11(木) 02:02:34 

    >44
    長押ししながら選ぶと拡大してくれるのでやりやすいですよ!

    +14

    -11

  • 57. 匿名 2015/06/11(木) 02:03:23 

    トリセツっていうアプリがオススメです♡
    iPhoneの基本的な操作だったり豆知識とか書いてあっていろいろとためになります(*゚▽゚)ノ

    +56

    -3

  • 58. 匿名 2015/06/11(木) 02:04:32 

    51
    ガルちゃんのアプリ落とすと書き込みのとこに「ファイルを選択」って出てくるよ。
    ブックマークも出来るから、ブラウザ使ってるならこっちで見た方がいいと思う。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/06/11(木) 02:16:00 

    >>9
    iphoneとAndroidじゃあなくて、iOSとAndroidね。

    iphoneは機種名だよ。

    そもそも、OSが違うんだから、比べるようなものじゃないでしょ。

    iphone(iOS)は、アプリ等も含めて、アップル社の仕様しか入ってない。(だから、不具合も少ないし、使いやすいと感じる)

    Android機は、各メーカーやキャリア等の仕様でカスタマイズされてる。(なので、不具合も多いし、使いにくいと感じる)

    因みに、iphoneは iOS6迄が、32ビット 7からは 64ビット
    Androidは、バージョン5.0から 64ビット対応

    +22

    -103

  • 60. 匿名 2015/06/11(木) 02:55:59 

    どちらも使ってるけど、どちらも使いやすい。好みじゃないかな?

    日本語入力機能はAndroid、英語入力機能は断然iOSが良い。

    Iphoneはandroidのような戻るボタンがなくて、代わりにホームボタンで操作します。

    カメラのズームは、画面をタップするとズームボタンが画面に出てきます。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2015/06/11(木) 03:25:52 

    フリック入力でも、「ま」は真ん中ですよね?
    「まま」って打ちたいとき「み」になっちゃうんですけど、どうしたらよいですか?

    +27

    -9

  • 62. 匿名 2015/06/11(木) 03:41:38 

    Safariでタブを間違えて消してしまった場合 下のプラスを長押しすると 最近閉じたタブ が出て復活できる

    +102

    -2

  • 63. 匿名 2015/06/11(木) 03:43:10 

    61さん私も同じ。誰か教えて。
    マ のあと一呼吸置くと マ が打てるけど
    あの間がじれったい。
    いちいち →押すしかしかないのかな?

    +90

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/11(木) 03:49:04 

    私も質問がしたいです(´;ㅿ;`)
    メールを一気に消す方法ってないですか?
    メッセージの方は消せるんですけど、
    メールはいちいちマークしないと消せなくて‥
    メルマガばっかり800件近く溜まってるので、どなたかご存知でしたら教えて頂きたいです!

    +73

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/11(木) 04:03:22 

    61
    設定→一般→キーボード
    フリックのみに設定すると出来ますよ!
    最初慣れないけど数字とABCもすぐ変えられるから断然早いです^ ^

    +28

    -3

  • 66. 匿名 2015/06/11(木) 04:07:13 

    この状態で下の+を長押しすると、最近閉じたタブというのが出てきて、間違って閉じてしまったページが開けるよ☆
    iPhoneを使いこなしたい

    +106

    -3

  • 67. 匿名 2015/06/11(木) 04:48:20 

    みなさん凄い!!
    めっちゃ参考になります!

    +90

    -6

  • 68. こ 2015/06/11(木) 05:06:41 

    質問があります!

    例えば「こんにちは」
    と打って「ん」まで戻りたい時に、
    指でタップしても中々一発で「ん」に
    戻ってくれない事が多くて困ってます。
    結果「ん」の所まで消しちゃいます。

    Androidなら戻る為のボタンとか
    あった気がするんですが..

    なにかいい方法ご存知ないですか?

    +69

    -3

  • 69. 匿名 2015/06/11(木) 05:13:30 

    68
    付近を長押しすると虫メガネみたいにズームされるから、そこまま左右に動かせば移動できますよ☆

    +54

    -4

  • 70. 匿名 2015/06/11(木) 05:17:21 

    『簡単コピペ』というアプリおすすめです。
    通知センター(画面上からスワイプ)から呼び出せるからよく使うパスワードとかたくさん登録できますよ!
    普通のコピペはその都度消えちゃうからね。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/11(木) 05:18:54 

    写真の連射はホームボタン長押しでできます!
    私これ四年使ってて昨日初めて知りました!笑

    +75

    -7

  • 72. 匿名 2015/06/11(木) 05:27:07 

    69
    はっ!凄い!
    ありがとうございます!!

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/11(木) 05:52:57 

    64
    全部出来るかどうかは分かんないけど、
    メールアプリ開いて、編集→すべてマーク→開封済みにする、である程度処理できない?
    250件くらいなら一気に出来た。
    ちなみに開封済みのを未開封にすることもできるよ。
    でもメルマガうざいなら、楽天とか広告多いショップ利用する時はGmail使った方がいいと思う。そこそこ迷惑メール振り分けてくれるから。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2015/06/11(木) 05:56:54 

    73だけどごめん、64が知りたいのは削除方法か。
    説明しづらいからこっち見てください。
    【iOS7】iPhoneの受信メールを一括削除する方法  |  楽しくiPhoneライフ!SBAPP
    【iOS7】iPhoneの受信メールを一括削除する方法 | 楽しくiPhoneライフ!SBAPPsbapp.net

    先日「メールを一括で削除する良い方法無い?」と身内に聞かれまして、ふとiOS6の時に使えた受信メール一括削除方法を試してみると使えたので、改めて、iPhoneの受信メールを一括で簡単に削除する方法を紹介。 iPhoneには一括選択といったボ...

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/11(木) 05:59:35 


    指三本使って、ダブルタップするとドアップになる

    +16

    -5

  • 76. 匿名 2015/06/11(木) 06:00:26 

    質問!
    AppleIDというのを変更したくて今のIDを
    打ち込んだのに(アドレス)違いますとでました。
    これはなぜですか(>_<)?

    +8

    -12

  • 77. 匿名 2015/06/11(木) 06:04:32 

    メールの未読が溜まってる人へ
    右上の編集ボタンを押して、左下のすべてマークを押して、すべて開封する(?)みたいなボタンを押すとすべて既読になりすっきり

    +15

    -3

  • 78. 匿名 2015/06/11(木) 06:06:32 

    75 続き(念のため)
    元に戻すときは同じように三本指でダブルタップしてくださいね

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2015/06/11(木) 06:09:45 


    60

    ずっとカメラのズーム機能がわからなくて我慢してたので解決出来ました‼
    ありがとうございます^ ^

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2015/06/11(木) 06:10:01 

    文字をなぞって入力するの、
    専用アプリ入れてると思う。


    +2

    -5

  • 81. 匿名 2015/06/11(木) 06:13:09 

    記号の出し方がわからないので、文字で売ってます。…てん ◯まる ×ばつ
    数字のところに記号があるみたいだけど、他に方法ありませんか?
    アンドロイドだと、記号一覧があったと思う

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2015/06/11(木) 06:24:14 

    一般→キーボード→新しいキーボードを追加→さっきのなぞって入力する方法!
    思い出しました
    中国語 簡体字 手書き
    これを選択すれば先ほど説明した通りに地球儀マークを長押しででてくる一番下の文字をタップすればできます!!!

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/11(木) 06:24:41 

    あの、容量が足りないと毎回出ますが、そこまで多くのアプリもないし、使わないものは削除しました
    なのに、ストレージがいっぱいだそうです
    写真とダウンロード画像を削除してGoogle+で保存してます。
    容量は、ツイッターが大きいようです
    これは、外せません…

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2015/06/11(木) 06:27:14 

    82
    一般→キーボード→キーボード(←ここ抜けてました

    ..それ以降は82の通りにやってください

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2015/06/11(木) 06:28:33 

    カメラのズームは、2本指を開くように
    ピンチ操作します
    そうすると下に+-表示されて
    自由にズームできますよ〜

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2015/06/11(木) 06:32:08 

    70
    これ通知までわざわざ行かなくてもキーボード登録出来るのね。
    メアド関係ユーザー辞書に纏めてたからかなりすっきりした。超便利、教えてくれてありがとう。

    ちなみに私のおすすめは「画面メモ」ってアプリ。そのまんまだけどiPhone画面メモとれないので。

    わざわざホーム画面に戻ってアプリ起動しなくても、
    インストール後に設定→アクティビティ→画面メモをON
    ブラウザを開き、画面メモを取りたいページで
    この画面を開いて「画面メモ」を選択すればアプリに直飛び出来ます。
    メモにしたページはカメラロールに保存出来るので、スクショじゃはみ出る魚拓を取りたい時とかにどうぞ。
    iPhoneを使いこなしたい

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/11(木) 06:50:48 

    25さんのやつ、ガルちゃんで覚えてからめっちゃ活用してる!!
    ここのコメント内でも可愛い顔文字あればコピーして登録しちゃうくらい!
    ガルちゃんやってなかったら知らなかった。
    皆さんありがとう!!

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2015/06/11(木) 07:13:35 

    ホーム画面だけでなくロック画面でも下からフリックするとコントロールセンターをだせる。
    設定で出来なくすることも可能だけど。
    ライトとかアラームとか使いたい時に便利

    +48

    -7

  • 89. 匿名 2015/06/11(木) 07:16:54 

    Safariで下にスクロールする方法は最初の設定が少し難しいですが、してしまえば楽。ここがわかりやすいかも。
    iPhoneのsafariで一気に一番下までスクロールする方法。と、上まで一気にスクロールする方法。(懇切丁寧解説版) - iPhoneのこととかいろいろ
    iPhoneのsafariで一気に一番下までスクロールする方法。と、上まで一気にスクロールする方法。(懇切丁寧解説版) - iPhoneのこととかいろいろwww.kototoka.com

    寒い寒いと日々丸こまってる私です。 そんな時は暖かい部屋でいつまでもiPhoneをいじくり倒し、いろいろなサイトを見まくってるわけですが、長い文章のサイトを少しづつ下にスクロールしながら読むわけです。

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2015/06/11(木) 07:25:16 

    カーソル移動はアプリを使ってカーソル移動出来るキーボードを追加するという手もありますが、
    横表示にするとカーソルがあらわれます。
    ちなみに横表示にすると、絵文字ボタンと取り消しボタンもあらわれます。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/11(木) 07:41:45 

    81さん
    日本語キーボードでの数字フリック、ローマ字キーボードでの長押しで割と色々な記号が出ますが、
    一覧で見たければ、「きごう」を変換して∧マーク押して見るとある程度の記号一覧が見れますよ。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2015/06/11(木) 07:44:26 

    Siriに、早口言葉言って と言うと早口言葉を言ってくれるが、たまに間違える。面白いよ。

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/11(木) 07:48:56 

    92
    めっちゃ高速で喋ったw
    かわええw

    +48

    -4

  • 94. 匿名 2015/06/11(木) 07:53:58 

    51さん
    出来ないように設定されている画像は出来ませんが基本的には
    画像長押し→コピーを選択
    もしくは、Yahooの画像検索→画像を選ぶ→山の写真の様なマークをタップ→時計部分をタップしてurlを表示→コピー
    Googleの画像検索→画像を選ぶ→・が縦3つならんでるマークをタップ→画像を表示→時計部分をタップしてurlを表示→コピー
    でも出来ますよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/11(木) 07:58:27 

    Siriにイライザについて聞いてみて!
    機械脳…人間はいつか支配される

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2015/06/11(木) 08:14:50 

    launcherってアプリで通知センターにアプリや設定、誰かへの連絡のアイコンを置ける
    よく使うアプリを置いておけば、ホームに戻らなくてもアプリからアプリにとべたり、設定の中の行きたいところ(WiFiとかBluetoothとか)にとべたり色々便利

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/11(木) 08:15:59 

    iPhone5s使ってます。
    ガルちゃんの可愛い画像や面白い画像を保存したいのにできません。
    皆さんはどうやって画像保存してますか?
    スクショ以外で

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2015/06/11(木) 08:20:41 

    97
    画像の上に指置いてたら下から「画像を保存する」みたいなのが
    上がってきてそれをタップしてできない?

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2015/06/11(木) 08:22:04 

    バージョンアップってした方がいいのかな?
    5sなんだけど、8.1からバージョンアップしてない。。
    なんか充電がなくなるのが早いとか重くなるとかいう噂で怖くて放置してる(^^;;

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2015/06/11(木) 08:25:49 

    みなさんSiriけっこう使ってるみたいだけど、個人情報抜き取られないようにきをつけてね!

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2015/06/11(木) 08:28:04 

    iPhone6使ってます。
    メールの削除についてお聞きしたいです。
    メールをゴミ箱に移して、そのゴミ箱のメールを完全削除したのに、どういうわけだか、ゴミ箱の中にメールが戻ってきてしまいます…
    完全削除したすべてのメールではなく、毎回同じメールが削除しても開くとまたゴミ箱にあり続けます。
    もちろん保護などはしていないのですが…
    なぜだかわかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

    +19

    -3

  • 102. 匿名 2015/06/11(木) 08:32:23 

    キーボードの左にある地球儀の右側のマイクマークを押しながら喋ると
    メールとかでメッセージが入力できる

    今もこれはマイクで入力している

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2015/06/11(木) 08:58:23 

    このアプリは現在最高クラスの顔認識アプリです
    性別と年齢を判断するアプリだけど、もちろん間違いはあるけど遊んでみるのも楽しいよ
    Xiaohui Qiang「年齢テストアーティファクト -年齢確認」
    How Old Do I Look?!  Age camera on the App Store on iTunes
    How Old Do I Look?! Age camera on the App Store on iTunesappsto.re

    Read reviews, get customer ratings, see screenshots, and learn more about How Old Do I Look?! Age camera on the App Store. Download How Old Do I Look?! Age camera and enjoy it on your iPhone, iPad, and iPod touch.


    +0

    -14

  • 104. 匿名 2015/06/11(木) 09:03:38 

    Siriに3分後に知らせて、とお願いすると
    たまにラーメンのびないようにねとか怪獣退治するの?とか言われますw

    +51

    -1

  • 105. 匿名 2015/06/11(木) 09:04:32 

    写真とか画像加工したいんだけど、加工アプリ入れないとできないんですか?
    その場合オススメのアプリがあれば教えて下さい

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/06/11(木) 09:10:02 

    98
    下から上がってきて画像保存するんですがアルバムに反映されてないんですよね...
    保存しましたOKと出るのですがどこに保存されてるやらヽ(・、 .)コケッ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/11(木) 09:22:16 

    情報交換じゃなくてなんでも教えてもらおうとする奴ウザ

    +1

    -53

  • 108. 匿名 2015/06/11(木) 09:24:49 

    25

    その黒い顔文字が顔で変換しても出てこないです。。。
    可愛いから愛用したいけど、その顔どうしたら出てきますかね
    その白バージョンの顔文字は出るけど・・・

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2015/06/11(木) 09:30:26 

    >107
    それを情報交換って言うんじゃないんですか?
    自分の知ってる情報を言うだけじゃただの知識自慢になりますよね。
    コミュ障ですか?

    +55

    -4

  • 110. 匿名 2015/06/11(木) 09:33:03 

    ブックマークしたサイトをホーム画面に貼り付けるにはどうしたらいいですか??

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2015/06/11(木) 09:38:28 

    ずっとiPhoneだったけど格安スマホに変えたのでAndroidになった

    iPhoneよりカスタマイズできるから難しいけど楽しい

    料金も7000円から1000円にできたから大満足

    iPhoneの使い方で検索すれば、裏技いろいろあるけど今思えば簡単だったんだなぁ
     
    Appleブランドにこだわらなければ、本屋で格安スマホの本を一冊買えば乗り換えられる

    +10

    -7

  • 112. 匿名 2015/06/11(木) 09:41:34 

    111

    すごいね
    詳しく知りたい

    ガラケーなのに5000円とかはらってる情弱もいるのに

    +6

    -9

  • 113. 匿名 2015/06/11(木) 09:44:07 

    >96
    「恋のヒメヒメ☆ぺったんこ」が物凄く気になる…

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2015/06/11(木) 09:45:50 

    ポケベル入力の仕方はもう ないのですか?
    シメジなアプリを使ってたけど なくなってるみたい。

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2015/06/11(木) 09:46:19 

    ホームボタンが壊れやすいから設定→一般→アクセシビリティー→AssistivTouchをオンにすると画面上にホームボタンが現れます。
    それを使うといいですよー!
    そのホームボタンでデバイス→その他→スクリーンショットもできます!‼︎

    +51

    -2

  • 116. 匿名 2015/06/11(木) 09:56:39 

    Siriはメールも送ってくれるよ!

    運転してる時便利❤︎

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2015/06/11(木) 09:59:00 

    私の娘がSiriとお話しをするのが大好きです。

    娘の質問も凄いですが、Siriの回答もウケます。
    この質問してみて下さい。

    Siriさんのシリはお尻のシリですか?

    +22

    -3

  • 118. 匿名 2015/06/11(木) 10:01:00 

    どなたか、メールを一気に既読する方法知りませんか?
    それと一気にメール削除する方法を知りたいです。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2015/06/11(木) 10:01:07 

    ARROWS→AQUOSからのiphone6です。
    それぞれの良さがありましたが、iphoneにして使いやすくなったのはまずタッチパネルです。
    私は文字のフリック入力が苦手なので数回タップで文字を出そうとすると、必ず行きすぎてしまい急ぎのメールの際あたふたしていました。
    それから、iphoneはサクサク動いて、買ってから再起動が1度もおきてないのも安心でいいです。

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2015/06/11(木) 10:15:30 

    66

    ほんと凄い!
    浮気症の旦那がまめに消すので今度見てやろう!
    でもその履歴を消す方法は?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/11(木) 10:16:59 

    108さん



    私も白い☺︎しか出てこないので黒い顔をコピペして使いましたよ。

    >その黒い顔文字が顔で変換しても出てこないです。。。
    可愛いから愛用したいけど、その顔どうしたら出てきますかね
    その白バージョンの顔文字は出るけど・・・

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/11(木) 10:23:32 

    フリック入力のみ!ていいね
    逆に今までのキーボードなんだったの

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/11(木) 10:26:04 

    116
    どうやるんですか?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/11(木) 10:29:55 

    105さん
    私が使ってるので良ければ。
    Photocutは主にコラを作るアプリですね。使い方のデモムービーもアプリ内にあります。
    Pics playもコラを作ったり画像を加工するのに便利です。
    女の子向けならYahoo!が提供しているDECO PICはおすすめです。Yahoo!がアプリの会社を吸収する以前はもっと色々便利なアプリだったんですが、可愛く加工したいならこれが一番です。
    画像加工でアプリ検索すると色々ヒットしますから検索してみるのもおすすめです。
    iPhoneを使いこなしたい

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2015/06/11(木) 10:39:16 

    110さん
    ページをちょっと上下に移動したりページを表示すると、ピンクに四角く囲ったマークとかブクマ登録したりするアイコンが表示されると思います。
    そしたらピンクに囲ったアイコンをクリックし、ホーム画面で追加でホーム画面に追加されます。

    画像を保存したのに見つからない場合は写真アプリ内で左上にコレクションと表示されると思いますがコレクションをクリックすると保存した画像が時系列毎に表示されるので、それで上の方に保存されてないか確認してみてください。
    アルバム表示の場合はスクショはカメラロールに保存されます。
    iPhoneを使いこなしたい

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2015/06/11(木) 10:43:53 

    iPhoneとAndroidは、もう好みの問題。
    私も両方持っていて使ってるけど、
    機能性はAndroidの方が上、
    でも使い易さが私はiPhoneの方が楽でiPhoneばかり使ってしまう

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2015/06/11(木) 10:47:34 

    123さん

    Siriに◯◯にメールを送って下さいって言うと、色々と聞いてくれるので答えるだけです。
    やってみて〜

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2015/06/11(木) 10:49:30 

    116さん
    Siriにメールと呼び掛けると、誰に送信しますか?とSiriが返してくれます。
    アドレス内に登録している人であれば登録している名前をSiriに教えてあげてください。
    あとは作成したい本文をSiriに話すと、Siriが送信してくれると思います。
    運転中はBluetooth設定をオンにするとカーナビにBluetooth連携設定があればBluetoothでSiriに話し掛けて操作も出来ますし、iPhone内の音楽が再生出来たり電話も出来ます。
    Bluetooth連携についてはこちらを見てください。
    iPhoneとカーナビをBluetoothで接続すると『音楽が最強』に充実するって話。 | SiteMiru(してみる)
    iPhoneとカーナビをBluetoothで接続すると『音楽が最強』に充実するって話。 | SiteMiru(してみる)sitemiru.com

    車のカーナビとiPhoneを無線のBluetoothで接続するとiPhoneのミュージックやYouTube・iPhoneアプリの音楽を車内で楽しむことが出来ます。Androidなど端末を選ばないのもいいところ。Bluetoothなら『音楽が最強』に充実するって話。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/11(木) 10:55:36 

    105
    写真の色を変えたりサイズ変更、角度変更、明るさ調整はアプリ入れなくても写真を開いて右上の「編集」からできます。

    写真編集が好きで過去にいろいろなアプリを試しましたが、個人的にオススメのアプリは「aillis」です。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/11(木) 11:02:57 

    このトピありがたいですね♪( ´▽`)
    私もAndroidからiPhoneにしました。
    Siriの会話機能やカバーの豊富さが嬉しい。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/11(木) 11:09:40 

    105で質問した者です。124さん、129さん教えて頂いてありがとうございます。早速参考にさせていただいて使ってみます!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/06/11(木) 11:10:52 

    ホームボタンをダブルクリックすると上に着信履歴が残りますよね。
    あれは設定→メール/連絡先/カレンダー→Appスイッチャーに表示→履歴をオフにすると残らなくなりますよ!

    +48

    -2

  • 133. 匿名 2015/06/11(木) 11:18:17 

    132さん
    ありがとうございます!
    その履歴、ずっと気になっていたので助かりました。
    さっそく設定しました。すっきり☆

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2015/06/11(木) 11:27:52 

    カメラで画面の暗いところをタッチすると明るくなって、明るい部分をタッチすると暗くなりますよ!
    明るくしたり暗くしたりを撮る前にできるから便利!!
    ぜひやって見てください☆

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/11(木) 11:37:22 

    写真→右上の編集で加工できますが、オススメの加工アプリはDECOPIC、Phontoです♩
    DECOPICはフィルターやフレーム、スタンプが豊富で可愛いですよ。
    Phontoは画像に文字を貼れるアプリでどの文字も可愛くて種類が多くてオススメです!

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/11(木) 12:07:18 

    ここ見て設定→一般→キーボード→フリック入力のみにしたら「ああ」と打てるようになりました♪

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2015/06/11(木) 12:34:40 

    64さん

    ゴミ箱→編集(右上)→全て削除(右下)で一気にメール削除出来ますよ^_^

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2015/06/11(木) 12:57:06 

    >25
    キーボードの顔文字に、新しく顔文字を追加する方法。
    ユーザー辞書で新しい顔文字を登録します。その際、読みを「☻」マークにします。
    ☻は「かお」で変換できます。



    ☺︎←これとは違うの?
    かおで検索したら☺︎しか出てこないし、ユーザー辞書に登録しようとしたら「よみには絵文字は使用出来ません」ってなる(T ^ T)
    私のやり方が間違ってるのかな。
    皆さんは登録出来てますか?

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2015/06/11(木) 13:25:32 

    83
    Twitter一回アンインストールしても記録は残るのでまたインストールしても何も問題ないですよ!
    容量が減るだけです!

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2015/06/11(木) 13:59:52 

    1さんへ
    既出だったらごめんなさいですが
    設定でキーボードの出る順番が変えられますよ
    設定→一般→キーボード→キーボード
    の画面になったら右上の編集を押すとこの画面が出てきます。そうしたら右端の3本線をタップしながら動かすと順番が変えられます。
    私はこの順番にしてから絵文字が最初に出なくなりましたよ!
    iPhoneを使いこなしたい

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2015/06/11(木) 14:57:52 

    ホーム画面でホームボタンをダブルクリックすると、いまバックグラウンドで起動されているアプリなどが横並びに出でくるので、それを1つずつタップしたまま上に滑らせると終了にできる。

    私、これを知るまでホームボタンを押して終了したと思っていたけど、ちゃんと終わってなかったからストレージとかがいっぱいになって「何で?」って思ってた。
    これで全部終わらせると軽くなります。
    知ってる人も多いと思うけど。
    ダンナは知らなくて、買って1年くらいしてからやってみたら起動中の画面が50くらい出てきてビックリしました!

    既出だったらゴメンです。

    +26

    -5

  • 142. 匿名 2015/06/11(木) 15:07:11 

    AirDropが便利です!友達やiPadに大量の動画や写メなどを転送できる!

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/11(木) 15:18:24 

    なんでiPhoneはちゃんとした説明書がないんだろ。
    知る人ぞ知る的なのばっかり。

    +38

    -1

  • 144. 匿名 2015/06/11(木) 15:39:07 

    私なんか6plusだけど1人で歩いてるよ!

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2015/06/11(木) 16:15:41 

    iCloudが新しくなったんだけど、全然使えない…

    しかも、WiFi繋いでれば勝手にバックアップされるはずなのに
    全然されてなくていちいち手動でやってる。
    なんでだろ?
    iPhoneというより、iCloudアプリが不満。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2015/06/11(木) 16:30:30 

    【トリセツ】っいうアプリ、小技がたくさん載ってて楽しいですよ!
    iPhoneを使いこなしたい

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2015/06/11(木) 17:04:19 

    標準の時計アプリだとタイマーは分単位ですが、siriに頼むと秒単位で設定できます

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/11(木) 17:09:26 

    44さん

    私も最初イライラしてましたが、発見したんです‼️ メールやラインなど文字入力の途中、文字間を選択したい時は、文字の上を長押しながら、指を左右にスライドすれば、簡単に文字間に挿入できます☺︎ こういう事じゃなかったらごめんなさい

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2015/06/11(木) 17:25:43 

    iPhone無理。次はガラホにする。docomoから変える気はないしアプリは使いたいから

    +1

    -16

  • 150. 匿名 2015/06/11(木) 19:03:41 

    140さん

    主です。ありがとうございます!教えていただいた通りに設定したら絵文字が先に出てこなくなりました。とても助かりました。

    皆さんの情報も参考になるものばかりです★

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2015/06/11(木) 20:24:47 

    63さん、「まま」って早く打ちたい時は、連続する文字の間に、あ の横にある矢印→を押すとすぐ打てますよ!あいたい。とか同じア行を連続で打つ時も同じです。
    既出だったらごめんなさい!

    +10

    -4

  • 152. 匿名 2015/06/11(木) 20:50:33 

    すごい!初めて知ったのばっかりでした!
    すごく使いやすくなった!
    みなさん、ありがとうございます(*^^*)

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2015/06/11(木) 21:06:36 

    106
    設定、プライバシー、写真
    からガルちゃんの画像を保存できるように設定してみてください☆
    ガルちゃんをONに!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2015/06/11(木) 21:29:02 

    148さん!

    ほんとだ!(◎_◎;)
    やった事あるようでやってなかった!
    ありがとです(°▽°)

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2015/06/11(木) 21:32:15 

    バックスペースじゃなくて、デリート機能も選べたりすると嬉しい。
    だって、カーソルが小さくて動かしにくいから丁度良いところで止まらなくてあっちこっち行っちゃうからさ

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2015/06/11(木) 21:53:32 

    ひらがな入力で、んをフリック入力しようとすると下から設定画面が出できてイライラするの私だけ?

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2015/06/11(木) 22:04:52 

    iPhoneに変えて2ヶ月。
    迷惑メールがものすごく多いのは何故??
    一日に数回削除していますが、どんどん届いてウザい!
    なんとかならないかな。

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2015/06/11(木) 22:14:07 

    138さん
    携帯にもともと入ってる顔文字の中に(*☻-☻*)この顔文字ありませんか?
    私は初めはこれを使って登録してました。
    参考までに。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2015/06/11(木) 23:36:13 

    1さん
    キーボードの環境設定で、各キーボードの名前の横にある3本線をドラッグすると、地球マーク押した時に出る順番変えれますよ〜

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2015/06/12(金) 02:44:14 

    何回か出てますがメールの一括削除は出来ないのかな…一つずつチェックしてゴミ箱へ入れるなんて量が多すぎてムリ(¯―¯٥)

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2015/06/12(金) 02:46:21 

    質問です!
    Excelデータを保存できる方法はありますか?編集機能はいらないので後で見返せればOKなんですがスクショでは画像が荒くなってしまい上手くいきません。専用のアプリじゃないとダメかな。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2015/06/12(金) 03:17:00 

    >161さん

    Polaris officeかiOS版のMicrosoft Excelのアプリはいかかですか(^^)?
    Excelの方はデータが大きいので、ダウンロードはWi-Fiでないと行えなかったかと思います。
    お考えのものと違っていたらごめんなさい(>人<;)
    iPhoneを使いこなしたい

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2015/06/12(金) 06:41:59 

    153さん♡

    できました〜(❃•̤ॢᗜ•̤ॢ)✲*。♡
    ご回答頂き、ありがとうございました。
    じゃんじゃん保存しまくりま〜す٩( ᐛ )و

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2015/06/12(金) 07:15:29 

    今まで良くわからなかった使い方がたくさん解決しました!ありがとうございます!
    教えて下さい(>_<)
    不規則にホームボタンが効かなくなり何度か押してるとそれが2度押しと感知され音声ガイダンスになってしまい、さらにそうなると画面にホームボタンが出てきてしまうんですが、そうならないようにする事は出来ますか?私の意思とは別で音声ガイダンスになってしまうのがとてもストレスなのといちいち設定→一般→アクセシビリティで画面に現れたボタンを消すのが面倒で(°_°) 長文、分かりずらい説明ですみません。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2015/06/12(金) 17:26:22 

    > 76

    iPhoneのユーザーサポートで働いている者です。

    確かに正しいIDを入れても認証エラーの場合は、cookie削除で改善する可能性があります。

    iOS8をご利用なら、設定>safari>履歴とwebサイトデータの消去

    iOS5〜7までは、設定>safari>cookieとデータの消去

    iPhoneを使いこなしたい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2015/06/12(金) 17:36:07 

    > 101

    iPhoneのユーザーサポートで働いている者です。

    一度削除したメールが元のフォルダに戻ってしまうのは、メールサーバーへの接続が不安定な時に起こる一時的不具合です。

    通信環境の良好な時に再度削除してみてください。

    もしそれでも復活してしまう時は、メールサーバー側の不具合による可能性がありますので、時間を空けて様子をみてくださいね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2015/06/12(金) 17:58:11 

    > 164

    iPhoneのユーザーサポートをしている者です。

    ご利用のiOSバージョンは?

    私が認識しているのはiOS5〜8までですが、音声コントロールはホームボタンを数秒間長押しで起動するのが正常動作です。

    またAssistive touch(画面上にバーチャルのホームボタン)もホームボタン2度押しで起動することはありません。

    ホームボタン操作が不規則に効かないことがある点からも、端末の不具合可能性が考えられます。

    iTunesやiCloudにてバックアップデータ保存後にiPhone初期化で改善が見られなければ故障の可能性があります。





    +3

    -0

  • 168. 匿名 2015/06/12(金) 18:02:54 

    > 164

    167です、補足です。

    iPhoneの音声機能は、Siriは設定解除できますが、音声コントロールは解除できない仕様となっています。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2015/06/12(金) 18:30:25 

    167さん
    164です。私の下手な説明にもお答えいただきありがとうございます!iOS8.3です。
    ホームボタンが、突然効かなくなりあれ?あれ?と何回か押してると音声コントロールになり、(決して長押しではありません)毎回それとセットで画面上にホームボタンが現れます(>_<) 教えていただいた通り一度初期化して様子を見てみます!不具合の可能性もあるんですね。モヤモヤが晴れました!
    ありがとうございました!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード