ガールズちゃんねる

夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

2694コメント2022/04/11(月) 08:13

  • 1. 匿名 2022/03/21(月) 15:40:36 

    夫婦とも28歳の子なし夫婦です。
    結婚から2年で夫から離婚を切り出されました。
    当初は夫婦関係も良好だったのですが、1年を過ぎたあたりから徐々に夫が私に冷たくなりました。
    一度夫婦で話し合いをしたのですが、私の悪い部分を指摘されたりはしませんでした。

    その後も会話を振っても素っ気ない返事ばかりされ、目も合わせてくれなくなり、当然夫が拒否のレスになりました。

    最近離婚を切り出され、「(私の)嫌なところが見えてきて、積み重なって愛情がなくなった」と言われました。家事は半々でやっているのですが、たまに洗面台が汚れていたとか、ゴミ捨てに関しては夫に任せきりだったこと等が不満だったと、この時言われました。私の夫への愛情はあり、指摘された部分は直していくつもりですが、夫は「今さらもう遅い」といった反応です。

    また、結婚の数ヶ月後に建てた注文住宅があり、ペアローンを組んでいます。私はこの家を気に入っており、売却はしたくないし、子どもがいないと言っても簡単には離婚できないと思っています。

    夫は浮気はしていないと言っており、帰宅時間や不器用なことを考えれば、浮気の可能性は確かにないです。それでも夫から私への気持ちが冷めてしまった以上、夫婦関係を修復することは諦めるしかないでしょうか?

    +182

    -980

  • 2. 匿名 2022/03/21(月) 15:41:39 

    夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

    +323

    -24

  • 3. 匿名 2022/03/21(月) 15:41:41 

    男が冷めたら戻らない

    +3638

    -77

  • 4. 匿名 2022/03/21(月) 15:41:51 

    夫の浮気をまず疑いましょう

    +4061

    -141

  • 5. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:02 

    気持ちが離れたら終わり

    +1636

    -15

  • 6. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:08 

    諦めるしかない
    一度なくなった愛情は、戻ってこないよ

    +1618

    -21

  • 7. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:10 

    > 「(私の)嫌なところが見えてきて、積み重なって愛情がなくなった」と言われました。


    まるであなたに非があるかの言い方だが旦那が勝手すぎるし別の理由あるんじゃないかね。それに2年でそんなこと言い出す奴はいない方がいい。

    +4384

    -58

  • 8. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:17 

    もう男が言い出したら修復不可能
    ただ一緒に居るよりも新しい生活を始めた方がいいと思う

    +1562

    -19

  • 9. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:18 

    女じゃね?
    しっかり調べてから取れるもの取って応じる

    +2907

    -40

  • 10. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:30 

    >>1
    今すぐ興信所にgo
    女がいるよ

    +3104

    -72

  • 11. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:30 

    無責任だね、旦那さん

    +1026

    -42

  • 12. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:33 

    そんな覚めきった人と一緒にいても虚しくない?
    家は確かに惜しいだろうけど私なら離婚する

    +1373

    -34

  • 13. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:37 

    愛情がないと言われたらもう諦める

    +803

    -13

  • 14. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:39 

    愛情がなくなってるのに無理にいてもどうしようもないよね…一緒にいたら愛情が戻る保証もないし。

    +676

    -7

  • 15. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:44 

    無理無理
    そういうときは他に女がいるよ
    わたしは子ども3人いるから離婚したくないって頑張ったけどダメだった

    +1527

    -36

  • 16. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:48 

    子供いて生活費くれるなら離婚します

    +33

    -75

  • 17. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:55 

    子供ができてないなら別れたらいいと思う
    お互いにそのほうがいいよ、若いし。
    でも多分高確率で旦那様に彼女いそう。

    +1657

    -16

  • 18. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:58 

    そんな事で冷められたの?なんで言わなかったんだろうね。その時に。

    +754

    -8

  • 19. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:59 

    家建てちゃったのか
    厄介だね

    +1232

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:08 

    帰宅時間や不器用なことを考えれば、浮気の可能性は確かにないです。

    それはどうかな?
    離婚しか選択肢がないにせよ調査入れた方がいいよ

    +1239

    -14

  • 21. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:16 

    夫の言い分が全部本当かは怪しいところだけど、元に戻るのは難しいと思う。

    +525

    -9

  • 22. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:16 

    読んだ限り、そんなつまらない理由で気持ちが離れたり離婚したくなるような人には結婚自体が向いてない、と思った。

    +1202

    -8

  • 23. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:16 

    一応浮気疑ってGPS付けてみては?
    友達の旦那さんも普通に出社してるフリで半休やら使って不倫してたよ。

    +926

    -13

  • 24. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:19 

    自分が冷めてる立場ならもう無理でしょ
    同じこと

    +272

    -3

  • 25. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:20 

    浮気に発展してるかどうかは置いといて他に好きな人が出来たんだと思う

    +711

    -4

  • 26. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:23 

    …そんな恋人のような好きが落ち着いたからってその程度で冷めないと思うけどなぁ。
    一度探偵入れてみた方がいいよ。

    +304

    -5

  • 27. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:30 

    「今更もう遅い」ってそうなる前に何か言ってくれてなかったの?
    なんか一方的に言ってて「浮気」してるって思っちゃうわ。
    その素振りなくても…

    +780

    -11

  • 28. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:39 

    浮気疑う

    +276

    -10

  • 29. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:45 

    主さんが一切損をしない形で離婚する

    +626

    -8

  • 30. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:54 

    愛情がないなら無理じゃない?
    相手は一緒にいることが苦痛かもしれないし、こっちも自分のことを思ってない人と過ごすってキツイ。

    +264

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:00 

    残念だけど無理じゃない?
    家もらって別れれば?

    +298

    -6

  • 32. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:09 

    28歳で子供いなくてペアローン組めるくらい自立していたらたった2年で愛が冷めたとか言うバカ男なんて切り捨てちゃうけどな
    あなたの時間と若さがもったいないよ

    +1066

    -8

  • 33. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:21 

    妊娠中だったから離婚拒否してたら相手の女まで妊娠して修羅場になった友だちがいる

    +464

    -7

  • 34. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:24 

    身体の関係にはまだなっていないけど心はもう別の誰かのところにある感じがします

    +521

    -5

  • 35. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:35 

    >>1
    お金かかるけど興信所と弁護士だな
    女いそうだし住宅ローン絡みなら弁護士入れた方がいいよ

    +1024

    -16

  • 36. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:37 

    >>1
    他に女がいるかどうかは置いておいて、自分を好いてくれない人とこの先ずっと一緒に暮らしてもむなしいだけだよ
    とりあえず浮気調査して、最大限慰謝料貰って別れた方がいい

    +1038

    -9

  • 37. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:40 

    旦那さんがあまりに自分勝手。
    主さんが悪いみたいに言ってるけど、そう感じてしまう旦那さんに原因がある。
    女がいないかよーく調べて取れるだけ取り切って捨ててやりましょう!

    +483

    -12

  • 38. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:43 

    >>1
    環境適応できなくて疲れてるんじゃないの?
    仕事プラス家のことで変化が目まぐるしいし

    +216

    -15

  • 39. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:44 

    男は離婚しても経済的に不安もないからね
    自立している女性がさっさと離婚するのと同じだよ

    +186

    -6

  • 40. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:48 

    男って大事にしたい女とそれ以外の女、残酷なくらいフォルダ分けするから気持ちを取り戻すのは無理。
    女が自尊心すり減らして男のそばに居てもいい事は絶対ないよ。28歳ってリカバリー効く年齢で別れてくれるってラッキーって思って終わらせた方がいいよ。

    +687

    -7

  • 41. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:53 

    >>1
    それは法的に離婚は認められないケースだよ。
    主さんが、離婚したくないのであればだけど。

    +609

    -16

  • 42. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:58 

    浮気してて慰謝料を払わずに離婚しようとしてるのかな

    +328

    -5

  • 43. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:14 

    >>18
    洗面台だのごみ捨てだの、我慢できないレベルならさっさと言えばいいのにと思うわ。

    +670

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:16 

    片方冷めてるなら早いうちに離婚したほうが良い。お互いまだ若いみたいだし。でも旦那に女がいたら別だから、取り敢えず女がいるか調べてみて。

    +234

    -10

  • 45. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:22 

    >>1
    いくら家気に入ってたとしてもそんな冷め切った夫婦で住んで楽しいかい?
    酷だけど早めに離婚して新しい人生スタートさせた方がいいと思う
    そこまで旦那が言うならもう無理な気がする

    +543

    -18

  • 46. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:33 

    >>1

    >>夫は浮気はしていないと言っており、帰宅時間や不器用なことを考えれば、浮気の可能性は確かにないです。

    私もそう思ってましたがちゃっかり浮気されてたサレ妻です。

    +919

    -10

  • 47. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:44 

    言ってる理由は口から出まかせみたいなもんで他の人も言うように好きな人いる可能性高そう
    こう言う場合離婚を飲む代わりにローンは向こうに全部押し付ける条件出したりできないのかな?

    +123

    -28

  • 48. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:47 

    >>32
    間違いないねー
    ま、女はいるだろうから興信所で調べてもらって取れるもん取ってからね。

    +298

    -7

  • 49. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:48 

    >>1
    ペアローン組めるなんてすごいね
    そんなに働けるならさっさと離婚した方がいいよ
    お金あるんだし、旦那さんの身辺調査はきちんと興信所に頼んで調べた方がいいよ

    +659

    -6

  • 50. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:48 

    未練たらしくいると余計疎ましく思われるから、主さんも離婚に向けて前向きに動いてみては?
    案外、アッサリ引いたら追ってくるかもよ?

    +73

    -24

  • 51. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:49 

    >>1
    この状態で別れたら残るのは家のローンのみか。
    向こうが残金全部持ってくれるならちゃっちゃと別れた方が良いと思う

    +438

    -6

  • 52. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:56 

    家のために別れたくないって時点で...

    +65

    -14

  • 53. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:58 

    >>20
    本当は休みなのに仕事って嘘ついてる可能性もある。

    +383

    -4

  • 54. 匿名 2022/03/21(月) 15:45:58 

    >>7
    嫌なところあるなら言えばいいのに
    女いそうだわ

    +652

    -16

  • 55. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:03 

    法的にどうこうより
    そんな状態で一緒に生活したいの?
    無理じゃね

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:04 

    気持ちが戻るか分からなくても恋愛でなく籍を入れた夫婦ならお互い一年くらいは歩み寄る努力が必要になるとは思う。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:09 

    他の人も言っている通り結婚前から続いている女がいたか、新たにできた女がいるんだと思う。男は外に女ができると家庭内で不機嫌になる。浮気の影が無いのは離婚するまで慎重に行動しているだけかも。よく調べた方がいい。

    +281

    -12

  • 58. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:11 

    自分に愛情ない人間のために時間を消費できる?

    まあ離婚って簡単じゃないしローン組んでたら尚更だよね…。

    +90

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:16 

    自分の事を好きじゃない人と一緒に居るの
    虚しくないですか?
    無理矢理一緒に居てもらってもその先に幸せは無いかと…

    +113

    -3

  • 60. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:18 

    >>1
    1回気持ち離れたら戻るのは難しいんじゃないかな

    +148

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:33 

    100%不倫です。
    妻が悪いように仕向けて、自分は悪くないと思い込んでますよ~

    +213

    -39

  • 62. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:35 

    旦那が不倫してるのに慰謝料払うのが惜しくて主さんのせいにしてるだけのような気がする。すぐに離婚には応じず、よく調査してからの方がいいよ。

    +287

    -10

  • 63. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:41 

    ここで浮気が分かってもどの道離婚なら探る必要ってあるのかな
    自分の首を余計締めるだけじゃないのかな

    +11

    -40

  • 64. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:44 

    そりゃ浮気はしてないって言うでしょ。実際浮気してたとしても、してないってとりあえずは言うものだよ。

    +198

    -6

  • 65. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:57 

    >>1
    なるべく離婚を引き伸ばして、今からでも急いで夫の身辺調査をした方がいいと思うよ。

    肉体関係が無くても、好きな女が出来たのかも知れないし。

    +481

    -9

  • 66. 匿名 2022/03/21(月) 15:46:59 

    100%女がいると思うわ

    +89

    -14

  • 67. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:04 

    イマイチ理由がしっくりこなくて男から別れを切り出したパターンで女が全く絡んでなかったことがほぼないんだよね。
    浮気までいってなくとも好きな人がいるとかね。

    +232

    -7

  • 68. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:04 

    >>3
    女もね

    +902

    -13

  • 69. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:13 

    >>1
    簡単には離婚できないから、片方がどうしてもしたくないなら裁判だよ。
    裁判してまで離婚したい?私はしたくない修復したいと言い続けてみたら?

    裁判を起こされて旦那さんが家を出て行ったら止めるのは難しいと思います。

    +141

    -5

  • 70. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:17 

    >>1
    浮気は成立してないかもしれないけど、確実に外に好きな女性か気になる良い感じになりつつある女性が出来たと思うよ。

    +366

    -6

  • 71. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:19 

    >>1
    いないわけがない
    相手はすでに信用に値しない

    +267

    -14

  • 72. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:19 

    28歳で!?絶対女いるでしょ。

    +108

    -8

  • 73. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:21 

    結婚2年、旦那も主も28歳、子無し。
    2年で愛が冷めたんならこの先関係を修復するのは無理かと。そんなことで冷める旦那だしね。さっさと別れた方がいいね

    +190

    -4

  • 74. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:21 

    旦那さん、言っている事が事実なら誰ともうまくいかないタイプじゃないですか?
    主さんが直しても次から次へと気に入らない事出してきて、主さんが態度を改めていくんですかね?
    私なら無理ですねww

    +201

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:27 

    浮気してそう
    とりあえず興信所頼もう
    主さんも仕事してて自立してるなら離婚かな
    でも浮気してたらすんなり離婚したらダメだよ
    ペアローンどうなるんだろ?
    夫が買い取るの?

    +73

    -7

  • 76. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:36 

    家建てたのが厄介だね
    離婚の条件に、家はこっちがもらう、ペアローンも継続して払ってもらうというのを呑んでもらえれば良いね

    +183

    -6

  • 77. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:46 

    いつも28歳って設定だよね

    +67

    -2

  • 78. 匿名 2022/03/21(月) 15:47:50 

    >>1
    とりあえず女がいそうだから別居から始めて見たら?籍はそのままでって言って。

    +14

    -20

  • 79. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:01 

    自分に否がないって言うのは本人には分からないから旦那さんの話しも聞いて見たいとこ

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:09 

    旦那さん、もう行くとこまで行ったって感じだよね。気持ちはそこから盛り上がらないよ残念ながら。

    浮気はしてないだろうけど、よその女に気持ちを移したいって考えは多少あると思う。

    いわばもうお古なのよ、嫁って。

    +26

    -32

  • 81. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:13 

    >>25
    なんかのコメントだかで、男はやれる女を簡単に手放すわけないって読んで納得した。
    手放す時は、他にやれる女が見つかった時だってさ。

    +285

    -4

  • 82. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:17 

    うーんもうだめだと思う
    主さんも、じぶんになんの感情もない人と暮らしてくのは人生の無駄だと思うので離婚がいいと思う
    まず異性の影がないか確認、あったら双方から慰謝料とれるだけとる
    家は言い出したほうに買い取ってもらう 譲りたくないなら慰謝料でもらうか、買いとるしかない

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:19 

    >>1
    無理矢理いてもらってたのしい?
    余計喧嘩になって嫌われるよ?

    +27

    -20

  • 84. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:25 

    >>68
    女は冷めても情でだらだら繋がる可能性もあるけど、男はマジで無い。次行くから。

    +92

    -108

  • 85. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:26 

    2年は早いね
    旦那結婚向いてなかったのかも

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:29 

    >>25
    それだろうね
    他に気になる人がいるのは間違いない
    不倫にまで発展してなければ心の問題でしかないから、証拠は出ないけど

    +120

    -2

  • 87. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:39 

    何円か知らないけど、家だけもらって離婚した方がいいと思う

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:49 

    >>63
    浮気の証拠つかめば夫にも女にも慰謝料請求できるし
    有責側(浮気した側)からの離婚請求は無効

    +79

    -6

  • 89. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:01 

    >>1
    会話がそっ気ないとか目も合わせないって私もそれされて結局浮気されてたから浮気も疑った方がいいかも。
    こっちに全く興味がないのがわかると辛いよ。

    +293

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:04 

    私は結婚9年目で妊活を開始したばかりでしたが、急に離婚宣言されました。さらに、実は1年前から離婚を考えていた、早く別れたいなど離婚を急かされました。
    夫は真面目で浮気は絶対ないと思っていましたが、周りのアドバイスもあり調べてみると、真っ黒な不倫をしていました。
    是非調べてみられることをお勧めいたします。

    +243

    -4

  • 91. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:09 

    >>1
    とりあえずは数十万覚悟して、探偵雇って素行調査だな‥
    女じゃなくて、男だったり色々あるから

    で真実を全て台の上に載せて考えたらいいよ

    +217

    -3

  • 92. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:10 

    >>1
    正直、浮気はしてると思う。
    きちんと調べた方がいい

    あなたが別れたくないという気持ちなら、離婚に応じなくても良いと思う。
    婚姻届出して、夫婦というのはそう簡単に気持ちがなくなったハイサヨナラーで許されるものじゃないから
    夫が冷たくて傷つくこともふえるとおもうけど、離婚しない道もちゃんとある

    ただ、私なら子供いなけりゃ別れますね
    逃げ得は許さないので、きちんと調べて弁護士雇います

    +346

    -10

  • 93. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:25 

    >>17
    そうそう。子供がいないのが不幸中の幸いだと思って、今別れた方がいいなと思う

    あなたも、もっと長年ずっとあなたを大事にしてくれる人がきっと見つかるよ。まだ若いんだし。

    +202

    -5

  • 94. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:44 

    主さんに愛情はあるのはわかるけど相手から愛情をもらえない一方通行は虚しいよ。主さん若いんだし今後新しい相手も見つかるし家も建てられるよ!自分の人生で一番今が若いみたいな言葉あるじゃん。時間もったいないよ。

    +38

    -2

  • 95. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:48 

    >>1
    主と同じような状況の友達がいて離婚したあと元夫は半年で再婚してたよ。浮気相手に子供が出来たから急いで離婚したらしい。

    +301

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:59 

    >>2
    合わせたらハートになるペアものもそうだけど、割れてるの縁起悪いよね…

    +225

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:01 

    男って離れるときは残酷よね

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:03 

    >>43
    挙げるとすればそのポイントだけど、でもそれだけじゃなくてもう全体的に冷めたんだろうねー。

    +72

    -2

  • 99. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:05 

    うちの旦那は浮気はない!って言っても浮気してた夫がほとんどだよ
    断言する
    絶対身辺調査すべき

    +119

    -3

  • 100. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:09 

    不倫がバレない様に学校でやってた教師居たよね?最近ガルでトピあった様な…
    ちゃんと定時に帰宅するから不倫してないとは言い切れない時代よ?奴らも賢くなってるからね。
    まずは浮気調査してから冷めたのが本当ならさっさと別れてあげたらいい。そんな男こっちから捨てるくらいで丁度いい。子ども居なくて良かったよ。バツ1子なしならなんのハンデもない。あとは住宅ローンだけだな。

    +76

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:11 

    結婚から2年って早すぎると思う。
    結婚までの期間とか関係性とかにもよるかもだけど、それなりに生涯共にって覚悟したんじゃないの??

    他に優先度の高い何かが現れたと思ってしまうなぁ。

    +35

    -5

  • 102. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:12 

    まだ28歳なら充分やり直しが利くよ

    +45

    -4

  • 103. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:21 

    >>1
    不器用だから浮気ではなく本気になってしまったのかもね。みんな書いてるけど絶対他に好きな人できてるよ。

    +307

    -5

  • 104. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:24 

    >>19
    しかもペアローン…

    +297

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:25 

    >>57
    むしろ外でよろしくやってる分家で機嫌良くできそうなのに!
    離婚に持っていくためにわざと不機嫌にしてるとか?

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:31 

    >>1
    浮気してなくても、好きな人はいるかもしれないですね。
    ちなみに、これ程度で気持ちが冷めるんだったら、世の女性はどんだけ旦那につくし頑張っているのかがよくわかるよね。
    私だったら、あまり執着したくないので離婚を考えると思いますが、その前に興信所に依頼してもいいかもですね。

    +218

    -5

  • 107. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:35 

    >>77
    それわかる。身バレしないためかもしれないけど。ガル民全体的に年齢層高い割に28歳多すぎる。

    +97

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:39 

    >>19
    売って財産半々に貰いな
    養育費はそこから前払いしてもらいな
    不倫してそうなら慰謝料も

    +4

    -43

  • 109. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:44 

    >>98
    多分当たり障りのない理由言ってるだけだと思いますね

    +93

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:47 

    旦那、カップル感覚抜けてなさすぎじゃない?
    子供いない分身軽ではあるだろうけど、夫婦になってんのに相手の意見聞き入れずに「自分が冷めたから別れたい」とかね…

    +96

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/21(月) 15:50:47 

    私の弟の嫁の話に似てるなー
    弟は離婚してすぐ新しい嫁が妊娠したもんなー

    +55

    -2

  • 112. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:24 

    >>1
    ペアローン揉めるんだよなあ
    たぶん1人じゃ支払いはできないだろうし
    離婚となると売るしかないんだよね…

    +160

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:36 

    >>88
    離婚したいって言ってくる男と離婚しない理由って何?
    しかも働いて経済力もあるのに

    +8

    -15

  • 114. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:37 

    >>101
    そう?子供いなくて離婚なら、2、3年とかがまあ多いかなって印象だよ。

    +8

    -5

  • 115. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:40 

    ペアローン下げトピかな

    +5

    -8

  • 116. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:41 

    >>84
    私が知ってる限りそれはない
    女は上書き保存を体現した女ばかり
    女には情がある?ないない~

    +243

    -13

  • 117. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:42 

    浮気してると思う。
    もしくは他に好きな女ができたんだと
    思うな。
    一度、浮気調査してみたほうがいい。
    そんな勝手なやつは、さっさとゴミに
    だしたいけど、家は欲しいなら、
    相手有責で別れたほうがいいから、焦らないで。
    共働きなら、名義書き換えて残りのローン自分で引き受けることになるけど、いけそうですか?
    弁護士とかにも相談して金銭的に自分が有利な方向にいけるようにしたほうがいい。

    +88

    -2

  • 118. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:44 

    つんつるてんにしてやれ!
    金で解決!
    女いたら女からも慰謝料取るべし

    +65

    -3

  • 119. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:58 

    >>90
    結局離婚したの?

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:01 

    別れるならとにかく早い方がいいよ
    私も相手から別れたいって言われて30歳で離婚して絶望したけど32歳で再婚してそれからずっと楽しくやってるよ
    前のどうやってうまくいかない感じは一体なんだったんだろう?って思う

    +64

    -2

  • 121. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:03 

    >>1
    で、家はどうするっていってるの?ご主人がひとりでローン払ってく?

    +86

    -3

  • 122. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:10 

    >>4
    わかる。基本気持ちなくなっても奥さん側によっぽどの問題ない限り面倒くさくて離婚まではいかないって人多い。
    気持ちがないとか冷めたって理由で離婚したがってるならもう既に夫に相手いる可能性高い。
    どうせ別れるなら慰謝料とろうぜだね。

    +1304

    -23

  • 123. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:25 

    他に女いるよ

    +20

    -4

  • 124. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:47 

    子供いない、20代なら答えは出る…と思ったがペアローン…

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:48 

    >>105
    性格の不一致から婚姻関係が破綻したという方向を狙っているんじゃないかな。

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/21(月) 15:52:58 

    ローンのマイナス分を旦那がもってくれるなら離婚してもいいって言う

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:10 

    男もそんなことならなぜローン組んだのか…

    +40

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:20 

    >>111
    弟不倫してたのか

    +40

    -2

  • 129. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:20 

    とりあえずは興信所を使うかな
    取るもんあるなら貰って別れる

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:22 

    まだ関係は持ってないかもしれないけど
    好きな女性はいそう
    離婚したらアプローチするつもりかも

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:37 

    >>4
    男からの離婚は「浮気」がほとんどだよね

    +1152

    -30

  • 132. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:56 

    まぁ愛情はどうにもならんから。
    それより特に理由はないけど結局あなたの問題・・・みたいな感じが気になる。
    絶対に浮気を悟られないように別れたがってる感。
    調べたほうがいいよー。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/21(月) 15:53:59 

    普通に女いる
    男は次いないと別れない

    +30

    -4

  • 134. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:02 

    >>1
    本当にそれが理由なら細かい性格だね
    本当にそれが原因かな??

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:03 

    >>84
    私あっさり捨てたけどw

    +170

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:33 

    >>90
    離婚しました。

    +54

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:39 

    家建ててペアローンまで組んどいて、冷めたわ~で済まされる事ではないと思う。互いの家族も巻き込んでしっかり話し合った方が良いと思う。あと不器用で浮気の心配は無い…と言うけど、体の関係は無くても気持ちがそっちにいったのかもよ。不器用なら尚更そっちにいきやすいのかも。

    +109

    -1

  • 138. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:41 

    いやさー、家まで買ってて結婚してるのに2、3年で離婚言ってくるのは
    十中八九女が出来たか、実はゲイで隠れ蓑で女性と結婚したけど耐えられなかったか、潔癖症とかで本当に他人と暮らすのが無理な人かだと思うんだよね

    ニか三なら、おそらくはご主人が理由はぼかしても自分が悪い。家も渡すから別れてほしいって言うと思うんだわ
    そこを主のせいにして慰謝料無しで別れようとしてる辺りが女がいるんだと思うんだよね

    +188

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:44 

    >>46
    そう信じる気持ちはわかるけどね。
    浮気まではいかなくとも、他に気になる人ができた→子供いないし離婚するなら今のうち
    って考えもあるのかもしれないよね。

    +333

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/21(月) 15:54:45 

    >>1
    具体的な背景を知らないから見当違いならごめん
    一因とはいえ洗面台の汚れとかにしても一言言えば済むことなのに、それを離婚の理由に持ち出すのはちょっと無理があるというか溜め込むような事でもないと思う
    主さん夫婦は結婚前に同棲期間とかはなかったのかな
    そういうところが気になる人なら結婚前にお試しみたいな感じで同棲するものだと思うけど

    +183

    -5

  • 141. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:03 

    >>1
    夫から言い出すのは色々難しいと思うけど、まずは別居して様子見してみたら?
    夫は色々考えた上だろうけど、主は青天の霹靂だろうし、気持ちの整理が出来るまでは、無理に離婚に応じなくても良いと思う。
    お互い距離を置いて見えてくるものもあるだろうしね。
    「離婚は双方合意の上」を上手く使ってみては?

    +13

    -7

  • 142. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:06 

    >>77
    うん、こういう系の相談トピでいつも28歳で書いてる人いる
    釣り師なのかな…って思ってしまう

    +63

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:17 

    >>4
    男からは女いると思う!まずは探偵に追跡してもらおう

    +585

    -27

  • 144. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:19 

    >>128
    今思えばそうなのかもって
    家族誰も触れないけどねー

    元嫁と仲良かったからめちゃくちゃ切なかったわー

    +4

    -13

  • 145. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:20 

    >>1
    1つ1つが積み重なって嫌になることはあるけど、
    1つ1つが小さすぎない?ゴミ捨て俺ばっか?え?なんでそう思ったとき言わんの?ていう
    洗面所が汚いだのそんな暮らしのあれこれ他人が一緒に生活し始めたらあるに決まってんだろうがとしか。そういうのをお互いにこうしようって決めてすり合わせていくのが夫婦なんだよね

    したがって主への愛情がどうの以前にご主人が夫婦生活舐めてるとしか思えない
    そんな夫捨てちまえば?と思うけど、家に未練あるなら泥沼にしてやるもいいでしょう
    どうせそんなふわっとした理由じゃ有責にもできないし、主が応じなければ長期化する

    +198

    -2

  • 146. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:22 

    >>7
    他によく見える女の人がいるから、主の悪いところが目につくようになったんじゃないのかしらね。

    +663

    -4

  • 147. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:23 

    >>20
    私も怪しいと思ってます。
    どんなに不器用でも、ダメ男でも寄ってくる女(物好き)は必ず居るので調べてみた方がいいです。
    バカ正直に女がいるなんていうご主人はいません。

    +301

    -3

  • 148. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:24 

    >>84
    いや、女こそない
    切り替え早いし

    +221

    -6

  • 149. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:27 

    今更もう遅いって、、
    今更も何も今まで嫌なこと指摘されてないんだよね?
    なら直しようがないし、言ってくれればもっと早く直せたかもしれないのに
    察してちゃんかよ
    小さい男だな

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:35 

    >>4
    本当これ

    +325

    -17

  • 151. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:41 

    洗面台が汚れてたとかゴミ捨てを任せっきりにしといたとかそんなことで愛情冷めるもんなの?

    +82

    -4

  • 152. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:46 

    >>113
    経済力があるからこそ逃さず飼い殺しにして復讐したいってパターンもあると思うよ
    職場に不倫のことチクッたりして
    職場で出世の道閉ざすとか色々やりようはあるし

    +26

    -4

  • 153. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:52 

    >>1
    結婚一年後には主に冷たくなってて、結婚数ヶ月でペアローンで建てた家があるわけね。
    少なくとも家を建てるまでは離婚する選択肢は夫には無かっただろうし3、4ヶ月で主に急に冷めたということだよね。
    冷め始めた時期が今から1年半ほど前とするとコロナで働き方が変わって定着してきた頃じゃない??
    トピ主が思ってるような働き方をご主人してなくて意外と浮気をする時間があるんじゃないかな??
    在宅ワークやフレックス、成果主義になったりさ。
    あと、会社行くふりして有給使ってるかも知れないし1、2時間の時間給がちょくちょくとれるならホテルとか簡単にいけるよね。

    +213

    -3

  • 154. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:59 

    別れた方がいいと思う。
    家が気に入ってるならそこの折り合いをどうつけるかに重きを置いて話し合いしないとね。

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:59 

    >>104
    ペアローンって普通に組むより厄介なの?

    +73

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/21(月) 15:56:12 

    >>88
    有責配偶者であっても離婚の意思表示は無効ではないよ。
    結婚してまだ2年で子どもも居ないなら、離婚の意思表示して半年から1年別居すれば有責配偶者からの離婚請求でも認められるのでは。
    一昔前は厳しかったけどね、最近はそういう流れなのよ。

    ただ本当に不貞行為に該当する何かがあったのなら慰謝料請求はできるから、意味はあるよね。
    夫が他の女性に恋愛感情持っていて食事とかは行ってるけど不貞行為が無かった場合は>>63の言う通りしんどいことになるけども。

    +14

    -7

  • 157. 匿名 2022/03/21(月) 15:56:46 

    >>104
    ペアローン、身勝手な言い分、そんな男さっさと捨てたほうがいい

    +157

    -2

  • 158. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:05 

    >>151
    そもそもその程度の不満も直接言えない付き合いしててよく結婚に至ったなと疑問

    +71

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:11 

    >>4
    浮気してるって暴露する訳ない!お金も発生するし。黒だと思う。

    +772

    -13

  • 160. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:18 

    >>1
    家事は半々でやっているのですが、たまに洗面台が汚れていたとか、ゴミ捨てに関しては夫に任せきりだったこと等が不満だった

    このぐらいで離婚するほど嫌いになる?
    なんか旦那、あやしーいね。
    でも主はまだ20代なんとなくやり直し的なことはまだ効く年齢と思うんだよな。。無責任には言えないけど。でもそこまで言う旦那の心はなかなか戻らないでしょう?逆にそこまで言われたら私は腹立つわ

    +191

    -2

  • 161. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:18 

    引き留める必要はないけど、人生賭けた約束を勝手にやめた!とするのなら条件を飲んでもらう
    今後家のローン全額は夫が払い、これまで払った分は一括で返してもらう
    家具や引越し代金など、結婚にかかったお金も慰謝料代わりに払ってもらう
    とか
    お金関係は必ず一括でね

    >>1主に非があったと思えないし、別れたくないならそう言っていい
    男によっては本音言ってきて主さんが納得する点が出てくるかも
    そしたらその過失割合というか、それを加味して旦那さんが支払うお金を差し引けばいい
    もう向こうは愛情が無いのなら情けは厳禁
    主さんが再スタートを切れるよう最善を尽くしてもらう

    +144

    -3

  • 162. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:28 

    子なしでよかった!まだまだ若いし早く別れましょう。

    +26

    -2

  • 163. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:28 

    >>77
    30目前が仕事も恋愛も家族も子供も色んな出来事があるからトピ作りやすいのかな…って思っちゃうよね。

    +37

    -2

  • 164. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:38 

    >>84
    男は冷めても世間体とプライドの為にズルズル家庭は継続して外で不倫する。

    +196

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:39 

    >>152
    そんなクソ男に時間使うなんて無駄じゃん
    自分を不幸にした男なんて幸せになれないんだから放っておけばいい
    他人の不幸を願って貴重な時間を使うより自分が幸せになれる為に使った方が絶対いいのに

    +8

    -7

  • 166. 匿名 2022/03/21(月) 15:57:50 

    >>1
    私、逆の立場です。もう無理です。

    +11

    -11

  • 167. 匿名 2022/03/21(月) 15:58:36 

    >>166
    浮気はしてるの?

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/21(月) 15:58:41 

    ペアローン…。
    縁はあっさり切れても、金は面倒くさいぞ。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:16 

    >>1

    横だけど、現実的にはこうやって離婚時に『理由』を教えて貰えないことも多いよね。

    バツイチの人と出会って

    『なんで離婚したんですか?』

    って聞いた時に、本当は具体的な理由が分かってるけど濁す人もいれば、『本気で相手から理由を告げられなかった人』もけっこういると思う。

    +99

    -3

  • 170. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:33 

    >>98
    冷めた(他の女に気持ちがいった)から、後から理由つけてるっぽいかんじ。

    +92

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:37 

    >>1
    金積んでもいいから別れてほしいと言われるまで家から出てってもらえば?
    探偵つけてね。

    簡単にはいそうですかって男からしたら好都合じゃない?

    +51

    -4

  • 172. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:37 

    >>1
    お気に入りの家よりこれから先も長く続く自分の人生の方が大切
    まだ28だし離婚後にもっとお気に入りの家を建てて、主さんを大切にしてくれる人と出会うかも知れないよ

    ズルズルと自分を愛してくれない人と冷え冷えした家庭で過ごして、今よりずっとババアになって結局別れた方が遥かに虚しい
    とっとと旦那の身辺整理して別れよう

    +131

    -1

  • 173. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:47 

    >>113
    不倫相手に取られたくないという執着にとらわれてしまうサレ妻は結構多いよ…

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:48 

    帰宅時間や不器用なことを考えれば、浮気の可能性は確かにない

    ↑これ全然あてにならんよ
    男は不器用だろうが時間通りに帰宅しようが浮気出来る生き物だよ
    浮気してる知り合いがいるから分かる

    +69

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:00 

    >>151
    逆な冷めたから、相手のしていることが何でも気に入らないんだろうなと思った

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:19 

    >>41
    離婚理由としては、ワガママかと思います。
    ご主人のね。
    ローンだって組んでるんだし、せめてもう少し変わるかお互い頑張ろうともしないのはおかしい。

    +283

    -3

  • 177. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:26 

    >>165
    そんなの両方やればいいじゃん
    どっちかじゃないきゃいけないってことはない

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:28 

    >>144
    私ならその甥か姪かわからんけど一生お年玉やらお祝い関係やらんわ
    大人気ないけど笑
    嫁とも弟とも関わりたくない

    +40

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:32 

    >>84
    情っていうか経済的に夫に頼るしかないとか子供のこと考えてとかばっかりじゃない?
    情で夫捨てない女性なんてほぼいないと思う

    +178

    -7

  • 180. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:37 

    この手の相談って、本当に相談したこと紛れ込ませてる系多いよね。
    設定逆のケースも多いし。
    で、多分ペアローンのことを聞きたいと。

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:45 

    >>173
    ガルにもいるよね
    絶対に別れてやらないって言ってるサレ妻

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:53 

    別れたくないから相談してるんだと思うけど、
    コミュしようとしない人と続かない。
    慰謝料もらって別れたら。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/21(月) 16:00:59 

    >>1
    ああ、そういうのってたぶん他に好きな人が出来たんだと思う

    +60

    -3

  • 184. 匿名 2022/03/21(月) 16:01:07 

    >>1
    子あり夫側レス6年目だけど

    本当に子供がいないうちに離婚したほうがいい
    切実に
    今となっては後悔ばかりだよ
    早く新しい人生送ったほうがいい

    +160

    -5

  • 185. 匿名 2022/03/21(月) 16:01:08 

    >>149
    しかも言えば直せるようなことばっかりだよね
    仮に調停になっても「え、そんなことで?なんでその時言わなかったの?」って言われるやつ

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:00 

    >>22
    そう?
    男女逆ならよくある話じゃん
    夫の家事育児が不満って女
    ただ女の方が経済的に自立できないから離婚を我慢してるケースが多いだけで、金があったら愛情がなくこどももいない人間となんてすぐ離婚するでしょ

    +66

    -3

  • 187. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:07 

    >>1
    他に何か理由があると思う
    旦那原因の何かが

    後一度冷めたら終わりだからさくっと別れた方がズルズル引き伸ばすより後々後悔しないよ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:21 

    >>155
    はちゃめちゃに厄介だよ
    離婚になると複雑に揉めるし、団信でも亡くなった片方分しかチャラにならないから、生存側のローンは続く

    +209

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:24 

    >>178
    だねー
    そして嫁がめちゃくちゃ気が強くてびっくりする
    弟の事は好きだけど、姪甥可愛いとは思えないし、二度と会いたくもないくらい嫁が嫌いだわ

    遠方だから会う機会も全くないからいいんだけどね

    +45

    -2

  • 190. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:32 

    >>1
    好きな人できたか女いる可能性ありそう

    男がよくやる手口言い訳っぽいわ
    口実にできる粗探しした結果の洗面所汚れにゴミ捨て。

    気持ちはない・嫌われる為に
    喋らない無視冷たくするとか

    女関係バレたら不利だから一芝居してんだよきっと

    +195

    -2

  • 191. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:13 

    >>1
    浮気してる奴が浮気してるなんて言うわけないって
    よしんば現在してなくても気になる人はいると思うよ

    +105

    -2

  • 192. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:25 

    >>84
    というか手に入れた後は次に目がいくから冷めるってパターンが多いと思う
    年をとっても若い娘と自分が対等に恋愛出来ると思ってるし

    +91

    -2

  • 193. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:30 

    >>151
    それで離婚って言われたら、こっちの気持ちも急速に冷めるわー 人生の重大な問題を簡単に切り出し過ぎる

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:42 

    慰謝料もらえたり自分がローンを負わなくていいのであれば離婚する

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:18 

    >>1
    「離婚したいなら貴方の分のローン、一括で払ったらしてあげる」でいいと思う。実際ペアローンなら権利あるし。

    +132

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:29 

    よっぽど主さんが結婚してから変わってしまったなら分かるけどどうですか?外見が醜くなった、常にだらしないとか。私は浮気が怪しいと思うけども。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:31 

    >>164
    それはモテない男だけ。もちろん仕事ができるやつではないから、ズルズル続けられても先が見えてるけどね。

    +11

    -19

  • 198. 匿名 2022/03/21(月) 16:04:50 

    みんなどうしても他の女のせいにしたすぎてウケる
    世の中には女がいなくても生きていける男はいるから
    1人で生きていく方が楽なタイプとかね
    ただ単に配偶者と暮らすのが不向きなタイプだっただけだと思うけどね

    +15

    -17

  • 199. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:08 

    >>131
    ほとんど でしょ
    たまに不倫とかしてないけど奥さんのこと生理的に無理になったって人もいるよ

    +126

    -12

  • 200. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:22 

    >>1
    不倫はしてないけど他に好きな女出来たパターンでケジメ付けてから告白したいから離婚したいとか?
    旦那の友達とか知り合いいたら探りいれてみれば?

    +28

    -1

  • 201. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:32 

    あたりまえだけど片方にすで愛情がないなら愛ある結婚生活は無理
    仮に旦那が浮気していて有責だろうがなんだろうが、もう愛情ないので夫婦でいられないと片方が思うなら、その時点で結婚生活は破綻でしょう
    いい時代に戻ることをゴールにしても意味がないし、主のことを愛せなくなったことが罪なわけでもない
    愛してなくて結婚生活は破綻してるのに離婚を拒むほうが罪だよ
    旦那が浮気をしているなど有責なら主さんに有利に離婚を進められるので、まずはそこ確認!

    +29

    -4

  • 202. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:34 

    子供がいないなら離婚するしかないかもね。
    まだ若いんだし早く離婚した方がいいんじゃないかな。若いからやり直しきくよ。

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:47 

    >>166
    え、詳しく聞きたい

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/21(月) 16:05:57 

    離婚するしかないよ
    好きでもない人と生活するのは苦痛だし
    旦那の気持ちもわかってあげなよ
    一度本気で冷めたら絶対に気持ちは戻らないよ

    +9

    -9

  • 205. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:09 

    生活してたらお互いに不満を持つのは当たり前で、そこをすり合わせて互いに居心地のいい空間を作り上げていくものでしょ。
    主に離婚の理由になるほどの落ち度は無いと思う。
    夫の勝手で別れるなら慰謝料はきっちり貰わないとね。高確率で他の女性に心変わりしてると思うから、夫の言い分を信じるのではなく、きちんと調べること。

    +38

    -3

  • 206. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:46 

    まぁ女がいるだろうから
    調べる
    そして慰謝料をたっぷりもらい人生をやり直します
    そんな夫要らんわ

    +37

    -3

  • 207. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:47 

    >>158
    その割に離婚は切り出せるのもおかしな話だよね

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:01 

    >>165
    夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

    +70

    -1

  • 209. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:02 

    >>4
    探偵を雇ったら?

    +336

    -10

  • 210. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:08 

    とりあえず別居してみるとか?

    まあ、離婚言われてるなら固そう

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:37 

    知り合いの男性が結婚2ヶ月前に婚約者を愛してないことに気づいて、でも言い出せずそのまま結婚したけど、半年で別居して四年後離婚してた。その人側の話を聞いた限り、優柔不断で常に相手に主導権を握らせてた結果って感じがした。自分の気持ちにきちんと向き合わない男の人との付き合いって難しい。振り回されてしまう。

    +48

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:51 

    >>34
    私もそう思った。

    好きな人ができたんじゃないかと。

    +98

    -1

  • 213. 匿名 2022/03/21(月) 16:07:55 

    >>198
    それならそれで結婚する前に自分は不向きだとわかりそうなもんだけど

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:04 

    28で子なしでよかったね。
    人生、全然やり直しきく

    +46

    -4

  • 215. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:04 

    >>151
    その程度で冷めるような男に冷めるわw

    +41

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:17 

    >>1
    何度も指摘されてたのに改善しなかったとか、他にも色々ない?なんか都合の悪いことが伏せられてる気がしてならないんだけども

    +12

    -4

  • 217. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:41 

    >>90
    本当にわからない!!
    うちのデブ汗かき、絶対モテないという旦那でも取りに来る女が居ますからね。

    +67

    -4

  • 218. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:41 

    >>175
    だろうね、理由は後付だと思う。
    好きなら許せる気にならない事も、嫌いになると些細な事も嫌になるし。

    浮気の心配は無いと言うけど、まさかこの人がという人が浮気してたの見た事あるし。
    先ずはそこから疑ったら?
    それで浮気の可能性が無いと断言出来るなら、それこそ主さんが根本的に嫌になってる訳だから修復はキツイかな…
    浮気なら目が覚めれば気持ち戻る事もあるけど(今度は主さんが旦那嫌になるとは思うが)

    +39

    -1

  • 219. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:49 

    >>1
    そりゃー浮気聞かれて「してます」と答える旦那はほぼ皆無だよ。
    たまに、本気で早く別れて新しい女に行きたくて慰謝料ありきで切り出すアホがいるけど。

    するわけないって思っててもされるのが浮気だよ。
    私も不倫サレ妻だけど、うちの旦那が浮気なんかするわけないって心底思ってた。

    +168

    -2

  • 220. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:53 

    付き合い長くても急に醒められて音信不通にされた話なんて腐るほどあるからね

    でも婚姻制度を甘くみてもらっちゃ困るわよね。実際ペアローンまで組んでおいてなんじゃそれは

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:13 

    >>151 細かい。ズボラなあたいが10年もいてもらえてるのすごいw

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:16 

    >>122
    いや〜たまに離婚に対してのハードル低い人男女限らずいるからな
    特に子なしだともっと簡単と思うだろうし

    本当に浮気していないか調べるのは大事だけど、シロだった場合めちゃくちゃ無駄金になるからまずは自分で調べられるだけ調べた方が良い

    +140

    -5

  • 223. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:26 

    今までずっと指摘してきたけど全く治らなかったとかならまだしもそう言う擦り合わせみたいなのもなくいきなり寝耳に水状態で離婚切り出された場合って不倫してる場合以外は慰謝料取ったりできないのかね?

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:47 

    >>84
    男は冷めて別れた彼女でも、やれるならやれる
    女は冷めて別れた彼氏とは絶対にやりたくない

    +145

    -4

  • 225. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:51 

    >>1
    家買ったの後悔してるんだろうね。それでもペアローンだけど。
    お金がないのかもね。

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2022/03/21(月) 16:10:53 

    別れた方がいいです。

    たかが洗面所が汚れてるくらいで、普通夫婦の愛情は冷めませんよ。
    あなたに非があるというよりは、お相手がひとりの人間に愛情を持続させていく力が足りないように思う。
    そんな人と一緒にいてその先に幸せなんか絶対ないから。
    まだまだ若いんだから十分人生リセットできるよ。
    そして本当に愛情に溢れた方を探して見てください。

    +47

    -4

  • 227. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:04 

    そんなの言い訳で確実に女いるな

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:17 

    一年て早いよね
    結婚前の相手とまだ切れてなかったってパターンかも

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:18 

    28ならまだ全然やり直せる
    冷めたって言ってる男に縋る程時間の無駄なことってないよ

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:24 

    >>4
    とりあえず疑った方がいいよね。
    話し合いしたのに何も言わず、洗面所やごみ捨てを任せきりくらいでいきなり離婚て流石にちょっとおかしいと思う。
    しかも新居も購入してるのに、余程の何かがあるとしか思えないな。

    +942

    -11

  • 231. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:29 

    >>4
    まあそうだよね
    不器用って言っても主さんと結婚してるんだし普通に恋愛は出来る人
    もしかしたら好きな人が出来ただけかもしれないけど、他の存在がなければ
    余程じゃない限り…って思うよね
    単純に人と生活するのが無理な人かもしれないけど

    +388

    -6

  • 232. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:45 

    >>217
    「他の女の男」ってだけで狙いに来る女ほんとにいるみたいだしねぇ

    +65

    -1

  • 233. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:04 

    >>88
    >>156に追記
    昭和62年9月2日の最高裁判決を確認しておいで。
    有責配偶者からの離婚請求であっても認められる旨とその条件が提示されてるから。
    その判例では同居期間12年に対して別居期間36年だけど、最近の判例では求められる別居期間はどんどん短くなってる。
    法律の話は判例とセットで、根拠をしっかりと理解したうえで語る方がいいよ。

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:08 

    >>1
    愛情がないから離婚したいとか子供いないしさっさと離婚してしまった経験者から一言

    夫が絶賛不倫中でした!
    後からわかって慰謝料請求したけど今でもずっとモヤモヤしてます(私の方が悪者として終止符をしたから)
    離婚する前にハッキリさせておいた方がいいですよ

    +133

    -1

  • 235. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:08 

    ぜったい女がいるはずーと探偵雇ったりして色々調べた結果なにもなかったら
    離婚の時は不利になったりしないの?相手のことを理由もなく疑っても円満に離婚できるもの?

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:11 

    仕事場の人も嫁に何の感情もないって言ってたわ
    子供も居ないし離婚したいけど嫁が受け入れてくれないらしい

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:29 

    >>1
    私の場合、女だと思っていたら男だったよ。しかも仕事仲間だったから決定的な証拠を掴むまで時間がかかった。

    +99

    -1

  • 238. 匿名 2022/03/21(月) 16:13:35 

    >>224 そういうフレンドでなら繋がれても、結婚はその一人に対しての責任なりがあるから、それを注ぐ気がない相手とは継続できないのでは?
    ワンナイトと結婚では雲泥の差

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/21(月) 16:13:40 

    家を売却してもオーバーローンかな
    慰謝料で主分のローン返済できるように、みんなが言うように興信所で調べたほうがいいわ

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/21(月) 16:13:46 

    >>166
    何が原因?
    旦那のどこが嫌になったの?
    恋愛結婚?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2022/03/21(月) 16:14:53 

    切り出した側は好きに行動できて良いよね

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:18 

    洗面台の汚れとごみ捨てで離婚てそんなんあるかい
    女だよ

    +19

    -2

  • 243. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:21 

    結婚は同棲とかと違って厳正なる契約に基いた物なんだから簡単に応じたらダメだよ。身辺調査しっかりして何もなくても離婚したくなければ応じなくて良いと思う。それが結婚という契約。

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:34 

    >>1
    修復は厳しいと思う
    一方からの申し出で特に主の離婚原因でもない
    慰謝料は請求できる
    主さん名義にしてローン返済は無理かな?

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:37 

    家を建てる、という共同作業で愛情が尽きた夫婦を知ってる
    お互いに自分の要求を相手に呑ませることの連続で家が出来上がる時には愛情が冷めてた

    もちろん離婚したが、旦那の方が売ることを渋り1人でローンを払ってたけど限界が来て売却。決着まで3年掛かったかな

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:53 

    酷だけど女がいるんだと思う。主が旦那に気持ちがあるから、すごくキツいけど、子供がいなくてよかったと考えてスッキリさっぱりした方がいいと思う。執着すればするほど相手の気持ちは離れていくと思う。これからたくさんたくさんいい事あるよ!気持ちの切り替えなかなか難しいかもしれないけど、笑ってありがとう。って言ってバイバイするくらい最後はいい女でいよう。

    +9

    -8

  • 247. 匿名 2022/03/21(月) 16:16:32 

    >>80
    貴方の最後の一言同じ女性とはとても思えない言葉ですね

    +32

    -2

  • 248. 匿名 2022/03/21(月) 16:16:34 

    不倫だね
    興信所行ってきな。

    +11

    -2

  • 249. 匿名 2022/03/21(月) 16:16:40 

    >>84
    そうかなー
    次がなかったり駄目になると簡単に戻ってくるよね
    こっちは望んでもいないのに。
    そしてまた他へ行く
    元カノはすぐ戻れるみたいな何だかんだ緩いのは男の方が多い気がする
    女は次が駄目になっても元彼ってあんま聞かない

    +112

    -2

  • 250. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:24 

    >>210
    どうしても離婚したくないのなら相手が離婚を主張してる状態での別居は得策じゃないけどね…
    別居期間は裁判離婚において離婚成立の根拠になるから
    特に同居期間がまだ2年で子どももいないとなると、離婚に必要な別居期間はかなり短くなる

    でもまだ主さんは28だし、離婚した方が今後幸せになるチャンスありそうだけども…

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:26 

    >>80
    バツ持ち?
    まともな旦那は妻をお古って思わないよ

    +39

    -3

  • 252. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:28 

    >>3
    女の方がもっと戻らない。意地や経済力の問題で冷めたまま結婚生活を続けることは多いだろうけど。

    +680

    -9

  • 253. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:42 

    >>151
    逆にそれくらいしか指摘できないくらいトピ主さんには非が無いって事だと思う。
    女がいて別れたいけど、そこは隠して離婚に持って行きたいだけ。

    +88

    -4

  • 254. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:49 

    浮気の証拠を掴めなかった場合、いくらくらい慰謝料を取れるの?

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2022/03/21(月) 16:17:57 

    >>20
    不器用でも浮気する奴はいる。
    そもそも主さんが不器用だと思い込んでるだけで本当は上手く隠せてるかもよ?

    帰宅時間もこないだW不倫して懲戒免職した教師みたいに、帰宅時間を大幅に変えなくても不倫しようと思えばできたりする。

    さすがに職場でしたりとかはなくとも、営業マンとかだったら日中に出先で上手いこと時間作ったり、なんなら車中でサクッと済ますこともできる(某芸能人みたいに)。

    なので、一応不倫は疑ったほうがいいと思う。

    +212

    -3

  • 256. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:37 

    >>96
    確かに。結構怖いね

    +63

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:47 

    >>1
    夫の切り出した離婚理由が
    本当にそれだけなのか(トピ主への愛情が、、云々とか)、
    別の理由(女性)も存在するのか、はっきりさせる為に興信所で調査すると良い。
    相手の発言が正しいか正しく無いか、事実を以て判断する。それには判断材料を集めなければ。

    夫婦関係を解消する前にやれるだけの事はやっておいた方が良い。

    +53

    -2

  • 258. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:50 

    >>214
    子供いたら若くても再婚厳しいよ〜
    それほど子供って足枷

    +22

    -5

  • 259. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:51 

    >>241
    ほんとそれ

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:55 

    >>19
    何にせよ一緒にいるのは難しそうだけど、建てた家もどうにかしないといけないしね

    +74

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/21(月) 16:19:06 

    >>1
    若いので当然別れた方がいいとは思うけど、もらえるものは限界までもらうようには持っていった方がいい。
    そんな不誠実な旦那の望み通りアッサリ離婚してやるような義理はない。

    +92

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/21(月) 16:19:27 

    >>80
    何この人?
    お古とか物じゃあるまいし

    お年寄りが言いそうだな
    畳と旦那は新しい方が良いのよ〜てCMあったような?市原悦子さんで

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2022/03/21(月) 16:19:43 

    >>166
    結婚焦って外面良いモラ男を掴んじゃったのか

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/21(月) 16:20:08 

    >>1
    夫の分のローンを一括で返済するなら離婚してもいいよって言ってみたら?夫原因のレスだから夫有責だし

    +83

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/21(月) 16:20:23 

    >>249

    一方的に私を振った男は、必ず別れた後も連絡があったわ。
    私は別れた相手と友人でいる気はないのでさっさと縁切りたいから絶対返事しない。

    +57

    -1

  • 266. 匿名 2022/03/21(月) 16:21:58 

    >>232
    そういう女大体相談女だからラインやトークをしっかりチェック
    人の旦那にしか興味ないゴミ屑女がいるからね

    +40

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/21(月) 16:22:36 

    ゴミ捨て係が嫌だなんていう男性は最悪だよ。出がけにゴミ置き場までゴミを持って行くだけなのに嫌がるのは男の沽券にかかわるみたいな意識があるからでしょ。家事分担も本当は嫌なんじゃない?家を諦めてでも離婚する価値のある男だと思う。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2022/03/21(月) 16:23:09 

    >>4
    万が一浮気してても、浮気してないって言い張るでしょうね。

    +392

    -7

  • 269. 匿名 2022/03/21(月) 16:23:25 

    >>251
    可哀想だよね
    夫婦って積み重ねていくのにね

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2022/03/21(月) 16:23:52 

    浮気しかない。
    バレないように証拠あつめて
    お気に入りの家は頂こう

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2022/03/21(月) 16:24:04 

    120%浮気と思う

    +5

    -5

  • 272. 匿名 2022/03/21(月) 16:24:26 

    >>1
    多分旦那さんに家庭を持つ覚悟が足りないのでは?家事負担とか、一緒にいることで見えてくる相手への不満とか、どれも普通すぎることを不満に思っているのかなと感じた。

    きっと今の状態だと誰と結婚しても同じ流れになるし、もしかしたら結婚自体が合わない人かもしれないし。

    両家を交えて話し合いをしてみたらどうだろう??先は長いし、この先の環境が変わる事で旦那さんも学ぶかもしれない。

    +21

    -2

  • 273. 匿名 2022/03/21(月) 16:25:08 

    >>84
    これプラス多いけど、私の知る限りではこの傾向こそマジで無いなぁ…
    経済的な理由や子どものために我慢してる人ならいるけど、女って冷めたら情もなくなる気がする
    しかも情ゼロどころかマイナスになるパターンも多い

    +112

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/21(月) 16:25:19 

    >>4
    家建てちゃってペアローンなんて面倒臭いの塊だもんね
    好きじゃなくなったくらいなら離婚しないよなぁ……

    +540

    -4

  • 275. 匿名 2022/03/21(月) 16:25:47 

    >>258
    横だけど、「28歳」「子供無し」だからやり直せるよって励ましてるのでは? 
    あとの足枷はペアローン組んだマイホームだね。

    +21

    -1

  • 276. 匿名 2022/03/21(月) 16:26:18 

    2年は早いね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:10 

    >>1

    主さんに「愛情」は無いってわかったのだから再構築は難しいしほぼ無理だと思うよ。
    私がそれを言われたら、自分が旦那に愛情があっても別れる。いらないわそんな人。
    それよりも、1番大事な事は「何故、自分に対しての愛情が無くなったのか」っていう本当の理由。
    旦那側が主さんに何かしら理由をつけて建前を見せてるようにしか見えない。
    ガルちゃん閉じて、しっかり夫側の身辺調査依頼した方がいい。
    身辺調査を依頼して黒なら慰謝料とローン丸投げ。
    白ならちゃんと弁護士の先生間に入れてローン返済の方法を話し合うべき。
    キツイ言い方してごめん。
    だけど、旦那が愛情無いのならその次に大事なことにしんどくても目を向けよう。

    +112

    -1

  • 278. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:12 

    >>1
    無理
    話し合い出来ない旦那にも問題あり
    あとは如何にスムーズに離婚出来るか
    後で揉めないように

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:36 

    理由もたいした理由じゃないし
    後付けした理由にしか思えない

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:52 

    >>1
    興信所にお願いして浮気調査してみたらどうかな
    お金かかるけど

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2022/03/21(月) 16:27:56 

    >>222
    そっちの可能性が低いからそれにかけるなら調べた方がいいよ。

    +11

    -3

  • 282. 匿名 2022/03/21(月) 16:28:35 

    主です。
    夫はスマホで誰かと頻繁にLINEしている様子もなく、本当に浮気の可能性は低いと思うんです。でも一応、身辺調査は検討してみます。

    家は偶然出た最高の条件の土地に建てたものなので、できれば手放したくありません。でも離婚するなら売却するしかないと覚悟はしています。ペアローンは夫婦合わせて4000万円残っており、考えるだけで頭が痛くなります。

    そして何より私は今でも夫のことが大好きで、何とか夫の気持ちが戻るように試行錯誤しています。1年前までは愛し合っていて、これ以上相性がいい相手はいないとお互い言い合っていました。こんな日々がもう来ないと思うと本当につらくて涙がでてきます。

    皆さん色々な意見本当にありがとうございます。
    性別が逆ですし、あまりいないかも知れませんが、もし冷めた夫への愛情が回復したという方がいましたら、きっかけなどのお話を聞いてみたいです。

    +197

    -12

  • 283. 匿名 2022/03/21(月) 16:28:37 

    >>4
    ほんとそう。

    男って単に(嫁と合わなくなってきたなー、女として見れないなー)ぐらいだったらなぁなぁで継続することの方が多い。

    女性と違って(生理的に受け付けない)ということが圧倒的に少ないらしい。

    だから確実に冷たくなったりイライラされてるようなら他に好きな女ができた可能性大。

    たいがいの男は気持ちが無いだけなら普通に接するぐらいはできるけど、他に気持ちが移動してしまったらこっちには冷たいよ

    +430

    -5

  • 284. 匿名 2022/03/21(月) 16:29:29 

    >>255
    不器用な男だからこそ、まだ不倫未満だけど本気に惚れた女がいて、早く別れて身軽になってそっちに猛アタックするつもりなのかも。

    +74

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/21(月) 16:29:45 

    幸いまだ28と若いし子どもいないし
    仕事してるから20代のうちに離婚
    して次いったほうがいい。
    でも絶対浮気してるから証拠つかんで
    慰謝料もらってね。
    その家に浮気女と再婚して住み着くのを
    避けるために頑張って。

    +10

    -2

  • 286. 匿名 2022/03/21(月) 16:29:50 

    >>267
    ペアローンを組めるくらい妻も稼いでいるのに家事分担が嫌とかどうしようもないね

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/21(月) 16:29:58 

    みんな浮気とか疑うし、それくらいで?って意見もあるけど、あくまでも主目線、主有利な情報しかない一方的な話だから、旦那さんの言い分を聞かないとなぁって感想。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/21(月) 16:30:22 

    他に女がいて離婚しても
    婚姻期間2年じゃ慰謝料100万くらいじゃん

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/21(月) 16:31:00 

    >>1
    20代同士で結婚。
    選択子なしで結婚してすぐに注文住宅を建てました。
    3年目くらいでお互い冷めてしまいましたが新築一戸建てがあるので離婚出来ず。
    あれから15年。
    ラブラブですよ!!!
    結婚して3年目くらいは離婚危機あるからそれを乗り越えてお互い不満は言い合って調整していくといいですよ。
    離婚しなくてうちは良かったです。
    ただ、子供つくるのは慎重にね。
    シングルマザー、住宅ローン抱えたら悲惨だよ。




    +9

    -18

  • 290. 匿名 2022/03/21(月) 16:31:36 

    >>80
    悪いけどガル男が離婚すすめるコメントするなと思った

    +2

    -4

  • 291. 匿名 2022/03/21(月) 16:32:54 

    >>282
    変化が起きたと言うことは必ずきっかけがある
    それが主にあるのか旦那さんにあるのかは分からないけど
    それが分からなければ解決しないし旦那さんの言うようにタイミングもある
    厳しい事言うようだけど主旦那さんの事分かってないように思う
    恋に恋してる完全に盲目

    +87

    -8

  • 292. 匿名 2022/03/21(月) 16:32:55 

    >>282
    大丈夫だよ。
    男性って結婚3年目あたりで一旦冷めてくるから。
    浮気してないなら適当に流してあなたは生き生き暮らしていたらまた戻るよ。
    犬とか猫飼うのもお勧め。

    +20

    -28

  • 293. 匿名 2022/03/21(月) 16:33:08 

    >>70
    その場合どうなるの?
    いたところで、付き合ってるわけでもないし、好きだと思ってるのはお前の勘違いと言われたら?

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/21(月) 16:34:03 

    >>4
    うん。妻としなくなったら、どこでしているのかという話。

    +185

    -6

  • 295. 匿名 2022/03/21(月) 16:34:12 

    一緒にいる主さん心強いなあ。子供いるならまだしも、愛情覚めたって言われたら、慰謝料貰って別れて次探すわ。

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2022/03/21(月) 16:34:58 

    家を手放す場合、売却額からローン金額+支払済金額を引いてマイナス分を相手に負担させる約束にしないと駄目だよ
    それで公正証書作ってから離婚するのが賢明
    切り替えていこ

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/21(月) 16:35:16 

    >>289
    お宅もペアローン?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/21(月) 16:36:01 

    洗面台が汚れてたとかゴミ出しさせられてたのが不満だとか…それだけ!?
    本当に旦那の浮気じゃないとして、家事のちょっとしたことで離婚したいって、奥さんを本当に家政婦雇った感覚すぎないか???結婚してても離婚してもゴミ出しは自分で結局するんだぜぇ!?
    旦那さんはお一人様になったら「俺はゴミなど出さない男!(ドーン効果音)」ってこと?笑

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2022/03/21(月) 16:36:32 

    >>1
    これ好きな女出来たでしょ
    主さんが悪いってことにしたいけどその理由がしょうもなさすぎる

    +87

    -1

  • 300. 匿名 2022/03/21(月) 16:36:54 

    浮気調査してダラダラ調停とか裁判とかやってから離婚しても、数年かかって貰える慰謝料なんかせいぜい数十万
    時間がもったいなさすぎる
    早く別れて婚活したほうがいい

    +5

    -4

  • 301. 匿名 2022/03/21(月) 16:37:12 

    >>282
    女がいるかどうかはともかく、そんなつまらん理由で離婚したがるなんて他に隠してることがありそうだからそれを探ってみた方がいいかもね
    あとないに越したことはないけど旦那さんにあることないこと吹聴された場合厄介だから家族や義家族、周りの人間にできるだけそれとなく根回しもしてた方がいいと思う

    +170

    -2

  • 302. 匿名 2022/03/21(月) 16:38:21 

    >>282
    気持ちは分かるけど、この書き込みだけで主は自分の気持ちを前面に押し出してくるタイプなのかな?って思う

    +51

    -36

  • 303. 匿名 2022/03/21(月) 16:38:26 

    主さんが旦那さんのこと好きなら話は別だよ。別れちゃダメ

    +1

    -11

  • 304. 匿名 2022/03/21(月) 16:38:54 

    >>1
    うちの旦那も同じこと言ってくれないかな。
    家と子供置いて養育費もらえるなら喜んで離婚する!

    +27

    -5

  • 305. 匿名 2022/03/21(月) 16:39:06 

    子どもがいないなら、尚更修復不可能っぽい
    でも確実に女の影はありそう
    キッチリ証拠掴んで、慰謝料ガッポリ取って、今まで以上に幸せになりなよ主さん
    子どもがいないと、本当に再出発しやすいしね

    +20

    -1

  • 306. 匿名 2022/03/21(月) 16:39:21 

    28で子なしなら、迷うこともなく離婚でいいと思う。もっと他にいい人おるよ。

    +18

    -1

  • 307. 匿名 2022/03/21(月) 16:39:53 

    >>303
    婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2022/03/21(月) 16:40:12 

    夫の言い分が真実なら、この男は誰と結婚しても共同生活が無理な人なんじゃないかな
    この程度で?ってレベルの小さ過ぎる事ばかりじゃん
    みんなちょこっとずつ相手に伝えたり話し合ったり、自分がある程度妥協するような範囲だよコレ
    もし本音を隠す言い訳として挙げたのなら、浮気だろうなって感じ

    +25

    -1

  • 309. 匿名 2022/03/21(月) 16:40:29 

    >>1
    何となく女が居るような気がする
    嫌いになった理由がそんな事で?って思うし明確ではない。

    多少高いけど探偵雇って調べてみたら?

    離婚理由によっては家を自分のものにできるかもしれない

    +69

    -2

  • 310. 匿名 2022/03/21(月) 16:40:49 

    旦那さん勝手すぎない?

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/21(月) 16:41:04 

    >>7
    話し合った時に何も言わなかったくせに突然別れたい、積み重なってもう遅いなんて酷すぎてびっくりだよね。夫婦としてやってこうって意思が最初から感じられないのに主さんのが悪者にされてるの腹立つ。

    +603

    -2

  • 312. 匿名 2022/03/21(月) 16:41:05 

    >>166
    私もだよ。
    人に働かせて、家事も育児もワンオペ。
    手は出さないくせに口だけは出す。
    じゃああなたがやってと言うと言い訳か無視。
    子供が大きくなったらやること無いのか、無断外泊しまくり。
    休日は家に居ない。
    子供が成人するまでの我慢と思ってるけど、それまでもつか。

    +45

    -2

  • 313. 匿名 2022/03/21(月) 16:41:25 

    >>253
    全く同じことを思った
    無理やりこじつけた理由
    必ず裏に何かあるはず

    +43

    -1

  • 314. 匿名 2022/03/21(月) 16:41:38 

    >>41
    とりあえず別居して婚姻費用もらいながら気持ち整理してみたら
    物理的に離れたら平気になってくるよ
    弁護士通した方がよさそう

    +107

    -9

  • 315. 匿名 2022/03/21(月) 16:42:05 

    ここの馬鹿な女共は男が離婚したがると他に女いるとか馬鹿ばかりだなw
    働かない妻や口煩い妻と離婚したがってる男もかなり居ることも知らずにw
    限りなく馬鹿だねー

    +2

    -31

  • 316. 匿名 2022/03/21(月) 16:42:26 

    辛いだろうけど、若いし、早く言ってくれてよかった。と思うしかないね。もし主さんは夫への愛情があったとしても、そんなこと言われたら一緒にいるの辛くないかい??
    主さんが不利にならないように、別れるしかないと思うけど。辛いね、大丈夫??

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/21(月) 16:42:30 

    男の人の目ってわかりやすいよね。毎日顔を合わせるのに冷めた目で見られたら耐えられる自信無い

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/21(月) 16:43:50 

    >>282
    まだ2年だし、結婚の理想と現実の違いに目が覚めたんだと思う。
    そして疲れて逃げたいんだと思う。
    私は浮気じゃ無いと思う。旦那の覚悟が無かったんだと思うな。

    +22

    -22

  • 319. 匿名 2022/03/21(月) 16:44:34 

    >>315
    男はハウス!
    話がややこしくなる
    まず相談者の主さんに失礼
    早よ出ていけ

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/21(月) 16:45:17 

    >>300
    社内不倫とかなら、会社の人事に興信所の情報つきつけて、家庭を壊されたって泣きついてやればいい。LINE漫画の「サレたがわのブルー」でも、離婚前に嫁が復讐してたよ。浮気相手は移動、旦那は子会社出向だったかな。
    離婚するにしても、無傷で終わらせるのはシャクじゃないの。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/21(月) 16:46:06 

    >>237
    ん、どういうこと?
    ゲイということ?
    うちの旦那も男のところに入り浸ってるけど、コンドーム持って帰ってきたりしてる。
    泊まりは男の家だけど、風俗に行ったとかなのかな?

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/21(月) 16:46:26 

    >>315
    主さんはペアローン組んで返済してるから、働いてるじゃん?

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/21(月) 16:46:35 

    >>282
    他の人いってるけど
    やはり女じゃないのかな
    LINEだって主の前でするはずないし
    帰宅時間だってやろうと思えばうまくやれると思うよ
    会社行くふりしていつも通り家でたけど実は有給使ってたとかさ
    疑おうと思えばキリがないし
    好きだから信じてるし浮気の心配はない、と思ってる奥さんの旦那さんほどしてるパターンもあるよね…
    うちの旦那に限って…ってやつよ
    自分でも言ってるように一年前まで愛し合ってたふたりが一気に冷めるってよぼどの原因がなけりゃ考えにくいことだよ
    旦那さんが言ってる主に対する不満ってよほどの原因とは思えないよ

    +167

    -4

  • 324. 匿名 2022/03/21(月) 16:46:43 

    まだまだマスク生活が続きそうだな

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/21(月) 16:47:07 

    >>321
    バイなんじゃん?
    バイセクシュアル。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/21(月) 16:47:33 

    逆に浮気じゃないのなら理由として弱いから別れない、と言ってみれば?好きな人ができたのなら仕方ないけどそうじゃないなら責任感がなさすぎると。

    でもし浮気を認めたり好きな人がいるという話になったら、正当に慰謝料を要求して別れる方向に行けば良い。

    言われるがまま何の負荷も背負わず願い通りにさせるのだけはやめた方がいい。

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/21(月) 16:47:57 

    >>203
    恋愛結婚よ
    私22.夫30歳の時よ
    夫はみんなが知ってる会社に勤めるエリートwよ
    息子のアスペルガーがわかった時、
    うちの子は障がい者だというのか?って
    学校対応も、通院も私に丸投げしたの。

    +21

    -4

  • 328. 匿名 2022/03/21(月) 16:48:02 

    >>1
    99%女がいる案件としか思えないです。

    +21

    -3

  • 329. 匿名 2022/03/21(月) 16:49:22 

    >>167
    (してる)
    私の言い訳聞いて
    息子のアスペルガーに向き合ってくれなくて
    教育委員会と
    1人で戦うのは無理すぎた。

    +2

    -19

  • 330. 匿名 2022/03/21(月) 16:49:24 

    >>4
    注文住宅まで買って離婚したいって他に好きな人出来たのかなって思う
    主さんのコメントがほんとならそこまで嫌われる要素がない

    +357

    -5

  • 331. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:23 

    >>321

    先日ゲイの人がゲイ友でも奥さんに言わずに結婚する実はバイが何人もいて信じられないと言っていたのでそのタイプかと。
    そもそもゲイでも浮気は浮気なのに奥さんに気付かれにくく奥さんがかわいそうとゲイのお姉さんが怒ってて、もう浮気って女か男かから疑うのかと途方に暮れた。

    +36

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:37 

    >>240
    >>327読んでね。
    子育て一緒に頑張るのを拒まれたら、もう無理

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:43 

    >>23
    半休不倫はあるある。

    +144

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:52 

    >>326
    そうだよね
    二人で新しい家庭を築いて、生活していくために結婚したのにね
    そんなつまらない理由だけで離婚を切り出すとか、夫として人間として覚悟が足りなさすぎるわ

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/03/21(月) 16:51:17 

    >>318
    いや、そういう理由なら逆に嫁を責めずに、自分の気持ちがなくなった、君が悪いんではなく俺が結婚に向いてなかったんだ、申し訳無いけど別れてくれ…みたいに謝るんじゃないかね?

    嫁を責めるのは、自分に後ろめたいことがあるからだよ。

    +75

    -2

  • 336. 匿名 2022/03/21(月) 16:51:36 

    >>263
    >>327読んでね

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/21(月) 16:51:53 

    >>315
    ハウス、ここは女専用!

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/21(月) 16:52:13 

    >>318
    私も同意見
    まだ28歳で子供もいないのに家買って、4000万円以上のローンが残ってるっていうのも重いんだろうね

    +25

    -4

  • 339. 匿名 2022/03/21(月) 16:52:32 

    >>282
    主、自分の気持ちを押し付けすぎると男は疲れてしまって益々冷めちゃうからあまり言わない方がいいかも…。
    旦那が冷めてしまっては戻ることはさないだろうから、興信所に行って浮気してるかしてないか確認して離婚したほうがいい。
    だってそんなの幸せじゃないもの。
    子供いないし主まだ若いんだしどうにかなるよ!頑張って!

    +67

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/21(月) 16:52:37 

    >>331
    ゲイのお姉さんwww

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/21(月) 16:53:25 

    >>282
    きっとゆうこりんもこんな
    気持ちだったんだろうな…

    +71

    -6

  • 342. 匿名 2022/03/21(月) 16:53:46 

    >>306
    でも浮気が原因だとしたら一矢報いたいですよ
    慰謝料も欲しい

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/21(月) 16:54:21 

    >>312
    >>166です。
    わかります。それに加えて
    老後のビジョンを語り合えない
    老後2人で暮らすの考えたら絶望しかない

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/21(月) 16:54:24 

    >>314
    別居の生活費なんてMAXでも5万程度だから
    主が仕事してて五万以上収入があるなら別居しても生活費一銭も貰えないし
    もしかして別居すると旦那が生活費も小遣いも全額くれるとか思ってる馬鹿な奴?

    +3

    -23

  • 345. 匿名 2022/03/21(月) 16:54:58 

    >>1
    受け入れるしかないけど、家はもらう流れであなたが損しないように頑張りな
    ただ、私なら旦那の匂いやら残ってて
    一緒にこういう設計にしたいねとか話し合った家で暮らし続けるのは嫌だけどな
    子どもがいたなら仕方ないけど
    それでも結構の別れた夫婦は、妻子は家はもらって旦那がローン払うパターンが多いね

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/21(月) 16:55:33 

    私だったら子供いないならとっとと離婚するな
    私のことを大切に思ってくれてない相手といる時間がムダ
    仮に元に戻ったとしても、また離婚を切り出されるかもって不安になるだろうし

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2022/03/21(月) 16:55:47 

    弁護士に相談と言ってる人いるけど弁護士っていかに有利に離婚するかを考えるだよ?主は離婚したいとは言ってないよね。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/03/21(月) 16:55:59 

    >>335
    そんな冷静に自分を振り返る旦那じゃないと思う。
    だから主のせいにするんだよ。

    +5

    -7

  • 349. 匿名 2022/03/21(月) 16:56:39 

    普通は、別れを切り出す前に警告みたいなのはないのかね?
    前ぶれなく別れを切り出すって、卑怯じゃないか?

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/21(月) 16:56:45 

    >>1
    男って無責任な事言い出すよね。頭悪いアクティブなバカ。

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2022/03/21(月) 16:56:50 

    >>327
    エリートが自分の子どもの障がいを認めたがらない話は割と聞くわ

    +37

    -0

  • 352. 匿名 2022/03/21(月) 16:57:18 

    そうだけど、向こうの勝手で離婚するならしっかり償ってもらわないと。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/21(月) 16:57:54 

    >>10
    最近はLGBT容認の時代
    男がいるパターンも増えてる
    元々男と付き合ってて、世間体で女と結婚したが…のパターンも多くなってるよ

    +435

    -8

  • 354. 匿名 2022/03/21(月) 16:58:10 

    >>352
    そうだよね
    主さん気に入ってる今のお家を慰謝料として貰うのよ

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2022/03/21(月) 16:58:15 

    >>46
    何でわかったんですか?

    +72

    -1

  • 356. 匿名 2022/03/21(月) 16:58:19 

    >>1
    えっ?言われたのってそれだけ?

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/21(月) 16:59:03 

    >>282
    浮気はしてなくても、好きな人ができたと思う
    その人と進展がなかったり、フラれたりすると、関係修復もあると思う
    ただ、主さんの気持ち次第でもあるけど

    どちらに転んでもいいように
    お金を貯める
    怪しい行動は、メモと証拠

    離婚に応じる必要は全くないので、しばらく様子見でいいのではないかな

    +96

    -0

  • 358. 匿名 2022/03/21(月) 16:59:10 

    >>338
    そうそう、結婚2年と年齢考えたらそういう事だと思う。
    結婚の現実が重いんだよねきっと。

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/21(月) 16:59:12 

    >>35
    離婚専門の優秀な弁護士さん探してね。

    +85

    -0

  • 360. 匿名 2022/03/21(月) 16:59:55 

    >>351

    障害云々の前に、健常者であっても勉強のできないことを認めない奴多いよね~エリートって

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/03/21(月) 17:00:22 

    相手も間違いなくダメな部分あると思うからそこにしがみつくよりも離婚を検討すればいいんじゃないかな?
    家は売るしかないか…もしくは主さんが住んで払うか。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/21(月) 17:00:46 

    >>1
    女がいるにしてもいないにしても、なんかこういう奴無理
    すごくムカつく。離婚してやらなくも無いから五百万くらいよこしやがれって思う。

    +44

    -2

  • 363. 匿名 2022/03/21(月) 17:01:02 

    >>315
    ペアローン組んでるのだから働いてるのよ

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2022/03/21(月) 17:01:32 

    >>345
    婚姻生活2年で子供いなくて、建てた家の権利請求できるの?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2022/03/21(月) 17:02:19 

    >>361
    4000万のローンを一人では無理でしょう。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2022/03/21(月) 17:02:24 

    >>1

    既出かもだけど、不倫されてなかったか調べたほうがいい

    可能なら調査して

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/21(月) 17:03:46 

    婚姻期間2年で家もらえるかな?
    難しそう

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/03/21(月) 17:04:44 

    >>96
    夫の愛情がなくなって離婚を切り出されたら、受け入れるしかないですか?

    +50

    -6

  • 369. 匿名 2022/03/21(月) 17:05:34 

    >>219
    横だけど
    何で浮気ってわかったの?

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2022/03/21(月) 17:06:17 

    一方的に離婚請求するんであれば、こっちの言い分をのんでくれるってことだよね。家の名義あげて、ペアローンを元夫単独にしてもらって、それとは別に離婚慰謝料もらって綺麗サッパリ再出発したら良いと思う。
    こういう人と関係修復しても、うまくやっていける気がしない。

    +32

    -0

  • 371. 匿名 2022/03/21(月) 17:06:34 

    ご主人浮気してそうな流れだね
    離婚するにしてもよりによってペアローンってやばいね
    家のことでかなり揉めて時間かかりそう

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2022/03/21(月) 17:06:51 

    >>364
    そうだね
    ただ、友人夫婦はそれで片方が家を買い上げしたよ

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2022/03/21(月) 17:07:12 

    >>1
    主さんごめんね。
    あなたの非ばかり並べる、突然冷たくなる、離婚を言い出す。浮気してるよ。
    うちもそうだった。絶対浮気なんてしないと思っていた。
    探偵雇って証拠つかもう。そうすれば相手は有責配偶者となって、慰謝料もらえる。離婚のタイミングも主さんが主導権握れる。再構築したいなら、相手に慰謝料請求すればいい。

    +134

    -3

  • 374. 匿名 2022/03/21(月) 17:07:40 

    >>199
    そのパターンで見たのは奥さんが夜遊びしてたり浮気とまではいかなくてもグレーなことしてたりだな

    家事とかで冷めてる男は見たことない

    +93

    -10

  • 375. 匿名 2022/03/21(月) 17:07:41 

    主です。皆さん本当にありがとうございます。

    夫が私に冷めたのは、最初に言った私への不満などが積み重なって、つきあっていた頃は気にならなかった所まで嫌になってしまった結果らしいです。
    そして、私に気をつかってそれを指摘してこなかったと言っていました。

    話し合いの中で、早めに言ってくれればいいのにと夫を責めると、夫は黙りこんでしまいます。
    また、この件でだと思いますが、夫は最近頭痛を抱えるようになりました。話し合い中は頭痛が悪化するようで、私も夫に気をつかって、しっかりした話し合いも時間をかけてはできていないです。

    +128

    -8

  • 376. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:13 

    >>282
    4000万高いお買い物だったね

    +4

    -6

  • 377. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:31 

    >>360
    本人自身が勉強だけできるタイプのアスペルガーでは?と
    私は思ってる

    +28

    -1

  • 378. 匿名 2022/03/21(月) 17:09:08 

    受け入れなくていいと思う
    でも、みんなが言ってるように、浮気してるかもしれないし、してなくても気持ちが戻ってくるかわからないよ?
    まだ若いのにレスのままでいいの?子供欲しいとかないの?
    それでもいいなら、浮気徹底的に調べて、離婚拒否し続けてご主人待ってもいいと思う!

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2022/03/21(月) 17:09:23 

    >>282

    有給の日に奥さんが会社に電話してきた人いたよ

    奥さんが子育て忙しいから遊びに行くと言えなくてわ釣りしてたらしいけど

    嫁に嘘ついて出かける人もいるわけだよ

    +71

    -0

  • 380. 匿名 2022/03/21(月) 17:09:33 

    離婚する代わりに慰謝料としてそのままローン払ってもらうかな
    相手が勝手な理由で離婚したがってるんだからこっちの条件のませる

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2022/03/21(月) 17:10:29 

    全く他人のことながら、もし主さんに離婚の決意がついて、相手に女のいることが判ったら、ぜひ再起不能なくらい打ちのめしてほしいわ

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/21(月) 17:12:08 

    >>375
    気を遣って言い出せなかった割に離婚は言い出すんだね?って自分なら言ってると思うわ
    頭痛にしてもこのタイミングでなるとか暗に主に罪悪感持たせようとしてるようにしか見えないよ
    そんな当てこすりみたいな真似されたら冷めるわー心療内科行けば?くらいは言うかもしれないけど

    +290

    -2

  • 383. 匿名 2022/03/21(月) 17:13:28 

    男から離婚を切り出したら他に女がいるとか不倫してるとかになるのは何で?
    妻が嫌になったとか生活してみて価値観が合わないとかもあるんじゃないの?

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2022/03/21(月) 17:14:05 

    ちょっと私の元夫に似てるかも。

    でもさ、共働きしてれば家事は協力し合うのが当たり前だよ! 例えちょっと洗面台が汚れていたなら、それに気づいたご主人がチャチャッと掃除すればいいし、ゴミ出しをご主人に任せていようと、大したことじゃない気がする。

    主さんだけが悪いような言い方してるのがムカつくな(҂˘̀^˘́)ง 主さんだって、ご主人の気づかない所でフォローしてあげている部分もあるワケじゃん!?

    ましてや、目も合わせないで話し合いもせずに別れようなんて、許せない!

    主さんはまだご主人のこと好きで、別れるのはめちゃくちゃツラいかもしれないけど、さっさと見切りつけてサヨナラしちゃいな! 相手に気持ちがないのに、縋って一緒に居ても虚しいし、自分の心がすり減っていくょ(;_;)

    まだ28歳なら若いよー。晩婚の人なら結婚してない年齢だもん!別れはホントにツラいけど、ご主人より、主さんを大切にしてくれる人に、これから絶対出逢えるよ° ✧

    以上、38歳で結婚1年で最近離婚したおばさんより(笑)
    うちの元夫も、最後まで話し合いも出来なかったし、目も合わせてくれなくて、ちゃんとサヨナラも出来なかった。。。
    めちゃくちゃツラくて、今もどん底だけど、アイツより幸せにならないと割に合わないから何とか浮上してやるさ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

    +13

    -6

  • 385. 匿名 2022/03/21(月) 17:14:13 

    >>370
    それが妥当な線だね。
    ペアローン分を買い取らせて主さんのローンは完済、プラス慰謝料請求して離婚。勿論、慌てず浮気調査してから。

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/21(月) 17:14:25 

    >>375
    頭痛がすでに嘘っぽく感じる
    MRI予約してあげたら?
    主さんのほうが気を遣いすぎだよ
    夫婦は対等な立場だからね

    +301

    -5

  • 387. 匿名 2022/03/21(月) 17:14:29 

    >>383
    離婚事由にしてはどれも弱いから

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2022/03/21(月) 17:14:30 

    >>1
    離婚することになる、という覚悟はもって、「離婚したくない」と主張しましょう。その間に、調査所に旦那さんの身辺調査を依頼しましょう。三ヶ月くらいは必要かも。途中、別居になったとしても、調査と離婚したくないという主張は続けましょう。結局のところ、離婚することになりますが、今後の生活と家のローンを考えて、そうすることが慰謝料の金額に影響します。よい弁護士も探しはじめてよいと思います。結婚生活2年くらいならあなたの人生に影響は少ない。新たなスタートを切りましょう。応援します。

    +47

    -1

  • 389. 匿名 2022/03/21(月) 17:16:19 

    >>1
    あら捜しされてない?
    たまに洗面台が汚れるのはどの家庭にもあるよ。
    ごみ捨てくらい旦那がやればいいんだよ。ペアローンなんだから!

    +42

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/21(月) 17:16:51 

    >>375
    旦那さん、うつ病なんじゃないの?
    精神疾患の理由を主さんのせいにしてそう。

    +111

    -6

  • 391. 匿名 2022/03/21(月) 17:17:02 

    >>383
    だって、結婚するまでに同棲してたら分かるし、そうでなくても結婚後1年も経ってるんだよ?それでいきなり嫌なところが積み重なったって言われても…

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2022/03/21(月) 17:17:09 

    >>282
    男性側が冷めると基本キツい
    ペアローンあるのに言ってくるんだからそれなりに理由あるんだと思う
    ペアローンで高額残ってるとそこでめちゃくちゃ揉めるよ
    主さんに比があるわけじゃないから納得いくまで粘るのは全然いいと思うよ
    離婚するにしても主さんが有利な条件じゃないなら飲む必要ナシ

    +93

    -2

  • 393. 匿名 2022/03/21(月) 17:17:13 

    >>375
    神経質な旦那さんだね

    +99

    -2

  • 394. 匿名 2022/03/21(月) 17:17:32 

    婚姻歴2年だったら夫有責で慰謝料、裁判しても100万も貰えないんじゃ無いかな
    子供もいないし
    しかし子供もまだなのによく考えないで4000万のペアローンなんて組んだね

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/21(月) 17:18:43 

    >>4
    調査してみたほうが良いと思う。

    +134

    -2

  • 396. 匿名 2022/03/21(月) 17:19:34 

    気持ちなんて不安定でころころ変わるものなのに、そんなことでいちいち離婚したいってなられてもって感じだよなぁ。
    結婚ってそういう簡単にしたり終わらせたりするもんじゃないと思うんだけど、古いんかな?

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/21(月) 17:19:47 

    >>155
    べつに言うほど厄介ではないよ
    ただペアローン=共有扱いになるから、離婚となると家に残る方が相手の持分を買い取ってローンも引き受けなきゃいけない
    売っ払ってしまうのなら残債整理して余るなら持分に応じて分ける、ローンが残るならそれぞれ払うってだけだけどね
    ペアローンが厄介というより、不動産の共有が複雑ってだけ

    +102

    -2

  • 398. 匿名 2022/03/21(月) 17:19:51 

    >>384
    長いよ

    +4

    -3

  • 399. 匿名 2022/03/21(月) 17:20:21 

    妹の元旦那がこのタイプ。
    浮気はなかったんだけど、ちょっとでも理想とずれたら全て嫌いになる。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/03/21(月) 17:21:24 

    >>369
    自分でもびっくりだけど、旦那が(妊娠するまで私も)所属してた市民スポーツサークルの試合を見学に行ったときに、たくさん挨拶する中でピンときた。
    相手は、私が抜けた後にそのサークルに入ってきたシングルマザー。
    女の第六感は本当にある。

    そして、それまで興味なかった旦那のスマホを見たらもういろいろ保存してあってね。
    平謝りする旦那を正座させ散々問い詰めた挙句、妊娠8ヶ月の大きなお腹で、旦那の横っ面を両手グーにした拳で渾身の力を込めて、旦那が吹っ飛ぶほど張り倒した。

    +58

    -1

  • 401. 匿名 2022/03/21(月) 17:21:36 

    >>375
    >>375
    何か「気を使って言えなかった」だの「話し合いをしようとすると頭痛がする」だの、主さんが「私が悪かったかも」と思うように仕向けてない?
    話し合いが進まない間に粛々と調査会社に浮気調査依頼したほうがいいかも。

    +252

    -1

  • 402. 匿名 2022/03/21(月) 17:22:09 

    >>375
    こういう時、米国だと夫婦カウンセリングに行くよね。日本でもそういうカウンセラーいないかな?

    浮気以外が原因なら、夫婦カウンセリングも効果あるかもよ。

    +88

    -0

  • 403. 匿名 2022/03/21(月) 17:22:29 

    >>396
    古いとか新しいとかじゃないと思う
    紙切れ一枚と言えば確かにそうなんだけど、やはり結婚や離婚って重みのあるものだと思う
    そこに子どもが絡んでくると尚更だわ

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2022/03/21(月) 17:23:08 

    >>1
    ごみ任せきりってどの程度?当番制だったのに主がしんどいとか何かと理由を付けて押し付けてたとか?
    他にも思い当たる節はない?
    叩かれたくないとは思うけど、もうちょっと詳しく書いてほしいな

    +2

    -9

  • 405. 匿名 2022/03/21(月) 17:23:41 

    >>370
    離婚慰謝料って何を根拠に?
    夫は性格の不一致を離婚理由にしてるわけで、この場合離婚は不法行為ではないから通常は慰謝料発生しないよ。
    もちろん実は不貞行為がありましたとかなら別だけど。

    +8

    -11

  • 406. 匿名 2022/03/21(月) 17:23:58 

    >>401
    家の中の会話も随時録音しておいたほうが良さそう
    後々主さんが不利にならないよう、先手必勝だね

    +69

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/21(月) 17:24:02 

    >>318

    同感。旦那さんが結婚に対する強い『覚悟』に欠けていたんだと思う。あと、自分にだって落ち度はある筈なのに、一方的に主さんだけ悪いような言い方してくるのが許せない

    +63

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/21(月) 17:24:35 

    >>375
    前のコメントに、
    1年前までは愛し合っていて、これ以上相性がいい相手はいないとお互い言い合っていました。
    ってあるけど、そこまで言ってたのにそんな急に冷めるかな?
    あと男って都合悪くなると体調不良を言い出す奴多いよ。だから主さんはそこまで気遣わなくて良いと思う。
    再構築を望んでるかもしれないけど、正直浮気の可能性が高いと思います。

    +215

    -2

  • 409. 匿名 2022/03/21(月) 17:24:40 

    >>403
    やっぱそうだよね

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/21(月) 17:24:47 

    そんな理由?ってのと話し合いがまともにできないって主も大変だね
    主に気持ちが残ってるから余計に辛いよね
    でも主が冷めたら執着してきそうな気もする

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/03/21(月) 17:25:04 

    >>400
    凄い…

    で、旦那さんは反省し、離婚はしなかったんですか?

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/21(月) 17:25:21 

    >>375
    付き合っていた頃は気にならなかった所まで嫌になったとは?
    具体的に何か言われた?

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/21(月) 17:25:34 

    >>1
    よくわからないフワッとした理由で別れたいとか言う男には、女がいると思う。
    私の時もそうだった。

    +90

    -1

  • 414. 匿名 2022/03/21(月) 17:25:37 

    このまま夫婦関係続けて、もし子供が出来たら今より夫婦仲更に悪くなるよね。離婚する時もシングルマザーで今よりも大変だろうし。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/21(月) 17:26:32 

    >>4
    そう、男の突然の離婚と明確ではない理由のほぼ90%は浮気と言い切っても良いくらい。
    うちの旦那も私の嫌な所を羅列されて突然の離婚を言われたけど、後で不倫してたと判りました。

    +408

    -7

  • 416. 匿名 2022/03/21(月) 17:26:32 

    >>1
    年齢も同じくらいで全く同じような状況になりました。
    結局離婚しました。
    離婚して一年半、元夫は再婚するそうです。

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2022/03/21(月) 17:26:46 

    >>1
    もっと早く言ってくれたら良いのにいきなりは悲しいね。
    でも女が居る訳じゃないなら同居人として暮らすのは?
    ルールだけ決めて好きなように生活してお互い干渉しない。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2022/03/21(月) 17:27:11 

    >>400
    我が子が生れてから後悔するパターンだね
    他人の子なんか可愛がれるわけないのに・・・

    +35

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/21(月) 17:27:16 

    >>405
    横だけど、ほとんどのガル民が浮気を確信してるよ。

    +13

    -5

  • 420. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:12 

    >>414

    主さん冷静で賢そうだから、繋ぎ止めるために子どもを作るタイプの人ではなさそう
    なんとなく

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:18 

    お付き合いがどれくらいあったかは書いてないけど、結婚たった二年で冷めるような人は誰が相手でも同じ結果になると思う。クソ男だよ。

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:31 

    >>416
    離婚のきっかけは、その再婚相手だったのかね?

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:47 

    >>1
    不器用とか関係ない、浮気だよ。
    すぐに相手に詰め寄らず泳がせるんだよ。
    証拠は必ず取ること!

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/21(月) 17:29:27 

    >>375
    ずるい男だな。
    頭痛で話し合いから逃げるとか、追及されるとまずいことがあるって、白状しているようなものだと思うわ。

    +184

    -1

  • 425. 匿名 2022/03/21(月) 17:29:31 

    >>414
    旦那側からのレスって書いてあったけど

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2022/03/21(月) 17:29:37 

    >>108
    子供いないってば

    +30

    -0

  • 427. 匿名 2022/03/21(月) 17:30:37 

    >>405
    もちろん裁判で慰謝料請求が認められるかどうかは法的根拠を問われるけど、別に個人間で慰謝料や解決金って名目で請求して相手が了承するのは根拠いらんじゃん
    ただの交渉じゃん

    +13

    -1

  • 428. 匿名 2022/03/21(月) 17:30:43 

    どっちか一方が離婚したいと思ったら離婚になると思う。
    逆の立場で自分が旦那と離婚したいと思ったら、いくら向こうが離婚したくないと言っても無理だもん。

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2022/03/21(月) 17:31:42 

    >>424
    子ども以上に言い訳が下手くそだなと思った
    全てから逃げて主さんに向き合わない姿勢が、大人の男として卑怯すぎる

    +67

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/21(月) 17:31:52 

    >>400
    でもやっぱ
    スマホを見るしか確信する方法ないよね
    興信所とか出てるけど
    毎週水曜日に出て行くとか怪しい日が事前にわかればいいけど
    急に暇だからちょっとパチンコ行ってくるわ〜ってふらっと出て行くタイプだと興信所使えない😂
    私はそもそも不信感抱かないといけない旦那が嫌だから、浮気しててもどっちでもいいやと思って、調べず離婚したけどね。調べたり慰謝料で揉める時間がもったいないと思って

    +27

    -1

  • 431. 匿名 2022/03/21(月) 17:32:09 

    でも旦那さん、ペアローンの家はどうするつもりなんだろうね?
    何だか離婚を軽く考えていそうで嫌だわ。

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2022/03/21(月) 17:32:37 

    >>407
    そうそう、だから浮気なんてリスク高い事しないと思った。
    自分を振り返れない未熟な所があるんだよ。
    結婚はまだ早かったかもしれないね。

    +12

    -3

  • 433. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:09 

    >>431
    いろいろ現実を知ったら離婚する気なくなるかもね

    +6

    -2

  • 434. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:21 

    浮気を調査したところで、旦那の愛はもう戻ってこない
    慰謝料だって婚姻二年の子なしでは調査会社の費用と裁判費用でなくなる
    家をとっとと売却して再スタートが1番キズが浅くすむ 悔しいけど

    +9

    -3

  • 435. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:36 

    >>1
    100%浮気

    +13

    -2

  • 436. 匿名 2022/03/21(月) 17:35:45 

    >>375
    頭痛がそんなに酷いなら、あなたが心配だから、離婚への話し合いは頭痛が治ったらにしましょう。
    って言えば、すぐに頭痛が治るかもよ。

    +247

    -1

  • 437. 匿名 2022/03/21(月) 17:36:29 

    >>1
    本当にそれはどうかな?
    私は結婚1年目で言われたよ。
    浮気は絶対しないとか不器用とか関係ないよ。
    しっかり仕事いく振りして、リュックなんかに着替えが入ってる場合があるし、指輪してても白けるから外して、家路につくころには着けるなんてこともある。
    一回調事務所に入って貰って、全くの白であれば、仕方がないね。

    +49

    -1

  • 438. 匿名 2022/03/21(月) 17:37:06 

    >>428
    悲しいけど結局そうなっちゃうよね
    離婚言い出すのって相当だもん
    浮気なら、浮気しながら結婚生活続ける男が多いと思う
    相手に本気になっちゃったら、最初は主の旦那みたいに奥さんが悪いみたいな言い方して離婚を迫る人もいるけどね〜
    どちらにしても、離婚って言い出すまでには結構な期間悩んでるだろうから、どんなめちゃくちゃな理由でも、離婚したいと言われたなら、離婚受け入れるしかないよね

    +8

    -4

  • 439. 匿名 2022/03/21(月) 17:37:17 

    >>4
    うちもそうだったよ。
    他の相手がいたよ。

    +147

    -2

  • 440. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:03 

    結婚に依存しすぎるからこうなる
    好意が無くなったら終わりだよ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:08 

    >>314
    ???
    バカかもしれないです
    私の場合婚姻費用20万だったので
    算定表あるので、夫婦の所得によって、人それぞれですよね!

    +2

    -10

  • 442. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:13 

    >>434
    私もそれがいいと思う
    調査してる期間と調査費用がもったいないよね
    まだ若いし

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:22 

    男の人って、次の女と付き合う確約もらうまでは、よほどの理由がなければ、わざわざ今の女と別れないよ。
    結婚してペアローンの家があるならなおさらね。
    既に再婚を意識している女がいると思うよ。

    +39

    -2

  • 444. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:40 

    残念だけど、家は売って差額のローンは慰謝料代わりに旦那に払わすくらいしか思い浮かばないなあ
    情けはかけちゃダメ

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2022/03/21(月) 17:38:47 

    >>375
    精神的苦痛を受けてるからと離婚急かしているようにしか思えないですね
    そんなに急いで離婚する理由なんですかね
    きっとお相手が待っている予想してしまいます

    さっさと離婚して次行けとのコメントは所詮他人の事なので無視しましょう
    生活の中での鬱憤ならいったん距離置いて別居してみるとかがオススメです
    話し合いは両家のご両親にも相談すれば今のところの主さんの意見からすると賛成する身内はいないと思います
    一度や二度くらい離婚がよぎる家庭なんてザラですから今はその時期だと思って踏ん張ってください

    +126

    -1

  • 446. 匿名 2022/03/21(月) 17:39:02 

    ローンが痛すぎる・・・
    自分だったらその歳で一人でそのローンは無理なんだが

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/21(月) 17:39:41 

    >>344
    ???
    バカかもしれないです
    私の場合婚姻費用20万だったので
    算定表あるので、夫婦の所得によって、人それぞれですよね!

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2022/03/21(月) 17:39:53 

    >>375
    それこそ嘘くさい

    +67

    -1

  • 449. 匿名 2022/03/21(月) 17:40:39 

    浮気か冷めたか、、人と一緒に住むのが向いてないのか。
    男ですぐ冷めるやついるからなぁ。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/21(月) 17:41:46 

    >>375
    離婚を切り出した男側が、話し合おうとすると頭痛がするとか笑えるんだけど、それなら話し合いを進めなければいいんじゃない?
    困るのは男側でしょうし。

    +178

    -1

  • 451. 匿名 2022/03/21(月) 17:43:14 

    >>282
    本当に身辺調査した方がいいよ
    男が具体的な行動を起こすということは、何らかのきっかけがあったはず
    でもご主人の言い分を聞いても離婚したい理由とは全く思えないんだよ

    他の女性に気持ちが行ってしまってると、妻が邪魔者でしかなくなるから、信じられないくらい薄情になってひどい扱いを受けるよ
    しかも悪者になりたくないから最もらしい嘘ついて妻に原因があるように話す
    男はズルい生き物だからね
    意味も分からず悩んで病むのは主の方だから
    はっきりさせた方がいい

    +132

    -4

  • 452. 匿名 2022/03/21(月) 17:43:15 

    >>450
    話し合うと頭痛が悪化するとか、もはやコメディーたよねw(トピ主さんごめんね)

    +70

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/21(月) 17:43:50 

    >>434
    外野は戦えとか、訴えろとか興味本位でやいや言うけど、当事者は揉める期間が長引くほどに深く傷ついていくよ
    粛々と離婚手続きするのが1番主が結果的に傷つかない手段だと思う

    +7

    -2

  • 454. 匿名 2022/03/21(月) 17:44:47 

    >>375
    残念ながら浮気だと思う。
    私は結婚する前の同棲中だったけど、同じ様な理由でいきなり別れを告げられたよ。婚約していたから1か月話し合い、お互いの両親とも話し合って結局諦めて別れた。

    …で、8ヶ月後にまた会いたいと連絡が来て、ヨリが戻り結婚したよ。今の旦那。

    ヨリが戻った時には俺が悪かった、お前の大切さが別れてから身に沁みたとか言われて再構築したんだけど、数年後になって、実は以前別れた理由が浮気だったことが判明したよ。旦那の友人の地元の同級生が旦那に一目惚れして、猛アタックされ誘惑に負けたらしい。
    それから9年経ち子供も生まれて今は夫婦仲は良好だけど、私はまだ本心は許していない。

    +127

    -3

  • 455. 匿名 2022/03/21(月) 17:44:56 

    >>375
    頭痛するのは主の方だよね?
    主は離婚したくないんだから、頭痛なくなるまでずーっと待ってあげればいいよ☺️
    離婚したい理由もふわっとしてるし怪しいよね
    本当に私の欠点が理由ならスマホ見せてみ?って言ってみたら?

    +113

    -2

  • 456. 匿名 2022/03/21(月) 17:44:57 

    >>54
    いや、だから言ってんやん。
    ゴミ捨て任せっきりがイヤ、
    洗面台がたまに汚れていたのが嫌.......

    主には悪いけど、こんなんで愛想尽かすとか、旦那どんだけ心狭いん?私ならこっちから願い下げだわ。

    +141

    -10

  • 457. 匿名 2022/03/21(月) 17:45:32 

    >>12
    冷め切った旦那にそれ以上嫌われないように、少しでも見直してもらえるように‥って媚を売らなくちゃならないなんて惨め。
    上下関係のようなものもできちゃうし、好きから嫌いになられたんだから、また好きにはならないよ!

    +102

    -2

  • 458. 匿名 2022/03/21(月) 17:45:51 

    >>84
    それは最初からたいして好きじゃないパターン。遊び目的。本気だった場合、男の方がズルズル、未練タラタラ。

    +26

    -3

  • 459. 匿名 2022/03/21(月) 17:46:06 

    >>1
    離婚届けの不受理申立てをしてた方がいいよ
    勝手に出される可能性もあるから

    +45

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/21(月) 17:47:39 

    賃貸暮らし、子供なしなら即離婚でも良いけど
    ペアローンなら調べた方がいい 

    お金が絡んでくるし
    ローンはチャラにはできない

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2022/03/21(月) 17:48:06 

    >>84
    女は冷めたら一気だよ。我にかえる感じ。相手に対する全てが馬鹿馬鹿しくなるので、情でダラダラなんてない。

    +80

    -2

  • 462. 匿名 2022/03/21(月) 17:48:26 

    >>453

    浮気してようがしてなかろうが、旦那さんが主に気がなくなったのは変わらないからね
    結果浮気わかって慰謝料請求しても、そんな金額より今の若い期間の方がよほど価値があると思う
    ただ、住宅ローンは全部旦那が払うくらいの誠意は必要!
    でもそんな誠意も無いならもう諦めて他の女にくれてやればいいと思う。ダメ男だよ

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/21(月) 17:48:34 

    >>456
    これが苦痛で離婚とか言い出していいなら世の中の嫁さんみんなだよねw

    +146

    -3

  • 464. 匿名 2022/03/21(月) 17:49:06 

    主が弱気すぎるのが気になる
    だってあなたの家でもあるのに。出てく必要ないよね
    もしも仮に夫が浮気してたとして、切り出されてのこのこ出ていったらアホだと思う。同棲じゃないんだから

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2022/03/21(月) 17:49:29 

    主です。

    前回の話し合いの際、夫から金銭的価値観の違いがあったと言われたことを書き忘れていました。これは最初に書くべきことであり、申し訳ありません。すでに過去形で改めた部分だったので忘れていました。

    確かに私は以前、住宅ローンを意識するあまり、スーパーで半額の食材を買ったり、夫がスーパーでなく食材をコンビニで買ってくるような点を指摘したりしたことがあります。

    私は夫に歩み寄り、自分の節約しすぎな点を改めると夫に伝え、その後も夫の金遣いに口出しなどは一切していません。

    それでも、この金銭的価値観の違いが夫を冷めさせてしまった原因の一つです。私が節約しすぎな部分を改めると夫に伝えたときには、夫の気持ちが冷めるのはすでにかなり進行してしまっていたようでした。

    +128

    -12

  • 466. 匿名 2022/03/21(月) 17:50:23 

    男は浮気で離婚しない
    本気の女が出来たら離婚を決める
    男は社会性の生き物だから世間体気にして普通は離婚なんて切り出さない
    あとは面倒くさいの大嫌いだから離婚を自ら切り出すなんてよほどじゃないとしない
    それを敢えてするのは本気だから

    +30

    -6

  • 467. 匿名 2022/03/21(月) 17:50:35 

    >>417
    100%こっちが悪いみたいな言い方してくる男と同居なんかしたくないわ

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/21(月) 17:51:59 

    >>293
    だから主の旦那さんは「浮気はしてない!」って言い切ってるんでしょ。(不貞の事実が無ければ慰謝料なんかも当然発生しないし)
    だけど、奥さんである主にはもう気持ちが無い(戻らない)みたいだし、キッパリ離婚して第二の人生に進みたいのでは?
    残念だけど、旦那さんの決心は堅そうだし夫婦仲が戻る要素は無さそう…

    +31

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/21(月) 17:52:30 

    >>436
    北風と太陽戦法w

    +98

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/21(月) 17:52:37 

    >>465
    普通の主婦はそうなると思うよ
    旦那さん結婚生活舐めてたね
    主が悪いんじゃ無いと思う
    あまり気にしないで強気でいていいよ

    +440

    -4

  • 471. 匿名 2022/03/21(月) 17:52:53 

    >>1
    うちもそんな感じです。
    1年ぐらい離婚してくれと言われていますが離婚したら負けだと思ってます。
    私に対してそっけなくなって怪しいと思い携帯チェックしたら一人の女としょっちゅうプライベートな電話やラインしていて、証拠を掴み金をむしり取るまで離婚しません。

    +74

    -1

  • 472. 匿名 2022/03/21(月) 17:54:02 

    >>375
    離婚はしたいけど都合の悪いor面倒な話はしたくないから頭痛で逃げてるだけに思える
    体調不良出されたら取りやめるしかないもんね
    話は中断していいけど、体調不良だからと大事な部分は絶対に譲ってはいけない

    +92

    -1

  • 473. 匿名 2022/03/21(月) 17:54:11 

    >>443
    悪い方が得するの許せないわ
    私ならとりあえず別居して、自分に一番いいタイミングまで引き延ばして離婚する。

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:01 

    男って浮気してても離婚言い出す人って少ない気がする。
    妻のことは愛してはないけど大事って感じで…
    子どもがいなくて結婚してまだ2年なら主の旦那さんは元の性格が薄情な人なんじゃないかな?
    説得して結婚生活続けてもこの先何十年もそんな人と一緒にいる意味ないと思うから早めに離婚して新しい人生楽しんだ方がいいと思う。

    +18

    -1

  • 475. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:22 

    >>77
    38歳だとその年で、見抜けなかったの?ってくそバイスが多いからね
    釣り主にまんまとつられるクソバイサー

    +23

    -0

  • 476. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:40 

    >>465
    ペアローン組んでるなら生活費にシビアになるのは仕方ないよ。旦那が子供すぎ

    +417

    -4

  • 477. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:44 

    旦那さんが無責任過ぎる。ペアローンで家を建てたとはいえ、それも負担が重く逃げたいし、さらに他の大きな理由≒浮気がありそう。男が女に駄目出ししてくる時って他の女や家庭と比べて言ってる事が多い気がする。
    夫と共通の大学男友達を20年以上見てきたけど、ペアローンで家建てて子供いる男友達でも浮気してるし、奥さん娘さんからのモラハラを理由に離婚切り出して娘さんが高校卒業するまで家庭内別居してる男友達も結局コンスタントに浮気していて家庭の愚痴を聞いてもらってるって言うからね。男友達とは思ってるし口にも態度にも出さないけど、男って奥さんを裏切ってちょこちょこ悪さしてる。
    理由に関わらず旦那さんの気持ちはほぼ戻らないでしょう、辛いですね。

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2022/03/21(月) 17:56:19 

    とりあえず放置で良いんじゃない?
    話し合いを避けてるみたいだし。
    多分、主さんからの「分かった」というセリフ待ちなんだと思う。
    話し合いを避けるのは、後ろめたいことがあるから。気を遣う必要なんて一切なし。
    「嫌な部分はその都度言ってくれれば直すよ」「夫婦なんだしもう少しお互い頑張ってみようよ」と伝えて様子見がいいよ。
    浮気の証拠を掴むべし。

    +18

    -1

  • 479. 匿名 2022/03/21(月) 17:57:22 

    >>428
    収入差があるとそうならない
    低所得側がゴネまくる

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2022/03/21(月) 17:57:43 

    >>453
    まだ日が浅いペアローンあって粛々と離婚できるのはレアケースだと思うw
    ペアローンじゃないならスンナリもあるかもだけど

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/21(月) 17:58:58 

    >>471
    そこまでわかってるなら逆に慰謝料取れる前提で興信所頼んだ方が安上がりじゃない?

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2022/03/21(月) 18:00:47 

    >>1
    みんなのレスを読んでいると、ペアローンまで組んでただでさえ面倒な離婚をわざわざするのは、他に理由ありそうだなとは思えてきた。女がいるのかな?

    +54

    -2

  • 483. 匿名 2022/03/21(月) 18:01:43 

    冷めても夫婦続けてる人は多いんじゃないかな、冷めてからが、本当の夫婦って考えはおかしいの?

    結婚30年、なんとかここまできたよ。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/21(月) 18:01:49 

    >>465
    主の旦那の言い分がしょぼいから真面目に深刻に受け止めて自分を責めなくくていいよ
    そんな理由で離婚するならローン全部引き受けて慰謝料もよろしくぅーくらいのノリでよしw

    +417

    -3

  • 485. 匿名 2022/03/21(月) 18:02:07 

    >>415
    人の元旦那さんに言うのもあれだけどクソ男だね。
    誠実さの欠片もない。

    +188

    -2

  • 486. 匿名 2022/03/21(月) 18:02:52 

    >>283
    >>330
    でも他に好きな人ができただけなら、不倫じゃないから誠実っちゃ誠実だよね。
    不倫トピでは好きなら先に離婚しろのオンパレードだしさ。

    でも主がゴネれば離婚はできないと思うから、とりあえずゴネて旦那の恋が冷めるのを待てばいいと思う。
    しばらくして恋心が冷めたら離婚なんて面倒くさいし戻ってくるよ。

    +81

    -3

  • 487. 匿名 2022/03/21(月) 18:03:21 

    ペアローンや家購入の主導権を握ってたのは主側?
    裁判時に妻主導で口出しできなかったとか言われたら不利かもね

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2022/03/21(月) 18:04:02 

    >>480
    それ+浮気調査なんてしてらんねーってことじゃないか?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/03/21(月) 18:04:17 

    >>1
    1年を過ぎたあたりから徐々に夫が私に冷たくなりました。
    一度夫婦で話し合いをしたのですが、私の悪い部分を指摘されたりはしませんでした。

    その後も会話を振っても素っ気ない返事ばかりされ、目も合わせてくれなくなり、当然夫が拒否のレスになりました。 ←めちゃ浮気して他に気持ちがいってるからぽいけどね。
    後、ペアローンだと確かに離婚大変そう。
    主さん大丈夫?頼れる身近な人に相談したり頼ってね。

    +39

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/21(月) 18:04:44 

    >>477
    私の知り合いにもコンスタントに浮気してた男二人いたけど、どっちもメンヘラになったわ
    片方は40代で自殺、片方はアラフィフで鬱治療中
    自分ではうまくやってるつもりでもストレスが凄いのかも

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2022/03/21(月) 18:04:47 

    >>419
    それは根拠にはならないw

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/21(月) 18:04:52 

    >>465
    主が当たり前じゃんね。節約必要!
    旦那さん、きっと未婚の同僚が自由だから羨ましいのかも。

    +279

    -5

  • 493. 匿名 2022/03/21(月) 18:05:30 

    >>7
    たった2年かよ……
    次の相手にも同じ理屈こねそうだね(笑)

    +321

    -1

  • 494. 匿名 2022/03/21(月) 18:05:33 

    >>4
    主たちの場合まだ若いしね
    幾らでもやり直しの効く年齢だし、子供もいないしね
    他に好きな人ができて離婚って普通にありそう

    +148

    -2

  • 495. 匿名 2022/03/21(月) 18:05:51 

    >>314
    別居を何年かしたら、離婚の正当な理由(すでに夫婦生活が破綻している)になっちゃうよ。
    離婚したくないなら、別居しちゃだめだと思う。

    +68

    -1

  • 496. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:02 

    婚約間際で破棄してきた同棲相手がまさしくコレだった

    「そんなことで!?」って難癖付けて別れたがる時は99%で他に女がいる
    残り1%は実家のことや健康のことというレアケース

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:30 

    >>465
    それも後付けの理由の一つに過ぎません。まだ主さんに愛情があるのをわかっていて甘く見られています。

    +228

    -2

  • 498. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:40 

    >>466
    本気風なんだよ
    別居してる間に別れたとかよく聞くよ
    手に入りそうになったら女が逃げちゃうのかもね笑

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:43 

    >>405
    性格の不一致だろうがなんだろうが片方が同意していなければ離婚って簡単にはできないし、それでも離婚したいなら慰謝料を払って納得してもらうしかないんだよ

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:50 

    離婚は妻の方から切り出した場合しか認めないって法律作ってほしいよね

    +4

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード