-
1. 匿名 2015/06/09(火) 20:47:15
太ったトピがあったので…
わたしは食前にキャベツ食べたら、半年で4キロ痩せました!+180
-12
-
2. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:29
食べなきゃ痩せる!!+387
-5
-
3. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:33
恋+284
-4
-
4. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:36
ストレス+345
-6
-
5. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:58
病気です……+185
-5
-
6. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:59
逆のトピ ウザイ!!!!!+47
-142
-
7. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:05
半年間、毎食食前にキャベツ?!
+152
-7
-
8. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:26
自然に+41
-6
-
9. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:27
血糖値が高くなって
怖くなったので、ダイエットした+83
-3
-
10. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:34
+254
-18
-
11. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:36
朝ごはんと夜ごはんを入れ替えて、
ジムで運動して痩せました!⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
夜ごはんを少なめにするだけで大分変わる!+231
-6
-
12. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:37
朝昼いっぱい食べて夜抜き!+124
-10
-
13. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:41
ご飯お茶碗半分にしただけで一月で8kg減りました+59
-25
-
14. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:59
ストレス
痩せたというかやつれた+289
-5
-
15. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:12
2歳差育児。
食べる暇もなくて痩せるよー(笑)って友達に聞いてたけど本当だった…。
妊娠中に15キロ太ったけど、産後8ヶ月で妊娠前マイナス3キロ。+91
-39
-
16. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:14
1ヶ月半くらい便秘。
お腹が苦しくて食べれなくて…。
8㎏痩せました。+12
-50
-
17. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:19
母乳があげたら痩せた
今は、子供が小学生になり
プラス10キロ…
体が重いよ
+171
-19
-
18. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:26
断食+23
-11
-
19. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:51
失恋
一ヶ月で7キロ減+153
-8
-
20. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:55
イジメ+21
-16
-
21. 匿名 2015/06/09(火) 20:51:09
気をつければ、気をつけるだけ、太るんだけど+325
-7
-
22. 匿名 2015/06/09(火) 20:51:31
産後一ヶ月で10キロ位。
母乳、全然寝れない、食べる暇なし!
二年たった今。6キロ増えましたがねっっ!+74
-9
-
23. 匿名 2015/06/09(火) 20:51:44
夫の浮気が発覚して4キロ痩せました…
2人目がやっと一歳になって落ち着いたところで知りガックリきました。+222
-8
-
24. 匿名 2015/06/09(火) 20:51:46
走った+38
-3
-
25. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:07
子供の頃から太っていて中学でそれが原因でいじめられたから。
ウォーキング・ランニングと食事制限で、2年かかったけど13kg落としました。+237
-5
-
26. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:18
朝→ギリギリまで寝ていたいので食べない
昼→忙しくて食べられない
夜→飲みに行くのであまり量食べられない
仕事の付き合いと忙しさで半年で7キロ痩せました
おすすめしません。+131
-5
-
27. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:33
仕事のストレス(T_T)+55
-3
-
28. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:43
彼氏にフラれたショックで6キロ
痩せました。。
目眩がひどかった(;_;)+124
-7
-
29. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:44
下品でごめんなさい、、、
彼氏と毎晩エッチしていたら、驚くほど痩せました、、、
皆さんも、エッチしたらいいと思います。+53
-121
-
30. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:46
私もストレス…
鬱になって20キロは痩せました。元がすごかったんですけど…。
明らかに病的な痩せ方のようで、陰で重病説が流れていたそうです。
絶対に運動で痩せたほうが綺麗な見た目になります!+169
-3
-
31. 匿名 2015/06/09(火) 20:52:53
夕御飯を冷奴にした。+37
-3
-
32. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:24
8時以降食べない。+64
-4
-
33. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:26
力石徹ダイエット+3
-7
-
34. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:35
母乳で痩せました。
産後1週間で-10kg産後1ヶ月で-13kg
妊娠前より痩せました!+46
-15
-
35. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:44
親知らずに虫歯!
+34
-7
-
36. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:53
帝王切開後の断食+血圧上昇のため塩分制限+12
-5
-
37. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:03
壮絶なつわり‥
今も継続中‥
こんな痩せ方したくない+95
-10
-
38. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:09
ストレス痩せ
ストレスかかると食欲なくなる+129
-3
-
39. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:09
最初から痩せてて太ったことがないので、太る気持ちがわからない。+13
-47
-
40. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:11
結婚して2年弱で病的に10キロ痩せました。
原因はストレスです。
離婚して元の健康体に戻りました。+114
-5
-
41. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:29
仕事で
タラタラ生活から給食系の仕事に就いたら8㎏痩せた+15
-8
-
42. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:31
会社の人間関係でのストレスで
16キロ減りました。白髪も増えクマも消えず…でも給料はそこそこなので、子供のために頑張ってます。+72
-6
-
43. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:51
ガムをひたすら食べてたら痩せた…+22
-3
-
44. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:52
十二指腸潰瘍で手術。
二週間絶食で5キロ減。+22
-3
-
45. 匿名 2015/06/09(火) 20:55:41
半年位ずっと帰宅経路歩いてた
一時間半くらい
真冬でも汗掻くくらいのスピードで
10㌔落ちたよ皮も余ってないし+111
-2
-
46. 匿名 2015/06/09(火) 20:55:48
自転車通勤
+16
-6
-
47. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:00
トピ主です。
基本すべての食前にキャベツを食べました。
ざく切りで食べた方がいいそうですが、わたしざく切りが嫌だったので千切りで。
食事の量は夜少なめですが、昼は当たり前に食べました。
肌もきれいになったし、便秘も解消されたしいい事尽くしです!
+110
-2
-
48. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:17
歯科矯正で痩せて、またちょっと戻った所、つわりで激やせ…
まだつわり中です。
ピーク時から6キロくらいは痩せてるかな。+23
-10
-
49. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:18
旦那の浮気発覚で2週間で6kg
太る元気もないのかそのままです+82
-8
-
50. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:57
3時から9時迄しか食べないと決めて、その間は食べ放題、それ以外は絶食してたら、恐ろしく痩せました。+24
-5
-
51. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:59
社会にもまれて痩せた+20
-1
-
52. 匿名 2015/06/09(火) 20:57:03
ナチュラルボーン痩せ
生まれつきです。アラフォー今も痩せ
少し太ったのは妊娠の時だけ。。。+3
-21
-
53. 匿名 2015/06/09(火) 20:57:44
腹八分目で痩せた。でも本当はそんなことするんだったら死んだほうがマシ。
やっぱり腹十二分目まで食べて飲んですぐ寝るってのが最高さ )^o^(/
ストレスを溜めないよーにダイエット頑張ろうネ(^_-)-☆+65
-5
-
54. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:00
私も結婚して痩せました。
若気の至りで、よく考えず勢いで結婚してしまった。
離婚して今は幸せです。
体重は維持してます。+40
-7
-
55. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:08
失恋
ショックでご飯食べれず泣いてたら一日で3kg減ってた。
今は1日断食してもあんま減らない。
やっぱ精神的なダメージは体に悪い。+80
-3
-
56. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:13
29
Hする相手がいないんだよ!!!
バカヤロー!!!+53
-6
-
57. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:20
大学時代、就活と彼氏が好きすぎで…笑
6キロやせて44キロに…
ふらふらでした
病んでました笑
5年後…
8キロ太り健康体\(^o^)/
彼氏がなし!笑+53
-4
-
58. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:26
母乳痩せは、気をつけないと、卒乳したら絶対元通り。
経験済みです。+89
-2
-
59. 匿名 2015/06/09(火) 20:58:54
壮絶なつわり‥
今も継続中‥
こんな痩せ方したくない+19
-4
-
60. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:10
必要以上に食うから太る
必要以上に食わなきゃ痩せる
それだけ。
太ってる人は、痩せたい痩せたいダイエットだなんだと言いながら、絶対食べてるから!!+91
-1
-
61. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:18
デカ盛りとか食べ放題が好きなんだけど最近行けてないせいか自然にやせた。
ズボンぶかぶかになったけどブラもぶかぶかっていうねw
あとしつこい男に付きまとわれててストレスたまって病んでるのもあるかも‥
仕事カンケーの人だから仕事やりづらくて困ってる‥+25
-4
-
62. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:27
毎日エッチとか動物みたいでいややし。
そんなんで痩せたくない。+79
-15
-
63. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:27
仕事辞めて、外食の回数が極端に減ったら痩せた。
外食すると、常に腹十二分くらいだったけど、家で自炊したら、腹八分ぐらいの量しか食べないからかな。+21
-1
-
64. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:46
普通の食生活と睡眠をとっていれば、普通は痩せる・維持できるはずなんだよね。
人間には基礎代謝量というものがあって、個人差はあるけど
何もしなくても普通に生活しているだけで約1000kcalは消費できるようになってるから。
それプラス少しの運動で、その日食べた物くらいは余裕で消費できるはずなんだよ。
なのに太るっていうのは明らかに食べ過ぎ。+67
-8
-
65. 匿名 2015/06/09(火) 21:00:40
先日まで仕事の緊張が家に帰っても抜けない生活で
朝昼食べれず晩に何かつまむくらい、夜中に何度も目がさめる生活で7キロ痩せ、
仕事を辞めた今はストレスフリーに…早く次の仕事を見つけよう…+8
-1
-
66. 匿名 2015/06/09(火) 21:03:48
ゴールデンウィーク前に仕事のストレスで白米の量が半分以下になりました。
なぜか最近も継続しているのでついでにいい機会なので食生活見直し、必ずサラダを食べて踏み台昇降も始めました。
+14
-3
-
67. 匿名 2015/06/09(火) 21:04:00
食欲ない
食べることに興味ない+9
-11
-
68. 匿名 2015/06/09(火) 21:04:48
血糖値が高いって言われて炭水化物ぬいたらやせた
体重30㎏代になってふらふらするようになったから、お昼だけ米食べるようにしてる+30
-4
-
69. 匿名 2015/06/09(火) 21:08:32
パニック障害で10キロ落ちました。
鏡見るとガリガリで気持ち悪かった+35
-2
-
70. 匿名 2015/06/09(火) 21:09:35
ADになって12キロ痩せたら、
病気しやすい体質になって大変だった。
+25
-2
-
71. 匿名 2015/06/09(火) 21:13:19
オススメはしません。
19の頃、朝ガッツリとんかつや納豆たまごごはんどんぶりで、昼はお菓子つまむ位、
夜半身浴の後縄跳び。バイト二つかけもちで毎日3キロ歩く。
1ヶ月半で8キロ落としてそのまま一人ぐらし突入したら維持できてました。
結婚、妊娠、出産を経て、何年経ったか‥
いまじゃあんな生活無理です。+28
-2
-
72. 匿名 2015/06/09(火) 21:13:26
朝ウォーキング(一時間半くらい)を始めたら自然と食欲も減り1ヶ月でウエストマイナス8センチ太ももマイナス4センチ減りました
でも体重は2kgしか減っていません+47
-1
-
73. 匿名 2015/06/09(火) 21:13:49
育児痩せ。
まだ1人目ですが、妊娠中に12キロふとり、産後に寝不足と散歩で10ヶ月で20キロ近く痩せました。+14
-3
-
74. 匿名 2015/06/09(火) 21:15:11
ハワイでお気に入りの水着をカッコよく着るため+19
-3
-
75. 匿名 2015/06/09(火) 21:16:09
ストレスでかなり痩せた。
というかやつれたんだろう・・・
ストーカーのような嫌がらせで。
でも今犯人捕まって、健康的に戻った。+42
-0
-
76. 匿名 2015/06/09(火) 21:16:12
彼氏ができて4ヶ月
7キロ痩せた!
でも痩せてようやく普通体型。
今までなかなか落ちなかったのに!
ちょっと体力なくなってきました…(笑)+44
-0
-
77. 匿名 2015/06/09(火) 21:18:14
母乳で痩せたが断乳後も食欲止まらず元通りに。
そのまままた妊娠
が!今度は母乳育児でも思ったほど痩せず。。
+23
-2
-
78. 匿名 2015/06/09(火) 21:20:17
高三のとき夏バテが原因で食事量が大幅に減り、水を飲む量が増えて3、4ヶ月で59キロから51キロまで落ちました。
6年ほど51キロ保ってたけど、去年妊娠して臨月で63キロになり、現在産後5ヶ月、母乳育児で54キロまで戻ってきましたが、完食やめられず、これ以上減る気配ない。。
痩せたい〜
+20
-0
-
79. 匿名 2015/06/09(火) 21:21:10
朝10時から
夜9時半まで仕事
彼氏に迎えに来て
もらいDVD観たりして
1時ぐらいに寝る
次の日の朝5時に
家に送ってもらい
ちょっと寝て8時に
起きて化粧して
また出勤…の毎日を
半年続けて7キロ痩せた+14
-4
-
80. 匿名 2015/06/09(火) 21:21:53
仕事。
人に面倒な仕事ばかり押し付けるくせに楽させてやってるみたいに思ってる人達のせいで胃を壊した。+8
-1
-
81. 匿名 2015/06/09(火) 21:31:49
1か月半で、4㎏痩せました。
新しいバイト(飲食店)が、お昼が繁忙タイムで
昼食が食べられない → 夕方に終わり家に着いたら晩ご飯の用意なので。
腕ヒジ・脚ヒザ部分の、加齢によるタルミが軽減されたし
厚生省が奨励する「健康体重」ピッタリになりました。
+18
-0
-
82. 匿名 2015/06/09(火) 21:32:37
仕事多忙で食事の時間すら割いて仕事仕事仕事の毎日で職場に寝泊まり→ストレスからの拒食症で半年で20㎏落ちました。
が、かかりつけ病院の先生の『拒食症は絶対リバウンドするから』という言葉通り、原因となった会社を辞めたら30㎏増えました…。
ストレスって恐ろしい!!+33
-0
-
83. 匿名 2015/06/09(火) 21:33:03
メンタル弱い友達に執着されて痩せた。
いや、やつれた。
半年で4キロ落ちました。
距離置いたら元に戻った!+12
-0
-
84. 匿名 2015/06/09(火) 21:35:12
高校の制服が特注と言われた時... あまりのショックでひたすらウォーキングして12キロ痩せました♪+25
-0
-
85. 匿名 2015/06/09(火) 21:35:50
こうして見てみると
痩せるときは不幸に見舞われてる人が多いなー。
(失恋・病気・ストーカーなど)
太れるって実は幸せなことなのかも・・・+115
-0
-
86. 匿名 2015/06/09(火) 21:36:56
学校の帰り、バスがなくて毎日40分歩いて帰ってたら痩せてた。
+17
-0
-
87. 匿名 2015/06/09(火) 21:38:20
毎食前にトマト食べてたら5ヶ月で8kg痩せました
小腹すいたらおやつの代わりにトマト食べてます
絶対オススメ!!
+58
-0
-
88. 匿名 2015/06/09(火) 21:40:48
貧乏で痩せた
+28
-0
-
89. 匿名 2015/06/09(火) 21:40:49
失恋‼︎‼︎‼︎
何回しても必ず痩せます+13
-1
-
90. 匿名 2015/06/09(火) 21:41:20
自然と痩せた
1月の健診の時より3kgくらい
どっか悪いわけではないと思う+3
-1
-
91. 匿名 2015/06/09(火) 21:43:21
毎日セックスして痩せたというコメにマイナスだけど、
ほんとに痩せるの???
科学的根拠はあるの?
子供産んだ人は痩せているのはそういうことですか!+5
-19
-
92. 匿名 2015/06/09(火) 21:43:56
気苦労+14
-0
-
93. 匿名 2015/06/09(火) 21:46:43
間食辞めて、ジムに通って15キロくらい痩せた+18
-0
-
94. 匿名 2015/06/09(火) 21:50:29
育児痩せして妊娠前体重-6kg
子供1人なのに毎日バタバタしてる
旦那しか頼る人いないし、ゆっくり食べる時間も寝る時間もない。昼はふりかけご飯のみ
2人目出来たら骨と皮だけになりそう…
産後の経過が順調な人が羨ましい+15
-1
-
95. 匿名 2015/06/09(火) 21:50:45
旦那の風俗通い発覚で全然食べれず、5キロ痩せました(>_<)
いまは戻っちゃいましたが(>_<)+25
-1
-
96. 匿名 2015/06/09(火) 21:51:23
家族が病気、入院になり食欲がなくて、10キロ痩せました。+17
-0
-
97. 匿名 2015/06/09(火) 21:52:19
親知らず抜いてヨーグルトかおかゆしか食べてなかったら
ここ4日で2キロ痩せたよ+24
-1
-
98. 匿名 2015/06/09(火) 21:52:35
仕事での過度なストレス。
食べても食べても体重落ち続けました。+15
-2
-
99. 匿名 2015/06/09(火) 21:56:40
恋人に「どうせ痩せられないでしょ」と言われたから。+32
-2
-
100. 匿名 2015/06/09(火) 21:57:34
友達が事故にあって脳挫傷
心配で寝れず食べれずで1ヶ月で5キロ痩せました。
最初は記憶障害があったけれど、今では社会復帰できるまでに回復。
私の体重も元通りプラスα(笑)+49
-0
-
101. 匿名 2015/06/09(火) 21:58:00
ストレスで慢性胃炎になり肉油気持ち悪く、
食べれる物が減り野菜しか食べれなくなり、
半年で15キロ痩せて40キロ切りました。
今は仕事変わったから食べまくり55キロだけど、
当時はずっと気持ち悪くてしんどかったな…+23
-0
-
102. 匿名 2015/06/09(火) 21:58:22
私彼氏に会うと痩せます。
エッチのときお腹出てるの嫌だな
って思って1日あまり食べず
エッチしたら心が満たされて
食欲なくなります。(笑)
そのあと眠くてそのまま寝ちゃうし
朝起きたらかなり痩せます。
会わない日もそれを維持するようにしてたら
5キロあっという間に痩せた!+50
-6
-
103. 匿名 2015/06/09(火) 21:59:32
主さん
キャベツには何かけるの?
まさかそのまま?!
+9
-2
-
104. 匿名 2015/06/09(火) 21:59:41
勤務先で、嫌がらせするオーバー40独身女に毎日、仕事の指導と称して人間否定され、食欲が全く無くなり、食事が出来なくなった。食べるものは、1日カロリーメイト一箱、コーヒーが日々の食事。今は職場環境が改善されて、その嫌がらせ女と距離を置けて、食欲不振も治ったけど、ほんとにキツかった。
体重計で計ってなかったけど、3〜5キロは痩せたと思う。精神的なもの、ストレスによる食欲不振はキツいけど、ほんとに痩せる+21
-2
-
105. 匿名 2015/06/09(火) 22:01:04
10年くらいぶりに片思いをして、苦しくてご飯食べれなくて2ヶ月くらいで-7キロ痩せた中学生みたいな事言ってるアラサーです!+61
-2
-
106. 匿名 2015/06/09(火) 22:03:04
20歳前に風邪をひいて珍しく食欲がなくなり、2度の風邪で7キロ痩せた。
深夜にラーメン食べようがお菓子食べようが太らなくなった。
2人産んだ今だから言える。152で38キロは細かった(笑)
+9
-1
-
107. 匿名 2015/06/09(火) 22:05:12
人間、食べれる時に食べた方が良いよ。
いつ食べれなくなるかわからないんだから。
くも膜下出血で麻痺になった母に言われます。+41
-0
-
108. 匿名 2015/06/09(火) 22:06:52
夫と死別しました。+15
-5
-
109. 匿名 2015/06/09(火) 22:07:27
夕飯はおかずだけ食べて、ご飯は食べない。
半年で、6キロ減です。+27
-2
-
110. 匿名 2015/06/09(火) 22:11:12
親不知を抜歯したら食べられなくなって…
抜歯ダイエット+14
-2
-
111. 匿名 2015/06/09(火) 22:14:08
職場の上から目線ババアがブクブク太ってきたので。
ここぞとばかりに痩せてやった。運動&ガルちゃんダイエットトピで学んだやりかた。
着実に痩せました!+25
-1
-
112. 匿名 2015/06/09(火) 22:15:13
太ってた頃に出来た彼氏が自分より7㎏も軽かった。夏のボーナスつぎ込んで7㎏痩せた。+10
-1
-
113. 匿名 2015/06/09(火) 22:18:26
ダイエットして運動も食事制限もしてたら若干痩せたけど普通の生活に戻したらリバウンドした
(´;ω;`)そんなに食べなかったからか逆に便秘に…
それで開き直って普通にご飯食べるようにしたら排便が良くなってみるみる体重減った!
今が一番体重ない!
私は食べた方が痩せるみたい(°_°)+16
-1
-
114. 匿名 2015/06/09(火) 22:21:37
体重普通なのにコレステロールがやばいって医者に注意されたから
食事気をつけるようにしたらちょっと痩せた
それよりコレステロール下がってヨカッタ+11
-0
-
115. 匿名 2015/06/09(火) 22:22:08
寒天料理やオオバコ。+2
-1
-
116. 匿名 2015/06/09(火) 22:23:09
逆トピですね(笑)
52キロまで痩せたが 最近リバウンドして
きました。3キロ落としたい!+8
-1
-
117. 匿名 2015/06/09(火) 22:23:24
彼氏に振られて4キロ減
胸まで痩せて焦ってる+21
-1
-
118. 匿名 2015/06/09(火) 22:23:43
好きな人から2週間ぐらい連絡が途絶え、悲しくて食欲が失せ2週間で3kg痩せました。
+19
-1
-
119. 匿名 2015/06/09(火) 22:28:14
5年間の事務職から介護職へ転職したら制限とか特にせずに1年間で10キロ痩せました(笑)+13
-0
-
120. 匿名 2015/06/09(火) 22:29:19
仕事辞めて専業主婦になったら痩せました!
大学時代の体重まで戻りました!!
思えば昔からストレス太りするタイプでした。+26
-1
-
121. 匿名 2015/06/09(火) 22:31:47
恋をすると毎回必ず痩せます‼+13
-0
-
122. 匿名 2015/06/09(火) 22:36:54
自律神経失調症
過敏性腸症候群
体重が減らないように義務感で
食べてる。
おいしく食事をしたい…+11
-0
-
123. 匿名 2015/06/09(火) 22:38:44
一口の量を減らしてよく咀嚼する。ストレッチやちょっとしたエクササイズを暇をみつけてはしてたら、2ヶ月位で4キロ痩せた。あまり急激にではなく、体重を維持する位の気持ちでいたら少しずつ減っていきました。体脂肪も減りました。+9
-0
-
124. 匿名 2015/06/09(火) 22:42:52
1年前親不知を抜き、2週間近く食べることもままならない状態で気付いたら4キロ減っていました。
今もキープ。+6
-0
-
125. 匿名 2015/06/09(火) 22:45:02
デブで高血圧なので通院していますが、先日たまたま担当医が休みで違う先生になり、その先生が「今日お会いしたのも何かのご縁と思って…」と言いながら大食いの早食いがいかに体に良くないか説明してくれました。淡々とした説明が意外と心に突き刺さり現在4キロ減。+37
-1
-
126. 匿名 2015/06/09(火) 22:46:37
ダイエットで一食を300~400カロリーぐらいに抑えてたら痩せた
どうしてもドカ食いしたいときは具沢山の野菜スープを作ってこれなら好きなだけ食べていいことにした
体が軽くなってから運動もしつつだったから
リバウンドもない
+14
-0
-
127. 匿名 2015/06/09(火) 22:46:50
歯の矯正
食べる気になれない+6
-2
-
128. 匿名 2015/06/09(火) 22:51:01
去年、夏バテで食べれなくて5〜6kg落ちた。
夏バテ解消したら戻ったけど…+2
-0
-
129. 匿名 2015/06/09(火) 23:05:45
旦那の不倫で-8kg
こんな痩せると思わなかった
+20
-1
-
130. 匿名 2015/06/09(火) 23:10:05
思いきって断捨離したら、なぜか急に少食になって、
3ヶ月弱で6キロ痩せた。+30
-1
-
131. 匿名 2015/06/09(火) 23:17:15
旦那の浮気+8
-0
-
132. 匿名 2015/06/09(火) 23:25:30
仕事帰りに歩いて帰る人にに聞きたいんですが、荷物とかどうしてるんですか?
私は荷物が多いので、、
あと靴はスニーカーですか?+16
-0
-
133. 匿名 2015/06/09(火) 23:26:44
週一のジム通いをしていたら自然に食欲が落ちたり、食の好みが変わったりして3ヶ月で4キロ痩せた。筋肉もついたし、ストレスフリーなので続けるつもりです。+9
-0
-
134. 匿名 2015/06/09(火) 23:34:45
親の介護と仕事と育児と家事
ストレスありすぎて 食欲ない。
ピークの時は半月で6キロ痩せました。
今は なるべく気をつけながら生活していますが 気を抜くと本当にヤバい。+13
-1
-
135. 匿名 2015/06/09(火) 23:40:41
ストレスが1番デカかった
仕事の忙しさも重なって8キロ痩せた+9
-1
-
136. 匿名 2015/06/09(火) 23:43:28
食事制限と運動で10kg減。
目標体重まで痩せられたけど、歯止めが利かなくなり拒食症に。
今も落ち続けてます。
もう自分でもどうしたらいいか分からない。+4
-1
-
137. 匿名 2015/06/09(火) 23:45:54
妊娠→出産→授乳で17キロ痩せました。
ちなみにもともと酷いデブで、17キロ痩せてもまだデブです。+3
-1
-
138. 匿名 2015/06/09(火) 23:46:12
妊娠・出産、母乳育児、仕事復帰で痩せたし体調崩しやすくなった。
今、身長167、体重40で写真とかで見たらガリガリで気持ち悪いレベル+8
-2
-
139. 匿名 2015/06/09(火) 23:50:35
親が事故った時かな
夕飯はほっともっとのからあげ弁当かビールかスーパーの半額寿司
気付いたら10キロ近く落ちてた
退院して毎日美味い飯食ってたらあっという間に5キロリバウド
体重くてしょーがないw+8
-1
-
140. 匿名 2015/06/09(火) 23:53:27
つわりで。1ヶ月で8㎏減です。
こんなに辛いのに、体に異常はないんだと。
毎日カルピスとアセロラドリンクで生きてる。+9
-1
-
141. 匿名 2015/06/09(火) 23:57:41
それは恋でしょー!!
高校生の時、初めて付き合った人が出来たときは、半月で10キロ近く痩せたな。恋したい…。+13
-3
-
142. 匿名 2015/06/09(火) 23:58:31
近所のおばさんが最近ダイエットに成功したのはストリートビューに写り込んじゃったのがショックだったからって聞いた。家の近くだけどただの通行人風だしモザイクかかってるから誰も本人ってわかんないと思うけど、やっぱ気になるのかな。+17
-2
-
143. 匿名 2015/06/10(水) 00:04:56
やりたい夢があり健康維持の為にも運動をし
身体を鍛えたら、結果痩せました
オシャレの為でもないし、恋愛も関係なし+6
-0
-
144. 匿名 2015/06/10(水) 00:12:15
母乳と育児、仕事、旦那へのストレス!
BMIでは痩せに分類されるようになった(^^;;
でも痩せたというよりやつれてる(^^;;+3
-1
-
145. 匿名 2015/06/10(水) 00:14:58
最近ダイエットはじまたばかりで、ご飯をキャベツに置き換えて1日1キロ落ち始めてます。ドレッシングは、肌がガサガサになるのが嫌なので好きなドレッシングです。
朝 キャベツ、肉類、コーヒーココナッツオイル入り
昼 キャベツ、パン
夜 軽めにキャベツ、豚汁
みたいな感じです。+8
-1
-
146. 匿名 2015/06/10(水) 00:15:43
元旦那の浮気で去年は35kgまで体重が落ちてしまいました。調停離婚してる間の3ヶ月で何も食べれなくなり点滴です。
今は離婚も出来て38kgまで戻りましたよ。でもまだ身体はしんどくて仕事や家事など出来ないです。心療内科に通ってます。食べれるようなものは少しずつ食べてますが中々飲み込む事ができなくて辛いです
+15
-2
-
147. 匿名 2015/06/10(水) 00:29:26
頑張ってダイエットしたから。
今までが食べ過ぎ、飲み過ぎ、動かな過ぎだったので
頑張ってダイエットして、ピークから17キロ落とした。
+17
-1
-
148. 匿名 2015/06/10(水) 00:34:51
太った原因も痩せた原因も、ストレスだった。
やけ食いと、食欲無いの繰り返し+16
-0
-
149. 匿名 2015/06/10(水) 00:38:39
病気と気付かずに肥り、治療したら痩せた。
あと、
震災の時。+5
-0
-
150. 匿名 2015/06/10(水) 00:47:46
拒食症+3
-1
-
151. 匿名 2015/06/10(水) 00:59:34
お酒を飲むのやめたら2ヶ月で7キロ痩せました!
お酒飲む→浮腫む=代謝が悪くなる→太る
ということだったのでしょう
でも太ってた時の方が風邪もひかなかったし、気のせいか肌も綺麗だったような気がする
+12
-0
-
152. 匿名 2015/06/10(水) 01:21:48
テレビでショウガダイエットした人がいたから真似してショウガダイエットしたら痩せた。
味噌汁、緑茶、納豆、色んな食べ物にショウガ混ぜてました。+3
-0
-
153. 匿名 2015/06/10(水) 01:32:40
数年ぶりに元彼に合うことになって、毎晩毎晩ドキドキしていたら
勝手にどんどん痩せていった。
二週間で5キロくらい今でも不思議なくらいで、これ以上のペースはないです。+9
-0
-
154. 匿名 2015/06/10(水) 01:55:11
加齢
逆流
胃もたれ+8
-2
-
155. 匿名 2015/06/10(水) 02:12:59
イキまくってたら
週1セックスでも痩せられる
疲れがハンパないけど+7
-12
-
156. 匿名 2015/06/10(水) 03:08:00
いくらダイエットしても、チョッと減っては戻りの繰り返しで…♪どうにでもなれー知らん!と、気をつけなくなったら減ってました!+3
-2
-
157. 匿名 2015/06/10(水) 03:18:16
インフルエンザがきっかけで5キロ痩せました。
リバウンドはしていません。
+3
-2
-
158. 匿名 2015/06/10(水) 03:58:54
当時付き合っていた彼氏に浮気されて見返す為に痩せました。
その理由が、浮気相手にあいつデブだし。と悪口を…
なので、浮気を見て見ぬ振りして半年で9キロ痩せ、元々二重ですが脂肪で埋れてた瞼もなくなってぱっちりな目になりましたし、荒れてた肌も綺麗になり、何より自分に自信がつきました。
目に見えて男性からの連絡が増えたので不安がる彼氏をよそに、こちらから捨てました。
今は結婚し臨月の妊婦です。+51
-1
-
159. 匿名 2015/06/10(水) 04:03:01
高校生の時、人生で一番太っていた頃
モラハラ気味の彼氏のおかげで12キロくらいストレスで痩せました。
DVされたり、浮気したり、毎日怒鳴られたり、、、
健康的な痩せ方では無いですがそのまま維持しているので今では元彼に感謝しています!(笑)+4
-1
-
160. 匿名 2015/06/10(水) 07:21:54
離婚したら激やせした。笑+9
-0
-
161. 匿名 2015/06/10(水) 07:29:28
切迫早産で4ヶ月の入院+2
-0
-
162. 匿名 2015/06/10(水) 07:49:30
運動して食事制限したら痩せた。当たり前か^_^;+2
-0
-
163. 匿名 2015/06/10(水) 08:20:53
105さん、素敵ですねー♡
その恋応援したい‼︎
どうか想いが伝わりますように☆
そんなワタシは、ダイエットを意識しなくなったらスルスルと1年で10キロ痩せました^_^
自分の満腹を知るのが近道かも♪+7
-0
-
164. 匿名 2015/06/10(水) 08:23:45
旦那以外に他の人を好きになった。
浮気、不倫を始めてから。+6
-8
-
165. 匿名 2015/06/10(水) 08:34:56
義父にデブだデブだといじめられ、激痩せしました。痩せすぎて一時期、死にかけましたけど。+8
-0
-
166. 匿名 2015/06/10(水) 09:06:19
思春期から大人に変わる時?
62→52キロになった。
リバウンドもないままです。
体質が変わったのかな。+3
-0
-
167. 匿名 2015/06/10(水) 09:18:31
集団ストーカーによるストレス。
白髪も増えた。+3
-2
-
168. 匿名 2015/06/10(水) 09:33:22
彼氏と別れたら痩せた!
ショックとかストレスじゃなく、外食する機会が減ったからだと思う。
ラーメン、焼き肉、マック、ピザ…デブの素を食べる機会が減ったら自然に3kgくらい減った(^^)v+8
-0
-
169. 匿名 2015/06/10(水) 10:58:43
腹4分目
全ての現代病はこれだけでなおる+6
-0
-
170. 匿名 2015/06/10(水) 11:03:02
旦那の長期出張。
自分も働いているから普段は晩御飯が21時前後になってしまうけど、旦那がいないと適当に済ませられるので早い時間に食べられるため。
+5
-0
-
171. 匿名 2015/06/10(水) 11:16:55 ID:RybK55WjgQ
抜歯→扁桃腺炎で2週間で5キロ減りました
本当に辛かったー!+3
-0
-
172. 匿名 2015/06/10(水) 12:16:21
娘が高校生になって持病が悪化
生理痛がひどかったりで少食になってしまい
一緒に夕飯を食べるとき引け目を感じて食べる量を控えたら痩せてきた
運動も、なんと無しにTV観ながら足パカやっていたらいつの間にかきついスカートがはけるようになったよ+4
-1
-
173. 匿名 2015/06/10(水) 12:52:26
160さんと同じだ。離婚。
元ダンナがなかなか承諾してくれず、
死ぬかと思うほどのストレスで痩せた。
数年たつが元に戻らん。+4
-0
-
174. 匿名 2015/06/10(水) 13:17:55
人間関係です。+6
-0
-
175. 匿名 2015/06/10(水) 13:21:18
食事管理、ストレッチや筋トレを習慣にできたこと!
私は食事で~抜きや糖質制限は続かないというより不健康になりました。
食事は適量をバランスよく、早寝早起きが、痩せるかつ体型体重も保てます+4
-0
-
176. 匿名 2015/06/10(水) 13:22:21
若い時の様にもう一度綺麗と言われたくて。
その目標として憧れだったブランドの服が似合う様な体型を目指して頑張りました。
そして一度痩せると体型をキープしなければいけない使命感が生まれてきますね 笑+3
-0
-
177. 匿名 2015/06/10(水) 13:29:35
忙しい、ストレスで食欲不振+4
-0
-
178. 匿名 2015/06/10(水) 13:48:21
清掃の仕事は痩せます!体型だけモデル体型です。+11
-0
-
179. 匿名 2015/06/10(水) 14:55:09
年末年始の家庭内ノロウィルス蔓延。
不眠不休での看病、自分も感染の結果10㎏痩せた♪
でも2年経ったら元通り(。´Д⊂)+2
-0
-
180. 匿名 2015/06/10(水) 16:27:20
昔自転車盗まれてしばらくバイト先とか自転車で通ってた所を全部歩いて行ってたら
それだけで5kg以上痩せた+5
-0
-
181. 匿名 2015/06/10(水) 16:39:43
37さん
私も経験あります。
お腹が出てこないでどんどん骨が浮くほどガリガリになっていって
でも胸は張って巨乳になって
まるで私の体じゃなかった。
ムダ毛も爪も髪も伸びなくなっていて
おまけに髪は色素が抜けて赤くなってしまいました。
わずかに摂った栄養もみんなお腹に・・・と思うと
骨粗しょう症になりそうで怖かったです。+2
-1
-
182. 匿名 2015/06/10(水) 16:44:27
健康の為に室内でできる運動を毎日してたら
筋肉がつき痩せやすくなり、どんどん痩せた
食事は変えなかった
甘い物も大量に食べてた
体重というより、脂肪が減り細めの筋肉がついて
フットワークも軽くなった+5
-0
-
183. 匿名 2015/06/10(水) 16:54:40
まさに今精神薬で一週間で4キロ痩せました。
吐き気が凄いので薬を変えてもらうか考え中です。
もともと太ってるので痩せた方が良いのですが、食べないだけだとやっぱりやつれますね…+5
-0
-
184. 匿名 2015/06/10(水) 17:24:48
つわり+1
-1
-
185. 匿名 2015/06/10(水) 17:38:58
職場のストレスでマイナス7kg
接客業で、自分で思ってるより精神的負担がかかってたみたい
突発性難聴まで患った+4
-0
-
186. 匿名 2015/06/10(水) 18:28:36
鬱です
気づかなくて職場で倒れました
当たり前ですが綺麗に痩せた訳では無いので人に会うと「大丈夫?」と必ず聞かれました
なので、病気以外でぽっちゃりしてて食欲があって困るーという人は無理にダイエットしないで食を楽しんだ方が良いと思います
私は薬を飲んでも気分がすぐれない時が続くと老婆のように痩せていくので羨ましいです+5
-1
-
187. 匿名 2015/06/10(水) 19:03:08
親知らず抜いた後しばらくお粥ばっかり食べていたら痩せました!お粥ダイエットオススメ☆+1
-0
-
188. 匿名 2015/06/10(水) 19:33:38
アトピーになったので、一時期 肉、油モノ、お菓子、ジュースな、卵などやめて、
蒸し野菜(塩コショウかけて食べる)、野菜たっぷりの味噌汁、白ごはん といった食生活をしていたら、1週間ほどで体重でいうとマイナス2.5キロなりました!!
普段脂肪になりやすいものを食べてるんだなとわかりました。+2
-0
-
189. 匿名 2015/06/10(水) 19:39:00
アレルギー。
クッキー食べたら、目が腫れた。
小麦粉がダメなり、パンもケーキも食べられなくなり、
8㎏減。+1
-1
-
190. 匿名 2015/06/10(水) 20:32:58
つわり(;´Д`A
1ヶ月で10キロ位痩せて入院しました。夏で水も受けつけなくて本当にきつかった!+0
-1
-
191. 匿名 2015/06/11(木) 20:28:07
親が糖尿病持ち。
去年の健康診断で血糖値が高めだったんでダイエットを決意した。
朝食をパンからご飯に代えて夕食を控えめにしたら1ヶ月で3kg痩せた。
あとは犬を飼い始めたんで散歩も効果があったと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する