-
1. 匿名 2022/03/21(月) 14:47:33
主は一味唐辛子が大好きで、なんにでもかけます。
ぶっかけうどんに一味を大量にかけて食べるのが特に好きです!
一味・七味をかけるとおいしい食べ物や
おすすめの唐辛子など、なんでも語りましょう!+37
-1
-
2. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:03
舞妓はんひぃひぃ+15
-1
-
3. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:13
味噌ラーメンに七味合う!+43
-0
-
4. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:27
+57
-0
-
5. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:47
うんこするときケツ穴痛い+6
-13
-
6. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:08
+4
-0
-
7. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:11
>>2
そこの柚子七味も美味+6
-1
-
8. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:13
>>1
なんでも辛くしちゃう人って味覚音痴だよ♪₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾♪
科学的にも証明されてる♪₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾♪
だからなんだよ♪₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾♪
ごめん♪₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾♪+6
-23
-
9. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:14
シーフードヌードルに合う+12
-0
-
10. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:39
美味しいよね❗️
麺類にはもちろん合うんだけど親子丼にかけてみても美味しかったYO!+39
-1
-
11. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:43
ストレス溜まってる時はどん兵衛のきつねうどんに一味大量にかけて早食いするの大好きです。+23
-0
-
12. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:00
宮川大輔の一味のすべらない話思い出した+1
-1
-
13. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:07
にんにく七味美味しい
豚汁に最高に合う!+20
-0
-
14. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:29
>>1
考えただけで汗かいてきたYO!+1
-0
-
15. 匿名 2022/03/21(月) 14:50:30
>>9
タバスコとか辛すぎアカハチホットソースも合う+6
-0
-
16. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:00
>>1
焼き鳥にかけるのも好き+37
-0
-
17. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:07
味噌汁と豚汁に入れるYO+49
-0
-
18. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:31
舞妓はんひぃひぃの七味が大好きで何にでもかけるんだけど、いつもネットで買っててスーパーとかで似たような味の物があればいいなと思ってる。+7
-0
-
19. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:37
納豆に添付のカラシと醤油にプラスして胡麻と一味唐辛子を足すと美味しいよ+3
-0
-
20. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:53
豚汁にも合う+23
-0
-
21. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:08
燻製唐辛子にはまってます。
ほんと美味しい。+1
-0
-
22. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:15
原了郭の黒七味がおいしい。
父親がずっと使ってたけど、辛いの苦手で試してなかったけど、最近初めて使って、香りがよくてあまり辛くなくて、初めておいしいって感じました。+14
-0
-
23. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:29
ひっぱりうどんには七味必須。+3
-0
-
24. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:31
缶のやつ数週間ぶりに使おうと思って中見てみたらカビがごっそり生えてたんだけどどう保存するのが正解なんだろう。+2
-1
-
25. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:53
これさえあればイカ飯もうどんもいらないよね。いつもかけてます+2
-0
-
26. 匿名 2022/03/21(月) 14:53:19
豚汁にかけると美味い+5
-0
-
27. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:19
>>2
何言ってんだ?と思ったらそういう商品名なのね+3
-1
-
28. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:00
>>8
さっきから色々なトピにウケる🤣+3
-5
-
29. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:06
マヨネーズに一味とか七味かけて、何かにつけて食べるのうまい+16
-0
-
30. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:30
>>22
松屋にも似たようなのがあったけど、
最近見かけない。
牛丼にも合うのに。+3
-0
-
31. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:31
麻の実不味いいらない+21
-1
-
32. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:13
>>18
あの山椒の効きっぷりが唯一無二なんだよね…。私もなるべく京都行ったときに買ってるけど、まとめ買いするほど長持ちでもないから結局オンラインのお世話になっちゃう。他にも美味しいもの一杯で買いすぎてしまう(笑)+2
-0
-
33. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:44
>>29
イカの一夜干しとマヨ七味最高+7
-0
-
34. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:16
>>31
分かるYO!
何て言うか
固いんだYO!+8
-0
-
35. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:30
>>22
納豆にいれてもうまい+5
-0
-
36. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:19
肉野菜炒めにかけてる
あと、牛丼
大量にはかけないけど+2
-0
-
37. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:44
七味よりも一味派+39
-0
-
38. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:02
七味のなかには丸い…+4
-0
-
39. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:09
大好き!
蕎麦うどん以外に丼にもかけまくる!
消費が早すぎて1ヶ月たたないうちに一本なくなる!+6
-0
-
40. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:21
七味より一味派!
聞き間違えないようにナナミって言ってる笑+22
-0
-
41. 匿名 2022/03/21(月) 15:03:59
大好き薬研堀が一番好きかな+1
-0
-
42. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:05
激辛好きすぎて大さじ1とか料理にかけて辛い~美味しい~って食べるのが好き。
辛いの欲してるってメンタル不安定なのかな+7
-0
-
43. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:40
>>40
単純に読み方分からない人だと思われてそうだけど大丈夫w?+4
-0
-
44. 匿名 2022/03/21(月) 15:07:26
露店の七味調合売りが面白い。+2
-0
-
45. 匿名 2022/03/21(月) 15:08:38
>>2
くら寿司にうどんと唐揚げ出してたよ+1
-0
-
46. 匿名 2022/03/21(月) 15:10:07
とろろ蕎麦に一味とか好きだよ+0
-0
-
47. 匿名 2022/03/21(月) 15:14:03
ゆかりおにぎり作る時に一味と白ゴマも混ぜるとすごく美味しいよ!+2
-0
-
48. 匿名 2022/03/21(月) 15:20:35
>>4
高いやつだ+4
-0
-
49. 匿名 2022/03/21(月) 15:22:30
ほぐした赤ラーク+1
-1
-
50. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:52
>>31
けし、陳皮、菜種…山椒…+1
-0
-
51. 匿名 2022/03/21(月) 15:24:00
一味一択+4
-0
-
52. 匿名 2022/03/21(月) 15:26:35
七味好きな人は自分で作ってみるのもおススメ+9
-0
-
53. 匿名 2022/03/21(月) 15:27:28
目玉焼きに塩胡椒と一味かけると美味しい+6
-0
-
54. 匿名 2022/03/21(月) 15:28:24
ここ見て七味食べたくなって昼でも夕でもないのにカレーうどん作っちゃった。これから舞妓はんひぃひぃたっぷりかけて食べる。+6
-0
-
55. 匿名 2022/03/21(月) 15:29:31
こんなのもあるよ+8
-0
-
56. 匿名 2022/03/21(月) 15:39:27
>>43
時と場合で使い分けてるから大丈夫!+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:00
七味の中の麻の実が好き
たまにしか当たらないけど
当たるとなんか嬉しい
+7
-0
-
58. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:45
>>22
私は香りが好きすぎて食事中じゃなくても蓋を開けてクンクンしてる。+7
-0
-
59. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:11
マヨネーズで炒めた魚肉ソーセージに一味たっぷりかけるやつ大好き。+6
-0
-
60. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:49
>>32
買いに行ける圏内に住んでるの羨ましい!
私はあと一味と食べるラー油(まだ食べてない)しか買ったことなくて他にもおすすめ商品あったら知りたいです。+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/21(月) 15:51:51
ミルつきの買ったよ!+7
-0
-
62. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:49
>>1
主!これも持ち合わせの仲間に入れて!
冷奴、餃子、サラダ、揚げ物、なーんにでも合うよ!
画像なサーモス並みなのは許して汗!+6
-1
-
63. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:02
道の駅に農家さんが出してる一味が好き
赤いのだけじゃなくて黄色や緑色のがある+4
-0
-
64. 匿名 2022/03/21(月) 16:11:54
>>4
これ美味しい+3
-0
-
65. 匿名 2022/03/21(月) 16:12:55
観光地の七味唐辛子は必ず買う
一味より七味が好きです+5
-0
-
66. 匿名 2022/03/21(月) 16:14:22
かぼす七味美味しいよ+2
-0
-
67. 匿名 2022/03/21(月) 16:18:18
豚汁にはいつも七味をかけてます+3
-0
-
68. 匿名 2022/03/21(月) 16:31:04
吉野家の七味は美味い+2
-0
-
69. 匿名 2022/03/21(月) 16:40:34
炊きたてご飯に七味唐辛子とお醤油
夕飯はこれだけで良い+2
-0
-
70. 匿名 2022/03/21(月) 17:01:18
醤油をドバッとかけるよりも
隠し味に少し一味や七味を振って食べる方が
健康的だと病院の栄養士さんに教わった。+6
-0
-
71. 匿名 2022/03/21(月) 17:18:50
きのう堅あげポテト七味食べた。おいしかったー+1
-0
-
72. 匿名 2022/03/21(月) 17:31:34
昔、京都の清水寺付近で買った「ゆず一味」がめちゃくちゃ美味しかったんだけど、メーカーや買ったお店が思い出せない…
蓋が黄色だった事だけは覚えてる。+1
-0
-
73. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:09
カツ丼に大量にかける!おすすめです+1
-0
-
74. 匿名 2022/03/21(月) 18:11:41
この生七味、何にでも合うよ!
鍋も餃子もカレーうどんもめっちゃ美味しくなる!+2
-0
-
75. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:58
大阪の美々卯ってうどん屋さん、何食べても美味しいけど、おいてある七味が抜群においしくてびっくりした!
カレーうどんとかに入れたら別次元のおいしさになったー。
調べたら、やまつ辻田?ってところので、結構お高いやつだったけど即ポチった。+6
-0
-
76. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:02
バングラデシュ産のチリパウダーを愛用してます。+1
-0
-
77. 匿名 2022/03/21(月) 19:58:25
>>43
>>40
アメリカで七味買ったら、Nanami として売られてた!
調べたら、日本で七味の公式名称はシチミで正しいけど、
アメリカとかでは麻の実とケシの実?がヤバいもの認定!されていて(わからないけど、食品の法規制に引っかかるらしい)内容が違うのだって。
で線引きして、ナナミという違う名前で展開しているらしいよ!私、あの実結構すきだけど、アメリカの普通のスーパーとかのアジアンコーナーで普通に売ってるからありがたく買ってたよ。
麻とケシなくて5種類なのなら五味、、ゴミ、、ではなんだからナナミにしたのかな、、+6
-0
-
78. 匿名 2022/03/21(月) 20:51:25
>>2
本当に美味しいよね〜一味も七味も大好き〜 ついでにカレーせんべいも好き+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:57
いろいろ試してみたけど結局エスビーの七味に戻った。風味も辛さも一番好み。+1
-0
-
80. 匿名 2022/03/21(月) 21:24:18
我が家には、このリーパーとジョロキアがあります♪+1
-0
-
81. 匿名 2022/03/22(火) 00:21:15
一味派だな+1
-0
-
82. 匿名 2022/03/22(火) 00:34:50
>>4
八幡屋磯五郎+1
-0
-
83. 匿名 2022/03/22(火) 02:39:23
>>2
国産素材にこだわってるのもポイント高いね。
美味しいのはいろいろあるけど中国産入ってると避けちゃう。+1
-0
-
84. 匿名 2022/03/22(火) 09:26:11
>>4
ここのガラムマサラも美味しい+1
-0
-
85. 匿名 2022/03/22(火) 09:31:37
>>60
遅れました!ここらへんがすごくおすすめです。
・京の麻辣醤
→シビ辛!ご飯とか豆腐に合う。豆腐に乗せると即席マーボー豆腐みたいw
・柚子七味
→ふわっと香るゆずが最高
・らー油ふりかけ
→ニンニクたっぷりで、ご飯がめちゃくちゃ進む!
・カレーせんべい
→辛さがあとを引いて美味しい!+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/05(火) 23:16:55
>>1
やげん堀大好き‼️一味2本に七味1本を自分でブレンドします☺️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する