ガールズちゃんねる

夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

2694コメント2022/04/11(月) 08:13

  • 2501. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:33 

    >>2036
    何でも屋に頼めば、そんなのいくらでもしてくれるよ。旦那、長期出張が多くて母子家庭状態だから、
    そういうの、うちは利用してる。

    +6

    -0

  • 2502. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:16 

    >>2409
    はい?能力があるほど、無能な旦那なら必要としないでしょうよ。

    +6

    -0

  • 2503. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:23 

    私の経験上、切り出されたら速攻綺麗に別れた友人はみんな寄りを戻してる。
    何故だろ

    +18

    -1

  • 2504. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:37 

    >>10
    私も真っ先に思いました。
    28歳の男がそんな漠然とした理由で離婚を切り出さないし、浮気(本気?)をバカ正直にカミングアウトしないのではないでしょうか。
    そんな私は経験者です(数年前)。
    優先順位は、(元)夫と浮気相手に社会的制裁を与える事>>…>慰謝料でした。
    浮気相手と会う日時の予想がついており、1日目で証拠入手出来ました。興信所には税込み10,000円を支払いました(明細書は1万円未満)。
    強気でいられたのは、子供がいなかった事と、正社員として自分ひとりなら困らない収入があり、借金や実親の面倒を見るなどの足枷が無かった事です。勢いを支えるのは健康とお金です。


    +44

    -1

  • 2505. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:15 

    >>2349
    これ、女にも言えるんだけど。結婚は本気で人生の墓場だったわ。
    何で、男様様なのかね。大正生まれの人かしら。

    +10

    -7

  • 2506. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:17 

    >>2453
    上場してる大企業勤務ですが、やっぱり管理職出世するのは結婚してる人が多い。なんでなんだろう。

    +2

    -0

  • 2507. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:44 

    >>1204
    マジそれ。
    知り合い夫婦も離婚騒動になっていて、最初は夫が離婚拒否してた。嫁側は浮気していたのに。
    けれど、夫に再婚相手候補が見つかったら、今度は夫が離婚したいの一点張りだった。嫁が離婚したくないと縋っても「いや、あなた彼氏いるでしょ。そっちと再婚しなよ」とバッサリ。
    ちなみに、再婚相手は嫁より若くて美人。いまは離婚して、再婚相手との間に母親似の可愛い子供作って幸せそうに暮らしてるよ。

    +24

    -1

  • 2508. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:07 

    悪いのはオマエだ~!って議論しおてないで、そもそも結婚なんてやめておきなよ。

    +1

    -0

  • 2509. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:11 

    まあまだ28だからねー
    愛情なくなった相手と一生添い遂げるのを留まる最後のチャンス、と言えばそうかもね

    今ならまだお金だけの話で片がつく
    子供生まれたり、年取って恋愛も難しくなったりする前に早めに行動、ぐらいの気持ちだろうね

    +11

    -0

  • 2510. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:33 

    >>2503

    これはほんとそうだと思う
    別れを切り出されても
    復縁する可能性が1番高いのがさっと引いた場合
    これは自分の経験でもわかるわ

    逆に自分が一時嫌になって男と別れた後
    ちょっと懐かしく思い出す時もある
    でも、別れ際しつこくすがられたら
    ちょっとめんどくさくなって連絡しない

    きれいに別れたら
    寂しいときに思い出して連絡したりする
    そこからまた新たな付き合いが始まることも

    +11

    -3

  • 2511. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:00 

    >>2481
    総合してみると、浮気調査は徹底的にやって、両家の親同席の元話し合いをするのがいいと思う。
    主の話だけ見てるここでは圧倒的に旦那の身勝手さから離婚を持ち出しているに過ぎず、世の中の夫婦は多少相手に不満があっても話し合いすり合わせて婚姻を続けているんだから、ちょっと嫌な部分が気になるくらいじゃ一般的に離婚なんてありえない。

    離婚したくないという面からみても、離婚せざるをえない場合から考えても、あらゆる面で相手がわにはできることはしてもらう意味で味方は多いほうがいいので巻き込むべき。

    +12

    -0

  • 2512. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:13 

    >>2506
    部下とかちゃんと面倒みたりするからじゃないかな、、、

    +2

    -3

  • 2513. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:12 

    >>2459
    正直、本能とかどうでもいくない。今の現実をみないと。コメ主さんは、不動産の見積もりと、まず弁護士へ相談してみるといい。

    +1

    -0

  • 2514. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:49 

    そもそもさぁ
    家を買ったなら、節約したくて半額の食料で少しでも食費を減らしたくもなるわな 
    削れるところじゃんね
    コンビニで度々買ってたら、そりゃ勿体ないに決まってるわ、旦那に注意するだろうよ
    それをケチ臭いとか、金銭感覚が合わないとか、なにを寝言を言ってるのか?と
    ローンは借金、借金しているんだから、現状や将来を考えて節約するだろうがよ
     
    それに、水回りの掃除とか不満なら、その都度伝えなさいよってのね
    少しも伝えずに、何故に別れる具体的なところまで言い出すときまでに、家事の不満を全く伝えないのか
    コミュニケーションとらないのか 
    話し合わないのか
    子供かよ?

    なにより、別れる責任は五分五分だよね?と言ってきたり、負担が大きくなくスムーズに別れられるのか葛藤してるとか、話し合うと頭痛がとか、なにを言ってるんだろう
    そして、泣き出すとか
    正直、なんなの?この人としか  
    メンタル弱ってるんじゃないよね、これ
    自分に少しでも悪いことにならずに別れられるか不安すぎて泣いてる自己愛しか感じない

    +38

    -2

  • 2515. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:49 

    >>2511
    親は結局、それぞれ我が子の味方。冷静に話が出来ればそれでいいけど、客観的に見れる第三者が必要な気がするけど。
    ペアローンが無ければ、身内だけでも良かったかもだけど。

    +2

    -0

  • 2516. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:59 

    >>2510
    別れた旦那と復縁したいものなのかね

    +4

    -1

  • 2517. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:13 

    >>2497
    その様子も、ぜひ動画を撮っておきましょう。

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:54 

    >>2064
    「愛情がなくなったから別れたいと言われたら受け入れるしかないのか」

    「(受け入れるしかないなんて)そんな事ないよ。きっとこうしたら彼の気持ちは戻ってくるよ、あなたは悪くないよ」って言ってほしかったのでは?

    +6

    -1

  • 2519. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:06 

    >>2508

    昨日から一人で結婚否定のコメントを書きまくってるガル男は、なんで結婚否定キャンペーンに必死なのか

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:41 

    >>752
    よこ
    その同僚馬鹿過ぎない?
    セクハラで上司に相談した方がいいよ。

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:30 

    >>2497
    私なら私の実親の前で聞いてやるけどなw
    まあ、離婚になりかねないから実際にそういうことがあったときだけだな

    +4

    -0

  • 2522. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:16 

    >>2503
    未練がましく別れようと、よりは戻るよ。
    むしろ潔く別れられるような相手なら、よりなんかもどしたくない。
    勝手に別れたいと言って、勝手により戻したがるような男、そもそも無理だし。

    +8

    -3

  • 2523. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:17 

    みんな浮気と決めつけて盛り上がってるけど、
    旦那の言い分も聞かないとわからないね。
    結局はガルに聞いてもね‥何だよね。
    こんな大事な話、私ならトピ申請しないな。
    弁護士無料相談受けて、最善の動きを考えてく。

    +3

    -2

  • 2524. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:39 

    >>6
    諦めるにしても、この状況ではい離婚!って簡単にはいかないよね。子供いなくてもローンあるならそこはデカいよ。

    とりあえず本当に不倫してないか探った方が良いと思うな。離婚理由があやふやだし、そんな些細な事で離婚までいくかな?と思ってしまう。積み重ねと言うけど、それならもっと早くいろんな事言ってこないのも不思議だし。

    実は私も元旦那が全く同じパターンで、離婚まで行くには弱い内容で好きじゃなくなったとか離婚したいとか言い出して、探ったらやっぱり不倫してたよ。私を悪者にして離婚してその女と再婚したかったらしい。

    本当に結婚してて嫌なことあったら、もっとちゃんと伝えるし改善する努力をするはず。そんな簡単に離婚するって、何かあるよ。

    +16

    -0

  • 2525. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:20 

    >>2520
    そんなだらしないわかりやすくやらかす社員がいる会社、どこに存在するんだろうか、いつも疑問。

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:44 

    >>2452

    まあ大抵は、後ろめたくない限り、普通はやらないよね
    目を合わせないって

    +1

    -0

  • 2527. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:19 

    >>2506
    うちの会社も上場だけど役職付いてるのは既婚子ありばかり ぶっちゃけ社長交代した大手製薬だけどその時リストラされたのは50代独身男性だったよ

    +4

    -0

  • 2528. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:56 

    一年も無視されそっけなくされてる人を好きでいるってムリがあるよ
    主から夫へのそれは愛情ではなくて執着
    家もあるし執着そりや強いでしょう
    でも執着ならお互い愛はないんだから自分のためにも離れるしかない

    +3

    -1

  • 2529. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:23 

    >>4
    結婚前からの人と切れてない…とかね
    あまりにも早いから

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:11 

    >>2518
    それだと思う。ガルに本気で離婚相談なんてしない。
    誰でもいいから否定したり、慰めて欲しかった。そういう気持ちはわかる。
    人間、そう強くないから。

    +7

    -0

  • 2531. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:54 

    >>1948
    別に売れば良い話じゃない?
    クソ男と暮らした家なんて住み続けたくないし。

    +6

    -2

  • 2532. 匿名 2022/03/22(火) 15:01:47 

    >>2453
    仕事と家庭と両立できる人が社会的信用度は当然高い
    40超えて独身はさすがに部下が持てると思われないよ
    よほど有能なら話は変わるけど実際、出世していくのは既婚者ばかりだよね

    +4

    -2

  • 2533. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:59 

    >>2064
    結局好き勝手言ってるだけだもん。状況見てる訳でもないし正直なところ分からない。夫と主さんの性格にもよるし。
    頑張りたいなら頑張れば良いと思う。頑張ったところで信用できない男だなって感じで不安は消えなそうだけど。

    +4

    -0

  • 2534. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:56 

    >>2523
    別に主は有利に離婚したい訳でも、今後の人生の方針について相談したいわけでもないんだけどね
    夫から切り出されたけど、受け入れずに説得するにはどうすれば良いか、何か経験とかないか、
    その点参考程度に話伺いたいだけだったと思うよ

    勝手に夫婦のバックグラウンドまで邪推してああしろこうしろ言う、的外れな人が多いだけ
    まあ結局はガルに聞いてもね・・・なんだけど

    +3

    -0

  • 2535. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:25 

    主さんのコメ全部読んだけどすごいしっかりした人じゃん。お金の節約ごときで頭痛発生するなんてメンタル弱すぎだろ。そんな人結婚に向いてないし、何が五分五分の責任なのか意味不明。
    共同生活の意味わかってんのかよ。

    +5

    -3

  • 2536. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:53 

    >>2514
    分かるわ。自己愛の塊。ママのところで生活しろや。

    +7

    -0

  • 2537. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:17 

    もう別れるしかないんじゃないの。だって旦那さんは嫌なんでしょ。もう。

    結婚なんか、夫婦一方でも嫌になったら終わりだよ。

    +5

    -1

  • 2538. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:49 

    >>2527
    今50代の男性は結婚が当たり前の時代ではないかな。バブルを経験した世代だろうし、あの時は男女とも恋愛に積極的な時代だったから。

    社風というか環境もあるから周囲が結婚していけば結婚を意識する若い男性が多い職場もあると思うけど、そうは言っても不景気はずっと続くし社会全体的な流れで言っても独身の割合が少しずつ増えることはあっても減ることはないかも。

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:21 

    >>2453
    結婚制度自体が必要とされてないと思う。

    +2

    -2

  • 2540. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:15 

    >>2506
    結婚してるヤツは逃げられないから。
    仕事押し付けるにはうってつけなんだよ。

    +6

    -0

  • 2541. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:17 

    >>1089
    ん?あなたが婚姻中に浮気してて、夫に離婚切り出したって事?

    +3

    -0

  • 2542. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:39 

    >>2525

    白昼堂々と誘ってくるのは馬鹿過ぎるけど、私保険会社の本社勤務だったけど手を出す気満々のクズジジイは沢山いたよ。

    飲み会で酔ったと乗じてわざと同じ路線とか言いつつついてきて「偶然2人になった」で手を繋いでこられたり、胸触られた事ある👎最近退職したけど、退職手続きでも1ヶ月放置されたりマジでクソだった。。人事に通報もしたら「今更ですか?」だってさw
    金融機関からの中途だったけど、保険て世間から疎まれてるけど、生保レディでなくジジイが本物のクズ揃いだったから絶対親類知人にはお勧めしない。

    +2

    -2

  • 2543. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:55 

    >>2540
    転職しますわね、今の時代

    +1

    -1

  • 2544. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:24 

    >>1218
    なかなか我慢できる男は多くないと思う。
    離婚しぶってればそのうちしっぽだすよ。

    +4

    -0

  • 2545. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:34 

    >>2190
    寄り添ってるけどね
    主旦那さんとやり直したいんでしょ

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:55 

    >>2506
    家買って住宅ローン組むと、すぐ転勤辞令がでるよね。
    それと同じ。 拒否できないからね。

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:57 

    >>47
    不倫されてるんですか?

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:18 

    慰謝料慰謝料って言うけどさー
    相手の女に慰謝料払えるお金(財産)が無かったりダブル不倫(相手の地位にもよる)だともらえないんだよー
    本人が払えないなら親に請求したいけど出来ない
    裁判・弁護士費用、労力考えると必ずしもプラスにはならない
    刑事罰ではないから有名人以外は社会的制裁もあたえることも出来ないしめちゃめちゃ悔しいけど泣き寝入り、何とか旦那から慰謝料や養育費を滞りなくもらうしかない

    +1

    -2

  • 2549. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:33 

    >>2503
    その人の最後の印象って別れ際で決まるからじゃない?あっさりしてるほど面倒くさくなく嫌な印象もないからとっつきやすいんだと思う
    普通に考えて別れたい人にしつこく縋られたらもう関わりたいとは思わないじゃん?

    +2

    -0

  • 2550. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:35 

    >>2527
    タケダw

    +0

    -0

  • 2551. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:19 

    >>2499
    業績は伸びてるよ 昔からの東証1部上場で他が下がってた中、上がってます。新しい開発をしてそれがまた成功したので。

    +1

    -1

  • 2552. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:20 

    権利ばっか主張されるから結婚はなくていいや。
    てかしたくないな。

    +7

    -1

  • 2553. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:41 

    >>2531
    一度人の手に渡った時点で何百万も値下がりするのだから売れてもマイナスで慰謝料も消えてしまう可能性が高いよ

    +5

    -1

  • 2554. 匿名 2022/03/22(火) 15:21:53 

    >>2553
    仕方なくないですか?
    もう家を買うのが間違いな時代だよ

    賃貸でいいよ

    +8

    -10

  • 2555. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:00 

    興信所でチェックは他の皆さんが詳しくアドバイスされてるから違うことを
    とにかく今は気持ちを切り替えて、遠慮なく冷酷になってほしいです
    何よりも自分の幸せを考えて行動してください
    優しそうな人に思われるので、一方的で不利な別れにならないでほしい

    +16

    -0

  • 2556. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:14 

    >>2454
    あと家族が居て守る覚悟の人と独身とは差は出るよね
    (あと失礼だけど高齢独身って性格に癖ある人多いし)私もリストラ選べって言われたら家族が居て頑張ってる人を残すよ、同じ業績の場合ね。

    あ、ニートは問題外だからね笑

    +2

    -8

  • 2557. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:51 

    >>1283

    本気で自分に悪いところがあって夫を苦しめてるんだ態度を改めなきゃなんて思わない方がいい

    他の方のコメントにもある通り女がいて離婚を焦っている線が濃厚だと思う
    そうでなくても旦那さんに結婚して家まで建てたのに全部投げ出したいなんて無責任で我儘
    なのに責任は五分五分だとか主さんの気持ちも考えずにどうやったらスムーズに離婚できるかとか旦那さんは自分の得しか考えてない人だよ

    主さんが頑張ったら頑張っただけ今度は別の部分に難癖つけ出すと思うから主さんが本当に病んじゃうよ
    ただどうせすぐ見切りつけて離婚するつもりがないなら出来るだけ引っ張ってごらんよ多分そのうちボロ出すから

    +47

    -0

  • 2558. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:53 

    >>2336
    >> 自己完結の男性は話し合いなんか必要としない。全て自分で考え自分で結論を出す

    ほんっとコレだよね!
    このタイプの男性、違う意見の提案しようものならこっちが変人扱い・サイコパス扱いされるよね。
    自分が正しい、自分の考えが合理的で全世界の摂理かのように自信ある。

    +9

    -0

  • 2559. 匿名 2022/03/22(火) 15:27:26 

    >>810
    必要じゃない男は確かにいる
    無差別に他人の命奪ったり傷付けたりする犯人はほぼ男
    そういう奴は戦地にでも行けとは思う

    +0

    -2

  • 2560. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:30 

    別れたいっていう男に縋って意味あるの?

    嫌なんでしょ。他に女もいないんでしょ。
    単純に別れたいんだから、どうにもなんないじゃん。

    +1

    -5

  • 2561. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:31 

    >>1
    帰宅時間はちゃんとしてるのか〜。
    確かにこの辺りはどうとでもできるかも知れんけど、不器用なんだね。
    みんな女がいるとか好きな人ができたって言ってるのもわかるけど、時間やりくりして浮気できるほど器用だ思えないな。
    逆に、不器用だからうまく言えないわ、ガス抜きできないわで積もりに積もらせてシャッター下りちゃったパターンな気がする。
    あと彼のこだわりの部分だったりすると一気に嫌われるって事はありえる。

    だとしたら難しい。こういうタイプは一度嫌いになったら二度と戻らない事の方が多いから…
    だからどうすれば良いとかは特に言えないけど…うーん、一旦距離を置いてみるとかかな。

    こちらから掛け合うのは逆効果な気がする。
    実際に旦那さんのこと知らないから、話し合いに応じてくれるなら話し合うのが良いとは思うけれどね。
    もちろん念のために浮気がないかは調べるってのは前提で。
    話し合いできると良いよね〜!

    +2

    -1

  • 2562. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:20 

    正妻の立場なんだから、愛人に優越感もって余裕でいればいいのに、、、。
    ダメかなw

    +5

    -1

  • 2563. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:26 

    >>7
    普通は愛情無くなったからって冷たくしたり離婚しないですよね。その人やめた方がいいかも

    +4

    -0

  • 2564. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:50 

    家も買えない、結婚も出来ない人がワーワー言ってるトピだね笑 自分の心配したら?って感じ
    老後は蓄えないと本気で野垂れ死ぬよ
    国なんか助けてくれないよ

    +3

    -8

  • 2565. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:47 

    一度嫌いになったら終わりでしょ
    うざいと思った男を好きになるか?

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:43 

    >>2557
    他に女がいなかった場合どうすんの?ずっと主は病んだまま指咥えて耐えるの?

    +2

    -10

  • 2567. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:07 

    >>1308
    なぜこの番号の人達に??

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:08 

    結婚10年夫側レスです。不倫はしてないと思う。
    愛情はあると言う。でもいつの間に借金も作ってたし私も愛情は有るけど何でずっとセックスがないのか聞いても有耶無耶にされる。
    どうしたらいいか分からない。夫は本当の所私の事どう思ってるのかな?

    +2

    -4

  • 2569. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:02 

    >>1414
    こういう時ガル民の結束力は見事だよね

    +4

    -0

  • 2570. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:08 

    >>2568
    離婚すべきだと思います

    +11

    -0

  • 2571. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:30 

    >>1354
    横ですが私は相手の弁護士費用を増やす為に調停引き伸ばしました
    こちらは知り合いの弁護士に頼んでどれだけ裁判所に足を運んでも料金一律でやってくれたので。
    慰謝料や和解金はたかが知れてるので出来るだけお金を使わせてやりたい、という抵抗でした笑

    +9

    -0

  • 2572. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:39 

    >>1563
    離婚して旦那は独り身に戻り悠々快適な生活。
    女側は一人で稼ぎながら子育て。
    そんな旦那に父親ヅラしてほしくない。
    月に2回ぐらい会うだけならそりゃ子供にも優しくできるだろうしいい父親できる。
    子供を捨てたという事実をきっちり認識してもらいたい。
    という想いで会わせたくないと思ってしまう。

    +25

    -1

  • 2573. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:52 

    >>2567
    目立ちたいから最初の方のコメントにアンカーつけてるだけだよ
    ブロックおすすめ

    +1

    -0

  • 2574. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:20 

    >>2566

    主が離婚するつもりないって言ってる

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:24 

    >>2566
    他に女がいなかった場合、自分が夫から女として人間として好かれていないとあきらめて、離婚して夫のことは忘れて新しい生活を送れば良いと思う。

    +6

    -1

  • 2576. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:01 

    >>2567
    レス乞食だよ
    若い番号に連番でアンカーつけて目立とうとしてる可哀想な暇人の人たち

    +1

    -0

  • 2577. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:14 

    主が旦那とまだ別れたくないなら意地でも別れなくていいと思う

    +2

    -0

  • 2578. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:18 

    >>2568

    借金作った理由は明らかにしたほうがいい

    +4

    -0

  • 2579. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:52 

    >>1283=主の最後のコメント

    これを読んでいて、一番旦那に胸糞な気持ちになったわ
    泣いているのは、如何に自分に有責ではなく、金銭的な負担も少なく、スムーズに別れられるのかを思い悩んでるわけじゃん?それを、メンタルがやられているから泣いて弱ってると主は旦那の思惑に都合よく解釈してる感じ
    俺たちの離婚の責任は五分五分だとか、スムーズにとか、自分のことで頭が一杯な旦那
    話し合いの席を頭痛がすると拒否する旦那

    他人からみて、これだけ分かりやすくても、主はまだ信じたいんだろうね

    +25

    -0

  • 2580. 匿名 2022/03/22(火) 15:45:22 

    >>566
    どうやってブロックするの?
    アンドロイドは対応してないのかな

    +3

    -0

  • 2581. 匿名 2022/03/22(火) 15:46:10 

    >>2573
    >>2576

    親切に教えてくれてありがとうございます(,,> <,,)

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:32 

    このトピ読んでたら、2年位前に立った「仕方なく離婚を受け入れた人」みたいなタイトルのトピ思い出した。

    確か旦那から仕事上のトラブルだかで自殺まで仄めかされた妊娠中のトピ主が無理矢理上の子連れて実家帰らされて上の子は旦那が無理矢理転校までさせて…で蓋を開けたら近所のママ友タレ込みでどこぞのおばさん家に連れ込んでました〜みたいなトピ。
    最初から女を疑われてたけどトピ主は最初はその可能性はないって主張してたのに。

    トピ期限ギリギリに発覚の報告あったんだよな。

    +15

    -1

  • 2583. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:39 

    >>2567

    ガル男が、男の浮気を疑う女は許さない!結婚は無駄!と昨日から張り付いて大暴れしてる 
    するーしとけばいいよ
    ハエだし

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:11 

    >>2582
    きっとそのトピ主も、信じたかったんだよね

    はたからみて、どんなに大きな可能性があって明白でも、妻としては、認めたら惨めな気持ちになるだろうし、まだ情があったんだろうね

    +17

    -0

  • 2585. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:00 

    >>2495
    むしろ家族いる人の方が支え合えるじゃん
    独身は伴侶いないからクビになったら死ぬしかないよ

    +1

    -3

  • 2586. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:52 

    >>2555
    興信所でチェックのタイミングが離婚が決まりかけたらみたいに書き込んでいるから、それじゃ遅い、今すぐ取り掛かった方がいいというのはあると思うし、実家の親にも相談した方がいいんじゃないかと思う

    +8

    -0

  • 2587. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:06 

    >>2571
    結婚て怖いね。するもんじゃない。

    +0

    -1

  • 2588. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:32 

    主は、取りあえず再構築を探って行きたい、もし離婚することになったら皆さんが言うように興信所を使うかもと書いてたけど

    離婚するからね!とか、離婚したいなぁとか主が夫に伝えてしまった後で興信所を使えば、当然旦那さんも警戒して、後ろ暗いことは隠しかねないね
    責任は~とか言ってるし

    +7

    -0

  • 2589. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:27 

    >>1204
    でもそれなら普通に話し合いして、結論を急がない?
    黙ったり、頭痛が悪化って離婚したくない側のアクションだよね
    病んでるんじゃないかな・・・

    +2

    -1

  • 2590. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:24 

    >>1204
    マジそれ。
    知り合い夫婦も離婚騒動になっていて、最初は夫が離婚拒否してた。嫁側は浮気していたのに。
    けれど、夫に再婚相手候補が見つかったら、今度は夫が離婚したいの一点張りだった。嫁が離婚したくないと縋っても「いや、あなた彼氏いるでしょ。そっちと再婚しなよ」とバッサリ。
    ちなみに、再婚相手は嫁より若くて美人。いまは離婚して、再婚相手との間に母親似の可愛い子供作って幸せそうに暮らしてるよ。

    +4

    -1

  • 2591. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:47 

    >>592
    嘘つかれて別れた直後に夫が相手と幸せになるのも嫌だけど、自分が悪いわけじゃ無かったんだって分かるのは大きいよ

    +4

    -0

  • 2592. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:40 

    >>2541
    みたいね。そんな人の話を聞いてもね。男女違うし。

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:18 

    なんか夫の仕事自慢してる人いる?笑
    トピズレにもほどがあるw

    +1

    -0

  • 2594. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:45 

    離婚の責任と妙に主張が激しく、またスムーズに離婚出来るのか葛藤とか言ってる時点で、何か本人(主の夫)は隠してるよね
    自分に都合が悪いこと
    しかも、スムーズにとか言ってる時点で、急がないといけない何かが待ってるんだろう

    +7

    -0

  • 2595. 匿名 2022/03/22(火) 16:05:21 

    >>2591
    逆にそっか、中身のない男だったんだと割り切れるかも。自分悪くないし。
    この理由のままだと、あの時の自分はここが悪かったのかもとか、その後も考えてしまいそう。

    +2

    -1

  • 2596. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:38 

    >>120
    すごくよくわかる
    自分も再婚したけどそれまでと全然違う
    無理しなくても相手が優しくしてくれるしお互い話し合いもできてすごく幸せ。合わない相手と一緒にいるのは時間の無駄と思う

    +11

    -1

  • 2597. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:49 

    >>1797
    慣用句的表現に文句を言うのって頭悪い

    +4

    -1

  • 2598. 匿名 2022/03/22(火) 16:34:23 

    >>2216
    すみません(><*)
    ブロック解除はどのようにしたらよいですか?

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:46 

    同じような状況で、旦那は来月から家を出ていくと言っています。子どももいるので私はやり直したいのですが、このまま別居を認めたら後々離婚となった場合に不利になるのでしょうか。頭を冷やしたいと言っているので、戻ってきてくれるなら少し離れる時間があった方がいいのかなと思っていますが、このまま離婚になるのが怖いです。

    +5

    -0

  • 2600. 匿名 2022/03/22(火) 16:46:23 

    >>2124
    それ
    嫁子どもへの対抗意識で良く見えてただけだよね、そのくそ男が

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:37 

    >>2539
    必要としてない人は使わなければいいし必要な人は結婚するからあなたが決めることではない

    +5

    -0

  • 2602. 匿名 2022/03/22(火) 16:49:31 

    >>2580
    アンドロイドでもできるよ
    通報ボタン押したら、ブロックするって所を押すとできたはず

    +2

    -0

  • 2603. 匿名 2022/03/22(火) 16:52:18 

    >>2445
    子どもに病気したら頼るつもり介護も子どもにやらせる気の親って嫌だわ

    +7

    -0

  • 2604. 匿名 2022/03/22(火) 16:56:12 

    >>2462
    じゃあ何で結婚したい女より結婚したい男が130万人も余ってるんだろうね

    +3

    -0

  • 2605. 匿名 2022/03/22(火) 17:13:34 

    >>2604
    婚活市場だと女余りだよ
    本気で結婚したい場所に男は来ない

    +5

    -4

  • 2606. 匿名 2022/03/22(火) 17:13:46 

    ペアローンなしなら、子供いないしまぁ価値観の不一致で〜もあるかもだけど、4000万の住宅ローン抱えたばかりで離婚切り出すとか、急ぎたい確かな理由があるとしか思えない。

    精神的に追い詰められてるという割に責任は五分五分とか…本気で病んでたらもっと自暴自棄な言い回しになると思う。

    +38

    -0

  • 2607. 匿名 2022/03/22(火) 17:15:41 

    >>2559
    戦場じゃ一番の役立たず
    日本軍とかドイツ軍が国力以上に強いって言われるのは規律を守って戦うから

    逆に普段素行の悪い民族は戦争では役立たず
    敵が来たら泣いて逃げ出して、逃げた先で一般市民ばかり襲うから
    気性が荒いとか乱暴だと戦争で使えるってのは嘘だから、実際には真逆
    戦争でもやっぱり真面目系が強い
    必要じゃない男は何処に行っても役立たず、本当に単純労働以外の使い道がない

    +7

    -4

  • 2608. 匿名 2022/03/22(火) 17:19:16 

    >>2605
    同じ結婚したいでも熱度が全く違うんだよね
    男は結婚したいと言っても結婚出来なかったらそれでもいいかってノリだし
    だから婚活に行ってまで結婚したいって男は少数
    結果的に男の方が何百万の余ってるのに婚活は女だらけになってる
    男の結婚=女のセックスぐらいのポジションなんだよ
    男性誌でも仕事、趣味、セックスの話題で9割以上占めてる、結婚なんて殆ど出てこない

    +2

    -4

  • 2609. 匿名 2022/03/22(火) 17:23:05 

    >>2572
    無理筋でしょ
    日本女性が子供を誘拐してるって世界中から猛バッシング受けてるのに
    子供に会うのは父親の権利、育てるのや嫌なら養育権を放棄するしかない

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2022/03/22(火) 17:24:28 

    >>2588
    なんか詐病演じてる感じになってきているし、浮気相手がいるならその女のせっつきに結構焦りが出てきているタイミングっぽいから興信所入れたらなにかボロも出てきそうだけどね

    主の瑕疵(という程のことでもないんだけど)をつついて主が悪いから自分が病んだ故に離婚に応じるべきみたいに持っていってるわけだし
    ずるいよね

    +13

    -0

  • 2611. 匿名 2022/03/22(火) 17:24:50 

    >>2395
    流石にこれは怖い。夫を介護する事になったら、やりかねないんじゃないのこの人。

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2022/03/22(火) 17:25:21 

    >>774
    離婚したら出世出来ないってのもプライバシーの侵害だよね

    原因が旦那にあってもさ

    +1

    -3

  • 2613. 匿名 2022/03/22(火) 17:29:18 

    >>1588
    なんかそういう細かいことに気がつくのも女なのかもね…
    ほかのトピちょうどでブロック機能で自演の確認ができるのも知ったよ
    片方ブロックすると両方消えるってことで

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:07 

    >>2598
    私はブロック機能使ったことないけど、いま通報ボタンを押してみたら「ブロック解除」ってのがあったよ。

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:14 

    意見が合わないわけだし、夫が指摘してきたことが果たして離婚に至るほどのことなのかを双方の親御さんに確認してもらった方がいいと思う
    主の親なら当然不審に思うし、夫側の親だって何で?って思う案件だよ
    仕方ないねっていう理由ではないと思うしね
    いろいろ詰め寄られて、妊娠していたりするのならばその場で女がいることを白状するかもしれない

    +7

    -0

  • 2616. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:43 

    独身はQOL高いよ。結婚して独身の満足度の高さがよくわかりました(泣)

    +7

    -0

  • 2617. 匿名 2022/03/22(火) 17:49:41 

    >>2240
    教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 2618. 匿名 2022/03/22(火) 17:51:07 

    >>2610
    主の旦那の「スムーズに離婚するには」とか、「離婚の責任は五分五分だよね」と確認してるのとか、匂いまくってるよね
    あと 相手がせっついてて早くこと(離婚)を運ばないと!という焦りは確かに感じるね

    病んでるように、まいってるように泣いたり、かつ、頭痛がして話し合えないとか、なんなんだろね
    完全に何か作戦の上に感じる
    主は信じたいんだろうけど
    ここでも、もしかしたら旦那に既に弁護士がアドバイスしてるんじゃないか説もたてるし、少なくとも旦那一人での自発的な行動なのかね? 
    疑問がわくよね
    そして、ずるいに同意

    +23

    -0

  • 2619. 匿名 2022/03/22(火) 18:21:38 

    >>2240
    債権者の同意が必要。
    二人だけの契約ではない。

    +1

    -0

  • 2620. 匿名 2022/03/22(火) 18:25:11 

    >>2608
    お金がないから婚活に行っても無意味な底辺ってことだよ

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2022/03/22(火) 18:33:35 

    >>2409
    女性は学歴が上がるほど未婚率が上がるって統計で出てるんですが。
    もちろん優秀な既婚女性も沢山いるのはわかっています。
    独身に恨みでもあるんですか?
    >>2434
    >>2396
    >>2373
    >>2411

    +0

    -0

  • 2622. 匿名 2022/03/22(火) 18:38:23 

    >>1913
    離婚するのが決まってから身辺調査だと遅い気がする。

    主は責められても旦那とやり直す為に努力しようとしてるのに
    離婚原因が女かどうかハッキリさせた方がいいと思う。
    散々努力して支えて後からわかっても辛いだけ。

    +15

    -1

  • 2623. 匿名 2022/03/22(火) 18:46:59 

    >>1393
    もし女がいなくてただ主と別れたいメンタル病んでるなら
    ここまで言わない。
    計算高すぎる、とにかくズル賢く考え抜いてる感じ。愛人の策略かもね

    +19

    -1

  • 2624. 匿名 2022/03/22(火) 18:54:11 

    よその旦那さんにごめんなさいだけど、自分さえ良ければいいって考え方してるように思う
    何年も嫌なところを我慢してきたって言うけどさ、
    指摘することで自分が悪者になるのが嫌ってだけじゃないの?
    お互い五分五分~とかもさ、気にするのそこ?!ってびっくり
    自分が自分がばっかりで、
    ちっとも主さんの気持ち考えてない
    でも本人はたぶん妻を優先させて気遣う俺!って勘違いしてるわ

    +12

    -0

  • 2625. 匿名 2022/03/22(火) 18:57:40 

    >>546
    前を向く為にも身辺調査した方がいい。

    +3

    -0

  • 2626. 匿名 2022/03/22(火) 19:02:03 

    >>2506
    結婚20年強の私が思うには、夫婦だって親子だって人間関係だから、結婚できる、結婚生活を維持できる人の方が周りと円滑に付き合える率が高いんだと思う
    仕事だって人間関係だもんね

    まあそれも永遠ではなくて、ウチもこのトピのような感じになったので、熟年離婚しますがね…

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2022/03/22(火) 19:12:18 

    浮気相手に子供できて、離婚して再婚しないとやばい。と思ってそう。

    +8

    -0

  • 2628. 匿名 2022/03/22(火) 19:12:42 

    >>1069
    遅くなりましたが、コメ主です。
    探偵さんはGPSやレコーダーの貸し出しや設置、私の怪しいと思うタイミングで5回動いてくれる、相手の素性調査、普段私と連絡をとりつつアドバイスしてくれる、というプランで120万かかりました…
    元旦那が私を舐めきっていて会いまくっていたので必要以上の証拠が手に入りました。
    探偵さんにはここまで堂々と動く対象者はめずらしい、こんなにお金をかけなくても自分たちで証拠集めできましたねぇと言われました。笑
    家にあった元旦那のパソコンからも相手とのラインを全て入手できましたし、ご丁寧に写真や動画も沢山あった(事後のふたり裸の写真、婚約届けを書いてみた写真までありました。笑)ので完全に勝ち戦でした。


    慰謝料は相場は分からないのですが、
    旦那からは2人で貯めていた貯金約900万円を全部私の物にすること(私が入れたお金を差し引くと500万くらい)と、キャッシュで購入したばかりだった車をもらいました。
    相手からは200万頂きましたが、これはだいぶ相場より多いみたいです。その代わりこの件を関係者以外に一切他言しないことを約束させられました。
    相手の女性が信用第一の職場で割と立場のある人だったのと、ラインの内容で私のせいにして離婚をする計画を立てていたのが相手だったのをこちらが入手していたことなどがあり、私が騒ぎ立てて周りにバレるよりお金を払って終わらせたかったのでしょうね。


    元旦那はよく言えば純粋で今までモテた経験もなく、浮気どころか女性経験もあまりないような人でした。
    優しく真面目な人だと思っていましたが、
    まだ結婚できる精神年齢ではなかったのかなと思っています。

    咄嗟に書いたコメントにたくさんの人が反応してくださって嬉しかったです。

    トピ主様へ
    今はものすごく辛いと思いますが、いつか笑い話になる日が必ず来ます。
    もしかしたらトピ主様の旦那様は浮気なんてしてないかもしれません。
    ただ、お話を聞く限りではあなたのしてきたことが離婚するほどの理由だとは思えません。
    私は同じ離婚するにしても『私がよくない嫁だったから…』なんて思ってほしくありません。
    納得して再構築するなり離婚するなり、トピ主様が前を向いて進めるようになればいいなぁと思っています。

    +74

    -1

  • 2629. 匿名 2022/03/22(火) 19:22:36 

    >>1446
    >>2628
    1446さんの質問に答えるのにアンカ間違っちゃいました!

    +4

    -0

  • 2630. 匿名 2022/03/22(火) 19:30:38 

    >>2614
    ありがとうございます‪‪.ᐟ.ᐟ‪՞⸝⸝> ̫ <⸝⸝՞‬

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2022/03/22(火) 19:39:44 

    >>2602
    出てきました!
    使うときが来るのか分かりませんが教えてくれてありがとう✨

    +2

    -1

  • 2632. 匿名 2022/03/22(火) 19:54:47 

    >>2622
    そりゃそーだw
    離婚後に身辺調査したって何の意味もないw

    あと、協議離婚なんて絶対にしない方が良い。公的文書はキッチリ取り交わすべきだよ。

    +7

    -0

  • 2633. 匿名 2022/03/22(火) 19:59:01 

    >>1542
    たぶん『タチ』だったんでしょうね。
    証拠ないぞと言わんばかりだったし、そんなに抵抗なかったので。
    私も急な事で知識もなく、確認したのは良いが『肛○周辺が黒い...』しか情報を得られませんでした(笑)

    +6

    -0

  • 2634. 匿名 2022/03/22(火) 20:13:35 

    >>2621
    >>独身に恨みでもあるんですか? >>2434 >>2396 >>2373 >>2411
    実生活がうまくいってないから妬みでしょ
    クズな夫に、子供からもバカにされてかわいそう

    +5

    -1

  • 2635. 匿名 2022/03/22(火) 20:18:43 

    >>2613
    ○代で貯金がいくらとかのトピ?

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2022/03/22(火) 20:19:11 

    >>2566
    指くわえて耐える必要ないよ、さっさと別れるほうが良い。
    女もいないで別れたいって、生理的に無理ってことでしょ?
    そこまで嫌われてたら、一緒にいても辛いだけ。

    +4

    -2

  • 2637. 匿名 2022/03/22(火) 20:33:45 

    >>810
    フェミ婆こんにちは😇✋

    +5

    -0

  • 2638. 匿名 2022/03/22(火) 20:51:43 

    >>2320
    もやもやしてたのがスッキリしたわ。

    +2

    -0

  • 2639. 匿名 2022/03/22(火) 21:04:25 

    >>84
    情でだらだら続くならまだ冷めてないんだよ男も女も冷めたらさっぱり次行くもんじゃない?

    +1

    -0

  • 2640. 匿名 2022/03/22(火) 21:21:37 

    >>1327
    ある意味誠実だけど、奥さんからしたらたまったもんじゃないよね。
    もし離婚してその好きな女に振られたらどうするんだろうか?より戻したいなんて言ってきたらふざけんなだよね。

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2022/03/22(火) 21:25:24 

    >>2330
    私主じゃねーから住んでねーよ
    アホですか?

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2022/03/22(火) 21:30:46 

    誰か教えてください。
    なぜ>>1089にプラス沢山ついてるんだろ?
    婚姻中に2年間不倫してたんだよね?このひと。

    +7

    -0

  • 2643. 匿名 2022/03/22(火) 21:35:58 

    >>2634
    落ち着いて!
    そもそも結婚してようがしてまいが、優秀な人は優秀だよ!
    結婚してないと欠陥があるとか変な人とかいうのは、自分が独身にコンプレックスあって結婚したんだよ、きっと。そんなつまんない理由で結婚したもんだから、自分は正しかった!って正当化したくてしたくて仕方ないんだよ。
    誰かを下げないと自分を保てない、かわいそうな人達なんだって。

    +8

    -0

  • 2644. 匿名 2022/03/22(火) 22:07:44 

    >>2599
    別居しないで近くにいても、苛々が酷くなりそうだけど難しいね。

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2022/03/22(火) 22:11:41 

    ペアローンなんだし、売ってプラスが出るまでは離婚しないで良いんじゃないの?権利あるよね

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2022/03/22(火) 22:13:40 

    ま、現実として結婚する人、減ってるよねw

    +1

    -0

  • 2647. 匿名 2022/03/22(火) 22:15:05 

    >>2643
    同意。独身でも既婚でも優秀な人は沢山いて、
    逆もそう。独身、既婚関係ないよ。
    自分達が満たされない人生で誰かよりマシだと材料を探してる人達、構わない方がいい。

    +4

    -0

  • 2648. 匿名 2022/03/22(火) 22:21:14 

    >>2642
    私も思った。不倫した人の意見に凄いプラスって。
    コメ主さんの旦那さんに、こういう女性がいるかもしれないのに。
    しかも私、浮気してたから男をわかってるーみたいな。黙ってて言いたい。

    +5

    -0

  • 2649. 匿名 2022/03/22(火) 22:23:22 

    >>2639
    情があるのも気持ちの内だよね。

    +1

    -0

  • 2650. 匿名 2022/03/22(火) 22:23:34 

    >>2628
    横ですが。
    金額等参考になります。有難う。

    +19

    -1

  • 2651. 匿名 2022/03/22(火) 22:25:03 

    >>1069
    旦那に主が原因と言われさらに自分責めてしまってるからこそ調べて自信を取り戻した方がいい。
    好きだから下手に出過ぎだと思う。

    +23

    -0

  • 2652. 匿名 2022/03/22(火) 22:27:23 

    >>810
    絶対嫌だ。おかしな男ばかりじゃないから。
    女だけの世界、ガル民だけの世界とか怖すぎる。

    +15

    -0

  • 2653. 匿名 2022/03/22(火) 22:29:45 

    >>2623
    弁護士の入れ知恵かも。無料相談だけでも、色々教えてくれるよ

    +4

    -0

  • 2654. 匿名 2022/03/22(火) 22:32:27 

    >>2607
    凄い脱線してるけど

    +3

    -0

  • 2655. 匿名 2022/03/22(火) 22:34:36 

    >>2568
    セックスの有無なんかより黙って借金してるほうが大問題ではないか?

    +22

    -0

  • 2656. 匿名 2022/03/22(火) 22:40:34 

    >>2011
    はい、そうです。荷物整理して出てけって言われてます。
    彼はこの賃貸契約解除して新しい彼女と住みたいから早くしろってうるさくなりこないだ怒鳴られました😇

    +2

    -2

  • 2657. 匿名 2022/03/22(火) 22:40:39 

    >>2349
    せめて結婚してから言ってw

    +6

    -0

  • 2658. 匿名 2022/03/22(火) 22:51:46 

    >>1631
    ブロック機能て突然出来たなーと思ってたら、他のトピにも反映されるんだね!

    +4

    -1

  • 2659. 匿名 2022/03/22(火) 22:54:15 

    >>2582
    そのトピ覚えてる
    違うサイトで続きを相談してたけど、その浮気相手のおばさんが自宅に出入りしてると言ってたよ
    その旦那も不倫がバレてからも俺は浮気が原因で離婚したわけじゃない、元々嫁のお金の使い方が気に入らなかったとか離婚したかった。
    不倫が原因ではなく性格の不一致が原因だからっていろいろ言い訳してた。

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2022/03/22(火) 23:19:37 

    >>2655
    2568です。私にとってはどっちも重要ですね。
    愛されてると感じたい。

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2022/03/22(火) 23:22:50 

    >>2514
    同意。
    泣いたりして弱々しい振りをしているくせに、責任は五分五分とか、スムーズに処分を…とか、トピ主さんの気持ちはお構いなしで考えてて、ろくな反省もせず、妙に図々しいのが腹立たしい…

    +16

    -2

  • 2662. 匿名 2022/03/22(火) 23:23:15 

    >>1122
    体の関係がないと取れないと思う。不貞行為=カラダの関係だから。

    +1

    -1

  • 2663. 匿名 2022/03/22(火) 23:32:02 

    >>282
    主さんのコメントは全て読みました。
    私は以前、旦那さまのように突然離婚を切りだし、実際にその後離婚した立場です。

    元夫は精神的な病を患っており、私は必要以上に彼に気を遣って、気を遣っていることも彼に悟られないようにしていました。私は自然と不満を溜めていき、積もり積もって4年で爆発しました。

    ですが、その後しばらく経って、私自身メンタルの不調を自覚し、最終的に希死観念から逃れがたくなり、心療内科に行くこととなりました。
    治療ののちメンタルが回復してから思ったことは、自分が勝手に我慢して、無理して、一人相撲だった、相手の気持ちに寄り添えなかったという後悔です。でもこれは、当時は自分でも気が付かないうちにメンタルが相当やられていて、その時になにを言われても受け入れ難かったと思います。
    どうすれば離婚は回避できたかは難しいですが、私は爆発した日に実家に帰り、そこから別居して距離をおこう、そしたら考えも変わるかも、と思ったのですが、距離を置きすぎたことが離婚への決断を早めたのかと思います。

    長くなりすみません。旦那さまの気持ちと私のそれとは全然異なるかもしれませんが、一例として主さんの少しでも参考になればと思います。

    +8

    -0

  • 2664. 匿名 2022/03/22(火) 23:45:03 

    >>2279
    それはある!私も浮気してた旦那に、どうでもいいダメ出しされるようになった!本当になんなのあれ?
    あとさ、生活費が高いとかまで文句言ってきたよ?前より倹約をして抑えてるのにだよ?浮気相手に金使いたくなったのかね?

    +33

    -0

  • 2665. 匿名 2022/03/23(水) 00:06:10 

    >>2628
    LINEの内容を証拠にしたとありますが
    相手から、プライバシーの侵害と
    不正アクセスについて、言われませんでしたか?
    私は、不正アクセスとプライバシーの侵害になるも
    旦那と不倫相手から請求され
    払わなければならなくなり
    慰謝料なんて、ほぼゼロになりました。

    +3

    -17

  • 2666. 匿名 2022/03/23(水) 00:13:25 

    >>2548
    不倫相手の女からもらえる額って
    何年減ってるし
    裁判の学説?では
    夫婦の問題なので、不倫相手に請求するのはおかしいと言う意見が強い
    そろそろ、なくなるかもね

    +2

    -13

  • 2667. 匿名 2022/03/23(水) 02:52:48 

    >>2665

    それに関しては、一応対策をしまして、
    あらかじめ見て知っていましたが初めて事実確認をした時に
    やましいことはないと言う元旦那に対して携帯を見せろとしつこく要求し、『見てもいいけど何もない』とか『見たかったら見ろよ!!』のセリフを引き出し
    元旦那がもぞもぞ(消そうとしてた?)触っていた携帯を奪ってトイレに立て篭もり、
    その時に全部証拠を取ったということにしました

    本当に茶番で笑っちゃいますけど、その時の会話もテープレコーダーで録音していました。
    一度だけプライバシーがどうのこうのと言われましたが、
    『は?見てもいいって言ったじゃん。そのセリフ撮ってあるし、私はあなたの許可のもとに見た』の一点張りで通しました。笑
    向こうが本気でくれば私も慰謝料を払うことになったかもしれませんがそれ以上は何も言ってこなかったですね。

    +32

    -0

  • 2668. 匿名 2022/03/23(水) 05:14:19 

    >>2582
    そのトピ主さん、別の掲示板に移動して経過を報告してくれてたけど、最近やっと離婚が成立しましたよ!(気になって、ずっとフォローしてました)

    いま振り返ると、結婚当時は元夫に依存的になってたって言ってました。ここの主さんもそんな雰囲気がしますよね。。

    +18

    -0

  • 2669. 匿名 2022/03/23(水) 07:50:36 

    >>1176
    今更だけど、
    やった後に裸のまま歩き回るくらいはしてると思う

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2022/03/23(水) 09:05:09 

    >>2666
    不倫はひとりじゃ出来ませんけどね

    +8

    -2

  • 2671. 匿名 2022/03/23(水) 10:58:29 

    >>2434
    やだな、こんな風に思われてるんだ。確かに子供いなくて将来寂しいなって思うことは多いけど甥っ子や姪っ子、兄弟に迷惑をかけたくないと日々思いながら頑張ってるんだよ…

    +12

    -0

  • 2672. 匿名 2022/03/23(水) 12:12:36 

    >>2553
    ちゃんとアンカー遡って見て!
    財産放棄させたんなら売却額は全額自分のものになる。

    +1

    -1

  • 2673. 匿名 2022/03/23(水) 12:59:07 

    >>2599
    別居しないでやり直したいと伝えておけば?
    認めようが別に不利にはならないよ。
    今から弁護士に相談することをおすすめします。
    不倫の調査も勧められるかもしれないですね。とりあえず同居期間中にバレないように旦那のスマホやサイフレシートなどは探って証拠を写真なり動画に収めること。
    不倫だけじゃなくて今後のために銀行口座番号などの通帳カード、株ビットコイン保険証券などの写真

    +5

    -0

  • 2674. 匿名 2022/03/23(水) 15:23:19 

    >>2568
    女として見れないからsexしたくない、でも話し合いや離婚なんてめんどくさい、身の回りのことしてくれるカーチャンみたいな存在いるのは楽だしこのまま好きなことに金使ってだらだら生きていこ~って感じなんじゃない

    +4

    -0

  • 2675. 匿名 2022/03/23(水) 15:24:53 

    >>2599
    そんな理由でシンママと片親の子供ばっかりゴロゴロ増やすなよと男に言いたいわ

    +6

    -0

  • 2676. 匿名 2022/03/23(水) 15:37:41 

    >1
    話し合って、どうしても別れたいということなら幾らか貰って別れたらどうかな。
    まだまだ若いし。

    自分の場合は喧嘩の際の暴力などが原因で、離婚しようと決意して別居したんだけど、夫がどうしてもやり直したいということで600万貰って一旦やり直すことにした。
    離婚するにも時間や手間が掛かるし、慰謝料もそんなには貰えないから、まぁいいかなぁと思って。
    でも当然だけど、600万貰っても愛情が復活するわけではないし、また何かあればその時は財産分与してもらって今度こそ別れようと思ってる。

    +1

    -0

  • 2677. 匿名 2022/03/23(水) 15:57:41 

    >>1
    高確率で女いると思うけど、仮に主と離婚をして女と再婚しても離婚しそう。
    こういう男って、結婚自体が向いていないから繰り返すと思うよ。自分だけが可愛いんだよ。だから、離婚理由も主に原因があるかのように言う。本当の原因は結婚生活を持続できない男の性格なのにね。

    +22

    -2

  • 2678. 匿名 2022/03/23(水) 17:39:32 

    >>1
    これ旦那に聞いてみたら単純に女に幻想いだきすぎて幻滅したパターンって言ってたわ
    浮気?ないと思うよ〜ってさ

    +2

    -5

  • 2679. 匿名 2022/03/23(水) 19:14:19 

    >>1243
    助けてください…
    今彼がもう家破産したこの家もう無理。出ていかないとダメだって私が仕事中に家にきてなにかしています。

    なんでこんな解決法しかできないんでしょうか……殺されそうで怖いです。

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2022/03/23(水) 19:15:38 

    >>2548
    額の問題ではなくて、慰謝料そのものを支払わせることが大事
    極端な話1万円だろうが100万円だろうが慰謝料は慰謝料

    +6

    -0

  • 2681. 匿名 2022/03/24(木) 02:54:01 

    >>2674
    2568です。多分そうなんだと思います。本音は分かりませんが。「俺が死んだら生命保険が出るからそれで借金何とかしてよ、だから生命保険掛けてる」って言ってたので私達夫婦の生活の事なんて考えてくれてないのかな。本当悲しい。

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2022/03/25(金) 13:00:42 

    そんなつまんない男はこっちから願い下げですわ

    +3

    -0

  • 2683. 匿名 2022/03/25(金) 14:53:25 

    >>2679
    彼の家なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2022/03/25(金) 19:42:11 

    >>2628
    辛かったろうけど良かったね。
    お母さんは娘の事本当に考えてくれたんだね。
    うちなら私が不幸になれば喜ぶ毒なんで、
    『仕方ないね』と薄笑い浮かべて終わりだと思う。事実妹が離婚した時、養育費はもらわないと勝手に決めたバカ母だから、羨ましいよ。

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2022/03/26(土) 18:15:21 

    やっぱり独身が最強だね。これからどんどん独身が増えるから世間的に肩身が狭いこともなく。
    結婚してから愚痴ったり嫌なことが多いのに結婚する人の気がしれないな。

    +3

    -2

  • 2686. 匿名 2022/03/30(水) 08:56:45 

    その後どうなったんだろう

    +3

    -0

  • 2687. 匿名 2022/03/30(水) 11:57:54 

    その後が気になる。

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2022/04/01(金) 12:36:57 

    >>659
    探偵だよ興信所ってなんだよ

    +1

    -0

  • 2689. 匿名 2022/04/01(金) 12:48:47 

    >>650
    総額だよ
    婚姻費用とか含めて計算されるでしょ。旦那が余程非課税世帯並みの給料なのかもしれないけど、裁判も1年以上かかるし。

    +0

    -0

  • 2690. 匿名 2022/04/01(金) 12:55:29 

    >>813
    自分が不倫してるの?

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2022/04/03(日) 10:26:41 

    >>2668
    よく似てる旦那だよね。

    ミクルだよね。

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2022/04/03(日) 12:15:56 

    >>141
    このパターンは別居はダメ。夫に離婚の理由を与えてしまうから。女の証拠を掴むまで普通の生活を!

    +1

    -0

  • 2693. 匿名 2022/04/11(月) 08:12:56 

    >>1240
    世間知らずだね
    まああなたの旦那もゲイかバイかもしれないのにさw

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2022/04/11(月) 08:13:54 

    >>2686
    >>2687
    一旦結んだから来ないんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード