- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/03/21(月) 11:45:47
出典:img.sirabee.com
シングルマザーと知った彼女に「デート代返して」 どケチ男性に批判も – Sirabeesirabee.com投稿者は、blazerlaser1というアカウント名の26歳の男性。4ヶ月ほど前に友人から27歳のモーガンさんという女性を紹介され、美人で性格も良い彼女のことを、とても気に入ったという。 ところが女性は、じつはシングルマザーだった。嘘をつかれていたことにblazerlaser1さんはショックを受けたが、何よりもデートに費やしたお金が無駄になったと腹を立てている様子だ。
「過去にシングルマザーと交際してトラブルになったことがあり、念のため『僕は子供がいる女性はだめなんだ』と告げたところ、彼女は『子供はいない』と言ったんだ」とつづっているblazerlaser1さん。
ところが5回目のデートを終えたとき、Facebookで女性について追っていて、子持ちであることを知ってしまった。本人に確かめてみたところ、その事実を認めたという。
これまでのデートで6万円弱を支払っており、近々行く予定だったコンサートのチケットも、1枚はもう女性に手渡してあった。
「『チケット代だけは返せ』と言ってやった」「怒って僕の悪口を言いふらしているようだけれど、僕は間違っていないよね?」と『Reddit』の人たちに 語りかけている。+589
-20
-
2. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:14
人として嫌だわ+70
-228
-
3. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:35
嘘付くのはだめだわ+1785
-5
-
4. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:36
こんなもん女があかんやん+1797
-7
-
5. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:51
嘘はあかん+1037
-2
-
6. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:51
シンママは何故かモテるよね+21
-348
-
7. 匿名 2022/03/21(月) 11:46:55
これは女が悪くない?+1317
-9
-
8. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:00
どっちもどっち+34
-232
-
9. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:01
最初から話をしてて嘘をつかれたなら男性の言い分は分かるわ+1245
-5
-
10. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:10
ケチじゃないよ
相手は詐欺師じゃん+923
-7
-
11. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:11
返してもらって正解。
こういう女はまたやるから。+809
-7
-
12. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:18
最初に言ってるから間違えてない。
むしろ未練残らない良いフリ方だと思う。+695
-5
-
13. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:23
>>6
ユルマンだから+207
-60
-
14. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:24
子どもいないよと言ってたなら女が悪い+640
-3
-
15. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:33
どんだけシングルマザーキラーなのよw
+8
-50
-
16. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:49
> 「僕は年収が高いので、デート代を全部回収するようなことはしないつもりだけど、『チケット代だけは返せ』と言ってやった」
この年収うんたらは人によっては鼻につくと思うけど
でも2度もその女性から嘘つかれて悪口まで言われてるんだからチケット代くらい返して貰って良いと思う+657
-1
-
17. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:17
>>6
娘目当てのロリコンが寄ってきてるパターン多すぎ+212
-17
-
18. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:33
女が嘘ついた詐欺師じゃん
かえせと言われてもしょうがない+364
-6
-
19. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:33
欲に駆られてお金を出す男はカモ+10
-7
-
20. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:36
まっさきに子供置いてそんな遊び回ってるんだと思って、子供が心配になった+369
-0
-
21. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:37
>>7
女も悪いけど「デート代返して」はないわ
私は相手がカツラと知っても金返せって言えない+16
-200
-
22. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:40
向こうが言いふらしてると言いつつ、自分は悪くないと他の人に同意求めてる時点でどっちもどっちでしょ。+3
-56
-
23. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:40
恋人が突然「実は子供がいる」ってカミングアウトしてきたら戸惑うわ+333
-4
-
24. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:54
延びそうなトピ+2
-3
-
25. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:54
金返せはケチだけど嘘ついた女も最低+14
-28
-
26. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:00
>>1
これは嘘を吐いた女が悪い
男性にだって女性を選ぶ権利はある
お金は返してもらうべき+389
-4
-
27. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:03
どっちもどっち
嘘は良くないし、だからといって金返せも良くない+3
-78
-
28. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:16
>>6
再婚出来るし独身よりモテるよなー+3
-59
-
29. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:27
嘘ついた彼女が悪いし返せば?と思う
セコイ男だけど+14
-27
-
30. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:28
>>6
不幸でしょ?男に困ってるんでしょ?だから俺でもチョロいよねって内心なめた男がほとんどだと思うけどね+200
-5
-
31. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:28
今までの6万じゃなくチケット代でしょ。それは返さないといけないわ。+202
-1
-
32. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:35
これは女が悪い
返すべき+99
-1
-
33. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:35
6万円くらいでケチケチすんな
やらせてもらったんだろ+7
-89
-
34. 匿名 2022/03/21(月) 11:49:40
>>2
だよね
こぶ付きは嫌われる+64
-11
-
35. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:00
> だがそのうちに、「ケチな男。最初から割り勘にすればいいのに」「別れたくなったらそれまでのデート代を回収するとか、あり得ない」などという批判コメントであふれ、blazerlaser1さんは投稿そのものを削除してしまった。
追い討ち感がエグい…そこまで言わんであげんでも…+127
-2
-
36. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:06
うん。普通にデート代返せ+60
-1
-
37. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:23
じゃあ別れるとかならしょうがないけどデート代返せはないわ+3
-27
-
38. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:39
>>21
あなたの例えで言うと相手にカツラじゃないよね?って確認したのにカツラだったみたいな話だよ??
そもそも嘘つくのが悪いし、デート代返せって言われても仕方ないと思うけど…+155
-3
-
39. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:49
いや普通にこれ女が悪いけど笑+89
-2
-
40. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:59
「過去にシングルマザーと交際してトラブルになったことがあり、念のため『僕は子供がいる女性はだめなんだ』と告げたところ、彼女は『子供はいない』と言ったんだ」
これは女性側が悪いわ。
男性は最初に言ってるんだし女性も
この時点でシンママだと言うべきだし女性は
男性のお金だけじゃなくて時間も奪ってるよね。+207
-3
-
41. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:00
>>1
この男性は騙されたんだからお金返してもらえるのは当然じゃない?
シングルマザーだと分かっていたらデートしていなかったわけだし。
女が嘘ついていろいろ奢らせていたわけじゃん
これ男女逆だったら大炎上だと思うんだけど。+221
-3
-
42. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:15
お金がもったいない気持ちよりも、嘘をつかれてお金も時間も搾取されたことが、結果、気持ちを弄ばれたことに怒ってるんだよね
女もそこまでして何を得たかったのかな
食事数回分?、男からチヤホヤされること?+66
-1
-
43. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:18
>>6
元々は結婚出来るスペックやスキルはあるわけで
ずっと独身は難ありの人が多いからでは?+20
-36
-
44. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:36
女が悪いでしょ
つうか我が子を「いない」って無いものにすとか
良心痛まないのかな
+133
-2
-
45. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:47
女も嘘ついてるからね
子供隠して交際して何がしたいんだろ+52
-1
-
46. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:51
>>1
この男性をケチっていうのはどう考えてもおかしい
詐欺被害者だよ
これ男女逆で考えてみ??+178
-3
-
47. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:59
これは返金要求されても仕方ないかも+36
-1
-
48. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:13
嘘っていうか詐欺だよね+39
-1
-
49. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:14
>>21
カツラと話しの次元が違うよー+72
-4
-
50. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:16
今までの6万円も請求してもいいくらい+43
-3
-
51. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:42
過去の分はあれだけど、これからいくチケット代は返してもらいたい
それを返さない女性に対してなら、じゃあ今までの分も全部返せって思うかも
心狭いかもだけど、詐欺にあった気分だもん+20
-1
-
52. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:44
離婚歴があると隠したくなるもん?+0
-1
-
53. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:48
>>6
ずっと独身より大モテ+9
-28
-
54. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:51
子供いないって嘘つく女性の子供が可愛そう+37
-1
-
55. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:53
>>33
その考え方売春やん・・・
+39
-1
-
56. 匿名 2022/03/21(月) 11:52:54
>>16
「年収が高いので」が鼻につく人はそもそも嫉妬だし、そんなところが引っかかるってのも悲しいよね…+74
-2
-
57. 匿名 2022/03/21(月) 11:53:00
どんだけシンママを引いてるの?
シンママって追い込まれてる人多いしすぐやらせてくれそう。
つまり簡単にやれる女と付き合ってる証拠。+8
-2
-
58. 匿名 2022/03/21(月) 11:53:16
>>33
女もじゃん。男だまして、金も出させるヤリマン。+51
-1
-
59. 匿名 2022/03/21(月) 11:53:31
>>52
バツより子供いるってのがマイナス要素+27
-0
-
60. 匿名 2022/03/21(月) 11:54:15
>>6
そんなことない。
仮にシンママがモテていたとしてもそれは変態がシンママの子ども目当てで寄って来てるだけ。+72
-4
-
61. 匿名 2022/03/21(月) 11:54:21
>>40
これでますますシンママに対してトラウマ持っちゃってそうだよね…2度あることは3度あるだから3度目ないのを祈る+62
-1
-
62. 匿名 2022/03/21(月) 11:54:22
>>43
離婚する人の中にも相当な理由がある人って多いからね+18
-0
-
63. 匿名 2022/03/21(月) 11:54:27
デート代を計算してる男は気持ちわるい+3
-12
-
64. 匿名 2022/03/21(月) 11:54:45
>>33
うぁ この考え方🤮+28
-0
-
65. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:01
男の言い分の方が正しい。
けど個人的にはこんなめんどくさそうな男は好かん。+11
-2
-
66. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:02
シングルファザーと付き合ったことあるけど、その人も子供隠してたよ。半年くらい付き合って分かったけど。+8
-1
-
67. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:14
嘘つく女が悪いじゃん+14
-1
-
68. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:31
これ男に置き換えてみると、既婚者なのに独身と偽った感じだよね+34
-2
-
69. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:36
何で騙したのかな。
子持ちでもいいって男探せば良かったのに。
返せと言われなくてもお金返してスッキリ終わらせたほうがいいよね+9
-1
-
70. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:47
>>34
子供いるとか居ないとかの問題じゃなく
嘘をつくって行為が嫌なんだと思うよ
私はそう。
ってこぶつきっていうあなたが嫌だ+62
-10
-
71. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:03
女が悪い。+9
-1
-
72. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:04
>>2
女がね。+54
-2
-
73. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:08
これでまたさらにシングルマザーがダメになっただろうね。
ダメ押しの経験で+7
-2
-
74. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:12
>>41
シングルマザーは黙ってても別に詐欺じゃないけど+1
-45
-
75. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:43
>>58
そのヤリマンにシンママが多いんだよw+8
-1
-
76. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:43
なんかこういうの見ると子持ちです!って堂々としてるシンママがカッコよく見える+11
-1
-
77. 匿名 2022/03/21(月) 11:56:52
トピタイみたれ男性が悪い感じだったけど、読んでみたら女の方が問題ありのパターンだった。
チケット代だけは、てのも理解できるし、最初「六万」とか計算してるのも確かにちょっとケチっぽいと思ったけど、この話まとめるにあたって後で どのくらい使っただろう、、って計算したんだろうな、と思う。+24
-2
-
78. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:06
+2
-1
-
79. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:33
>>13
マイナス押してるのはシンママ+76
-20
-
80. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:43
シンママに出会う確率よ+0
-1
-
81. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:58
>>33
ど底辺思考w+24
-1
-
82. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:02
悪口言いふらすってそんなんだからシングルマザーなんじゃないの。たった6万で良いなら黙って払っとけばいい+15
-2
-
83. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:28
>>74
横
ちゃんと読め
シンママ+38
-1
-
84. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:30
女も最初からシンママって話せよ
なに考えてんだろう+32
-1
-
85. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:44
これ見て大家族の渡津のお父さん思い出しちゃった。子供3人だかって嘘つかれて蓋を開けてみたら9人て、そんな大嘘つかれても結婚する人も居れば人生っていろいろですね。+9
-0
-
86. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:48
>>33
貧乏くさ+16
-1
-
87. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:53
>>1
丸く収まったとさ、めでたしめでたし+1
-8
-
88. 匿名 2022/03/21(月) 11:59:34
>>84
嘘ついてまでデートして奢ってもらいたいなんてやっぱりシンママだね+25
-2
-
89. 匿名 2022/03/21(月) 11:59:43
>>21
ハゲは無理だから、最初にカツラじゃないよね?って確認したのに嘘つかれてたら怒るでしょ?+42
-1
-
90. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:03
言うほどケチじゃないじゃん
これから行く予定だったチケット代は返して欲しいでしょ
だって相手は詐欺師だし、それを知ってしまったのだから+17
-0
-
91. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:11
>>21
wwwwww+4
-0
-
92. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:31
女性側も嘘は駄目だね。
この男性は確認してるもの。
男女ともにすぐにバレる嘘をつく人は駄目よ。
バツイチや子持ちなんてすぐにバレるもの。
+13
-1
-
93. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:57
>>33
シンママが、なぜ内縁の夫を優先して子供が犠牲になるのか分かった気がする+40
-0
-
94. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:58
シングルマザーと知った彼女に「デート代返して」 どケチ男性に批判も
意味は分かるけど、
日本語として変だと思う。
彼女がシングルマザーだと知って、
の方が分かりやすい。+7
-1
-
95. 匿名 2022/03/21(月) 12:00:59
>>13
答え出てて草+46
-12
-
96. 匿名 2022/03/21(月) 12:01:44
>>88
気の毒にモテないんだよ+3
-1
-
97. 匿名 2022/03/21(月) 12:02:08
>>23
これはなしだよね
お金返せまでは行かないけど子供いるなら何回もデートはしない+46
-1
-
98. 匿名 2022/03/21(月) 12:03:09
>>49
いや、大事でしょ。
子供にハゲが遺伝したら困るわ。+0
-18
-
99. 匿名 2022/03/21(月) 12:03:10
>>69
しかも男性側がわざわざ確認したのにね。
子どもも都合良く勝手に存在しないことになってるし、恐すぎる。+9
-0
-
100. 匿名 2022/03/21(月) 12:03:54
もし結婚まで騙して上手く運べて結婚した後子供がいるとわかって離婚されたらどうするつもりなんだろう?こういう女は慰謝料と養育費までぼったくりそうだ。+15
-0
-
101. 匿名 2022/03/21(月) 12:03:55
>>93
本当にこれじゃ事件にもなる+6
-0
-
102. 匿名 2022/03/21(月) 12:04:52
>>1
でもさー、恋愛って類友の引き寄せ感否めないよねー+8
-0
-
103. 匿名 2022/03/21(月) 12:05:20
あーこれは女がダメだね
嘘ついてるから
しかし数回しかあってないに6万も使ったんだね
嘘つくような女だからがめついのかもな+14
-1
-
104. 匿名 2022/03/21(月) 12:05:59
いずれ絶対バレるだろうになんで嘘ついたんだろ
きっと惚れた弱みで許してくれるわとでも考えたのかな+5
-1
-
105. 匿名 2022/03/21(月) 12:06:03
>>98
でもハゲの遺伝は母方じゃなかったっけ?
子供の父親よりも、貴女のお父さんやお爺さんの頭の状態の方が重要+5
-3
-
106. 匿名 2022/03/21(月) 12:06:30
>>13
私シンママだけどゆるくないよ。
なのにモテるよ
でも子供1番だから相手にしないよー
一括りにしないでね!お願い+20
-67
-
107. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:01
>>1
この事情なら、まだ行っていないチケット代は返してもらってもいいと思う。
でも、それを武勇伝のように投稿しているのはちっさい男だなと思う。+38
-7
-
108. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:03
>>74
頭のネジもユルい+31
-1
-
109. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:06
>>105
少しでも可能性は低くしておきたい+1
-1
-
110. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:29
元々シンママは良いイメージないし+9
-2
-
111. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:51
>>1
性悪女だねー
気を付けたくても気を付けようがない案件
女のして親として、子供が居ない事にするって親として失格だわ+50
-0
-
112. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:55
普通に付き合った人がシンママだったことが判明→チケット代を返せと言った
だったらよくないなと思うけど、この人は前もって確認してるからなぁ…+3
-1
-
113. 匿名 2022/03/21(月) 12:07:58
シンママって節操ないヤリマンばかりだよね
男だったら誰でも良さそうだし
だからそれ相応の男ばかり寄ってくる+19
-1
-
114. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:02
>>28
私も離婚した途端モテるようになったよー笑
でもすぐ再婚する気にはなれないな
子供がパパ欲しがったら考える+4
-23
-
115. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:08
>>13
独身だけどマイナス押した。下品で残念コメ+41
-11
-
116. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:13
他人と作った子供なんて汚物
シンママとくっつくとそんなのにも金かけなきゃいけない+3
-2
-
117. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:22
こりゃ腹立つよね。なにより時間を返せって思う。でも時間は戻らないから代わりに金返せって怒ったんだと思うな。
+7
-0
-
118. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:23
>>106
はいはい、ヤリマンさん+14
-17
-
119. 匿名 2022/03/21(月) 12:08:53
>>118
こわいね笑+2
-2
-
120. 匿名 2022/03/21(月) 12:09:21
>>103
知り合って4カ月で六万て高いよね
女が美人だから多少見栄張ったのか+6
-1
-
121. 匿名 2022/03/21(月) 12:09:40
うわー、マジでチケット代でも返してもらいたい。
嘘つきは無理だわ。+6
-1
-
122. 匿名 2022/03/21(月) 12:10:02
>>68
未婚だからまた違う+3
-3
-
123. 匿名 2022/03/21(月) 12:10:03
>>6
簡単に落とせそうって思われてんだよ+58
-0
-
124. 匿名 2022/03/21(月) 12:10:30
>>118
何故ヤリマンだとわかるの??
てか人として
シンママ以前にあなたの性格やばいよ+17
-3
-
125. 匿名 2022/03/21(月) 12:10:31
いないことにされてた子ども可哀想…
何回もデートして置いて行ってたわけだし
いないって嘘ついた女が悪いよ+16
-2
-
126. 匿名 2022/03/21(月) 12:10:39
>>33
それなw
シンママ抱いてやったんだからおとなしくしておけよ+3
-12
-
127. 匿名 2022/03/21(月) 12:11:34
>>124
だってシンママって9割はヤリマンって書いてあったよ+7
-11
-
128. 匿名 2022/03/21(月) 12:11:35
>>35
相手が子持ちだとわかってたら投資しなかった金なんだから回収したいと思う気持ちはわかる+50
-0
-
129. 匿名 2022/03/21(月) 12:12:00
無理って言われたなら身を引くのが普通では。黙って付き合ってたのは酷い話だよ+9
-1
-
130. 匿名 2022/03/21(月) 12:12:22
この男性は子持ちかどうかきちんと確認して、そこで女性が嘘をついたんだから男性は悪くないよね。
チケット代返してもらって当然だし、その女性に使ったお金だけじゃなく時間だってもう戻ってこないんだから。
居ないことにされた女性の子供も可哀想だわ。
こういう人がいるから子供の為に一生懸命頑張ってるシンママまで一括りにして悪くいう人が出てくるのよ…+16
-0
-
131. 匿名 2022/03/21(月) 12:12:24
>>127
どこに?笑+7
-0
-
132. 匿名 2022/03/21(月) 12:12:29
>>1
子供目当てで近寄って来る人や
シンママだからと母性に甘えたり怠惰なことや
何か劣るからこれでいいや
的な考えで付き合う人よりよほどまともかも
シンママと付き合ってる人変な人間性の人ばかりだし
+45
-0
-
133. 匿名 2022/03/21(月) 12:12:55
>>131
新聞+0
-7
-
134. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:06
>>114
子供がパパ欲しがるようになったらって、、呆れる。
何もかも緩そう+32
-1
-
135. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:19
>>105
詳しいね。
父親がハゲでも母親がハゲ遺伝子持ってないと息子はハゲにならない。
うちなんか義父はハゲじゃないし息子もハゲにならないとほぼ保証されてるのに夫だけハゲで悲惨+3
-1
-
136. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:23
シンママもてる云々の前に、
この男はシンママという事実すら隠されてたからただ騙されて気の毒な人+10
-1
-
137. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:50
>>133
何新聞?その新聞もヤバいから訴えるから教えて+6
-0
-
138. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:56
>>135
横だけどハゲがゲシュタルト崩壊しそう+2
-0
-
139. 匿名 2022/03/21(月) 12:14:00
>>9
わかるけど金返せはさもしいなーと思う。
どっちもどっち。+2
-47
-
140. 匿名 2022/03/21(月) 12:14:20
シンママ生活かかってるから必死でいじらしく見えるんだよ+2
-2
-
141. 匿名 2022/03/21(月) 12:14:21
どケチどころか寛容じゃない?
私が男なら全部返してもらいたいよ+0
-2
-
142. 匿名 2022/03/21(月) 12:14:27
>>106
どんな男にモテるの?
別れた旦那と同じようなダメ男にモテるの?+20
-1
-
143. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:02
>>21
過去のデート代については請求してないでしょ。
ピンポイントで子供いたら無理だと伝えたのにそこに嘘をつかれてもう会わないなら、チケット代は返してもらっていいと思う。
+43
-1
-
144. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:11
これまでの交際費は諦めるにしても、今後の予定であるチケットは返してやってほしいよ。そこまでして行きたいならせめて買い取れって思う+8
-0
-
145. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:20
>>113
よくモテるって言うけど、ただ単に自分から誰にでもアクションかけに行ってるだけの人が多いよね。
そして一部の女慣れしてない人やヤリたいだけの男が引っかかってるみたいな。
モテる人って今まで見てきた中では自分からアクション起こさなくても男が寄ってきてるパターンが多いからね+13
-0
-
146. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:22
何でこんな翻訳口調に+1
-0
-
147. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:29
あるシングルマザーのはなし。
彼氏が途切れた事がない。
バツ2・子供2人
彼氏が出来るとほぼ彼氏を一緒に住まわせる。
近所の人から役所に通報されている。
手当を受給しているシングルマザーは彼氏を家に入れるのは御法度らしい。
確かに、役所から手当をもらい彼氏に生活費の面倒をみてもらっている。
いくら役所が注意してもその都度、彼氏とは別れたと嘘をついて上手く立ち回っている。
こんなシングルマザーが居るからシングルマザーの悪評が立つのだと思う。
役所もさっさと手当を切れば良いのでは。+15
-0
-
148. 匿名 2022/03/21(月) 12:15:38
>>1
最初から男性側は子供いないか女性に確認したのに、居ない、って嘘ついた女性が悪いね。
せめてチケット代払ったら良いのに。
男性はシングルマザーに騙されて余計不信感募るよね。
+62
-2
-
149. 匿名 2022/03/21(月) 12:16:12
>>80
すぐやらせてくれるから付き合いやすいんだよ
まともな男はそんな尻軽とはやっても付き合わない+3
-0
-
150. 匿名 2022/03/21(月) 12:16:52
>>137
シンママは新聞を読まないもんね+1
-7
-
151. 匿名 2022/03/21(月) 12:16:53
既婚と子持ち隠しは付き合う段階で一番許されない裏切り
騙した女はチケ代くらい払ってやりなよ+16
-1
-
152. 匿名 2022/03/21(月) 12:17:21
>>30
別の女に振られた男が、寄ってきた事あった。
傷心同士ですね!って。
何言ってんだ?と冷たくあしらったわ。
もう本当に男嫌いだわ。+53
-1
-
153. 匿名 2022/03/21(月) 12:18:09
昔、ロリコンの男性と付き合ってトラブルになったことがあったので、
「私、ロリコンの男性はダメなの」
と相手に念のため伝えたら、
「ロリコンじゃないよ」
とのことだったので、ならよかったと付き合ったら実はロリコンだった
みたいなものなのかなって考えたら、確かにこの男性の気持ちもわかるかもって思いました
+3
-1
-
154. 匿名 2022/03/21(月) 12:18:38
嘘ついたシングルマザー側が悪いのは勿論なんだけど、デート代の返還求めるのは男が廃る
自分の品格を落とすことはやめたほうがいい+2
-10
-
155. 匿名 2022/03/21(月) 12:18:47
私が男だったら、嘘つかれたことはショックだけど、見栄っ張りなところがあるからお金云々のことは言わずにさっと別れる。+4
-1
-
156. 匿名 2022/03/21(月) 12:18:54
>>118
暖かいお茶でも飲んで一息つこう+4
-2
-
157. 匿名 2022/03/21(月) 12:18:57
>>139
金返せは、男性側の「反撃」だと思う
この女性が不誠実だったのだから、相手から攻撃されるのはもう仕方ないよ…+50
-1
-
158. 匿名 2022/03/21(月) 12:19:10
女性が悪いのは大前提なんだけど、シンママで子持ちだと出会いのスタートラインに立つ事すらなかなか難しいと思うんだよね。ヤリモクは集まるかもだけど。
マッチングアプリでもそうだよね。まず会うために人の写真使ったり、加工したり。
条件に難があったり顔が悪い人は、スタートラインに立てずに中身すらみてもらえないんだから、内面を見てもらうためにはある程度はやむを得ない気がする。+2
-16
-
159. 匿名 2022/03/21(月) 12:19:24
>>7
うん。詐欺だよね。女側に非があるよ。+115
-1
-
160. 匿名 2022/03/21(月) 12:19:41
>>106
モテるシンママが3連休にガルちゃんでなにしてんのw+27
-1
-
161. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:03
>>30
横ですみません
その理論が正しいとしたら、アラサー以上の未婚女性も男が寄ってくるはずでは…?
私は29歳未婚ですが、ヤリチン男すら近寄ってきません。看護師ですが 金目的の男すら近寄ってきません。何故…
若い時はチヤホヤされてたのでブスではないはず…+7
-14
-
162. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:06
>>52
私は面倒臭い事や言い難いことは、1番初めに伝えたよ。情がお互い入ってからだとお互い傷が深くなるから。子どもはいないけど、婚活で出会ったから、いいなと思った今の夫には付き合う前に離婚歴も、複雑な家のことも全部話した。夫も言い難いこと話してくれて、お互いの信頼関係に繋がったよ。+6
-0
-
163. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:16
>>142
旦那は別れてないよ。。。
シンママって死別って言うのもあるからね?+10
-2
-
164. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:40
>>158
どんな理由であれ、嘘は相手を傷つける!
嘘つかなきゃいけない人生、嘘つかなきゃ捕まえられない相手に何の価値があるのよ+18
-0
-
165. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:43
返せはないけど、子供いるって一番最初に言っておかなきゃだめなやつでは。。
独身の頃合コンにシングルの女性(25.6?)が来てて、まだ小さい子供は親にみてもらってるのーとか言ってたけどひいた。。しかも黙ってた。
自分が親になった今ますます理解不能…+7
-0
-
166. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:48
>>103
純粋そうな男を引っ掛けたら駄目だよね
真剣な分、反動は必ずあるし
さすがに5.6回目のデートで、男側に違和感を気付かれたようだけど。。+6
-0
-
167. 匿名 2022/03/21(月) 12:20:51
>>160
子供がコロナになっちゃって仕事いけないんだよね+2
-8
-
168. 匿名 2022/03/21(月) 12:21:03
>>118
横だけど、
勝手に思い込んで話し進める人って
アタオカだよ。+17
-1
-
169. 匿名 2022/03/21(月) 12:21:26
>>150
だから教えてください
その新聞+6
-0
-
170. 匿名 2022/03/21(月) 12:21:37
>>142
あなたみたいなキツイ性格の奥さんのいる旦那さんからかもよ+5
-5
-
171. 匿名 2022/03/21(月) 12:21:48
>>6
それはあと腐れなくセックスができるからでしょ。+53
-0
-
172. 匿名 2022/03/21(月) 12:22:25
>>161
ガツガツしてないからじゃない?
自分から行かないで待ってるだけだからだよ。
シンママは自分からガツガツ行くからね+26
-0
-
173. 匿名 2022/03/21(月) 12:22:33
これは女が悪くない?
詐欺みたいなもんじゃん+9
-1
-
174. 匿名 2022/03/21(月) 12:22:41
>>118
自分がモテないかシンママに旦那寝とられたかの人?+7
-4
-
175. 匿名 2022/03/21(月) 12:22:51
友人は知らなかったんだろうか?+4
-0
-
176. 匿名 2022/03/21(月) 12:22:56
>>170
ごめん、まだ女子大生+3
-2
-
177. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:07
>>40
26歳でシンママを複数引き当てるってどんな環境なの?って思った
どこで出会ってるんだろう
+22
-0
-
178. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:20
>>169
あとこんなふうにも書いてあった
シンママのマはマンコのマって+1
-9
-
179. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:34
>>176
あー。。、だから考えが乏しいんだね
ごめんね。+2
-11
-
180. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:52
>>165
そういう人って嘘ついて妊娠してでき婚繰り返しそう+5
-0
-
181. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:57
>>154
いや、すみませんって言って行ってもないコンサート?かなんかのチケットは返すべきだわ。
行った後に返金してって言ってるわけじゃあないんだから。+7
-1
-
182. 匿名 2022/03/21(月) 12:23:58
もし仮に、
男ーシンママが結婚して、
男死去→遺産はシンママに→結果、知らない人の子供に遺産がいく
だから男は嫌がるんじゃないかな?+11
-1
-
183. 匿名 2022/03/21(月) 12:24:12
>>178
話にならないから通報させてもらうね
トピズレ失礼しました+8
-1
-
184. 匿名 2022/03/21(月) 12:24:40
>>158
いやいやいや
人生設計が変わるから…
しかも、俺のキャパじゃ無理ですよって最初に言ってくれてるやん
女がヤバすぎる
+10
-1
-
185. 匿名 2022/03/21(月) 12:24:41
体型で分からなかったのかな?
子供を産んでいたら変化するものだけどなぁ。
まだエッチしてなかったのかな?+2
-8
-
186. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:00
>>179
高学歴だけど?
高卒にシンママ多いよね+1
-6
-
187. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:02
>>114
子供にしたら知らんおっさんの事を強制的にパパと呼ばされるとか虐待じゃん+27
-0
-
188. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:35
うん。よかった!+1
-0
-
189. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:39
>>171
離婚したての女性がモテるのと同じロジックだね+12
-1
-
190. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:48
私、女子大生って自分で言うかな
大学生ですって言うよね
男かおばさんだろうな+9
-2
-
191. 匿名 2022/03/21(月) 12:25:50
>>174
人の旦那を寝とるなんてシンママがいかにもやりそうなことだよね+7
-3
-
192. 匿名 2022/03/21(月) 12:26:04
>>1
この男性は、最初に「子供のいる女性はダメなんだ」とはっきり告げているのだから、相手は騙す気満々じゃないの
これじゃ後でどんだけ怒られても文句言えないでしょ
「無職の男は嫌なのよ」って私が最初に言って、「働いてるよ」と言われてて実は実家ニートのこどおじだったら「時間とデート代返せ!」って私でも怒鳴りたくなる+63
-0
-
193. 匿名 2022/03/21(月) 12:26:35
>>161
単に出会いがないのでは?看護師って聞いたらホイホイ来る人は沢山いそうな…
友達同士で合コンしたらいいのに。ママ友2人が元看護師さんだけど、旦那さんは勤務医。普通に職場恋愛みたいよ。1人なんか40過ぎて結婚、出産+4
-0
-
194. 匿名 2022/03/21(月) 12:26:50
>>6
・一度は結婚できてるのでそれなりのレベルの容姿
・男に幻想を抱いてなさそうだから楽
・すぐにやらせてくれそう
・「結婚はできないけど君が好きだよ」が通用してやらせてくれる
・もし飽きてきても「ごめん。やっぱり子持ちは無理だ」の一言でスパッと別れられる
とかかね??+66
-1
-
195. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:07
>>191
正直あるね
他人も不幸にしてやれ~みたいな+8
-4
-
196. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:16
>>158
小さな嘘なら隠すこともいいでしょう、でも人生の大きな部分を隠そうとする嘘は人間関係にとっては害悪でしかないよ+8
-0
-
197. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:24
いないことにされた子供がかわいそう+6
-0
-
198. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:28
>>185
26の男がそんなの分かる?
+3
-0
-
199. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:35
>>190
ガル男は引っ込めや+3
-2
-
200. 匿名 2022/03/21(月) 12:27:38
>>190
確かに自分で「女子大生」とは言わないね。
女子大生って男目線の言葉だよ。+8
-1
-
201. 匿名 2022/03/21(月) 12:28:22
まあ私も男性と同じ26歳で相手の男性が
実はシングルファザーだったら別れるから
男性の気持ちは分かるよ+15
-1
-
202. 匿名 2022/03/21(月) 12:28:26
>>158
そもそも条件に難があるのを隠す時点で中身の悪いだろ+12
-0
-
203. 匿名 2022/03/21(月) 12:28:47
>>6
子供目当てみたいな事例が多いんだよね…+15
-0
-
204. 匿名 2022/03/21(月) 12:30:01
>>200
バブル期のおばさん達は女子大生ブームあったりでそういう言葉使うんだよね+1
-0
-
205. 匿名 2022/03/21(月) 12:31:28
返すべき!
同じことされたら返してもらう+1
-0
-
206. 匿名 2022/03/21(月) 12:31:29
>>195
あるある
自分が満たされてないからね+5
-2
-
207. 匿名 2022/03/21(月) 12:31:36
>>35
え~。過去にシンママとトラブったからきちんと相手に説明して聞いてるのに嘘つかれたんだよね。
女性の方に誠実さに欠けるんだから、せめてこれから行く予定だったチケット代くらい返すべきだし、今までのデート代を慰謝料的に請求されないってケチどころか太っ腹じゃない?+47
-0
-
208. 匿名 2022/03/21(月) 12:31:53
>>158
こんな嘘つくとか内面ヤバすぎだよ
どんな美人でもチャラにならないレベル+9
-0
-
209. 匿名 2022/03/21(月) 12:32:00
>>180
私の友達が連れて来た全然知らない人だったんだよね。しかもその時の合コン相手、私の大学の同級生男子とかでさ。。見た目はかわいい人だったけど、友達も変な人連れてこないで欲しいよ。。+2
-0
-
210. 匿名 2022/03/21(月) 12:32:53
>>25
じゃあお前は詐欺にあっても金返せとは言わないんだな?
まさかそんなケチな事しないよな?+14
-1
-
211. 匿名 2022/03/21(月) 12:33:47
>>158
ヤリモクというか、簡単に同棲したりするシンママ多いからパートナー見つけるのうまいよね
モテるというのは確かにあるよ
それなりに同類の男性に
ただこの女性は高望みして子持ち嫌いな男性に嘘ついて挑もうとしたのがよくなかったね
+6
-0
-
212. 匿名 2022/03/21(月) 12:33:55
>>106
「お願い」とかウケる
なんであんたのお願い聞かなきゃならないの
+16
-1
-
213. 匿名 2022/03/21(月) 12:33:57
>>161
横だけどそんなカスに近寄られても、自分嫌な思いするだけだから、近寄られないのが最善…。バツイチ子なしになった35で婚活したら、ヤリモク本当に多かったよ。もちろん被害にあってないし、初めに分かるから全て振るいにかけられた…露骨に手を腰に回してくる(もちろん逃げた)肩に触れる、初対面で手を繋いでくる…やたら可愛い可愛いいって距離近く酒飲ませようとしてくる…分かりやすすぎる……人を下に見て、クソムカつく。
その分、本当に紳士的だった今の夫に出逢えた時は感激したわ…。夜に会わない、酒飲まない、いきなり呼び出さないこちらの都合聞いてくれる。私の話をしっかり聞いて覚えててくれて、私が好きそうなもの、イベントにつれてってくれたり、早めの時間解散。手も私から繋ぎたいって言うまで一切触れてこなかった。
本当に何年経っても大切にしてくれてる、人に対して礼儀正しく、優しい夫、、
気安く触ってくるやつは、あなたを大切にしない自分の欲求優先の子どもなので、好かれない方が幸せ。
気安く近寄れない雰囲気は大事だから、その壁をとっぱらっても、あなたを大切にしてくれる人を見つけよう。婚活の場に出てる?
私は35で待ったナシだったから、プライド捨てて婚活の場に嫌でも出かけたよ…
アラサー看護師で器量良しなら、引く手あまただと思うわ。+9
-4
-
214. 匿名 2022/03/21(月) 12:34:39
>>7
百歩譲って子なしバツイチなら擁護出来るけど
子がいるのを黙ってるのは卑怯だよね
自分の子じゃない子を育てるって相当な覚悟がいる+91
-0
-
215. 匿名 2022/03/21(月) 12:35:11
というか、この女性も相手の男性に平気で嘘ついて騙しちゃうんだから、相手に惚れてないよねw
自分の人生のために利用しようとしたんでしょ、そりゃ怒るよ相手の男は
断言できる、この女性はその男性を利用としただけ+7
-0
-
216. 匿名 2022/03/21(月) 12:35:30
友人もさー
子持ちの女なんか紹介すんなよ
人一人育てるのってほんとに大変なんだからさ
しかも他人の子・・・
一生の問題になるのに考えが軽すぎるわ+8
-0
-
217. 匿名 2022/03/21(月) 12:35:37
>>212
ウケてくれてよかった+0
-2
-
218. 匿名 2022/03/21(月) 12:36:18
>>217
だってウケるじゃん+0
-1
-
219. 匿名 2022/03/21(月) 12:36:35
>>189
離婚したてですぐエッチさせる人は公衆便所と同じ。+6
-1
-
220. 匿名 2022/03/21(月) 12:36:48
>>77
投稿するのに、少しでも共感もらえるための情報は書くよね。
チケット代返せだけなら、ケチだとか勉強代だとから言う人ももっといたかも。
過去のデート代はもういいからと言う事情も話しておくのは、それが事実なら必要だと思う。
具体的な金額を書いたのは賛否あるかも知れないけど。+1
-0
-
221. 匿名 2022/03/21(月) 12:37:02
シンママのやりそうなことだよね
嘘ついてまで男欲しいの?
それとも飯代浮かせてたいの?+0
-0
-
222. 匿名 2022/03/21(月) 12:37:12
>>2
女性側がね。+29
-0
-
223. 匿名 2022/03/21(月) 12:37:28
>>215
その後悪口を言い回るとかゲスさ半端ないよね。
金蔓じゃんただの。
+7
-0
-
224. 匿名 2022/03/21(月) 12:37:52
ガルには偽フェミの代名詞であるツイフェミみたいなのはほぼいないので、こういうケースはしっかり女性が叩かれます。
男女関係ない、相手を騙した方が悪い!って当たり前のこと。+1
-0
-
225. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:03
>>172
確かに全くガツガツしてないというか毎日仕事しかしてないです笑 むしろシンママさんのガツガツ方法知りたいくらい。
>>193
合コンみたいな出会い方に偏見を持ってまして…だから彼氏ができないんですがね。でもママ友さんの話を聞いて未来に希望が持てました、二人とも ありがとうございます。+3
-0
-
226. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:03
なんですぐわかる嘘つくのか謎。『私の魅力で子供がいても別れられなくなるはずよ』とでも思ってんのかな。
お金もだけど本当は時間も返してほしいよね。+2
-1
-
227. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:19
>>218
だからよかったっていってるんだよ+0
-0
-
228. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:30
>>161
十分若いような…32で結婚した私からしたらまだ大丈夫だよーネットで趣味のオフ会とか行ってみたら。
でも看護師や保育士、銀行の窓口とかだと見合い話めちゃめちゃ来ない?郵便局窓口の知り合い、巨漢だけど、うちの息子にとか言って来る人沢山いるって言ってたよ。。
彼氏とかって一回できたら次々できるよね。あれ、何だろうね。だから、ずっとできないままアラフォー、もいるの分かるよ。ちょっとしたきっかけだもん。+4
-3
-
229. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:35
私、逆だったわ
シングルではないけどバツイチ子持ちなこと半年も隠されてた
それ知った瞬間から手が震えて眠れなかったや
辛い…+5
-0
-
230. 匿名 2022/03/21(月) 12:39:21
チケット代返せといわれるだけでケチ男呼ばわりとか。
女が本当に無理。
自分がシンママだと隠す理由がわからない。
渡津家も子どもの数をごまかしていたよね。+1
-0
-
231. 匿名 2022/03/21(月) 12:39:34
>>6
シンママとお付き合いある男性の意見だけど、
そこそこ可愛くて、すぐヤらせてくれるから。でも、結婚はまじでナイ。
+29
-0
-
232. 匿名 2022/03/21(月) 12:39:47
>>227
おもしろーい!もっと笑わせて!+0
-0
-
233. 匿名 2022/03/21(月) 12:39:51
>>229
それは男性がお子さんを育てていたの?+1
-1
-
234. 匿名 2022/03/21(月) 12:39:53
>>158
え、こわっ
こんな考え方の人いるんだ
ちょっと家族の独身男たちに注意しとくわ+5
-1
-
235. 匿名 2022/03/21(月) 12:40:10
>>13
>>201
選べる立場の男ならば、わざわざバツイチコブ付き経産婦の三重苦を選ばないよね。
美人シンママだとしても、同じぐらい美人か、もしくはそれ以上の未婚、コブなし、出産経験なしの美人を間違いなく選ぶ。
だって選べる立場ですもの。
+52
-6
-
236. 匿名 2022/03/21(月) 12:40:35
何なのこのシンママ、自分が逆の立場で同じ嘘つかれても笑ってられるわけ?人としての格を疑うわ+3
-1
-
237. 匿名 2022/03/21(月) 12:40:37
>>106
ガル男です
シンママって包容力ありそうだしお手合わせしたいです+3
-14
-
238. 匿名 2022/03/21(月) 12:41:14
私は金返せとは公言しないけど、この女はこんな事を繰り返してたら、いつか大きな事件になっても完全に自業自得だよね+1
-0
-
239. 匿名 2022/03/21(月) 12:42:23
>>20
こういう母親のせいで子供が男に虐待される+32
-0
-
240. 匿名 2022/03/21(月) 12:42:58
>>232
この程度で笑えるって相当だね
そしてなんであたまを笑わせなきゃいけないんだよ。
うけるわ+3
-0
-
241. 匿名 2022/03/21(月) 12:43:37
>>240
つまんねーの
早く子供のために働きにいけよ
もしかして夜の仕事?
生保レディ?+1
-3
-
242. 匿名 2022/03/21(月) 12:43:39
>>6
>>231
会社の男は、子供が通った産道の持ち主はどうしても出産を連想させるからおかあチャンとしか見れないからたたないっていってた。
童貞とかじゃなく、女子大生とか、若い可愛い子ばっかひっかけてるチャラい男なんだけどね。
+4
-7
-
243. 匿名 2022/03/21(月) 12:43:45
子供が死亡するフラグじゃん
まともな男でよかった+1
-0
-
244. 匿名 2022/03/21(月) 12:44:14
>>8
なんで?
説明詳しく+12
-0
-
245. 匿名 2022/03/21(月) 12:44:23
>>231
ただ芸能界でもリアルでも結構シンママと結婚する男も多いけどね
芸能人だと田辺誠一や谷原章介やユージとか+5
-2
-
246. 匿名 2022/03/21(月) 12:44:25
男とデートするために存在しない事にされる子供の立場はよ+2
-0
-
247. 匿名 2022/03/21(月) 12:44:37
>>190
裏垢女子しか女子大生って単語言わない気がするw
しかもここ一応女性用掲示板だから、女性なのは前提のはずなので「学生です」とさえ言えばいいw+2
-0
-
248. 匿名 2022/03/21(月) 12:44:40
>>21
>>139
貴方たちがこの嘘つきシンママと同じ人間性だということはよく分かった+36
-0
-
249. 匿名 2022/03/21(月) 12:45:13
>>241
妄想はんぱないね。
病院行った方がいいレベル+1
-1
-
250. 匿名 2022/03/21(月) 12:45:31
>>1
嘘は当然ダメだけど、デート代返せはケチだなというのが正直な感想。
私から見たらお似合いの組み合わせよ。+3
-17
-
251. 匿名 2022/03/21(月) 12:45:32
>>210
ガル男は落ち着きなよ+0
-11
-
252. 匿名 2022/03/21(月) 12:45:43
>>229
酷いね
隠されてたのも卑怯だと思うわ…
大人として、そこは重要って気付かないはずがないし
バチが当たれば良いのにね+4
-0
-
253. 匿名 2022/03/21(月) 12:46:26
男女逆パターンも多そう+2
-0
-
254. 匿名 2022/03/21(月) 12:47:15
気持ち悪い女+1
-0
-
255. 匿名 2022/03/21(月) 12:47:29
>>228
ありがとうございます。
見合い話をくれるような知り合いがいません(;ω;)
でも30代で結婚の話を知れて良かったです。確かに 晩婚の方が続く確率が高いって言いますしね。
>>213
自分の体験談を丁寧に書いてくれてありがとうございます。確かにヤリチンや金づるに来られても困りますね笑 ヤリチン男のデート時でありがちな態度まで書いてくれて助かります。素敵な人に出会えてよかったですね!+0
-0
-
256. 匿名 2022/03/21(月) 12:47:31
>>210
横だけど、どんな詐欺もお金返ってくる方がレアだよ。
子供さえ居なきゃモノにしたいと思ったわけだから、どっちもどっちよ。+4
-10
-
257. 匿名 2022/03/21(月) 12:47:43
>>229
そういう重要なことを隠す人間って
お金稼いでいようが社会的地位が高かろうが
人として欠陥があると思うので
結婚まで至らなくて本当に良かった+6
-0
-
258. 匿名 2022/03/21(月) 12:48:37
このシンママは自分の都合の良いように平然と嘘をつけちゃう時点で恋愛してない+9
-0
-
259. 匿名 2022/03/21(月) 12:49:04
>>190
多分おじさんじゃない?
おばさんでも言わんだろう+2
-0
-
260. 匿名 2022/03/21(月) 12:49:50
>>194
まさにコレだよね。
特に
離婚して傷付いてるだろうから優しい言葉をかければ簡単に落ちそう。
バツイチ、子持ちという相手に対して負い目のようなものがあるからコントロールしやすい。
散々遊んで飽きたor結婚を迫られるようになったら
"ごめん、やっぱり子どもの父親になる覚悟がない。情けなくてごめん‥"
とか神妙な顔して言えば向こうは引き下がらざるを得ない。
絶対に舐められてるだけでモテてるのは全然違う。
独身の頃より歳取ってて、子どもまでいるのにその頃よりモテるわけがない。+43
-0
-
261. 匿名 2022/03/21(月) 12:49:59
イスラム教徒やヒンドゥー教徒をはじめ、未婚処女を迎え入れることこそが徳であり、その家族にとっても幸福だ。
という教えがなんだかんだ世界中に普遍的に浸透してる中、
子連れ経産婦を迎え入れることになにかメリットはあるのだろうか?
+1
-1
-
262. 匿名 2022/03/21(月) 12:50:54
>>261
全くない+3
-0
-
263. 匿名 2022/03/21(月) 12:52:48
>>194
一度は結婚できてるからそれなりの容姿って大ブスもいっぱいいるよ。+26
-1
-
264. 匿名 2022/03/21(月) 12:52:57
>>186
横だけど考え方が幼い…高学歴は関係ないか。そういうのって人との関わりで感じ取るものだからね。高学歴ってわざわざ書くのイタイね。国立大卒だけど、高卒の夫の方が地頭いいしね、、本当に学歴関係ない。+8
-1
-
265. 匿名 2022/03/21(月) 12:54:39
>>13
本当に下品。軽蔑する。+24
-8
-
266. 匿名 2022/03/21(月) 12:54:42
>>98
だから、カツラか?って聞いてカツラと違うって返事したのにカツラだったってことよー。
嘘ツキと付き合うのは無理+7
-0
-
267. 匿名 2022/03/21(月) 12:55:03
>>185
ガル男?童貞?産んでも全然変わらない人も居るし、変化って、子供産む前と子供産んだあとの体比べないとわからないじゃんw+1
-3
-
268. 匿名 2022/03/21(月) 12:55:15
>>225
横だけど、あなたしっかり働いて隙が無さそう。
俺でも落とせそうな女とは対極なんだと思うわ。
隙を見せろと言っても難しいと思うけど、色んな人と気軽にお喋りするところから始めてみたら?
習い事とか地域のイベントとかボランティアとか、人脈を増やすつもりで気軽に参加したら良いと思う。+4
-2
-
269. 匿名 2022/03/21(月) 12:56:14
>>102
そう思う。でもそれ言うと旦那をクズ扱いしてこき下ろしている一部のガルちゃん民の猛反発を食らう。+4
-0
-
270. 匿名 2022/03/21(月) 12:58:20
これは女性が悪いわ。
せっかく男性側から子供についての話題を切り出してくれたんだから、その時に言ってしまうのが一番簡単だったのに。
男性にしたら、子供がいる事以上に、嘘をつかれた事のほうが嫌なんじゃないかな+11
-0
-
271. 匿名 2022/03/21(月) 13:01:05
>>1
なんでそう言う嘘つくのかな?
私も最近男女逆だけどされてすごいムカついたし、
ときめいた時間返してほしい
もう年も年だから、前もってそう言っておいて、(こうやって嘘つく人もたくさんいるけど)既婚歴あるかないか、子持ちかどうか分けて気持ちの部分でも分別できるのに本当にやめてほしい+20
-0
-
272. 匿名 2022/03/21(月) 13:01:50
子供がいるかどうかで付き合うかどうかを決めるって最低だと思う。
本人のことは何も見てなくて、判断材料は子供だけってことでしょ?
そんな男最低だよ
今まで子供がいると知らない時は普通にやれてたんでしょ?じゃあ問題ないじゃん+0
-11
-
273. 匿名 2022/03/21(月) 13:01:51
>>113
知り合いに外見も中身も絶対モテないだろうって男いてシンママばかり狙ってるわ。シンママはハードル低くくてすぐヤラしてくれるって言ってた。シンママ完全にバカにされてるよね。+5
-0
-
274. 匿名 2022/03/21(月) 13:04:31
>>272
は?それってすごく大事なことだけど
人だよ??相手の子供も自分の人生にもかなり関わる大事なこと
こう言う人が平気で嘘つくのかな?+7
-0
-
275. 匿名 2022/03/21(月) 13:08:22
そんな重要なことで嘘を吐くのはさすがに駄目すぎる
男女逆で考えたら既婚者だったぐらいの嫌悪感+3
-0
-
276. 匿名 2022/03/21(月) 13:08:28
>>194
それ。それなの。口先だけでいい事並べ立てて関係ズルズル引き伸ばすのは簡単なのよ。で、別れは「大丈夫かと思ってたけど、実際付き合ってみて子供が居るのは無理だと思ったよ」が切り札として使われるんだわ。ネックな所があると舐めてかかる奴が増えるのも事実。+24
-0
-
277. 匿名 2022/03/21(月) 13:09:01
>>1
シンママ嘘はいけないよ。
児童扶養手当もらってるんでしょ?彼氏いて、しかも6万ももらってたんだから児童扶養手当を国庫に返還しなさい。+30
-1
-
278. 匿名 2022/03/21(月) 13:10:03
>>249
子供を貧困に追いやらないで下さい+1
-0
-
279. 匿名 2022/03/21(月) 13:10:30
バツイチは婚活すんなよ
男のバツイチも女性は嫌だから時間の無駄なんだよ+3
-1
-
280. 匿名 2022/03/21(月) 13:11:05
>>23
しかも事前に確認してるのにね+20
-0
-
281. 匿名 2022/03/21(月) 13:11:09
>>139
せめて言ってやりたいんじゃないかな
お金の問題じゃなくて、時間と純情を返せ!でもそれは出来ないからカネを返せ!みたいな+18
-0
-
282. 匿名 2022/03/21(月) 13:11:12
>>167
横
大丈夫?
貧乏まっしぐらだよね、心配だわ。+4
-2
-
283. 匿名 2022/03/21(月) 13:11:29
>>277
ナイスすぎる!そのとおり!👏👏+6
-2
-
284. 匿名 2022/03/21(月) 13:12:40
>>278
貧困てなぜ分かる?笑+2
-0
-
285. 匿名 2022/03/21(月) 13:13:02
>>16
というか、男性側だって年収高いからってだけで嘘つくような女にやられっぱなしにならなきゃいけない事ないよね。ジャブ位入れとかないと搾取される。+47
-1
-
286. 匿名 2022/03/21(月) 13:13:43
>>282
大丈夫!
きちんとした会社て手当付けてくれる
心配してくれてありがとうございます!+1
-3
-
287. 匿名 2022/03/21(月) 13:14:47
>>272
子持ちのシングルマザーが恋愛するのは自由だけど、恋愛の先のものを望んでいるならば嘘はついちゃいかんでしょ。
まぁ、恋人同士でも嘘はだめだけど。
だからいつまで経ってもシングルマザーはって言われるんだよ。+7
-0
-
288. 匿名 2022/03/21(月) 13:15:01
>>27
ケースバイケースでしょ。これは女に牽制掛ける気概ないと男側が身を守れないやつ。+9
-0
-
289. 匿名 2022/03/21(月) 13:15:53
>>106
私の知り合いでもこんなふうに言ってたシンママがいたけど男にだらしなくて、その男たちはやらせてくれるからってのが理由で会ってた。
あとやっすいファミレス並みの料理でもシンママは貧乏だから喜ぶから金も下半身も身軽だってさ+21
-3
-
290. 匿名 2022/03/21(月) 13:16:24
>>286
なんの仕事してるの?
+0
-2
-
291. 匿名 2022/03/21(月) 13:17:00
>>290
え?なんで言わなきゃならないの?
みんな見てるところで言う馬鹿いないでしょ笑+2
-1
-
292. 匿名 2022/03/21(月) 13:17:21
>>284
バカそうな母親だから
あっ、でも風俗なんだよね?
+1
-1
-
293. 匿名 2022/03/21(月) 13:17:38
>>264
自分で高学歴って言う人にまともな人いないって書こうとしたらもう書かれていた。+4
-0
-
294. 匿名 2022/03/21(月) 13:20:29
>>275
確かに!しかもNG案件ですって最初に通知してるんだし。既婚じゃないよーと言われて付き合って数ヶ月して相手が既婚と知ったようなもん。+3
-0
-
295. 匿名 2022/03/21(月) 13:20:31
>>291
気になるから教えてよ
私は教師+0
-3
-
296. 匿名 2022/03/21(月) 13:21:05
>>292
自分と一緒の匂いするの?
残念ながら私は風俗じゃないよー
一緒じゃなくてごめんね+0
-1
-
297. 匿名 2022/03/21(月) 13:21:06
>>114
子供のために成人するまで恋愛は我慢するのが普通でしょ?
何女になろうとしてるの?
離婚する時点で自分の事は捨てて子供に愛を注ぎなよ+17
-0
-
298. 匿名 2022/03/21(月) 13:21:31
>>245
でも芸能人ってシンママ以外でも普通に水商売とかプロ彼女とか芸能人崩れみたいな女としか結婚できない人多くない?+6
-0
-
299. 匿名 2022/03/21(月) 13:22:12
>>295
教師凄いね!
カッコイイ
でも私は皆が見てる所ではいえないかな。
ごめんね+0
-4
-
300. 匿名 2022/03/21(月) 13:22:47
>>295
子供がコロナになって三連休仕事行けないって言ってるからサービス業なんじゃない?
+2
-0
-
301. 匿名 2022/03/21(月) 13:23:54
>>300
子供がコロナになっても親はガルちゃんかぁ…
最悪
+2
-1
-
302. 匿名 2022/03/21(月) 13:24:09
>>6
モテるんじゃなくて、都合いい女か、娘がいる人なら娘目当てか。+17
-0
-
303. 匿名 2022/03/21(月) 13:24:46
嘘をつくのはよろしくないし何らかの形で必ずばれるよ+0
-0
-
304. 匿名 2022/03/21(月) 13:25:49
>>301
いやいやいやいや
コロナでも段階があるでしょ?
元気になっても経過観察で外行けないから
まじ焦るわ。
元気になってもずーっと側にいて見てなきゃならないの?
子供が嫌がるわ+1
-3
-
305. 匿名 2022/03/21(月) 13:25:50
>>34
私も戸籍汚れてたり、事故物件きらーい+3
-10
-
306. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:08
>>79
シンママ、プライドだけは一丁前+16
-7
-
307. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:13
>>300
だから風俗でしょ+2
-1
-
308. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:19
器がちいさい+0
-0
-
309. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:36
>>296
じゃあ生保レディ?+1
-0
-
310. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:41
シンママって嘘つき多いね+7
-1
-
311. 匿名 2022/03/21(月) 13:28:09
>>304
コロナの時くらい見てやんなよ。
どうせいつも子供の事見てないんでしょう?+4
-3
-
312. 匿名 2022/03/21(月) 13:28:54
>>304
外行けないって
デート子供のせいでできないとか思ってんの?
親としてやばいね+0
-2
-
313. 匿名 2022/03/21(月) 13:29:40
>>6
男の子のシンママももてるのはなんで?
必ずシンママと付き合う男がいるんだけどw+2
-4
-
314. 匿名 2022/03/21(月) 13:30:18
>>309
ちがうよー
てか横すぎるからもう辞めませんか?+0
-0
-
315. 匿名 2022/03/21(月) 13:30:26
>>304
言い訳しないで母子家庭なんだから早く働きにいけよ
税金使うな+0
-2
-
316. 匿名 2022/03/21(月) 13:30:49
>>272
子供いるかいないか気にするなんて心狭い!なんてもし子持ちの人が傲慢に言うのなら、そんな事気にならない程子供にお金かけてあげれてプラス次の人との暮らしにも支障ないくらいの財力ある人じゃないと言ったらダメでしょ。というか、子供いるか居ないかで判断するなんて心狭いなんて、逆にその子持ちは子供とちゃんと向き合ってるの?優先してあげてる?と言いたい。子供無い扱いにしてないかい?+1
-0
-
317. 匿名 2022/03/21(月) 13:30:54
>>312
デートってなんの話?+2
-1
-
318. 匿名 2022/03/21(月) 13:31:16
ちゃんと前もって確認したのに、嘘ついたから腹いせに金返せって言われたんじゃないの?
+4
-0
-
319. 匿名 2022/03/21(月) 13:31:35
>>315
別に言い訳じゃないんだけどね。。。
そう思われたんならごめんなさい+1
-0
-
320. 匿名 2022/03/21(月) 13:32:08
>>311
ほんとに意味がわからない+2
-3
-
321. 匿名 2022/03/21(月) 13:33:41
>>269
w+0
-0
-
322. 匿名 2022/03/21(月) 13:33:45
>>304男に早々会ってコロナばら撒くなよ+2
-0
-
323. 匿名 2022/03/21(月) 13:33:49
子どもいる事隠されてたら、時間がある程度自由な女性だろう、って男性側も思っちゃうよね。そういう嘘はお付き合いする上で、子どもにとってもマイナスになる気がする。+3
-0
-
324. 匿名 2022/03/21(月) 13:34:11
>>319
母子手当もらわないで欲しいです
私たちの血税+2
-0
-
325. 匿名 2022/03/21(月) 13:34:36
>>324
貰ってないです+1
-0
-
326. 匿名 2022/03/21(月) 13:35:05
>>322
男いないけど
欲しくもないし+0
-0
-
327. 匿名 2022/03/21(月) 13:35:38
>>324
その前に養育費払え、と男に言わないと。
8割も払ってないからな。逃げ得は許さん。+0
-0
-
328. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:20
>>325
母子家庭の子供って精神疾患になる率が多いらしいよ
ガルやらずに子供の相手したら?
ただでさえ不憫な思いしてるんだから+2
-0
-
329. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:38
>>327
うちは旦那が亡くなっているので養育費とかはないです+0
-0
-
330. 匿名 2022/03/21(月) 13:37:07
>>326
あのさぁ、シンママでも私モテてますとか書くからどんどん突っ込まれてるんでしょ?
死別した旦那さんも浮かばれないよ。
+4
-0
-
331. 匿名 2022/03/21(月) 13:37:44
>>328
旦那が亡くなってからここで元気貰えるトピとか色々みて楽しんで居たんですが
そうします
ありがとうございました+0
-0
-
332. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:10
>>330
そうですね
分かりました+1
-1
-
333. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:13
>>323
聞かれた時に正直に答えてるならまだしもね。男にとっても不誠実だし、子供にとっても居ない扱いだし。自分が遊びたいだけで関係伸ばそうとしてるように見える。+3
-0
-
334. 匿名 2022/03/21(月) 13:39:02
>>331
子供と遊んで元気もらいなよ
あなたのお子さんは父親を亡くした上に母親はネット依存、可哀想すぎる+2
-0
-
335. 匿名 2022/03/21(月) 13:39:14
>>331
明らかここで何を元気もらえると思ってないでしょ
シンママバカにしやがって!叩いてやろ!か、マンウトとってやろ!って書いてるだけじゃん
ただの穴だけだよお疲れ+1
-0
-
336. 匿名 2022/03/21(月) 13:41:22
>>334
子供はもう大きいので
母は寂しいのです。
子供の成長は早いですね+0
-1
-
337. 匿名 2022/03/21(月) 13:42:09
>>335
いやそんな事もないですよ
笑えるトピあります+0
-0
-
338. 匿名 2022/03/21(月) 13:42:49
>>336
なんで?
自立したら?+0
-0
-
339. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:19
>>337
横
あなたのコメントが1番笑えるわ+0
-0
-
340. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:54
>>338
それ!私もそう思います笑+0
-0
-
341. 匿名 2022/03/21(月) 13:44:37
>>338
そしてもうそろトピズレで迷惑なので辞めます+0
-0
-
342. 匿名 2022/03/21(月) 13:44:42
>>336
トピ間違えてるよ。
あなたはシングルマザートピに行くべき。
このトピは嘘つきシングルマザートピ。
だいぶ構ってもらえて良かったじゃん。+1
-0
-
343. 匿名 2022/03/21(月) 13:45:11
>>339
トピ失礼しました+0
-0
-
344. 匿名 2022/03/21(月) 13:45:21
子供いるのにいないよとか言われた子供が一番可哀相だし被害者。+4
-0
-
345. 匿名 2022/03/21(月) 13:46:14
>>342
嘘つきシンママのトピだったんですね
ごめんなさい
失礼しました+1
-0
-
346. 匿名 2022/03/21(月) 13:50:49
>>2
どっち?!
女だよね?!+19
-0
-
347. 匿名 2022/03/21(月) 13:51:53
>>344
こんな女が
男に走り、虐待やら放置しそう
シングルの再婚反対派!!+0
-0
-
348. 匿名 2022/03/21(月) 13:52:54
>>1
お金のことメインに書かれているけど…
男女反対だったら、時間も返してくれ!ってなるよね…
20半ばでシンパパ、シンママが付き合う相手なのは嫌な人は沢山いるだろうし…
ちょっと好きになってた人に騙されたってなったら立ち直れないよ+22
-0
-
349. 匿名 2022/03/21(月) 13:54:28
嘘をつくのはだめだが、金返せは小さいな。すべて受け止めてくれる人探しな+0
-3
-
350. 匿名 2022/03/21(月) 13:56:30
>>329
ああ、じゃあ遺族年金か。+0
-0
-
351. 匿名 2022/03/21(月) 13:58:35
>>31
まさに今別れようとしてる状況だもんね。
未使用のチケットだったら貰っとくわじゃなくて、とっとと返したいw+4
-0
-
352. 匿名 2022/03/21(月) 14:07:05
それは女側が悪いに決まっているでしょう。
男性は最初に子供がいる女性は嫌だと言っているんだから、そのタイミングで本当のことを言わないと。
チケット代どころか、デート代も返して貰ってもいいくらい。
時間と労力無駄に使わされているんだから。+7
-0
-
353. 匿名 2022/03/21(月) 14:17:06
バトルすごいな、このトピww+2
-0
-
354. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:00
>>161
29だとちょっと付き合ったら結婚迫らそう。責任取らされそうで敬遠されると思う+1
-0
-
355. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:53
この男性はシングルマザーに2度も痛い目を見てよりトラウマが強まっただろうな+4
-1
-
356. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:31
間違ってないでしょ
嘘つきな女が悪いよ+3
-0
-
357. 匿名 2022/03/21(月) 14:21:47
>>6
既婚男性がモテるのと一緒じゃない?
誰かに選ばれた人は、何となく価値があるように見えちゃう人が居るのよ。
自分で良い人を選ぶ目を養いたいものよね。+5
-7
-
358. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:31
>>158
やっていいことと悪いことがあるでしょ
身長を数センチ詐称するとか画像加工するとかそんなレベルじゃない+3
-0
-
359. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:32
>>1 美人で性格も良い彼女のことを、とても気に入ったって有るけど性格クソだったじゃん。半年も見抜けないもんなんだね
+4
-0
-
360. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:38
>>31
そうだよね。
まだ行ってなくて、チケット既に貰ってるなら
私なら言われなくてもチケット代渡すか、チケットは返すよ。
デート代返せはどうかと思うけど、きちんと子持ちは無理だと説明して確認したら居ないと嘘つかれたのなら
騙された!金返せ!!と言いたくなる気持はわかるし、最終的にチケット代だけ。と言ってるなら別にケチ!って程ではないと思う。+8
-0
-
361. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:44
>>31
それをサッと返すような女性は、子供は居ないなんて嘘は付かない。
まぁ返ってこないだろうね。+0
-0
-
362. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:54
>>359 失礼 5回目のデートで6万だった。どっから半年が出てきたんだろ。。
ていうかデート代高いね
+4
-0
-
363. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:27
この女性はなぜウソを言って付き合ってたのかしら?好きになってもらって結婚したかったのか、イケメンとかなので遊びたかったのか?+1
-0
-
364. 匿名 2022/03/21(月) 14:26:28
>>1 Facebookで女性について追っていてって所に気持ち分からなくも無いがゾワっとする。
+5
-2
-
365. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:09
>>363シングルマザーや既婚者男って好きにさせてから打ち明ける卑怯なイメージ
+7
-1
-
366. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:13
>>355
シングルマザーってクソだなって再認識しただろうね+7
-0
-
367. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:47
>>363
自分でも恋愛に子供は邪魔なのを認識してたんだと思う+3
-0
-
368. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:53
>>348
普通にそう
シングルファザーとか恋愛対象外でしょう+7
-0
-
369. 匿名 2022/03/21(月) 14:32:22
>>357
えー見えない
絶対に避けたい
ダメだから別れてるんじゃん+4
-0
-
370. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:44
>>365
ほんとそれ!
多分子供がいたりバツイチだったりすると振られるのがわかってるそれでも選ばれる自信がないからだと思う。+5
-0
-
371. 匿名 2022/03/21(月) 14:43:20
>>6
そう思う。同じ30歳でも1番モテないのがバツ無し子無しの女性。バツ1の子無し女性はモテるけど、それ以上にモテるのがシンママ。バツ無しバツ有り関係なくシンママはモテる。ただし、我が子より男優先になるケースが多い。+0
-16
-
372. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:09
>>371
シンママ選ぶのはいろんな理由があるらしいよ
ハードル高くなさそう
ある意味お金かからなさそう(結婚式期待されない)
俺でもいけそう(おじさん)
小さい子供目当て(ロリコン)
普通の男性はシンママなんて選ばないよ
未婚30歳の普通の男性が付き合うまではいいけど
結婚相手にシンママを選ぶメリットある?+9
-0
-
373. 匿名 2022/03/21(月) 14:56:52
>>1
どっちもどっち。
嘘ついた女のひとも悪いけど
チケット代返せとかいってるこの人もケチ。
最近思う。愛って何なんだ?+2
-12
-
374. 匿名 2022/03/21(月) 14:57:15
さあ男たたきだと思ってきてみたら女がたたかれててびっくりんこ+1
-0
-
375. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:54
>>6
モテない男にモテる+9
-1
-
376. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:06
>>1
シンママは同じ境遇の男にいけよ
婚活市場であんたらの価値は偏差値30だから+15
-3
-
377. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:10
>>1
おすぎだかピーコだか忘れたけど、「恋愛で使ったお金は授業料」的な事言ってた。
6万程度で払ったもん返せとか。子持ちでも愛する女なら受け入れるって腹決められないのがダサい。そりゃ血の繋がりのない子を受け入れるって簡単な事じゃないけど、「子持ちですか、捨てます、金も返してね」って、あまりに甲斐性なくて。+2
-15
-
378. 匿名 2022/03/21(月) 15:03:04
>>13
ガハハ!ワシはキツマンやで!+2
-8
-
379. 匿名 2022/03/21(月) 15:03:26
>>377
自己レス。冒頭に『過去にトラブルあった』と書いてあったね。すみません。+2
-0
-
380. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:07
>>260
これやってる男性いたわ
ドン引きだけど現実こんなのも多そう+5
-0
-
381. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:54
>>371
シンママは遊ばれてるだけでしょ。子供いる私に言いよってくれるなんて!って喜んで付いてくパターン。+3
-0
-
382. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:21
>>242
対応切開ならいいの?+2
-3
-
383. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:22
>>42
たぶん自分に惚れさせたらそのうち丸め込めると思ってたのかな?
隠し続けられる規模の嘘じゃないし本気で謎…。
自分が嘘ついてた側なら、いつバレるんだろと思ってデートなんて楽しめない。子供さんもいないことにされて可哀想。+5
-0
-
384. 匿名 2022/03/21(月) 15:07:33
>>20
ほんとそれ。男とデートするってことは子供留守番でしょ?
結局 子供<<<自分が女でいること なんだよね。+29
-0
-
385. 匿名 2022/03/21(月) 15:16:10
>>30
それ。
ちゃんと付き合える人は寄って来ない。だから全員お断り。もう寂しくも無くなったわ。+5
-0
-
386. 匿名 2022/03/21(月) 15:17:05
>>261
メリットで言えば、イスラム教もヒンドゥー教も日本人にはメリットない(豚肉ダメ、牛肉ダメ、禁酒日アリ、断食アリなど)。
だから、いちいち気にすんなww+0
-0
-
387. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:00
>>102
シンママに関しては違う部分あるよ。
何故か自分はバツ1とか狙わずけっこうな年下狙い。
+4
-0
-
388. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:20
>>1
俺整形してる女はダメなんだって言われたのに隠してた場合も責められるのかな?
知恵袋とかでよくみかけるけど、彼女が嫌われたくて言えなかったとか言うと彼女側を味方する人が多い気がするんだけど
私はどっちも騙してる事に変わりないと思うけど、お金返せはちょっとなぁ
冷めたから別れようって言っただけでも金返せっていう男いたし、課金しただけ結婚に近づくと思ってる男の発想というか+1
-8
-
389. 匿名 2022/03/21(月) 15:27:17
>>388
整形とシングルで子供がいるは別レベルだと思う
整形してたところで生活はかわらないけど子供がいるのといないのとじゃ二人の生活、未来が大きくかわる
お金の面も一人多く負担がかかる生活が強いられるんだよ
+10
-1
-
390. 匿名 2022/03/21(月) 15:28:11
>>293
ほんとそれ笑笑+2
-0
-
391. 匿名 2022/03/21(月) 15:29:47
>>295
こんな所でコメしてる教師に子供預けたくないわ笑笑
嘘つくのもいい加減にしろ笑笑+6
-0
-
392. 匿名 2022/03/21(月) 15:31:23
>>312
この人デートするって言ってる?アタオカ+2
-0
-
393. 匿名 2022/03/21(月) 15:32:18
>>195
いやいや、喰いに行く旦那のモラルが緩いか、所詮は只のサル。+4
-0
-
394. 匿名 2022/03/21(月) 15:32:52
シンママって厚かましい人多いよね+4
-1
-
395. 匿名 2022/03/21(月) 15:38:57
>>1
お題は「デート代返して」だけど、「チケット代だけは返せ」なの?
随分印象が違うんだけど!
これから行くチケット代ぐらい返して貰って当然だよ。
自分が嘘をついておいて、悪口言うその女は最低だ。
子供がいないと言われたから付き合ったデート代に関しては、心情的には「時間と金返せ」って思うとしても、金品せびられたれたりとかはなく、ただ単純に数回の食事や入館料とかだったら、そこまで請求したらちょっとひくな。
+10
-0
-
396. 匿名 2022/03/21(月) 15:40:53
寡婦がモテるって正気?+0
-0
-
397. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:38
>>6
都合の良い相手として近づくだけでガチ婚活な男性なら敬遠すると思うよ+9
-0
-
398. 匿名 2022/03/21(月) 15:42:44
>>387
何でか分からないけど自分もシンママで年下男性を選びました+3
-5
-
399. 匿名 2022/03/21(月) 15:48:36
>>10
最初から騙してるし金額発生してるから、私も詐欺だと思う!
+20
-0
-
400. 匿名 2022/03/21(月) 15:58:15
>>186
高学歴の地頭バカとかよくいるじゃん+4
-1
-
401. 匿名 2022/03/21(月) 16:01:44
>>295
教師ってこんなレベルなんだねー
私教師ドヤ!!!+5
-0
-
402. 匿名 2022/03/21(月) 16:02:18
自分の存在を否定されて
男と遊んでる母親を持つ子供が一番可哀想+3
-0
-
403. 匿名 2022/03/21(月) 16:03:33
シングルマザー恋愛対象外と言う男はまとも。+6
-0
-
404. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:37
>>403
逆でもシングルファザーは恋愛対象外と言う女はまともだとおもう+7
-0
-
405. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:08
>>398
あぁ?
子持ちの分際がなんで子供いない人に手出せるの?相手の親迷惑なんですけど?+6
-1
-
406. 匿名 2022/03/21(月) 16:13:19
>>106
子どもが一番で相手にしないって言ってるのにこんなに叩く必要ある?本当に「モテ」に対して厳しいな。
結婚してようがバツがついてようがモテちゃうのはしょうがないし、掲示板で事実を言ってるだけだしいいじゃない。
+9
-3
-
407. 匿名 2022/03/21(月) 16:15:39
>>405
両親亡くなってるし子供も欲しくないて言うし結婚願望もないようだったから
人生やり直せるんだからいい人いたら乗り換えなさいねとは言ってある+3
-2
-
408. 匿名 2022/03/21(月) 16:58:49
>>1
そもそも子供そっちのけで男漁りしてる女は馬鹿かイロキチガイだから+11
-0
-
409. 匿名 2022/03/21(月) 17:00:54
ちゃんと聞いている男性に嘘つく女側が悪い。
子供をいない事に出来る精神異常の人から逃げられて良かったよ。+0
-0
-
410. 匿名 2022/03/21(月) 17:02:22
シンママだと遺産が他人の子に行くことになるしそういうこともあって嫌なのかな+2
-0
-
411. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:36
>>320
へんなのに絡まれてかわいそう。。。+2
-0
-
412. 匿名 2022/03/21(月) 17:08:53
>>6
小さい女の子のいるシンママは何故かモテるらしい
結婚相談所の人もそう言ってたんだってガルでみた+0
-0
-
413. 匿名 2022/03/21(月) 17:10:18
>>17
息子がいるシンママより、娘しかいないシンママの方が再婚率高いのが答え。+24
-0
-
414. 匿名 2022/03/21(月) 17:12:20
>>405
分際でて。。。
酷い言い様だよね
何様なんだろ+4
-2
-
415. 匿名 2022/03/21(月) 17:15:46
>>20
分かる
FB見ないと分からない程度には隠せてるって事だし
隠せるほど子どもの世話してないって
めちゃくちゃやばい女でしかない
一番の被害者は親に世話して貰えてない子ども+16
-0
-
416. 匿名 2022/03/21(月) 17:21:58
>>1
性悪女。
バチ当たるから覚えとけ。+5
-0
-
417. 匿名 2022/03/21(月) 17:22:01
>>305
あなたのその性格なら事故物件だろーがなんだろが寄ってこないな。残念+9
-0
-
418. 匿名 2022/03/21(月) 17:23:16
>>133
頭が悪い!+1
-0
-
419. 匿名 2022/03/21(月) 17:23:59
>>6
それなりの男しか来んけどねw+9
-0
-
420. 匿名 2022/03/21(月) 17:24:12
>>398
387さんの言う自分は「シンママ」の事で己のことを言ってないんじゃないかな??
+0
-0
-
421. 匿名 2022/03/21(月) 17:26:54
>>179
そういうところがやらしいのよ+1
-1
-
422. 匿名 2022/03/21(月) 17:31:29
>>421
どういうこと??+0
-1
-
423. 匿名 2022/03/21(月) 17:33:32
>>405
我が子が知らん男のガキを育てさせられると思うと親は辛いだろうね
自分の家にも知らん男のガキが我が物顔でやってきたりするのかと思うとゾッとする
絶対家に入れたくないしカネ一円もやりたくない+13
-0
-
424. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:06
シンママと知っても近づいてくるのなんてろくなのがいないよ
そしてシンママなんてゴミばっかりだよ
つまりお似合いって事だよ笑+1
-0
-
425. 匿名 2022/03/21(月) 17:34:12
>>27
男側に「奥さんいないですよね?」と聞いて「独身です」って言われて実は既婚男だったらどうよ?+9
-0
-
426. 匿名 2022/03/21(月) 17:47:39
>>423
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって本当だよ。
実孫作れば丸く収まると思ってるシングルマザーいると思うんだけど、大反対した相手が産んだ孫なんて可愛くないのよ。
子供連れて再婚したあげく父親違いまで作るとかどこまでも自分本位なんだなと思う。
+7
-0
-
427. 匿名 2022/03/21(月) 17:48:30
>>423
こわい!
こんな姑血が繋がった孫でもみせたくないわ+2
-7
-
428. 匿名 2022/03/21(月) 17:49:26
>>426
想像力が豊かで見てて面白い+2
-3
-
429. 匿名 2022/03/21(月) 17:49:45
結婚相談所の人がどんなに美人で性格がよくても子供がいると再婚はとても難しいと言っていた。+2
-0
-
430. 匿名 2022/03/21(月) 17:50:12
シンママに対する風当たりが厳しいな、世間は。+3
-0
-
431. 匿名 2022/03/21(月) 17:51:29
初めから子持ちはダメだと言われていたのに嘘ついた女性が悪いね。
でも、
> Facebookで女性について追っていて、子持ちであることを知ってしまった。
追っていたってところがなんか引っかかるなー。
男性の方もあまり温かい人には思えない。+2
-2
-
432. 匿名 2022/03/21(月) 17:53:24
>>53
それは絶対ない+1
-0
-
433. 匿名 2022/03/21(月) 17:57:19
シンママは子供より男を優先しがち+1
-1
-
434. 匿名 2022/03/21(月) 17:58:57
>>430
そんなことないよ
別に友達や同僚にいても差別なんてしない
ただ身内になりたくないだけで+1
-0
-
435. 匿名 2022/03/21(月) 17:59:47
>>1
シンママであることを隠していた上に、男の悪口を言いふらすとかクズだろこの女+11
-0
-
436. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:15
>>27
全然どっちもどっちではない
男性は最初に子供のいる女性は無理と言ってて、相手はいないと嘘をついてる。
ここでもし子供がいるって知れてたら、男性も何度も会う事なかったし、デート代なんて払わなかった。相手はこの男性を騙してたんだから詐欺と同じだわ+7
-0
-
437. 匿名 2022/03/21(月) 18:14:34
>>434
その人達に言えないことをここで吐き出してる感じ?+0
-0
-
438. 匿名 2022/03/21(月) 18:26:57
いや、この男性聖人すぎん?+0
-0
-
439. 匿名 2022/03/21(月) 18:27:57
>>27
頭に障害でもあるんですか?+2
-0
-
440. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:19
>>1
勉強代金だね…+1
-0
-
441. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:52
>>413
男性むけ結婚のハウツー本に、男児は元夫にだんだんにてきてかわいくなくなるが、女児はかわいいからそっちを狙えとか書いてた。変なことすすめないでほしい。+10
-0
-
442. 匿名 2022/03/21(月) 18:41:48
知人が離婚した途端にマッチングアプリやら婚活パーティーに参加してるけど、母親よりも女でいたいんだな…と冷めた目で話を聞いてるわ。+2
-0
-
443. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:02
>>441
男の子は野球やサッカーやったり楽しいですよって書けばいいのにね+9
-0
-
444. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:05
>>439
ぴえん+2
-1
-
445. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:23
>>13
いやいや未婚も緩いやつゴロゴロいるから+11
-0
-
446. 匿名 2022/03/21(月) 19:01:30
>>177
これ日本じゃなくて欧米の話だから
向こうでは年齢問わずシンママがアグレッシブにデートしてる
デートの日はベビシッターに預けてるし
子持ち再婚も多いしね+5
-0
-
447. 匿名 2022/03/21(月) 19:07:24
>>441
息子と再婚相手(彼氏)が仲良いパターンって見たことない。
表向きは気を遣ってうまくいってる風を装ってキャッチボールしてみたり一緒にスポーツしてます!みたいな上辺だけ取り繕ってる。+10
-1
-
448. 匿名 2022/03/21(月) 19:08:22
>>13
確かにモテます。
でも私は緩くないので全て断ります。
だってシングルマザーに寄って来る男って、100%体目当てだからね。
その気になって、子供殺されるアホ女達のせいで、ひと括りにされて迷惑。+22
-2
-
449. 匿名 2022/03/21(月) 19:10:37
>>68
元彼がニートで懲り懲りだから次の人には働いてるか確認したら会社経営者と言われたのに実はまたもやニートだったとかの感じかな
+2
-0
-
450. 匿名 2022/03/21(月) 19:12:19
ハゲを巻き込むな!
ハゲは男らしくてカッコいいよ。
ハゲには堂々としてて欲しい。+2
-0
-
451. 匿名 2022/03/21(月) 19:14:40
>>1
このケースは騙した女が悪いのは前提として
騙された時に
女は時間を返せと言う
男はお金を返せと言う
って本当だよね
+12
-1
-
452. 匿名 2022/03/21(月) 19:19:33
>>448
それ言うと妄想でどんどん叩かれるからきをつけてね!
+0
-5
-
453. 匿名 2022/03/21(月) 19:21:29
>>235
いや違う。
そもそもシンママに言い寄る男なんて、選べるレベルの男じゃないはず。+20
-1
-
454. 匿名 2022/03/21(月) 19:23:42
>>1
普通に詐欺だと思う+10
-0
-
455. 匿名 2022/03/21(月) 19:26:01
>>441
女児なんて、血がつながった父親に対してでも小学校高学年ぐらいからめちゃくちゃ反抗し出すのに、
自分の母親の彼氏でもある義理の父親なんてもう汚らわしくてグレて出て行くのがせいぜいだろうね
グレなかったとしてもよそよそしいままさっさと家を出て行くだろう
うまくいくことなんてほぼないよ+18
-1
-
456. 匿名 2022/03/21(月) 19:30:25
>>268
「俺でも落とせそうな女の対極」なるほど!と思いました、それだとしたら嬉しいのですが汗。
確かに、守りに入りすぎていて 自分から行動する事皆無なので、もう少し仕事に余裕がでてきたり コロナが落ち着いたら地域ボランティアなど検討してみます。ありがとうございます!+1
-2
-
457. 匿名 2022/03/21(月) 19:37:39
最近、簡単にシンママになる女性が急増してますね。
どう見ても遊び人の甲斐性無しの彼氏に当たり前の様に避妊されず出来ちゃったで悩みもせず別れて育てますって簡単に言って、その後超絶茨の道で再婚も出来ず後悔してる人をよく見かけます。
運命の人と思って結婚を約束してた様な人と結婚妊娠して、どうしても夫婦生活合わなかったとかで離婚してシンママなら理解も出来るが、ママゴトの延長線で未来が無い相手との子供出来て赤ちゃんに罪はないからって簡単に人生決めてるのいっ時の気の迷いですからね。+8
-1
-
458. 匿名 2022/03/21(月) 19:38:58
>>6
シンママ=簡単にヤレるってイメージができてる。
ホントかどうかは別として、ネットではそういうイメージ。+14
-0
-
459. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:27
正直、他人の子供を本気で愛せる訳ない。+6
-0
-
460. 匿名 2022/03/21(月) 19:43:36
普通の未婚の女性だったらこんなことにはならなかったと思う。
+4
-0
-
461. 匿名 2022/03/21(月) 19:45:35
>>6
男に飢えてる余裕のなさが出てる
すぐ媚びたりしてるのもそう+12
-0
-
462. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:28
>>289
よくわからないけど、あなたもその男達と会って会話しているって事だよね?+8
-0
-
463. 匿名 2022/03/21(月) 20:10:37
自分が逆の立場だったら返せって言っちゃう これは+4
-0
-
464. 匿名 2022/03/21(月) 20:24:00
>>1
この男性に対して批判が多かったみたいですけど。
騙されて、お金を出して悪口言われている男性を批判するのではなく、女性も悪いと言える優しいガールズ達多くて素敵!+9
-0
-
465. 匿名 2022/03/21(月) 20:35:04
最初から「子供いる方は無理です」って言われてんのに子どもが居ることを隠してたのはダメだわ。
しかも子ども居る事を「いません」って嘘ついたって後々絶対バレんのに。
なんでこんなわかりやすい嘘をつくんだろう。
しかも周りに相手の悪口言うって、同じ女でもこんな女と知り合いたくもないわ。
そんなんだから離婚されて相手の男にも身辺調べられて捨てられんじゃないの?+7
-0
-
466. 匿名 2022/03/21(月) 20:36:16
>>313
旦那の友達にシンママ大好きな人いた。
意外とお金持ってるし家事は全般出来るし、とにかくすぐに落ちるって。
毎日可愛いお弁当作ってあげてる人もいた。
ちなみに結構イケメンだから本当にシンママが群がってた。
旦那も知ってるママ友にそいつが口説きはじめて旦那もキレて、一切旦那に恋愛関係の話しなくなったから今は知らんけど。ママ友にはちゃんと言ったから大丈夫だった。
+3
-1
-
467. 匿名 2022/03/21(月) 21:36:31
>>28
モテるわけじゃない
すぐヤらせてくれるって思ってんだわ
遊ばれてるだけ
+14
-0
-
468. 匿名 2022/03/21(月) 21:41:50
これは女性側がコンサートのチケット代だけで済んで良かったと思ったほうがいいレベル+3
-0
-
469. 匿名 2022/03/21(月) 22:00:53
実際、身近にいるシングルマザーは男にだらしい+2
-0
-
470. 匿名 2022/03/21(月) 22:07:20
>>6
メンヘラの子が案外モテたりするのを一緒。本気で付き合うと面倒だけど、
まずは簡単にヤレるから、ヤリ逃げしたいって男が寄ってくる。+11
-1
-
471. 匿名 2022/03/21(月) 22:10:54
勝手に買ってきたジュース代。後日脈がないとわかった途端に返せと言った人を知っている+1
-0
-
472. 匿名 2022/03/21(月) 22:12:02
とりあえず、片親にしちゃった分、子育てに専念しようや。あと、人様の税金で優遇もされてる。
恋愛は手が離れてからや。+9
-0
-
473. 匿名 2022/03/21(月) 22:28:47
子供が小さいうちから男つくるのもやめてほしい
連れ子が虐待される原因+9
-0
-
474. 匿名 2022/03/21(月) 22:30:56
結婚に持ち込んだら子供が出てきたのかもね。
最悪。+0
-0
-
475. 匿名 2022/03/21(月) 22:37:48
>>1
これは詐欺だわ。うまく結婚まで持ち込んで、逃げられなくしたら子どもの存在が出てくる。そうしたら破棄されたら慰謝料取れる。+6
-0
-
476. 匿名 2022/03/21(月) 22:43:44
学生の頃、社会人の男に食事を奢られて、その後告られて振ったらさっき奢った飯代を返せと詰め寄られてドン引きしたことがある+1
-0
-
477. 匿名 2022/03/21(月) 22:47:05
>>405
そこまで人を見下すような嫁も親としては嫌だけど
本人がいいならいいじゃん
シングルマザーだってちゃんとしてる人は多いし+4
-4
-
478. 匿名 2022/03/21(月) 22:53:29
>>457
前者にせよ男にも責任はあるわけだからシンママばかり責めるのもどうかとは思うけどね
妊娠させといてバックれたり結婚してもDVやら浮気やらやらかしたバツあり男は無罪放免なのもなんだかな
+6
-1
-
479. 匿名 2022/03/21(月) 23:00:45
私もシングルマザーだけど気持ちは分かる気もするな…
もちろん詐欺師と言われても仕方ないとは思うけど、子持ちってだけで男女ともに敬遠されてちゃんと働いてるのに税金泥棒って言われて…
子供に罪はないし子供が第一なのにまともに周りと関わらないからね実際+0
-5
-
480. 匿名 2022/03/21(月) 23:05:17
>>3
やだよね
子持ちの時点でそりゃ詐欺だもん…
確認してるのに嘘つくのは最低だわ+19
-0
-
481. 匿名 2022/03/21(月) 23:08:43
シンママなのに…モテない私は一体…😂+0
-0
-
482. 匿名 2022/03/21(月) 23:11:56
ちゃんとしてる人なら最初から嘘付かないでしょう
+2
-0
-
483. 匿名 2022/03/21(月) 23:13:26
>>389
もちろん子供の有無は結婚するうえで影響大だと思うけど、整形も子供の顔にかかわるから結婚生活に影響はあると言えるんじゃない?
メンテナンスにお金かかる場合もあるしさ
私も実はシングルファザーでしたも嫌だけど、実はハゲでしたとか入れ歯でしたとかも正直無理だもの+3
-1
-
484. 匿名 2022/03/21(月) 23:19:06
嘘つく方が悪い。真剣に相手を探してるのに、逆だったら慰謝料貰いたいくらいだよ。+7
-0
-
485. 匿名 2022/03/21(月) 23:50:29
>>455
思春期の娘がいるそこそこ見た目いい色狂いのシンママが家に男連れ込んではセックスしてて
娘はその影響か反抗的で性格がめっちゃ捻くれてるって話を聞いたことがある。でもシンママのことは大好きなんだって
その子可愛いらしくて男に手を出されてないといいけどって心配になったよ
自制きかないシンママを取り締まる法律とか出来ればいいのにね+6
-0
-
486. 匿名 2022/03/21(月) 23:50:41
結婚するなら、子持ちは嫌だろうし
そうじゃなくても、
じゃあ今までデートの時は子供をどうしてたんだろう?
親やママ友に迷惑かけて預かってもらってたのか?
とか、幼子をネグレクト気味にほったらかし?
とか色々想像出来て、嫌悪感でイヤな気持ちになる。+1
-0
-
487. 匿名 2022/03/21(月) 23:52:28
>>30
そんななめきった男にホイホイ引っかかる女も十分バカじゃん(笑)
+2
-1
-
488. 匿名 2022/03/21(月) 23:58:00
>>277
なぜ児童扶養手当もらってると?
シンママは必ず貰えるものじゃないよ。
年収によって一部支給、全部支給と違うし。
私はもらえてない。+3
-0
-
489. 匿名 2022/03/22(火) 00:01:41
>>33
なんでこの人みたいに"やらせてあげた"って考え方の女がいるんだろう
同じ女性として不思議
セックスってお互いの合意の上でしょ?+5
-1
-
490. 匿名 2022/03/22(火) 00:05:03
>>462
笑笑 全員がどんな関係性だって話だし、そこまで異性にざっくばらんに言うグズ男友達がいるってのも気になるし、、、どんな状況?作り話?+6
-0
-
491. 匿名 2022/03/22(火) 00:07:19
>>277
ホステスやってるシンママいるよ
たまに昼間バイトして、昼間の収入だけ申告してる+0
-0
-
492. 匿名 2022/03/22(火) 00:17:25
>>7
仲違いで別れた恋人にデート代請求する男はドケチだと思うけど、この男性は騙されてたから請求して良いと思う!!+6
-0
-
493. 匿名 2022/03/22(火) 00:18:28
>>277
六万円はデート代総額でしょ。
現金で貰ったなんて書いて無いよね?+1
-0
-
494. 匿名 2022/03/22(火) 00:22:38
女があかん+1
-0
-
495. 匿名 2022/03/22(火) 00:28:30
>>194
私はシンママなのですが、主観で男性のシンママへの妄想の答え合わせをさせていただくと
△一度は結婚できてるのでそれなりのレベルの容姿
○男に幻想を抱いてなさそうだから楽
○すぐにやらせてくれそう
×「結婚はできないけど君が好きだよ」が通用してやらせてくれる
△もし飽きてきても「ごめん。やっぱり子持ちは無理だ」の一言でスパッと別れられる
です。新しいパパ(寄生先)を求めてると思われがちなので、結婚を餌にしようとしてきます。
追加1.事件を起こすような人以外は子育てに時間が費やされる為、連絡も少なくなる点を何故か気持ちに余裕がある女と勘違いされる。
追加2.独り身で欲求不満そうだけど、床上手というエロ漫画設定を現実だと思っている。
+2
-1
-
496. 匿名 2022/03/22(火) 00:34:03
>>231
友達のお母さんシンママだったけど、
当時付き合ってた男性とそのまま結婚してその後子供三人も産んでた。
友達は義理の父親とはあまり仲が良くなかったらしいけど虐待とかはされなかったらしい。
まぁ、人によるよね。+1
-0
-
497. 匿名 2022/03/22(火) 00:44:11
>>486
知ってるシンママはいつも親に面倒見させて
遊んでるよ+1
-0
-
498. 匿名 2022/03/22(火) 00:54:55
>>70
良いこと言っている風だけど、綺麗事な気がする。+0
-2
-
499. 匿名 2022/03/22(火) 01:00:38 ID:PolOcuzl5R
先に子持ちなの言わない時点で詐欺+1
-0
-
500. 匿名 2022/03/22(火) 01:07:53
>>499
しかも一回確認までされてる+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する