-
1001. 匿名 2022/03/20(日) 05:48:06
>>729
そこ出身の子が、同志社行けるんか
時代も変わったなぁ+16
-1
-
1002. 匿名 2022/03/20(日) 05:48:43
>>987
女子プロレスラー現役の頃は、ジャガーはキリリとした美形タイプでカッコ良かった。
+22
-3
-
1003. 匿名 2022/03/20(日) 05:49:15
どうでもいい。こんな事をいちいち発信するな!と言いたい。+2
-0
-
1004. 匿名 2022/03/20(日) 05:58:18
>>727
塾、予備校に行けば良いじゃん+18
-7
-
1005. 匿名 2022/03/20(日) 05:59:31
>>989
この態度は母が料理してるとするなら、食べる父親側の態度が問題だと思う。日々、美味しい時は褒めたり、美味しくなくても文句言わずに食べる、としてたら子供もそんなように食べるよ。どうしても苦手な物は別として。
実際子育て中に愛人問題みたいの出てるし家にあまりいなかったのかもしれないし。
+78
-2
-
1006. 匿名 2022/03/20(日) 06:01:47
ガル民なんだかんだ優しいね!
とりあえず、おめでとう。
今後はもう、高校生活とか一切報告とかいらんですよ!+26
-0
-
1007. 匿名 2022/03/20(日) 06:01:51
高校受験って一部の進学校でも無い限り
ここまで苦労するものじゃないでしょ…
中学内容でこんなに手間取ってるなら大学受験勉強は熾烈になるよ+50
-1
-
1008. 匿名 2022/03/20(日) 06:02:31
>>1004
塾と予備校行くだけで大学行けるようになるなら誰も苦労してない+55
-1
-
1009. 匿名 2022/03/20(日) 06:15:08
>> 908 シュタイナーって自然派ママとかこだわりの強い人が好んで入れてる印象がある。
自主性にまかせるから学力落ちるし、人に合わせるということが出来なくて、社会に入って困ってる人も多い。
食べ物も自然派になるから、反動でお菓子やインスタントラーメンとかのジャンクフードが好きになったり。
発祥の地のドイツでも問題になってる教育法。
斎藤工は中学は普通だったから勉強ついてくのが大変だったっていってた。
実際漢字も読めなくて怪しかったりしてるし。
ただ、彼は芸能人だからある意味経験が生かされてるけど。
子供を入れたいなら幼稚園までだなと思ったわ。
+26
-0
-
1010. 匿名 2022/03/20(日) 06:17:54
>>746
うん。自由だけどヤンキー的な人とかはいなくて、好きなことに打ち込むタイプの集まりだったから、めちゃくちゃ楽しかった。ほとんどが普通に進学するし(楽しすぎて浪人するけど)。
宮崎監督は5年くらい先輩です。+10
-0
-
1011. 匿名 2022/03/20(日) 06:20:12
>>809
まあでもこんなトピで言ったら進学先推測されてあれこれ酷いこと書かれるのは想像に難くないのでわざわざ言わなくても…とは思った+7
-0
-
1012. 匿名 2022/03/20(日) 06:23:32
高校三年間で医者になりたいって気持ちにも変化があるかもしれないし、今のタイシくんの理想にかなった高校のような気もするけどね。医者になるだけが人生ではないし、他にやりたいこと見つかるならそれも彼の人生よね。+15
-0
-
1013. 匿名 2022/03/20(日) 06:24:46
>>837
そうね。
だから、「じもり」(と皆呼んでた)教員の親が「普通の」所沢によこすんだーと思っちゃった。+3
-0
-
1014. 匿名 2022/03/20(日) 06:28:59
この息子とゆたぼん何となく同じにおいがするけど
学校行く気があるだけマシかな。+33
-0
-
1015. 匿名 2022/03/20(日) 06:30:20
>>942
二次募集で検索してみて
お知らせで出てくるから+4
-0
-
1016. 匿名 2022/03/20(日) 06:33:17
>>50
本当におめでとうございます。高校が素敵な3年間になりますように。+61
-0
-
1017. 匿名 2022/03/20(日) 06:35:09
>>771
高校生の事故なんて全国どこでも起こってるよ。
学校外の事まで学校に期待するのは何か違うような。+19
-1
-
1018. 匿名 2022/03/20(日) 06:39:20
>>967
そういうときは夫婦両方に責任が〜とか言うくせに
頭の悪さや口が悪いことは、全部「父親のせい」
に大量プラスのガル民+2
-1
-
1019. 匿名 2022/03/20(日) 06:48:33
>>961
ジャガーさんは強要されてないからね+3
-4
-
1020. 匿名 2022/03/20(日) 06:48:41
>>838
「受験少年院」(笑)。
どこだろう気になる。
ラサールみたいな感じ?(男子校だね)+3
-0
-
1021. 匿名 2022/03/20(日) 06:49:34
>>824
最終的に蹴ったところか、蹴ったところより下に行く羽目になった、
ってパターン結構あるよね。
ここでドヤってる難関中受かった人とかも
結局中学受験で、慶応とか蹴って、
最終学歴慶応大学、とかよくあるしね。
東大目指して浪人して、結局早稲田とかさ。
ま、レベルは違えど自分や自分の子供に夢見過ぎな人は多い。+29
-4
-
1022. 匿名 2022/03/20(日) 06:58:42
とにかく合格出来て良かったよ。
次は受かった学校の悪口を言わずにちゃんと通って欲しい。学校側だってどんな子か分かって受け入れてくれたのだから。+24
-1
-
1023. 匿名 2022/03/20(日) 07:01:48
ジャガーさんのインスタでまたJJ君の顔を隠してるね+3
-1
-
1024. 匿名 2022/03/20(日) 07:04:45
>>1001
スポーツ推薦じゃない?部活の服着てたし
みのう学園詳しくないけど特進?偏差値63なら射程班内じゃね+10
-1
-
1025. 匿名 2022/03/20(日) 07:06:20
>>1008
学校の授業が大したことないし課題もないし定期テストじゃないし
塾、予備校だけに集中できると思う
このやり方が合ってる人はね+13
-1
-
1026. 匿名 2022/03/20(日) 07:06:29
>>977
色々間違えているようですが。
この時期なんだから見栄で私立選んでる訳ない。
明学は推薦と一般しかなく、単願だから受かりやすいとかも一切ない。
田園調布は一次ならそこまで無くても受かります。
批判したいならちゃんと事実を調べましょう。
嘘はダメよ。+5
-1
-
1027. 匿名 2022/03/20(日) 07:08:35
>>860
今の日生学園は不登校サポートしてる高校になったよ
寮もあるよ
自由の森よりは厳しくて進学実績いいよ
高校生クイズでも優勝してた気がする+62
-2
-
1028. 匿名 2022/03/20(日) 07:10:51
星野源も自由の森学園出身+6
-1
-
1029. 匿名 2022/03/20(日) 07:12:32
>>1008
よこ
医学部専門予備校だよ
高校在学中+卒後何年もいくとか?
多浪してて合格するはずないと思っていても
5浪目に合格したり分からないものだよ
私立を何校も毎年受けてるうちにたまたま
自分と相性の良い問題が出たりとかあるみたい+8
-2
-
1030. 匿名 2022/03/20(日) 07:12:44
>>768
ほんとですよね。でも私立は点数開示する義務ない。点数は足りてるけど、校風的にやだって言われたらそれまで。
文句垂れても仕方がないんですよね、責めるなら学校じゃなくて自分。+8
-0
-
1031. 匿名 2022/03/20(日) 07:13:10
>>999
中学生は肌荒れるものだよ+13
-5
-
1032. 匿名 2022/03/20(日) 07:13:27
>>461 春日丘だと思ってしまった。ごめん+0
-0
-
1033. 匿名 2022/03/20(日) 07:13:34
>>234
医学部受験は小学校、中学から勝負なのは事実ね
高校入ってから医学部目指す子もいるけどそれで国立入れるような子はモデルケースとして参考にならない秀才
私立ならまあ話は変わってくるけどね
+11
-2
-
1034. 匿名 2022/03/20(日) 07:13:48
>>1030
どうしても知りたいなら裁判だよねw+0
-1
-
1035. 匿名 2022/03/20(日) 07:15:34
>>1029
それって実力てより執念だね。+8
-1
-
1036. 匿名 2022/03/20(日) 07:17:50
>>988
ジャガーさんの事?
3月初旬のインスタライブでジャガーさんが結構長く出てるのあるから観たらどうですか?
ジャガーさんは家でも好き勝手にやってるよ。
私はその動画を観て、モラハラは無いと確信したから。+4
-1
-
1037. 匿名 2022/03/20(日) 07:23:20
>>1005
一度動画見てみると良いよ。本人は無意識かもしれないが常に見下してマウント取りたがる旦那なんだなと私は思った。+10
-1
-
1038. 匿名 2022/03/20(日) 07:24:34
>>997
ジャガーさんが医学部医学部言ってるんだけど(笑)
でも、自分は勉強嫌いでしたことが無い、私に似て息子も勉学嫌いだと思う。とも言ってた。+9
-0
-
1039. 匿名 2022/03/20(日) 07:24:42
>>1035
勿論実力+運が良いと受かると
いう感じだと思う
何浪もすると現役生よりは点数取らなきゃ
合格難しいところもあるし
+2
-0
-
1040. 匿名 2022/03/20(日) 07:26:30
>>987
幸せそうに見えないよね
いつも遠慮がちで陰気な雰囲気になってしまった
実際はわからないけど+6
-1
-
1041. 匿名 2022/03/20(日) 07:29:22
>>1039
何校も受けてるうちに自分と相性の良い問題の
傾向の医学部が分かってくるんじゃない?
個別に講師が対策してくれたりするらしい+1
-1
-
1042. 匿名 2022/03/20(日) 07:29:49
>>431
このくらいの年代になると、自分の好きなものしか食べない子いるよ。アレルギーだからとか肌のこととか親が言っても全く聞かない。弁当だって持たせても一口も食べない子もいるし。+7
-7
-
1043. 匿名 2022/03/20(日) 07:31:54
新渡戸って圧迫面接されたと言ってたところだよね+10
-0
-
1044. 匿名 2022/03/20(日) 07:33:14
>>1014
うん、親に見世物にされてストレスでおかしくなってる子って感じがする
2人とも見ててつらい+10
-2
-
1045. 匿名 2022/03/20(日) 07:35:33
>>30
じゃあ見るな。以上。+6
-0
-
1046. 匿名 2022/03/20(日) 07:35:33
>>1014
たいしくんって両親と会話多い方だよね
仲は良さそうだけど+14
-1
-
1047. 匿名 2022/03/20(日) 07:37:19
>>461
偏差値どれくらい?+0
-0
-
1048. 匿名 2022/03/20(日) 07:37:35
>>1024
箕面学園と箕面自由学園は別の学校だよ+21
-0
-
1049. 匿名 2022/03/20(日) 07:39:06
>>1014
ゆたぼんは中島らもの影響受けて、勉強嫌いになったらしい。+3
-1
-
1050. 匿名 2022/03/20(日) 07:39:36
>>1039
最近あった9浪とか5浪とかって人のトピあったけど、多浪の人って癖強いし、
ストーカーみたいだよね。何度振られても諦めないみたいな。もはや受験や偏差値とかじゃなくて
こだわりや癖が強いって感じ+8
-0
-
1051. 匿名 2022/03/20(日) 07:40:31
>>1047
69とか。県立+3
-1
-
1052. 匿名 2022/03/20(日) 07:44:51
>>50
なんか素敵なコメントに溢れてて感動した🥲
娘さんもお母さんもお疲れ様!
これからまた素敵な毎日が送れますように!!!!
+68
-4
-
1053. 匿名 2022/03/20(日) 07:46:53
>>997
それは建前まで本音は医学部に行って欲しいに
決まってるよ、特に開業までしたんだし
医学部医学部言ってる
たいしくんが医学部合格したら泣いて喜ぶよ
あんなにYouTubeで医学部、医学部言う医師妻
珍しいと思う
+31
-0
-
1054. 匿名 2022/03/20(日) 07:47:29
>>786
55でも57でも58でも無理でしょ…+7
-0
-
1055. 匿名 2022/03/20(日) 07:47:59
>>1020
私は横浜のsirnだった
しぬかとおもったよ楽しかったけど+3
-1
-
1056. 匿名 2022/03/20(日) 07:48:10
>>1053
訂正
建前まで→建前で+5
-0
-
1057. 匿名 2022/03/20(日) 07:50:15
>>1049
中島らもも高校時代落ちこぼれだったよ。+3
-1
-
1058. 匿名 2022/03/20(日) 07:53:34
>>989
お腹空いたなんか無いの?って言うから一生懸命作っても
「こんな物食うって言ったかよ」とか「こんな物いらねーよ」とか言うんだって
でジャガーさんがその態度は人としておかしいって言ったら
「出された物食べろっていう考えは古い
砂漠にいる訳じゃないんだし選択肢があるんだからコンビニ行って買ってこいとかあるだろ?
近くにコンビニあるの見えないの?」とか言うんだよ
でそれ聞いてた父親が「食べなかったらもう作んなきゃいい、要らない物をありがとうって言えないよ、親の作った物黙って食べるなんて時代が違うんだよ」って息子の前で言うんだよね
そんな子が朝ご飯出されて素直に食べると思う?
もう太ろうがニキビ悪化しようが勝手にしろと思うわ私なら+222
-1
-
1059. 匿名 2022/03/20(日) 07:54:31
>>656
受験期の言動や行動でわからない?+3
-0
-
1060. 匿名 2022/03/20(日) 07:57:27
>>647
中受で受かった所も、滑り止め滑り止め言い過ぎて、入学しにくくなったとかじゃなかった?
なんか親子で発言酷すぎて自分で自分達のクビ締めてるよね。
+112
-1
-
1061. 匿名 2022/03/20(日) 07:59:42
>>508
高校から入るのでは勉強についていけないと思う
たいしくんの場合+5
-0
-
1062. 匿名 2022/03/20(日) 08:00:32
>>269
この家族に詳しすぎるw+47
-1
-
1063. 匿名 2022/03/20(日) 08:04:02
>>999
パソコンの画面かなんかレズもの見てない?
食べながら見れるんだ+5
-0
-
1064. 匿名 2022/03/20(日) 08:04:44
>>1063
自己レス
エロ本だった+8
-3
-
1065. 匿名 2022/03/20(日) 08:06:06
>>1058
木下も息子もモラハラ野郎じゃん!
私ならブチ切れるし離婚するな、こんな毎日じゃ精神衛生上よくないし。+129
-1
-
1066. 匿名 2022/03/20(日) 08:09:17
わぁ良かった!
おめでとうございます😊
楽しいくて素敵な高校生活を送ってください✨+2
-0
-
1067. 匿名 2022/03/20(日) 08:10:00
>>1064
ジャガーさんが買ってきたの?+1
-0
-
1068. 匿名 2022/03/20(日) 08:10:37
>>968
自己レス
休職中←×
求職中←◯+5
-0
-
1069. 匿名 2022/03/20(日) 08:12:30
>>1058
この切り返しや思考は、反抗期ではなく脳の発達系なのかと思う。我が子は発達グレーと診断されたが、同じような事を言う。
それでご飯出さないと、ご飯も作らない家事もやらない、主婦失格と攻撃してくる。+131
-2
-
1070. 匿名 2022/03/20(日) 08:15:32
>>1058
そのコンビニで買うお金は誰が一生懸命働いたものなんだって話だよね。
服だって自分で洗濯すればいい。
扶養義務はあるけど。
でも父親がそれでいいって考えなら難しいのかな。+104
-0
-
1071. 匿名 2022/03/20(日) 08:17:53
>>1065
ジャガーさんはモラハラと感じていないのかも
准看護師パワハラ騒動もパワハラと感じていない
あの録音テープ聞いてもだよ
木下さんを支持してるし+28
-0
-
1072. 匿名 2022/03/20(日) 08:18:29
進学校だったんだけど大学で逆転って
意外と難しいと思うから良い高校行かせたい気持ちも分からなくはない
やっぱGMARCHクラスは7割以上受かってくし難関大行く人もかなりいたから
周りも第一志望受かった人が多かった
でも落ちこぼれる人もいるからそれより意志を持って高校で学び続けた人の方が強いよ!
何処にいても自分がやらなきゃ意味ない!
+11
-2
-
1073. 匿名 2022/03/20(日) 08:21:42
「子どもの意思を尊重してる」とかもっともらしいこと言ってるけど、
息子が1人で考えて暴走してるわけじゃなくて
父親が息子に「こうした方がカッコいいぞ!」って
自分の価値観を押し付けてる気がする
その価値観がことごとくおかしいんだけどさ
息子は自分の希望を叶える代理人形みたいなんだよね
失敗したときも自分の身が痛むわけではないから
他人事みたいにヘラヘラしてる+34
-1
-
1074. 匿名 2022/03/20(日) 08:22:02
>>877
私もいいと思う。縛りなくて破茶滅茶になる子もいれば将来見据えてしっかり考えて勉強する子の2択だろーけど、それも大人になった時にどちらが良かった学べるんじゃないかな。日本人には何かを決める決断力が欠けてるから、高校生の間から色々見据えて決断する力を養えるのは良いね!+11
-0
-
1075. 匿名 2022/03/20(日) 08:22:34
>>1071
文春デジタル取材
先生は○○クリニックで唯一の医者
先生の指導に准看護師が従うのは当たり前
これでムカついているのは妻の私なんだから
木下医師を支持していた+17
-0
-
1076. 匿名 2022/03/20(日) 08:24:30
>>1058
まともな事一言言ったらムカつく屁理屈を10返してくる感じだよね
父親が息子に弱みでも握られてるんじゃないかってくらい肩持ってるし
あんなのが365日続いたらそりゃ料理する気無くなると思う+91
-3
-
1077. 匿名 2022/03/20(日) 08:24:31
>>835
例えば保護者からクレームが番組やら学校やらに来たとして、
それぐらいで自ら入学を辞退するような
繊細で殊勝な考えをお持ちとは…
SNSでの普段の言動からは想像つかない
学校に何の相談も許可も無しで
学校名を出して放送して学校の不興を買い、
合格取り消されたんじゃ?+11
-0
-
1078. 匿名 2022/03/20(日) 08:26:23
>>1069
たいしくんが発達障害だとしたら気の毒だね
+21
-1
-
1079. 匿名 2022/03/20(日) 08:26:47
>>1067
ネットで買えるんじゃない+3
-0
-
1080. 匿名 2022/03/20(日) 08:27:15
>>50
おめでとうございます!
親子でお辛いこともあったでしょうが、今後幸多かれと願っています。
また、こんなに他の方の幸せを喜べる方がたくさんいることもなんか私まで励みになりました。+31
-1
-
1081. 匿名 2022/03/20(日) 08:28:50
>>1053
開業したって小さい規模で尚且つテナントじゃないの
土地買ったのかな?+3
-1
-
1082. 匿名 2022/03/20(日) 08:29:06
>>905
人騒がせとか、それが違うと思った+0
-0
-
1083. 匿名 2022/03/20(日) 08:32:55
勉強よりもまず、
過剰な配信はやめる
規則正しい生活を送って、遅刻しないで学校に毎日通う
食事は好き嫌いせず、バランス良く食べる
清潔感のある身なりに整える
周りの人に感謝して、発言する前に人の気持ちを考える
適度な運動を取り入れる
エロ系のことはひけらかさない
…等々、基本的なことから見直した方がいい+49
-0
-
1084. 匿名 2022/03/20(日) 08:33:30
>>1065
ジャガーさん曰く、旦那さんは真面目で誠実、お金沢山稼ぐ所が大好き。らしいから離婚なんてしたくない、余計なお世話って言われると思いますよ。+24
-0
-
1085. 匿名 2022/03/20(日) 08:33:56
>>992
わがままな人なんて世の中沢山いるよ+15
-6
-
1086. 匿名 2022/03/20(日) 08:35:11
>>966
脱退した2人も含め5人全員自森だよ
結成は卒業後な+28
-2
-
1087. 匿名 2022/03/20(日) 08:36:50
>>1076
YouTubeみたら?
料理出来ないんだって。+0
-3
-
1088. 匿名 2022/03/20(日) 08:37:06
>>1084
そうそう
ジャガークリニックの宣伝嬉しそうにしてたよ
+3
-0
-
1089. 匿名 2022/03/20(日) 08:37:19
>>213
嫌な性格
あなたのお子さん受験失敗した八つ当たり???+44
-14
-
1090. 匿名 2022/03/20(日) 08:37:53
>>1077
港区から千代田区の麹町中に越境する手続きは秋にしないといけないから当初からTとかには行く気がなかったんだろうと言われている。トライが絡んでる以上全滅はあんまりだから企画として合格できそうな学校を受けさせた気がする。TUの方は遠いしT以上に通う気が感じられない。
中受で受かった学校に行けばよかったのにという人もいるけどこの子の態度じゃ多分続かなかったと思う。頭髪や先生への態度など公立と違って私立は辞めさせる権利がある。+14
-1
-
1091. 匿名 2022/03/20(日) 08:38:14
>>912
まだ言ってるのかw
政治絡みと思われて右左両方から攻撃されたから「他の人と同じように連絡もらってません」って言っただけだが+6
-7
-
1092. 匿名 2022/03/20(日) 08:41:17
>>1084
そうなんだ
なんやかんや相性が良いのかな
プロレスも上下関係が厳しいだろうからモラハラの厳しさに慣れてしまってるのかも+9
-0
-
1093. 匿名 2022/03/20(日) 08:41:50
>>1081
自宅兼じゃ無いんだからどうでもいいじゃん。
埼玉は医者少ないんだから商売上手だと思うわ。+6
-0
-
1094. 匿名 2022/03/20(日) 08:45:44
次は大学受験か+5
-0
-
1095. 匿名 2022/03/20(日) 08:46:32
え、頭悪くて今まで落ちてた系なの?
理想の学部を目指してて落ちてたのとは違うの?+8
-0
-
1096. 匿名 2022/03/20(日) 08:47:36
>>943
シュタイナーの小学校の方が見ないわ。
噂では関西に1校あるけども、学校法人とかじゃ無かったような。+1
-0
-
1097. 匿名 2022/03/20(日) 08:48:58
>>1090
頭髪や態度、あと成績や出欠遅刻早退もね…
それに、大好きな配信はやめるつもりさらさらないだろうから
それが校則でできない学校には行かないと思う+18
-0
-
1098. 匿名 2022/03/20(日) 08:49:17
>>1087
見てるよ
料理苦手でレパートリー少ないけど手作り食べさせようと一生懸命作って、しかも嫌いな物は出してないのに
気分じゃないから食べないとか言うって話してる+27
-0
-
1099. 匿名 2022/03/20(日) 08:49:50
>>1090
そうなんだ
最初から行く気が無いのに受験していたのなら
それはそれでまた失礼な話だよね
他の保護者からクレームが来たからみたいな理由まで挙げて。+4
-0
-
1100. 匿名 2022/03/20(日) 08:50:39
>>1095
SNSとか内申の悪さで落ちてたのと、本人の拘りじゃないかな。
学生が主体性を持って学べるところが良かったんだろうね。
理想にピったしじゃない?
ただ、これでサボると大学はムリ+3
-0
-
1101. 匿名 2022/03/20(日) 08:53:11
>>1053
医学部に合格して医者になれても
きてくれる患者いるのかな?
その前に木下さんの病院の看護師や医療事務をインスタで常に募集してるから職場環境劣悪そうな‥+36
-1
-
1102. 匿名 2022/03/20(日) 08:56:04
>>1092
でもさ、YouTube見てると
木下さんにお前、うるせぇーとか言ってる
普段はあなた、うるさいわよとか上品なの?+5
-0
-
1103. 匿名 2022/03/20(日) 08:59:22
>>1101
でも立地がいいんだよね
駅近だし
土日診療もやってる
埼玉は医不足だし
人口に対しての医師数ランキングで
47都道府県中43位だよ
+18
-0
-
1104. 匿名 2022/03/20(日) 08:59:48
>>1058
そんな時代って
時代関係なく親や人が作ってくれた料理は感謝して食べようとおしえられないのか
自分で作りなさい!とか言えばいいのに
話変わったけど、英語が得意らしいから海外の高校が本命なのかとばかり。日本の高校行くんだね+46
-0
-
1105. 匿名 2022/03/20(日) 09:02:26
>>698
木下先生は所沢胃腸病院副院長だったこともあるから、そのへんに地縁があるのかもよね。+42
-0
-
1106. 匿名 2022/03/20(日) 09:04:26
>>1071
YouTubeとか見ないで色々言うのも良くないかもと思って見たんだけど、なんだかんだ言いながら3人で似た者家族だったよw
ジャガーさんもコテコテの体育会系の気質だなと思った。上下関係には激しく厳しい気質なんじゃないかな。病院の長の院長である旦那さんに意見する部下の方がおかしいという考えだと思う。
そういうところが、非体育会系のたいしくんには響かないと言うねw+22
-0
-
1107. 匿名 2022/03/20(日) 09:04:58
>>256
は?偏差値70くらいの埼玉の県立男子校では?
ジャガーさんにも木下医師にも縁もゆかりもありゃしないし。
春日部高校って定時制あるんだよ。伝統校だから。そっちのこと意識した発言かと思ってしまうわ。
+6
-0
-
1108. 匿名 2022/03/20(日) 09:05:26
>>1058
いやこれは完全に子育て失敗でしょ
聞いてるだけで腹が立つ
父親がありえない+117
-0
-
1109. 匿名 2022/03/20(日) 09:07:19
おめでとう。良かったね。
高校の先生の言うことはちゃんと聞くんだぞ。+4
-1
-
1110. 匿名 2022/03/20(日) 09:10:07
>>1058
やべー父親から、やべー息子が出来上がったね
家庭内だけで野に放たないで欲しい
応援してくださった皆様、そうで無い皆さんも、ありがとうございますって言い方も、ヤバさが隠れてない
ハゲ浮気野郎のくせに+111
-1
-
1111. 匿名 2022/03/20(日) 09:12:23
>>1109
あそこって先生の言うことを聞くも聞かないも自由じゃなかった?
なんにでも自由があるから、虐める自由もあるみたいな。だから虐めがあっても先生も止めないって聞いたことある。虐めを止めるのも止めないのも自由なのか知らないけどw
私が聞いた噂です、はい。
間違っていたらすみません。+6
-4
-
1112. 匿名 2022/03/20(日) 09:12:35
>>1101
自分の病院だと気合いの入れ方が違うと思う
金儲けに直結するわけだし
木下家は銭ゲバ一家だよ
木下医師で繁盛すればたいしくんでも大丈夫だよ
木下医師と人格も変わらないじゃん、+17
-0
-
1113. 匿名 2022/03/20(日) 09:13:01
>>1106
たいし君に対してもその態度なら分かるけどなんか矛盾してるよね。結局自分の気に入らない人間にだけ体育会系の価値観を押しつけている気がする。+19
-0
-
1114. 匿名 2022/03/20(日) 09:13:04
>>1058
ひっぱたいて
しばらく食事作らないな
私なら+65
-1
-
1115. 匿名 2022/03/20(日) 09:15:28
>>1110
たいしくんが落合さんの息子みたいに確変すると良いけどね+17
-0
-
1116. 匿名 2022/03/20(日) 09:16:16
>>1058
控えめに言って最低やな
こんな息子と夫が同じ家に居たら病むから私ならコレ言われた時点で荷物まとめて家出するわ
1人孤独に老後迎えたほうが100倍幸せ+73
-2
-
1117. 匿名 2022/03/20(日) 09:17:07
>>1103
よく埼玉は医者不足だから~っ言う人いるけど、埼玉県民普通に都内の病院行きますからねw
+11
-11
-
1118. 匿名 2022/03/20(日) 09:18:43
>>1058
下手すると夫と息子置いて離婚してもおかしくない環境よね。一緒に暮らしていたら頭が変になりそう。+64
-1
-
1119. 匿名 2022/03/20(日) 09:18:47
>>805
自由の森は、慰安婦問題の勉強しにわざわざ韓国に修学旅行に行くんじゃなかったっけ
和光も左翼がすごいみたいだけど片寄った思想になりそう
+31
-2
-
1120. 匿名 2022/03/20(日) 09:20:30
>>1113
体育会系ならではの礼節含めた指摘を言葉で諭すようにジャガーさんはしてるよ、たいしくんに。それがなぜか、たいしくんの琴線に触れて怒り出すのよwそしてまた、たいしが執拗いwだから口喧嘩になってんのよw
博勝はお前もスルーでいいんだよってたいしくんに言ってたけど、1回スイッチ入ると止まらないみたいね、あの子。
+11
-1
-
1121. 匿名 2022/03/20(日) 09:20:45
>>1110
眞子さんの結婚会見を意識したんだと思う
あれは、応援してくれた方だけありがとうって言って顰蹙買ってたから+15
-2
-
1122. 匿名 2022/03/20(日) 09:21:23
長女 名前を書けば入れるヤンキーが集まる底辺高校
次女 名前を書けば入れる私立の底辺高校
三女(私) 隠キャの集まる底辺高校
四女 底辺高校のなかでもさらにグレーゾーンの子が集まる高校
長男 底辺の工業高校
大人になった今現在
長女 他人と関われずどこに行ってもトラブル嫌われもので引きこもり。結婚できない。
次女 働くことは出来るが人間関係がうまく行かず、虚言癖がにひどい
三女(私)結婚してもうまく行かず離婚。社会に馴染めず仕事もも続かないクズ。
四女 親としか話せず世間に馴染めず、仕事を始めても愚痴ばかりですぐに辞める
長男 正式に発達障害が認められる もちろん仕事はできない。
底辺な両親がいくら子供を産んでも
底辺しか生まれない。+19
-6
-
1123. 匿名 2022/03/20(日) 09:22:29
>>1116
父と子は療育が必要だった+25
-1
-
1124. 匿名 2022/03/20(日) 09:22:39
>>1117
そうなんだ!大変だね。+5
-2
-
1125. 匿名 2022/03/20(日) 09:23:28
高校ってそんなに何校も受けれるの?+1
-1
-
1126. 匿名 2022/03/20(日) 09:24:26
おめでとう!+1
-0
-
1127. 匿名 2022/03/20(日) 09:24:52
あんな派手髪で電車とか乗ってたら目立つね
一発で大維志だってわかるじゃん+12
-0
-
1128. 匿名 2022/03/20(日) 09:27:16
山田孝之
+0
-2
-
1129. 匿名 2022/03/20(日) 09:27:38
>>977
小中学生なら
支援学級へ逝け!!って
叩いてるのかな
養護学校(特別支援学校)は
手帳が出るレベルの知的障害がある子しか入れてもらえないよ
とくに高等部からなんて。
+14
-1
-
1130. 匿名 2022/03/20(日) 09:27:52
何回受けんだよ+1
-0
-
1131. 匿名 2022/03/20(日) 09:27:58
>>1119
全然自由じゃないwww+33
-0
-
1132. 匿名 2022/03/20(日) 09:28:49
>>1125
そう、東京はいくらでも受けられる。
受験料払えるなら。+8
-0
-
1133. 匿名 2022/03/20(日) 09:29:07
結局は9月から海外の高校行くのではないかしらね。
日本の高校全落ちの末に海外というよりは、ひとつでも合格という形で決着をつけて、それでも海外へって方がまだ格好がつくし、あの父親にはそういうことが大事そう。
ま、たいしくんにとってもこの合格は精神的な救いになったかなとは思うけどさ。+21
-0
-
1134. 匿名 2022/03/20(日) 09:29:12
本当に自由の森なのかな
寮も早起きして通学も無理そうだけど+5
-1
-
1135. 匿名 2022/03/20(日) 09:31:32
>>1119
捏造話を
さらに朝日新聞が広めて
在日政治家らが
本当に謝罪してしまった話なのに
+24
-0
-
1136. 匿名 2022/03/20(日) 09:31:58
>>1133
中受でもやってたけど成功体験の為に合格を1つだけでも確保ってのはあるかもね
でも海外行かすかな?大学受験ネタで注目浴びれないから父親が許さないと思う+7
-0
-
1137. 匿名 2022/03/20(日) 09:32:12
>>1058
木下がおかしくない?
自分もそうやって無礼な振るまい許されてきたのかな
この人の振る舞いが息子をこうしてしまった責任あるとおもう+76
-0
-
1138. 匿名 2022/03/20(日) 09:34:21
>>1114
ジャガー横田さん
本気出したらクソガキなんて
投げ飛ばせるだろうに…+17
-2
-
1139. 匿名 2022/03/20(日) 09:34:29
自森(埼玉)は授業もないしテストもない
高卒認定校みたいな感じの位置づけだから編入も出来ないし大学の進学も出来ないんだよね
医者は諦めたのかな+6
-3
-
1140. 匿名 2022/03/20(日) 09:34:53
>>1117
年寄りとか近所の人にはいいんじゃない
夜も9時位までやってるから会社帰りとか
+8
-0
-
1141. 匿名 2022/03/20(日) 09:35:33
>>1128
なにこれ、日本人のこと?+2
-0
-
1142. 匿名 2022/03/20(日) 09:36:16
>>50
おめでとう!
娘さんも親御さんもすごく頑張ったんだね!
素敵な高校生活になりますように!
おめでとう!+28
-0
-
1143. 匿名 2022/03/20(日) 09:37:23
>>1133
生まれたときから世間に注目されて年齢のわりに挫折も多かったから、これをきっかけに立ち直って欲しいよね。+1
-1
-
1144. 匿名 2022/03/20(日) 09:37:31
>>1137
木下先生も家事出来ないみたいだから、父親も子供も料理作らせないと分からないよ
毎度毎度、食事を作ることの大変さが+17
-0
-
1145. 匿名 2022/03/20(日) 09:38:09
>>1120
やはり発達障害なの?
だとしたら可哀想だね、たいしくん+5
-0
-
1146. 匿名 2022/03/20(日) 09:38:15
>>1058
父親と息子が
どちらもアスペルガー症候群で
母親が↑らによって
軽い鬱+カサンドラ症候群
という構図に、そっくりなんだけど・・・
+77
-1
-
1147. 匿名 2022/03/20(日) 09:38:54
>>1139
吉岡秀隆は亜細亜大に進学してたよ+8
-1
-
1148. 匿名 2022/03/20(日) 09:39:35
>>805
そもそも埼玉県って左寄りだよね。
埼玉県出身の私。
小学校・中学校と君が代を教わらずに育ちました。+7
-2
-
1149. 匿名 2022/03/20(日) 09:40:11
>>1138
溺愛してるからね
反抗期と思ってるんじゃない?+10
-0
-
1150. 匿名 2022/03/20(日) 09:40:16
>>1139
大学進学できるよ
全日制だし+6
-0
-
1151. 匿名 2022/03/20(日) 09:40:36
>>1117
木下先生とたいし君に命を預けたくない+30
-4
-
1152. 匿名 2022/03/20(日) 09:40:48
>>213
星野源の出身校か。+28
-1
-
1153. 匿名 2022/03/20(日) 09:42:26
>>794
学校によるよ。私立難関校受けても併願を使えるところもあるし、都立合格まで入学金待ってくれるところもある。+6
-0
-
1154. 匿名 2022/03/20(日) 09:42:44
料理のことは苦手だから口に合わないとかあるのかもしれないけどさ、、
妻は正しいこと諭すのに、体育会系だから稼いでくる亭主に基本は従うのか、すぐ爆発する息子のことはもはや半分諦めてるのかな
旦那が妻を学歴的にも見下してて、屁理屈こねて息子をフォローする、なぜか不思議なくらい息子を甘やかす、自分と似てるの?
息子は父親が擁護するから増長して母親をバカにしたり屁理屈こねる
正論言っても夫が否定するなら無になるわ+25
-0
-
1155. 匿名 2022/03/20(日) 09:43:07
>>1138
ジャガーさんがプロレス技(飛び蹴り)みたいなのを2人にしている動画もあったよ。
なんか、3人でわちゃわちゃと楽しそうだったw+8
-1
-
1156. 匿名 2022/03/20(日) 09:43:19
>>1119
選択授業に韓国語があったりして学校自体韓国色が強いよね+13
-5
-
1157. 匿名 2022/03/20(日) 09:43:45
>>1149
親がいなくなっても屁理屈タレて生きて行くつもりなのかね
全ての職場であんなのお断りだよ+41
-1
-
1158. 匿名 2022/03/20(日) 09:44:49
大人になったら落ち着く可能性もあるけどこの子は医者に向いてる冷静さがあるのかどうか
受かるかどうかもあるけど命預けるのが怖いわ
+21
-0
-
1159. 匿名 2022/03/20(日) 09:46:10
>>447
山本太郎は高校中退しているから中卒だよ+20
-0
-
1160. 匿名 2022/03/20(日) 09:46:10
>>1119
慰安婦像に土下座して謝らないといけないのか+12
-0
-
1161. 匿名 2022/03/20(日) 09:47:17
>>1146
ぽいよね
+20
-1
-
1162. 匿名 2022/03/20(日) 09:47:27
>>1151
百聞は一見にしかずだから行ってみたら?
+3
-3
-
1163. 匿名 2022/03/20(日) 09:47:49
大維志は何にも出来ないんだから、メシくらい自分で作らせろ💢+20
-1
-
1164. 匿名 2022/03/20(日) 09:48:16
>>925
合わない子には合わないんだろうな
中学で寮に入って進学した子がいて1年の夏休み明けには公立に戻ってきてた+4
-0
-
1165. 匿名 2022/03/20(日) 09:48:16
落とした学校をわるくYouTubeなりでいったりしてたら、やっぱりいくら偏差値があっても受からないと思う。損してるなって思った。
たいしくんが面接で
最初はたいしくん呼びが最後はお前になったって
パパがお怒りだった。確かに、面接でお前はないけど.
そうなったプロセスはって思った。
内容はわからないからもしかしたらたいしくんを
怒られせるような酷い事を言ったのかもしれないけど+37
-0
-
1166. 匿名 2022/03/20(日) 09:50:17
>>1157
ジャガーさんがあなたの書き込み見たら
怒りそうだね
たいしくんを溺愛してるから
+9
-2
-
1167. 匿名 2022/03/20(日) 09:50:30
>>1145
私もジャガーさんみたいな事を息子に話すことあるけど、あんな口喧嘩にはならない。
うちの子もたいしくんがなぜ怒るのか分からないって、「言われたことにイラっとしても、はいはいって聞いてりゃ言いのに笑」って。
+10
-4
-
1168. 匿名 2022/03/20(日) 09:50:54
木下氏って夫や父親というより振る舞いが反抗期でこじらせた息子みたい
ジャガー 母
木下 長男
たいし 次男
みたいな
+15
-0
-
1169. 匿名 2022/03/20(日) 09:52:43
>>1157
あなたがジャガーさんに張り倒されるかもね…+2
-6
-
1170. 匿名 2022/03/20(日) 09:53:02
>>1151
花粉症の薬もらう程度なら便利だよ
近所だったら+9
-3
-
1171. 匿名 2022/03/20(日) 09:54:32
>>1151
木下医師はジャガーさんのお墨付きだよ
オープニングの挨拶見てみたら+3
-2
-
1172. 匿名 2022/03/20(日) 09:55:57
良かったと思いつつも、どこの勇気ある学校が引き取ったんだろう…と思わなくもない🤔+26
-0
-
1173. 匿名 2022/03/20(日) 09:57:27
>>1164
中学生でも寮があるんだ!大変そう。
中学生なら公立戻れるから良いけどね。+3
-1
-
1174. 匿名 2022/03/20(日) 09:57:49
>>213
MARCH出身なんだけど、同じゼミの子がここ出身だった。協調性は皆無だったけど、面白い子だったなぁ。
自分で普通の仕事は無理と言っていて、今企業してプログラマーしてるみたい。
普通の高校出身の私よりも全然稼いでるし、その子次第だと思う!色んな子もいるし、どこでどうなるか分からないよね☺️+180
-2
-
1175. 匿名 2022/03/20(日) 09:58:33
>>625
何しても退学にできないね。+1
-1
-
1176. 匿名 2022/03/20(日) 09:59:24
>>213
駿台の特進クラスじゃないか?って書いてあるブログもあったよ?
+12
-9
-
1177. 匿名 2022/03/20(日) 10:00:33
>>1157
ジャガークリニックで役職つけてもらうんじゃない?
+11
-0
-
1178. 匿名 2022/03/20(日) 10:02:48
>>929
口コミ見てきた
賛否が極端に分かれてる
自由とは何かを考えさせられるとか
校名通りの学校と書いてる子もいるけど
当然のことながら合わない子もいる
有名人11人いた
ハナレグミ
吉岡秀隆+12
-0
-
1179. 匿名 2022/03/20(日) 10:03:08
>>1125
何校も受けられるかもしれないけど、ここまで合格もらえない例ってないんじゃない?
せいぜい併願2、3校くらいで合格複数貰えると思うけどな+16
-0
-
1180. 匿名 2022/03/20(日) 10:07:59
>>912
総理にちょっと塩対応しただけで人格否定に在日認定に罵詈雑言に誹謗中傷してるガル民の方がよっぽどイジメなんだけどw
+7
-9
-
1181. 匿名 2022/03/20(日) 10:08:47
>>1179
当日にあり得ないミスをしたとかかな
大問の解き忘れや解答欄間違いみたいな
もしくは受験校の選択に問題があった
でももう高校生になれたんだから
良かったじゃない?
大学受験は静かにしてあげて欲しいな+1
-1
-
1182. 匿名 2022/03/20(日) 10:10:04
>>1151
立地が良いのと土日やってて平日なら夜の9:30迄やってるって強いよね。
とりあえず薬貰えれば良いって患者さんには良いと思うから、そう言う人は行くんだろうな。+30
-0
-
1183. 匿名 2022/03/20(日) 10:10:50
>>1165
普通は面接でお前呼びなんてありえないけど、その過程が見えないからね
彼らの態度がどうだったのかもこちらは知らないし
+28
-0
-
1184. 匿名 2022/03/20(日) 10:12:07
>>1182
経営考えてるね〜+3
-0
-
1185. 匿名 2022/03/20(日) 10:13:52
>>1119
調べたけど最近は国内で生徒達が行き先決めるってあったよ
昔は海外だったけどコース選べたはず
+10
-0
-
1186. 匿名 2022/03/20(日) 10:14:46
>>1091
そうは言ってもね
明らかに、俺は知らんしって被害者ぶって
+4
-1
-
1187. 匿名 2022/03/20(日) 10:15:14
>>1119
後者の出身で、卒業後に覚醒して思いっきり保守に振り切った人のブログ読んだことある+10
-0
-
1188. 匿名 2022/03/20(日) 10:15:24
>>430
30近くになっても自分のこと名前呼びしてる人知ってるよ。親もなぜ直させなかったのか?と。
+10
-0
-
1189. 匿名 2022/03/20(日) 10:15:47
>>1119
曖昧な情報を垂れ流さないでくれる?+1
-2
-
1190. 匿名 2022/03/20(日) 10:16:19
>>1180
アベガーさん、お疲れさま(。・_・。)ノ+4
-2
-
1191. 匿名 2022/03/20(日) 10:16:25
>>1186
知らんのは確かでしょw
連絡なかったんだから+0
-4
-
1192. 匿名 2022/03/20(日) 10:17:15
>>1190
安倍信者さん御苦労様w
アベノマスク使ってるー?+1
-5
-
1193. 匿名 2022/03/20(日) 10:17:17
>>1164
中学生でも寮があるんだ!大変そう。
中学生なら公立戻れるから良いけどね。+1
-1
-
1194. 匿名 2022/03/20(日) 10:18:03
>>1184
お抱えの医師が4人
全員小児科医
ジャガー夫は外科出身
年齢や症状を問わず誰でも受診できる
ファミリークリニックをうたうのは
無理があるかも+21
-0
-
1195. 匿名 2022/03/20(日) 10:18:28
>>1182
会社帰りの社会人が行くだろうね
日曜日やってるのも社会人や学生は助かる
経営に強そう+18
-0
-
1196. 匿名 2022/03/20(日) 10:20:24
>>1191
連絡なかったって
星野源が自分で、ご自由に使って言ってたんでしょ
+7
-1
-
1197. 匿名 2022/03/20(日) 10:20:37
スレをずっと読んでらけれど
東京にはすごーく自由な校風の学校が複数あるんだね
大阪にもひとつ?あるようだし
名古屋に住んでるけれどここであげられてる学校と同じくらい自由な校風の学校って思いつかないわ
制服がないとか校則が緩い程度ならあるけれど
需要の差なんだろうけれど。
各地域に一つぐらいそういう学校があると。普通の学校でははみ出し気味な子どもの選択肢が増えていいね。
地方だと定時制か通信になるのかな。+15
-0
-
1198. 匿名 2022/03/20(日) 10:21:42
>>1184
年中無休で夜やってるはありがたいね+11
-0
-
1199. 匿名 2022/03/20(日) 10:22:13
>>1168
おじさんになってから反抗期が来て、ずっと拗らせてる印象。
やっぱり子供時代の反抗期って大切なのかも。+7
-0
-
1200. 匿名 2022/03/20(日) 10:22:43
>>1017
家の近くの高校は3年前プールで事故あって生徒が亡くなった。去年は強風で野球部のネットが倒れて大怪我。多分どこで起こり得る事。+6
-1
-
1201. 匿名 2022/03/20(日) 10:23:53
>>213
娘さんがこれから行くって言う人に良くここまで言えるよね
あなたがこき下ろしてるその学校のイメージとあなたピッタリだよ
ほんと人間性疑うわ
昔友達の通ってる高校のことを「動物園みたいな学校w」って本人に言い放った女思い出した+168
-15
-
1202. 匿名 2022/03/20(日) 10:24:01
>>1184
銭ゲバだからね+8
-0
-
1203. 匿名 2022/03/20(日) 10:24:27
>>1197
不登校や特性のある子の受け入れ先が増えると
いいと思っている
高校進学率はほぼ100%だけど
中退が多いことが問題なんだよね
+36
-2
-
1204. 匿名 2022/03/20(日) 10:25:21
>>1196
だから総理に対して文句言ってないでしょうが
政治家にすりよったのかとか金貰ったのかって批判に対してあのコメント出したんだよ+0
-10
-
1205. 匿名 2022/03/20(日) 10:25:28
>>1165
YouTube見ていると母親への口の利きかたも良くないけど内容は思春期の男子らしい大人への反抗心からくるものなので、それを本気にとっておんなじように言い返したら駄目なんだよね、ジャガーさん、まあムカつく気持ちはわかるけど。
そんな態度を部活の先生なんかにもしていたみたいだし、その延長線で面接に挑んだとしたら相手の先生によってはムカついて言葉が荒くなる人もいるかもね。
あくまで試験なんだからTPO をわきまえるのも大事なんだけどね。
たいしくんは素直で嘘がつけないし思ったことそのまま発言しちゃうんだろうな。
しかも相手が大人でも物怖じしないし、口が達者だから誤解されやすいかもね。
でも、いい方向に導く環境があれば大成する気がするよ。
+6
-26
-
1206. 匿名 2022/03/20(日) 10:26:08
お父さんずーーーーと東大理Ⅲだと思ってた
院から東大の学歴ロンダなんだね
知らなかったよ+49
-2
-
1207. 匿名 2022/03/20(日) 10:26:49
>>430
70になっても、1人称を名前呼びしてる人いる。
気持ち悪い。+6
-1
-
1208. 匿名 2022/03/20(日) 10:26:53
この二人の親から命の重さを学べるとは思えない。
もし裏口で医学部入れて何の間違いで医者になれても絶対診てもらいたくないな。+29
-1
-
1209. 匿名 2022/03/20(日) 10:29:04
>>1174
普通の学校で息苦しい思いをするよりこういった高校が向いてるかもね。自由に授業受けれて大学に近い教育方針なのかな?
+49
-0
-
1210. 匿名 2022/03/20(日) 10:29:22
>>1201
あなたのコメントもよくないよ+8
-49
-
1211. 匿名 2022/03/20(日) 10:29:57
>>5
東京ってそんなに受けられるの?+36
-1
-
1212. 匿名 2022/03/20(日) 10:30:39
>>1206
外科系の専門医を複数取得してる
プライマリーケアをやりたいみたい+2
-4
-
1213. 匿名 2022/03/20(日) 10:31:20
急に決まったね+2
-0
-
1214. 匿名 2022/03/20(日) 10:31:24
>>1208
住んでる地域はどの辺?+2
-2
-
1215. 匿名 2022/03/20(日) 10:31:33
うちも息子が来年受験で、話題のJ学園は通学圏内。
ガチガチの義務教育が好きな子じゃなかったから、あっている気もするんだよね。
ただ理系に強くないらしく、理系が好きでプログラミングをやりたい息子にはどうなのかな?って思っているとこ。+9
-1
-
1216. 匿名 2022/03/20(日) 10:31:38
>>1208
杏林は寄付金で繰り上げ合格は一切なし
補欠番号も付いてるし
合格しても進級が厳しいので有名
他の医学部でコネが使えるほど力はない+8
-2
-
1217. 匿名 2022/03/20(日) 10:32:28
>>213
調べたけど偏差値49でしょ?
偏差値だけだったらガチの底辺校ではないと思うけどそんなにヤバい学校なの?+9
-18
-
1218. 匿名 2022/03/20(日) 10:32:50
>>1211
全部一般受験にしたのかな?
推薦や併願優遇使うと受験校が制限される+46
-0
-
1219. 匿名 2022/03/20(日) 10:35:07
>>1210
意地悪なコメントしたから意地悪なコメントかえってきたのよ+6
-7
-
1220. 匿名 2022/03/20(日) 10:35:26
>>1216
たいし君が医学部目指すかどうかまだ分からないよ+2
-0
-
1221. 匿名 2022/03/20(日) 10:36:20
>>1197
フリースクールは気をつけた方がいいみたい
昔、学生運動やってた人の残党が行き場のない若い子を洗脳して左翼思想に染めて仲間にしてるのをよく見る+30
-0
-
1222. 匿名 2022/03/20(日) 10:36:32
>>992
仲良かったからw
よく言えば魅力的。
和光男子とつながり強くて
とにかく男子にモテてたよ。+19
-0
-
1223. 匿名 2022/03/20(日) 10:36:34
>>10
星野源とかユージと同じかな?
+27
-0
-
1224. 匿名 2022/03/20(日) 10:37:16
>>1220
森に行くんだったら、いったん何もかも忘れて学園生活を楽しんで欲しい
+22
-0
-
1225. 匿名 2022/03/20(日) 10:38:40
>>1210
ごめんなさいね
ただ娘さんがこれから進学予定って方、娘さん不登校の末に決まった進学のようだからさぞ安心して喜ばれてるだろうと思ってその気持ちを踏み躙るようなコメントにどうしても腹が立ってしまった
もちろんこの方も進学先の学校はちゃんと調べた上で受けているんだろうけどね
嫌なら私のコメントブロックして+63
-5
-
1226. 匿名 2022/03/20(日) 10:39:11
>>1205
私はたいしんくんは両親好きなんだなって感じる。
甘えん坊に見えるんだよね。
ただフォロワーさんがすごい長文でファミリーに
コメント寄せてくれてパパが読んでる時も
寝っ転がってスマホをみてたり、自分のしたいようにしてるっていうか、おべっか使う必要はないけど
人からどう思われるかを、意識しなすぎて
誤解を受けちゃうよね。
可愛いところもあるように見えるし口が達者だから
子生意気に見えるけどまだ中学生だしね。
まあ、色々な個性をみとめる時代だし彼みたいな人がいてもいいけど礼儀とかをもう少しだけ意識するだけで生きやすい気がするな。がんばれって思ってる。ジャガーさんも心根が優しい方だし+6
-14
-
1227. 匿名 2022/03/20(日) 10:39:36
>>1220
今はそうかもしれないけど
ジャガーさんも望んでいるから
時期がきたら挑戦したくなると思う
+4
-3
-
1228. 匿名 2022/03/20(日) 10:42:29
>>1177
たいしくんもお金好きそうだし
税理士の資格を取るのもいいかもね
経営に役に立つんじゃないの?+7
-5
-
1229. 匿名 2022/03/20(日) 10:42:33
>>643
なんか、本命高校に落ちたみたいだよ。
+2
-0
-
1230. 匿名 2022/03/20(日) 10:43:42
ブロック機能便利!
+1
-2
-
1231. 匿名 2022/03/20(日) 10:44:03
>>969
見てきたら☆1と☆5に綺麗に分かれてた。
☆3とか4とかの普通の評価が殆ど無かったから、なんか不自然な感じがしたよ。+13
-0
-
1232. 匿名 2022/03/20(日) 10:46:13
>>1224
それがいちばんいいことだよね
まだ15歳
+10
-0
-
1233. 匿名 2022/03/20(日) 10:51:31
>>1217
偏差値の意味わかってない人多すぎる
49なら「クラスで真ん中くらいの順位にいる子」ってことなのに
底辺どころか普通じゃん+5
-23
-
1234. 匿名 2022/03/20(日) 10:51:33
>>1215
理系好きだったら高専行けるじゃない
羨ましいです+7
-0
-
1235. 匿名 2022/03/20(日) 10:52:09
>>15
最低ですね+9
-0
-
1236. 匿名 2022/03/20(日) 10:52:31
>>1228
たいし君は理数系に苦手意識はないの?+8
-0
-
1237. 匿名 2022/03/20(日) 10:57:03
>>1113
病院上層部にVUITTONのiPhoneケースをねだり
ジャガーさんの話を聞かない上層部に
平手打ちやチョップをしたんでしょ
手加減をしているもののかなり痛かったらしい
他、プロレスのチケットを売りつけたり
夫婦でタカリ三昧だったと記事にあったよ
+25
-0
-
1238. 匿名 2022/03/20(日) 10:59:09
>>1227
医師の子ってそんな子多いよね
他学部行って再受験したり+7
-0
-
1239. 匿名 2022/03/20(日) 10:59:16
>>89
小室圭の28枚文書と比べたらずっと真面でしょう。
嘘ばかりはそれこそ恥ずかしいですよ。+21
-0
-
1240. 匿名 2022/03/20(日) 11:00:29
>>1227
なんだかんだてマザコンだからね
ジャガーさん、医学部合格したら泣いて喜ぶよ+4
-1
-
1241. 匿名 2022/03/20(日) 11:02:22
埼玉の私立の偏差値はあまりあてにならないかな
埼玉出身ならわかる。あー・・・ってなる学校
あと今は名前変わっちゃったけど小松原男子、小松原女子とかも最終受け入れみたいな私立。
+19
-1
-
1242. 匿名 2022/03/20(日) 11:03:59
ジャガーを擁護する意見多いけど
結局は似たもの夫婦だから一緒にいるんでしょ
子どもの教育だって父親だけのせいでもないだろうし
常に周囲を見下して悪いことは他人のせいにしてる嫌な3人家族なんじゃないの+34
-1
-
1243. 匿名 2022/03/20(日) 11:06:01
おめでとうって言える人は本当に性格がいいと思う
あんなクソガキは苦労しろとしか思えない+28
-2
-
1244. 匿名 2022/03/20(日) 11:06:43
YouTubeで初めてたいしくんが話すところ見たけど、発達というよりかは自己愛ぽい。
ジャガーさんは極めて普通の母親としての意見を言ってるし、自分のこともたいしくんの事も世間体も考えてきちんと客観視してくれてる。
ジャガーさん本当に素敵なお母さんだと思うから頑張ってほしい。
+2
-5
-
1245. 匿名 2022/03/20(日) 11:08:22
>>1242
3年後にまた盛り上げるんだろうね
大学受験か留学か謎のミュージシャン志望とかw+2
-0
-
1246. 匿名 2022/03/20(日) 11:12:56
>>1208
大学入学後は他学部や学科に比べて圧倒的に時間的な拘束もきついし進級も厳しい。厳正なる国家試験も年々難しくなっているし、結果も世間に公表される。卒業しても研修医を2年した後に 平均4年くらい専攻医にならないと専門医の資格も取得できません。現役のお医者さんならそんなことは皆知っているだろうし、やる気がない子が入っても留年や放校の憂き目にあい苦労するだけだと解っていると思う。大学側も確実に医師になってくれる見込みのある人を入れたいと思うよ。
+4
-1
-
1247. 匿名 2022/03/20(日) 11:14:41
>>1205
目上の人から何言われても「昭和」で片付けるから実際に指導側になったらものすごくムカつくと思うよ
父親もその通りです昭和は古いんです!古いままじゃ粗大ゴミになってしまいます!ってあたおか
被害者面して一方的に動画で攻撃してくるし
思春期で卒業できればいいとは思うけどここは本人より父親に問題ありそうだからどうなるだろうね+38
-1
-
1248. 匿名 2022/03/20(日) 11:15:59
>>1226
子生意気って段階じゃないんですが…
インター辞めさせられてからずっとクラッシャー+16
-1
-
1249. 匿名 2022/03/20(日) 11:16:20
>>1181
静かにさせてあげてほしいな。
↑
それはたいしくん側から余計な発信をしなければ良い話です。マスコミは炎上しそうなネタをネットから探してこたつ記事を書いてますから。
+13
-1
-
1250. 匿名 2022/03/20(日) 11:17:06
>>1243
犯罪起こさずに人生終えられたら御の字だ+11
-2
-
1251. 匿名 2022/03/20(日) 11:17:12
>>480
両親モンペだよ
ネットに出ているはず+29
-1
-
1252. 匿名 2022/03/20(日) 11:17:24
>>1245
そういうネタは進路が決まってからでいいよな。
炎上したおかげでフォロワー数増えたというのはなんとも皮肉だね+4
-1
-
1253. 匿名 2022/03/20(日) 11:18:34
>>213
確かに自分がないと流されちゃうかも、な学校だけど、通ったこともないならそんなこと言っちゃダメだよ。
稲作やったり、行事も一から手作りしてたり、意欲がある子は伸びる印象あるよ。+23
-6
-
1254. 匿名 2022/03/20(日) 11:19:29
>>1201
そうやって感情的に突っかかるあなたの方が人間性疑います。
どこにでもこき下ろしたがる人はいますよ。大人の世界でも、セレブの世界でも、ロイヤルな世界でもそーいう人種はいます。あなたはもっと世間に目を向けるべきだと指摘させて頂きます。
+5
-34
-
1255. 匿名 2022/03/20(日) 11:19:37
>>1240
たいしくんが医学部に行かなかったとしても息子の成長を喜べる人だと思うよ、ジャガーさん+10
-8
-
1256. 匿名 2022/03/20(日) 11:22:06
高校合格出来なかったらアメリカの高校行こうとしてたっぽいし、なんだかやらせの感じも否めないな木下大維志の都立2次試験応募先は田園調布高校か「失敗したらアメリカへ留学」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com2022年3月4日、ジャガー横田さんと木下博勝氏の息子である木下大維志君が都立高校2次試験の願書を提出しました。木下大維志君の都立2次試験応募先について調査を行った所、知り合いらしき人物が5ちゃんねるに「田園調布高校を受験した」と見られる情
+22
-1
-
1257. 匿名 2022/03/20(日) 11:23:09
>>1206
みんな知ってる+5
-0
-
1258. 匿名 2022/03/20(日) 11:23:10
>>1049
らもさんは灘の中高だよ。+19
-0
-
1259. 匿名 2022/03/20(日) 11:23:32
>>1245
3年待たずして、って気もする
なにしろ本人の耐性が無いみたいだし
なんだかんだ言い訳して親が擁護して正当性あるように見せかける繰り返しだし、その手管もバレバレ
これまでの経緯をちゃんと見直して人のせいにしないで受け入れてやり直す気があるなら大丈夫かと思うけど+22
-1
-
1260. 匿名 2022/03/20(日) 11:24:20
>>1206
5ちゃんでは有名+6
-0
-
1261. 匿名 2022/03/20(日) 11:27:51
>>213
大検の学校で、4月入学で、夏に資格とって、それから受験勉強でも、冬には大学に合格出来るよ!+2
-0
-
1262. 匿名 2022/03/20(日) 11:27:55
>>1206
見栄っ張りだからお父さんの言うことを真に受けてはいけない
たいし君の偏差値60も盛り過ぎ+53
-0
-
1263. 匿名 2022/03/20(日) 11:28:27
>>167
川越いいねー。大宮近辺でもいいけど。+1
-0
-
1264. 匿名 2022/03/20(日) 11:28:35
>>1128
ごめん、どういう意味かわからないから教えて欲しい。+11
-0
-
1265. 匿名 2022/03/20(日) 11:28:54
>>1253
たいし君はナンパに意欲があるだけ+5
-0
-
1266. 匿名 2022/03/20(日) 11:29:26
おめでとうございます!!+3
-0
-
1267. 匿名 2022/03/20(日) 11:29:52
よかったやん
ひとまず、青春謳歌してなー+9
-1
-
1268. 匿名 2022/03/20(日) 11:31:46
>>1214
東京+0
-1
-
1269. 匿名 2022/03/20(日) 11:31:53
>>1049
中島らもは中学から灘校だからレベルが違う。灘に入学してから勉強しなくなった。+35
-0
-
1270. 匿名 2022/03/20(日) 11:33:03
>>1208
帝京大学は?
黒い噂色々あるよね+3
-0
-
1271. 匿名 2022/03/20(日) 11:33:13
>>1167
思った事を言い合えるって良いと思いますけどね。
たいしくんもジャガーさんも口が悪いから(下品)口喧嘩になると思いますけど。
はいはいって、人の話を右から左に流すのが良いとも限らない。+7
-6
-
1272. 匿名 2022/03/20(日) 11:33:57
>>1267
たいし君が青春謳歌出来れば、親離れも期待出来るね
今のままでは社会不適合者になってしまって結局親が面倒みることになるから、成長して変われるといいね(*´-`)+14
-1
-
1273. 匿名 2022/03/20(日) 11:34:06
>>525
フリーダムすぎてはみ出て困ってる人なら校風合ってるかもしれないね。
+11
-0
-
1274. 匿名 2022/03/20(日) 11:34:37
>>1245
子どもの人生を見せものにして何考えてるんだろうね
自分が何をしたわけでもないのに過剰に注目され、クソ生意気な言動で無駄に反感だけ買っていく
どこで軌道修正するんだろ?+15
-0
-
1275. 匿名 2022/03/20(日) 11:35:17
>>1224
サッカーやりたいって言ってるみたいだよ
今朝の木下先生のインスタに書いてあった
青春を満喫してSNS のことなんか忘れて欲しい
+18
-0
-
1276. 匿名 2022/03/20(日) 11:35:53
>>1017
幼稚園児か小学校低学年が足を滑らせて池に転落したのかと思ったら、高校生が池の氷の上で遊んでたって・・
これ元の記事消されてるけどなんで+4
-0
-
1277. 匿名 2022/03/20(日) 11:36:37
>>1124
いや、都内にでるのすぐだから(笑)。
+3
-1
-
1278. 匿名 2022/03/20(日) 11:36:41
>>1241
バラダン、バラジョねw+4
-0
-
1279. 匿名 2022/03/20(日) 11:37:05
>>1167
思春期のうちにしょうもない事でもぶつかり合っておいた方が後々いいんじゃないかなと思ったけどね。
+7
-0
-
1280. 匿名 2022/03/20(日) 11:43:12
>>1233
大学進学とかいっさい考えないならそうかもしれないけど、大学受験するなら高校偏差値55はないと戦えないよ
高校偏差値55でもFランだからね
日東駒専に入るなら最低でも60はないと+17
-13
-
1281. 匿名 2022/03/20(日) 11:46:52
>>1280
今回は全落ちになりそうな危機の中、どこかに合格だから美談になってるけど
たいし君の学力レベル自体は中受の時から変わってないのでそこ止まりだと思うよ
だから医学部進学は夢物語+30
-1
-
1282. 匿名 2022/03/20(日) 11:47:21
>>1280
一般受験ならね。
今は半分は推薦だから、その限りにあらず。
+15
-3
-
1283. 匿名 2022/03/20(日) 11:48:26
>>213
すんごい嫌らしい性格ですね
これ無自覚で書いてたなら普段からやばそう+34
-9
-
1284. 匿名 2022/03/20(日) 11:48:38
>>1282
たいしが指定校推薦とれると思う?+15
-1
-
1285. 匿名 2022/03/20(日) 11:49:58
。私が、動画見ながら。ズボンを👖下ろしたり。
何かしようとしてたら。言ってくださいよ。
現実に、生活。歩いてるだけ。ウォーキングやん。
+0
-3
-
1286. 匿名 2022/03/20(日) 11:50:11
+21
-0
-
1287. 匿名 2022/03/20(日) 11:50:11
>>1001
学校に指定校枠があるんじゃないかな?+3
-0
-
1288. 匿名 2022/03/20(日) 11:53:31
>>1280
自森から東大行ってる人もいるみたいだし全ては自分次第でしょ+21
-1
-
1289. 匿名 2022/03/20(日) 11:55:29
TVで密着やって欲しかったなあ
スッキリじゃなくてノンフィクションでここの皆様とツッコミ入れながら見たかったw+5
-0
-
1290. 匿名 2022/03/20(日) 12:00:22
>>1269
灘の落ちこぼれと、ただの学校行かない子じゃ全然違うよね
よくある、エジソンは学校いってなかったから自分も行きたくないって言い出す子供いたよね みんな冗談で言ってたけど、そういう行動をリアルにしてるのは痛い+26
-0
-
1291. 匿名 2022/03/20(日) 12:02:37
>>1206
いっつも思うけど、他人の学歴について「ロンダリング」っていう人ほど、大学をブランドとしか見てない学歴コンプレックス層なんだろうな。
木下医師は箔付けのために進学したのかもしれないけど(そんなの分からない事だしどうでもいい)、単純に指導をを受けたい分野の先生がいるから学部と違う院に進学して、結果として学部よりもネームバリューの高い大学院に行く例の方が多いと思う。
少なくとも私のまわりで院から東大に行った人はそうです。+13
-18
-
1292. 匿名 2022/03/20(日) 12:02:50
>>1256
留学するかどうか分からないけど、その時のための練習だって言って、たいし君には家事をさせた方がいいと思うな
買い物や料理をさせたら、食事の文句とか言う前に少し考えるようになるかもしれない+9
-0
-
1293. 匿名 2022/03/20(日) 12:03:50
>>1233
大学進学を考えていて高校受験で60ないのはやばい。
50は平均と言うけど、バカなんだなとしか思わないわ。
+4
-14
-
1294. 匿名 2022/03/20(日) 12:04:54
>>1290
エジソンって発達障害者の星✨だけど、極めてレアケースなんだよな+7
-0
-
1295. 匿名 2022/03/20(日) 12:05:22
>>698
寮にでもいれるんじゃないか?+9
-0
-
1296. 匿名 2022/03/20(日) 12:06:06
>>19
両親共に有名人だし、
本人もYouTuberだし、
その点で忌避されたのかも。+15
-0
-
1297. 匿名 2022/03/20(日) 12:06:07
>>1292
今さら無理じゃない?
+2
-2
-
1298. 匿名 2022/03/20(日) 12:06:44
>>15
受験はエンタメじゃないけどね。+7
-0
-
1299. 匿名 2022/03/20(日) 12:08:33
>>1206
お父さんの出身高校みたら、偏差値40台の高校だったわ。本当はタイシとほぼ変わらないのね。
+30
-2
-
1300. 匿名 2022/03/20(日) 12:09:57
>>1297
15歳だよ
一生やらないわけには行かないよ+0
-0
-
1301. 匿名 2022/03/20(日) 12:10:57
>>860
浜ちゃんが通ってたとこ?+13
-0
-
1302. 匿名 2022/03/20(日) 12:11:01
>>1280
塾の先生が言ってたけど、どこでもいいなら偏差値40代の高校でも大学行けるよ+36
-0
-
1303. 匿名 2022/03/20(日) 12:12:29
>>1110
そうで無い相手には様つけないのねw
そういえばクリニックの患者も人間ドックや検査で来る人は様だけど病気で来る人は様つけるのはおかしいって言ってたなー
+20
-0
-
1304. 匿名 2022/03/20(日) 12:13:18
>>1299
このお父さんも好きじゃないけど、いちいち他人の出身校の偏差値を調べて馬鹿にする暇な人よりは、よほど社会の役に立ってる(笑)。+13
-10
-
1305. 匿名 2022/03/20(日) 12:14:24
>>213
何て危篤な学校があるんだ⁉️と思ったら自由の森
ここでも勧めていた人いたものね。+22
-1
-
1306. 匿名 2022/03/20(日) 12:15:39
>>1275
教育に関しては本人の適正ガン無視で回り道させられた感があって気の毒だった感じがする。
何校も受けて不合格ってそれだよね。
でも受かった高校でよく学びよく遊んでまたこれからの道を考え直してみるのも良いかもしれない。
+18
-0
-
1307. 匿名 2022/03/20(日) 12:17:10
名前書けば入れる高校の偏差値が49なの?
高くない?+41
-0
-
1308. 匿名 2022/03/20(日) 12:17:31
>>1300
今時の男子はやるのかな?
私の夫は全くやらないけど。+0
-4
-
1309. 匿名 2022/03/20(日) 12:17:41
この受験騒動はクリニックにも痛手だと思うんだよね
木下医師みたいなのが院長かオーナーなら信頼できなくてとても通院したくないもの
木下家の誰も得しないのにいつまでインスタ続けるんだろう+57
-1
-
1310. 匿名 2022/03/20(日) 12:18:44
>>1254
世間に目を向けるとか意識高くする以前に、相手や周りの人を不快にしない言い回しを身につけるほうが良いと思います。言霊ってばかにならないですね。+16
-0
-
1311. 匿名 2022/03/20(日) 12:20:04
>>1303
病気で来る人は患者だからお客様ではない、は別に間違ってないんじゃないの?+0
-3
-
1312. 匿名 2022/03/20(日) 12:20:40
>>57
良い学校に行ってるのが自慢か。。
私は子供達が充実して一生懸命に毎日送れている事が嬉しいだけだけど。他人と比べる事はしてないよ。
自慢って、あたしすごいでしょって他人に羨ましがられたいだけでは?
+22
-1
-
1313. 匿名 2022/03/20(日) 12:21:46
>>1309
おめでとうございますーって言いたくて、行列ができているかもよ(笑)+0
-3
-
1314. 匿名 2022/03/20(日) 12:21:56
>>447
箕面学園じゃなくて?+2
-3
-
1315. 匿名 2022/03/20(日) 12:22:26
>>19
学校であったことをいちいちネットに流されたら
学校も困るよね
ただでさえ少子化で運営が厳しいのに+28
-0
-
1316. 匿名 2022/03/20(日) 12:22:28
自森なの!?
実家からわりと近いけど、あそこ行くなんて考えられない。受からない人なんていない学校だよ。+26
-2
-
1317. 匿名 2022/03/20(日) 12:22:46
>>1308
自慢にならない
食事を作ってもらう有り難さは一生かかっても学んで欲しい
分からないからあんな偉そうなんだし+8
-3
-
1318. 匿名 2022/03/20(日) 12:24:38
>>1317
自慢なんてしていませんが???+1
-2
-
1319. 匿名 2022/03/20(日) 12:25:37
>>470
せっかく合格したんだから、せめてここのウチの息子は在籍中はおとなしく通ってほしい。インスタライブなんてやらずに+66
-0
-
1320. 匿名 2022/03/20(日) 12:29:49
>>1291
うん、入りたい研究室があってという人もいるよね。
もっと言えば 大学院の先生自体 必ずしもそこの大学や大学院出身ではないし、中には入学偏差値では下の大学の出身の人だっているわけです。
+12
-1
-
1321. 匿名 2022/03/20(日) 12:35:09
>>1301
そう、浜ちゃんは副寮長?だっけ?
今田は脱走した+7
-1
-
1322. 匿名 2022/03/20(日) 12:35:47
>>1309
偏差値のことよく分かってない→ データ解析能力に乏しい
聞いた情報から、偏差値の一番高かったもののみを基準にして考えてしまう
息子の言うことを真に受けて、よく確かめもせず学校側を圧迫面接されたと動画で批判→ 情報を精査する慎重さに乏しい
日々新しい病気や治療法、薬などが開発されるのに情報確認、アップデートを怠る医師は不安ですよ
木下先生は気を付けていただきたい
私は医師ではないから患者の立場からしか発言出来ませんが+17
-0
-
1323. 匿名 2022/03/20(日) 12:37:24
>>989
買い食い多いから肌荒れしてるの?+9
-1
-
1324. 匿名 2022/03/20(日) 12:37:37
お父さんの行ってた高校は偏差値40台だし、
大学も杏林大学医学部出身。
今は偏差値65になってるけど、30年前は偏差値40台でかなり入りやすかったみたいね。
やっぱり学歴コンプで東大の大学院に入ったっていうのもなくはないかも。
+44
-2
-
1325. 匿名 2022/03/20(日) 12:38:34
>>1318
男の人だから家事やらないは、今では恥ずかしいことだよ
結婚してから共働きの家庭は大抵それで揉めてる
離婚もあり得る+3
-1
-
1326. 匿名 2022/03/20(日) 12:40:22
>>1293
ここに来てる人たちの約半数が偏差値50以下の高校出てるってことになるけど、それについてはどう思うの?+7
-2
-
1327. 匿名 2022/03/20(日) 12:40:54
>>1319
SNSやるなとは言わないけど、匿名で本人バレしないように上手くやってね
芸能人じゃないけど、実質芸能人二世みたいになってしまってるから+8
-0
-
1328. 匿名 2022/03/20(日) 12:41:57
>>26
人の家の子とゴーヤは育つのが早い
by博多華丸大吉+20
-1
-
1329. 匿名 2022/03/20(日) 12:42:05
>>1324
医師になると、学閥みたいなのでコンプ煽られたりするみたいだね
東大・慶應卒が強そうだし+10
-2
-
1330. 匿名 2022/03/20(日) 12:42:40
>>1324
昔はそんな偏差値で医師になれていたの?
ビックリするわ…+25
-2
-
1331. 匿名 2022/03/20(日) 12:42:40
>>1314
豊中にあるんだよ
話についていけないからって関係ない学校出すのやめたらいいのに+2
-0
-
1332. 匿名 2022/03/20(日) 12:43:00
>>930
そうなの?
菅田将暉は公立の小中じゃないのかな+6
-0
-
1333. 匿名 2022/03/20(日) 12:43:31
>>1299
この人に当てはまるかは分からないけど、学区制でその学校をあてがわれたというケースもあるよね。
私の伯父も兄弟の中で一番優秀で現役で東大に進学したけど、高校はその当時の学区制の煽りを受けて、兄弟では伯父だけ、その土地では中堅の公立高校に進学したそうです。弟たちの時は学区が再編成され、全員県で一番の高校に進学できました。
+5
-1
-
1334. 匿名 2022/03/20(日) 12:43:59
>>508
寮生活じゃない?あそこの学校。
偏差値以前に集団生活無理だと思う+14
-0
-
1335. 匿名 2022/03/20(日) 12:45:12
>>1329
また聞きかじり。
みんながみんなそういうわけではないと思うよ。+8
-3
-
1336. 匿名 2022/03/20(日) 12:45:38
>>1309
三人とも顔出ししてるから、一人が炎上すると全員に飛び火するんだよ
ここの家は無防備過ぎる+16
-0
-
1337. 匿名 2022/03/20(日) 12:46:20
>>10
この親子は本当に少しは情報を出さないことを学んだ方がいいと思う
どんどん生きにくくなるばかりだよ+86
-0
-
1338. 匿名 2022/03/20(日) 12:47:23
>>1323
偏食で野菜出しても食べないんだって
ジュースもダメなのかな?+7
-0
-
1339. 匿名 2022/03/20(日) 12:47:29
>>1311
だとしても医師が普通そういう事いちいちネットで言う?
さん呼びで全然いいと思うけど検査で来る人は様だって区別つけてるのがなんか嫌だ+10
-2
-
1340. 匿名 2022/03/20(日) 12:47:52
>>1091
国のトップがフリー素材でステイホームを呼び掛けるのが政治利用?
クレームつけるほうがおかしいよ
そっちの意見を尊重してわざわざあんなメッセージを出すのが政治的に偏ってる+4
-2
-
1341. 匿名 2022/03/20(日) 12:48:16
>>1302
そりゃそうでしょw
そのためのFラン大学+8
-0
-
1342. 匿名 2022/03/20(日) 12:49:41
>>1089
え?受験失敗なんかするわけないじゃん。+2
-3
-
1343. 匿名 2022/03/20(日) 12:49:43
>>1330
昔は今よりも大学の数も少ないし 大学を受ける人もそれなりに勉強していた人ばかりだから、
単純に今の偏差値と昔の偏差値を同じようには見られないと思うけどね。+11
-2
-
1344. 匿名 2022/03/20(日) 12:50:42
>>1283
笑+1
-0
-
1345. 匿名 2022/03/20(日) 12:51:12
学生の時友達と雑誌読んでたら、読モの年齢や学校が載ってるんだけど 自由の森学園って見つけて大笑いした思い出。ほんとにあったんだ。+1
-9
-
1346. 匿名 2022/03/20(日) 12:53:14
>>579
自由には責任を伴うってこと分かって無さそうだよね+7
-0
-
1347. 匿名 2022/03/20(日) 12:53:29
>>1321
浜田雅功の方は日生第二
今田は日生第一
第二は青山高校
第一は桜丘高校
どっちももう教育が変わって別の名前でやってるよ
桜丘高校は高校生クイズにも出てて東大王のプレイヤーがここ出身
ほんとトピに関係ないよね+5
-0
-
1348. 匿名 2022/03/20(日) 12:54:39
>>1329
そうでもないよ。医者になった同士で出身校でマウント取ったりはしない。東大だろうと慶應だろうと帝京だろうと一緒w+2
-6
-
1349. 匿名 2022/03/20(日) 12:56:52
>>345
でも星野源って性的な話すごいする人だったりする+31
-0
-
1350. 匿名 2022/03/20(日) 12:57:04
>>1320
大学に入ってから、社会に出てからずっと努力して
実力で、自分が卒業した大学よりも偏差値が上の大学の教員にだってなれるわけなんだから、
東大の院に行くことなどを一からげにしてロンダロンダというのもどうかと思う
+6
-4
-
1351. 匿名 2022/03/20(日) 12:58:39
大変だったね
おめでとうございます+6
-0
-
1352. 匿名 2022/03/20(日) 13:00:10
>>1343
昔はアホでも入れる医大がありましたが、今ではどこも狭き門です
改正されて良かった+43
-0
-
1353. 匿名 2022/03/20(日) 13:00:42
>>365
都立の内申って3年の2学期だけじゃなかった?2年なんて必要あったっけ?+8
-0
-
1354. 匿名 2022/03/20(日) 13:01:01
>>486
裏口でツクフに入れて、裏口で東大入れたがる母親の方が余程性格悪いと思うけど
身の丈に合った教育こそが本当の愛情 分かるはずですがね
+36
-10
-
1355. 匿名 2022/03/20(日) 13:04:49
>>1350
純粋にそう思ってるのなら、妻に息子と一緒になって「中卒」と馬鹿にするのやめてくれないかな+15
-0
-
1356. 匿名 2022/03/20(日) 13:05:07
>>1122
底辺高校でも結構選択肢あるんだ+20
-0
-
1357. 匿名 2022/03/20(日) 13:07:18
>>1302
都立の某商業高校(45)からでも中央の商学部に指定校で入れるから、商学部でもいい・marchならどこでもって人はあえてレベル下げてこういうとこ入るのもオススメw+24
-2
-
1358. 匿名 2022/03/20(日) 13:07:27
>>1346
秋篠宮家と比べたらマシでしょう。
少なくともズルして入学してないし+59
-9
-
1359. 匿名 2022/03/20(日) 13:09:07
>>1305
危篤?+5
-0
-
1360. 匿名 2022/03/20(日) 13:09:16
自由の森は正直、いい宣伝にもなったね。今まで知らなかった人も今回の件で知った人もいるだろうし。
沢山うけて全部不合格でも、SNSやってもここなら大丈夫って広まったよね。
いやー、自由だわ。
寮に入ってのびのびすごしたら良さそう。+24
-0
-
1361. 匿名 2022/03/20(日) 13:11:24
>>1302
偏差値40代じゃなくて40台でしょ?
たいしくんのこと馬鹿にする割には頭弱い人沢山来てるね+18
-1
-
1362. 匿名 2022/03/20(日) 13:12:22
>>1352
どこの医大行ったって、国家試験受からないと医者にはなれないんのは知ってますよね?+8
-3
-
1363. 匿名 2022/03/20(日) 13:12:23
>>1360
これからですよ…
たいし君のことだから何が起こるか分からない+12
-0
-
1364. 匿名 2022/03/20(日) 13:12:28
>>1122
それ以前になんで5人も産んだんだろう
育児大変だったろうね
3人目産んだあたりで気づくべき
男の子が欲しかったのかな?+32
-0
-
1365. 匿名 2022/03/20(日) 13:12:30
>>1352
国試でも振るい落とされるし、マシになったよね。+8
-0
-
1366. 匿名 2022/03/20(日) 13:14:04
>>1122
あなたの文章や表現、底辺高校の人とは思えないわ
+30
-1
-
1367. 匿名 2022/03/20(日) 13:14:27
>>1331
地元だったらどっちも知ってるでしょ。イメージ的に箕面学園だと思ったんじゃない?
+4
-0
-
1368. 匿名 2022/03/20(日) 13:14:34
>>1363
学校側も慣れてそうじゃない?
騒いでも、はいはいはいみたいな。+14
-0
-
1369. 匿名 2022/03/20(日) 13:15:40
>>1366
同じこと思った!
文才ある系の人の感じがする。
+17
-1
-
1370. 匿名 2022/03/20(日) 13:15:55
>>365
なんか変わって2年もちゃんとしてなきゃ駄目みたいよってか内申書良くするためなら一年生からちゃんとしてなきゃ駄目だけど+3
-2
-
1371. 匿名 2022/03/20(日) 13:16:00
>>1065
正直、この家庭で心配なのはジャガーさんだ。
木下と息子からモラハラされて、心身の健康は保てるのか。私なら離婚するな。+25
-5
-
1372. 匿名 2022/03/20(日) 13:16:15
>>1352
国家試験に受からないと医師になれないのは今と同じです。
しかも今それなりのポジションにいる人は 在学中から卒業後ものすごく努力したのではないかな。
医学の進歩に合わせて新しい学説やスキルなど身に着け続ける必要がありますから。
どんな仕事でも生涯学び続けないといい仕事はできませんが、医師も同じではないですか。+8
-4
-
1373. 匿名 2022/03/20(日) 13:16:23
>>1368
問題児には慣れているだろうね+7
-0
-
1374. 匿名 2022/03/20(日) 13:16:59
>>379
学力不足だったのに、親の過度な期待と
本人の高望みだったんじゃないかな。+45
-0
-
1375. 匿名 2022/03/20(日) 13:17:14
>>1268
じゃあ埼玉までわざわざ受診しに行くこともないし
心配いらないよ
医師は患者を選べないけど
患者は医師を選べるよ+2
-0
-
1376. 匿名 2022/03/20(日) 13:19:42
>>1352
それでも落ちる人いるよ
入学しても中退したり卒業出来なかったり
国試に受からない人もいる
全員が医師になれるとは限らない+15
-0
-
1377. 匿名 2022/03/20(日) 13:20:17
>>930
嘘情報だろ
菅田将暉は小中は箕面市立 高校は府立池田だよ+18
-0
-
1378. 匿名 2022/03/20(日) 13:21:33
>>1372
何熱く語ってるの?
知り合いに低偏差値卒の医師でもいるの?
興味ないから。
低偏差値で本当にだめ医師いるからね。+4
-7
-
1379. 匿名 2022/03/20(日) 13:22:02
合格は祝ってあげたいけど色々な言動とか聞くと生徒や先生は一緒にこれから学生生活
過ごしていきたいって思えるのかな+16
-0
-
1380. 匿名 2022/03/20(日) 13:22:38
>>1331
横
関係ないならと言うなら箕面自由学園自体トピに関係ないじゃん
なんでわざわざ大阪でいう必要あるのかわからないし+12
-0
-
1381. 匿名 2022/03/20(日) 13:23:50
>>1371
また言い出した。
仲良し親子なんだから心配無用だって。+7
-1
-
1382. 匿名 2022/03/20(日) 13:24:30
>>1371
先生偏食気味だったりかまわないみたいなんだよね
それをジャガーさんがお料理を工夫して
野菜や魚を食べられるようにした
個性的な先生をジャガーさんが支えてるんだなあ
と思ったよ
不妊治療のドキュメンタリーも見たけど
ジャガーさんが泣いてるのを先生が慰めてた
とてもいい関係の御夫婦
+17
-0
-
1383. 匿名 2022/03/20(日) 13:25:15
>>1208
最近は裏口で入っても、昔より厳しくなった国家試験に受からなそうな学生は留年させられて、留年が続いたら退学だから。
昔より心配はないよ。
大学も入れるには入れるけど、その後の面倒まではみないから。+4
-0
-
1384. 匿名 2022/03/20(日) 13:25:31
素朴な疑問なんだけど知能って全然遺伝しないんだね。
+2
-4
-
1385. 匿名 2022/03/20(日) 13:25:43
>>1378
東大や慶應の医師かどうか確かめてから
受診すればいいよ+3
-0
-
1386. 匿名 2022/03/20(日) 13:26:02
>>1378
うち?うちは違うけど、自分自身が社会に出て偏差値だけでは決められないことがあるなあ
と思うことがあったので。
+0
-2
-
1387. 匿名 2022/03/20(日) 13:26:37
>>1349
それ何か関係ある?+2
-8
-
1388. 匿名 2022/03/20(日) 13:27:32
>>324
都会で病むタイプと田舎で病むタイプがあるからね・・・
寮じゃないなら田舎病みはしないだろうけど+13
-0
-
1389. 匿名 2022/03/20(日) 13:28:05
>>1382
息子は父親似なんだね。
じゃ、ジャガーさん慣れてるし、二人が大好きで幸せなんじゃないかな。
本音ぶつけあえているし、息子も今反抗期で成長したら、落ち着いて態度も変わるかもよ。+17
-0
-
1390. 匿名 2022/03/20(日) 13:28:53
>>1146
アスペだよ他の人の気持ちに寄り添えない人間関係上手くいかないんだよなぁ+24
-1
-
1391. 匿名 2022/03/20(日) 13:29:01
>>1275
いいね!
受験は終わったんだから
力いっぱいサッカーを楽しんで
高校生活を充実させてほしい
個人的に高校時代の友達がいちばんの友達だから+5
-3
-
1392. 匿名 2022/03/20(日) 13:30:15
>>1384
遺伝って単純じゃないんだよね
隔世遺伝とかもあるし+7
-0
-
1393. 匿名 2022/03/20(日) 13:30:41
>>1385
いや、慈恵や東京医科歯科もいいし、千葉や筑波もいいから、東大慶應だけにこだわらないよ笑
+0
-5
-
1394. 匿名 2022/03/20(日) 13:31:23
>>1389
子育てが成功したかどうかなんて
大人になってみなきゃ誰も分からない
まだ15歳でしょ
+17
-0
-
1395. 匿名 2022/03/20(日) 13:32:50
>>365
12月に出る仮内申で志望校を最終決定する+2
-0
-
1396. 匿名 2022/03/20(日) 13:33:31
>>1390
アスペ感あるかな?無さそうな気がする。
アスペやアスペ気味な人は、拘り強く偏食で、賢い人もいるんだよね。賢くない人もいるけど。
+7
-0
-
1397. 匿名 2022/03/20(日) 13:36:04
>>1384
幼少期に離婚してジャガーさんが育てたら色々違ってきたと思う+3
-2
-
1398. 匿名 2022/03/20(日) 13:36:42
>>1248
そうですか+0
-0
-
1399. 匿名 2022/03/20(日) 13:36:50
>>1275
サッカーして痩せて性欲も運動で発散させたら、見た目も態度も良くなってモテるようになるかもよ。
小さい頃の可愛さや、成長途中のピッとした感じが戻ってほしいな。
元は悪くないから、もったいないよ。+13
-5
-
1400. 匿名 2022/03/20(日) 13:37:33
>>1209
1174です。
その子は高校の時にずっと家庭教師つけていたみたい。合わない先生がかなりいたらしくて、20人位変わったって言ってた(笑)
中学生からの付き合いの先生らしくて、高校三年間勉強見て貰ったって言ってたから、自分でも頑張らないとダメかも💦+6
-0
-
1401. 匿名 2022/03/20(日) 13:37:39
>>1371
YouTubeでジャガーさん質問に答えていたけど
たいしくんが産まれてなくても
木下さんと離婚はない
こんなに自分に合う人はいないと言っていた
木下さんを尊敬してるし大好きなんだよ
+35
-0
-
1402. 匿名 2022/03/20(日) 13:39:18
>>1390
アスペは他の人の気持ちに寄り添えない以前に、当事者こそ寄り添ってくれるどころか見過ごされて手遅れになってる場合が多い。
親や先生が気付いてくれて、寄り添ってくれたら恵まれてるってこと。+25
-0
-
1403. 匿名 2022/03/20(日) 13:39:59
>>1382
先生、もう浮気しないでね+30
-1
-
1404. 匿名 2022/03/20(日) 13:40:16
>>1256
アメリカもお断りだよ+12
-0
-
1405. 匿名 2022/03/20(日) 13:42:07
>>1248
そういう子も、成長と共に落ち着く子沢山いるし、今は反抗期もあると思う。
受験のストレスも本当は苦しかったんじゃないかな。
これからどんな態度になるかだよね。
また大学受験がストレスにならないといいけど。
自由な学校で留学とかしっかり大学受験の準備ができたら良さそう。+21
-2
-
1406. 匿名 2022/03/20(日) 13:42:23
>>1146
アスペというか自己愛人格障害だと思う
特別な自分が大好きって感じする+32
-0
-
1407. 匿名 2022/03/20(日) 13:42:56
>>1396
彼偏食じゃん+14
-0
-
1408. 匿名 2022/03/20(日) 13:43:26 ID:mZ2mpeZBRQ
>>1392
そうですよね。
単純に考えてました。
まさに人体の不思議ですね。
みんなが自分の良いところを伸ばせられたらいいですよね。
+4
-0
-
1409. 匿名 2022/03/20(日) 13:46:17
>>1396
アスペやアスペ気味な人に関しては周囲が個性と受け入れることが必要です。+6
-2
-
1410. 匿名 2022/03/20(日) 13:46:54
>>1401
浮気があろうが、それだけ旦那が好きって言うのはジャガーさん幸せだね。
それだけ夫婦仲良ければ、子供に家庭環境も悪くないよ。
ただ、浮気は許されると思ったら困るね。+25
-0
-
1411. 匿名 2022/03/20(日) 13:48:28
>>1403
今はジャガーさんが巡業以外は毎晩クリニックにお迎えに行ってるらしいですよ。
コロナで外食や飲み会も無くなり、毎日毎日家に帰ってくるんです。この人、家が大好きなんです。
と、ジャガーさんが惚気ているのをYouTubeで見せられた。+22
-2
-
1412. 匿名 2022/03/20(日) 13:48:51
>>1385
出身大学だけでは優劣が決まらないというのは、国立大を出て研修医を指導する
立場の医師から聞いたことがある。有名企業に勤める社員が全員優秀とはいえず
中小企業にも素晴らしい人材がいるのと同じだとか。
大学名で決めたい人はそうすればいいだけで。+23
-0
-
1413. 匿名 2022/03/20(日) 13:51:20
>>1409
限度があるけどね+7
-0
-
1414. 匿名 2022/03/20(日) 13:53:13
>>1412
医師を選べない地域もあるからね。
例外もあるけど、大企業に勤める人の方が優秀な率が高い。医師も同じ。
わざわざ低い確率にかける必要はない人は医師を選ぶよ。
+9
-0
-
1415. 匿名 2022/03/20(日) 13:53:35
>>1376
昔、幼馴染の男の子と友達の弟が 国試に受からず別の仕事に就いたと聞いたことがあります。
高校はそこそこいいところを出ていたのに。+5
-0
-
1416. 匿名 2022/03/20(日) 13:53:58
>>1366
うん、簡潔で分かりやすい
+6
-0
-
1417. 匿名 2022/03/20(日) 13:56:01
雨降って地固まる
じゃないけど
6校の不合格はこの学校に巡り合うためのものだった
って言えるようになるといいですね。
素敵な高校生活になりますように…+40
-1
-
1418. 匿名 2022/03/20(日) 13:56:02
>>1411
夫が普通に自分で車や電車で帰ってこれば良いのに何で迎えに行ってるの!?
ジャガーさんが迎えに行きたいから自らやってる事なのかも知れないけど依存凄くない?
+11
-6
-
1419. 匿名 2022/03/20(日) 13:59:48
>>50
大変でしたね…
娘さん共々ハッピーな生活が送れますように!!+13
-0
-
1420. 匿名 2022/03/20(日) 14:01:16
>>1414
子供が小さい時 今みたいネットのホームページとか見て受診する時代ではなかったけど
10年位してホームページで調べてみたら 自分にとって良かった先生方=一流大学でもなかったです。
いい先生に巡り合えるといいですね。+9
-1
-
1421. 匿名 2022/03/20(日) 14:04:16
鬼女さんが見たらしいけど、昨日たいし君のインスタで合格通知が踊ってるのが一瞬UPされたんだって
すぐ消えたみたいだけど、たいし君もプレッシャーから解放されて嬉しいんだね
この気持ちが続きますように
高校生活で良いことが沢山ありますように 🌸+33
-3
-
1422. 匿名 2022/03/20(日) 14:08:25
>>1330
知らない間に、低偏差値出身のお医者さまに診てもらってたかもしれませんね
もしくは手術も… 🗡+0
-7
-
1423. 匿名 2022/03/20(日) 14:10:55
>>1411
自分のクリニックだから気合いが違うね
自分の働きが金儲けに直結
木下医師も色々改心したんじゃないの?
そんな仕事熱心な夫をジャガーさんは支えたいのでは?
少しでも負担を軽くしてあげたいのかも
なんか医師妻ぽいね?+23
-2
-
1424. 匿名 2022/03/20(日) 14:14:12
>>1358
そうですよね。ジャガーさんの息子さんはちゃんと実力で合格しましたよね、どこぞの坊っちゃんと違って。+22
-4
-
1425. 匿名 2022/03/20(日) 14:20:23
>>862
方向変換の時期に来たのでは??
たいし君が自分で決めればいい+18
-0
-
1426. 匿名 2022/03/20(日) 14:20:36
>>1418
ジャガーさんが好きでやってるんですよ。
自分で健気な妻じゃないですか?って言ってたし。
悪意のある書き込む前に、インスタライブのまとめのYouTubeで3月初旬のジャガーさんが出ているの見た方が良いですよ。+2
-5
-
1427. 匿名 2022/03/20(日) 14:21:08
>>1411
ジャガーさんも夫が開業医になって嬉しそうだね+8
-0
-
1428. 匿名 2022/03/20(日) 14:22:12
一つでも合格出来たなら充分だね。何校もいける訳じゃないから。+2
-0
-
1429. 匿名 2022/03/20(日) 14:23:27
駿台らしいよ
自由の森じゃ無いわ+4
-0
-
1430. 匿名 2022/03/20(日) 14:23:49
>>1411
ジャガーさん旦那さんで苦労してそうだけど惚気るくらい好きなら良かった
この家族でジャガーさんだけが心配だったから+14
-0
-
1431. 匿名 2022/03/20(日) 14:25:10
>>1406
自己愛性パーソナリティー障害
1自分が重要であるという誇大な感覚。
限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
2自分が“特別”であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達(または団体)だけが理解しうる、または関係すべきだ、と信じている。
3過剰な賛美を求める。
4特権階級。
5対人関係で相手を不当に利用する。
6共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
7しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
8尊大で傲慢な行動、または態度。+19
-0
-
1432. 匿名 2022/03/20(日) 14:25:13
>>1412
今の上皇の執刀医は三浪で日大医学部卒
元々進学校の埼玉浦和高卒といえど、苦労されたようですね
天皇陛下の執刀医 3浪して日大医学部へ、パチンコ通いで「神の手」創った!?|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com天皇陛下の執刀医として知られる天野篤・順天堂大学医学部付属順天堂医院長(61)。埼玉県立浦和高校(浦高)時代は、麻雀(マージャン)に明け暮れた“不良高校生”だった。だが、医者となってからは一転、努力と持って生まれた才能が開花し、心臓外科手術の…
+6
-0
-
1433. 匿名 2022/03/20(日) 14:27:57
>>1394
偉そうにここで忠告している人の子も
将来どうなるかなんて分からない
あまり酷いこと言ってると自分の子に返ってくるものだよ+5
-1
-
1434. 匿名 2022/03/20(日) 14:27:58
>>1291
そりゃみんな体裁整えるために〇〇の研究室に入りたくて‥研究したくてっていうでしょう。
東大ブランドが欲しくて‥って馬鹿正直に答える人どこにいるんだろう。
本当に研究室に入りたかった人ならロンダリングって言われても怒らないよ。研究室に入ることで付属的に東大の名前がついてきたのはわかってるし、内部生と比べて自分は学部から入ったわけではないってわかってる。ロンダリングっていわれて過剰に釣っかかる人ほどめんどくさい印象+18
-2
-
1435. 匿名 2022/03/20(日) 14:28:32
>>942+7
-0
-
1436. 匿名 2022/03/20(日) 14:28:34
>>1429
そうなの?+2
-0
-
1437. 匿名 2022/03/20(日) 14:30:40
>>1414
学歴低いのに仕事はうまく行きました!
ってパターンは例が少ないから目立つんだよね
普通に高学歴の方が優秀な人の割合が高いのに+5
-1
-
1438. 匿名 2022/03/20(日) 14:32:26
>>1291
でも大学院行く人って出身大学より上の学校に行く人がほとんどだよね、だから学歴ロンダリングと言われるのではないの?+16
-0
-
1439. 匿名 2022/03/20(日) 14:33:32
>>1401
医師の奥さんの大半は夫を尊敬してるよね
他人には分からない魅力があるんだよ
ジャガーさんしか分からない何かがあるのかも+6
-1
-
1440. 匿名 2022/03/20(日) 14:34:45
>>1414
大企業=東大とか慶應 というつもりで書いたわけではないです。
有名な病院の医師が全て名医というわけではないように、地域の小さな病院にも優秀な医師がいるということらしいです。+4
-0
-
1441. 匿名 2022/03/20(日) 14:34:59
>>862
父親も高校は偏差値45位の公立高校から杏林医学部→大学院は東大だから、高校の偏差値云々気にしてたのかな、そもそも。受験システムじたい理解してなさそうだったけど。+39
-2
-
1442. 匿名 2022/03/20(日) 14:36:44
>>404
SAKEROCKね、星野源さんと+2
-1
-
1443. 匿名 2022/03/20(日) 14:37:18
>>1439
お か ね w+1
-0
-
1444. 匿名 2022/03/20(日) 14:38:15
>>1429
たいしくんらしく過ごせそうだし、
自由の森であってほしかった。
+11
-0
-
1445. 匿名 2022/03/20(日) 14:38:21
>>555
普通の人は行かないと学校だよ。+2
-0
-
1446. 匿名 2022/03/20(日) 14:39:24
>>1443
それだけじゃないでしょ
分かる人には分かる+2
-0
-
1447. 匿名 2022/03/20(日) 14:43:54
>>1326
バカなんだなと思うだけ+2
-2
-
1448. 匿名 2022/03/20(日) 14:44:53
>>73
自森はどんなんでも大丈夫w+2
-1
-
1449. 匿名 2022/03/20(日) 14:45:06
レスバはどっちも見苦しい+1
-0
-
1450. 匿名 2022/03/20(日) 14:45:13
>>1401
なのに、何故か今回の件すべて
「悪いのは旦那と息子」
とか言ってる人多いよね。ガルちゃんだと。+4
-2
-
1451. 匿名 2022/03/20(日) 14:46:23
とにかく どこの高校でもいいから
卒業すれば高卒。
中卒よりはマシでしょ。
医者の道は 余程の努力が必要。
気を入れ替えないとね。
+32
-0
-
1452. 匿名 2022/03/20(日) 14:49:11
>>1
大維志君おめでとう🎉頑張ったね㊗️良かった🎊+19
-4
-
1453. 匿名 2022/03/20(日) 14:49:48
>>923
医学部大学院卒?+4
-1
-
1454. 匿名 2022/03/20(日) 14:49:49
>>1450
だから「中卒」とか馬鹿にしなきゃいいんだよ+11
-2
-
1455. 匿名 2022/03/20(日) 14:50:23
>>47
自由の森学園ていう馬鹿高校だよ+6
-25
-
1456. 匿名 2022/03/20(日) 14:50:51
>>1354
でもさあ、今って子供をとにかく肯定する
褒めて持ち上げるのがいいことだ、みたいなのが
当たり前になってるよね。
現実を言ったら毒親だ!みたいな。
否定なんか絶対だめだし、(例えばYou Tuberになりたい→だめだ!とかも)現実言っても毒親。
見た目とかも、親から見たらかわいても、世間からは超美人とかのレベルではない、と親が気づいてても
「超美人として育てなきゃ毒親だ」とかに大量プラスついてたのみたことあるし。
とすると、東大やら筑附やら入る力がなくても
無理やりでも、(仮に不正でも)
入れてあげるのがいい親、ってことになっちゃうだろうねぇ。実際、子供の奴隷みたいな親多いし。+32
-3
-
1457. 匿名 2022/03/20(日) 14:52:36
平民の中でも能力ないくせに出しゃばって人様の時間を奪うなよ+5
-2
-
1458. 匿名 2022/03/20(日) 14:53:08
>>1447
頭いい人はもうちょっとうまい返しをしたほうがいいと思うよ+6
-0
-
1459. 匿名 2022/03/20(日) 14:54:04
>>1358
比較対象がずるいぞ!+8
-1
-
1460. 匿名 2022/03/20(日) 14:56:02
>>1454
馬鹿にしてるような旦那が大好きで一緒にいるならもう自分の責任でしょう。ジャガーさんかわいそう!って意味不明。+19
-1
-
1461. 匿名 2022/03/20(日) 14:58:55
>>1460
美談にしようと必死なんだね
そんな性善説の家庭なんて今更誰も思ってないのに+3
-1
-
1462. 匿名 2022/03/20(日) 14:58:56
>>1454
そんなに頻繁に言ってないでしょ?
たいしくんも医学部医学部と言われて
勉強しろしろ言われてるから反抗して
つい言ってしまうんじゃない?
勉強が辛いんだよ
ジャガーさんもたいしくんに言われても
気にしてなさそう
プロレスラーである母は凄いと思ってるよ
+3
-1
-
1463. 匿名 2022/03/20(日) 14:59:15
>>928
大人しくて顔がいい女の子がタゲられないかどうか心配。(女子と付き合うことへの執着心が強いみたいだし)+9
-0
-
1464. 匿名 2022/03/20(日) 14:59:38
>>1302
でもそういうところって、それはそれで難しいと思う
というのも、偏差値40台の高校で大学行く人って、推薦にしろ、成績上位組でしょ?
だとすると、例えば、偏差値55くらいの高校に落ちて、滑り止めでそこに入ってきたみたいな人達が中心だと思う
だから、偏差値45の高校を第一志望で、専願で入ったって人の場合、頑張っても真ん中くらいの成績にしかならないから、偏差値40台の高校でトップになるにも、元々、それなりに勉強できる人じゃなきゃ無理だから、誰でも行けるってものでもない気がする+18
-0
-
1465. 匿名 2022/03/20(日) 14:59:57
>>1385
とりあえず専門医の資格を取っているかはチェックしちゃう。
+1
-0
-
1466. 匿名 2022/03/20(日) 15:00:05
>>1412
偏差値と社会人としての才能は全く別物だもんね+4
-4
-
1467. 匿名 2022/03/20(日) 15:00:54
>>1411
新幹線で行ったとか書いてたし毎日ではなさそうな。
夜は遅くなるなら別に良いのでは。ジャガーさんも自営みたいなもんだし、恐らく昔から車もよく乗ってるんだろうし。コロナで電車心配なのとかもあるのかもだし。+3
-0
-
1468. 匿名 2022/03/20(日) 15:01:18
>>1463
たげる?って標準語だとどういう意味?+2
-4
-
1469. 匿名 2022/03/20(日) 15:02:20
>>1459
横だが、年一緒だし中学受験の時もよく並べて語られてた+6
-0
-
1470. 匿名 2022/03/20(日) 15:03:38
>>1468
よこだけど
ターゲットになるって事じゃない?+11
-0
-
1471. 匿名 2022/03/20(日) 15:04:21
>>1455
自由の森学園は偏差値は確かに低いけどミュージシャンとかかなり卒業生にいるよ。
個性を大切にする学校+37
-0
-
1472. 匿名 2022/03/20(日) 15:05:39
>>1299
へーそっからよく医者になれたね!そこは素直にすごいじゃん。+8
-1
-
1473. 匿名 2022/03/20(日) 15:05:43
>>999
肌荒れ治って痩せたら格好良くなりそう。+11
-4
-
1474. 匿名 2022/03/20(日) 15:06:37
>>1412
私の主治医は偏差値は低めの私立医学部卒だけど気持ちに寄り添ってくれる優しい先生なので患者にとっては学校なんて関係ないと思う。+27
-0
-
1475. 匿名 2022/03/20(日) 15:07:18
地元の自由の森が底辺バカ高校と言われてる…
文字通り自由な学校で進学を重視したカリキュラムではないけど、一芸に秀でた生徒が多い印象。
私が知ってるだけでも声楽や美術ですごい才能の人がいた。
変わっているのが当たり前だからたいし君も過ごしやすいかもね。
懐の深い学校だよ。+36
-2
-
1476. 匿名 2022/03/20(日) 15:07:23
>>1471
横。本当なら彼にぴったりだと思うんだけど、何でこんな批判する人がわいてんだろ?…と沿線に住む私は思う。
元々インターにいたんだし悪くないと思う。+30
-0
-
1477. 匿名 2022/03/20(日) 15:07:45
>>897
そういう学校に通ってたけど、中高一貫校出身のエリート不登校が不良を忌み嫌ってる構図はあったかな。
私の学校は不良より元不登校の人数の方が多かったから、不良は肩身が狭くてすぐに辞めていった。
メンヘラグループもあったけど、そこはもう別次元という感じ。+9
-0
-
1478. 匿名 2022/03/20(日) 15:08:33
>>1437
高3までの学力が一生ものってこともないんじゃないの。
大学にはいったらどこも大筋で似たようなカリキュラムで学ぶので
一般知識とか技術においては 卒業したてでは大学間でも差はないと聞きます。
また医療の高度化で細かく診療科が分かれているので、必要とされるスキルや資質もさまざまです。
よっていくら優秀な人でも 専門外のことはその道のスペシャリストにはかなわないのではないでしょうか。
+5
-0
-
1479. 匿名 2022/03/20(日) 15:10:34
>>1455
一部はバカもいるかもしれないけど不登校から立ち直って頑張って通ってる子もいるだろうからバカ校とひとくくりにするのはやめたげてー+52
-1
-
1480. 匿名 2022/03/20(日) 15:11:07
>>1474
つか急病で病院行く時にいちいちそんなもん調べてない。。普段は大抵近いとこ行くだけだし。かかりつけの医者の大学なんか知らんし。かかりつけの歯医者に何とか大学の賞状?みたいのがあるけど目が悪くてよく見えない。
近所の大学病院は入ったら◯されると年寄りは言ってるがそりゃ年寄りは◯ぬだろう…+10
-2
-
1481. 匿名 2022/03/20(日) 15:12:39
>>1473
つべこべ言わずに皮膚科へGOだよね
損してるよね+11
-1
-
1482. 匿名 2022/03/20(日) 15:14:34
>>1473
顔立ち割ときれいだよね。つかその食べ物…w
自然の中で沢山運動したら良いよ。友達とサッカーやるみたいね。+8
-2
-
1483. 匿名 2022/03/20(日) 15:16:39
>>1471
中学受験して入る子もいるんだし、別にそんな変な学校じゃない+17
-0
-
1484. 匿名 2022/03/20(日) 15:16:43
>>832最後の皮肉が秀逸で笑っちゃいました。
+15
-0
-
1485. 匿名 2022/03/20(日) 15:19:29
>>1455
可愛い名前の学校だね+20
-1
-
1486. 匿名 2022/03/20(日) 15:19:32
インターエデュに18日中学卒業式に金髪で参加していたとの目撃情報投稿ありますね。+11
-0
-
1487. 匿名 2022/03/20(日) 15:19:36
>>726
工藤静香?+8
-0
-
1488. 匿名 2022/03/20(日) 15:20:11
ずっと森に入学前提で話してるけど、今夜の配信で初耳の学校が発表される可能性もあるよね+28
-0
-
1489. 匿名 2022/03/20(日) 15:20:25
>>999
いつもファストフードかどうかはわからないけどね。
ニキビできやすい年頃だし、画像まで貼って食生活叩いてあんまり言うのは可哀想。+3
-7
-
1490. 匿名 2022/03/20(日) 15:22:50
>>1124
何も大変じゃないですよ
どういうイメージ持ってるんだろ+0
-1
-
1491. 匿名 2022/03/20(日) 15:24:44
>>1455
偏差値が学校の価値を語る全てではないし、偏差値とは異なる価値のある学校。
ミュージシャンとか俳優とか大成してる人いっぱいいるよ。
決して「馬鹿」な学校ではないと思う。
多面性のある学校だと思う。+35
-0
-
1492. 匿名 2022/03/20(日) 15:27:00
>>1117
都内在住
まあ、そうなんだけど
開業するなら埼玉と言ってる医者結構いるよね
+4
-0
-
1493. 匿名 2022/03/20(日) 15:28:13
受験した学校の繰り上げ合格の可能性もあるんだよね+7
-0
-
1494. 匿名 2022/03/20(日) 15:28:13
>>1489
うちの中2男子はホッペのニキビ気にしてるから大好きな柿ピー我慢してる😅
それでもポツポツあるから年齢的なものだよね。+7
-0
-
1495. 匿名 2022/03/20(日) 15:30:47
人の子がどこの高校に行こうが知ったこっちゃないんだが7校目でようやく合格できたんだし親はホッとしてるでしょ
私の地元にもバカ校と噂されてる学校にはやはり底辺の子が集まってるけど、中には真面目な子もいるし大学に行く子もいるよ
この親子がどこに向かって突き進むのか高みの見物だわ+9
-0
-
1496. 匿名 2022/03/20(日) 15:30:53
>>1058
うわ、息子も禿げっぱも最悪
今はアレルギーのある子も多いから
昔ながらの「出されたものは黙って食べろ」は
時代錯誤かもしれないけど
言い方ってものがあるし、母親が作ったものでしょ?
普通は「お母さんにそんな口聞いてはいけないよ」と
注意するものなんじゃないの?
なのに息子をフォローする父親って…
受験の面接官に「お前」と言われたんだっけ?
こんなやりとりを受験も面接でもやったのなら
そりゃ落ちるよ+29
-0
-
1497. 匿名 2022/03/20(日) 15:31:51
>>1164
山の中で都会的な娯楽0だからそういうのが合わない子にはそこでの寮生活はキツイかもね
逆に絵を描いたり音楽をやっていたりと創作活動に没頭したい子には良い環境
どちらにしても寮生活って半分は運だと思う
いい友達に出会えれば毎日楽しい+9
-0
-
1498. 匿名 2022/03/20(日) 15:35:58
>>1357
でも枠1名とかでしょ?
+10
-0
-
1499. 匿名 2022/03/20(日) 15:36:24
>>1476
だよね。。
私は全日制の普通の高校が合わなくて吐きそうだったから、そういった人達が通うなら偏差値や進学率は関係ないと思う。
+10
-1
-
1500. 匿名 2022/03/20(日) 15:36:54
>>1
担任の先生もほっとしただろうなあ…+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する