ガールズちゃんねる

あなたが太った原因

361コメント2015/06/10(水) 23:15

  • 1. 匿名 2015/06/09(火) 19:34:40 

    現在ダイエット中の方、過去に太っていて痩せた方、太ってしまった原因は何ですか?

    因みに私は去年より10キロも激太りしたのですが、原因は一人暮らしで始めた自炊です!

    自炊って節約にもなるしダイエットに向きそうですが、一度で二人分以上作れたりするんですよね…
    目の前にあるだけ食べてしまうので、今は自炊はしないでダイエットしています!

    +320

    -10

  • 2. 匿名 2015/06/09(火) 19:35:57 

    自分の作った料理が美味しすぎて…

    +339

    -11

  • 3. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:06 

    顔がブスで何もかも諦めたから

    +179

    -19

  • 4. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:08 

    家系ラーメンが好きだから太りました。
    あなたが太った原因

    +422

    -8

  • 5. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:28 

    あなたが太った原因

    +194

    -17

  • 6. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:32 

    メロンパン!
    美味しいんだもの…

    +187

    -12

  • 7. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:38 

    自分に甘いから

    +734

    -9

  • 8. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:43 

    気晴らしにパートに出たつもりがブラック過ぎて激務+ストレスで激太りしました。
    どか食いが止まらず気付けば食べてるいつの間にか無くなってるって事が多くてびっくり

    +315

    -14

  • 9. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:43 

    パン屋さんで働くようになり、前日のロスパンを好きなだけ食べて、太りました(´◡͐`)
    太るのは困るけど、やっぱりパンが大好き!

    +365

    -9

  • 10. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:45 

    偏食と運動不足かな。

    +295

    -7

  • 11. 匿名 2015/06/09(火) 19:36:49 

    ひきこもってるから

    +292

    -6

  • 12. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:02 

    女を捨ててるから

    +260

    -8

  • 13. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:03 

    食べることが好きだから

    +431

    -4

  • 14. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:08 

    一人暮らし始めて寂しいから食事でごまかしてた…

    +129

    -5

  • 15. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:08 

    病気の治療薬の副作用で太りました。

    +256

    -25

  • 16. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:11 

    呑んだ後のラーメン、お茶漬け、おにぎりを食べるようになって…

    +141

    -8

  • 17. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:22 

    食ってるからだよ!言わせんな(´・ω・`)

    +535

    -12

  • 18. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:23 

    夏に毎日練乳がけかき氷をばくばく食べたら7kg増

    +103

    -8

  • 19. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:29 

    自炊やめて外食の方が太る気もします。
    二人分を一気に食べないで、明日食べるとか冷凍とかしたりすればいいかなぁと思います。

    +192

    -15

  • 20. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:31 

    パスタばっかり食べてたから!!


    そんな自分が嫌で8㎏痩せました!!

    +225

    -4

  • 21. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:43 

    仕事辞めたから

    +121

    -6

  • 22. 匿名 2015/06/09(火) 19:37:45 

    気づいたら

    +156

    -5

  • 23. 匿名 2015/06/09(火) 19:38:08 

    旦那が高カロリーの食事を好み、しかも帰宅が遅いので 合わせていたらブクブク7年で20キロ近く太りました…。

    今は私だけ糖質制限をして1年で6キロ落としました。

    +215

    -6

  • 24. 匿名 2015/06/09(火) 19:38:10 

    食事が、炭水化物┼炭水化物だったから(-_- )

    +168

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/09(火) 19:38:12 

    お菓子を愛しているから

    +255

    -6

  • 26. 匿名 2015/06/09(火) 19:38:34 

    バブル時に父が毎晩買って帰ってきた、寿司と手羽先を夜10時に食べてました。当時小学生。

    +150

    -5

  • 27. 匿名 2015/06/09(火) 19:38:59 

    ぶっちゃけ四人産んだから。

    もう、お腹は完全に無惨なぶよぶよ。

    +125

    -33

  • 28. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:05 

    生活習慣かなぁ。
    物心ついた時から、お風呂上がりの
    夜9時からポテトチップス一袋とか食べてた。
    それでも、中2位までは太らなかったのに、
    思春期の太る時期に入るとダメでしたね。

    やめたら、簡単に痩せました。
    今は、絶対にしません。
    次の日に胃もたれしてたし。

    +164

    -1

  • 29. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:11 

    産後、戻らず

    +187

    -7

  • 30. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:11 

    コンビニでバイト
    新製品のお菓子が目の前に(=゚ω゚)

    +54

    -10

  • 31. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:17 

    妊娠出産
    痩せる間もなく三人目にして80キロいきました。
    今頑張って戻してます(。´Д⊂)

    +167

    -17

  • 32. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:18 

    コンビニやスーパー、あらゆるところでアイスやらお菓子やらご飯を買って、3食プラス、購入した完食物を食べてたら1年で10キロは太った

    +98

    -5

  • 33. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:20 

    妊娠出産

    +107

    -10

  • 34. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:23 

    ラーメン二人前に、残ったスープにご飯入れて食べてた。炭水化物大好きで。そりゃ太るわ。

    +108

    -4

  • 35. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:24 

    ハッとしてブーだった

    +291

    -6

  • 36. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:30 

    こういうトピでも言い訳する奴居るんだな。

    +34

    -32

  • 37. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:37 

    元々痩せ型ではなかったから、痩せた時の素晴らしさを知らないし、知らないからずっとそのままの体型をキープしてるだけです 笑

    +138

    -6

  • 38. 匿名 2015/06/09(火) 19:39:37 

    子供の頃から太ってますよ。
    親のせい?
    でも今も太ってるのは自分のせいだな…。

    +125

    -7

  • 39. 匿名 2015/06/09(火) 19:40:46 

    フルグラをまいにちたらふく食べて、菓子パンを食事代わりにいくつも食べてたから…とにかく食べ過ぎです(ノД`)

    +122

    -5

  • 40. 匿名 2015/06/09(火) 19:40:49 

    無職で暇だから何かしら食べてる

    +85

    -9

  • 41. 匿名 2015/06/09(火) 19:40:57 

    酒飲んでツマミ食って寝て、を続けたら太っただけ。

    +163

    -6

  • 42. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:04 

    ピロリ菌除菌したら胃の調子が良くなってパクパク食べてしまう。

    +38

    -3

  • 43. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:32 

    結婚して生活環境が変わったので、5年で12キロ太りました。

    実家にいる頃は、お菓子などは自分自身も買わないし、家族も買わなかったんです。
    しかし、結婚して、旦那がお菓子大好きで買ってくるんです!常にストックがあるんです!家にあると食べちゃうんです。我慢できないんです!助けて!

    +195

    -15

  • 44. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:36 

    失恋で15きろ太り
    二年後に同じ人に失恋で17キロ痩せました!

    +78

    -6

  • 45. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:45 

    ストレス発散方法が暴飲暴食しかなかったのであっという間に20キロくらい増えました。
    食べないと落ちつかない

    +162

    -3

  • 46. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:58 

    ぽちゃやむっちりを良しとされてること認めちゃうとダイエット産業その他が困っちゃうよ

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2015/06/09(火) 19:42:19 

    直美街道まっしぐら

    +108

    -11

  • 48. 匿名 2015/06/09(火) 19:42:44 

    高校時代かなりハードな部活をしていて、食べる量もすごかった。
    部活引退後も食欲だけは変わらず、数ヶ月でスレンダーからデブになった。

    +91

    -5

  • 49. 匿名 2015/06/09(火) 19:42:59 

    炭水化物大好き!
    特に麺類とかごはんが!
    しかも仕事で帰ってくると夜9時半。
    そこから普通の夕飯食べてたら太りますわ。

    あと1〜2キロ太ると肥満気味になるので今の体型より太らないよう気をつけてます…。

    +101

    -7

  • 50. 匿名 2015/06/09(火) 19:43:10 

    禁煙してから食べ物が異常に美味しくてつい食べ過ぎてしまう。

    +67

    -6

  • 51. 匿名 2015/06/09(火) 19:43:16 

    薬の副作用
    副作用の欄全てに「体重増加:と書いてある。
    加えてムーンフェイス

    +51

    -12

  • 52. 匿名 2015/06/09(火) 19:43:25 

    ストレスで暴食の繰り返し…
    今はアラサーでそんなに食べられなくなりましたが。

    +19

    -7

  • 53. 匿名 2015/06/09(火) 19:43:33 

    双子を出産したんだから、少々お腹出ていても仕方ないじゃん!
    と言いながら、痩せる努力もせず、お菓子を食べているから…です(; ̄ェ ̄)

    +38

    -7

  • 54. 匿名 2015/06/09(火) 19:43:34 

    マヨネーズご飯

    +20

    -7

  • 55. 匿名 2015/06/09(火) 19:44:00 

    食っちゃ寝食っちゃ寝を繰り返したら…

    +58

    -4

  • 56. 匿名 2015/06/09(火) 19:44:27 

    ケンタッキーフライドチキン

    +14

    -6

  • 57. 匿名 2015/06/09(火) 19:44:53 

    子供におやつを食べさせてる時、つい私も一緒に食べてしまうから。
    以前はおやつは殆ど食べなかったのに。
    独身の時より1サイズ上がってしまった。
    今のうちに元に戻したい。

    +49

    -4

  • 58. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:09 

    ストレスでやけ食い。

    +52

    -4

  • 59. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:10 

    意志が強いからダイエットなんてしませ~ん(*´∀`)♪

    +15

    -19

  • 60. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:12 

    失恋して、食べるほうに走ってしまったから

    愛されるより食べていたい。

    +41

    -8

  • 61. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:13 

    妊娠

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:27 

    うつ病のクスリ飲んでたら太った

    +72

    -10

  • 63. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:51 

    授乳中は痩せるって聞いたのに、どんどん太ってきてる。
    1日米3合食べてるからかな?

    +89

    -9

  • 64. 匿名 2015/06/09(火) 19:45:52 

    禁煙と運動不足。

    +22

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/09(火) 19:46:01 

    うつ病 → アルコール依存性 で、半年で10kg増加したよ。

    +39

    -6

  • 66. 匿名 2015/06/09(火) 19:46:10 

    禁煙したら太った
    食べる量同じなのに
    それだけ喫煙は体に栄養を与えてないんだと実感した

    +53

    -7

  • 67. 匿名 2015/06/09(火) 19:46:30 

    産後の産院食の充実振り

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2015/06/09(火) 19:46:45 

    直美はハーフ
    他国の遺伝子入ってるからまたちょっと別として。


    そんだけ溜め込む型の原始的なタイプでしょ
    めんどくさいはずだわ

    早く進化型に

    +10

    -5

  • 69. 匿名 2015/06/09(火) 19:46:49 

    お肉最高!!
    あなたが太った原因

    +59

    -16

  • 70. 匿名 2015/06/09(火) 19:47:06 

    パートに出るようになって、
    時間が11時~2時までなので、行く前に昼ごはん食べていくんだけど、
    帰ってからもお腹がすいて、ついつい食べちゃう。

    その繰り返しでこうなった!

    +40

    -6

  • 71. 匿名 2015/06/09(火) 19:47:11 

    ホームベーカリーの焼きたてパンがおいしくて
    毎朝たくさん食べてたから

    +79

    -4

  • 72. 匿名 2015/06/09(火) 19:47:45 

    結婚して
    元々豆とか野菜とか魚が好きだったのにダンナの好みにに合わせてたらすっかり揚げ物や肉好きに
    1年で10㎏近く太って体重が壊れてるのかと本気で思った

    +63

    -5

  • 73. 匿名 2015/06/09(火) 19:48:15 

    3900gで産まれたからかな?外出る前からデブだった。

    +12

    -24

  • 74. 匿名 2015/06/09(火) 19:48:21 

    禁煙。
    タバコやめて格段にご飯が美味しくなって…とか全く無かったのに。

    +28

    -5

  • 75. 匿名 2015/06/09(火) 19:48:55 


    あなたが太った原因

    +139

    -5

  • 76. 匿名 2015/06/09(火) 19:48:56 

    乳を大きくしたくて
    寝る前に牛乳をたくさん飲む、という独自の方法を実践していたら太ったよ。

    +24

    -6

  • 77. 匿名 2015/06/09(火) 19:49:23 

    ストレスで食べる事が楽しみだった。スーパーの半額刺身とポテチとお酒の時間が唯一の楽しみだった。

    +69

    -4

  • 78. 匿名 2015/06/09(火) 19:49:37 

    呑気なこと言ってないで痩せろよ

    +32

    -31

  • 79. 匿名 2015/06/09(火) 19:50:09 

    お昼ご飯食べて満腹になったら、子供と昼寝。
    気持ちよすぎ
    やっぱり食って寝ると太るね

    +88

    -4

  • 80. 匿名 2015/06/09(火) 19:50:21 

    運動しなくなったから。
    ジムに通ったら、半年で8キロやせたが、
    その後人間関係で嫌になり辞めた。
    半年で元に戻った。

    成功体験があるため、
    「またジムに通えばやせる」
    と思い込んでいる。

    +76

    -5

  • 81. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:02 

    暇さえあれば冷蔵庫をあけてしまう。
    デブあるある。

    +60

    -5

  • 82. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:09 

    69の肉マズそう。
    ゴメン

    +78

    -10

  • 83. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:18 

    食べることしか本当に楽しみがない。
    虚無感とか感じるときに、心の隙間を埋めるように食べてしまう。

    +94

    -6

  • 84. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:31 

    みんな病気には気を付けてね

    +40

    -4

  • 85. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:31 

    大学入学してお酒飲むようになってから太りました(;_;)ビール大好きでビール腹です(;_;)おっさんみたい。。

    +28

    -4

  • 86. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:37 

    デブって遺伝なんだな~かわいそ~って思う

    毎日外食で寝る直前まで呑んで食べて
    タクシー移動で全く動かないけど
    40キロキープしてるわ

    デブのみなさん頑張って!

    +13

    -75

  • 87. 匿名 2015/06/09(火) 19:53:05 

    子供の頃は普通だったけど、生理が始まって一気にぽちゃった。
    そのまま大人になり、仕事のストレスで毎日チョコパイを晩飯にして更に太って人生で最大体重に。
    もう戻る気がしない。

    +52

    -6

  • 88. 匿名 2015/06/09(火) 19:53:19 

    毎日の晩酌と運動不足かな…

    +30

    -5

  • 89. 匿名 2015/06/09(火) 19:53:24 

    夏場のビール、エアコンの部屋でのダラダラした生活…
    去年夏に、かなり太ってしまいました(-。-;
    一念発起してダイエット開始。56㎏から徐々に減り始め、今は46㎏をキープできています。こんなに頑張れた自分を偉いと思います^ ^

    +111

    -6

  • 90. 匿名 2015/06/09(火) 19:53:35 

    朝昼晩きっちり食べていた上に、
    10時頃のおやつ
    3時のおやつ
    夜食のおやつ…

    しかもおやつはクッキーとかポテチ。
    朝昼晩のおかずはほぼ野菜なしの揚げ物系。


    そら太るわー
    あの頃顔パンパンだった…笑


    恋したら
    ちょっとの食事制限と運動で痩せました(笑)

    +44

    -4

  • 91. 匿名 2015/06/09(火) 19:54:17 

    仕事辞めた、引きこもった、夜遅くまで起きていた、タバコやめた、3食きちんと食べた他に間食した。
    その結果あっという間に20㎏増。

    +52

    -5

  • 92. 匿名 2015/06/09(火) 19:54:57 

    以下デブが顔真っ赤にして86を連打するトピになります

    +8

    -24

  • 93. 匿名 2015/06/09(火) 19:55:33 

    病気になって手術でお腹からおっきい悪いもの取ったら、胃が開放的になったみたいでそっから20キロ増えた。傷口ひらくんじゃないかとドキドキしながらも止まんねー。

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2015/06/09(火) 19:56:10 



    例➡カレー、味噌汁がわりの蕎麦orうどん、デザートがわりになぜか小豆トースト(生クリームのせ)

    +12

    -6

  • 95. 匿名 2015/06/09(火) 19:57:34 

    87ですが、
    よく「そんだけ太る前に気づかなかったの?」って言うけど、小学生の頃は自分の体型が太ってるとか痩せてるとかあまり意識してなかったし、生理でそんなに変わるなんて分からなかったから、気づいたらもう手遅れだった。
    あの頃に戻って気を確かにしていたい。

    +52

    -7

  • 96. 匿名 2015/06/09(火) 19:57:39 

    自分へのご褒美あげすぎた

    頑張った日にはショートケーキや
    ハーゲンダッツなど

    +41

    -5

  • 97. 匿名 2015/06/09(火) 19:57:50 

    近くにセブンイレブンが出来たから!
    デザート手軽で美味しいんだもん…

    +53

    -4

  • 98. 匿名 2015/06/09(火) 19:58:55 

    本当はすべてストレス性過食症
    ノンストレスもストレス
    適度なストレスが理想体型を作る

    +34

    -9

  • 99. 匿名 2015/06/09(火) 19:58:57 

    51さん
    その症状でだいたいの薬想像できますが、うちの息子も病気で飲んでました。
    副作用の止められない食欲つらいですよね。

    +18

    -5

  • 100. 匿名 2015/06/09(火) 19:59:32 

    主婦業に専念するつもりが、ぐうたらな私は食っちゃ寝の毎日に。次第に代謝も落ち、万年ぽっちゃり体型。
    仕事と運動を初めて半年、次第に戻りつつあります。

    +18

    -4

  • 101. 匿名 2015/06/09(火) 19:59:51 

    夫や子供たちの残飯処理をしてたから

    +42

    -4

  • 102. 匿名 2015/06/09(火) 20:01:29 

    疑問なんだけど太ってる人って
    なんで痩せないの?

    逆に細い子はもっと痩せようとするよね

    +64

    -19

  • 103. 匿名 2015/06/09(火) 20:02:00 

    いつも80キロの友達と行動してたら自然と太った

    +38

    -4

  • 104. 匿名 2015/06/09(火) 20:02:58 

    18のときに車を買ってもらって、3ヶ月で5kg太った。
    ど田舎で、一家の車保有台数>家族で免許もってる人 みたいな地域だったから仕方がないっちゃあ仕方がない。
    無いと生活できなかったんだ。

    +15

    -6

  • 105. 匿名 2015/06/09(火) 20:03:21 

    姑との同居で15キロ増えました(T_T)

    +35

    -3

  • 106. 匿名 2015/06/09(火) 20:04:39 

    なにこのトピうけるw

    +41

    -8

  • 107. 匿名 2015/06/09(火) 20:04:49 

    過食症にでもなったかと思ったら妊娠してた

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2015/06/09(火) 20:06:18 

    ポップコーンにハマってしまった事です。
    ポップコーンって太るんですね!

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2015/06/09(火) 20:06:54 

    デブはうつるの?

    +15

    -7

  • 110. ふみっち 2015/06/09(火) 20:07:14 

    高校時代、コンビニの菓子パンやご飯の美味しさに気づいてから買い食いしまくってたら
    10キロふとり、気をつけるようになって8キロ痩せました。
    花の女子高生なのにミニスカはずかしいし
    夏は海でビキニきれないし
    もったいなかったなー。

    +48

    -4

  • 111. 匿名 2015/06/09(火) 20:08:30 

    デブは自分に甘くて言い訳ばかりだこら

    +58

    -7

  • 112. 匿名 2015/06/09(火) 20:08:30 

    菓子パンの食べ過ぎ

    ガリガリの代名詞だった私がパン屋でバイトするようになって、頂き物の菓子パンを喜んで食べてたら、半年で5キロも増えてしまった。

    +40

    -3

  • 113. 匿名 2015/06/09(火) 20:08:54 

    ここ参考にして太らないように気を付けます♪

    +36

    -11

  • 114. 匿名 2015/06/09(火) 20:10:08 

    物心付いた頃から肥満児だった。
    祖母のいる家で育ったけど仰天チェンジみたいな甘やかされて
    油ものや甘いのばかり大食いの食生活じゃなかったよ。
    和食中心。量も普通。
    両親や祖母や親戚見回してもみんなやせ形ばかり。
    兄と私だけが超肥満。今も気を抜けば3ケタになる。
    子供の頃から馬鹿にされてイジメられて
    大人になったらデブは甘えだと叩かれてます。

    +33

    -8

  • 115. 匿名 2015/06/09(火) 20:10:58 

    仕事のストレスでお菓子を食べる様になった

    仕事辞めた今も、お菓子食べる事が唯一の楽しみになってる
    だから太る。でもやめられ無い

    +33

    -5

  • 116. 匿名 2015/06/09(火) 20:11:43 

    不登校で家に引きこもったから…笑

    +11

    -4

  • 117. 匿名 2015/06/09(火) 20:12:34 

    一人暮らし始めて、当時はキャバクラの仕事してて
    仕事終わったら飲みに行って帰りにマックかコンビニ食べて
    ってゆー暮らししてたら20キロも増えてた( ̄▽ ̄)
    体重計が無かったから太ってってることに全く気付かず。。


    人生終わりました(笑)

    +51

    -5

  • 118. 匿名 2015/06/09(火) 20:12:56 

    甘いものが欲しくてたまらなくなってしまい、
    常に食べてる感じで、顔もパンパンで
    すごく太りました。助けて

    +41

    -3

  • 119. 匿名 2015/06/09(火) 20:13:05 

    炭水化物×炭水化物大好き!
    ラーメン×チャーハン
    うどん×おにぎり
    やきそば×白米

    野菜嫌い!
    今ダイエット中!
    炭水化物はかなり少な目で野菜食べるようにしてエクササイズしてます!
    お腹周りが少しだけ緩くなりました。
    目標体重行くまではお腹いっぱいになるまでラーメンとチャーハン禁止!(ToT)悲しい

    +31

    -7

  • 120. 匿名 2015/06/09(火) 20:14:22 

    昔はストレスで食欲減退してたのに最近は食べるようになってしまった!のでそれです

    +20

    -4

  • 121. 匿名 2015/06/09(火) 20:16:43 

    お弁当屋で4年間バイトしました。
    ご飯なんて、家帰ったら何かあるのに(豪勢ではないが)、半額で食べれる!ってことで、バイト終わりにお弁当食べて帰宅する毎日…
    まぁ、太ったよ。

    +26

    -4

  • 122. 匿名 2015/06/09(火) 20:17:03 

    子供の頃、思春期と太ってたから
    脂肪細胞が増えちゃってるよね。
    もう辛いですわ。

    +20

    -5

  • 123. 匿名 2015/06/09(火) 20:20:47 

    薬の副作用で太るのは、正確にはむくむだけ
    水分が滞留して身体は痩せてるのに顔だけパンパンに膨らむ

    体重が何キロも増えたのなら薬じゃなくて単なる食べ過ぎ

    +34

    -18

  • 124. 匿名 2015/06/09(火) 20:21:20 

    小さい頃から食前食後のお菓子、暇だと何かしら食べるのが習慣だったから。

    +8

    -4

  • 125. 匿名 2015/06/09(火) 20:21:20 

    元々ガリガリでみんなに、食べても太らないからいいよねー!て言われ続けてきました。

    今の旦那と出会い、旦那に合わせて時間関係なく食べまくって、さらに同棲し始めてお互い仕事で外食多くなり、さらにさらに妊娠して仕事辞めてダラダラ過ごしてました。

    見る影もなく太りまくり、10㌔増のまま。

    ダイエットを試みて、5キロ落としたけど貧血が酷くドクターストップがかかりリバウンドしました。


    諦めてます。

    +29

    -4

  • 126. 匿名 2015/06/09(火) 20:24:55 

    体壊して、フルタイムで働けなくなって、貧乏になって、
    ジャンクフードを食べることが一番の楽しみになったから。

    食べること以外の趣味ってお金と時間と体力がいる。
    図書館で本借りて、ネット見て、ジャンクフード食べて、
    その繰り返しじゃ太るに決まってる。




    +49

    -3

  • 127. 匿名 2015/06/09(火) 20:26:57 

    二日連続夜中にカップヌードル。。

    +11

    -10

  • 128. 匿名 2015/06/09(火) 20:27:10 

    帰り道に毎日コンビニチキン買い食いしてたらぶくぶく太った
    ダイエットしようと思って駅から歩いてたはずなのに…どうしてこうなった(´Д` )

    +37

    -4

  • 129. 匿名 2015/06/09(火) 20:28:10 

    ご飯!絶対にご飯!美味しい!ご飯!

    主食だし、もうご飯ないと駄目な体なんだもん!

    ご飯抜きダイエットなんて出来ない~

    +34

    -6

  • 130. 匿名 2015/06/09(火) 20:28:30 

    身バレするかも知れない。
    一食に餅4個、おやつに餅2個という生活を冬休みの2週間にしていたら、その間に8㌔増えた。
    休み明け、別人wwwwww

    +81

    -7

  • 131. 匿名 2015/06/09(火) 20:29:02 

    トプ画、お腹空くじゃないかー。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2015/06/09(火) 20:29:18 

    食後すぐに横になって寝てしまうせいかな?一緒に寝ようって誘うんだもん。飼い犬が(^^)

    +48

    -4

  • 133. 匿名 2015/06/09(火) 20:30:13 

    飲酒と食べ過ぎ。
    米はほとんど食べない。何食ってんのかわからん。

    +35

    -3

  • 134. 匿名 2015/06/09(火) 20:31:47 

    太る原因なんて食べてるからしかない。

    +60

    -4

  • 135. 匿名 2015/06/09(火) 20:31:53 

    73さん、それは無いよ。
    私3950gで生まれて
    今は167cm50kg。
    今まで一度も太ったことないです。
    生まれた時の体重は関係ないよ。

    +19

    -12

  • 136. 匿名 2015/06/09(火) 20:33:05 

    薬の副作用で太りやすくはなるけど太るはないから。

    +31

    -12

  • 137. 匿名 2015/06/09(火) 20:33:53 

    よくさ、太ってる人は頑張って太る生活をしてるんだ
    普通に食べていたらどんどん痩せるに決まってるとか言うの聞くでしょ?

    普通に仕事して動いてバランスよく腹八分目に食べて夜ご飯は控えめにしてるけど
    みるみる痩せて標準体重になったりなんてしないよ?
    キープするのが精一杯だよ?本当に。

    +45

    -11

  • 138. 匿名 2015/06/09(火) 20:34:43 

    わたしも生理が始まって太り始めた〜( ;´Д`)
    それまでは痩せ型だったのに…。
    人生の半分くらい太ってる…。
    ダイエットがんばるぞ!o(`ω´ )o

    +38

    -2

  • 139. 匿名 2015/06/09(火) 20:35:19 

    コーラ…

    毎晩350㍉の缶を1、2本飲み続けて約3年…
    12㌔太りました( ̄Д ̄)ノ
    もちろんそれだけではないですが、思い付くのはコーラです。

    飲み物なめたらダメですね…

    +43

    -2

  • 140. 匿名 2015/06/09(火) 20:36:26 

    子供の頃からデブです!
    大人になって76~88キロを行ったりきたり
    運動嫌いで食べるから太ってます!(*'(OO)'*)ブヒ

    +19

    -6

  • 141. 匿名 2015/06/09(火) 20:37:30 

    病気で痩せて先生に『太りましょうね』と言われて、好き勝手に食べた。
    次回先生が『あれ?』
    元々、お菓子も炭水化物も大好きだから、あっと言う間。
    ダイエットは難しいのに、太るのは簡単。

    +59

    -3

  • 142. 匿名 2015/06/09(火) 20:37:47 

    職場のお局が怖すぎてストレスで15㎏太りました。5㎏は戻したけど残り10㎏しぶとく居座り続けです…。

    +20

    -3

  • 143. 匿名 2015/06/09(火) 20:38:36 

    小麦粉製品の摂り過ぎ
    特にラーメンと菓子パンは太る

    +42

    -2

  • 144. 匿名 2015/06/09(火) 20:39:04 

    私は痩せてるんですが、素朴な疑問。
    太るのわかっててなぜ食べるんですか?

    +15

    -26

  • 145. 匿名 2015/06/09(火) 20:39:47 

    炭酸飲料も清涼飲料水も砂糖いっぱ~いだからね。

    +31

    -3

  • 146. 匿名 2015/06/09(火) 20:42:39 

    知り合いがタバコをやめた代わりに
    お菓子がたんまり入った缶がいつも手元にありました。
    口がさみしいのかいつ見てもお菓子缶からお菓子を出して
    口にいれていましたが、
    その結果ブクブク太り完全な肥満体型に。

    その後、体調が悪くなった時に治療の傍ら医者にアドバイスもらった通り、
    「一日三食でその三食はお腹がいっぱいになるまで食べる」
    「その代り三食以外は飴一個でも食べてはいけない」
    というのをきっちり守っていたら
    みるみるうちに痩せていき、一年で15kgは痩せてます。
    現在進行形で痩せてます。
    見るたびに体型がスッキリほっそりしてきて
    顔も締まった感じになってるし本当にすごいです!


    +60

    -1

  • 147. 匿名 2015/06/09(火) 20:42:44 

    持病が悪化するたびに長期間のホルモン治療に入るんだけど、この治療中はとにかく太る。
    毎日3km以上歩いて筋トレ1時間して、食事量もトータルで一日一食程度で、寝る前5時間はなにも食べなくても、着実に太る。
    治療が終われば運動と食事で嘘みたいに簡単にシェイプアップできるのでまあいいけど、治療中は本当につらい。

    +30

    -3

  • 148. 匿名 2015/06/09(火) 20:42:57 

    144
    ストレスから逃避じゃないかな。
    美味しいの食べてる時は幸せ物質ドパー出る出る
    だから、わかっていても止められなくなるのでは。

    +20

    -2

  • 149. 匿名 2015/06/09(火) 20:43:03 

    夜の仕事で終わってから夜中ご飯食べて寝るで

    20㌔太った。

    40歳過ぎてから生活変えて20㌔痩せた。

    去年から両足手術で動かないのに食ってるから15㌔リバウンド中ww

    あほか。

    +13

    -3

  • 150. 匿名 2015/06/09(火) 20:43:28 

    子供を産んでから 体重もとに戻らず(涙)
    余計太りました(涙)
    旦那からは 詐欺だと言われ
    2歳になった娘には 私のお腹をポンポンさわっては『あかたん あかたん♪』と言われてます(。-_-。)
    どーやったら痩せるの?

    +24

    -4

  • 151. 匿名 2015/06/09(火) 20:44:18 

    メニューを選ばずに
    ここからここまでと範囲で注文

    +7

    -7

  • 152. 匿名 2015/06/09(火) 20:44:59 

    3年かけて10キロ太ってしまった
    凄い動く仕事から事務職になって
    ピルでの治療に食欲増加
    これではヤバイと思い30才前に1年かけて
    8キロ戻してキープしてます
    年をとるとキープするのがキツい

    +34

    -3

  • 153. 匿名 2015/06/09(火) 20:45:32 

    大学生の時、菓子パン・パスタ食べ過ぎて1年で5kgくらい太った。
    翌年就職して、ストレス&規則正しい生活の組み合わせで半年で6kg痩せた。

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2015/06/09(火) 20:47:33 

    どこだっけ?ご飯の消費量がハンパじゃない国あったよね。
    日本人よりはるかに大量に食べるのに肥満も糖尿も無い(少ない)
    運動も好きみたいだけど、やっぱりご飯しっかり食べても太らないんだなと思った。
    146さんのコメ見て確信した。

    +14

    -2

  • 155. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:03 

    あめちゃんを四六時中ずっと舐めてたら顔が丸くなった

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:11 

    69の肉はハワイのウルフギャングですね!!

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:16 

    食べても吐けばいいんだよ
    よく叩かれるけどデブよりましだからね?

    +7

    -31

  • 158. 匿名 2015/06/09(火) 20:48:44 

    子供関係の仕事辞めたらいきなり太った。今までどれだけちびっ子共相手に体力使ってたんだか…

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:30 

    動かないから

    +19

    -3

  • 160. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:40 

    躁鬱でパキシルって安定剤飲み出したら、やたらお腹がすくようになり、太った。

    +22

    -5

  • 161. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:08 

    吐いたら歯ボロボロ

    +25

    -2

  • 162. 匿名 2015/06/09(火) 20:50:49 

    148
    それって麻薬みたいなもんなんじゃ…
    やっぱり太ってる人は意志薄弱ってことか

    +5

    -6

  • 163. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:25 

    135
    世の中の全員があなたと同じだと思ってんの?みんな体質や生活、その他諸々違うから自分がこうだったからあんたは変、とか言う側がおかしいと思います

    +12

    -4

  • 164. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:29 

    ちょっと良いオーブンレンジを買って、嬉しくてケーキ焼いたりパン焼いたりしていたら。

    +45

    -2

  • 165. 匿名 2015/06/09(火) 20:53:53 

    15年間好き放題食べてきても体重全くかわらなかったのに
    婦人科系の薬飲みだしたらか半年で6キロ増えた・・
    ダイエットしても全く痩せません(泣)

    +26

    -2

  • 166. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:14 

    腰痛で半年程階段の上り下りもまともにできない日々を過ごしてから、やたら自分に甘くなり、徒歩>バス、階段>エレベーター、重い荷物はリュックの中>重い荷物はガラガラ、趣味はウォーキング>趣味は昼寝…になったのがかなり大きいんだろうなぁ…。

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2015/06/09(火) 20:54:57 

    161 チューブ使えば歯は綺麗なまま

    +4

    -11

  • 168. 匿名 2015/06/09(火) 20:55:55 

    食っちゃ寝ぇー食っちゃ寝ぇーしてるから

    +30

    -3

  • 169. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:52 

    禁煙したら5kgぐらい太った。もう4年経ったけど、体重はずーっとキープ。。。
    太ってもいいから煙草やめたいって気持ちで禁煙は出来たけど、なかなか体重は戻らない。
    でもお酒だけはやめられない。。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2015/06/09(火) 20:59:34 

    163
    出生時の体重の重さは関係ないでしょ?
    妊娠中の母親の食生活(カロリー制限し過ぎは逆にダメ)
    生まれてからの生活、遺伝、体質このへんはあると思うけど。

    +10

    -4

  • 171. 匿名 2015/06/09(火) 21:00:13 

    最寄りの駅まで徒歩8分で途中見たい店いっぱいの家から、今住んでる駅まで徒歩12分で途中見る店皆無に引っ越してから20kg位太った。
    つまらないからか体感時間が30分位に感じる故、いつもバス使っちゃってるもんね。

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2015/06/09(火) 21:00:37 


    愛されるよ・り・も~♪
    食~べてたい マ・ジ・で~♪

    +41

    -6

  • 173. 匿名 2015/06/09(火) 21:01:22 

    病気の治療の、薬の副作用

    浮腫むわ、代謝悪いわ、、、

    水だけでも体重増える

    +15

    -6

  • 174. 匿名 2015/06/09(火) 21:01:47 

    うつ病が治って食欲が出てビールも好きだしみるみるうちに太りました!
    食欲の出る薬飲んでるのでその副作用もあるかもです(゚o゚;)

    +17

    -2

  • 175. 匿名 2015/06/09(火) 21:02:22 

    食べることしか楽しみがなくて家に居てもついついご飯やお菓子をぱくぱく…
    食べていても次何食べようかな~って感じで、昨日鏡に映った自分の身体のみっともなさに落ち込みました…。

    +41

    -4

  • 176. 匿名 2015/06/09(火) 21:04:06 

    子供生まれて外に出られず、食べることだけが楽しみになったから。
    気づけば太ってた

    +21

    -2

  • 177. 匿名 2015/06/09(火) 21:05:41 

    子供が生まれるたびに太る(¬_¬)
    痩せたり太ったりを何十回も繰り返したら痩せない体になった

    +17

    -4

  • 178. 匿名 2015/06/09(火) 21:07:22 

    135さん
    73です。太った事無いなんて羨ましいです〜。家庭環境はどんなだったんでしょう?うちは父と爺ちゃん婆ちゃんが私に甘くて、とにかく食べろ、と言う人達でした。姉が食が細くて婆ちゃん達が用意したおやつとか食べれない人だったんで余計にそうなったのかなぁ?大人になっても太いままなのは幼少期の食習慣も影響してるかもしれないです。

    +15

    -3

  • 179. 匿名 2015/06/09(火) 21:08:16 

    捨てるのは勿体ないからと食べるのは
    自分の大切な体をゴミ箱にしているのと同じだと
    誰かの受け売りで友人から説教された

    +57

    -2

  • 180. 匿名 2015/06/09(火) 21:08:39 

    職場の人たちがくれるおやつが悪い。

    +10

    -3

  • 181. 匿名 2015/06/09(火) 21:09:17 

    学生の頃からブーデーだったの。
    ハタチ頃奇跡的に痩せた

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2015/06/09(火) 21:09:17 

    大学受験

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2015/06/09(火) 21:10:18 

    179
    私もそれ聞いたことある

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2015/06/09(火) 21:11:11 

    高校受験の夜食
    食べるだけ食べて勉強ほとんどしてないけど

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2015/06/09(火) 21:12:24 

    お菓子をかなり食べてたからかも。
    お酒をほぼ毎日飲んでた頃、ウィスキーとチョコレート、スナック等の菓子をつまみにしていました。
    今はお酒をやめてお菓子も余り食べなくなってから、49㎏から44㎏に体重が落ちた。
    食事の量は以前と同じです

    +15

    -3

  • 186. 匿名 2015/06/09(火) 21:15:40 

    事故で休職してる時に太った
    本当引きこもり状態だった

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2015/06/09(火) 21:18:14 

    お昼はたいていカップ麺で済ませてたけど
    金欠が続くから1玉18円のうどんを毎日食べてたら一気に10キロ太った

    小麦粉の呪いや・・・

    +28

    -3

  • 188. 匿名 2015/06/09(火) 21:18:30 

    失恋したから

    シモの話で恥ずかしいですが、失恋して彼氏居なくなる=セックスしない
    性欲という欲求が満たされず、その満たされない欲求が食欲に向かってしまった為です。

    +35

    -3

  • 189. 匿名 2015/06/09(火) 21:18:58 

    73さん
    135です。

    ひとつ上に姉がいます。姉は2700gで生まれています。
    73さんと逆でうちは姉の方が食欲が旺盛でした(笑)
    小さい頃の写真見ても何か食べている姉の隣にいる私は何も食べていません。
    三人兄弟で、おやつは三人で分けて食べるように言われていましたが
    姉と弟が好きなだけ食べて残りが私のところにくるような感じでした。
    私は食べるより外に行って遊ぶことに興味があった子供でした。
    姉はおかげで子供の頃からやや太り気味。
    大人になった今も同じです。
    仰る通り、幼少期の食習慣の影響はあるかもしれないですね。

    個人的には、健康に害がない程度でしたら健康的で良いと思いますが、
    姉は大酒飲み(私は飲めない)で最近はいつ見ても顔がむくんでいます。
    甲状腺の病気にもなり、色々心配です。



    +9

    -3

  • 190. 匿名 2015/06/09(火) 21:26:07 

    32歳になったら食べる量は変わってないのに一気に増えました…
    0sizeのパンツしか持ってなくて、パツンパツンでボタンが閉まらないです。

    +16

    -3

  • 191. 匿名 2015/06/09(火) 21:32:54 

    188さん
    私は旦那とセックスレスになって、夜は一人でパソコン三昧で寝不足なってから
    抑え切れない食欲で食べまくってしまい一気に太りました。

    食欲、性欲、睡眠欲
    このどれかを抑えたら別のどれかが増大するそうですが
    身を持って実感しました。

    +26

    -2

  • 192. 匿名 2015/06/09(火) 21:38:28 

    旦那の家に嫁いでから。。。物凄い勢いで太っていった。
    これでも昔はスリムだったのだ(結婚前154㎝・43キロ)・・今20キロ近く増・・

    ・旦那のお母さんの料理がおいしすぎること。
     (ホントに激ウマ!!旦那に惚れたというより、旦那のお母さんの料理に惚れた~)

    ・自分で作るより、外食が好き
     食べ放題・バイキング大好き

    ・間食が多いらしい(自分では気づいてないけど、旦那曰く、30分おきに何か口に入れてるらしい)

    ・運動嫌い・汗かくの嫌い・クーラー大好き

    ・昼寝をしてしまう。

    ・こんな好きなようにやってるくせに、何故かうつ病になってしまい
     精神安定剤で体重増えてしまった。
     眠たかったのは鬱の薬が原因していたらしい。

    すっかり太ってしまって
    旦那は結婚したころのお前じゃない!というし
    自分では逆に、何であの頃痩せてたのかな?って思う。
    旦那は何故かそんなに太らない。

    結婚前は、あまり食べないほうだったので、単に栄養失調だったのかもしれない。
    義父はやせっぽっちだった私を初めて見た時
    「息子の嫁に、たくさん食べさせなくては!!」と心配していたそう。

    +27

    -5

  • 193. 匿名 2015/06/09(火) 21:39:52 

    ファミリーパック?パーティーパック?のカラムーチョを毎日食べてたらすぐに太った。
    思春期楽しく過ごせなかったなー。

    +16

    -3

  • 194. 匿名 2015/06/09(火) 21:42:56 

    服の整理してたら昔のが奥から出てきた
    こんな小さいズボン履けていたのかとショックだった

    +25

    -2

  • 195. 匿名 2015/06/09(火) 21:47:03 

    浮腫みで体重増えますよ⁉
    妊娠中、ほぼ浮腫みで13キロ増えましたが、出産後二週間で元の体重に戻りました( ☆∀☆)

    +8

    -6

  • 196. 匿名 2015/06/09(火) 21:50:10 

    部活引退してから少しずつ太り…
    学生の頃、一人暮らしを始め節約にもなると思い、賄い付きのラーメン屋でバイトしていたらあっという間に10キロは太りました。

    ダイエットしたけど、今でも油断するといつでも簡単に太れそう…。

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2015/06/09(火) 21:50:43 

    原因はよくわかんないけど中年太りかな?
    昔買った喪服、一昨年パツパツになってた…冬場になると誰か死ぬかもしれないから買い替えなきゃいけないかな…

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2015/06/09(火) 21:53:53 

    受験勉強
    小学4年から中学受験のために塾通い
    大学受験のため猛勉強
    食べることしか楽しみがなかった。

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2015/06/09(火) 21:56:02 

    炭水化物に炭水化物・・・

    腹八分目じゃなく満腹まで。

    外食、遅い時間の飯、ドンブリ飯

    今頑張ってます。-8㌔中

    +21

    -2

  • 200. 匿名 2015/06/09(火) 22:06:48 

    明日ラーメン食べに行こう
    お腹空いてると食べたくなるのが炭水化物、甘いもの
    お腹いっぱいでも食べれるのが炭水化物、甘いもの
    みたらしだんご、アイス食べた~い

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2015/06/09(火) 22:07:56 

    給食。
    教師なのですが、今の勤務先は「残さない」を推奨してるので、教師が量を減らせるはずもなく…。
    もともと少食なのですが、無理矢理完食を続けたら、太りました。
    無理してでも食べるきるのが食育なのだろうか。

    +31

    -5

  • 202. 匿名 2015/06/09(火) 22:09:01 

    外食

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2015/06/09(火) 22:14:11 

    ストレス解消→夜ごはんの後のお菓子がやめられない

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2015/06/09(火) 22:20:22 

    うつ病の時は痩せてたけどうつ病が治って食欲が出てきてビールも好きで薬の副作用もあって太りました(泣)

    +11

    -2

  • 205. 匿名 2015/06/09(火) 22:20:56 

    女性ホルモン剤を21歳から今現在も服用中
    の治療中。太った時の体重 85.3キロ
    痩せ時の体重 51.2キロまで運動と食事療法
    で痩せました 5年かかった

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2015/06/09(火) 22:22:23 

    最初はガリガリすぎてもっと太ったほうがいいと言われ、肉付けるためにとにかく食べまくった。
    いつの間にか自分の理想体重をこえてしまい、いまは料理にはまっています(笑)

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2015/06/09(火) 22:35:00 

    ポテチ。
    ビッグポテチでも足りません。

    +17

    -4

  • 208. 匿名 2015/06/09(火) 22:40:18 

    薬の副作用で20kg太りました。
    薬を飲み出したタイミングで結婚をしたので、幸せ太りとか不摂生とか言われて本当に傷つきました。
    でも、今まで太っている人を見てわたしが思っていた偏見をそのまま受けたので、太っている人見ても色々事情があるんだろうな…と、思うようになりました。

    +29

    -3

  • 209. 匿名 2015/06/09(火) 22:40:53 

    甘い物好きだからなぁ!お菓子をつい、食べてしまうんです。

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2015/06/09(火) 22:42:30 

    1日6食たべています^^

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2015/06/09(火) 22:45:06 

    このトピ見ながらお腹が空く。
    私、重症のおデブです。笑

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2015/06/09(火) 22:45:44 

    ストレスと寂しさで食べてしまいます。痩せたいけどダイエット始めるとメンヘラになるのでどうしたらいいのやら…

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2015/06/09(火) 22:46:49 

    ラーメン二郎
    割れかりんとう
    ブルボンチョコパイ
    ブルボンカスタードケーキ

    いろんなタイプのお菓子が常に家に大量にあって、起きてから寝るまで食べてた。

    1ヶ月で50キロ→57キロになって焦ってダイエット始めました。
    今は53キロ…

    +21

    -1

  • 214. 匿名 2015/06/09(火) 22:47:09 

    婚約していた人にフラれたショックで6キロ痩せましたが、立ち直った半年後10キロ太ってました
    リバウンドって恐い!!
    今は何とか3キロダウン、もう少し頑張って落とします‼

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2015/06/09(火) 22:56:18 

    情緒安定しないからだと思う

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2015/06/09(火) 23:03:34 

    明日で歯医者終わりだからケーキ大量買いして明後日から本気出す!

    ↑常にこんな感じだからだと思う。歯医者通いが明日で終わりは本当だけど。。

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2015/06/09(火) 23:05:35 

    学生時代バイト後(夜の12時過ぎ)毎日ファミレスか居酒屋行きでした。
    しかも炭水化物大好き

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2015/06/09(火) 23:12:45 

    3wwwwwwwwわかるけどwwwwwwwwわかるけどもwwwwwwww

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2015/06/09(火) 23:13:59 

    一平ちゃんにハマった。
    付いてるマヨネーズじゃ足りず
    さらにかけて食べてた…

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2015/06/09(火) 23:17:40 

    まず一度目16の時それまで食べても太らなかったけど統合失調症で向精神薬飲み始めたら二ヶ月で八キロ太った。
    動かないで食べてばかりなのもあったけど仕事しだして恋もついでにして10キロ痩せた。
    それからずっと維持してたんだけどまたもや薬が変わり夜食を食べるようになりでも肉体労働だから太らなかった。
    今はかなり良くなり接客業。
    太ってきた(笑)
    夜食がストレスで酷い。

    +11

    -3

  • 221. 匿名 2015/06/09(火) 23:28:12 

    中学生から細身のぽっちゃり体型
    16歳から引きこもりがちに、お腹が出てお尻は垂れていた
    164cm48kgを20歳くらいまでキープ
    20代は彼氏との外食が増えたので太ってきた
    24歳の時70kgに
    26歳までに17kg落とし
    28歳の時パン屋にはまって5kgリバウンド
    10カ月かけて7kg落とす→今ここ

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2015/06/09(火) 23:28:48 

    高校で下宿。今までコーラやチョコを食べさせてもらえてなかった反動で食べまくってた
    でもお金がかかるから、安くて甘い=氷砂糖だ!とボリボリ食べてさらに太った

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2015/06/09(火) 23:28:49 

    高校生から20歳までがピークでした。

    合格祝いにあらゆる人からケーキを貰い、常に友達とお菓子を食べ、就職してからは、帰宅時間が遅くなり夜ご飯の時間も遅くなって153センチ64キロになりました。

    彼氏が出来てからスルスル落ちましたが…
    婚約破棄をくらった34歳の現在、地味にリバウンドしております。
    ちなみに鬱になってしまい、性欲は全くありません。

    +11

    -2

  • 224. 匿名 2015/06/09(火) 23:29:50 

    221補足
    たしか激太りしたとき生理が来なかったです。
    生理をこさせる薬を飲んで更に肥ったと思います。

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2015/06/09(火) 23:30:08 

    卵かけご飯が大好きで食べまくっていたらみるみる体重が増えました…。
    なんであんなに美味しいんだろうな、卵かけご飯なら永遠に食べれる気がするよ…。

    現在少しずつですがダイエット頑張っております(´;ω;`)
    毎日食べ物の誘惑に負けそうになります(´;ω;`)

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2015/06/09(火) 23:30:21 

    カラオケバイトでパフェや揚げ物など好きなときに好きなだけ食べ放題、ドリンクバー飲み放題
    1年間で6キロ増
    バイト変えよう変えようと思いつつ天国から抜け出せない

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2015/06/09(火) 23:35:46 

    食べても太らないね、と言われて、調子こいて食べ続けたら48→60にまで育った
    まだ成長途中

    +28

    -1

  • 228. 匿名 2015/06/09(火) 23:37:26 

    こんな時間だけどから揚げとコロッケと白米とホットケーキ食べてます。至福や

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2015/06/09(火) 23:38:08 

    昔はたくさん食べても太らなかったのに、歳のせいかそんなに食べてないのに痩せない…
    運動不足かな。

    +20

    -1

  • 230. 匿名 2015/06/09(火) 23:39:02 

    お母さんの料理が美味いから

    現在は一人用鍋愛用で自炊してます

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2015/06/09(火) 23:43:12 

    毎日寝る前にみかん2個!

    10キロ太りました

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2015/06/09(火) 23:43:21 

    163センチ

    大学までは53キロキープ
    就職して酒を覚え、徐々に増量
    57キロがあたりまえ
    結婚して不妊治療の副作用で3キロ増の60キロ
    今年妊娠して更に6キロ増の66キロ←今ここ

    妊娠7ヶ月で、尿にタンパクでてます…
    食事制限中

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2015/06/09(火) 23:44:14 

    一年間トイレ、シャワー以外は布団の上で過ごした上、一日約7000カロリー摂取したから
    あの時は病んでたな・・・

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2015/06/09(火) 23:46:51 

    幼児の時、あずけられた先で砂糖いりミルクを常飲する事になる
    数ヶ月後、変わり果てた姿が!だったらしい

    +17

    -3

  • 235. 匿名 2015/06/09(火) 23:48:45 

    私は飲酒が原因だなあ
    飲むと気が大きくなって〆のラーメンとか普段しない間食とかしてしまう
    禁酒して2週間たったけど2.5キロ減った!

    +18

    -2

  • 236. 匿名 2015/06/09(火) 23:49:02 

    1日5食の生活を続けてたらデブになった。当たり前か

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2015/06/09(火) 23:49:59 


    小さい頃から満腹になるまでご飯を食べてたから!
    腹八分目を知らなかったの豚になってしまった

    +14

    -1

  • 238. 匿名 2015/06/09(火) 23:58:21 

    インドカレー+チーズナン

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2015/06/09(火) 23:58:42 

    遺伝やー(TT)

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2015/06/09(火) 23:58:50 

    マグロ丼

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2015/06/10(水) 00:03:38 

    野菜が高い

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2015/06/10(水) 00:05:18 

    読書とドリンクバーで。
    食べ物ほぼ頼まずだったけど、やはりコーヒー紅茶にミルクや砂糖は入れてしまうし元取ろうとしてお腹いっぱいなのに炭酸飲料ガブ飲みしたり。今年せっかく痩せた5キロを全てリビウンド。
    あなたが太った原因

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2015/06/10(水) 00:06:02 

    身体を鍛える時間がとれず

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2015/06/10(水) 00:16:42 

    お酒が好きで毎日チューハイ2本飲んでたら太った。

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2015/06/10(水) 00:17:17 

    3歳の頃の写真ではもう既に激太りしていた・・・
    祖母の料理が美味しくて、つい食べ過ぎてしまって太ったのだと思う。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2015/06/10(水) 00:18:31 

    これとスタバにはまり好き過ぎて毎日食べてのんで気づいたら20kg増。
    いま絶賛ダイエット中です、、、。8kg戻しました
    あなたが太った原因

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2015/06/10(水) 00:21:52 

    完全に食生活。
    甘いモノが好きで....。
    私の場合は完全に自業自得なので、今は必死にダイエットしてます(;´Д`)
    結局、自分に甘えたしわ寄せが来てることを後悔!
    痩せろ!!!自分!!!

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2015/06/10(水) 00:24:52 

    スポーツジムに通い
    運動してるからーって安心感から
    食べてたら

    体がでかくなっちまった!
    女子レスラーみたいだ泣T^T

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2015/06/10(水) 00:26:08 

    仕事のストレス

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2015/06/10(水) 00:28:50 

    食後にパンを毎食食べていたら簡単に太りました
    やっぱり白飯のある和食を腹八分目!
    これ大切。
    あなたが太った原因

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2015/06/10(水) 00:39:21 

    ダイエット成功したけど、四キロリバンウドした。
    一日3食お菓子食べた次の日は二キロ太ってる。

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2015/06/10(水) 00:54:07 

    寝酒
    それに伴う飲食

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2015/06/10(水) 00:54:13 

    食べてないのに肥る…と言うと、大抵は「自覚が足りないだけで、やっぱり食べてるんだよ」と思うはず。
    でも、その日食べた物を書き出してみてもやっぱり食べてないのにどんどん肥ってく。おかしい!
    …と思ってたら免疫系の病気でした。
    治療始めたら、徐々に減りました。

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2015/06/10(水) 00:54:51 

    百貨店かのお菓子売場でバイトしたから
    あそこは魔の界域(´・_・`)

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2015/06/10(水) 00:55:23 

    子供が授乳期なので水分をよく採るようになり
    5㎏も水太りしました。

    +9

    -4

  • 256. 匿名 2015/06/10(水) 00:59:58 

    介護、介護、介護!!
    手が空いてホッとして、さあ食べようと思う時間が23時24時。
    働いていた時は髪形服装メイク、色々気を遣っていましたが、今や何も気を遣っていません。
    女どころか、何の為に生きているかもわからなくなってきました。夜中にがっつり飯はデブへまっしぐらです。

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2015/06/10(水) 01:12:28 

    トピ画のラーメン見て、お腹ぐるぐる鳴ってる。
    あ~!ラーメン食べたい~!

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2015/06/10(水) 01:14:16 

    結婚して不規則な夫に合わせて食事して、毎日のようにデザート食べていたら、一年半で5キロ増えました。
    30代は代謝も落ちてきて、気を付けないとブクブク増えそうで怖いですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2015/06/10(水) 01:16:04 

    あなたが太った原因

    +18

    -2

  • 260. 匿名 2015/06/10(水) 01:26:33 

    ほんとうにデブって炭水化物命だね

    +27

    -2

  • 261. 匿名 2015/06/10(水) 01:27:01 

    ピル!!本当に太る!!
    やめて二ヶ月で15キロ痩せた
    ガリガリでやんでたから束の間の大きなオッパイを自慢してたけ他も太るので注意。

    +9

    -6

  • 262. 匿名 2015/06/10(水) 01:28:42 

    一時期シナモンロールにはまってお昼ごはんの後毎日たべてたら3〜4キロ一気に増量しました。美味しいですよねぇ…。

    +18

    -2

  • 263. 匿名 2015/06/10(水) 01:35:57 

    ごはんがおいしい

    ブヒヒww サーセンwww

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2015/06/10(水) 01:46:04 

    甘い物好きじゃなかったのに、中学生の時突然バタークッキーにハマって激太りし、全身あちこち肉割れだらけになってしまった。

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2015/06/10(水) 01:58:47 

    炭水化物定食バンザイ!

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2015/06/10(水) 02:07:59 

    フルーツグラノーラ!

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2015/06/10(水) 02:27:28 

    電動自転車!
    これ足にしてると太るし腰痛める…

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2015/06/10(水) 02:45:39 

    もともとは軽すぎて、病気になり、好きなように食べていたらこんなお腹に。
    あり得ない!

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2015/06/10(水) 03:18:36 

    柿ピーって1袋に6個分けで売ってるのあるでしょ?
    あれ一袋食べたら次の日に絶対2キロ近く太る。
    亀田製菓が韓国の企業に買収されるまで食べてたけど、おかげで食べて困る事なくなった。

    +7

    -3

  • 270. 匿名 2015/06/10(水) 06:27:48 

    煙草を辞めたら。食べたり飲んだりする量は変わってないのになあ。吸収が良くなったのかしら。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2015/06/10(水) 07:16:22 

    バイト先(個人経営のレストラン)で毎日お弁当貰って食べてたから!食べたいお弁当作ってくれるから、から揚げばっか食べてた。

    バイト辞めて痩せたけど、夫と出会い、私の好きなポテチばっかりいつも買ってきてくれるから、それ食べてまた太ったよね。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2015/06/10(水) 07:21:28 

    仕事柄不規則な食生活だったのが、主人と子供に合わせて3食食べるようになったらあっという間でした( ´_ゝ`)

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2015/06/10(水) 07:24:18 

    1年前ですが、ストレスによる過食で1年間で10kg近く太りました。とにかく寝るが寝るまで何か食べてました。
    今はそのストレスからも解放され、また一人暮らしを始めたのもあり6kg戻りましたが、今でもストレスを感じると、食べてしまいます、、、。

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2015/06/10(水) 07:28:02 

    ここでデブ自慢してる人が食べない人のトピで食の押し付けをしてるのか、引くわ

    +7

    -6

  • 275. 匿名 2015/06/10(水) 07:48:04 

    パン!!!!
    私はテーブルロールとかクルミパンとか素朴なのが好きだけど、素朴パンだろうが惣菜パンだろうが何でもとにかくパンは太る!!

    過去最大のデブだった時も、パン屋でバイトしてた時だった!( ´△`;)

    今は体重キープのために、上手にパン屋さんと付き合ってます。
    本当は毎日でも焼きたてパンが食べたい…

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2015/06/10(水) 07:50:45 

    はたちになって、お酒飲むようになってから
    そしてお酒飲みながら揚げ物たくさん食べてたから( ;∀;)

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2015/06/10(水) 07:52:12 

    デブにはデブの味覚がある。100キロ超えのデブ夫はピザとハンバーガーとこってりラーメン、焼き菓子を常人より食べたがる。おでんの具で好きなのはもち巾着。炭水化物+脂質の威力ハンパない。私から見たら太るために努力してるのか?ってくらい限界超えて食べている。

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2015/06/10(水) 08:06:26 

    小学生~高校生くらいまで帰宅すると菓子パン、ポテトチップス、コーラを毎日飲み食いしてました。

    今は25キロ落としましたが本当に過去を後悔しました!痩せるって大変!

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2015/06/10(水) 08:19:53 

    加齢。

    出産もあり一気に。

    妊娠直前の体重まであと1kg弱。

    標準体重まであと5kg。

    美容体重まであと10kg。


    せめてあと5kgは落とさないと…。

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2015/06/10(水) 08:23:00 

    もともとはあまり食に興味なくやせ型でしたが出産して今授乳中ですが食欲が倍増!
    常に何か物足りなくて特にクッキーにどはまり中
    スーパーで買えるクッキーはもちろんネットで有名店のクッキーをポチってまで食べてる。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2015/06/10(水) 08:26:23 

    ずーーっと実家暮らしでしたが結婚して家を出て自分で食材買うようになったらヤバかった(;´Д`A自分の好きなもの買うもんだからついお菓子〜スイーツ〜ジュース〜♪と買ってしまう((((;゚Д゚)))))))しかも実家はコンビニ・スーパーまで徒歩10分くらいかかるちょい不便なところにあったんだけど新居はコンビニもスーパーも2〜3分で行ける超便利な立地!これもまずかったorz
    多分結婚して油断してたってのもあって10kg近く増Σ(゚д゚lll)今はほぼ戻しましたけどね^_^;

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2015/06/10(水) 08:33:48 

    専業主婦になって
    まったく動かなくなったら恐ろしく増えた

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2015/06/10(水) 08:35:27 

    禁煙したから。
    肌は劇的にキレイになり、健康診断もオールAに。
    でも、5キロ増量。。(T_T)

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2015/06/10(水) 08:53:23 

    日々の楽しみが、食べること寝ることだから仕方ない!と開き直っている。

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2015/06/10(水) 08:58:45 

    太ったのは食いすぎなんだけど。
    太り過ぎたから一日900から1000カロリーで生きて、更に運動してるのに痩せないのは何故だろう?

    +7

    -2

  • 286. 匿名 2015/06/10(水) 09:09:38 

    小5まで細かったのに塾後の夕食から太り初めたかな…
    ご飯食べるの22時過ぎだったもの…
    そこからブクブクと高校受験まで通ってたからな
    自分で努力しなかったのもそうだけどずっと標準ちょい越しです。

    結局は自分に甘いということ。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:25 

    結婚、妊娠出産したら。

    義実家は油もの料理、濃い味です。
    実家はかなり薄味、油もの少なめです。
    1年で10キロ以上太りました。
    戻さないとやばいです。体がかなり重い。
    体調も悪くなりました。
    前はかなり痩せていたので戻したいです。
    頑張ります。

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2015/06/10(水) 09:16:40 

    つけ麺の麺大盛無料がすべて悪い

    +10

    -4

  • 289. 匿名 2015/06/10(水) 09:24:34 

    間食ができないぐらい3食を炭水化物過多でお腹いっぱいに食べる。


    ゆえに太る。

    たまに断食した方がいいみたい。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2015/06/10(水) 09:42:37 

    食べてないとなんかイライラしちゃうから。

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2015/06/10(水) 09:54:06 

    PTSDの治療で薬を飲み始めたらガリガリな体が一気に20kg増。寝たきりだったけどご飯もほとんど食べてなかったのに。あんまり薬に詳しくない人は太るわけないって言うけど、私の場合は女性ホルモンに影響が出た事もあって太りました。そういう副作用よりも効果が上回るから飲まないわけにいかないんだよ。1番影響が出る薬がなくなったらその分勝手に痩せました。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2015/06/10(水) 10:11:56 

    仕事辞めて、食べて食べてゴロゴロして1カ月半で3キロ近く増加中です(´・_・`)
    冷蔵庫にキットカットやたけのこの里大袋をストック!!
    食べるのやめられないからジョギングはじめました!!

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2015/06/10(水) 10:17:13 

    妊娠だな〜。15kgは増えた( ̄◇ ̄;)
    産後は授乳でなんとか減ったけど、そろそろ卒乳する予定なのでその後がどうなるか不安!

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2015/06/10(水) 10:20:43 

    ビール。休肝日ないくらい飲んでる。
    うつ病の薬を長く飲んでいたけど、メリハリある体が羨ましいって言われていたのに( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
    10キロ増して、三十路なので代謝も悪い。
    誰か分からないと言われる始末。
    運動って大事ですね…後は禁酒かーーはぁ。

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2015/06/10(水) 10:31:08 

    肥満で病気がちになったので今は体重戻しましたが(^^;)
    寿退社した時にまず+6kg、専業主婦の期間でさらに+3kgでした。

    お菓子やラーメン、パスタ、コンビニ弁当をよく食べていたせいか、
    糖質調整で痩せることができました。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2015/06/10(水) 10:33:42 

    30過ぎで禁煙したら10キロ増えました、、。
    元々痩せていたんですが、今、人生初のぽっちゃりになりました、、。

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2015/06/10(水) 10:37:22 

    不登校でかなり太りました\(^o^)/

    モデル体型だったのにお腹の皮が伸びて、妊娠線みたいになった...

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2015/06/10(水) 10:37:45 

    元々は運動も好きで痩せていた方。
    でも外食をするようになったら数年で10㎏近く太った
    今は10m走っただけで息切れ

    +2

    -1

  • 299. 匿名さん 2015/06/10(水) 10:42:30  ID:cpfxLNXo5W 

    仕事がずっと座ってする仕事で、あんまり動かないから太った。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2015/06/10(水) 10:53:57 

    やっぱり食べる量が多かった!!

    お腹いっぱい食べるクセを直してジワジワ痩せ出した!

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2015/06/10(水) 10:56:45 

    アメリカ生活
    でも日本に戻ってきたら-12kg

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2015/06/10(水) 11:05:06 


    ダイエットを繰り返し
    リバウンドをし、巨体になりました

    +5

    -2

  • 303. 匿名 2015/06/10(水) 11:09:58 

    たばこやめたら6キロ太った
    でも喫煙者に戻る気はさらさらない。

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2015/06/10(水) 11:10:14 

    若い時は、痩せようと少し頑張るとそれなりに結果出たけど、最近ダイエットしてもなかにか結果でなくて、挫折ばかり(ToT)ほんと代謝悪くなってるのがかなしー。
    タバコやめてばんざーいしていたらあれよあれよと15キロ太ってました。暑苦しい自分の姿見たくない。ヤバい

    +8

    -3

  • 305. 匿名 2015/06/10(水) 11:26:10 

    ただの運動不足
    そんなに食べ物は食べないし 運動してないだけ
    今156㎝で50キロ あとせめて3キロ痩せたい
    50キロから痩せるのが大変なんだけど、
    ダイエット番組は100キロとかめちゃくちゃ太ってる人が食事制限とかして減らすとかだし、運動のやつもお金がかかるジムにいったりしてるし参考にならない
    下半身太りで痩せにくいから とか言い訳してみる

    +11

    -6

  • 306. 匿名 2015/06/10(水) 11:33:28 

    風呂場の姿鏡が割れてから…

    楽な感じが好きで、ゆったり
    サイズや服が増えて来た。
    伸びる素材の服装を認めた

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2015/06/10(水) 11:35:28 

    家庭環境とそのストレス。

    幼い頃から両親が不仲喧嘩絶えずで、家事は後回し。ご飯はほぼ冷凍パスタや菓子パンでお腹が空いたら勝手に食べといてでした。

    喧嘩の場に居合わせるのも嫌で自室に持ち込み。ストレスも増大で過食。
    太ったのが嫌でダイエットするものの、今度はやり過ぎて拒食症に。が、またまた治療過程でありがちな過食に転化。

    調べたり医者も尋ねたところ摂食障害の原因は幼い頃の家庭環境や両親との関係が密接に関係していると知り、納得。新成人になってから親元離れました。今は普通に戻りました。

    +12

    -2

  • 308. 匿名 2015/06/10(水) 11:40:09 

    1歳のときには既に成長曲線を大幅にオーバー。
    物心ついたときには既に大人たちから『よう肥えてるね』と言われていた。肥えてるという意味もいまいちわからないころからね。
    親からは常に、もう食べちゃだめ、残しなさい、ますますデブデブになるよ、と言われつづけてきた。
    姉が二人いるんだけど、二人ともいたって普通体系。
    デブは自分に甘い、自己管理もできないといわれますが、病的な大食いでやせてる人も居るように、食べている量を制限していても太ってしまう体質もあることを知ってほしいです。
    ちなみに私はいま、160センチ85キロ、一食に白ご飯は100グラム以下、一日のカロリーを1500以下に管理していて、かろうじてこの体重をキープしてます。
    外食で食べてしまうと、あっという間に二キロは増えます涙

    +8

    -7

  • 309. 匿名 2015/06/10(水) 11:41:46 

    好きな人がいないから。

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2015/06/10(水) 12:03:11 

    毎日お菓子パーティーをした

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2015/06/10(水) 12:20:37 

    足腰を骨折して寝たきりになり食べるだけが楽しみ、運動できないのに過食で20キロ太った。まだ増える。

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2015/06/10(水) 12:33:25 

    仕事始めてから時間に追われるストレスか
    循環器系の機能が低下して水太りになった。
    アラフォーだから戻すのは辛い…。

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2015/06/10(水) 12:38:21 

    仕事のストレスを発散したくて
    毎晩お菓子や菓子パンを大量に食べてた!
    今はストレスが収まったのにお菓子を食べるのが習慣になってしまってそのまま…あはは。

    +6

    -2

  • 314. 匿名 2015/06/10(水) 12:42:05 

    過食だから。もう無理なの

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2015/06/10(水) 12:46:03 


    苦くて飲めなかったビールを急に美味しいと感じた25歳夏。
    あの日に全て終わった(笑)

    +10

    -2

  • 316. 匿名 2015/06/10(水) 13:12:51 

    人より食べる
    人より運動しない

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2015/06/10(水) 13:18:56 

    自営業で、外に一歩も出ないうえに、座業w

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2015/06/10(水) 13:55:30 

    305さん、間違えてマイナス押しちゃった(T-T)
    ごめん。。

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2015/06/10(水) 14:00:18 

    産後体重は戻ったけど育児で毎日夜泣き寝不足で家にこもってたらプラス10キロ…

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2015/06/10(水) 14:02:33 

    よくある、大家族でのご飯に夜遅くの晩御飯。
    一人暮らし始めて1年たちましたが、家族とも食べないご飯においしさがなく仕事のストレスで12kg痩せました。

    +0

    -4

  • 321. 匿名 2015/06/10(水) 14:02:52 

    出産です。

    子育て中、子供が寝たのを見計らってお菓子を食べていたら、5kg太りました。
    食べるのを唯一の楽しみにしてしまったのがいけなかったのですが、それを止めたらストレスが爆発しそうで、つい。

    でも最近写真うつりがオバチャンで、そっちがストレスになってきました(T_T)

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2015/06/10(水) 14:28:48 

    ストレスでやけ食い!!

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2015/06/10(水) 14:29:35 

    元々めちゃくちゃ太りやすくて週に3回泳いで160センチ50キロを何とかキープしていたんだけど、介護をするようになって泳ぎに行く時間がなくなってしまってから20キロも太ってしまった…

    介護しなきゃいけないのが3人いるからウォーキングの時間もない(T_T)

    義祖母にはおまんじゅうみたいで可愛いと言われるから、まだましかなぁ?

    +12

    -4

  • 324. 匿名 2015/06/10(水) 14:32:10 

    介護体力必要だから良いのでは?
    甘い?

    +7

    -3

  • 325. 匿名 2015/06/10(水) 14:32:44 

    食に興味のない人間になりたい

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2015/06/10(水) 14:36:56 

    母親が太ってる

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2015/06/10(水) 14:40:38 

    せんべいの威力は絶大だった…(..)

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2015/06/10(水) 14:42:23 

    禁煙したら、すごい勢いで太った!

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2015/06/10(水) 14:58:10 

    低カロリーだけどこんにゃく美味しくない

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2015/06/10(水) 15:00:46 

    期間限定復刻セールのミスドで
    昔懐かしシナモンドーナツを大人買い、冷凍し、毎日3つ食べてた。
    期間は数週間だけど一気に太りました。
    気付けば5キロ増。

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2015/06/10(水) 15:24:35 

    歳のせいじゃよ(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
    アラサーになれば痩せてるのにブヨブヨと体中たるんでくるわい
    そしていずれは・・・骨と皮だけになるんじゃろのう・・・_:(´ཀ`」 ∠):_ 

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2015/06/10(水) 15:30:28 

    一人目妊娠してるとき、親や義理親に「二人分食べなきゃ!」と言われ、食べづわりでほんとに二人分食べてたら、臨月に72キロになってました(笑)
    産後、退院時に10キロ減って、そのまんま数年。
    二人目出産では過去の経験を反省し、臨月で6キロ増加、退院時に10キロ減ってました。
    で、60キロ59キロあたりをうろうろしながら一年。
    忙しくて自分の体重なんかどうでもよくなった♪

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2015/06/10(水) 15:42:57 

    元々太らない体質でしたが30代になると、体質が変わりましたね。

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2015/06/10(水) 15:43:37 

    朝:惣菜パンかおにぎり、+野菜ジュースなどの甘い飲料。
    昼:定食やラーメン、バーガー。
    夜:外食や飲み、作っても炭水化物祭り。
    家にはクッキーやチョコ常備。

    動き回る仕事だったからこういう食事でも危機感なかったけど、
    辞めた途端激太りしたので改善しました(ーー;)

    ヘルニアや大腸の病気、婦人病など
    いろんな病気になったのが一番怖かった。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2015/06/10(水) 16:10:29 

    ラーメンをオカズにご飯食べる
    (゚д゚)ウマー

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2015/06/10(水) 16:10:42 

    スタバの抹茶クリームフラペチーノとチョコレートチャンクスコーンで太りました..
    少し時間を潰すだけであっても、そのふたつをセットで頼んでたら、すぐに4キロ太った!

    あと、ハンバーガーをおやつにしたときも太った。笑

    自分がアメリカいったらどうなることやら。

    暴飲暴食やめたら、元には戻りました!

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2015/06/10(水) 16:14:04 

    両親がデブ
    弟が与沢翼似
    私も女版与沢翼
    実家は金持ち
    周りの実家が裕福な友達もみんなデブ
    甘やかされて育ったし、彼氏もいないから痩せようという気が起こらないんだよね
    嫁に行かなくても遺産があるから

    +5

    -3

  • 338. 匿名 2015/06/10(水) 16:31:55 

    端っこの脂が大好きやねん!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2015/06/10(水) 16:32:10 

    妊娠したから

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2015/06/10(水) 16:53:03 

    パート終わりにいただく美味しすぎる賄いごはんで、5kg太りました…。
    仕事中はめっちゃ動いて汗だくなのに、それ以上に食べちゃってたみたいヽ(´o`;

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2015/06/10(水) 17:20:52 

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2015/06/10(水) 17:27:26 

    コストコ カークランドのポテチ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2015/06/10(水) 17:33:32 

    創価学会のせい。
    ほんとうざくて断っても断ってもついてきて、、。もーやめてるから!とかいってついてきて。
    もーやてめるなら話しかけんな邪魔すんな。
    人殺し!犯罪者!

    +0

    -7

  • 344. 匿名 2015/06/10(水) 17:45:46 

    私も自炊です
    2日分を作る→1日で平らげる
    で4キロ増えました(-_-)

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2015/06/10(水) 17:58:21 

    旦那が原因のストレス太り~
    って旦那のせいにしている女ムカつく

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2015/06/10(水) 18:02:17 

    完全に中年太り。

    年下の彼氏できたら自然に痩せたw

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2015/06/10(水) 18:03:28 

    結婚して退職したあと数kg増えたけどやっぱり大幅に増えたのは妊娠。
    一人目は12kg増えてなんとか10kgは戻したけど、二人目は13kg増えて5kgしか戻らず。切迫流産で1ヶ月安静中にガッツリ筋肉落ちたのが敗因ぽい。
    これから頑張って歩くわ...

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2015/06/10(水) 18:14:47 

    1990年代のファンの中では1番味がよかったと絶賛されてる日清焼きそばUFO。
    まだ思春期も来てなく体型を気にしてない小学生の頃にハマっておやつとかに食べたりしてた…

    思春期来て後悔した(笑)
    あなたが太った原因

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2015/06/10(水) 18:23:30 

    308
    赤ちゃんの時は仕方ないし幼少期は親の責任かもしれないけど
    ある程度大人になったら自己管理責任だと思うよ?
    痩せの大食いは羨ましいのは私も正直なところ否定しないけど食事制限してもデブってのは厳しい事言うけど本気なら無いよ。
    16キロ減量した巨大児の経験者より

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2015/06/10(水) 18:31:38 

    低カロリー食品の殆どは不味いんだもの。

    美味しいものをたくさん食べたら太りました。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2015/06/10(水) 18:45:12 

    8時間動きっぱなしの仕事してた時は、深夜にどれだけ食べても太らなかったのに仕事辞めて一気に太りました。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2015/06/10(水) 18:46:57 

    〆のラーメン
    一蘭で替え玉とかね
    1人でも入りやすいし 美味しい❗️
    わかってるんだけどね‥‥

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2015/06/10(水) 18:47:49 

    ビールでしょ

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2015/06/10(水) 18:49:02 

    結婚して三年かけて18㎏太った。
    給食で栄養満点な上に、朝食→パン→給食→パン→夕食→パンのめちゃくちゃな食生活でした。
    (主人もおんなじぐらい食べる)

    ピークの63㎏時には、血圧が下100で、健康診断時に、「このままだと脳梗塞や心筋梗塞になりますよ。これで妊娠したら、もっと大変なことになりますよ。」の一言でダイエットを決意。
    3ヶ月かけて8㎏減。BMI25までいきました。
    やっと走れるようになったので、ウォーキングからランニングに変えます!

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2015/06/10(水) 18:49:51 

    元々普通からややぽっちゃりの体型。
    それなりにモテてきたから、痩せようとも本気で思ったことはなく。
    成人、社会人になり、ビールが大好きに。

    はい、太る。

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2015/06/10(水) 18:52:09 

    高校生になってバイトするようになって、
    学校帰りにほぼ毎日コンビニでお菓子買ってました。
    高1までは痩せすぎと言われてたのに、今では細いと言われることが全くありません

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2015/06/10(水) 19:05:08 

    ガルチャ民のせい

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2015/06/10(水) 19:13:49 

    ラーメンは汁まで飲むのが礼儀

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2015/06/10(水) 19:23:34 

    >>15 私はパキシル(抗うつ剤)で17キロ増。
    医者を買えパキシルもやめさせてもらい、元気になったところで働きに出たとこがブラックでいっきに12キロ痩せた。
    まだあと5キロ・・・ブラックぽい短期の仕事をしてダイエットしてます。金も稼げるしw

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2015/06/10(水) 20:53:54 

    なんで夜寝る前に食べたくなるんだろう
    美味しいものはカロリー高い

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2015/06/10(水) 23:15:38 

    カレー、麻婆豆腐は飲み物

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード