ガールズちゃんねる

夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

2694コメント2022/04/11(月) 08:13

  • 501. 匿名 2022/03/21(月) 18:07:13 

    >>463
    ウチ完全にそうだよ。
    ゴミ捨ては旦那担当、なんなら食器洗い、風呂掃除も旦那が担当だもん。まあウチは旦那自ら分担してくれてるけど。

    絶対に女がいるか、結婚してもう生活に飽きたとか、そんなしょーもない理由だよね。

    +86

    -0

  • 502. 匿名 2022/03/21(月) 18:07:31 

    >>84
    私のイメージでは逆かな。
    男性は自分から去っておきながら、順調じゃない時期になると「元気?」や俺通信をする人は珍しくないと思う。
    ガルでもたまにトピになるし。
    女性は男性と一緒にいる選択をしたとしても、男性への愛情ではなく経済面や子供の事を考えて我慢している人ばかりだと思うな。

    +91

    -1

  • 503. 匿名 2022/03/21(月) 18:08:37 

    そんなに離婚したいなら、話し合い避けたいのは主の方で、積極的に離婚になるように話し合いすすめようとするのが普通だよね?
    いかに主のこと好きじゃないか演説して言いくるめる思う
    なんでもすぐ浮気とか女とか言いたくないけど
    ローンもあるし、新婚だし、怪しいね

    +21

    -0

  • 504. 匿名 2022/03/21(月) 18:08:48 

    不倫してる女が自分達を正当化したくてコメントしてたりしない?片寄った意見がチラホラあって笑うw

    +11

    -1

  • 505. 匿名 2022/03/21(月) 18:09:09 

    >>46

    浮気してないと言いながら離婚して数日足らずで再婚した人、いなかったっけ?芸能人で

    +146

    -0

  • 506. 匿名 2022/03/21(月) 18:09:14 

    >>237
    男にとられるガル民そこそこいるよね
    ねこかたちに回ると結婚生活を破綻させるくらいまではまるのだろうか
    そもそも最初からゲイいるしね
    有森裕子の旦那みたいに

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2022/03/21(月) 18:09:20 

    >>329
    浮気したらその問題解決するの?
    言い訳になってないわ

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2022/03/21(月) 18:09:30 

    >>1
    女の人の中にも恋愛・婚約・結婚式・式後のあれこれ

    自分が楽しいと思う段階を終えてしまったら
    色々飽きが来る人がいるけど男の人でそれがある人いるのかしらね

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2022/03/21(月) 18:09:52 

    おばさん世代は家なんて子供が幼稚園か小学生になったタイミングで買うのがスタンダードだったから結婚二年でしかもペアローンとか、本当に若気の至りにしか思えない

    +11

    -3

  • 510. 匿名 2022/03/21(月) 18:10:15 

    >>77
    あー、そういうことか。
    確かにトピ主のコメ読むと、夫が悪でトピ主が善で、はっきりした対比だよね。ガル民が夫のことを叩く要素がありすぎる。

    節約するトピ主を責めるとか、話し合いを頭痛で逃げるとか、。

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2022/03/21(月) 18:12:00 

    >>331

    両刀使いが一番タチ悪い
    カモフラージュにされた嫁の人生をなんだと思ってるんだか。
    だったら、独身貴族で通せばいいのに

    +42

    -0

  • 512. 匿名 2022/03/21(月) 18:12:11 

    >>4
    そうね、自分から浮気してますなんて男はいないし、まずはそこから調べた方がいいね
    どんなに忙しくてもする人はするし

    +132

    -3

  • 513. 匿名 2022/03/21(月) 18:12:14 

    >>237
    うちの旦那もゲイ疑惑あるんだけど
    どう確信したの?
    2人で鍋食べるとかマジ?と思うけど男と2人、密室にいても証拠にはならないよね?

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2022/03/21(月) 18:13:18 

    >>465
    主の旦那正しいこと言われていじけてるだけの子供って感じ

    +206

    -2

  • 515. 匿名 2022/03/21(月) 18:13:22 

    >>466
    浮気なら妻も抱くだろうね
    不倫してる男って妻ともしてる人多い
    抱かなくなったってことはもう生理的に無理なところまできてるかもって思った

    +18

    -1

  • 516. 匿名 2022/03/21(月) 18:13:25 

    >>442
    でも本当に不倫してるなら慰謝料主さんの立場からしたら旦那と不倫相手からしたとりたいだろうね。

    +12

    -0

  • 517. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:05 

    旦那が無理やり弁護士たてて弁護士通じてしか話さないようにするって言ってるんだけど、そういうのもありなの?

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:08 

    >>375
    だから自己完結型の人って嫌いなんだよなw
    急に爆弾落とすからさ。
    あと、ダンマリも男あるある。
    これ、相手が質問するのを諦めるのを待ってるだけだからね。ずるいんだよね、こういう人。
    旦那さんは何かウソ付いてると思うよ。

    +137

    -1

  • 519. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:37 

    >>515
    浮気でレスなんて
    無くなったときに最初に疑うもんね
    そんなバカばっかなのかな、世の中

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:38 

    >>509
    共働きだからじゃない?

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:41 

    >>465
    結婚向きな主と、結婚に不向きな旦那さんの相性が悪かったんだと思う。
    節約する奥さんをしっかりした自慢の奥さんだと思う人もいるし、私みたいにスーパー行くと時間かかるからコンビニで買ってきてーと夫に頼む人もいる。
    夫婦で同じ価値観なら特に問題にならないと思った。
    旦那さんは価値観の違いに疲れちゃったのかな。
    主さんが悪いとかではなくて、考え方の違いな気がした。

    +143

    -3

  • 522. 匿名 2022/03/21(月) 18:15:27 

    >>507
    話を聞いてくれて、教育委員会に影響力ある人を紹介してくれて好きになってしまった。

    +0

    -15

  • 523. 匿名 2022/03/21(月) 18:15:58 

    >>1
    本当に不器用な人って居ないと思うんです…

    +2

    -2

  • 524. 匿名 2022/03/21(月) 18:16:09 

    何となくこの旦那は、離婚の大変さも解って無さそう。
    だから離婚のゴタゴタが長引けば、離婚を取り下げる事もあるかも知れない。
    それまでに主の愛情があるかはわからないけど…
    離婚届にサインしてもらって、主が預かるのも手かな?
    愛情があるうちはサインしなくていいし、愛情が無くなったら、旦那がどうであれサインして出せば良い。

    +16

    -1

  • 525. 匿名 2022/03/21(月) 18:16:16 

    ペアローンそんなにあるなら弁護士入れて調停、
    せめてお互いの背負う分を公的な文書として残した方がいいよ
    でもその前にペアローン組んで離婚するとこは
    夫婦揃って自己破産するのが一般的みたいだね
    私が離婚するときお願いした離婚専門の弁護士さんに教えて貰ったわ
    ペアローンの押しつけ合いで5年ぐらい揉めてるとこもあるってさ

    主さん有責にされたら背負う金額大きくされる可能性あるよ
    それを避ける動きはしていいんじゃないかな?

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2022/03/21(月) 18:16:27 

    新婚2年でレスか
    20代で一生出来ないのが確定はキツいわ

    +6

    -1

  • 527. 匿名 2022/03/21(月) 18:17:25 

    >>1
    私は、結婚3年・子無し・27歳で離婚しました。
    個人的な経験ですが、辛かったのは職に就くまでの間だけ。
    そこからは、完全に以前の独身の生活に戻りました。
    結婚当時の物を独身になっても関わってるのは嫌なので、全部手放しましたが正解でした。
    全て自由の身ですから何もかも心機一転して楽しかったです。
    ちなみに、運動してかなり痩せてモテ期到来。
    32歳で再婚して10年目になります。
    離婚後は悪い事ばかりじゃないと思います。
    主さんはお若いので、離婚するかしないかに年月費やすよりも、再度立て直せる方を選択するのも良いかもしれないです。


    +77

    -0

  • 528. 匿名 2022/03/21(月) 18:17:59 

    離婚調停

    離婚したくないと主張しましょう。

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2022/03/21(月) 18:18:19 

    >>1
    女がいないと男は別れを切り出さない、絶対に

    +16

    -9

  • 530. 匿名 2022/03/21(月) 18:18:34 

    浮気 本気じゃないし。
    遊びだよ。

    +2

    -2

  • 531. 匿名 2022/03/21(月) 18:18:39 

    >>408
    1年前までは愛し合っていて

    これだって1さんの主観かもしれない。

    結婚もおうち買ったのも1さんがぐいぐいだったのかも。
    断りきれないご主人もあれだけど。

    +26

    -4

  • 532. 匿名 2022/03/21(月) 18:19:08 

    >>529
    そんなワケない。

    +11

    -1

  • 533. 匿名 2022/03/21(月) 18:19:49 

    >>1
    愛情が無いって苦しいね
    残念ながら気持ちが冷めたり離れたりする事は止められないし一緒に居ても元の気持ちや生活には戻れない、それどころか今より苦しくなる可能性が高いから縁が無かったと別れて自分の人生まだまだと割り切るしかないと思うよ
    子供がいないのが救いだよ、せめて夫の身勝手な離婚だから婚姻年数が短くても慰謝料はたっぷり貰ってね

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2022/03/21(月) 18:20:49 

    >>465
    主さんはまだ旦那のことが好きで『裏切られた』と認めたくないばかりに旦那の言い分を鵜呑みにしているように見える。
    だって旦那の言い分を信じれば、自分が改心すれば旦那の心が戻ってくる可能性があると思えるから。

    第三者から見て、結婚してペアローンまで組んでいるのに離婚理由が弱すぎるのよ。
    普通なら嫌な部分が見えて別れたいと思っても、戸籍上の家族な上に莫大な借金を連名で背負ってるんだからまずは改善してもらえるよう話をするはず。

    自分が原因の離婚でペアローンを全額背負うはめになるのが嫌なんじゃないの?
    だから無理に主さんが原因で冷めたってことにしたがっているようにしか見えないよ。

    +287

    -3

  • 535. 匿名 2022/03/21(月) 18:21:21 

    >>515
    妻を抱かないとは、単に妻に飽きただけで、
    他の女は関係ない。

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2022/03/21(月) 18:21:34 

    >>529
    決めつけがすぎる

    +10

    -1

  • 537. 匿名 2022/03/21(月) 18:21:52 

    >>477
    横から。余計なお世話かもだけど、旦那さんの周りに浮気や不倫してる友人いるなら、疎遠にさせた方がいいよ。あなたの旦那さんはそんな人じゃないと思うけど周りにそういう人が沢山いるといい事ないし巻き込まれたり、影響受けやすいから。

    +12

    -0

  • 538. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:10 

    >>530
    遊び如きで男から離婚は切り出さないよ
    嫁が生理的に無理になったか、本気の女ができたか
    どちらか

    +10

    -1

  • 539. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:15 

    男から言われたらなかなか
    戻すの大変そう

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:33 

    >>500
    まぁ、そういう法律作ったら結婚したい男性が激減するんじゃないかな

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:36 

    >>4
    うちもそうだったよ。
    結婚15年目、子供一人。
    余所余所しくなり。仕事で会社に泊まることも多くなり。明らかに私を疎んじた態度。
    愛情が無くなったから、離婚したいと切り出された。浮気はしてないけど、一人になりたいって。
    やっぱり不倫してて。相手の女が35歳で結婚に焦ってるらしく。私に離婚を切り出してきた。
    主さんは、まだ若いし、子供も居ないなら離婚した方がいいと思うけど。
    ほぼ浮気してるだろうから、きっちり浮気の証拠つかんだ方がいいよ。

    +285

    -4

  • 542. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:43 

    >>519
    セックスレスと浮気は関係ない。

    +4

    -4

  • 543. 匿名 2022/03/21(月) 18:22:51 

    >>490
    わかる。
    主の旦那さんみたいに自己愛が強いタイプって、精神的にもろいよね。
    自分に都合が悪くなると、体調も悪くしちゃう。

    +17

    -0

  • 544. 匿名 2022/03/21(月) 18:23:31 

    >>517
    旦那さんが代理人として弁護士に依頼したらそうなる
    私も代理人として弁護士に依頼したから、それ以降は夫と直接話したり会うこともなく離婚した
    お互いに会っても話し合いにならないし不快だから、お金で解決したって感じ

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:08 

    >>461
    ケンカばかりでしょっちゅう泣かされてたけど、ある日突然本当にバカバカしくなって一気に冷めた!奴を好きでいた自分自身すらバカに思えて、あそこから気持ちが戻ることなんてあり得ないと思ったわ。女の冷めるは「覚める」とも言える。

    +42

    -0

  • 546. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:23 

    >>534
    そこまで保身に走る薄情な男に、私はまだやり直したいとか情けないから前を向いて欲しい

    +61

    -4

  • 547. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:27 

    愛は永遠じゃないから、結婚なんてやめた方がいいよ。
    男は結婚なんてするもんじゃない。
    どうせ飽きるんだから。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:30 

    逆の立場だったら、受け入れて欲しいよね

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:58 

    >>495
    したくないならね

    する前提で、ずるずる婚費もらえばって話

    +2

    -5

  • 550. 匿名 2022/03/21(月) 18:25:48 

    >>500
    実際、結婚したい男は減ってますねw
    夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

    +9

    -2

  • 551. 匿名 2022/03/21(月) 18:25:52 

    >>516
    参考として聞きたいんだけど、浮気調査と慰謝料取るための弁護士費用、期間ってどれくらいかかるんだろ?
    数日でさらっと慰謝料取れちゃうなら絶対逃したくないけど、年単位なら諦めてさっさと別れたいわ

    +3

    -2

  • 552. 匿名 2022/03/21(月) 18:26:27 

    >>494
    本当そうだよ、同級生で27くらいに1年くらいでスピード離婚して、30くらいに同じ歳の初婚男性と再婚してその後子ども2人産んで幸せそうな人いる。28歳で子なしなら、離婚してもいくらでもやり直せる。

    +59

    -2

  • 553. 匿名 2022/03/21(月) 18:26:47 

    義理兄がまったく同じ理由で離婚したけど、結論から言うと発達障害だった
    普通の人がさして気にならないような事が耐えられないほど苦痛に感じるらしい
    そんなフザけた理由で離婚なんかしたんだからもう二度と結婚なんかすんなって父親に怒鳴られてそれからずっと独身でいたけど
    45歳過ぎたら急に寂しくなったらしく、婚活はじめてシンママ、バツイチ相手にまた同じことを籍入れないで繰り返してる

    事故にでもあったと思って、慰謝料もらってローンも全部背負ってもらってキッパリ別れたほうがいい
    子供なんかうまれたら遺伝するし地獄だよ
    今わかってよかったよ

    +32

    -0

  • 554. 匿名 2022/03/21(月) 18:26:56 

    >>500
    結婚は奴隷契約かよw

    +16

    -0

  • 555. 匿名 2022/03/21(月) 18:27:26 

    >>490

    自分で蒔いた種でいい歳したおっさんがメンヘラ化とかダサいにも程がある

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2022/03/21(月) 18:27:37 

    >>454
    付き合ってからどれぐらいで言われたんですか?
    後から言うのはずるいですね…

    +20

    -0

  • 557. 匿名 2022/03/21(月) 18:27:52 

    私と同じ状況でした。勤務時間わかってたしちゃんと時間通りに帰ってきてたのに不倫されてました。それを隠してまるでこっちが悪いかのように離婚に持ってかれました。
    家も買ってたんですけどね。
    子供いないうちに別れた方がいいですよ。
    もちろん証拠を集めてくださいね。

    +29

    -0

  • 558. 匿名 2022/03/21(月) 18:28:20 

    私も元夫と離婚するとき、たまに洗面台に髪の毛落ちてて嫌だった!って怒鳴られたなー
    別に綺麗好きな人じゃなくて、どちらかというと掃除できないタイプなくせに負けず嫌いだから最後になんとかして文句言ってやりたいみたいな感じがしてますます嫌いになったわ
    主さん、もう好きになったときの彼は消えたと思って切り替えたほうがいいよ

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2022/03/21(月) 18:28:35 

    >>553
    まさに結婚は借金の連帯保証人になるようなもんだな。
    そりゃ男は結婚しなくなるわ。

    +9

    -3

  • 560. 匿名 2022/03/21(月) 18:28:45 

    >>552
    子なしだとバツイチでもなんてこと無く次が見つかるし、相手も気にしなそうだもんね

    +26

    -6

  • 561. 匿名 2022/03/21(月) 18:29:59 

    >>558
    親しき仲も、、、で、一緒に住むから嫌いになる。
    結婚するから嫌いになる。

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:20 

    >>551
    浮気調査は人によるよ、旦那が浮気相手と会うだろう日時と現場が前もって自分でLINEみたりして抑えられてるなら早いだろうし、やりようによっては自分だけでも抑えれるけど、弁護士費用は雇うだけで40万からだった記憶。

    +10

    -1

  • 563. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:22 

    >>375
    私もいきなり夫が冷たい態度に変わったことある。
    もう怖いくらい別人。
    それこそ浮気かと疑ったけど、うちのケースはその時株ギャンブルで結構儲かって気が大きくなって、お前なんかって感じで尊大になったから。
    それからスッカラカンになってまたもとの態度に戻ったわ。

    男って、大金とかいい女がついたりすると、やたら態度が大きくなって、身近な大事な人をないがしろにする一面がある。
    今旦那さんに言い寄ってる女性、本当にいないかな。
    私の場合、情けない夫だけど子どもがいるから離婚はしなかった。
    でももっとまじめで温かい、誠実な男性はこの世にいるのに、自分の人生半分棒に振った気にもなってる。
    きつい言い方だけど、気持ちがコロッと変わってしまう人間てしょうもない奴だよ。
    でもそういうことひっくるめても主さんが旦那さんとやり直したいのなら、とことん話合ってみてください。
    失礼なこと言ってごめんなさいね。

    +122

    -1

  • 564. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:42 

    >>465
    主さん良い人なんどろうな
    旦那さんは悪口みたいで申し訳ないけど、凄くズルい人だなって印象
    私の親しい友達が主さんと同じ立場になって旦那さんの言い分も同じなら
    早く別れなよ、そんな人といる時間勿体ないって言うと思う
    後その旦那さん隠し事も上手なタイプっぽいから色々調べた方が良さそう
    その旦那さん、多分主さんが思ってるほど良い人じゃないよ
    まず結婚までした人と頭痛だなんだ言って、真剣に話し合い出来ない時点で誠実さのカケラもない

    +272

    -4

  • 565. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:58 

    >>542
    私もレスられてる側なので、レスの人を責めたいわけじゃなくてってのを念頭に置いておいて…
    それは、浮気してなくてもレスになる男はいるってことですか?
    抜かないと、前立腺がんのリスク高くなるからまずそんな男いない、風俗いってるに決まってるってよく責められて辛いんですが
    浮気関係ないってことは、自己処理だけ?または全くない人もいるんでしょうか?

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2022/03/21(月) 18:31:09 

    >>4
    全然関係ないんだけど
    私不倫してる人を片っ端からブロックしてて最初のページからコメが所々抜けてるわ。2、12、47が消えてる。不倫してる人がコメントしてるんだね。

    +125

    -3

  • 567. 匿名 2022/03/21(月) 18:31:11 

    ペアローンだと離婚したら双方が自己破産するの?
    マジで怖い

    +6

    -1

  • 568. 匿名 2022/03/21(月) 18:31:24 

    4000万借金して結婚生活自体にうんざりしてる可能性はあると思う。

    人生全部決まってしまって、逃げ場なしみたいな状況だしね、うんざりするよ。ぷれっしゃーもあるだろうし。主は家にこだわってるけど、精神的負担元である家を選んだ主に恨みを抱いてる可能性とかもあるかも。

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:17 

    私は逆に離婚お願いしてるけど、相手側が拒否してきてるよ…
    子どものために家を買ったから離婚なら買い取れと。


    いや、お前の暴力がもう嫌なんだが.

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:26 

    テレビとかネットとかで男女平等を洗脳されて、仕事がはるかに忙しい夫に家事を半分やらせる、
    みたいなことをしていれば、自然に気持ちははなれるよね。

    そういうのも結局、自分勝手な考え方だからそれでいいと思ってしまう。

    気づいたときにはあとのまつり。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:37 

    たぶん主さんからじゃあ離婚しましょうって言われるの待ちしてると思うから、絶対に主さんから離婚って言葉は言っちゃダメよ
    自分有責で離婚するのを避けたいんだろうね
    のらりくらりかわしてまずは女の影がないか調べよう

    +18

    -2

  • 572. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:37 

    その注文住宅はいくらの頭金で、主さんとご主人のローンの負担割合は何対何なんだろう?
    ご主人は、離婚した後ローンはどうするつもりなんだろう?
    そのあたりの話はあるのかな?

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:23 

    >>557
    え?どのタイミングで浮気されてたんですか?
    やっぱスマホ見てわかったの?

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:43 

    >>500
    それは無茶苦茶過ぎる
    それに相手からの愛情も思いやりもない中で結婚生活続けても辛いと思う

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:45 

    >>4
    主は浮気じゃなさそうと思ってるけど甘いよね
    男が他に女もいないのに波風立てて離婚しようとするはずない
    レスになった頃から女がいるはず
    家にバレるからって学校内でやってる教師もいるんだし、時間のやりくりなんてどうにでもなる

    ちなみに私の元夫は職場も一緒通勤も一緒で1日22時間一緒だった
    1日2時間ジムに行くんだけど、その2時間使って浮気してたよ

    +243

    -4

  • 576. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:49 

    >>1
    浮気調べた方がいいよ。
    不器用なタイプだからただの浮気じゃなくて本気になって離婚ってなったのかもしれないし。

    そもそも、相手が改善すると言ってるのに相手の嫌なところが許せないから離婚ってなるような人結婚向いてないし、浮気じゃなかったところで性格が潔癖すぎて難しいと思う。

    +35

    -0

  • 577. 匿名 2022/03/21(月) 18:34:20 

    >>563
    凄い優しい人だね。これから先、離婚しなくても、離婚してもあなたが幸せならいいな。

    +63

    -0

  • 578. 匿名 2022/03/21(月) 18:34:30 

    >>465
    ちょっと旦那の言葉に洗脳されてはいないかい?
    主がやってる節約は当たり前の事なんだよ。
    財布締めていかないとローンや子供の学費なんかもこれから大変なんだから。

    +272

    -3

  • 579. 匿名 2022/03/21(月) 18:34:57 

    >>15
    男はさ、女に子供押し付けて一人になってさ、再婚してさ、ひどくない?

    +684

    -10

  • 580. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:26 

    >>578
    だから、そう言うのが嫌になったんじゃない?

    +4

    -22

  • 581. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:26 

    >>568
    旦那さん、家買う前に自分の考え話せよって感じだよね
    言わずに主さんと家買うって決めたくせに全部主さんのせいにしてる
    この旦那さん、ほんと人としてズルくて嫌いなタイプだわ

    +31

    -1

  • 582. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:28 

    >>529
    女ご、いなくても妻に嫌気が差して離婚したくなる。

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:46 

    離婚拒否して粘ったり
    ずっと別居パターンもあるけど
    よっぽどその旦那しかいない!とかじゃないなら
    新しい生活の方にパワー使うかな

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:46 

    >>565
    参考になるかわかりませんが、
    うちは妻側レス十年目です
    ネットで動画収集して自己処理してるみたい
    風俗、不倫は無さそうです

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:48 

    >>374
    会社の後輩、結婚後想像以上に奥さんがダラシ無くて、結局離婚したよ。
    後輩は潔癖とまでは言わないけど、きれい好きな方で、分担以上のことは気になった方がやれば良いにしたら、名前のない家事は全て自分。
    脱いだら脱ぎっぱなし、机に食器は起きっぱなし。
    化粧も落とさず歯磨きもせず、リビングで寝落ちするし、耐えられなくなったそう。
    これは極端寄りの話だけど、浮気じゃなく男側からの離婚って、チラホラあるけどな。
    嫁側拒否のレスなのに離婚してくれないとか、実家ベッタリ過ぎるとか。

    +60

    -1

  • 586. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:06 

    >>18
    本当の理由が言えないからだよ。
    浮気とか体の関係とか。
    浮気100%だわ。友達に頼んだり、探偵雇うかGPSつけるのがいいかもね

    +92

    -2

  • 587. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:10 

    結婚てバカらしいね。
    そもそもしなきゃいいのに。

    +3

    -2

  • 588. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:23 

    >>4
    女は新しい男が居なくても見切りつけるけど
    男は新しいのが居ないと別れきりださないよねぇ。

    +137

    -9

  • 589. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:31 

    >>43
    興信所は高いよ。ある程度、自分で証拠つかまないと。変な興信所も多いし。
    まず携帯が怪しいんだけど。
    財布のレシート、クレジットカードの明細、パソコンの履歴。
    Suicaはアプリで履歴チェックできる。
    車があれば、カーナビやETCの履歴。。
    会社の給与明細の有給や残業も。

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:32 

    >>581
    主の鼻息が荒かったんじゃないの?

    +1

    -8

  • 591. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:38 

    >>1
    ゆうこりんのところ見てみなよ

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:39 

    >>65
    でもそれじゃあわかったところで慰謝料は取れなくない?自分が傷つくだけな気がする

    +48

    -2

  • 593. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:53 

    関係を修復したいなら、まずは疑うことでなく、気に入られることを考えた方がいいのでは。
    どこをなおせばいいか聞いてみるとか。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2022/03/21(月) 18:37:05 

    >>577
    私も同じ事思った!
    素敵な人生歩んで欲しいよね

    +36

    -0

  • 595. 匿名 2022/03/21(月) 18:37:50 

    >>529
    >女がいないと男は別れを切り出さない、絶対に

    そんなに甘い時代じゃないよ。
    男女平等なんだから、完全な足手まといは嫌って男は結構いる。

    +11

    -1

  • 596. 匿名 2022/03/21(月) 18:38:09 

    >>1
    たまに洗面台が汚れていたとか、ゴミ捨てに関しては夫に任せきり
    だったこと等が不満だったと

    って今さら遅いけど、それぐらいちゃんとしてればよかったのかもね。
    >>1 旦那の一番側にいて浮気の可能性はないって言ってるんだから
    浮気の可能性はかなり低そう。

    +1

    -15

  • 597. 匿名 2022/03/21(月) 18:38:57 

    一緒に生活してる妻が浮気の可能性低いと言ってるのに、なんで浮気浮気って言ってるんだろう。

    +3

    -3

  • 598. 匿名 2022/03/21(月) 18:38:58 

    >>585

    かなりめんどくさい、神経質な性格の人っているからね
    何がなんでも浮気で間違いなしってのも違うと思う

    +61

    -1

  • 599. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:03 

    >>556
    >付き合ってからどれぐらいで言われたんですか?

    浮気相手と付きあってどれぐらい…という質問ですか?
    確か夏に知りあって付きあい始めたのは9月で、私に別れたいと切り出したのは11月末。で、年末に同棲解消しました。私とは同棲前は3年、同棲は1年弱で、翌年には結婚する予定でした。

    結局その浮気相手とは1年続かなかったみたい。

    +13

    -0

  • 600. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:28 

    >>41
    誤解が多いけど、最近は有責でも離婚できるよ
    もちろんお金は必要だけど、切り出す方はすでにいろいろ準備しての上ってことが多い

    +4

    -30

  • 601. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:41 

    >>590
    相手が鼻息荒くても思う事があったら言うのが人付き合いの基本中の基本じゃない?
    それが出来ない人は心から信用して付き合っていくって事が不可能な人だと思う

    +8

    -2

  • 602. 匿名 2022/03/21(月) 18:39:47 

    >>529
    その理屈だと、旦那側からのレスなんてなくない?

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:03 

    >>1
    飽き性は元から浮気性の可能性高い…。
    昔、元彼に1年で振られた時に
    「元カノと何年続いた?」って聞いたら1年で別れたとか言ってて振られて良かったって思った。
    次の女でも飽きる可能性充分!

    +27

    -1

  • 604. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:37 

    >>597
    ガル民なんかより、主の方が旦那のことわかってるよね!
    でも、そう思ってても浮気してたって人もいるんだって〜
    主の話聞いてると浮気以前の問題だから、浮気してたとしても、だから何?ってのが、私の本音です

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:39 

    >>601
    >相手が鼻息荒くても思う事があったら言うのが人付き合いの基本中の基本じゃない?

    言っても無駄な人の場合言わないで去るだけだと思うよ。
    主の旦那の去るのが今ってだけで。

    +1

    -9

  • 606. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:02 

    >>465
    言いがかりだよ
    離婚したくなって(浮気か心変りか)一生懸命主の落ち度探して
    言い出せなかったからとかもウソ
    離婚理由で通らないだろうからのらりくらりしてれば痺れ切らして浮気現場取れるかいい条件で離婚できそう

    +170

    -3

  • 607. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:15 

    >>1
    私も結婚して2年目、当時29才の時に性格の不一致というか、合わないと思うって元旦那に
    言われて子供がいなかっただけではなく、
    私の仕事が忙しくなって出張も多くなり離婚しましたが
    後に分かったことは元旦那は大学の後輩と1年不倫してました。
    元旦那の友人から突然それを言われて、がる子さんは悪くないんだよって。
    黙ってた僕も悪い、本当にごめんなさいって。
    私は元旦那に電話してボロガス言って終わりました。

    +57

    -0

  • 608. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:26 

    >>1
    だからペアローンはやめておけと‥散々言われてるのに‥

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:40 

    調査調査という人多いけど、何もなくて調査がバレたら、疑われ調査され心理的圧迫を受けたってモラハラだと言ってくる人いるから要注意。それを逆手に有利に持っていかれる。

    +10

    -1

  • 610. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:14 

    >>1
    お互い28才でペアローン
    『気持ち冷めた』?
    嫁への不満指摘
    家事分担なのに文句

    1年目からか旦那の不倫疑うわ

    +58

    -1

  • 611. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:27 

    >>567
    売却しても購入時より低くなってるから回収できない
    売却先もすぐ見つかるわけじゃないから、その間は家のローンを払わないといけない
    月々の金額にもよるけど…
    夫が自己破産したら妻の方にローンがまるっと来るらしい
    そうなると妻も払えないので自己破産、となる
    この辺りで滅茶苦茶揉めると聞いた

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:34 

    >>607
    不倫はその事実を知ってから3年以内なら慰謝料請求の権利があるよ

    +64

    -0

  • 613. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:34 

    >>465
    良い奥さんだなって思うけど。28歳で注文住宅のマイホーム頑張って建てて共働きしつつ、節約してる奥さんって。旦那さんの言い分聞いて離婚なら私なんてバツ10くらいになってるよ。
    ペアローンまで組んで離婚したい理由が皆も言ってるけど弱いし嘘くさい。
    他に女が出来たとしか思えないよ

    +243

    -2

  • 614. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:34 

    >>605
    言っても無駄だと諦めた人とローン組んでまで家買うとか私には理解不能

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:51 

    >>588
    なんでそう決めつけるかな

    +14

    -5

  • 616. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:57 

    >>601
    主はどうか知らないけど、自分主導で家購入した人知ってるわ

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2022/03/21(月) 18:43:14 

    >>490
    へーえ。
    うちの旦那、典型的な自己愛で今浮気か知らんけど家に居ない日が多いわ。
    よし、とことん精神的に追い詰めたろ。

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2022/03/21(月) 18:43:35 

    >>614
    おそらくその時は無理の臨界点がきてなかったんだと思う。
    私も、喧嘩するぐらいなら離れるタイプだから、もしそうなら気持ちが分る。

    +0

    -9

  • 619. 匿名 2022/03/21(月) 18:43:58 

    「ペアローンはあなたが払ってね!家は私がもらう。それなら離婚する」って言ってみたら?
    本気度が分かるかも。

    +28

    -0

  • 620. 匿名 2022/03/21(月) 18:44:39 

    義兄が半年で離婚したいだの言い出して(具体的な理由がないというかそんなことで?みたいなこと言ったり)揉めてたんだけど、不倫してたよ。

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2022/03/21(月) 18:44:51 

    >>611
    旦那さんこれ知ったら離婚諦めるんじゃない?

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2022/03/21(月) 18:45:06 

    単純に家事分担なんに、旦那の方が家事負担も年収もローン負担も多いんじゃないの?

    これ男女逆で考えたら、うんざりする人多いと思うよ。

    +4

    -2

  • 623. 匿名 2022/03/21(月) 18:45:30 

    気持ちが離れたなら、一緒にいて不快だから別れたほうがいいかな
    ただこっそり浮気とかだったら、慰謝料一括で取ったあと、元旦那の会社とかにいろいろ工作してもいいかも。
    もう他人だし、スッキリするよ。

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2022/03/21(月) 18:45:37 

    >>84
    逆だと思う 女性の方が現実的だよ

    +41

    -0

  • 625. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:06 

    >>618
    そういう人もいるんだね
    私は苦手だ
    自分の意見を言い合う事って喧嘩じゃなく話し合いなんだけどね
    話し合いが無理な人は何考えてるかわからないから、人付き合い大変そう

    +14

    -0

  • 626. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:30 

    うちも元旦那か家を建てたいと言って建てていたのに突然離婚!と言い出して、難癖つけてきたし、ずっと別れたかったと言ってたけど多分女だよ。
    子どももいらない必要ないって言ったから私はあっさり貯蓄持ってさようならしたけど、女は養育費払ってる、ローン払ってるおっさんに目が覚めたんだと思う、元旦那が復縁したいとすり寄ってきた。
    今度は私が捨てたけど。

    +40

    -2

  • 627. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:38 

    >>618
    横、夫婦で喧嘩するぐらいなら離れるなんてしてたら皆何回離婚してるんやら

    +11

    -0

  • 628. 匿名 2022/03/21(月) 18:46:52 

    子供がいないなら離婚だな。先は長いし冷め切った家にいるのも辛い。ローンは旦那に任せられないのかな。

    +12

    -0

  • 629. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:23 

    愛で結婚したなら
    愛がなくなったら離婚だよね。

    カネで結婚したなら
    カネがなくなったら離婚。

    愛で結婚したくせに
    愛がなくなったらカネよこせ!って
    筋通らん。

    +9

    -4

  • 630. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:24 

    たまーに本当に1人になりたいってのが理由の人いるけど、大抵はすでに恋人か、いい感じの人がいる

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:38 

    >>611
    ペアローン、怖すぎ
    借金奴隷の仮面夫婦続けるしかないよね
    子作りするんだろうか
    マジでカオス

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2022/03/21(月) 18:47:44 

    >>627
    そもそも結婚まで行った事ない人なんじゃない?
    話し合いが無理で離れるなら友達すら出来ないもん

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:04 

    >>629
    日本の女性はほとんど経済的自立できないから、男に金払わせないとみんな生活保護になってくにがこまるのよ

    +1

    -3

  • 634. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:06 

    >>625
    話合いって言っても、双方譲れないポイントがある場合はどうするの?
    どちらかが譲るだけでしょ?

    あなたが譲るのなら、それもありでしょう。
    でも、あなたが譲らせるなら、それって単なる相手との口げんかに勝ったってだけだよ。そう言う無意味な喧嘩するぐらいなら、自分の考えとあってる人と一緒に居る方が効率的。

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:17 

    >>597
    友達が旦那から急に嫌いになったから別れてくれって言われて離婚。
    浮気してる気配もなかったらしいけど、元旦那は離婚後すぐに職場の女と再婚したって。
    絶対に結婚してるときに浮気してたんだと思う。
    大した理由もなく男性が離婚切り出してきたら、不倫してる可能性が高い。

    +26

    -2

  • 636. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:28 

    >>628
    資産も負債も共有だからね。
    二人で清算して、残りを分割でしょ。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:30 

    >>569
    それは逃げなよ
    シェルター入ったらシェルター保護証明書ってのが貰えて母子生活自立支援施設(母子寮)に入れる
    シェルター保護証明書がDV証明として有効
    法テラスで格安で良い弁護士紹介して貰える
    その代わり今の土地から離れないといけないけど
    暴力のない世界って自由で平和で子育てに最高に良いと思うよ私は

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2022/03/21(月) 18:48:41 

    >>627
    私だったら数えられない位バツついてるwww

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:35 

    >>621
    二人揃って自己破産すればいいよ。

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:35 

    >>635
    最近は女性の方も賢くなってて、まだ結婚中はいい雰囲気にしておいて、離婚したらすぐ本格交際で結婚にいくこともある。不倫で慰謝料ってのが広まってきたからね。

    +9

    -1

  • 641. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:43 

    >>627
    だから、臨界点までの間があるんだよ。
    それを越えて求められてても、こちらが妥協するだけだから、別れる。

    +1

    -4

  • 642. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:51 

    探偵つけた事あるけど4時間で23万くらいだったかな。やる価値あると思う。この日怪しいーって思われる日をぶつけて、その後弁護士依頼して離婚裁判がいいと思うな。婚姻期間短くても何百万にはなる。不倫されて相手に慰謝料請求するけど離婚しない場合と離婚する場合では後者のが慰謝料も大きいから情は無しで離婚した方がいい。裁判起こして別居したら裁判中でもあなたも彼氏作っても何も咎められない法律だし、まっ様子みて賢く動いた方がいいですよ(*^^*)絶対慰謝料頂いて離婚したい人は初期投資かかるけど、被害者側だと初期投資以上にリターンがあるからやる価値あると思います。

    +19

    -2

  • 643. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:05 

    >>252
    だからこそ男のほうが冷めたら悲惨だな

    +22

    -3

  • 644. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:10 

    >>609
    それだわ
    浮気してたとしても、離婚後でも
    発覚から3年以内なら慰謝料取れるんだし
    主が浮気してないと思うなら浮気してないってことでいいと思う

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:12 

    >>636
    正に健やかな時も病める時もだね

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:20 

    >>580
    そんなのは後の祭りだよ。
    無理矢理ペアローン組まされた訳でもあるまいし。
    グチャグチャとあれが嫌だった、これが嫌だったと後出しばかりするから旦那は疑われてる訳で。

    +54

    -2

  • 647. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:24 

    スマホにやりとりした証拠が無い場合は、gmailやyahooメールの下書きを使って連絡をとっているかも。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2022/03/21(月) 18:50:46 

    >>624
    横。いや、男の方がスパって行く。

    +1

    -13

  • 649. 匿名 2022/03/21(月) 18:51:09 

    これだけ結婚のトラブルが面倒臭いのに、
    なんで未だに結婚する人いるのかねー。笑
    まー、がんばれ。独身は自由で最高だぞw

    +5

    -2

  • 650. 匿名 2022/03/21(月) 18:51:14 

    >>642
    子供いないと100万程度が今の相場だよ

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2022/03/21(月) 18:51:29 

    >>569
    マイナス間違えたごめん
    弁護士に相談できない?

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2022/03/21(月) 18:51:54 

    >>495
    それ思った。
    でも別れるなら別居してからのほうが夫の不貞(あればだけど)の証拠は断然見つけやすくなると思う。

    +38

    -0

  • 653. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:06 

    >>646
    別に後の祭りじゃないよ、離婚って選択肢があるんだから。
    無理なローン払い続ける一生より、離婚を選んだ方が楽じゃない?

    +5

    -15

  • 654. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:08 

    >>648
    男は他に好きな人がいたら、前の人には残酷なほどさっぱりする
    振られる側だと未練がましいけど、振る側になるとけっこう冷酷

    +51

    -1

  • 655. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:16 

    だらしないところとか、あまりにも汚いところ見ちゃうとやっぱり冷める。
    お互いに

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:18 

    >>634
    どっちかが譲るだけの話し合いしか知らないのは可哀想
    お互いの納得いくまで話し合うのが話し合いだよ
    譲る譲られるが勝ち負けって考えは寂しいね
    私は旦那とお互い心から納得してずっと仲良しでいたいから話し合う
    意見を擦り合わせようと思いやりが見える話し合いって、話し合いの後もっと仲良くなれるよ
    これは夫婦だけじゃなく友達もね

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:42 

    >>560
    気軽に離婚させるな誰がコナシのバツイチ選ぶんだよ
    そもそも主は本当の年齢じゃないとおもう

    +6

    -17

  • 658. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:44 

    >>597
    全て把握できてたら離婚切り出されても慌ててないでしょ

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2022/03/21(月) 18:52:48 

    >>642
    これ、興信所の方かなww

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:29 

    >>641
    それは話し合いじゃなく、ただ単に相手に大事にされてない
    私でも別れる

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:45 

    >>560
    美人だとか資産があるとかならね
    普通だとやっぱりバツだよ

    +4

    -10

  • 662. 匿名 2022/03/21(月) 18:54:13 

    >>7
    旦那さん結婚に向いてません。残念だけど離婚が一番いい。
    誰と結婚しても数年したら飽きるタイプだと見た。結婚するには致命的欠点。

    +339

    -2

  • 663. 匿名 2022/03/21(月) 18:55:02 

    旦那が浮気してても、肉体関係がない場合は浮気として認定されにくいんだよね

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2022/03/21(月) 18:55:58 

    >>656
    話合いとは、基本的に双方どちらかの意見になるか、新しい第三の意見になるかのどれかだよ。

    私は、譲れないポイントって話てるのだから、第三の意見も相手側の意見もないわけだよ。その状態で話合いっていっても無意味なの。これは話合いの基本的な話だよ。

    +0

    -1

  • 665. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:44 

    >>15
    女がいるのわかっているけど女の賞味期限は短いからさっさと離婚成立させて次の男見つけた方が何倍も良いと後で知った
    離婚が長引くと慰謝料ももらえないし不利

    +254

    -7

  • 666. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:45 

    >>621
    自己破産した方がすっきりして幸せ。
    そもそも結婚しなきゃいいのに。

    +2

    -2

  • 667. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:48 

    結婚は基本的にはお互いが好きな個人同士が、好きだから一緒にいる制度だからね
    日本はそこに女性側の生活保障だとか、男側の世話係とか変な要素が入りすぎて揉める揉める

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:57 

    >>579
    だからあえて子ども置いて行ったって母親いたな
    ネット掲示板での話だから創作の可能性もあるけど

    子どもも大きいから、当たり前のように母親に引き取らせて自分は浮気相手と再婚しようとする父親への当てつけに、
    母親が生活基盤できるまでは父親側に残るって話し合って決めたらしい(子供も一人っ子じゃなく兄弟いたから団結できた)

    で、お母さんがちゃんと生活できる状態になったらさっさとそっち行って、
    子どもなんて面倒見る気のなかった浮気相手はもっとさっさととんずらしてて最終的に父親はぼっち

    +267

    -0

  • 669. 匿名 2022/03/21(月) 18:57:21 

    >>375

    本当に気を遣ってるなら離婚とか言わないって

    本当、不倫だけは裏をとりなよ

    頭痛も嘘くさい気がするから病院行ってもらって

    都合悪くなると鬱かもとかずるい事いう奴もいるからね

    +35

    -1

  • 670. 匿名 2022/03/21(月) 18:57:50 

    小倉優子も粘ってもダメだったよね
    ビートたけしも結局離婚したし

    内田裕也と樹木希林は一応離婚まではしなかったんだっけか

    >>1のご主人の離婚理由が嫌だわ
    なんかDV、モラハラ臭するし、自己中だし
    その状態で続けても対等な関係じゃなさそうだし
    結婚間もなくて若そうだし子供いないんならさっさと次行くのがよさそう

    +24

    -0

  • 671. 匿名 2022/03/21(月) 18:58:01 

    慰謝料とれても興信所と弁護士費用で手元には残りませんでしたorz

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2022/03/21(月) 18:58:15 

    >>511
    独身は嫌なのよ。
    かといって籍だけ欲しい相手(日本にいたい外国人や別に恋人がいる女性)は嫌。
    なぜか普通の女性と結婚したがる。

    +14

    -0

  • 673. 匿名 2022/03/21(月) 18:58:26 

    >>664
    そっかー
    頑張って!

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:09 

    >>673
    あなたがやってるのが、私が勧めてる方法ね。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:20 

    >>642
    浮気じゃなかったら、日にちずれてたら
    もったいなさすぎる
    浮気してたとしても私の経済力じゃさっさとそんなクズと別れた方が得😂

    +6

    -3

  • 676. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:23 

    結婚するとかえって不幸になる。
    互いに人生を制約するからだよ。
    結婚は不毛だ。

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:25 

    >>666
    女の自己破産ってかなり負だよ
    再婚も出来ないもの
    相手が渋る

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:30 

    >>668
    日本はそこが不思議なんだよね
    兄弟がオーストラリア人と結婚したけど、相手は前の結婚で子供がいて、子供は1週間ごとにパパママの間を行き来してた。元夫婦それぞれに新しい相手がいても、普通に家族として受け入れてたよ。
    日本の男って自分の子でも、好きじゃなくなった妻の子なら邪魔になるんだね。

    +174

    -0

  • 679. 匿名 2022/03/21(月) 18:59:53 

    >>599

    結婚してから浮気カミングアウトされたのですか?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2022/03/21(月) 19:00:07 

    >>105
    ただの浮気なら奥さんに優しくなる男もいるだろうけど
    本気になったら徹底的に冷たくなるよ
    妻がどんなに完璧であってもね

    +58

    -0

  • 681. 匿名 2022/03/21(月) 19:00:24 

    >>634
    全て考えが一緒の人っているのかな?
    いくら気の合う夫婦でも例えばだけど「こうなる為にはこうした方がいい」っていう話しになったときにその"こうなる"って目指すところは同じだけど"こうした方がいい"ていう内容の部分は意見が分かれたりとかってあると思うんだよな。(説明下手でごめん)

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2022/03/21(月) 19:00:44 

    >>678
    親権で争ってる人結婚いない?

    +3

    -12

  • 683. 匿名 2022/03/21(月) 19:00:55 

    >>653
    そこを選択するのは最終的にはトピ主でしょ。私たちは野次馬に過ぎないし、彼女の人生に責任は持てないでしょ?自分の体験からや、1つの意見として読んでもらうだけだよ。

    +26

    -3

  • 684. 匿名 2022/03/21(月) 19:01:22 

    >>682
    共同親権だからそもそも争いにならない

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2022/03/21(月) 19:01:43 

    主さんは節約とかしただけじゃんね
    何の文句、、?
    旦那の主張が謎

    主さんは強気でいなよ~
    (私なら証拠探しするわ)
    良い物件なら後からでもあるし!

    +13

    -0

  • 686. 匿名 2022/03/21(月) 19:01:52 

    >>511
    カモフラージュしたかったのではなくて、
    女に押されて仕方なく結婚したバイ多くいる。
    バイの男が譲歩したのだ。

    +5

    -3

  • 687. 匿名 2022/03/21(月) 19:01:59 

    >>670
    やはり結婚は若いうちの方が潰しが効くと思う
    希林もさんも再婚で裕也と結婚
    ゆうこりんも2回目だし
    貫禄あるよね

    +3

    -5

  • 688. 匿名 2022/03/21(月) 19:02:04 

    >>1
    色々調べて、旦那の事も調べてさっさと離婚する
    離婚しなかったとしても結婚生活上手くいかないよ

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2022/03/21(月) 19:02:07 

    結婚してないといけないっていう男側のハードルが無くなったせいか、離婚増えてるねえ

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2022/03/21(月) 19:02:51 

    同僚は浮気してなかったけど奥さんに愛情無くなって別れたよ。だから浮気とは限らない。

    まだ28歳。今は辛いだろうけど別れた方がいいと思う。
    弁護士に相談に行って慰謝料をたくさん取ろう。

    がんばって!

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:07 

    >>677
    自己破産に妻の同意は必要ない。

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:13 

    >>566
    なるほど
    不倫してる側の人がどんなコメントするか気になるわ
    教えてくれてありがとう

    +87

    -0

  • 693. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:17 

    私だったら不倫疑うなー
    よっぽど嫌な人と家なんて買わない。
    あなたの言う通りにするつもりだけど、まだ気持ちの整理がつかないから待ってほしいとしおらしいこと言っておいて、調べる。

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2022/03/21(月) 19:03:44 

    >>681
    全く一緒である必要はないんだよ。
    夫婦で、譲れないポイントがぶつかりあわなければそれで上手く行く。

    ローンと家の問題は、双方譲れないポイントになる可能性が高い。
    だから、旦那側がローン一生支払って行くのが嫌だったんじゃない?って思っただけ。それなら離婚したがってるの分る。

    +2

    -1

  • 695. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:10 

    >>527

    横からですみませんm(_ _)m

    527さん、かっこいい✶

    離婚してメンタルズタズタの状態から新たな幸せ♡掴むまで前向きに努力して心身共にキラキラ輝いたから今が在るんだろうなぁ。

    私も離婚したばかりでツラくてたまらないけど頑張ろ!って思えました!

    ありがとうございます☻

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:37 

    >>690
    ほらな、結婚すると、こうやって慰謝料請求とかとんでもない目にあうんだよw
    結婚する男はバカだなwww

    +5

    -9

  • 697. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:40 

    >>465
    優しい主さん洗脳されてるね
    主を悪くするように言いがかりにすぎない。しかもそれにしては弱すぎるし、本当に理由がそうだとしても逆に旦那の方が馬鹿丸出しだよ。結婚舐めてるね。
    ほぼ女いると思うから早めに探偵とかつけて、旦那有責で主さんに有利な離婚した方がいいよ

    そんな馬鹿な奴とペアローン組んで、旦那の為に家のローン半分も払ってるの馬鹿らしくない?もうローン旦那のみに変更して押しつけて、慰謝料貰って出ていこうよ

    +125

    -4

  • 698. 匿名 2022/03/21(月) 19:04:45 

    >>684
    日本人妻が、離婚後勝手に子供を連れ去ってしまって国際問題になってるって読んだ事あるけど。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2022/03/21(月) 19:05:02 

    これは女がいるねぇ

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2022/03/21(月) 19:06:05 

    >>699
    コンビニで食材買うなとか言われてる男が女作れるかねぇ。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2022/03/21(月) 19:06:20 

    >>681
    女の理想のリアルままごとの為に男の人生が消費されるってバカらしいね。
    なんで男は結婚すんのかな笑

    +4

    -5

  • 702. 匿名 2022/03/21(月) 19:07:36 

    >>697
    結婚なめてるね、、、だって。
    おー、怖い怖い。
    結婚怖いよー。

    +3

    -31

  • 703. 匿名 2022/03/21(月) 19:09:28 

    >>143
    探偵頼まなくてもある程度尻尾は掴めそう

    +41

    -3

  • 704. 匿名 2022/03/21(月) 19:09:54 

    とりあえず取れるもんは全部取る

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2022/03/21(月) 19:10:47 

    >>701
    よこ。自分の社会的な世間体と自分が産むわけでもないのに簡単に欲しいと思ってる子供のため

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:04 

    >>686
    所詮は男と男
    勝つには私って?
    それは、なんかな…
    主はトピの有効期間の1ヶ月以内に解決できないに100ペリカだわ

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:12 

    >>679
    そうです。
    旦那からのカミングアウトではなく、結婚して子供が生まれて幸せ絶頂期に、旦那の友人筋から伝わりました。浮気相手が、旦那の友人の地元の同級生だったから。

    すごくショックでしたけど、結婚してから旦那は優しいし子供をもの凄く愛してるから、済んだことだと割り切って結婚生活続けています。でももう心からは信じてないかな。

    +40

    -0

  • 708. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:29 

    嫌な別れないで別居でいいやん。

    +2

    -3

  • 709. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:34 

    結婚てこわいなー。
    男は結婚するもんじゃないね。

    +7

    -5

  • 710. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:58 

    >>297
    うちは頭金500万だけお互い出し合って残りは全額旦那が払ってくれた。

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2022/03/21(月) 19:11:59 

    浮気しても大抵家庭や子供の事を考えて離婚を切り出さない男が多いと思うけど
    男が離婚したいって言ったらもう戻るのは無理だと思う

    +17

    -0

  • 712. 匿名 2022/03/21(月) 19:12:03 

    >>700
    そこですか

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2022/03/21(月) 19:12:10 

    >>1
    4千万もする家、お互い納得して買ったの?
    納得出来なかったからペアローンか。

    +0

    -2

  • 714. 匿名 2022/03/21(月) 19:12:35 

    >>380
    そうなったら馬鹿な男でも裁判かけるでしょ普通
    だから無理だね

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2022/03/21(月) 19:12:45 

    >>1
    自分語りで申し訳ない。
    その言い訳、実父と母が離婚したときの実父の言い訳とそっくりで、思わず書き込みしてしまいました。
    離婚の直接の原因は実父の不倫です。
    女が母にわざわざ電話をかけてきて、
    「〇〇さんは私が本当に愛してますから別れてください!!」とメロドラマのようなセリフを吐いてきたりしてました。
    ……それなのに……離婚の話し合いで、私が同席したとき、奴(実父。すみません腹立たしいので、以下、奴で)は抜け抜けと言いました。
    「がる美、お前のお母さんはさ、家事をちゃんとやらないし、料理も下手だし、色々な嫌なところが目について疲れちゃったよ」
    と…………。
    腹立たしくて、刺してやりたくなりました。

    なので、ふと、
    「もしかしたらこの男性は、女がいるのでは?」
    と思った次第でございます。
    自分に落ち度があるのに、その落ち度がバレていないなら尚更、あなた側に落ち度をおっかぶせてきそうな気がしたのです。

    どうか、あなたに有利な未来を迎えられますように。

    +117

    -0

  • 716. 匿名 2022/03/21(月) 19:13:04 

    >>712
    女作るにはお金必要じゃない?それと時間。

    コンビニで食材買う事すらできない男が、そんなお金ある?

    +2

    -1

  • 717. 匿名 2022/03/21(月) 19:14:38 

    前に付き合ってた彼氏が元彼女達と別れた理由が「え?そんな事で嫌いになる⁉︎」って理由で別れてた。
    もう本当に些細な事よ?ちょっとした行動で一気に冷めるらしい。
    実際にそんな人もいるから旦那さんもそんなタイプなのかも。
    結婚してる場合は「じゃぁ別れます」ってすぐには出来ないよね。
    でも男って情の薄い人は本当にいるから、諦めるしかないと思う。
    こっちの好都合な条件で離婚するしかないかなと。

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2022/03/21(月) 19:14:53 

    >>663
    キスまではいいのかな🥰

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2022/03/21(月) 19:14:56 

    >>3
    自分の経験から言うと男は再燃しやすいよ。
    だいたい冷める原因が女に放置されるからだから、構ってやるとすぐ尻尾振る。単純だわ

    +299

    -84

  • 720. 匿名 2022/03/21(月) 19:15:30 

    >>600
    まーたそうやって嘘情報を…
    交通事故のとき、免許改正で横断者が手を挙げてないと直進していいとか書いたのあなた?
    嘘情報書くのやめてよね。

    +18

    -1

  • 721. 匿名 2022/03/21(月) 19:15:40 

    >>637
    いや、シェルター入ると実親にも連絡取れないし、通帳とかも取られるのよ。

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2022/03/21(月) 19:15:59 

    >>447
    馬鹿すぎる

    +1

    -13

  • 723. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:07 

    >>716
    別の女に貢ぐために嫁を捨てようとしてるんじゃないですかねぇ(適当

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:37 

    >>651
    経済DVもあって、弁護士使えないのよ、、、

    一応児相で誓約書とか書いたんだけどね

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2022/03/21(月) 19:17:18 

    >>723
    貢がれる女は、そんなお金無くてローンでパンパンな男選ぶかねぇ~。

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2022/03/21(月) 19:17:36 

    こんな無責任な事ってある?
    酷いよね
    一緒に居てくれるって当たり前じゃないんだね

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2022/03/21(月) 19:17:59 

    >>7
    本当だよ

    ままごとみたいな結婚してんじゃねぇよ
    どうしても手に入れたい女でもいるんじゃないの?

    +177

    -1

  • 728. 匿名 2022/03/21(月) 19:18:01 

    >>725
    男はすぐ捨てられちゃう

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2022/03/21(月) 19:18:49 

    >>719
    妄想かよw
    男は一回冷めたら終わりよ

    +52

    -53

  • 730. 匿名 2022/03/21(月) 19:18:58 

    >>375
    旦那さん頭痛って・・
    頭痛がもし本当だったら今更言っても遅いけど、問題が小さいうちにはっきり自分の気持ちを言わないからダメなんじゃん。

    それもせずどんどん自分のなかで溜めてって離婚するしないとか大きな話になったら、話し合いだって大変になるに決まってる。自分が離婚したいって言い出してるくせに頭痛のせいにしてちゃんと話し合いもできないって。

    なんか卑怯な感じだね。
    頭痛が本当だとしても同情できん。
    自業自得じゃない?って。

    +53

    -1

  • 731. 匿名 2022/03/21(月) 19:19:22 

    >>728
    そもそも28歳みたいな年齢だと、貢ぐって言う状態で恋愛しないと思うけど?

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2022/03/21(月) 19:19:22 

    >>20
    職場で不倫、職場でセックス
    最近も話題にのぼってたよね

    +25

    -0

  • 733. 匿名 2022/03/21(月) 19:19:24 

    >>719
    そういう理解してる女も単純だわ。

    +116

    -4

  • 734. 匿名 2022/03/21(月) 19:19:34 

    >>10


    10さんの意見に100ガル万円かけるわ。

    旦那さん、あわよくば慰謝料なしでトンズラしたいって考えてるぜぃ。

    +572

    -6

  • 735. 匿名 2022/03/21(月) 19:20:02 

    自分が旦那だったら
    嫌いになった嫁が色々調べ始めたら
    とことん嫌いになるなあ
    だから、離婚を回避したいのなら、良い手ではない気もする

    無視されたり、憎悪の対象として見られるのって
    相当きついよね…

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2022/03/21(月) 19:20:23 

    >>15
    思ったけど3人もいるのに夫さんはなぜ冷めたとか言えるのかな?子どもの事全く考えてなくて興ざめ…。

    +258

    -6

  • 737. 匿名 2022/03/21(月) 19:20:32 

    >>731
    それは男の性癖次第かと

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2022/03/21(月) 19:22:13 

    >>1
    愛なんて続くわけないじゃん
    最初から結婚は共同生活契約・子育て契約と割り切ってお互い自由に恋愛しておくべきなんだよ

    そんなものは最初からなかったと割り切って新しい人生をやり直すしかないね

    +6

    -4

  • 739. 匿名 2022/03/21(月) 19:22:16 

    なんかモテナイ男前提で話してる人多いけど、28歳既婚者って言う男って、結構モテる側じゃない?

    +3

    -1

  • 740. 匿名 2022/03/21(月) 19:22:30 

    結婚すると問題が起きた時
    「悪いのはお前だ」と責めあって、
    大変ですねー。
    独身は平和でQOL高いよ。

    +1

    -2

  • 741. 匿名 2022/03/21(月) 19:22:39 

    >>465
    主さんが倹約家なとことか、家事の気に入らない点とか、嫌なことは事実だろうけど、離婚理由ではないと思う。

    要は、あなたより好きな女性ができて、別れたいからあなたの気に入らない点を並べているだけだよ。
    結婚は契約なんだから、気に入らない点があろうと婚姻関係を続ける努力をしなきゃならないんだから、そんな一方的な離婚理由では納得出来ない!と机叩いて怒鳴りつけてやりなよ。

    問い詰めたら、他に好きな女性がいるとゲロるんじゃないかなあ。

    +112

    -2

  • 742. 匿名 2022/03/21(月) 19:22:43 

    私も結婚してから10キロ太ったり、
    酔っ払って帰ってくるのが嫌だから離婚しようって2年おきくらいに3回言われてるけど拒否し続けて仲良くやってるよ。

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:02 

    >>678
    そういえばそうだね

    私の友達はイギリス人と結婚したけどバツイチで子供がいて友達の家にちょくちょく子供が遊びに来るみたいよ
    友達は最初は複雑だったらしいけどいつの間にか一緒に過ごすのが楽しみになったらしい…不思議

    +88

    -0

  • 744. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:18 

    何度も嫌なこと注意したのに直してくれないと、確かに冷める
    主さん、かなりだらしない性格なんじゃない?

    +4

    -7

  • 745. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:28 

    >>1
    浮気で帰宅時間とか不器用とか関係ないよ〜。
    子無しで愛情が冷めたなら潔く別れるのも一択と思ったけど、持ち家という大きな共有財産があるなら探偵使ってでも一回は調査した方がいいよ。
    携帯を見れるなら見たほうがいい。

    何にしても別れる事になると思う。
    それは仕方がない。辛いけど。

    +17

    -0

  • 746. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:43 

    >>1
    興信所ってドラマみたいに尾行して浮気現場写真撮ったりできるの?
    いくらかかるんだろ

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:46 

    >>739
    28で結婚して後悔してるんだろうね。
    一人の女な縛られて。
    あーあ、かわいそう。

    +1

    -4

  • 748. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:53 

    気持ちの伴わない人と共同生活する意味ないとおもう、自分なら早く離れたい

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2022/03/21(月) 19:24:02 

    >>719
    それ性欲だけじゃない?
    責任まで負いたいとは中々思わないよ
    男は嫌いな女とでもSEXできる生き物だよ

    +98

    -3

  • 750. 匿名 2022/03/21(月) 19:24:12 

    >>86
    その女性とうまくいくかもわからないのに離婚言い出す時点で
    不倫してると思うんだよね

    +11

    -0

  • 751. 匿名 2022/03/21(月) 19:24:54 

    浮気慣れしてる男はスマホ2台持ちとか平気でするからねぇ
    器用なのはバレないわからない

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2022/03/21(月) 19:25:20 

    >>4
    私、同僚に昼間から関係求められたよ!
    テレワーク主体になったし、昼間でも浮気可能だよ
    まともな女は断るけど、そうじゃない人もいるんだよ

    +46

    -2

  • 753. 匿名 2022/03/21(月) 19:25:40 

    とりあえず他の方が言ってるように、興信所と弁護士は入れたほうがいいと思う。

    注文住宅を建ててペアローン組んでるのが悩ましい。
    離婚したとしても、不動産は処分するしかなさそうだね。
    場所が良ければ売れるけど、あんまりデザインとかにこだわった物件だと逆に売りづらい場合もあるから、売れるまで時間はかかるかもしれない。
    その間も、ローンも払い続けないと行けないし、売っても
    損失も出るかもしれない。
    その辺をぜんぶ旦那が負担してもらうようにしたいね。

    +37

    -1

  • 754. 匿名 2022/03/21(月) 19:25:45 

    >>380
    婚姻期間たった2年で慰謝料として2,000万(ローン半分だとして)も貰えるわけがないよ。
    浮気してたとしても2,000万なんか取れない。

    +31

    -0

  • 755. 匿名 2022/03/21(月) 19:26:38 

    >>568
    それなら、別れようじゃなくて家を売ろう…じゃないかな?

    借金して家を買ったことで結婚生活が嫌になったとして、離婚したらローンから逃れられるわけじゃないよ。ローンの重圧があるなら、先ずは別れたいより家を売りたいじゃないの?

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:13 

    >>721
    すみません、書き忘れてました
    シェルターいる間は外出禁止だから通帳は預けてたし、夫が押し掛けてくる可能性が非常に高いから実親と会えませんね
    3年ぐらい実親とは会わなかったです
    それでも突然夜中に殴ってきたり、見せしめのように子どもを殴る蹴るする人とは絶縁したかった

    今は縁もゆかりも無い土地に来て早10年、子どもと平和で穏やかに過ごしていますよ
    通帳預けたり実親に会えないとかは一時的
    そこが耐えきれなくて戻る人も多いんですけどね

    +11

    -0

  • 757. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:24 

    >>742
    私は旦那の浮気を疑って責めまくったり自分が不倫してバレても開き直ったりしたけど離婚してない。
    ついでに家事もしないし完全レスにしてるけど。
    なんか私がニコニコしてたら良いらしい

    +3

    -2

  • 758. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:44 

    男友達が、奥さんに冷めて離婚したけど、理由聞いたら女としてみれなくなったって言ってな。
    トイレする時ドア開けたままする。(うん○の時でも)
    目の前で平気でオナラする。
    お風呂あがりに真っ裸で歩き回る。
    何度も冷めるからやめてと言ったけど、直してくれなかったみたい。

    +23

    -0

  • 759. 匿名 2022/03/21(月) 19:28:02 

    >>4
    たかがゴミ出しだの、掃除だの…離婚の理由には薄すぎる。そこまでにはならないよ。
    他の理由をじわじわ探った方がいいね。
    白なら白で良いんだけど。

    +167

    -2

  • 760. 匿名 2022/03/21(月) 19:29:08 

    >>555
    ある程度の年齢になるともう浮気相手も見つからなくなってくる
    更に実子が大学受験などでお金がかかって自由になるカネも減ってくるし、女のケツ追っかけ回してきたタイプは出世もしてないから給料もそこそこで終わってる
    いろいろあってメンヘラへ・・・

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2022/03/21(月) 19:29:15 

    >>714
    裁判するのもカネかかるよ。
    100万200万はすぐ飛ぶよ。

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2022/03/21(月) 19:29:37 

    >>755
    どうだろうね。
    もう坊主憎けりゃになってるんじゃないかね。

    金銭感覚合わないのも問題だと思ってるだろうし。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:11 

    >>77
    えっ!
    釣りトピなの?まさか。

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:26 

    >>611
    日が浅いペアローンで離婚話になるとほぼローンの押しつけ合いになるよね
    どちらかがすんなり引き受けたらすぐ収まるけど、どちらも要らないor家は要るけど相手にも払わせたいとなると揉める
    ペアローン組んだから離婚出来なくなってる夫婦も少なくないよね

    +12

    -0

  • 765. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:33 

    >>84
    プラマイ半々にすべく、プラスを押させて頂きました。🙇

    +1

    -8

  • 766. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:54 

    >>18

    頑張って捻り出したのがそれなら主さんは良い奥さんだったんだろうね

    +100

    -0

  • 767. 匿名 2022/03/21(月) 19:32:39 

    >>758
    それはまた、強烈な嫁だな笑。

    +19

    -1

  • 768. 匿名 2022/03/21(月) 19:32:39 

    築浅ならまだいい値段で売れるし、損失分を慰謝料として旦那に払ってもらうのは?

    +3

    -2

  • 769. 匿名 2022/03/21(月) 19:33:04 

    >>696
    男は出てけー

    +4

    -1

  • 770. 匿名 2022/03/21(月) 19:35:00 

    子供いないだけマシな状況

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2022/03/21(月) 19:35:14 

    >>55
    病みそうだわ。これからもっと冷たくされるかもしれんし。若いから勿体ない。しかし、大きな買い物して間もないのにさ…

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2022/03/21(月) 19:35:35 

    辛いだろうけど慰謝料もらって離婚
    28ならまだ次がある

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:00 

    >>768
    結婚2年の慰謝料は数十万

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:02 

    離婚って、ハッキリ言って男に超得だよね。
    結婚って、女に得だと思うけど、離婚になると男が得する。

    男側から離婚切り出さないって、なんを根拠に言ってるんだろう。。

    昔みたいに、離婚したら出世できないって時代じゃないよ。
    それって昭和で今令和だよ。

    +6

    -4

  • 775. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:08 

    >>4
    そうだよね
    女性は夫への気持ちが冷めたって事が離婚の動機になり得るけど、男性は気持ちが冷めたくらいじゃ面倒臭くて離婚なんて言い出さない
    何なら結構な不満でも我慢したりする
    男が離婚を言い出す時は、高確率で次の相手がいる時
    知り合いの元夫、いつも定時で帰ってくるから浮気は無いと思ってたら勤務時間内に同僚と致してたらしい
    浮気する奴はどんな手を使ってでもする

    +149

    -5

  • 776. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:12 

    そう、幸い28だし

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2022/03/21(月) 19:36:31 

    >>589
    私のやってもらった調査事務所は弁護士からの紹介、3日で証拠が出て約80万円だった。

    +27

    -0

  • 778. 匿名 2022/03/21(月) 19:38:09 

    >>1
    何でマイナスが多いの?

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2022/03/21(月) 19:38:36 

    >>707

    割り切れるなら良かった!

    記念日とかに高価なもの買ってもらったりしましょう!

    +12

    -0

  • 780. 匿名 2022/03/21(月) 19:39:05 

    >>1
    1.貴方から無理やり結婚に追い込んだ
    2.夫に他に好きな人が出来た

    女同士じゃ2の意見しか出ないと思うけど、実際1も結構あると思うんだよね
    まあ1と2が混ざってるパターンもある
    どっちにしろ2のパターンで一時期のお花畑とかじゃなきゃ再構築無理だと思う

    2だと強く思い込んで実際興信所まで頼んで違った時ダメージ半端ないから、色んな可能性は想定しつつ離婚した方が良いのでは?

    +15

    -1

  • 781. 匿名 2022/03/21(月) 19:39:36 

    >>763
    ヨコ
    次の年代に行く前として、憂いや動きのあるお年頃ってのはあるよね。安定を捨ててステップアップを図りたくなるというかさ。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2022/03/21(月) 19:39:56 

    悔しいけど、女だな
    金貰って別れる

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2022/03/21(月) 19:40:14 

    >>758

    トイレ以外はぜんぶしてる
    さらに20キロ肥った

    ゆるキャラって言われて、週末は美味しいもの食べに連れて行ってもらえます

    旦那大事にしよ

    +21

    -2

  • 784. 匿名 2022/03/21(月) 19:40:21 

    >>486
    男の方が女より離婚面倒じゃなさそうなイメージあるけど
    免許証とかの名義変更は大体男側の姓にした女性がやるもんだし、嫁が家から出て行って終わりなら家に残る男が面倒になることってなんだろう
    会社に離婚報告する位?

    +17

    -0

  • 785. 匿名 2022/03/21(月) 19:40:30 

    >>3
    そんなこともないと思うけどなぁ

    +145

    -8

  • 786. 匿名 2022/03/21(月) 19:40:47 

    >>131
    不倫してるのかブロックしてるから見えないわ

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:27 

    >>143
    利口にことを進めるにはこれ一択だな

    +8

    -1

  • 788. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:36 

    歴史は繰り返すと言うけど、浮気は繰り返す。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:37 

    男は確固たる証拠突き出さないと自分に不利になることは認めないよー

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:46 

    >>783
    旦那聖人か

    +12

    -0

  • 791. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:51 

    >>219への返信読めない
    不倫してる人ブロックしてるから

    +2

    -2

  • 792. 匿名 2022/03/21(月) 19:42:27 

    >>311
    しかもペアローンの注文住宅速攻買ってるのバカすぎる

    +74

    -0

  • 793. 匿名 2022/03/21(月) 19:43:15 

    >>504
    不倫してる人ブロックしてるけど消えてるコメチラホラあるよ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2022/03/21(月) 19:43:15 

    >>486
    それは他に女がいたパターンならの話で、単に冷めたのが理由じゃ無理じゃない?冷めたくらいでって言う人いるけど、一緒に生活するのも辛いのかもよ?子供いないなら尚のこと一人になりたいと思うのでは?
    あと女性側から囲い込んで男性に責任取らせる形で無理やり結婚に追い込んだりしてるとそうなりやすい。

    +23

    -0

  • 795. 匿名 2022/03/21(月) 19:44:16 

    >>1
    女性の影とか声多いけど、別にそうでなくても気持ちが離れていくってあると思う。
    変な言い方だけど、お子さんいないし、お互いまだ若いし、でやり直しにはいいと思ったのかもしれない。

    女性関係ないとしたら、なおさら一旦離れた気持ちは戻ってこないかと思う。。

    つらいけど、まだ若いし、リセットしてやり直した方がいいと思う。

    +10

    -0

  • 796. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:12 

    結婚する男って、ほんとにバカだよね。
    冷静になれよと。

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:34 

    男ってのは明確な理由なしに離婚は言い出さないという先人の言葉を信じてます。

    +1

    -3

  • 798. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:59 

    ちょっと前にも当然夫から離婚言い渡された主のトピがあったはず
    そちらも参考にしてみては?

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:28 

    >>219
    浮気するのは普通のことだと思うけとね。
    それが男の本能だし。

    +5

    -15

  • 800. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:29 

    >>680
    人生で何度も何度も生涯を共にしたい運命の相手が現れる奴って側から見てたら滑稽なだけなんだけどね。
    私はそういう男軽蔑するね。

    +36

    -0

  • 801. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:31 

    全く同じ状況の友達は結局旦那の不倫だった。
    ちなみに男が離婚を決意する、他に好きな人が出来たパターンで元通りになった夫婦をほとんど知らない。
    1回きりの浮気ならまだしも、心がほかに行ったら
    離婚を先延ばしたり拒否しても修復不可能なイメージ

    +32

    -4

  • 802. 匿名 2022/03/21(月) 19:46:40 

    >>557
    あらま、この返信も読めないや。不倫してる人がコメントたくさんしてるのね。

    +1

    -4

  • 803. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:11 

    >>657
    気軽に離婚させるわけじゃなくてさ、
    20代で子なし離婚して、その後再婚しない人の方がめずらしいよ、実際は。
    だからあなたが心配しなくても子なしバツイチで再婚してる人なんでこの世の中大勢いるから大丈夫じゃない?

    +39

    -0

  • 804. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:12 

    >>1
    女性が男性から別れを切り出されるってよっぽどだと思う。
    女ができたかよっぽど価値観が合わないかどちらかだと思います。あなたの嫌なところが云々はもう別れたいから難癖つけてるだけで他に女いるんじゃないかな?

    +30

    -5

  • 805. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:19 

    >>665
    私は今の旦那と別れてバツイチになったらもう男に期待なんてしないと思うし再婚できる人凄いと思ってる。

    +72

    -0

  • 806. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:44 

    絶対浮気してるって言ってる人多いけど、他に好きな人が出来た訳でもないのにこんな屁理屈っぽい理由で冷たくしてくる男は尚更嫌やん

    浮気調査でもいいし、精神的苦痛でも何でもいいけど、取れるだけ取れる道探って離婚した方がいいと思うよ。家を気に入ってるとか言ってる場合じゃないわ、28歳なんてまだまだいくらでもやり直せる年齢なのに

    +51

    -0

  • 807. 匿名 2022/03/21(月) 19:47:47 

    >>4
    不器用でもなんでも、人って恋すれば何だって必死にやるんだよ。嘘も、隠れて会うことも。
    それが不倫だと醜いんだけどね。

    +59

    -2

  • 808. 匿名 2022/03/21(月) 19:48:18 

    >>465
    主さんあんまり旦那さんの言うこと真にうけない方がいいよ
    旦那さんのいう主さんの悪いところを全部直しても、どんなに正しいことを主さんが言っても、なんだかんだ主さんが悪いことにして新しい理由を言われるだけだよ
    昔の自分を見るようで辛いです
    そう思えない気持ちはよくわかるけど、旦那さん浮気してると思うよ

    +193

    -3

  • 809. 匿名 2022/03/21(月) 19:48:34 

    >>696
    男だろうが女だろうが有責でない配偶者に自分のワガママで別れてもらうには慰謝料払わなきゃいけないんだよ
    世の中の仕組みがわかってない
    バカはお前だよ

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2022/03/21(月) 19:49:34 

    >>736
    極端なこと言っちゃうけどさ、種さえあればこの世に男って必要なのかね?結局好き勝手生きてて責任を取るのは女だし、女同士で力合わせて生きていったら種さえあれば男いらなくない?

    +105

    -50

  • 811. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:15 

    >>11
    ホントそう。
    二年って‥恋愛じゃないんだから!って感じ。
    簡単で浅はか過ぎた人だったね。

    自分を責める事はない。
    向こうが無責任な人だったんだよ。

    +65

    -4

  • 812. 匿名 2022/03/21(月) 19:50:42 

    >>330
    どうせ女とお花畑になってるんだよね。じゃなきゃ将来を決めた女性と家までペアローン組んだのに1年でさめるわけない。

    +76

    -0

  • 813. 匿名 2022/03/21(月) 19:51:11 

    >>642
    あなたへ不倫してる人が返信してるよ。
    650、659以外ブロックしてるから読めない。
    ブロック機能面白いわ。

    +1

    -3

  • 814. 匿名 2022/03/21(月) 19:51:28 

    離婚するもしないも、自分で納得できるようにすればいいんだよ。誰かに言われたから離婚なんて後悔しか残らないでしょ。

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2022/03/21(月) 19:51:57 

    >>656
    男は会話で女に勝てないから話し合いすればするほど嫌がられるし
    愛情も何もなくなっていくけどね
    女はやたら学級委員会開きたがるけど逆効果

    +3

    -1

  • 816. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:15 

    >>566
    不倫推奨おじさんがコメントして消されてると思ってた

    +10

    -0

  • 817. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:24 

    >>7
    正直、洗面台が汚れてた・ゴミは任せきりだったというところをみると、基本的に片付けが苦手なタイプなように思う。
    一人暮らしでぱっと見はそれとなく片付いてるけど、排水口に髪の毛溜まってたりトイレに黒い汚れついてたりする人いるよね。
    結婚してそういう部分が目について、自分がやらないと一生汚い(言っても本人は気にしてないから直らない)って辛いと思う。
    お前がやればいいとかそういう問題じゃなく衛生観念の違い。

    +11

    -74

  • 818. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:29 

    >>1
    旦那さんとの話し合いで離婚したいって言ってるけど家のローンはどうするって言ってたの?
    ローンの話はなし?

    +17

    -0

  • 819. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:39 

    >>1
    浮気の可能性はない、
    つまり他の女に心変わりをした訳ではないのに
    そこまで別れたいなんて、それってもう女とか妻でなく
    一人の人間として否定されてるのと同じ、
    そこまで行ったらもう修復不可能だと思う。

    +21

    -1

  • 820. 匿名 2022/03/21(月) 19:53:16 

    10代の頃の初彼の時、別れる時どうしても本当のことが言えなくて、こんな感じになってしまったことがある。冷めた、ピンポイントであそこが嫌だったとか、を突き通した。

    本当は他に好きな人ができてた。

    +14

    -0

  • 821. 匿名 2022/03/21(月) 19:55:11 

    >>3
    戻る場合もある。私の友達はそれで離婚しそうになったけど、最後の最後で旦那がやっぱりしないって泣きついてた。特殊かもだけど

    +170

    -9

  • 822. 匿名 2022/03/21(月) 19:57:07 

    >>588
    そう思う。別れるメリットがないもんね

    +20

    -4

  • 823. 匿名 2022/03/21(月) 19:57:41 

    旦那っていうのはいざと言う時に守ってくれるからありがたい存在なわけで、そんな男がいても仕方がない

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2022/03/21(月) 19:58:36 

    28だから離婚できる元気があるとも言える
    これが40すぎるともう無理

    +13

    -0

  • 825. 匿名 2022/03/21(月) 19:58:42 

    そのまま旦那さんに住宅ローンもペアローンで組んだばかりだよね?冷めたから離婚って無責任じゃないの?って私ならキレてしまうわ。

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2022/03/21(月) 19:59:03 

    >>1
    頑張ればこのレベルなら修復出来る
    夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

    +9

    -7

  • 827. 匿名 2022/03/21(月) 19:59:27 

    >>1
    なんて理不尽な理由…

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2022/03/21(月) 20:00:06 

    恋愛感情なんて3年で冷めるんだから、それで離婚してたら何回結婚するのかと

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2022/03/21(月) 20:00:19 

    >>801
    そうでもないよ
    知り合いの夫は浮気相手に本気になったつもりでいたけど、結局奥さんに戻って行った

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2022/03/21(月) 20:01:23 

    恋愛感情はドーパミン
    要するに、恋愛中は覚〇剤うってるのと同じ
    一方、家族としての愛情はオキシトシン
    最初から愛情深い人と結婚したほうがいいわよ

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2022/03/21(月) 20:02:06 

    私ならサクッと興信所入れて調べるだけ調べて、何かあればもちろんなくても離婚かな。
    相手に有責があれば証拠つきつけて慰謝料がっつり、不倫とかしてなくても離婚してほしければ興信所で使用した程度の手切れ金は要求。そんなに別れたければ払うでしょ。
    全部会話は録音推奨。理不尽を強いてるのはあちらなのだから、しっかり残しておかさないと。
    頭痛とか知らんがな。離婚したいなら面倒な話し合いは必須。
    こんな人と一生一緒にいるとか無理。

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2022/03/21(月) 20:02:44 

    オキシトシンが良く出る人と出ない人がいる
    こういうのは遺伝や環境で決まる
    結婚するときは、相手の家庭をよく見たほうがいい
    複雑な家庭の人はだいたいヤバイ

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2022/03/21(月) 20:05:19 

    主の言う通りの些細なもめ事だったり
    結婚数ヶ月で家を建てるとか(しかもペアローン)
    なんかご主人浅はか過ぎない?
    どうしても家は手放したくないって言うのなら
    残ローンはすべてご主人持ちで
    家や土地の登記も名義も主にするくらいの条件出してみれば?
    どうせ対処できないと思うよ
    でもまぁ結婚が破綻して家だけ手に入れて
    そこに住むというのもなかなかしんどいと思うけどね

    +12

    -0

  • 834. 匿名 2022/03/21(月) 20:06:46 

    >>1
    私も浮気に1票
    不器用だから遊びと割り切れず本気になったと思うよ
    器用な人は両方のいいとこ取りするよ

    +25

    -0

  • 835. 匿名 2022/03/21(月) 20:07:24 

    なんでペアローンなんてしたんだ?

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2022/03/21(月) 20:08:19 

    >>138
    名推理だわ

    +26

    -1

  • 837. 匿名 2022/03/21(月) 20:08:35 

    いやーまだ28でしょ?子どももいないし。
    離婚して次いったほうが良くない?
    これから何かあるたびにしょーもないことで積もり積もって幻滅したとか言われて、話し合おうとしても頭痛するとか言われるのが目に見えてる。
    条件のいい家なら売っちゃって次いったほうがいいよ。悔しいけどね。長い目でみたらそっちのがいい。
    で、金銭的にはふっかけられるだけふっかけちゃいなよw今の勢いなら多少損してでも別れたいとか思ってそうだしさ。
    これが40過ぎてとかじゃなくて良かったってもんよ。

    +13

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:01 

    >>1
    浮気だから探偵雇って…って言っても心労が溜まるわりに、子供いなかったら大してもらえないのかな
    それなら離婚して前に進むのもありでは

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:20 

    そもそも結婚と恋愛は違うし、
    結婚はお金や世間体の問題からむから、
    好きになったら結婚、嫌いになったら離婚みたいな中学生みたいな考えしてても仕方ない

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:26 

    結婚なんてする男、バカだよな。
    冷静になれよww

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:56 

    結婚前はどんな感じの付き合いだったのか気になる。お互い流れで結婚とかだと結婚しちゃえば満足という感じがする

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2022/03/21(月) 20:12:02 

    そもそも恋愛中のテンションが続く男はいない
    それを望む人は結婚しないほうがいい

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2022/03/21(月) 20:14:45 

    夫の愛情が恋愛感情なら、無くならないほうがおかしい
    そういうもんだと思ったほうがいい
    ただ、恋愛感情からうまく家族の愛情(オキシトシン)に移行できる人と、
    家族に対する愛情を持てずに、家族に冷たかったり、他の女と遊ぶ人がいる
    これを事前に見分けるには、
    恋愛中の行動だけ見ても意味がない
    相手の家族を見るのが一番判断ができる
    なぜなら、男の恋愛感情が覚めた時の態度が、身内に対する態度だから

    +5

    -1

  • 844. 匿名 2022/03/21(月) 20:16:07 

    >>837
    ほんまそれ
    早いこと分かって良かったよね
    子供できて主さんの働き方が制限されたり年取ってからこの話がでたら、後戻りなんてそれこそ無理だもの
    ペアローン組んでしまってるから簡単な話ではなくなってしまったけど、まだ人生のやり直しは十分できる範疇だよ
    家もよい条件みたいだしね
    あまり簡単に離婚すすめたくはないけど、主さんのケースだったら次にいったほうがいいよね
    主さんが自分の娘なら絶対そう言うわ

    +11

    -0

  • 845. 匿名 2022/03/21(月) 20:16:37 

    家族仲良く暮らしてることおじみたいなタイプが一番結婚に向くのに、
    親から勘当された半グレみたいなタイプと結婚するから人生そうなる

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/21(月) 20:17:53 

    次行ったらいいみたいなタイプは結婚に向かない
    それこそ恋愛依存症
    結婚したらそれなりに冷たくなるのは当たり前

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:23 

    ただ付き合ってるならまだしも結婚して家もローン組んで建ててるのに無責任すぎる。結婚を軽く見過ぎなのか28歳がやる事じゃない。
    そうじゃないなら単純に慰謝料払いたくないから性格の不一致で離婚しようって考えてるとしか思えない。
    絶対離婚に応じたらダメ。慰謝料から家から何からがっぽり頂こう。
    バツがつき、28歳でまた一からなんて一千万貰っても納得できないわ。

    +10

    -1

  • 848. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:38 

    >>198
    じゃあ、そう言えよ
    嫁のせいにしようとすんな

    +3

    -1

  • 849. 匿名 2022/03/21(月) 20:18:55 

    >>815
    まあ大抵の場合は女性の言う話し合いって「私の意見を受け入れろ」っていう問題児に対して行われる学級委員会と同じ感じだからね
    話し合いと言っても事実上選択肢ないから嫌なんでしょ

    +7

    -1

  • 850. 匿名 2022/03/21(月) 20:19:23 

    皆さん言ってる通り、女関係絶対探った方がいいです。私の親友も全く同じ感じで、結婚して1年後には浮気始まり、泳がせてたら3年後に性格の不一致で離婚を夫側から言い渡されました。

    浮気してたのは知ってたので、とことん調べたら出てくる女、女、女…
    ちゃんと慰謝料もらって、家に連れ込んだ形跡もあって気持ち悪い!となり家売ってました。

    +14

    -0

  • 851. 匿名 2022/03/21(月) 20:19:38 

    >>848
    だからそう言ってるじゃんトピ主旦那は

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2022/03/21(月) 20:19:42 

    >>838
    上の方見てたら興信所は40万~くらい?
    慰謝料は取れても100万だって

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2022/03/21(月) 20:19:53 

    一度冷めても愛情は戻ることはあるけど
    冷めたことを口にされてしまったら修復は難しいと思う

    +5

    -2

  • 854. 匿名 2022/03/21(月) 20:20:10 

    >>1
    主さんも旦那が好きな訳じゃなくてその注文住宅が好きなだけでは?
    旦那さんが好きで、何言われてもどう思われても一緒にいたいって言うなら、言いなりになって気の済むまでやってみたら?主さんの人生だしと思うけど、建物への執着ならそんな努力はしなくてもいいと思うけどなぁ、、

    +40

    -1

  • 855. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:05 

    >>831
    他の人もいってたけど慰謝料貰うにしても金額はあまり期待できなそうだよね
    浮気してないなら尚更がっつりなんて無理そう
    興信所代がトントンになる程度かもしれないよ
    弁護士代はあしがでるかも
    まあそれでも前に進むためにはやってもいいかもしれないね
    弁護士いれて色々やってるうちに主の気持ちの整理もできそうだし
    第三者いれずふたりでグダグタやってても埒があかなそう

    +10

    -1

  • 856. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:06 

    >>851
    嫁のせいにしようとしてるじゃん、トピ主旦那は

    +4

    -5

  • 857. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:20 

    >>1
    旦那さんに女がいたら慰謝料ふんだくって離婚だね
    あと、もし女がいなかったとしてもその旦那さん結婚向いてないと思う
    結婚して生活していくにはお互いの歩み寄りがなきゃダメ
    話し合いも無しなんてね

    +11

    -2

  • 858. 匿名 2022/03/21(月) 20:21:51 

    >>856
    もう気持ちが無くなったって言ったら全部相手のせいになるのか凄いね

    +8

    -2

  • 859. 匿名 2022/03/21(月) 20:22:28 

    仕事できる男と、父親として向いてる男は違う
    これだけは覚えておいても損しない 

    +26

    -0

  • 860. 匿名 2022/03/21(月) 20:22:32 

    不倫じゃなかったとしても、そもそも旦那さんモラハラ気質だよね?
    離婚事由にならないような些細なことで主さんに問題があるかのような言い分で離婚をせまり、あげく話し合いもまともにできないとか。話し合いできないのも主のせいみたいな言い分だし。
    全然、不器用なんかじゃないよ。
    器用にお前のせいって責任押し付けてるじゃん。

    +44

    -0

  • 861. 匿名 2022/03/21(月) 20:23:23 

    >>849
    男は向き合って話し合いをすればするほど逃げていくよ
    女は何かにつけて話し合いっていうけど
    結局話し合いっていう体の女川からの追い込み・追いつめだから
    主の旦那が体調を理由に話し合いに応じないのも話し合いじゃなく
    一方的に責められるから
    旦那、言いたいことの1割も言い返せてないんじゃない?

    +10

    -2

  • 862. 匿名 2022/03/21(月) 20:23:47 

    28歳同士…若い頃は良かったけどおばさんになると男は嫌になるんだよね
    だから男は年上の方が若い妻を大事にしやすい

    +5

    -17

  • 863. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:01 

    >>375
    馬鹿だなぁ
    そんな変な男こっちから捨ててさっさと次に行こうぜレベルなのに
    数ヶ月なんてまだ海の物とも山の物ともつかぬ状態でペアローンなんて組むから

    +17

    -2

  • 864. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:06 

    >>415
    うちもそうだった
    奪い返したけど

    でも、既婚者と不倫する女って、同じこと何度もしてる
    不倫ばかりしてきてるんだよ

    そんな女に本気になって男も馬鹿だけど

    +92

    -15

  • 865. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:26 

    >>3
    それ女に良く言われることじゃなかったっけ?
    忘れちゃったけど冷めたらいずれも無理だね

    +128

    -2

  • 866. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:52 

    >>1
    そんなことで嫌いになるのはなかなかなよ
    他に女ができたからだと思うわ

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:54 

    >>1
    なんとも言えないけどペアローン組んでいるしその程度の理由で離婚を言い出されても妻が拒否すれば離婚は出来ないよ
    しばらく様子見たほうがいいんじゃない?
    まだ2年だし家も建てたばかりだし、レスならとりあえず妊娠の心配はないからちょっと時間かけよう
    主が離婚したいと思った時だけが離婚どきだよ
    相手の要求に合わせる必要なし
    あと夫が片思いしてるとか他に気になる異性がいる場合も不倫じゃなければ探偵雇っても何も出てこないし、誰しも自分以外の人間の心の中まで覗けない
    今はしつこく問いつめず、少し冷静に様子見てたほうがいいよ
    両家の親にもまだ言わないほうがいい。相談するときは離婚の結論ありきの時よ
    両家や親まで巻き込むと禍根を残して再構築しても結局うまくいかなくなるから慎重にね

    +20

    -0

  • 868. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:03 

    >>600
    5年くらい別居してれば実質的に婚姻は破綻しているという事で離婚になります

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:12 

    >>368
    誰かと思ったら長瀬智也?
    と誰だろ

    +4

    -2

  • 870. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:20 

    >>817
    それは結婚したんだしちゃんと言うべきとこでしょ。
    言われて直していく部分じゃない。その段階飛んで離婚なんていう人早く離れた方が時間もったいないと思う。
    でも主さん、家手放したくないだけでもう旦那さんに愛情もなさそうに感じたけど、どうなんだろ。
    でも家のために旦那に縛られるなんて勿体ないよー

    +42

    -0

  • 871. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:31 

    離婚を応じるにしても住宅ローンは旦那に払ってもらったらいいよ
    この旦那あまりにも無責任すぎる

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:44 

    >>13
    諦めるし、こちらも冷めちゃうな。

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:18 

    >>3
    これは女のほうが戻らないと思うわ…
    マジで一度でも拒否になったら鋼鉄の意思のように変わらないよ

    +332

    -7

  • 874. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:23 

    >>869
    浜崎あゆみだよ

    +18

    -0

  • 875. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:31 

    >>164
    他にも、俺の身の回りの世話をしてくれる人がいなくなったら困るとも思っていそう。
    母親か不倫相手にしてもらいなよと思う。

    +17

    -0

  • 876. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:45 

    >>353
    バイで結婚してる人は多いと思うわ

    +92

    -0

  • 877. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:50 

    もし離婚したいとしつこいなら最低でも建てた家はもらってくださいね
    持ち家があるかないかでその後の生活が全然変わるから!大事な財産になる
    そしてローンは旦那に払ってもらおう
    その条件が飲めないなら離婚はなしって突っぱねて
    気に入っているお家だけは手放したらダメだよ

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2022/03/21(月) 20:27:52 

    >>65
    どうせ離婚するならば、肉体関係はあって欲しいな、私ならば。

    そうすればだいぶこちらに有利な条件で離婚出来るよ。
    取れるお金が数百マンは違うでしょ。

    +90

    -1

  • 879. 匿名 2022/03/21(月) 20:28:02 

    >>131
    だよね。
    妻に飽きても家事とか育児はほとんど妻がやるから必要な存在。
    それでも捨てるのは他にいるんだわ、その代わりが

    +137

    -3

  • 880. 匿名 2022/03/21(月) 20:28:20 

    >>861
    本来は離婚したいなら「せめられたくない〜」とか言ってる場合じゃないんだけどね。
    こんなんだから洗面所の使い方とかで簡単に離婚とか言い出すんだろうか…

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2022/03/21(月) 20:28:36 

    >>858
    横だけど、ゴミ出しがどうのとか家事にケチをつけたり、ローン返済のための倹約が息が詰まるとか、主さんの嫌いな点を離婚理由にあげてるからでは?

    単に結婚に向いてないっていう理由なら、嫁への不満ではなく、自分が向いてないから別れてくれと理解を求めるものではないかな。

    +7

    -2

  • 882. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:21 

    勝手に浮気しているはずだという妄想して慰謝料ふんだくろうなんて取らぬ狸の皮算用してて笑える。
    ただ単に主の性格が嫌になって無理になったってだけの可能性もあるのに。

    +4

    -4

  • 883. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:36 

    >>881
    ありがとう、私言いたかったのそれ

    +2

    -2

  • 884. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:37 

    主、家だけはもらいなよ!手離さないで!

    +0

    -4

  • 885. 匿名 2022/03/21(月) 20:30:41 

    主のレスみてないんだけど同棲期間はあったのかな。

    女じゃないとしたら家事に関してよほど不満があったとかだと思うんだけど。だらなしなすぎて冷めるとか。共働きだからこれにも違和感あるけどな。

    まあ男が無責任であることには変わりないと思うけどさ。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2022/03/21(月) 20:31:54 

    >>881
    その範疇の文句なんて皆言ってるじゃん・・・
    子供も居ないし単に苦痛なんだと思う
    それを相手のせいにして逃げるクズもいるけど、主の場合は旦那の意見も聞かずに強引に結婚したようにも感じる。旦那が話し合い嫌がるのも話し合いと言う名の意見押し付け会やるからじゃないかな。女性の話し合いって実際そんなんばっかだし。

    +6

    -2

  • 887. 匿名 2022/03/21(月) 20:32:02 

    興味本位で聞きたいんですけど、主みたいにペアローン組んでて離婚ってなって、
    もしどちらも家は手放したくないってなったらどうなるの?

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2022/03/21(月) 20:32:43 

    ごめんなさい。今からあえて酷いこと言うよ。

    こんな男のどこがいいの?
    モラハラDV男とご機嫌取り女にしか見えないよ。早く目を覚ましなよ。一生話し合いもできないモラハラ男に振り回されて生きてくの?よく考えて!

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2022/03/21(月) 20:32:58 

    >>131
    ゲスな思考かもしれないけどやっぱり女かな
    それ以外でそんな我慢できないことってあるかな。

    +87

    -2

  • 890. 匿名 2022/03/21(月) 20:33:01 

    >>465
    他人事とは思えずコメントします。うちは子どもがいるので、離婚は切り出されませんでしたが、かなり危険なところまで一時期いきました。
    主さんと似たような感じで、日々の私への不満が積もり積もったようでした。なので、皆さんが言うように女がいるとは限らないと思います。多分我慢の限界を迎えたのでしょう。もしかしたら仕事も大変で、家庭でもストレスが溜まることにもう無理ってなってしまったのかもしれません。
    私の場合は、夫が不満を言うタイプ(直接的に言わなくてもため息ついたりと態度で表す)だったので、そこを改善するようにして、当たり前ですが感謝の気持ちを伝えていったら、何とか気持ちが戻ってくれました。
    主さんご夫婦の仲が戻りますように。

    +9

    -17

  • 891. 匿名 2022/03/21(月) 20:33:54 

    昔から「3年目の浮気」って曲があるくらい、人間って3年くらいで恋愛感情や激しい欲情が治まってきてスンと冷めてくるもんだよ
    2年、3年、4年目って夫や妻が他の異性に目移りしやすい時期
    不倫じゃなくて片思いとかでもさ
    ガルでもいるじゃん「旦那と別れるつもりないけど、職場に好きな人いる。出社が楽しみで少し話せただけで心が潤う。会社行くの楽しい〜」みたいなやつ
    「憧れてたり勝手にキュンキュンしてるだけならいいじゃん?」みたいなやつ
    男でも女でも心の中では推しを作ったり他の異性にときめき感じたりするんだよ多分
    特に飽き性とか浮気性タイプはしょっちゅう片思いしてキュンキュンしてない?
    結婚2年目、夫婦が乗り越える第1波が来てるだけで乗り越えればまた平和
    そうやって何波か乗り越えて恋愛から家族愛に変わってきて熟年夫婦になっていくんだよ

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:03 

    >>756
    追いかけてくるタイプのDVとは違うので、シェルターはいいかなと。
    仕事もだし、自立も遅くなっちゃうので。

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:33 

    ペアローンっことは収入も同等なんだよね、恐らく。
    それでも普通はペアで組んじゃダメとか聞く。
    離婚のとき揉めるからって。こういうことか。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:52 

    >>862
    だけど、世の夫婦はほとんどが同年代だよ。
    お互い年をとるんだから、妻だけが老けるわけじゃないし、そんな理由で別れる夫婦は稀だよ。みんなそれなりに上手くやってる。

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:59 

    わたしは旦那に愛情がまったくないんだけど、離婚切り出したくても切り出せないのは、これも酷いうちに入るの?

    +0

    -1

  • 896. 匿名 2022/03/21(月) 20:35:08 

    >>882
    浮気調査するのは自由よ

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2022/03/21(月) 20:36:29 

    >>198
    私もまるっと同意だよ。この旦那は結婚から逃げたいだけ。
    それに、主の旦那を愛してて、別れたくない気持ちが無視され過ぎてるのが何とも…

    +3

    -4

  • 898. 匿名 2022/03/21(月) 20:36:38 

    >>880
    横。
    責める責めないの時点で話し合いになっていないって事じゃないの?

    +0

    -6

  • 899. 匿名 2022/03/21(月) 20:36:53 

    >>7
    主さんとは新居のローンがある事以外ほぼ同じ内容で知り合い男性が最近離婚しました。
    そして、半年もせず再婚しました。
    本人は不倫はしていないと言っている様です。
    私は心底軽蔑しています。

    +304

    -1

  • 900. 匿名 2022/03/21(月) 20:37:15 

    >>1
    私だったら…ひとまず浮気調査。
    女が居なかったら、離婚するしないのアクションを主さんから起こさないで有耶無耶作戦に持ち込む。
    色んな状況が重なってイヤイヤ期みたいになってる可能性もあるし、数ヶ月経てばご主人の気も変わるかもしれない。
    主さんが離婚したくないのであれば、私だったら離婚話自体を有耶無耶にしてしまう。

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2022/03/21(月) 20:37:29 

    >>522
    教育委員会は協力するところで戦うところじゃないよ
    そういう誤認知が過ぎるところが浮気して正当化してるところにも出てる

    +12

    -0

  • 902. 匿名 2022/03/21(月) 20:38:07 

    これは、してないとは言ってても、女性関係です。

    +3

    -3

  • 903. 匿名 2022/03/21(月) 20:38:09 

    >>880
    だから話し合っても一方的だから嫌なんでしょってコメ出てるじゃん

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2022/03/21(月) 20:39:09 

    >>4
    知り合いも夫の浮気を全く気づかなかったって言ってた。
    本当に体だけの付き合いだったみたいでお茶すらその人としてないらしい。
    逆にそんな酷い事出来るのが無理って言って別れてた。

    +79

    -1

  • 905. 匿名 2022/03/21(月) 20:39:20 

    >>862
    私の周り、年の差した方が妻を大切にしてない。最初だけ。あとはひたすら偉そうにしてるよ。

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2022/03/21(月) 20:39:30 

    >>897
    横。主も旦那を愛してはいないと思うけどな。
    自分に冷めて離婚したいとまで言ってる旦那を本当に愛してたら手放してあげるのが愛情じゃない?
    世間体や執着で別れたくないだけだと思うよ。

    +5

    -20

  • 907. 匿名 2022/03/21(月) 20:40:25 

    >>886
    話し合いもせずに離婚っていうほうがおかしいよ。
    自分が嫌になっての離婚でしょ?この程度の不満なんて一緒に生活してたらどの夫婦にも誰にでもあるよ。お互い様。
    でも離婚したいなら、それは相手に問題があるわけでないんだから、相手から責められるのも覚悟の上で離婚したいって言ってるんじゃないの?
    ってか、話し合いもせずに離婚したいとか無理じゃん。どうしたいの?話を聞いてもらえないんだったとしたら弁護士を入れて話すしかないよ。

    +10

    -2

  • 908. 匿名 2022/03/21(月) 20:41:45 

    >>164
    プラス大量だけどトピと趣旨が全く違うけど。トピ主の旦那は不倫するしてとかじゃなくらその世間体やプライドの話もなく別れたいって言ってるんだけど。
    で?って話になってる。

    +3

    -4

  • 909. 匿名 2022/03/21(月) 20:42:11 

    >>907
    簡単に離婚できると思うほうがおかしいよね

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:09 

    >>1
    つらいですよね。
    旦那さんがそんな態度だと別れは仕方ないにしても、裁判したら離婚理由にならないような些細なことなので、慰謝料分の財産分与多めにもらって下さいね。
    他の方が言ってるように、浮気の可能性の可能性あるので調べてね。

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:13 

    >>465
    主さんの書き込みを見れば見るほど、ご主人は浮気してるなとしか思えない

    お金の件でいえば、浮気相手に貢いでいるんでしょうねえ
    だから自分の金の使い方にとやかく言われたくないんだよ
    見つかる前に逆キレして見せただけ
    主さんのせいでは絶対ない

    +84

    -4

  • 912. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:18 

    >>906
    そこがお互い20代で未熟な所なんだよ。

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:36 

    >>905
    若い時に同年代の女に相手にされなかった男がおっさんになっただけだからねw
    そんなおっさん選ぶのってACの若い女くらいじゃない?

    +8

    -1

  • 914. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:40 

    >>895
    実際切り出してないんだから別に問題ないのでは
    向こうだってどう思ってるかなんてわかんないんだから

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2022/03/21(月) 20:43:43 

    結婚するまでは両目を開き、結婚したら片方つむるのよ
    まあ、女癖ぐらい確かめとけ、と

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2022/03/21(月) 20:44:37 

    私もまさに同じパターンで離婚切り出されて
    納得できないから、調べたら女がいました。
    絶対浮気なんてしないと思ってた人だったので
    かなりショックでした。子供もいるし。
    でも、一旦離れた気持ちはどうやっても戻らないので
    離婚しました。
    今は私も再婚して、それなりに幸せですが
    その時の事は死ぬまで忘れないしトラウマです。

    +27

    -0

  • 917. 匿名 2022/03/21(月) 20:44:56 

    >>903
    さっきからその話ばかりしてるけど、そんな情報どっかにある?話し合いの場で旦那を責めてますって?

    +3

    -1

  • 918. 匿名 2022/03/21(月) 20:45:46 

    >>1
    正直こうなったら修復かなり厳しいと思う
    他の人も言ってるように浮気してるけど慰謝料払いたくないから別の理由にして主さんを責めてるんじゃないかなーと思う。
    旦那さんの言葉まるまる鵜呑みにしないよう気をつけてね
    興信所使うなりすればかなり主さんにいい条件で離婚できると思う!

    +18

    -0

  • 919. 匿名 2022/03/21(月) 20:46:22 

    冷めて戻った試しがない
    しかし、結婚ってそんなもんなの?
    その旦那また他の人と結婚しても同じ理由で離婚するよね
    そんなのがまかり通るなら結婚の制度なんて意味ないんじゃない?
    と独身の私が言ってみた

    +13

    -0

  • 920. 匿名 2022/03/21(月) 20:46:51 

    >>906
    愛してたらさっさと別れてあげるのが愛情なんて頭でわかってても実際自分がその立場になって
    そんな簡単に気持ちを切り替えられたらこんなに悩まないよ一生ともに生きようと思ってた相手だよ

    +16

    -0

  • 921. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:11 

    >>422
    その人かは分かりませんが、他に女はいたと思います。
    友達にはしっかり調べて慰謝料貰いなと言われましたが、私も興味なかったし、資格もあり自立できたので離婚に応じました。

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:30 

    結婚2年で子供いないって珍しいね。離婚は不妊が原因ということはない?
    28ならはやく離婚しないと自分が子供産めなくなるよ。時間がない。

    +0

    -22

  • 923. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:32 

    >>891
    ここのガル民で別れろ別れろ言ってる人多いけど
    自分なら、こんなことで別れないって人が多いからね
    再構築して永久有効ATMにしてやるって人が別れろって言ってる気がする
    別れたって人も実際はどうか分からないから
    身近で大袈裟にしない人に相談した方がいいわな

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:33 

    >>891

    私も心の浮気なら何十回もしてる
    そんな感じで今年めでたく銀婚式を迎えますわw

    +4

    -1

  • 925. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:35 

    >>282

    最近はラインじゃなくてSNSのdmでやりとりするらしいので当てにならない。もう世の中ツールも多過ぎて尻尾掴むの大変と同僚が言ってた。

    +52

    -1

  • 926. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:43 

    結婚向きじゃない人ばかり結婚してるのよね
    恋愛結婚全盛期ってそういうことだから
    でも、結婚したなら我慢しろ、って思うけどね

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:53 

    >>913
    若い時に相手されなかったのに年老いて相手されるのが不思議
    もっとキモくなってるだろ

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2022/03/21(月) 20:47:55 

    >>907
    離婚するからには理由が必要なわけで、そりゃあ自分に不利な理由にはしないんじゃない?

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2022/03/21(月) 20:48:09 

    >>907
    だから話し合いしても自分の意見なんか人権ないから離婚したいんじゃないの
    話し合いという名の一方的な裁判でしかないから苦痛なんじゃん ここ見てても分かる
    どうせ相手の意見受け入れる気ない人と話し合いしてどうすんの?弁護士入れて話した方が賢くない?

    +2

    -5

  • 930. 匿名 2022/03/21(月) 20:48:39 

    >>906
    演歌の世界かな?

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2022/03/21(月) 20:48:48 

    絶対浮気してる!じゃなきゃ離婚なんて言わない。目の前で携帯見せてって言ってみて。理由つけて見せなかったら絶対クロ。慰謝料とって離婚して。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2022/03/21(月) 20:48:51 

    >>906
    あなたは何回本当の愛故に離婚してあげたの?

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2022/03/21(月) 20:49:21 

    >>1
    絶対離婚しない
    しない!って言って放置してみて
    そのうち本当の理由のボロが出るよ

    +32

    -0

  • 934. 匿名 2022/03/21(月) 20:49:35 

    >>7
    ガルちゃんを挑発してるの?

    +3

    -4

  • 935. 匿名 2022/03/21(月) 20:49:51 

    >>922
    ペアローンって事は主も正社員か派遣フルタイムなのでは?
    家の事もまともにできてなさそうなのにそんな状態で妊娠・出産できるかな

    +0

    -10

  • 936. 匿名 2022/03/21(月) 20:49:58 

    先日の地震の時、ふいに武蔵小杉の中古マンションを検索したらわんさかあったんだけど離婚も多いのかなあと。

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:13 

    男が別れる時は本当の理由を言わないよー。
    悪者になりたくないから。

    私も最初は半年前の喧嘩から徐々に冷めたって言われたけど、3時間粘りまくって本当のこと言ってくれって問い詰めたら、他に好きな人がいて既にその人と良い感じになってきてるって言われたw

    +35

    -0

  • 938. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:16 

    あらあら。
    不倫女が湧いてるじゃん。
    愛してたら別れてあげるべき!旦那をせめるから話し合いに応じない。彼は苦しんでるの。早く別れてあげて〜。

    ってか、離婚ってそんな簡単じゃないから。嫌な話し合いにも応じなきゃ離婚なんてできないし、愛や好きだけでどうにもならんからね。

    +5

    -2

  • 939. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:22 

    ずっと好きだった人がいて、成就しなかったから、主さんと結婚したとか。

    結婚を決めた時は主さんとならうまくやっていける、と思ったけど、旦那さんの予想に反して、その人の存在が旦那さんの中でかなり大きかったことに気がついた、のかも。

    こんなこと言って悪いけど、昔ネットの相談サイトで、そんな相談してた男性がいたことを思い出したもんで。

    男のほうが子供なので、昔の恋を美化して引きずる傾向があるから。

    そうでないなら、もともと人を愛せない男なのかもしれない。

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:27 

    >>927
    ACだと彼氏や旦那に父親を求めるから。
    おっさんの同年代より羽振りのいい経済力とか、同年代ならお互いに譲らず喧嘩に発展しそうな話し合いも、(ガキなんて相手にしないから)喧嘩にならなかったりで素敵!って思うんじゃない?

    おっさんがジジイになった頃になってやっと変なおっさんだと気づく。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:33 

    男に捨てられる女って悲惨だよね どんだけ魅力ないんんだと 

    +0

    -7

  • 942. 匿名 2022/03/21(月) 20:50:44 

    ただでさえ貧乏なのに離婚したらもっと貧乏になるやんw

    +0

    -2

  • 943. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:32 

    >>917
    それを言うなら確証もないのに浮気前提で話してるここの人達皆んなそうだけど?
    貴方が全部トピ主夫婦のこと想像で話してるように私も想像で話してるだけ
    で、実際問題、男性が匙投げてて女性が話し合い従ってる時って大抵女性の意見押し付け会なのが経験なのでそう書いてます

    +6

    -1

  • 944. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:38 

    >>923
    それは年齢と子供の有無によるのでは?
    主はまだ若いし仕事もしてるし子供いないから別れて別の人探した方がって意見が多いけど
    若くなくて子供もいて専業主婦なら一生ATMにせよって意見もでてくると思う

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:43 

    >>935
    家事は分担ですよ。ごみ捨ては旦那の役割なだけ。

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:45 

    言っとくけど、奥さん捨てるような男にロクな男はいないよw
    特に子供を捨てるような男はね
    これは間違いない

    +19

    -1

  • 947. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:47 

    ペアローンだとどうなるんだろう?
    とりあえず待ってもらってその間に浮気してないかラインやSNS、もしできれば探偵を雇って調べる

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2022/03/21(月) 20:53:12 

    周り見まわしても、バカばっかり結婚してる
    で、そんなかでも飛び切りのバカが離婚

    +2

    -3

  • 949. 匿名 2022/03/21(月) 20:54:08 

    >>943
    そうですか。そうだったとして話し合いなく離婚はできないので方法は考えないとね。頭痛とか言ってる場合じゃないですよ。

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2022/03/21(月) 20:54:52 

    >>938
    不倫女ではないけど、子供もいないのに自分に冷めてる男とずっと一緒にいたいものなの?

    調査して不倫じゃなかったら金銭的ダメージデカいし、仮に不倫にしても子供もいないから養育費はもちろん慰謝料も微々たるものだよ?

    不倫だ何だと煽ってる人の方が最終目標は何なの?って思うけど。

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2022/03/21(月) 20:55:02 

    >>773
    横だけど、慰謝料ではなくそれを条件にして妻は離婚に応じると言ってもいいんだよ。夫側がそれを払っても離婚したいなら飲む場合もあるから。あくまで交渉だから。

    +18

    -0

  • 952. 匿名 2022/03/21(月) 20:56:00 

    >>598
    でもトピ文読んだ限りトピ主さん離婚をされる程酷い?

    +1

    -5

  • 953. 匿名 2022/03/21(月) 20:56:02 

    >>375
    旦那さんに、浮気とか借金とかやましいところが一切ないなら、旦那さん本人の気質の問題かもしれない。

    日頃から大人しくて性格が穏やか、本当に言いたいことを飲み込んで只管我慢して溜め込むタイプの人って、ある日耐えかねて突然爆発するのよ。
    しかも周囲に予兆もなにも見せないから、周りとしてはいきなり爆発されて、すごく困惑する。

    うちの旦那も、昔付き合ってたころ只管言いたいことを溜め込むタイプで、よく喧嘩になってたよ。
    なまじ優し過ぎて、本当は不満に思ってることでも、自分さえ我慢すれば…って抱え込んじゃうみたいなんだよね。
    旦那さんが優し過ぎて溜め込みやすいタイプだとすると、もしかするとペアローンのこととか、他の細かい部分とかも相当積もり積もってるかもしれない。
    でも、旦那さんに愛情が残ってるなら、よく話し合えば、今からでもやり直せるかもしれないよ。
    まずは相手の話をよくよく聞いてあげて、何で今まで言わずに溜めていたのかを聞いてみてあげて欲しいな。

    +49

    -0

  • 954. 匿名 2022/03/21(月) 20:56:48 

    >>929
    なら話し合いを避けるんじゃなく弁護士依頼しなよって思うよ
    デモデモダッテで話し合いもせずに離婚したいなんて話は通らないわ

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2022/03/21(月) 20:56:56 

    >>1
    なんだたったの2年で子供いないなら別れれば
    お互い何の愛着もないでしょう

    +16

    -3

  • 956. 匿名 2022/03/21(月) 20:57:43 

    >>952
    浮気する男が都合の悪い話は出さないのと同じように、離婚を突きつけられる主が都合の悪い話は出さないのも不思議ではないと思うけどなぁ。

    +10

    -6

  • 957. 匿名 2022/03/21(月) 20:59:48 

    >>233
    そこまで書くなら最近の判例でいちばん短かった別居期間も書いてくれたらいいのに。

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2022/03/21(月) 20:59:58 

    旦那の方ちょっと結婚するの早過ぎたんでは?
    そんな些細な欠点ない人いないよ
    主さんじゃなくても誰と結婚してもうまく行かないと思うよ
    まだ全然若いんだから主さんも別の人探したらいいんじゃない?_

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2022/03/21(月) 21:00:14 

    >>375
    騒音トピとか見てもそんなもんじゃない?
    普通の人が気にしないような日常生活音でも嫌な人にとっては凄く嫌だし、それが繰り返されるとどこかでプツンと切れて裁判や最悪○人事件になったりするわけで。

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2022/03/21(月) 21:01:08 

    >>906
    愛してたら離婚に応じるって発想がお子様すぎる。
    愛情があろうがなかろうが納得できない離婚はしないよ。

    +15

    -0

  • 961. 匿名 2022/03/21(月) 21:01:09 

    >>958
    押し切られたんじゃないの?

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2022/03/21(月) 21:02:27 

    >>436
    それだ。

    +37

    -1

  • 963. 匿名 2022/03/21(月) 21:02:58 

    >>734
    1ガル=0.0001銭ぐらいかなw?

    +27

    -1

  • 964. 匿名 2022/03/21(月) 21:03:00 

    慰謝料もらうから弁護士に書類作ってもらおう
    と言ってみて、
    女がいる場合は、お金残して乗り換える気だから
    慰謝料取られると思ったら
    あからさまに、ちょっと待て!!が入ると思うよ
    まだ2年だしやり直さないか??とか笑笑

    +2

    -4

  • 965. 匿名 2022/03/21(月) 21:03:10 

    >>932
    逆に子供もいなくてまだ再婚のチャンスのある年齢で、自分に冷めてる男に縋る理由は何なの?

    +8

    -2

  • 966. 匿名 2022/03/21(月) 21:03:20 

    >>949
    双方、弁護士を立てたら直接的な話し合いせず離婚出来そうだけどね

    +5

    -1

  • 967. 匿名 2022/03/21(月) 21:03:33 

    >>20
    不器用だから器用に浮気できず離婚しなくなったんじゃないの

    +61

    -0

  • 968. 匿名 2022/03/21(月) 21:03:52 

    ペアローンはどうするの?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2022/03/21(月) 21:04:55 

    >>707
    凄いなぁこういう人。
    私なら思い出す度にねちねち言っちゃいそう。

    +30

    -2

  • 970. 匿名 2022/03/21(月) 21:05:01 

    >>961
    結婚も住宅購入もペアローンも主が押し切ったのかもしれない
    片方の意見しか出てないから本当に旦那だけが悪かったのかわからない
    てか、夫婦間のトラブルは双方に原因があります

    +10

    -3

  • 971. 匿名 2022/03/21(月) 21:06:22 

    >>906
    独身の考え方だなあ。いくら恋愛結婚しても結婚は制度で社会的な契約には変わりない。契約違反を、はいそうですかと簡単に許すべきではない。それに、本当に愛してたら~というのは綺麗ごと。

    +14

    -0

  • 972. 匿名 2022/03/21(月) 21:06:38 

    >>956
    でもそれって憶測でしょ
    私たちは相談主であるトピ主さんの話を元に各々意見を出すしかない
    書いてない事まで考え出したら埒があかない

    +9

    -3

  • 973. 匿名 2022/03/21(月) 21:06:47 

    >>952
    旦那がめんどくさい人間で、主との共同生活耐えられないってなった可能性あるよね?

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2022/03/21(月) 21:06:57 

    >>810
    逆で考えたら、とんでもないこと言ってると自覚した方がいい。女は産む機械だから、孕ませて産ませとけばいいと言ってるようなものだよ。現実、人身売買組織が牧場のごとく、女性を産む機械として監禁してたこともあったし。

    +58

    -12

  • 975. 匿名 2022/03/21(月) 21:06:58 

    >>949
    これぞ正義とばかりに話し合いという名の責め立てばかりしてると、
    ストレスで頭痛という体調不良まで起きてるのにそれすら構わず一方的な責め立てをしてくる「モラハラ」の扱いになるんじゃない?
    弁護士通せば良いんだよ。

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2022/03/21(月) 21:07:40 

    >>529
    世の中に存在する女が全員良妻になるとでも思ってるの?

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:17 

    >>810
    少なくともガル民みたいな女同士じゃ助け合いどころか足の引っ張り合いになると思うよw

    +56

    -1

  • 978. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:03 

    >>862
    関係ないよ
    女の年齢しか見てない男はどんなに年齢差があっても「お前ももうババアだなw」とか言い出すからね
    自分はもっとジジイなのを棚にあげて
    女性が何歳でも粗末に扱う人間なんだよ

    +13

    -1

  • 979. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:29 

    >>966
    主さんは離婚したくないし話し合いを望んでるんだからね。
    離婚したいのに直接話し合いしたくない人は弁護士頼むなりするしかないけど。
    で、離婚したい側が弁護士頼めば主さんも頼むでしょ。
    話し合いもしたくない、弁護士も頼まない、でも離婚したいは通用しないよ。

    +7

    -1

  • 980. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:52 

    >>972
    それじゃあ旦那の浮気云々の憶測もナシだね
    わかってる事実だけで言えるのはさっさと離婚受け入れて人生やり直したほうがお互いのためってことだけ

    +8

    -3

  • 981. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:08 

    >>465
    主さん、第三者ははさめませんか?
    ご両親や義両親など。
    2人での話し合いが無理なら、周りを頼ってもよいのでは?

    +72

    -1

  • 982. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:59 

    >>799
    そんな本能を理性でなんなく抑えられる男性も、世の中には沢山いるんだよ。

    +10

    -1

  • 983. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:43 

    >>980
    トピ主さんの旦那さんが浮気してるのでは?というのはあくまでトピ主さんからの状況説明の中で考えられる可能性なので当然出てくる話だと思います

    +1

    -6

  • 984. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:57 

    ドキドキしなくなったことを愛情がなくなったと勘違いしてるんじゃない?
    たかだか2年で諦めるような話し合いのできない人は最初から結婚向いてないと思うけどね..

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2022/03/21(月) 21:13:43 

    >>975
    だから旦那が弁護士通して、直接の話し合いでなく弁護士通して話しましょうって言ってくるのが普通だよねw
    直接話したくないのも離婚したいのも旦那でしょ?なんでこの状況で主が責められるのよ。やることやってから言いなよって思うわ。

    +5

    -2

  • 986. 匿名 2022/03/21(月) 21:14:41 

    >>41

    1借金
    2蒸発
    3暴力
    4別居三年

    主さんに1-3当てはまらなければ、別居三年ほどして離婚したい側が裁判起こさないと離婚できません。

    ただ、離婚で裁判まで行くケースは確か1パーセント程度。

    即離婚のむなら、主さんが納得する離婚解決金を貰うといいよ。

    離婚解決金とは、要は示談金と同じなので、相場も決まってない。


    別居三年した場合の、貰える生活費調べて(年収差で相場あり)
    その金額+α数百万請求したよ。
    また、その支払いは、絶対に公的証書作成すること。

    私は主さんと同じ理由で離婚しました。
    また離婚解決金も貰いました。

    +81

    -0

  • 987. 匿名 2022/03/21(月) 21:16:32 

    >>1
    ペアローンはきつい…旦那は別れたい言うけどそのローン分ちゃんと一括で払ってくれないと別れない

    +7

    -4

  • 988. 匿名 2022/03/21(月) 21:18:02 

    >>1
    浮気はしてないかもしれないけど
    好きな人ができたとか?

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:05 

    >>8
    男が言い出したらって女は気持ちが変わるの?

    +6

    -11

  • 990. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:20 

    >>1
    その旦那さん恋すると熱中しやすいのかもね
    だからトピ主さんと結婚して家も買った
    新しい恋をしたからそっちに熱中してるのかもね
    私なら絶対に簡単に別れないよ
    家も慰謝料もきちんととって新しい彼女に使えるお金絶対に渡さないようにする

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2022/03/21(月) 21:20:01 

    >>465
    コンビニの頻度と金額ってどのくらいよ
    主寄りのコメ多いけど毎日コンビニで2000円以上買物してるとかならともかく、月に数回のコンビニも許されず小言言われるなら私だって息が詰まって離婚したくなるわ

    +14

    -7

  • 992. 匿名 2022/03/21(月) 21:20:39 

    愛情がなくなった人と一緒にいるのは虚しくなっちゃう気がするな。
    自分がもし旦那に対して愛情なくなった時を考えると、愛情なくなったのに、必死に繋ぎ止めようとしてこられるともっと嫌気がさす気がする。
    夫に別に女性ができてた場合は、夫とその相手を社会的に抹殺してやる。
    ただし、稀なケースだけど、夫に同性を好きになってしまったと言われた場合は、即答で差し出すわ。

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:39 

    あなたもまだ28歳!
    じゅうぶんやり直せるよ
    2年で冷めたとかいう男いない方がいい

    +4

    -1

  • 994. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:44 

    >>3
    男は一度唾をつけた女は忘れないよ
    その女が自分に興味なくなって面白くなくなったら他の獲物を探すけど、それでもきっぱり諦めずに頭の片隅にある
    あの子元気かな、俺のことどう思っているかなといつまで経っても自意識過剰でチャンスを狙っているよ

    +214

    -13

  • 995. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:48 

    >>983
    清々しいダブルスタンダード…

    +9

    -1

  • 996. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:51 

    >>983
    その理屈が通るのなら、主さんが自分に都合の悪い話を隠してるのでは?っていうのも通るよね?

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:54 

    >>29
    浮気してるとか関係なしに、慰謝料と財産分与思いっきり吹っ掛けてやればいいわ。
    身勝手にも程がある。

    離婚したいのは旦那なんだし、主さんは急ぐ必要ないし。急いで離婚したい側がより多く譲歩、より多く払うのは当たり前。
    条件飲まなかったら離婚しません、とドーンと構えてね。この男、気弱な主さんにモラハラして、金も払わないで別れようとしてるよね。

    私の元旦那も最初そんな感じだったけど、こちらが法律知識身に付けて理論武装したら青くなってたわ。最終的には弁護士入れて徹底的にやってやった。

    +103

    -2

  • 998. 匿名 2022/03/21(月) 21:23:06 

    男性から離婚を言い出すのは9割他の女性の存在があるからと聞きます。私もそうでした。28歳でお子さんがいないなら離れたほうがお互いにいいと思います。冷たくなった旦那さんの態度は変わらない。一緒にいてもつらいだけです。

    +9

    -1

  • 999. 匿名 2022/03/21(月) 21:24:17 

    帰宅時間が普通でも不倫はできるからね。
    職場のトイレで不倫する人とかもいるし。
    10分もあれば不倫できるよ。
    そりゃ浮気してる?って聞いてしてる!って答える人いないと思うしね。

    もちろん本当にしてないのかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2022/03/21(月) 21:25:18 

    >>374
    美人なCaと結婚したら実は嫁がボダで家は汚部屋でいつも精神不安定で離婚した人なら知ってる
    男が浮気じゃないパターンもあるよ

    +27

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード