-
1. 匿名 2022/03/20(日) 19:38:26
子供の頃に好きアニメの1作品でした。
みなさんの中で好きだった方、語りませんか?
私は、花枝さんと健太郎くん親子も好きでした。
好きだったキャラは?
+48
-3
-
2. 匿名 2022/03/20(日) 19:39:25
実写ドラマあったよね
伊東美咲と竹内結子さんの旦那さんが出てた+19
-1
-
3. 匿名 2022/03/20(日) 19:40:22
+95
-6
-
4. 匿名 2022/03/20(日) 19:40:24
+80
-0
-
5. 匿名 2022/03/20(日) 19:40:30
林原めぐみのデビュー作+28
-1
-
6. 匿名 2022/03/20(日) 19:40:54
きょうこさんは何歳なの?+8
-1
-
7. 匿名 2022/03/20(日) 19:41:16
子供の頃観てて管理人さん綺麗で可愛いな~と憧れてたわ。大人になってからコミックを読んだら、2人がくっついた後のアニメにはないデリケートなエピソードがあってびっくりした。+38
-0
-
8. 匿名 2022/03/20(日) 19:41:27
正直管理人好きじゃない+127
-28
-
9. 匿名 2022/03/20(日) 19:41:51
子供の頃アニメの再放送を見てた。
当時は管理人さんって理想の女性に見えたけど、大人になって原作読んだら、割と洒落にならないくらい面倒な女で笑っちゃった。+112
-1
-
10. 匿名 2022/03/20(日) 19:42:26
べべべんべんべん+2
-0
-
11. 匿名 2022/03/20(日) 19:42:46
五代くんのおばあちゃんのゆかりさんが好き! 何気に五代くん、響子さん2人のキューピッド(*´-`)+73
-1
-
12. 匿名 2022/03/20(日) 19:42:52
マンガワンで見た!+3
-0
-
13. 匿名 2022/03/20(日) 19:43:05
名前に漢数字が入ってるんですよね
五代くん
三鷹さん
四ッ谷さん?
+48
-0
-
14. 匿名 2022/03/20(日) 19:43:12
惣一郎さん+43
-0
-
15. 匿名 2022/03/20(日) 19:43:32
青年誌連載だから、高橋留美子作品の中でもちょっと作風が違うよね。+18
-0
-
16. 匿名 2022/03/20(日) 19:44:13
そういちろうサンのお墓に挨拶に行くの泣ける+78
-0
-
17. 匿名 2022/03/20(日) 19:44:42
四谷さんってなんの仕事してたんだろ+35
-0
-
18. 匿名 2022/03/20(日) 19:44:55
>>1
こんなトピよりウクライナ情勢に関するトピを立ててほしい+0
-40
-
19. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:02
>>8
見たことないけどこの人やたら叩かれるよね
どんな人なの?+6
-3
-
20. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:11
+8
-11
-
21. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:35
前にNHKのマンガ夜話で、惣一郎さんの犬種は何なのかって話しして笑ってしまったw+46
-1
-
22. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:40
>>7
コミック読んでないからアニメのその先の話があるの知らんかった。+7
-0
-
23. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:43
>>8
漫画だと超絶嫉妬深いよね
あけみさん好き!+118
-1
-
24. 匿名 2022/03/20(日) 19:45:49
>>19
とにかくめんどくさい、勘違いや思い込みが激しい+57
-1
-
25. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:17
石原真理子だから嫌われる。+0
-11
-
26. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:21
前作うる星やつらキャラが
背景にカメオ出演してる+6
-0
-
27. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:22
>>1
朱美姐さん憧れ
+14
-1
-
28. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:27
まりあさま~+1
-1
-
29. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:30
>>13
一ノ瀬
二階堂
六本木
で、管理人さんが音無で旧姓ほ千草+38
-0
-
30. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:31
>>8
あけみさんだっけ?
この人好き+71
-0
-
31. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:38
>>6
22くらいから27までかな
結構年月超えるよね+34
-1
-
32. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:42
親が持ってた漫画を初めて読んだのが中学生の時で、当時は若い女性陣の殆どにイライラしたけど(八神が特に大嫌いだった)、彼女達の年を大分過ぎたババアになった今読み返してみると、皆それぞれ若さで未熟だったり突っ走ったりで可愛らしく思える。+86
-0
-
33. 匿名 2022/03/20(日) 19:46:56
>>6
たしか物語の開始時点で22、五代くんよりふたつ年上だったはず+25
-0
-
34. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:04
私の中で高橋留美子と言えばうる星やつらよりめぞん一刻だわ+73
-3
-
35. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:05
六本木あけみが好きだったわ+10
-0
-
36. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:13
伍代と響子さんの仲をとりもったのは最終的に朱美だよね。
+67
-0
-
37. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:21
>>17
それは永遠の謎…笑+45
-0
-
38. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:28
>>8
周りがちゃんと言うこと言ってくれるのがこの作品のいいところ。
ラブコメのヒロインが母親に若くないし、学もないとか言われる漫画はそうそうない。
+97
-1
-
39. 匿名 2022/03/20(日) 19:47:43
斉藤由貴の主題歌は名曲!+62
-0
-
40. 匿名 2022/03/20(日) 19:48:47
トピずれで申し訳ないけど、パチンコめぞん一刻でのエピソードでアニメやコミックスには無い演出がある 二人が結婚して産まれた春香ちゃんが成長して結婚するまでのストーリーが凄く泣ける!!+17
-0
-
41. 匿名 2022/03/20(日) 19:48:50
>>8
管理人がこんなだから良いんだよね。
+53
-0
-
42. 匿名 2022/03/20(日) 19:49:12
>>19
亡き夫に操を立てようと意固地になってるけど、結局言いよってくる男達に流され続ける
主人公に惚れていくんだけど、自覚が無いのよね+66
-3
-
43. 匿名 2022/03/20(日) 19:49:47
>>19
高校時代の恩師と卒業後に結婚したけど、すぐに旦那さんが亡くなって未亡人に
優しくて面倒見が良いけど、内面は嫉妬深くて、ワガママ、そのくせ肝心な時にハッキリしない。自分の容姿が優れている自覚もある。
清楚系の美人だからギリギリ許される感じ+87
-4
-
44. 匿名 2022/03/20(日) 19:49:56
五代君ってきょうこさん美人だから好きになったんだよなあ、これが近藤春菜ならこうはいかんだろ+55
-0
-
45. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:00
実写ってどうだったんだろ?
今なら管理人さんは有村架純で、五代くんはケンティで!+1
-17
-
46. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:05
>>17
ファンの考察だと大喜利で「面堂家の黒メガネ」なんてのもあったけど、案外作家とかかもしれない。あんな変人だらけのアパートにいたのは人間観察のためではなかろうか+30
-0
-
47. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:14
>>30
実際にいたらがるちゃんで袋叩きに合いそうなキャラだけどね+10
-1
-
48. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:17
>>17
作者さんもわかってないと思う
+35
-0
-
49. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:20
めぞん刻一刻+1
-1
-
50. 匿名 2022/03/20(日) 19:50:40
自分が結婚したら響子さんがややこしい性格になるのも理解できた。高校卒業して嫁いだのに半年で最愛のダンナが他界するとか普通なら病む。五代さんへの気持ちを自ら否定したくなるのもわかる。傍から見ればまだ若いから恋しても当然なのにね+74
-0
-
51. 匿名 2022/03/20(日) 19:52:01
>>13
七瀬こずえ
八神さん
九条あすみ?(三鷹さんの結婚相手)+22
-2
-
52. 匿名 2022/03/20(日) 19:52:24
>>17
ヒノマルCIA説が一般的。詳細はダストスパートにて+13
-1
-
53. 匿名 2022/03/20(日) 19:53:09
自分ならこずえちゃん一択だな+1
-13
-
54. 匿名 2022/03/20(日) 19:53:43
一ノ瀬さんと地味で陰の薄い旦那さんとの馴れ初めの話が何か好き+22
-0
-
55. 匿名 2022/03/20(日) 19:54:18
>>40
あれね、約束守ってくれてありがとう的なやつね
めっちゃ泣けるよ+12
-0
-
56. 匿名 2022/03/20(日) 19:55:43
大体長期アニメのOPは「○○が至高」とか「コレは好きだけどコレは嫌い」みたいに自分の中でランク付けされるけど、めぞんだけは良作ばかりで選べない+20
-0
-
57. 匿名 2022/03/20(日) 19:57:21
>>51
七尾さんに明日菜さんだよ。+8
-0
-
58. 匿名 2022/03/20(日) 19:58:25
>>55
40です 分かる人が居て嬉しい! ストーリーが素敵過ぎてパチンコ中に泣きました(^_^;)
+10
-0
-
59. 匿名 2022/03/20(日) 19:58:38
八神きらいだったけど、このシーンは好き+59
-0
-
60. 匿名 2022/03/20(日) 19:59:13
アニメよりマンガ派だった
コミックスじゃなくスピリッツで読んでた
青年誌は大人の世界に思えて
背伸びしてなんとかついていった
後半は五代君と一緒に成長してる感じ
完結まで読んでスピリッツを卒業した+20
-0
-
61. 匿名 2022/03/20(日) 19:59:40
三鷹さんの犬チャラかったよね
マッケンローだったかな+54
-0
-
62. 匿名 2022/03/20(日) 19:59:59
>>56
強いて、強いて選ぶのならばオープニングは陽だまりが好き
めぞんの為に作ったと聞いて納得
エンディングも良作だらけよね+22
-1
-
63. 匿名 2022/03/20(日) 20:00:21
>>47
アニメだと声優さんがハットリくんのしんちゃん、うる星やつらの抜弁天の方のような?
その人の声が中和しててイイ!+10
-0
-
64. 匿名 2022/03/20(日) 20:00:43
管理人さんのお母さんキツかったけど、管理人さんも将来ああなりそうw+27
-0
-
65. 匿名 2022/03/20(日) 20:00:53
こずえちゃん、今思うとキスもセックスもないのに五代くんと何年も交際しているつもりだったのが泣ける
銀行員の旦那さんと末永く幸せでいてほしい
+51
-0
-
66. 匿名 2022/03/20(日) 20:01:40
同じ作者の1ポンドの福音もめぞん一刻感あって好きだった
五代くんと違って主人公はぐいぐい行くタイプだった
最後まで読んでないから結末は知らないけど+8
-0
-
67. 匿名 2022/03/20(日) 20:01:42
>>58
私は噂を聞いてYou Tubeで見ました+3
-0
-
68. 匿名 2022/03/20(日) 20:02:00
>>3
これの次の曲が唐突に安全地帯の好きさなんだよね
EDもメランコリックで良かったなぁ+31
-0
-
69. 匿名 2022/03/20(日) 20:03:14
>>19
めんどくさい人
読むまでは完璧な高嶺の花系だと思ってたけど全然違う 元旦那もハイスペックだと思ってたけどダメ男より+40
-0
-
70. 匿名 2022/03/20(日) 20:03:23
こずえちゃん不思議な子でイヤだったw+7
-2
-
71. 匿名 2022/03/20(日) 20:03:24
>>63
三田ゆう子さんね+8
-0
-
72. 匿名 2022/03/20(日) 20:03:39
>>54
覚えてないけどよさそう
一ノ瀬さんもいいキャラだった+5
-0
-
73. 匿名 2022/03/20(日) 20:05:27
+46
-1
-
74. 匿名 2022/03/20(日) 20:06:17
これw+34
-0
-
75. 匿名 2022/03/20(日) 20:06:58
この間まで、アベマで配信していて初めて見たんだけどすごくおもしろかった!個人的に響子さんが惣一朗さんを亡くして時間が経ってから、忘れたくないけど無理に思い出にしがみつくほうが辛いってお墓の前で泣くシーンが切なさもあり前を向いたシーンでもあって印象的だった。高橋留美子先生20代でこの作品描いたなんてほんとすごすぎる。+55
-0
-
76. 匿名 2022/03/20(日) 20:07:39
>>61
そうそう、マッケンロー!
歯ぁキラキラさせて九条さんとこの犬を速攻妊娠させる手の速さ、確かに飼い主に似てチャラかったわw+53
-0
-
77. 匿名 2022/03/20(日) 20:08:28
>>73
😨+0
-3
-
78. 匿名 2022/03/20(日) 20:08:33
>>18 あんたが立てたら?
+6
-1
-
79. 匿名 2022/03/20(日) 20:09:03
>>73
おばあちゃんの梅酒飲みたい+26
-0
-
80. 匿名 2022/03/20(日) 20:09:36
>>70
そんな事言うと七尾さんのお父さんに猟銃で撃たれるぞww+7
-0
-
81. 匿名 2022/03/20(日) 20:09:50
朱美さんは、茶々丸のオーナーと結婚+30
-0
-
82. 匿名 2022/03/20(日) 20:10:18
ドラマ化するなら管理人さんのお父さんは伊東四朗、が妹との配役予想でした
管理人さんは鈴木京香です+25
-1
-
83. 匿名 2022/03/20(日) 20:10:22
くっつきそうでくっつかない…もどかしさが良い‼︎+10
-0
-
84. 匿名 2022/03/20(日) 20:10:57
悲しみよこんにちはのイントロからのアニメの始まりが好きだった+22
-0
-
85. 匿名 2022/03/20(日) 20:11:04
レバニラ中華あんかけ美味しそう+34
-0
-
86. 匿名 2022/03/20(日) 20:11:51
>>65
でも五代くんも「付き合ってる」って言ってたよ。この時代の「付き合ってる」の定義がよくわからんけど。+16
-0
-
87. 匿名 2022/03/20(日) 20:11:53
>>8
計算高くてあざといよね
嫌いだけど女のリアルが詰まってる
小学生の時漫画で読んだから、大人ってこんななんだと思ったよ+34
-1
-
88. 匿名 2022/03/20(日) 20:11:57
子どもとアンパンマンみてるんだけど、
オクラちゃんが、最初はイラつくけどジワジワ「この子ええ子やん」て思う所とか、悪意0のド天然ぶりキャラがちょっと明日菜さんに似てるなと思った。+6
-2
-
89. 匿名 2022/03/20(日) 20:12:19
>>70 五代くんの元ガールフレンド
+2
-1
-
90. 匿名 2022/03/20(日) 20:12:28
>>1
こずえちゃん+1
-1
-
91. 匿名 2022/03/20(日) 20:12:28
昔、会社の同僚に
一の瀬さんにそっくりなキャラの人がいて
その旨を伝えた。
家に帰り、娘さんにそのことを話したら
「ママ、それすっごい失礼なこと言われてるよ。」って
返されたらしい。
褒めたつもりだったのに。
+8
-4
-
92. 匿名 2022/03/20(日) 20:12:31
>>53
こずえちゃんキライだったなぁ
天然なのかあざといのか+19
-0
-
93. 匿名 2022/03/20(日) 20:13:40
明日菜さん
+4
-1
-
94. 匿名 2022/03/20(日) 20:13:45
悲しみよこんにちはの歌が好き+14
-0
-
95. 匿名 2022/03/20(日) 20:14:21
顔は深キョンぽいなと思う 高橋留美子のヒロイン全般+11
-2
-
96. 匿名 2022/03/20(日) 20:15:32
好きさ…+9
-0
-
97. 匿名 2022/03/20(日) 20:15:58
>>24
でも五代はそんなところも全部好きなんだよね…+55
-0
-
98. 匿名 2022/03/20(日) 20:16:17
最初はコメディ部分強いのに、最後は感動する場面ばっかりで本当によかった!プロポーズのシーンはめちゃくちゃ感動した。アニメはOPとEDどれもよかったけど、陽だまりがクライマックスに向けての盛り上がりにすごく合っていて個人的に一番好きかな~
あと最近めぞん一刻と犬夜叉を毎日アプリで読んでるんだけど、五代君、響子さん、惣一郎さんの関係が、かごめ、犬夜叉、桔梗の関係性とリンクする部分があってすごく面白い。+19
-0
-
99. 匿名 2022/03/20(日) 20:18:06
惣一郎さん、厳密には先生じゃなくて、教育実習生だったんだよね。そんな出会いで結婚にまで至るって、すごいな。+12
-3
-
100. 匿名 2022/03/20(日) 20:18:21
>>86
そうなんだ、読み返してみる!
頻繁にデートをして親公認なら付き合ってる、なのかなー?清いなぁ…五代くんもソープ行くまでDTだったんだもんね+11
-0
-
101. 匿名 2022/03/20(日) 20:18:24
三鷹さん実家が金持ちなのはわかるけど、本人の稼ぎはどうなんだろう
一流大卒でテニスのコーチ…
テニスのコーチってそんなに儲かるんだろうか+22
-0
-
102. 匿名 2022/03/20(日) 20:19:00
香水出てる+21
-0
-
103. 匿名 2022/03/20(日) 20:19:37
>>73
せっかくいいシーンなのに、この後「迷わず金もってる方の男を選べ!」みたいに言うのが好きw+63
-0
-
104. 匿名 2022/03/20(日) 20:20:07
おーい。すきやでー。+13
-0
-
105. 匿名 2022/03/20(日) 20:21:25
>>3
名曲だと思う。+25
-0
-
106. 匿名 2022/03/20(日) 20:25:40
>>101
確か20万って言ってた
でも実家や親族が太いし小洒落たマンションに住んでたし、不動産や役員報酬とか何かしらの副収入があるのかも
+23
-0
-
107. 匿名 2022/03/20(日) 20:26:05
>>101 年収は258万~300万
+4
-0
-
108. 匿名 2022/03/20(日) 20:26:10
>>97
しかしこずえちゃんも鈍いなw+16
-0
-
109. 匿名 2022/03/20(日) 20:26:52
>>104
これ朱美さんに聞かれてるんだっけw+8
-0
-
110. 匿名 2022/03/20(日) 20:27:34
>>99 最後まで顔は分からなかったね。写真は顔が破られてる
+9
-0
-
111. 匿名 2022/03/20(日) 20:28:15
八神さんみたいな突き抜けた明るさと強さがあれば、もっと違う人生だったかなあ、とたまに思う。+24
-0
-
112. 匿名 2022/03/20(日) 20:29:52
花枝さんの両手に扇子を持って、さわぐの好きだった+26
-0
-
113. 匿名 2022/03/20(日) 20:31:15
響子さんのお父さんの「もうお前が泣く姿を見たくないんだ!」ってセリフが、愛だなあと思って泣けた+42
-0
-
114. 匿名 2022/03/20(日) 20:32:15
惣一郎さんのお父さんが言った、未亡人じゃない、生きてるんだみたいなセリフじーんときたなぁ+36
-0
-
115. 匿名 2022/03/20(日) 20:32:17
ファーストフード店で三鷹さんが五代君に「僕はキスしかしてない!(明日菜さんに)」と叫んで、まわりの客たちにヒソヒソ話されるシーン好き。+24
-0
-
116. 匿名 2022/03/20(日) 20:32:27
>>78
いつもと違って言葉が柔らかいから
本当は78さんもめぞん一刻好きなんだと思う+5
-2
-
117. 匿名 2022/03/20(日) 20:33:11
>>116
ごめんなさい間違えた
18さんの間違いです+3
-0
-
118. 匿名 2022/03/20(日) 20:34:38
>>2
石原真理子の映画もあったよ+1
-1
-
119. 匿名 2022/03/20(日) 20:35:33
健太郎くんは、郁子ちゃんに恋をして連絡を取り合う+8
-0
-
120. 匿名 2022/03/20(日) 20:35:44
>>74
このバイト先の先輩、コワモテだけどいい人だったよね。
管理人さんに、五代くんに無理させてるんじゃないの?って言ってあげたりさ+38
-0
-
121. 匿名 2022/03/20(日) 20:36:00
>>114 泣けました
+6
-0
-
122. 匿名 2022/03/20(日) 20:36:19
>>40
別のアニメ作品に監督が同じだからなのもあってめぞん最終回から数年後の様子が描かれている
しかもチラッとしか流れてないのに中の人も一緒という贅沢な出演+8
-0
-
123. 匿名 2022/03/20(日) 20:36:31
>>118
石黒賢が五代くん。+7
-0
-
124. 匿名 2022/03/20(日) 20:38:11
>>18
関係ないトピに乗り込んできてまで、社会情勢を憂う程、思慮深い人なら「プーチン死ね」とか一方的で短絡的なコメントだけは垂れ流さないでいただきたい。+5
-2
-
125. 匿名 2022/03/20(日) 20:39:54
アニメの最終回でこずえちゃんが名古屋に住んでるんだけど、こずえちゃんと話している名古屋の人が名古屋弁じゃなく、変なワケわからない方言なのがトラウマになった思い出+6
-1
-
126. 匿名 2022/03/20(日) 20:41:17
テレビ埼玉で毎週月曜日18:15に再放送中
全96話で明日34話だから後1年以上かかる
録画して何気にハマってる
1986年〜1988年のアニメだから当時の時代
背景も懐かしい+9
-0
-
127. 匿名 2022/03/20(日) 20:42:51
何度か惣一郎さん出てくるけど顔が黒塗りだから
最後までどんな顔か分からないんだよね+24
-0
-
128. 匿名 2022/03/20(日) 20:42:53
>>112
そーれ!チャカポコチャカポコ♪+15
-0
-
129. 匿名 2022/03/20(日) 20:46:29
三鷹コーチの車は漫画では日産シルビアだった
けどアニメのスポンサーがトヨタだったから
ソアラに変更したんだってさ+20
-0
-
130. 匿名 2022/03/20(日) 20:47:15
結局四谷さんが何の仕事してたか不明+12
-0
-
131. 匿名 2022/03/20(日) 20:47:21
>>13
そうそう
部屋番号と一緒だよね+15
-0
-
132. 匿名 2022/03/20(日) 20:48:56
めぞん一刻の連載開始したのって確か大学出るか出ないかぐらいの頃だったと思う。
しかもうる星やつらと同時進行。純粋にすごいなって思った。
高橋留美子が学生時代に住んでたところのすぐ近所に、一刻館のモデルになったアパートがあったとインタビューで見たことあって、
リアルタイムで読んだマンガじゃないけど、めぞん一刻大好きすぎてそのアパート見に行ってみたいと思った。+26
-0
-
133. 匿名 2022/03/20(日) 20:50:06
>>18
私はめぞん一刻トピの方が断然嬉しい+18
-0
-
134. 匿名 2022/03/20(日) 20:50:09
>>13
部屋番号
3号室が空いてたので、三鷹さん入ってくるのかって予想してた+15
-0
-
135. 匿名 2022/03/20(日) 20:50:20
朱美はいつもスケスケの短いネグリジェだから
おっぱい丸見えだったよね+21
-0
-
136. 匿名 2022/03/20(日) 20:52:28
私明日菜さん好きだった。
三鷹さんと婚約した後三鷹家でアルバム見てる時、テニスの試合で準優勝してぎこちなく笑う三鷹さんの写真見て「優勝より嬉しくなかったですよね。気のせいでしょうか。三鷹さんの今日の笑顔、同じに見えるんです。」って言うとことか子供心に染みたわ。
結婚後の生活少しだけ描かれてたけど、幸せそうで嬉しかった。+45
-0
-
137. 匿名 2022/03/20(日) 20:52:41
五代クンはいつも金欠+15
-0
-
138. 匿名 2022/03/20(日) 20:52:49
花枝さんの息子、健太郎くんは時計坂小学校4年生からスタート。途中で出てないのは高橋先生が中学生になってないといけない、出すのが怖ったとか。最後の結婚式に久々に出た+8
-0
-
139. 匿名 2022/03/20(日) 20:54:38
何か陽気なおじさんのお祭り気分な主題歌好きw
♪もうすぐそこまで~って出だしのやつ…🍺+3
-0
-
140. 匿名 2022/03/20(日) 20:56:07
>>136
私もそのシーン好き
ふとんがふっとんだってダジャレ言ったあとに恥ずかしがるの可愛すぎる+26
-0
-
141. 匿名 2022/03/20(日) 20:57:44
時計坂の町のモデルは東京都東久留米市+6
-1
-
142. 匿名 2022/03/20(日) 20:59:05
>>135
朱美や管理人さんの乳首がしっかり描かれてた
けど今のテレビアニメでは考えられないね+11
-0
-
143. 匿名 2022/03/20(日) 21:02:09
1999年頃、関西テレビでめぞん一刻を
土曜日の深夜に4話2時間を毎週放送してくれてて
これが初見のめぞん一刻だったので
毎週土曜日の深夜が楽しみだったわ。
あれから20年以上経つけど、なかなか関西では地上波で
放送してくれない。+7
-0
-
144. 匿名 2022/03/20(日) 21:02:11
なに犬?+13
-1
-
145. 匿名 2022/03/20(日) 21:03:26
>>97
一目惚れとは言え五代くん包容力あるよね
三鷹さんほどの美形でもなく程よいイケメンで好きだなぁ+35
-1
-
146. 匿名 2022/03/20(日) 21:03:53
>>123
キャストも不思議だったけど、ミュージカル風味が入って不思議演出だったね。+1
-0
-
147. 匿名 2022/03/20(日) 21:05:41
>>134
初耳学w
このトピ詳しい人多くて楽しい!
話の展開次第ではそういう流れになる事もあるかもって空けといたのかな+12
-0
-
148. 匿名 2022/03/20(日) 21:05:50
総一郎総さんは、病気で亡くなったんだっけ?+5
-0
-
149. 匿名 2022/03/20(日) 21:06:37
>>144
大きさと色は名犬ジョリーっぽい+5
-1
-
150. 匿名 2022/03/20(日) 21:08:05
>>141
友達住んでるからよく行ってた
どこらへんだろう+3
-0
-
151. 匿名 2022/03/20(日) 21:08:09
>>93
明日菜さん、いいキャラだった~
三鷹さんも悩み苦しんでたけど、すごくいい女性と結婚できて良かったと思う。+27
-0
-
152. 匿名 2022/03/20(日) 21:10:05
>>8
このシーン好き!大人になってから改めて読み返して、響子さんめんどくさい女すぎるだろ!あけみさんは痴女のイメージしかなかったけどよっぽど発言がまともだわ!と気付きました(笑)+70
-1
-
153. 匿名 2022/03/20(日) 21:11:31
>>148
交通事故じゎなかったかな+6
-1
-
154. 匿名 2022/03/20(日) 21:11:38
こずえちゃんが最後サクッと結婚して幸せそうにしてるからよかったけど、こずえちゃんに対する五代くんにはおい!と思って読んでた+18
-0
-
155. 匿名 2022/03/20(日) 21:12:24
>>14
私、男だったらめぞん一刻由来で惣一郎になるとこでした(笑)+9
-0
-
156. 匿名 2022/03/20(日) 21:14:20
>>148
死因不明、最後まで明かされてない(アニメ未視聴なので言及されていたらごめん)
ただ何らかの予兆があった感じもなかったので、事故死か心疾患などの突然死かなぁと勝手に思ってた+13
-1
-
157. 匿名 2022/03/20(日) 21:15:19
>>138
途中健太郎くん全然出てこなかったからてっきりグレて家に居つかなくなっちゃったんかと思った+8
-0
-
158. 匿名 2022/03/20(日) 21:18:07
ここで面白いと見て再放送見たけど見れど見れどつまらないんだけどいつ面白くなるんだよ+0
-14
-
159. 匿名 2022/03/20(日) 21:19:06
明日菜さん最初出てきた時はめんどくさそうだな〜好きになれそうにないな〜って思ってたけど最終的には好き、めんどくさいのはめんどくさかったけど心優しくて漫画のキャラ的にも面白くてアリだった。実は管理人さんのがめんどくさかったw+28
-0
-
160. 匿名 2022/03/20(日) 21:24:54
健太郎くんのお父さんはたまに出てくる。凄く疲れた表情+8
-0
-
161. 匿名 2022/03/20(日) 21:26:58
響子さんが27で自分のこと大年増って言ってて、今34の私は一体ってなってる+24
-0
-
162. 匿名 2022/03/20(日) 21:32:21
>>159
アニメで犬嫌いの三鷹さんがドライブで走ってる時に、
明日菜さんの愛犬たちが追いかけて来るのが、
あれ見ると毎回三鷹さん気持ちになってめちゃこわい+16
-0
-
163. 匿名 2022/03/20(日) 21:33:14
>>159
ナチュラルボーンキューピット
おまけに本命と結婚出来たのだから最高+8
-0
-
164. 匿名 2022/03/20(日) 21:36:46
>>159
明日菜さんの台詞ptがちっさすぎて読めなくなってきた辛いw
本当の意味で育ちがいい、思いやりのある優しいお嬢様という感じで好き
+21
-0
-
165. 匿名 2022/03/20(日) 21:39:48
私の実写案
五代 裕作 マジカルラブリー
音無 響子 倉科カナ
一の瀬 花枝 オカリナ
一の瀬 賢太郎 寺田心
四谷 板尾創路
六本木 朱美 田中みなみ
三鷹 瞬 東出昌大
七尾 こずえ 吉岡里帆
八神 いぶき 広瀬すず
九条 明日菜 蓮佛美沙子+5
-16
-
166. 匿名 2022/03/20(日) 21:41:09
>>161
当時は25すぎたら嫁き遅れと揶揄された時代だったのよ
それでも響子さん22歳くらいの同窓会でお着物召した恰幅のいい御婦人が同窓会にやってくるのはどうかと思ったわ+24
-0
-
167. 匿名 2022/03/20(日) 21:41:10
>>122
なんというアニメかきいてもいいですか?
調べてもわからなかった…+3
-0
-
168. 匿名 2022/03/20(日) 21:42:12
三鷹さんが犬の妊娠を勘違いして
結婚しちゃう話すきだったw
その後は家族仲良さそうで微笑ましい+24
-0
-
169. 匿名 2022/03/20(日) 21:50:32
>>114
最終巻の五代くんとの結婚式で今日の日のために生まれてきたんだよ、幸せになりなさいみたいな台詞が響子さんを送り出す義父として本当に素晴らしくて書いてて泣けてきた+41
-0
-
170. 匿名 2022/03/20(日) 21:52:37
>>3
昨日歌ってきたばかりだよ+8
-1
-
171. 匿名 2022/03/20(日) 21:57:25
>>170 (・∀・)イイネ!!
+5
-0
-
172. 匿名 2022/03/20(日) 21:58:58
そんな案件、海保じゃなくて自衛隊だろ+0
-0
-
173. 匿名 2022/03/20(日) 22:01:05
私は響子さんも好きだよ
男性漫画のヒロインって男性の理想で都合のいいタイプが多いけど
五代くんや三鷹さんが現れて、葛藤してしまう不器用なめんどくさいところが人間らしいと思う
あと実家に帰るとキャラが変わってるところとか
女性作家ならではだなぁって思った+42
-0
-
174. 匿名 2022/03/20(日) 22:02:47
>>165
すごくいいね!
田中みな実だけピント来ないけど、あとは本当に見てみたいよ。
朱美さんはもっとぶっ飛んだキャラかな~。+6
-0
-
175. 匿名 2022/03/20(日) 22:03:48
>>52
お主相当なファンですな。+6
-0
-
176. 匿名 2022/03/20(日) 22:05:52
>>73
本当に愛されてる+27
-0
-
177. 匿名 2022/03/20(日) 22:07:14
>>40
それってどこで読めますか?
めちゃくちゃ読みたいですー!+5
-0
-
178. 匿名 2022/03/20(日) 22:08:40
>>158
人の心の機微がわからないとつまらないよ
大人の心の動きの漫画だからね+14
-0
-
179. 匿名 2022/03/20(日) 22:11:12
>>177
YouTubeには後日談的なのがある(パチスロのね)
パチスロめぞん一刻約束のプレミアムエディションは必見です
+5
-0
-
180. 匿名 2022/03/20(日) 22:12:06
>>1
はなえって、、、だれ
健太郎、、、
あ、一ノ瀬の、おばさんか!
+7
-0
-
181. 匿名 2022/03/20(日) 22:14:37
>>68
しかも「悲しみよこんにちは」も玉置浩二の作曲。
やっぱ天才だわ、あの人。+24
-1
-
182. 匿名 2022/03/20(日) 22:14:59
>>101
おそらくですが、コーチ兼、役職とかじゃない?そのうちに実家のスポーツクラブ等の経営するのでは?+12
-0
-
183. 匿名 2022/03/20(日) 22:15:45
惣一郎さん(犬)と四谷さんは同じ声優さん。ちなみにタッチのパンチ(犬)も。+9
-0
-
184. 匿名 2022/03/20(日) 22:16:46
>>8
わたしはどちらかといえば響子さんタイプだと思うけど、朱美さんは五代くんのことはおもちゃだもんね。からかって遊んでるだけ。酔っ払ってキスしたのも失恋からで目覚めると覚えてないしね(笑)
若い頃は朱美さんおっぱいやお尻見せつけて五代くんをおもちゃにしないでよ〜とは思ってた。+21
-1
-
185. 匿名 2022/03/20(日) 22:18:56
>>11
高橋留美子さん作品でまるでゆかりさんの出てくる漫画があるよね。空を飛べるゆかりさんみたいなの。たぶんPの悲劇。単行本持ってた。+5
-0
-
186. 匿名 2022/03/20(日) 22:20:05
アニメの主題歌どれも好きだったけど、私は村下孝蔵さんの曲が印象に残ってる。ひらひら花びらの舞う~のところが好き。+14
-0
-
187. 匿名 2022/03/20(日) 22:25:58
このYouTubeの考察が面白い
留美子先生が何故自分に一番近いキャラクターは音無響子さんと言うのか?になっとくした。
面白いですよ
ときわあぱーと+8
-0
-
188. 匿名 2022/03/20(日) 22:28:47
現在の年齢層を加味しなければ
響子さんは、鈴木京香
四谷さんは、佐々木蔵之介
三鷹さんは、東幹久
がしっくり来る+17
-0
-
189. 匿名 2022/03/20(日) 22:29:34
>>183 千葉繁さんね
+3
-0
-
190. 匿名 2022/03/20(日) 22:30:33
>>7
響子さんは三鷹さんの事は全く眼中に無いのよね
こずえちゃんとデートする五代くんへの当て付け役が三鷹さんてだけ+27
-2
-
191. 匿名 2022/03/20(日) 22:31:52
>>188
朱美さんは、ハイヒールももこ
二階堂くんは、ジャニーズの誰か+7
-1
-
192. 匿名 2022/03/20(日) 22:32:57
>>178
色々漫画やアニメ見るけどなんかこれだけ集中的につまらないんだよね+1
-12
-
193. 匿名 2022/03/20(日) 22:34:00
主題歌はピカソが歌う「シネマ」と「ファンタジー」が印象に残ってる+12
-0
-
194. 匿名 2022/03/20(日) 22:40:05
>>8
だけど朱美さんも五代くんに少し気があった感じ
五代くんが朱美さんに好きだと言ったら五代くんの面倒をみてあげるだろうね、
その辺り感じてたのは四谷さんで茶茶丸で最後に朱美さんにちょっと言うよね、
朱美さんを実家に連れて行ったら親御さんびっくりて、朱美さん「どういう意味よ」て答えて+13
-0
-
195. 匿名 2022/03/20(日) 22:41:01
>>191 朱美さんは壇蜜がいい
+2
-2
-
196. 匿名 2022/03/20(日) 22:41:29
最後のopの陽だまりが大好き
+4
-0
-
197. 匿名 2022/03/20(日) 22:42:02
>>19
男に好かれて女に嫌われるタイプの人+16
-1
-
198. 匿名 2022/03/20(日) 22:42:21
>>172 ???
+0
-0
-
199. 匿名 2022/03/20(日) 22:43:53
>>38
男性向け作品読んでると結構あったりするよ+1
-1
-
200. 匿名 2022/03/20(日) 22:43:56
>>158
漫画の方が面白いかも。あと昭和がわからないとしんどいかもね。+15
-1
-
201. 匿名 2022/03/20(日) 22:44:47
>>19
二十歳になって結婚して半年経たずに初恋の夫と死別した21歳の女の子+22
-3
-
202. 匿名 2022/03/20(日) 22:45:56
>>190
全くそうとも言い切れないよ。
犬が倒れてきた三鷹が響子に覆いかぶさるのを五代くんに目撃されてしまい、完全に誤解されたときも、三鷹の真剣なプロポーズから逃げることが出来ないときも少し迷う様子はあった。もちろん五代くんに何か言ってほしいと強く思ってたけどね。
一ミリも気持ちがないならとっくに三鷹と別れてる。思いがけない誤解からの展開で明日菜と三鷹が結婚するけどそこはわりと響子はあっけらかんペース。
だけど三鷹さんがいたから響子の揺れ動き方(もちろん惣一郎さんと五代くんも)がわかりやすかったよ。三鷹の愛し方はそれはそれで素晴らしかったよ。+26
-1
-
203. 匿名 2022/03/20(日) 22:49:55
>>192
私も小学生の時はつまらなかった。+1
-2
-
204. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:16
>>31
最初の頃のほうが27に見える。+5
-0
-
205. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:29
>>203
小4の時にアニメで見て以来、ずっと好き+5
-0
-
206. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:05
>>202
その辺りの現実を考える大人の女性の感じですねお金や将来等で多少心は揺れるのは現実の女性らしさだけど、三鷹さんを好きになるタイプの女性は、惣一郎さんは好きにならないし結婚なんて絶対しないと思う+15
-1
-
207. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:46
漫画版もアニメ版も両方好き。アニメは原作の雰囲気壊さずに上手に肉付けしていて、日本のアニメはすごいなと思った。+6
-0
-
208. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:52
>>148
考察では食事のメニュー等から元々身体が弱かったのでは?と言われてる+6
-1
-
209. 匿名 2022/03/20(日) 23:02:02
今ドラマ化したら五代か三鷹はジャニーズに
なりそうでイヤだな+9
-0
-
210. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:20
惣一郎の顔は一ミリもイメージないままだったね。けどワンちゃんやお爺さまや周りの人の反応も読みながら勝手に五代くんが、老けたような顔かもね。という結論に至っています。笑うと本当に優しそうな。+8
-1
-
211. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:50
高橋留美子さんが好きなのはラブラブなストーリーだけじゃなく、重々しいだけじゃなく、アットホーム過ぎず、リアリティもあり、、
三鷹の犬が明日菜の犬を妊娠させた(犬は三鷹の頭にポンと手を置く)とかゆかりばあちゃんは男はハートと言うかと思いきや、『うんにゃ。やっぱり金持ちら。』とかボケとツッコミのジョークなどバランスが、とにかくいい。+24
-0
-
212. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:07
>>177
パチスロとか嫌いだけどそんな特典があるの??なぜ特別本にしないんだろう。。+2
-0
-
213. 匿名 2022/03/20(日) 23:14:17
>>129
私、乗ってた!!
なんか嬉しくなる。+1
-0
-
214. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:55
>>130
探偵か?
役者か?
ピンチとか言ってねだってたりするし転々としてるのか?一体なんなんだ、で終わった。+6
-0
-
215. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:59
>>212
動画なのよ
You Tubeで見れるよ+4
-0
-
216. 匿名 2022/03/20(日) 23:20:06
五代くんの悪友の坂本は背番号9で坂本九さんをリスペクト?とかの記事を読んだことある。
それと1からずっと登場人物に数字は絡むけど喫茶店のマスターは名前は何なんだろう?+1
-0
-
217. 匿名 2022/03/20(日) 23:21:09
>>136
のんびりマイペースかと思うと確信をついてくる鋭いところもある人だね。+19
-0
-
218. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:23
そういえば茶茶丸のマスターが正式に離婚が成立したとか言う朱美と不倫してたのが驚いた。+2
-4
-
219. 匿名 2022/03/20(日) 23:28:31
>>215
そうか。ありがと!+4
-0
-
220. 匿名 2022/03/20(日) 23:34:14
>>218
お互い憎からずと思ってはいたかもしれないけど、不倫はしてないんじゃない?+15
-0
-
221. 匿名 2022/03/20(日) 23:36:56
墓まいりのときの話
響子に再婚してもらいたい両親がピーチクパーチクワイワイワイ、みたいにどこ行ってもうるさく話してるの思い出しました。+2
-0
-
222. 匿名 2022/03/20(日) 23:46:04
響子さんは初期の頃の絵が色っぽくて目もきりっとしてて好きだった。+11
-1
-
223. 匿名 2022/03/20(日) 23:57:21
今年、40歳で
このアニメは知りませんでした。
来月、賃貸で家族で引っ越し
なのですが
メゾン一刻館って名前で
めぞん一刻ってアニメ出て
初めて知りました。笑+8
-0
-
224. 匿名 2022/03/20(日) 23:59:01
五代君の貧乏学生ぶりがリアルだなあと思った。
こずえちゃんのことは煮え切らない態度でイライラしたけど、
それでもすごくいい奴だよね。+9
-1
-
225. 匿名 2022/03/21(月) 00:57:36
>>203
大人だけどつまらない 時代が違うからかな+0
-10
-
226. 匿名 2022/03/21(月) 00:58:34
>>173
全てが同意!綺麗で優しくて家庭的でみたいな理想のヒロインではなくて人間らしくてずるいとこもあって完璧ではないけどそこが可愛らしくて五代君もそんな響子さんが好きで…五代くんが美人な管理人さんにただ憧れてる、ではないところに深みがある+23
-0
-
227. 匿名 2022/03/21(月) 01:00:41
>>194
サバサバしてるけど情もあるし面倒見よさそうだよね
今で言う自サバとは全く別物のかっこいいお姉さん
だらしないけどそれも色気になる人
高橋留美子こういう女性書くのすごい上手いよね
正直少年誌より青年誌のが合ってると思ってた
少年誌の方が作品売れるんだろうけどね+24
-0
-
228. 匿名 2022/03/21(月) 01:03:03
>>192
アニメ脳の人はつまらないだろうと思う
現実に近いから+4
-2
-
229. 匿名 2022/03/21(月) 01:10:33
>>226
初期の頃の自室の電話に五代くんの女友達から電話あった時なんか、すんごい嫉妬丸出しで五代くん引いてたもんね w+10
-0
-
230. 匿名 2022/03/21(月) 01:15:12
>>190
このシーン読んでなんか急激にめぞん一刻全巻読み返したくなった
全巻持ってたのに今どこにあるのか分かんない
実家じゃないはず
ねーちゃんにあげたのかも
ネットで買えば今すぐに読めるかも知らんけどなんかしらんけどこれは紙で読みたいのよ紙媒体で
読みたい本を夢中でペラペラ捲りながら読みたい要求どうしよう+8
-3
-
231. 匿名 2022/03/21(月) 01:47:34
>>180
私も、一の瀬さんのことを花枝さんって呼ぶひとを
このトピで初めて見たよ…
同じ人が書き込んでるのかなあ+10
-0
-
232. 匿名 2022/03/21(月) 01:50:44
1回だけアローン・アゲインが流れた事あったよね
翌週からは歌が変わっていたから、夢でも見ていたのかな?ってあの時思ってた+4
-0
-
233. 匿名 2022/03/21(月) 02:00:32
>>193
エンディングよ♬
初めからシネマ〜って良い曲だよね+4
-0
-
234. 匿名 2022/03/21(月) 02:06:29
>>87 何ていうか、奥手かつ受け身で、献身的ではあるんだけど、独占欲が異常で嫉妬深い。三鷹さんにも妬いてたしね。管理人さんの学生時代はそういちろうさんに積極的だったそうだから、未亡人になって変わったのかな。面倒くさい女って言われるの分かるわ。+9
-0
-
235. 匿名 2022/03/21(月) 03:11:21
処女じゃないのがはっきりしてて、いまだに男性に人気のある漫画、アニメのヒロインは響子さんと峰不二子の二人だけ+4
-0
-
236. 匿名 2022/03/21(月) 04:14:48
>>99
渋々だったとしても、管理人さんのご両親はよく結婚を許したな…とも思う。+1
-0
-
237. 匿名 2022/03/21(月) 07:29:46
>>236 周囲の反対を押し切って結婚したんだよね
+2
-0
-
238. 匿名 2022/03/21(月) 07:44:09
>>228
アニメを現実に近いとか本気で言ってるならアニメ脳どころかやべーやつだわ…+3
-3
-
239. 匿名 2022/03/21(月) 08:22:02
>>15
子供の頃はめぞん一刻は大人っぽすぎると思ったけど、大人になるとめぞん一刻がいちばんしっくりくる。+1
-0
-
240. 匿名 2022/03/21(月) 08:27:11
三越 善三郎(みつこし ぜんざぶろう)
3号室の、住人いました。地上げ屋。
ただしTVアニメ版だけらしい。+6
-0
-
241. 匿名 2022/03/21(月) 08:43:14
>>220
だけど真剣に朱美に離婚報告している。その後すぐにマスターのところで同棲してるけど。付き合うと同時に同棲はないな。朱美さんであれば、マスターから離婚するほど危ないとか相談されていただろうし、付き合っていたのでしょう。
朱美さんは本当に大事なところは分かっているから、いつからの付き合いかも隠していそう。いつの間にか、だろうし、細かいこと言うと「ガチャガチャうるせーな!!!」な女性だからね。+0
-4
-
242. 匿名 2022/03/21(月) 08:44:24
>>222
作者いわく、夏目雅子氏がモデル。
色っぽい顔だよね。+9
-0
-
243. 匿名 2022/03/21(月) 09:36:42
最近読んでるけど就活で人助けして面接すっぽかす、いい雰囲気になったと思ったらシリアスな顔で金貸してってシーンあるけど瀬尾公治の涼風?とかハヤテのごとくで同じ展開見たな+1
-0
-
244. 匿名 2022/03/21(月) 09:40:09
>>237
惣一郎さんが亡くなったときのお父さんの心情の描写で
こんな時、お父さんどうすればいいんだ
こんなことならもっともっと反対すれば良かった
ってあったね
反対したけど、最後は折れて許したんだろうね+15
-0
-
245. 匿名 2022/03/21(月) 09:55:01
>>30
ラストにプロポーズされて
「え?既婚でしょ?」
「…妻とは別れた」
って時のポカン顔まで清々しい人!+2
-0
-
246. 匿名 2022/03/21(月) 10:10:11
惣一郎さんはグレートピレニーズだよね?+0
-0
-
247. 匿名 2022/03/21(月) 10:20:50
>>91
今だとアルコール依存症の疑いもあるかな。
五代くんのおばあちゃんを見送る電車のホームでも宴会してたし。+2
-0
-
248. 匿名 2022/03/21(月) 10:24:25
今なら五代くんは高橋文哉、管理人さんは有村架純あたりが配役にきそう+1
-3
-
249. 匿名 2022/03/21(月) 10:42:38
>>246
いやいや、グレートピレニーズならもっともっとでかいよ
普通に雑種かと+5
-0
-
250. 匿名 2022/03/21(月) 10:55:40
>>99
惣一郎さんは高校の非常勤講師ですよ
教育実習してたのは伍代さん+11
-0
-
251. 匿名 2022/03/21(月) 10:57:15
>>108
鈍いし、なんでも自分の都合よくとらえるよね😂笑+5
-0
-
252. 匿名 2022/03/21(月) 10:57:39
>>145
五代くんは相当懐深いと思う+11
-0
-
253. 匿名 2022/03/21(月) 11:17:13
>>252
保父さんやるくらいだし面倒見もいいもんね
優柔不断だけど一途だし程よいイケメンでタイプだ…+10
-0
-
254. 匿名 2022/03/21(月) 11:21:22
>>19
日本の男は大好きだよね音無響子
もちろん私は大嫌い
近くにいて欲しくない+1
-7
-
255. 匿名 2022/03/21(月) 11:25:10
>>36
雨降って血がたまるのよ+2
-0
-
256. 匿名 2022/03/21(月) 11:37:25
>>228
これのどこが現実に近いのか‥+2
-7
-
257. 匿名 2022/03/21(月) 12:52:02
>>254
イタリア男もフランス男にも大人気なんだよね😆+2
-0
-
258. 匿名 2022/03/21(月) 12:57:34
>>19
太宰治のキリギリスの女主人公に近い部分もある+0
-0
-
259. 匿名 2022/03/21(月) 13:13:22
>>136
お嬢様だからおっとりしてるけど、お嬢様だから人をよくみてる。
実はいちばん一途で芯がしっかりしてる。
笑顔を指摘したとこでも思ったけど、三鷹さんはあすなさんと結婚した方が本当の自分でいられて幸せなんじゃないかと思ったから、結婚して幸せそうな様子が見れてよかったなぁ+9
-0
-
260. 匿名 2022/03/21(月) 13:22:20
ひらひら花びらの舞う春の午後には~♪+2
-0
-
261. 匿名 2022/03/21(月) 13:32:09
>>201
何となくでトピ開いたけど、アラサーくらいの未亡人に大学生が惚れる話だと思ってた+1
-1
-
262. 匿名 2022/03/21(月) 14:09:19
>>8
作中でばっちりこういわれてるからこそ名作なんだし
響子さんを好きになる人もたくさんいるんだよな
これで作中での評価も「素敵な女性!最高!」だったら読者の側はげんなりする+9
-0
-
263. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:12
>>14
カレーはやはり中辛が良い+1
-0
-
264. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:56
>>129
そうなんだ!
でもボンボンだしソアラ似合うよね+0
-0
-
265. 匿名 2022/03/21(月) 15:36:55
>>98
何のアプリで読んでますか?+0
-0
-
266. 匿名 2022/03/21(月) 15:38:54
>>256
横からです
嫌なら見なければよいだけよ+6
-1
-
267. 匿名 2022/03/21(月) 17:10:11
きょうこさんが白無垢姿で音無のお父さんと対面したシーンが好きすぎて自分の結婚式は白無垢きました笑
自分の息子無くして、そのお嫁さんに幸せになりなさい、あんたはこの日のためにうまれてきたと言える懐の深さに号泣した。+10
-0
-
268. 匿名 2022/03/21(月) 17:18:39
>>20
子供の頃はなんとも思わなかったけど、
内面含めてこれほどベストキャストはない。
響子さん結構やばい人。+1
-3
-
269. 匿名 2022/03/21(月) 17:21:01
>>256
高校生が先生に惚れて押しかけ女房は、
流石に現実的でなはい。+0
-2
-
270. 匿名 2022/03/21(月) 17:21:55
>>257
この画像が好き+10
-0
-
271. 匿名 2022/03/21(月) 17:32:07
>>270 そうですか
+0
-1
-
272. 匿名 2022/03/21(月) 17:42:04
>>8六本木あけみは好きだったな
てか、最近小説やマンガの登場人物の名前全然覚えられないのにこの画像見て「六本木あけみ」て普通に思い出した事にビックリしたw
+3
-0
-
273. 匿名 2022/03/21(月) 17:44:21
>>268この人は「みゆき」の実写にも出てたな
三田寛子と永瀬が出ていた
+0
-0
-
274. 匿名 2022/03/21(月) 17:52:45
>>270
イタリアですね+0
-0
-
275. 匿名 2022/03/21(月) 17:53:45
>>269
細かい所つついて、面白い?現実不幸でしょう?+0
-0
-
276. 匿名 2022/03/21(月) 18:17:57
テレビ埼玉再放送始まったよ!+1
-0
-
277. 匿名 2022/03/21(月) 18:36:46
悲しみよこんにちはって豪華だよね
作詞 森雪之丞
作曲 玉置浩二
編曲 武部聡志+6
-0
-
278. 匿名 2022/03/21(月) 18:56:31
>>270
フランスではすごい人気なんだよね+6
-0
-
279. 匿名 2022/03/21(月) 19:15:57
>>262
私は面倒臭いところも含めて好きだよ
朱美さんも好きだわ
めぞんのキャラって、それぞれ欠点はあっても憎めない人達揃い+9
-0
-
280. 匿名 2022/03/21(月) 19:27:31
三鷹さん結構好き
風邪ひいて寝込んでる五代君におかゆをあげたりして+8
-0
-
281. 匿名 2022/03/21(月) 19:31:31
>>280
悪い人いない漫画+9
-0
-
282. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:30
>>128
かーちゃんやめてよ!オレ恥ずかしいよ!もうやめてってば!+0
-0
-
283. 匿名 2022/03/21(月) 21:26:43
>>270
響子さん逞しい+5
-0
-
284. 匿名 2022/03/21(月) 21:57:21
>>141
地元民です。
東久留米駅の北口ですね、かなり前ですが漫画で書かれていた駅舎が取り壊される時めぞん一刻ファンに向けてイベントしてました。
ちなみに南口にはブラックジャックの銅像が建ってます、手塚治虫も東久留米市に住んでいたのでコロナ撲滅の願いも込めて建てたみたいです。+2
-0
-
285. 匿名 2022/03/21(月) 23:46:48
>>283
朱美さんもなかなかよ+4
-0
-
286. 匿名 2022/03/24(木) 00:54:42
>>284
ブラックジャックの銅像知らないなと思ったらわりと最近建てられたんだね
大泉とかにある感じの銅像だね+1
-0
-
287. 匿名 2022/03/24(木) 14:38:10
ラストに向かう一連の話の手前が中だるみ感があった。
五代の旅行先と管理人さんの旅行先が偶然一致して旅先で会う話。
+0
-0
-
288. 匿名 2022/03/25(金) 20:04:15
>>287
五代くんが追いかけるんだよ+1
-0
-
289. 匿名 2022/04/19(火) 15:01:47
>>288
ほんとですね💦
最近読み返したら誤解していたことに気づきました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する