ガールズちゃんねる

『めざましテレビ』新お天気キャスターに慶大1年・林佑香 メディア初出演の新人

346コメント2022/04/10(日) 20:49

  • 1. 匿名 2022/03/17(木) 08:06:51 

    『めざましテレビ』新お天気キャスターに慶大1年・林佑香 メディア初出演の新人 | マイナビニュース
    『めざましテレビ』新お天気キャスターに慶大1年・林佑香 メディア初出演の新人 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    フジテレビ系情報番組『めざましテレビ』(毎週月~金曜5:25~)の新お天気キャスターに、慶応大学1年生の林佑香が就任することが17日、明らかになった。4月4日の放送から担当する。


    林は、2002年4月20日生まれの19歳。1歳半から9歳までアメリカ・ロサンゼルスで過ごした。昨年末にフリーアナウンサー事務所・セントフォースに所属したばかりの新人で、メディア出演はこれが初となる。

    現在、慶応義塾大学法学部政治学科在学中の1年生で、得意科目は英語。趣味は野球観戦からミュージカル映画鑑賞と幅広く、自身でも「目標に向かって最大限努力できるところが強み」と語る努力家だ。

    そんな彼女が、『めざましテレビ』8代目お天気キャスターとして、月~木曜の天気を伝える。19歳での起用は、現在担当する阿部華也子に並ぶ歴代最年少となる。

    +39

    -436

  • 2. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:04 

    格差社会

    +340

    -37

  • 3. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:11 

    美人で英語も出来るのか、羨ましい!

    +521

    -112

  • 4. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:14 

    若!

    +188

    -39

  • 5. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:15 

    顔が小さい!かわいいね

    +46

    -107

  • 6. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:15 

    清純で爽やかな朝にピッタリな女性ですね!

    +30

    -88

  • 7. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:16 

    ミス大学になるより希少だね
    19歳でお天気キャスターは

    +635

    -36

  • 8. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:17 

    かやちゃんは?
    一歳の娘がカヤちゃん好きなんだけど月〜木出なくなるの?

    +224

    -80

  • 9. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:19 

    環境ガチャ大当たりな人だなあ

    +456

    -37

  • 10. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:23 

    普通 

    +79

    -4

  • 11. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:32 

    フレッシュでいいね

    +18

    -59

  • 12. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:41 

    朝見たよー
    アイドルみたいでかわいいね

    +12

    -73

  • 13. 匿名 2022/03/17(木) 08:08:55 

    >>1
    下に選択肢が出てきそうな写真

    +200

    -39

  • 14. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:06 

    目覚ましで見た
    頑張って欲しい

    +8

    -44

  • 15. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:08 

    気象予報士の資格はなくてもできるんだね

    +382

    -5

  • 16. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:08 

    詳しくお天気、伝えてください

    +12

    -18

  • 17. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:27 

    かやちゃ〜ん、は何歳になったんだろ。内輪で盛り上がるテレビだから楽しいだろうね。本人達は。

    +299

    -8

  • 18. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:30 

    >>1
    阿部さんは胸が凄く大きくてうらやましい

    +9

    -47

  • 19. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:33 

    慶応と上智ってやたら帰国子女が多いね

    +163

    -40

  • 20. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:34 

    いい経歴あるのにお天気キャスターでいいの?って感じちゃう

    +225

    -40

  • 21. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:38 

    アラフィフ抜擢とかしてみてほしいわ
    男は予報士だけどほとんどおじさんなのに

    +258

    -29

  • 22. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:46 

    伊野尾に狙われる

    +191

    -41

  • 23. 匿名 2022/03/17(木) 08:09:51 

    >>8
    かやちゃん、私も好き。

    +225

    -101

  • 24. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:01 

    美人で帰国子女!一般人として生きていった方が人生イージーモードだったと思う。芸能界だと美人だらけじゃん。

    +320

    -41

  • 25. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:14 

    >>1
    さっそく嫉妬民がマイナスつけてて草

    +30

    -62

  • 26. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:14 

    わかる
    ここ1年のかやちゃんの劣化っぷりすごかった
    一気に老けるタイプだったんだね

    +22

    -47

  • 27. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:28 

    若いのに色々恵まれてて羨ましいなぁ

    +134

    -40

  • 28. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:32 

    1年前は高校生だったのか〜!
    若いけどアラサーの私より何倍もしっかりしてそう笑

    +166

    -36

  • 29. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:40 

    いい環境で育ってるな〜
    うらやま

    +118

    -36

  • 30. 匿名 2022/03/17(木) 08:10:59 

    >>8
    かやちゃんはめざまし土曜でキャスターやるんじゃなかったかな

    +226

    -22

  • 31. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:13 

    >>15
    キャスターは原稿を読むだけだからじゃない?調べるのは予報士さんで。

    +152

    -37

  • 32. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:26 

    結局まあそこそこの外見で
    外国かインター出身で 有名私大のお嬢様しか
    こういった抜擢はない
    本当に格差社会だわ

    +294

    -35

  • 33. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:29 

    相変わらず若い子に厳しいガル民

    +10

    -39

  • 34. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:41 

    >>26
    CanCamのスタイリスト酷すぎると思ったw
    あとパーマ似合ってない

    +139

    -36

  • 35. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:41 

    可愛いけど、お天気キャスターは気象予報士にやって欲しいなぁ。

    +137

    -37

  • 36. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:46 

    >>19
    ICUは8割が帰国生らしい

    +54

    -24

  • 37. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:53 

    学生より資格持ったプロの気象予報士起用した方がよかったんじゃ……

    +227

    -15

  • 38. 匿名 2022/03/17(木) 08:11:58 

    若くて可愛くて賢いって凄い

    +13

    -39

  • 39. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:08 

    マスコミのオッサンども、若い女の子使えばいいみたいなのやめろや、いい加減に・・・

    +218

    -29

  • 40. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:20 

    >>27
    本当にね、実力というより環境よね。
    生まれつき恵まれてるわ
    前世でどんな徳を積んだんだろって思うわ

    +59

    -42

  • 41. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:21 

    やっと変わるんだ!良かった

    動いてる彼女爽やかで可愛かったよ

    やっぱり朝から見る顔は爽やかで可愛くないとね

    +10

    -50

  • 42. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:28 

    >>1
    立派な経歴なのに目指すのはお天気キャスターでいいの?
    勿体ないな

    +94

    -39

  • 43. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:35 

    肘が張っていて変だな

    +92

    -3

  • 44. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:49 

    >>30
    残念、平日かやちゃんの天気予報で癒されてるのに😭休日は見ないなぁ。

    +64

    -36

  • 45. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:54 

    >>38
    賢いというより海外帰りだったら英語なんてみんなできるよ

    +70

    -9

  • 46. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:01 

    >>32
    適材適所だよ

    +27

    -43

  • 47. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:04 

    >>21
    誰が見たいの
    誰が求めてるの

    +47

    -47

  • 48. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:09 

    >>37
    めざましのお天気キャスターって昔から気象予報士ではなく若い人だよね?

    +64

    -38

  • 49. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:15 

    >>26
    朝早いから疲れがたまってるんじゃないの?お天気終わっら睡眠も普通にとれるだろうね。

    +17

    -36

  • 50. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:16 

    >>19
    上智はそうだけど慶應はそこまで多いイメージないわ

    +36

    -29

  • 51. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:18 

    日本の報道は終わってるわ。アナウンサーがこんなことしてるのは変だよ。
    『めざましテレビ』新お天気キャスターに慶大1年・林佑香 メディア初出演の新人

    +119

    -7

  • 52. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:31 

    大学生コメンテーターの方がありじゃない?
    経歴的にお天気じゃないような

    +1

    -14

  • 53. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:39 

    子供の頃は女子アナとかお天気お姉さんもド庶民からでもそこそこの顔で勉強がんばってればなれると思ってたけど帰国子女とかコネありとか有利な生まれの人ばっかりだよなあ

    +8

    -17

  • 54. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:54 

    ジャニーズ好きそう

    +4

    -12

  • 55. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:01 

    >>19
    推薦があるからね
    英語できたらほぼ受かる
    そのパターンで敢えて海外行くお子さんも多々ある
    学歴も金だよ

    +95

    -34

  • 56. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:01 

    19歳でセントフォース所属なんて凄いね。
    よくわからないけど、スカウトされたのかなぁ。

    +8

    -17

  • 57. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:02 

    かやちゃんは?
    永島アナと絡んでるの好きだったw

    +15

    -8

  • 58. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:02 

    >>35
    本職の予報士さんは朝に出すビジュアルでは…ってことだろう
    適材適所でいいんでないの

    +2

    -17

  • 59. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:04 

    プロフィール読むとすごい気の強そうな人なイメージ

    +5

    -10

  • 60. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:28 

    >>45
    人による。海外帰りでもペラペラとは限らんよ

    +10

    -16

  • 61. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:40 

    >>32
    外国かインター出身はあまり関係ない
    普通に日本生まれ日本育ち日本の学校を卒業したアナウンサーが多数派
    留学経験ある人は多いけどね

    +12

    -16

  • 62. 匿名 2022/03/17(木) 08:14:49 

    >>51
    日本は日本、他国は他国
    みんな違って、みんないい

    +4

    -19

  • 63. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:04 

    この子勝ち組すぎる

    +12

    -28

  • 64. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:10 

    >>53
    友達がアナウンス学校に通ってて頑張ってたけど
    キー局は結局コネと英語できるとかそのあたりしか見てくれないよ

    +21

    -16

  • 65. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:22 

    嫉妬おばさんがマイナスしてる

    +4

    -44

  • 66. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:31 

    >>51
    何これ?地域の納涼祭みたい

    +74

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:32 

    ジャニ狙いとかしそうだな…

    +14

    -14

  • 68. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:41 

    >>13

    「…………………。」
    「今日も綺麗ですね」
    「一緒にランチでもどうですか?」

    +115

    -36

  • 69. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:51 

    >>3
    美人ではない。普通レベル

    +112

    -35

  • 70. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:57 

    嫉妬おばさんに負けないで頑張って👍

    +2

    -36

  • 71. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:12 

    >>45
    絶対知らないでしょ

    +0

    -31

  • 72. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:18 

    >>1
    もう出てたんだね
    どんな感じだったのー?
    かやちゃんの時は最初からこなれてて凄いなって感心したのよね

    +3

    -27

  • 73. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:21 

    >>55
    買えるのは私文
    芸NO人のAO入試も私文がほとんど

    +15

    -10

  • 74. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:30 

    >>60
    一年、2年行ったら誰でもペラペラでしょう
    なれない人は反対に何しに行ったの?レベル

    +29

    -12

  • 75. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:43 

    >>64
    山崎アナがフジは殆どがコネだって言ってた気がする。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:47 

    趣味は野球観戦…あっ…

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/17(木) 08:16:51 

    >>17
    25歳らしい
    なんか貫禄あるからもっと年上かと思ってた

    +151

    -5

  • 78. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:02 

    そのままアナウンサーになったりして

    +2

    -22

  • 79. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:14 

    >>73
    指定校推薦や、AO入試でもあるよ
    子供が受験だから調べた

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:20 

    >>9
    両親何やってんだろ
    ロスに10年出張ってビジネスマンかな?
    あとは教授とか??

    +78

    -36

  • 81. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:23 

    >>51
    良いんじゃない。別に一日中アナウンサーしてろなんて思わないし。企画の写真撮影でしょ?

    +26

    -37

  • 82. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:24 

    2002年ってつい最近じゃんと思ったオバちゃんです。

    +5

    -26

  • 83. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:42 

    >>74
    うーん。性格悪そうだな笑

    +8

    -16

  • 84. 匿名 2022/03/17(木) 08:17:58 

    かやちゃん卒業なのね!!

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:07 

    >>26
    スタイリストが酷いよあれは
    自分の着てる服の方がちゃんとしてそう

    +23

    -19

  • 86. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:29 

    >>77
    25歳かー!まだまだ若いね。

    +36

    -30

  • 87. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:35 

    朝からおじさんおばさんなんか見たくないから
    爽やかな美男美女の学生は良いね!

    +3

    -32

  • 88. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:38 

    >>59
    まあ弱い人は芸能界なんて入らないんじゃない?

    +3

    -15

  • 89. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:46 

    >>18
    天気に全く関係ないね。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/17(木) 08:18:55 

    親も金持ちそう

    +4

    -11

  • 91. 匿名 2022/03/17(木) 08:19:13 

    >>1
    慶應、帰国子女、セントフォース
    地方でくすぶってるおばちゃんが目の敵にする欲張り三点セットだ。

    +66

    -41

  • 92. 匿名 2022/03/17(木) 08:19:45 

    恵まれてる人はいいよな
    って思うわ
    ひねくれてるかもしれないけど
    努力してもスタートラインにすらたてないわ

    +6

    -32

  • 93. 匿名 2022/03/17(木) 08:19:49 

    >>53
    アナウンサーとお天気お姉さんは違うよ
    日テレのお天気お姉さんとか高卒のレジ打ちだった人もいるし

    +17

    -8

  • 94. 匿名 2022/03/17(木) 08:20:24 

    >>87
    ベテラン枠は三宅さんとかいるからお天気キャスターとかは若々しい子で良いよね

    +0

    -24

  • 95. 匿名 2022/03/17(木) 08:20:31 

    >>69
    え?美人じゃん。
    さすがに芸能人レベルの美人ではないけど、一般人の中では美人なほうだと思う。

    +66

    -55

  • 96. 匿名 2022/03/17(木) 08:20:50 

    どことなくおぎゆかに似てる
    眉毛と髪型を変えたら垢抜けそう 今も綺麗だけど

    +4

    -14

  • 97. 匿名 2022/03/17(木) 08:21:10 

    >>19
    「テレビに出るような人は」ね。
    実際、慶応の人でこの人もあの人も帰国子女、なんてことはない。

    +9

    -11

  • 98. 匿名 2022/03/17(木) 08:21:23 

    >>37
    バイト代くらいの時給で使えるんじゃない?

    +0

    -12

  • 99. 匿名 2022/03/17(木) 08:21:33 

    >>9
    前世で徳を積んだんだろうな

    +48

    -40

  • 100. 匿名 2022/03/17(木) 08:21:57 

    ちゃんと予報士の資格があるプロフェッショナルな人が他にいるだろうに、なんで法学部の大学生?

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/17(木) 08:22:01 

    >>1
    メディア初出演じゃない人をこれまでキャスターにしすぎだったんじゃないの?キャバクラのホームページの業界初入店の新人さんみたいな書き方で嫌。

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2022/03/17(木) 08:22:23 

    若ければ若いほどいい!て感じがなんかね

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/17(木) 08:22:30 

    やっぱりあそこの事務所?

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/17(木) 08:22:42 

    セント・フォースでいうと、ミス成蹊の人
    明らかにP活に見えるんだけど…
    まだインスタ更新してるってことは、アナウンサーにはなれなかったのかな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/17(木) 08:23:13 

    あざとそう

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/17(木) 08:23:30 

    >>73
    マジで芸NO人(特にアイドル)のAO入試は廃止にして欲しい。
    某アイドルの論文?みたいなのが大学のサイトで公開されてたけど、あまりに低レベル過ぎてドン引きした。
    こんな文章力で良い大学入れるんだって。

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/17(木) 08:24:23 

    >>1
    ポーズ変じゃない?
    前で手を組むにしても上過ぎる

    +104

    -3

  • 108. 匿名 2022/03/17(木) 08:25:06 

    >>39
    女がトップになったら若い男ばかり抜擢されるようになるよ

    +3

    -30

  • 109. 匿名 2022/03/17(木) 08:25:21 

    >>93
    今高卒のレジ打ちとか、奨学金で大学生とかそんなお天気キャスターいないよね
    みんな有名私大、海外育ち、インター、中学受験

    なんか はいはい、わかったわかった
    って思うわ。恵まれすぎて応援したくもなくなる

    +18

    -38

  • 110. 匿名 2022/03/17(木) 08:25:30 

    子供がちぃかわ占いにはまったので、天気予報のときはフジをつけるようになりました。

    私が観てたのは皆藤愛子ちゃんのとき。相変わらず綺麗で高学歴な若い女性が採用されていて目覚まし天気はさすがだなぁと思います。
    なんだかんだ、可愛い子には癒されますね。

    +5

    -26

  • 111. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:23 

    >>22
    相手にされないよ!
    伊野尾氏テレビ出ないで欲しい!

    +22

    -34

  • 112. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:38 

    >>69
    悲しいなぁ。なんか

    +20

    -41

  • 113. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:48 

    >>106
    芸能人もそうだけど
    付属上がりもなかなかひどいよ 大学入ってから留年単位落とし附属ばかり
    近所の大学付属高校生徒遊びまくり
    これでそこそこの大卒とか言われても
    そりゃ就活も弾かれるよね

    +12

    -13

  • 114. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:49 

    >>1
    コンス?手の位置がおかしいよ…

    +117

    -2

  • 115. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:51 

    >>32
    格差って言い方は妬みにしか聞こえない。本人も頑張らないとそんな待遇にはならないよ。

    +8

    -33

  • 116. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:52 

    >>55
    英語できたらほぼ受かるって、、
    その英語か実践できるか否かの差は実際大きいからね。。

    +15

    -21

  • 117. 匿名 2022/03/17(木) 08:26:57 

    まだ大学生だから、バイト感覚でやるのかな?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/17(木) 08:27:09 

    >>1
    新人でもベテランでもなんでもいいんだけど、フジに限らずお天気キャスターは早口だったり滑舌が悪かったりするから、聞き取りやすい話し方をしてほしい

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/17(木) 08:27:12 

    >>109
    貴島明日香

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/17(木) 08:28:10 

    >>106
    誰?

    +0

    -10

  • 121. 匿名 2022/03/17(木) 08:28:27 

    >>102
    話題性が大事だからね
    美人な早慶帰国子女くらいじゃ話題にならんから厳しいよね。

    10代だと、おっ!て思う男が多いのは事実なんじゃないの?
    あとは東大とか医学部とか?

    +0

    -18

  • 122. 匿名 2022/03/17(木) 08:28:32 

    >>115
    本人頑張らないといけないけど 少なくともその環境は与えて貰える
    与えてもらえないお子さんもいるから格差社会なんだよ

    +12

    -21

  • 123. 匿名 2022/03/17(木) 08:28:35 

    >>109
    そこまでお天気キャスターの背景が気になる?

    +4

    -12

  • 124. 匿名 2022/03/17(木) 08:28:51 

    >>109
    ちょう可愛くてスタイル抜群の野心ある女がいたら、学歴は関係なく採用間違いない笑

    +1

    -14

  • 125. 匿名 2022/03/17(木) 08:29:14 

    >>117
    就活のためのステップでしょう

    +0

    -8

  • 126. 匿名 2022/03/17(木) 08:29:25 

    私は別にAOいいと思うけど、AOなのに高学歴芸能人としてクイズ番組に出て案の定答えられない馬鹿は嫌い。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/17(木) 08:29:52 

    >>51
    フリーだと、女優なのかグラビアアイドル?なのか分からない事やってる人も居るしねー。

    +30

    -4

  • 128. 匿名 2022/03/17(木) 08:30:07 

    >>9
    何でもかんでもガチャガチャ言う風潮

    +28

    -47

  • 129. 匿名 2022/03/17(木) 08:30:14 

    やっと見る気になるわ
    かや苦手だった

    +5

    -14

  • 130. 匿名 2022/03/17(木) 08:30:23 

    >>124
    学歴ないとフィルターで弾かれるよね

    +0

    -7

  • 131. 匿名 2022/03/17(木) 08:30:57 

    >>1
    いいなぁ
    何もかも持ってるじゃん
    お天気キャスター踏み台にタレントコースですかね
    人生イージーモードで裏山

    +8

    -26

  • 132. 匿名 2022/03/17(木) 08:30:59 

    >>17
    伊野尾と仲良しだよね 笑

    +36

    -28

  • 133. 匿名 2022/03/17(木) 08:31:08 

    >>113
    そういう一部の人をあげて全体がそうみたいな言われ方をされる点は気の毒ではある

    +3

    -11

  • 134. 匿名 2022/03/17(木) 08:31:18 

    >>118
    仕方ない
    言ってもアナウンサーは一応プロだけど
    お天気お姉さんは、その局の上の好みで選ばれるから
    アナウンサーじゃないし

    +1

    -10

  • 135. 匿名 2022/03/17(木) 08:31:30 

    >>123
    朝早く起きてお天気読むだけなんだから何にも気にならんよね
    声なんか聞いてない。自分の地域の図を見てるから。
    しかも、地方だから地方天気に切り替わったら誰だかわからない無機質なナレーションになっちゃう

    +2

    -15

  • 136. 匿名 2022/03/17(木) 08:33:20 

    2002年生まれ??WOW

    +1

    -13

  • 137. 匿名 2022/03/17(木) 08:33:21 

    大学入学後 スポーツ部のマネージャーやって
    男の転がし方と 人脈作りを学び
    ミスコンで優勝 在京大手の女子アナ目指し
    落ちたら セント・フォースが一般的
    19歳でセント・フォース からの めざましは勝ち組

    +8

    -19

  • 138. 匿名 2022/03/17(木) 08:33:48 

    毎朝早起きしてお天気お姉さんやりながら学校も頑張って卒業しました!って3年後美談にするんだろうな

    +0

    -9

  • 139. 匿名 2022/03/17(木) 08:33:54 

    地味顔だけど可愛いね

    +0

    -15

  • 140. 匿名 2022/03/17(木) 08:34:04 

    >>80
    ロスに10年が一番羨ましいかも。
    それなりの親でないと10年も過ごせないから

    +75

    -32

  • 141. 匿名 2022/03/17(木) 08:34:47 

    かやこはとうとう終わんの?

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/17(木) 08:34:54 

    手の位置が変

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/17(木) 08:35:26 

    誰か有名人の子供なのかな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/17(木) 08:35:28 

    >>132
    あの2人は面白いね

    +14

    -24

  • 145. 匿名 2022/03/17(木) 08:35:34 

    >>69
    自分の顔鏡で見てから言おう。

    +24

    -44

  • 146. 匿名 2022/03/17(木) 08:35:58 

    >>130
    いや、分からんよ笑笑
    お天気キャスターだから社員じゃないし
    世間に受けるガッキーや綾瀬はるかみたいな19歳なら局は欲しいだろ笑

    +0

    -14

  • 147. 匿名 2022/03/17(木) 08:36:16 

    >>55
    でも9才まで海外なら帰国してから日本語も頑張ったんじゃないの?

    +9

    -18

  • 148. 匿名 2022/03/17(木) 08:36:53 

    >>147
    日本にいたらそりゃ日本語頑張るでしょう生活があるんだから。

    +24

    -7

  • 149. 匿名 2022/03/17(木) 08:36:57 

    9歳までなら英語は日本で勉強したのかなあ

    +1

    -10

  • 150. 匿名 2022/03/17(木) 08:37:19 

    >>24
    思った!
    結局比べられて微妙なところ行くなら、一般人として生きた方が良さそう。
    大学の同級生がミス日本に選ばれたけど、大手企業に入社してそれはそれはイージーモードの人生送ってるから、そういう生き方もあるよね!

    +57

    -30

  • 151. 匿名 2022/03/17(木) 08:37:44 

    >>113
    家柄ガチャ当たりは仕方ない
    貧乏人とか田舎モンの僻み

    +8

    -28

  • 152. 匿名 2022/03/17(木) 08:38:07 

    >>77
    そんな若いの?老けてんなぁ

    +40

    -21

  • 153. 匿名 2022/03/17(木) 08:38:25 

    羨ましい

    +0

    -14

  • 154. 匿名 2022/03/17(木) 08:39:31 

    >>8
    私もかやちゃん大好きよ!
    ぶりっ子苦手だけど、この子はなんだか嫌いになれなくて毎朝可愛いなぁって癒されます。

    +198

    -71

  • 155. 匿名 2022/03/17(木) 08:39:50 

    >>22
    まだ19でしょ
    もっといい男いるし相手にしないと思うわ

    +36

    -35

  • 156. 匿名 2022/03/17(木) 08:40:13 

    >>8
    全然いらねー

    +99

    -37

  • 157. 匿名 2022/03/17(木) 08:40:48 

    >>22
    伊野尾もう終わったな

    +38

    -11

  • 158. 匿名 2022/03/17(木) 08:41:01 

    >>3
    多分親がすごい人

    +83

    -19

  • 159. 匿名 2022/03/17(木) 08:41:12 

    >>148
    ひがむなよ

    +2

    -32

  • 160. 匿名 2022/03/17(木) 08:41:47 

    佑香の佑は人を助けるって意味があるよね
    アナウンサーにピッタリな名前だね

    +1

    -20

  • 161. 匿名 2022/03/17(木) 08:42:40 

    >>77
    うわ、ほんとかと思って調べちゃったけどほんとだった
    老けてないけどかなり長くやってるイメージあったからもっと上かと思ってたので(29とか)驚いたわ
    若〜い子を採って長く使うって方針なんだろうね

    +34

    -29

  • 162. 匿名 2022/03/17(木) 08:42:48 

    かやちゃんやっと終わんのか
    おばちゃん感あったからこの人可愛いくていいね!

    +2

    -25

  • 163. 匿名 2022/03/17(木) 08:43:20 

    リアルタイムで見てました
    率直な感想

    何故?

    +35

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/17(木) 08:43:27 

    お天気キャスターって気象予報士持ってるの?キャスターだけだから無くても出来るの?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/17(木) 08:44:14 

    >>77
    普通にいたら30代子持ち主婦に見える

    +58

    -5

  • 166. 匿名 2022/03/17(木) 08:44:21 

    >>15
    天気は気象予報士がやってほしいなーと思ってる。
    こういう新人は他のコーナーでいい

    +270

    -1

  • 167. 匿名 2022/03/17(木) 08:44:30 

    アナウンサーもタレントや有名人の二世とか、よくよく聞くとどこかの社長で金持ちとかそんなんだもんなぁ

    +2

    -19

  • 168. 匿名 2022/03/17(木) 08:44:46 

    >>163
    なにが?

    +0

    -12

  • 169. 匿名 2022/03/17(木) 08:45:44 

    >>26
    オバサンに劣化とか言ったら怒るけど若い人には使うタイプ?笑

    +5

    -33

  • 170. 匿名 2022/03/17(木) 08:47:15 

    >>15
    天気予報士の難関くぐり抜けてちゃんと知識ある人にやってほしいよね。

    出勤前の天気予報とか1日の中で一番重要な天気予報だし。
    他の時間帯の天気予報は実績のある有資格者が分かりやすく解説することが多いのに、一番必要な時間帯は書かれた原稿以上のことを伝えられない人にやらせる慣習なくなってほしい。

    +171

    -21

  • 171. 匿名 2022/03/17(木) 08:47:23 

    >>8
    あの人男の前で変わるから嫌い

    +156

    -49

  • 172. 匿名 2022/03/17(木) 08:48:09 

    >>26
    元々老け顔じゃん

    +3

    -12

  • 173. 匿名 2022/03/17(木) 08:48:09 

    >>18
    気になってググッてみた。推定Gカップ、これはたまらん😍😍

    +4

    -38

  • 174. 匿名 2022/03/17(木) 08:48:28 

    >>173
    オッサンきも

    +44

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/17(木) 08:49:06 

    男はおじさんおじいさんばかりなのに名物コーナーになるのにね
    女は若くなくなったら露骨に変更する
    日テレなんかは任期1,2年とかじゃない?
    そういうのって何かなぁ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/17(木) 08:49:59 

    >>169
    こういうこと言えちゃうのは男だと思う

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/17(木) 08:50:17 

    >>32
    貴方が子を持った時にはその環境を子に与えられるように今から頑張ればいい。

    +2

    -23

  • 178. 匿名 2022/03/17(木) 08:50:43 

    >>25
    ほんとにね
    まだ実際に仕事してるとこ見たわけでもないのにね
    情けない

    +5

    -29

  • 179. 匿名 2022/03/17(木) 08:50:52 

    そろそろ、若くてさわやかなお天気お兄さんが出てきてもいいよね

    +2

    -11

  • 180. 匿名 2022/03/17(木) 08:51:25 

    めっちゃ若くしておけば長く使えるし、そうすればコロコロ変える必要もないし、若いうちに解任しても文句言われないもんね

    +2

    -11

  • 181. 匿名 2022/03/17(木) 08:51:37 

    >>179
    ニーズがない

    +1

    -23

  • 182. 匿名 2022/03/17(木) 08:51:49 

    この写真なんか肩が凝るポーズだな。。。
    上半身のみの写真だからわざわざ手まで入れたのか。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/17(木) 08:51:59 

    大学生なのに4時起きとかするのかな?そんなんでまともな学生生活送れるの?

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/17(木) 08:52:41 

    >>39

    ね!
    若い方がいいっていう、単純な考えだよね親父の。
    いつも思うんだけどさ、声がキンキンなのよ。
    だいだいの子がそう。
    わかってくれるかなあ
    アニメ声ではないけど、甘ったるいような鼻にかかったような高めな声。
    特にフジはこんな子ばかりだから見ないんだよね

    +33

    -4

  • 185. 匿名 2022/03/17(木) 08:53:07 

    >>1
    セントフォースってこういう女子ばかりだよね

    こういう帰国子女って親がハイスペなんだよね

    +22

    -32

  • 186. 匿名 2022/03/17(木) 08:53:11 

    >>8
    カヤちゃんはほんと美人だよね

    +11

    -69

  • 187. 匿名 2022/03/17(木) 08:54:02 

    >>1
    朝らしく爽やかな感じでいいね!

    +3

    -24

  • 188. 匿名 2022/03/17(木) 08:54:13 

    >>179
    ちょっと前に気象予報士のジャニーズいなかった?
    なんで天気キャスターやらんの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/17(木) 08:55:42 

    朝からフジ観てるような人がしっかりした気象予報士を求めてるの?

    +2

    -21

  • 190. 匿名 2022/03/17(木) 08:57:25 

    >>9
    本当にそれ
    私貧乏家庭からの国立高学歴だけど、頑張っていい大学いい企業に行けば行くほど出自がいい人を目の当たりにしてつらくなる
    イージーモードな人の人生知りたくなかった
    苦労が人を育てるなんて大ウソ
    苦労してない子の方が性格もいい...

    +204

    -33

  • 191. 匿名 2022/03/17(木) 08:58:03 

    頭をゆらゆら揺らしながら話すの気になったから本番までに直してほしいな

    +35

    -1

  • 192. 匿名 2022/03/17(木) 08:58:14 

    >>179
    女は男の若さに興味ないからね
    人気ジャニーズなら多少視聴率稼げそうだけど

    +2

    -30

  • 193. 匿名 2022/03/17(木) 08:59:43 

    実はこの子知ってるけど、話し方アナウンサーの真逆みたいな子なんだけど
    フジテレビ大丈夫か?

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/17(木) 08:59:56 

    >>190
    とくに女の子は苦労させたら絶対にだめ
    長女トピ見てると思うw苦労すればするほど卑屈でブスで悪い男につかまる傾向にある

    やっぱりある程度お膳立てされて可愛がられたほうがその後も幸せになれる
    ちょっとわがままでもいい。その方がいいとこ取りできる。

    +122

    -38

  • 195. 匿名 2022/03/17(木) 09:01:04 

    写真写りが悪いのか、可愛くないのか…

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/17(木) 09:01:28 

    めざましって女性だけ若くて独身じゃなきゃいけないの差別すぎない?
    男性はおじさんや既婚者ばかりなのに。
    オーディションすら受けられないらしい。

    +5

    -14

  • 197. 匿名 2022/03/17(木) 09:03:42 

    >>21
    枯れゆく老女なんて見たら、朝からネガティブになりそう…。

    +7

    -40

  • 198. 匿名 2022/03/17(木) 09:06:12 

    >>9
    親ガチャを環境に言い換えてきたw

    +6

    -15

  • 199. 匿名 2022/03/17(木) 09:08:00 

    >>47
    ほんとそれ。なんで朝からしわしわおばさんなんて見なきゃいけないのか。。

    +6

    -31

  • 200. 匿名 2022/03/17(木) 09:11:01 

    朝テレビで見たけど綺麗でびっくりしたー

    +0

    -20

  • 201. 匿名 2022/03/17(木) 09:12:16 

    >>37
    めざましテレビだからね
    そういう落ち着いたの見たかったら、別の番組見るしかない

    めざましテレビに硬派なニュース番組求めても無駄だろうね

    +10

    -19

  • 202. 匿名 2022/03/17(木) 09:14:19 

    メディア初出演の新人がなぜかAV初出演の新人と同じ響きに感じる

    +34

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/17(木) 09:14:32 

    >>8
    かやチャン可愛いよね〜!
    朝から爽やかで嫌味のない雰囲気が
    私もすごい好きでした。
    本田翼のような可愛さ。
    声もサッパリしてるし。

    +78

    -78

  • 204. 匿名 2022/03/17(木) 09:15:37 

    >>196
    だったらそういう人を求めてる所を受ければいいだけじゃん。差別とか関係ないし。

    +3

    -19

  • 205. 匿名 2022/03/17(木) 09:18:45 

    >>107
    それぐらいしかケチ付けられなかったのね

    +1

    -29

  • 206. 匿名 2022/03/17(木) 09:21:06 

    まともな気象予報士にしてほしい。
    災害大国で、昨日も地震あったし、津波の情報や台風情報はプロに伝えてほしい。
    慶応の帰国子女枠なんて国語のテストないから漢字読めない人ばかりなんだけど。

    +40

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/17(木) 09:22:06 

    >>204
    そういう女性が多いから、女性差別がなくならないんだよね。テレビ業界の。
    夕方のニュースも男性アナウンサーは年齢高めだけど、女性は若い子ばかり。

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2022/03/17(木) 09:25:32 

    唐田さんに雰囲気似てるね
    『めざましテレビ』新お天気キャスターに慶大1年・林佑香 メディア初出演の新人

    +16

    -29

  • 209. 匿名 2022/03/17(木) 09:27:11 

    >>24
    こういう人は、芸能界を踏み台にするんじゃないかな?所謂「ガクチカ」としてお天気キャスターのこと書いて、その後広報として有名なベンチャー(ほぼ大企業みたいなもん)に就職するとかさ。

    +38

    -37

  • 210. 匿名 2022/03/17(木) 09:27:25 

    せいぜい若いうちに謳歌して下さい

    +3

    -16

  • 211. 匿名 2022/03/17(木) 09:30:44 

    >>69
    アップにして見てみて。
    整った顔の美人だよ

    +14

    -42

  • 212. 匿名 2022/03/17(木) 09:32:02 

    >>91
    セントフォース以外は同じなんだけど、結婚して地方にいるおばちゃんだよ。

    +2

    -31

  • 213. 匿名 2022/03/17(木) 09:33:17 

    >>1
    2002年4月のめざましテレビ調べたらちょうど高樹千佳子さんがお天気キャスターになった時期だった(´・ω・`)
    千佳ちゃん懐かしい

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/17(木) 09:33:59 

    >>13
    このコメントの意味がわからなかったけど
    レスでわかったw

    +31

    -22

  • 215. 匿名 2022/03/17(木) 09:35:54 

    ふーん
    勉強はいつするんですかねー

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/17(木) 09:37:02 

    >>199
    朝テレビ付けて、おばさまが天気予報やってたら消すわよ…

    +6

    -29

  • 217. 匿名 2022/03/17(木) 09:37:29 

    >>140
    うちの親、ゲーム会社勤務で私はロスに7年いた。
    普通のサラリーマンだよ

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/17(木) 09:42:58 

    >>39
    フジだけ平成初期から何も変わってないよね
    男どもはちゃっかり何十年と重要ポジションキープして、
    組織の新陳代謝は若い女の取っ替え引っ替えだけ。
    女は若ければ若いほど良くて、本人が努力しても年食ったら追い出す。
    子供がいる家族を賞賛して結婚を持ち上げる割に、不倫は軽く扱いがち。
    強烈な昭和男臭するからもう何年も見てません。

    +40

    -4

  • 219. 匿名 2022/03/17(木) 09:43:04 

    >>1
    美人さんやなぁ

    +5

    -34

  • 220. 匿名 2022/03/17(木) 09:44:57 

    >>21
    同感。何歳でもいいからプロがやってほしい。
    読み上げだけならVTuberでいい。絶対年取らないし。
    天気に何をみんな求めてるの?

    +34

    -6

  • 221. 匿名 2022/03/17(木) 09:46:57 

    >>140
    幼なじみがフランスに10年くらい住んでたけど、お兄ちゃん東大に行ってた。
    お母さんがめちゃくちゃ厳しかったな

    +19

    -16

  • 222. 匿名 2022/03/17(木) 09:48:31 

    めざましのお天気といえば、私めざまし映らない地域から映る地域に来て最初に見たのが皆藤愛子で可愛すぎて驚いたしふわふわのマイクつけてカメラワークもキャスターぽくないしでそういう意味でも驚いた

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2022/03/17(木) 09:49:22 

    >>51
    こうしてみると久慈さんってやっぱり見栄えするね。めざまし追い出されたけど、モデルとして頑張って下さい👍

    +17

    -8

  • 224. 匿名 2022/03/17(木) 09:53:07 

    >>220
    プロのが見たいなら国営放送とか他局の見ればいいやん笑
    めざましに何を求めてんの?笑

    +2

    -25

  • 225. 匿名 2022/03/17(木) 10:01:07 

    >>21
    ガルちゃんはアラフィフ多いんかな?
    実際に出たら、劣化にケチつけたり有能に嫉妬したりフルボッコだろうねw

    +7

    -28

  • 226. 匿名 2022/03/17(木) 10:09:56 

    >>171
    伊野尾とかにはめっちゃルンルンで話すよね
    男のゲストと女のゲストの差がわかりやすぎて草

    +80

    -35

  • 227. 匿名 2022/03/17(木) 10:13:06 

    >>225
    男性視聴者減って視聴率落ちるのが目に見えてるからやらないだけなのにね

    +2

    -22

  • 228. 匿名 2022/03/17(木) 10:15:10 

    >>1
    この手のポーズなに?
    あちらのおかた?

    +68

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/17(木) 10:17:31 

    >>8
    かやちゃん可愛いよねーの人一緒の人?

    +94

    -15

  • 230. 匿名 2022/03/17(木) 10:17:39 

    >>19
    帰国子女の先輩は青学行ってたわ

    +3

    -8

  • 231. 匿名 2022/03/17(木) 10:18:17 

    >>47
    じゃあ男もイケメン出してほしい

    +18

    -18

  • 232. 匿名 2022/03/17(木) 10:31:46 

    >>190
    高学歴なら努力して頑張った自分を誇りに思っていいと思うよ!
    私なんて今時珍しい中卒だから尚更凄いと思う!

    +17

    -26

  • 233. 匿名 2022/03/17(木) 10:44:18 

    >>122
    ほとんどの人は1歳半から海外で過ごせる環境にない、、、、。
    この人はこの経験とそれが叶う環境あっての努力
    他の人はこの人と同じスタートラインにすら立てない。

    1才から海外に住むことは本人の努力の成果なの?

    もういいおばさんなのに複雑な気持ちになる。
    この子は別に悪くないし、お金持ちに生まれていたらこんな醜い気持ちを抱くこともなかったのに。

    +6

    -23

  • 234. 匿名 2022/03/17(木) 10:46:56 

    >>1
    この位置で手を組むのは違和感
    普通やらないよね?

    +71

    -2

  • 235. 匿名 2022/03/17(木) 10:47:54 

    >>222
    ふわふわマイク、他の番組でパロディに使われてたよねwそのくらいあのキャラ作りは強烈だった

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/17(木) 10:54:45 

    >>190
    高学歴国立って、親が医者や大企業勤めで普通に地頭いい子も多い。中高は私立育ちで身なりも垢抜けてたりして。そのまま推薦で私大に行かないところも堅実で勝ち目ない…。

    +36

    -33

  • 237. 匿名 2022/03/17(木) 11:08:09 

    19歳、初メディア出演、所属したばかりの新人

    宣伝用の紹介が何だかAVや風俗やキャバで男の客が喜びそうな響きばかりだな…って思ってしまった…下品な発想でごめんなさい💦

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/17(木) 11:26:25 

    >>170
    気温の変化が大きいので体温調節のできる服装で〜とか言われてもそんな分かりきってることを言われてもと思う

    +10

    -6

  • 239. 匿名 2022/03/17(木) 11:27:28 

    >>19
    みな実(青学)も帰国子女枠だと思う

    +12

    -6

  • 240. 匿名 2022/03/17(木) 11:29:30 

    一方、ZIPはお天気キャスターだった明日香ちゃんを謎の力でスタジオメンバーにしていたのであった

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2022/03/17(木) 11:31:56 

    めざましテレビ、中学校の頃からオバサンになった今までずっと見てきたけど、どのお天気おねえさんも、日が経てばなんだかんだ見慣れて朝の定番の顔になってたよ。結局いつまでもやいのやいの言ってるのはエロ目線で見てる男か、それが気に食わないオバサンだけな気がする。カヤちゃんの卒業
    は寂しい。

    +0

    -17

  • 242. 匿名 2022/03/17(木) 11:32:22 

    >>234
    その場のスタッフの指示通りやってるだけ

    +2

    -15

  • 243. 匿名 2022/03/17(木) 11:34:10 

    かやちゃん変わっちゃうのかな?好きなのにー!あの人の顔の感じは癒やされる。

    +2

    -11

  • 244. 匿名 2022/03/17(木) 11:38:55 

    >>3
    普通
    あなたと似たような顔

    +37

    -5

  • 245. 匿名 2022/03/17(木) 11:44:30 

    オオタニサーン狙ってそう

    +0

    -9

  • 246. 匿名 2022/03/17(木) 11:45:15 

    人生楽勝…

    +1

    -17

  • 247. 匿名 2022/03/17(木) 11:47:10 

    >>190
    わかる
    いい大学入った!
    そこそこの会社に就職できた!
    そしてそこで現実を知るんだよね

    名門幼稚園からエスカレーターで大学まで
    親が社長とか医者
    会社の先輩に自宅に招かれたけど、すごいお家で恐縮しまくりw
    美人で頭良くて素敵な人だった
    私は自分の家のこととか絶対に話さなかったな
    横で失礼しました

    +64

    -36

  • 248. 匿名 2022/03/17(木) 11:50:03 

    >>122
    恵まれてるし、本人も努力した。
    それだけのこと。それでいいじゃない!

    +4

    -25

  • 249. 匿名 2022/03/17(木) 12:05:50 

    >>107
    日本式じゃないね

    +58

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/17(木) 12:18:23 

    >>158
    親がすごい(実家が太い)って最強だよね…
    顔も頭も普通でいいから太い家に生まれたかったわ

    +45

    -33

  • 251. 匿名 2022/03/17(木) 12:21:31 

    >>1
    若い子だと凄い勢いでマイナス付くのが笑える

    +6

    -35

  • 252. 匿名 2022/03/17(木) 12:23:20 

    >>1
    ヤフコメで「こんな知識も経験もない新人を起用するなんて!」って憤慨してる人(たぶんおばさん)がいたけど、普通新人にそんなに知識や経験求める?
    一般の新卒だって未経験から入るのに。むしろ変に経験あって知識ひけらかす系の新人の方が面倒臭いわw

    +2

    -28

  • 253. 匿名 2022/03/17(木) 12:25:03 

    >>39
    やっぱ閉経ババアしか勝たんよな

    +0

    -35

  • 254. 匿名 2022/03/17(木) 12:25:31 

    >>251
    若い女の子っていうだけでマイナス押してるオバサンが山のようにいるねw

    +2

    -35

  • 255. 匿名 2022/03/17(木) 12:30:10 

    >>128
    ガチャ言いたい人は何でも周りのせい、人のせいにしたいんだろうね
    自分で幸運を掴み取る努力をすればいいのに

    +10

    -32

  • 256. 匿名 2022/03/17(木) 12:33:46 

    >>21 自分もオバハンだけど、朝から朝日に照らされたオバハンはキツイし見たくないw

    +11

    -32

  • 257. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:47 

    これまた若くて可愛い女の子
    がる婆がまた怒るね

    +2

    -36

  • 258. 匿名 2022/03/17(木) 13:35:42 

    >>35
    わかる。根本美緒さんみたいな明るくて朝から元気になる予報士さんがいいな。

    +10

    -5

  • 259. 匿名 2022/03/17(木) 13:41:16 

    なんでこんなにマイナスついてるの?
    まだお天気キャスター始まってもないでしょ?

    +2

    -34

  • 260. 匿名 2022/03/17(木) 14:00:42 

    >>217
    私は親が貿易関係でメキシコに8年いたから日本ならどこに行っても怖くないわ

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2022/03/17(木) 14:08:30 

    >>190
    言い方悪いけど、中途半端に恵まれるとキツいよね

    私の場合、大学行けるほど頭良くなかったし、高卒で就職するのが当たり前って家庭で育ったから、大学に行くって選択肢がなかった

    だから別に、学歴コンプレックスなんてないし、(周りもみんな高卒だから)リッチな人とは元から出会わないしで、落差に落ち込むなんてことがないから

    +15

    -28

  • 262. 匿名 2022/03/17(木) 14:21:43 

    >>20
    まだ19歳だよ
    卒業したらアナウンサーになるんじゃないの?

    +15

    -13

  • 263. 匿名 2022/03/17(木) 14:23:17 

    >>15
    そこが意味わからないよね
    若くて綺麗な子が売りならお天気キャスターってもうタレントとかアイドルでもいいじゃん

    そのわりに有名大学出身とかお嬢様とかの肩書きがあることが多いし、中途半端な感じが謎

    +91

    -31

  • 264. 匿名 2022/03/17(木) 14:45:03 

    若くて美人で賢いとか
    なんなのよーーーーーーーーーーー

    +1

    -35

  • 265. 匿名 2022/03/17(木) 14:49:21 

    >>255
    うちの娘が「親ガチャハズレ」ってくいう
    貧乏ながらも私立大まで行かせて衣食住確保してやってんのに、そんな嫌なら出ていけや!って思う
    私は娘命なので出ていかれたら悲しいけど。。

    +5

    -13

  • 266. 匿名 2022/03/17(木) 14:51:43 

    気象予報士の資格持っているアナウンサーって探したらいそうだけどね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/17(木) 15:03:15 

    >>48
    かなり前から、セントフォース枠

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/17(木) 15:49:10 

    なんか変な手の位置だね。アッチの人かな?

    +33

    -1

  • 269. 匿名 2022/03/17(木) 16:36:35 

    >>1
    19ですごいな
    頑張れ!

    +2

    -10

  • 270. 匿名 2022/03/17(木) 17:31:56 

    なんか手が変じゃない?笑

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/17(木) 17:33:33 

    二世やコネじゃないなら応援する

    +0

    -6

  • 272. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:41 

    >>194
    わかる。そしてそうさせてくれる男性を選んで結婚するんだよ。試練とか無駄に与える必要ない。

    +14

    -23

  • 273. 匿名 2022/03/17(木) 18:08:33 

    平日はかやちゃんの嫌味のない癒される笑顔が見たかったな……

    +1

    -7

  • 274. 匿名 2022/03/17(木) 18:19:42 

    眩しすぎる

    +0

    -26

  • 275. 匿名 2022/03/17(木) 18:24:33 

    >>75
    山崎アナもコネなのかな

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:42 

    >>36
    卒業生だけど、そんなにはいないよ。
    入学後に英語のクラス分けがあって、上位クラスは8割くらい帰国生ってだけ。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:26 

    めざまし色々言われてるけどあの軽いノリは結構好きだわ
    変なおっさんコメンテーターもいないから気分を害しない

    +1

    -23

  • 278. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:50 

    >>239
    でもみな実は賢いと思う
    お姉ちゃんも東大だし

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:38 

    9歳までロス育ちで英語堪能の慶応の子が
    おっさんの慰安目的みたいな
    可愛子ぶるのがメインの仕事って向いてるのかね?
    まあ野心家でお天気キャスターなんて
    踏み台の一つでしか無いのだろうけど。

    +1

    -10

  • 280. 匿名 2022/03/17(木) 18:50:44 

    フジで抜擢されるのって、コネでなければK絡みな印象

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/17(木) 18:54:02 

    >>20
    朝早いし大変だよね
    早朝仕事してから大学も行くなんてハード

    +7

    -10

  • 282. 匿名 2022/03/17(木) 18:55:59 

    三宅さんに佑香ちゃ〜んて呼ばれるんだろうか?

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2022/03/17(木) 19:08:53 

    韓国人みたいな手の組み方。

    +37

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/17(木) 19:16:29 

    ケンチャナースタッフに殴られないようにね…

    +0

    -7

  • 285. 匿名 2022/03/17(木) 19:18:00 

    かやちゃんは真面目で天気伝えることで頭いっぱいで、弄りを冷たくあしらってたら人気出たけど、この子はどうだろう?

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2022/03/17(木) 19:27:32 

    >>1
    韓国語もさぞかし堪能なんでしようねw

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/17(木) 19:29:01 

    >>242
    身に付いてるんでしょうよ

    +33

    -1

  • 288. 匿名 2022/03/17(木) 19:36:52 

    >>122
    みんな平等な訳ないじゃん。それを格差社会って言っちゃうのが嫌だ

    +0

    -13

  • 289. 匿名 2022/03/17(木) 19:38:28 

    >>80

    わたしも小学生の時からロスに8年住んだけど、父親は海運系の物流業界に勤めてたよ!
    日本人コミュニティのイベントで色んな人たちに会ったけど、土地柄メーカー、インフラ系、倉庫業とかの人たちが圧倒的に多かった。
    あと大手の銀行の子会社ってのかな、証券会社系の人たちもちょこちょこいるイメージ。

    +15

    -20

  • 290. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:59 

    >>247

    就職後も、「実家の跡、地盤をを継ぐ」とかいって退職を躊躇いなく出来る人たちや、ガチでコネ入社だけど本人の能力や性格が圧倒的でカリスマ発揮してる人たちが一定数いるよね笑

    +9

    -15

  • 291. 匿名 2022/03/17(木) 19:41:31  ID:yw8IXCv2Vc 

    おばさんの妬みになるけど・・・若くて可愛い女の子を見かけたら、「今、人生が楽しくて仕方ないだろうな」って思わずにはいられないわ。

    +0

    -27

  • 292. 匿名 2022/03/17(木) 19:46:36 

    美人ですね、とコメントしたらプラスマイナスはっきり分かれそうなルックスに思える

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2022/03/17(木) 19:54:13 

    >>171
    これ言う人絶対いるけど、性格わるっ。
    かわいいから嫉妬してる感じ

    +14

    -37

  • 294. 匿名 2022/03/17(木) 19:58:22 

    >>20
    何かしら人前に立つ仕事に就きたいからセントフォース受けたんだろうし、人のために働きたい子ばかりが高学歴なわけじゃないもんね。むしろ逆。

    +10

    -12

  • 295. 匿名 2022/03/17(木) 20:00:39 

    >>8
    かやちゃん滑舌良くてとても聞き取りやすい声だと思う

    一時期スキャンダルで叩かれてた時はわかりやすいほどの暗い表情してたけど、元気に頑張ってて良かった

    +29

    -27

  • 296. 匿名 2022/03/17(木) 20:08:42 

    朝から濃いけど良純で良いよもう

    +12

    -8

  • 297. 匿名 2022/03/17(木) 20:13:38 

    >>132
    2人はめざまし歴長いからね
    かやちゃんって明るく見えるけど意外と人見知りな気がする
    井上アナにもまだよそよそしいし
    仲良しの永島アナが卒業してから伊野尾だけいじってる

    +12

    -13

  • 298. 匿名 2022/03/17(木) 20:21:38 

    >>226
    私には一緒に見える。
    ただ服装やら髪型が合ってないなーもったいない!とは思う。

    +26

    -4

  • 299. 匿名 2022/03/17(木) 20:22:03 

    >>22
    ていうか伊野尾めざましレギュラー長すぎ

    +10

    -9

  • 300. 匿名 2022/03/17(木) 20:23:23 

    >>213
    誰w
    やっぱガルの年齢層高いな

    +0

    -26

  • 301. 匿名 2022/03/17(木) 20:45:37 

    >>3
    英語なんて誰でもできるようになるよ

    +32

    -1

  • 302. 匿名 2022/03/17(木) 20:50:45 

    >>3
    英語なんて誰でもできるようになるよ

    +27

    -1

  • 303. 匿名 2022/03/17(木) 21:07:14 

    >>30
    めざまし土曜日のキャスターに移るのは栄転なの?
    土曜日は寝てるし見ないから寂しいよ…

    +16

    -13

  • 304. 匿名 2022/03/17(木) 21:13:40 

    >>22
    木曜日のコイツほんまいらない!

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2022/03/17(木) 21:16:11 

    >>37
    言いたいことわかるよ〜

    でも
    資格持っててしっかりしたブス
    資格なくて可愛いルックスがいい女子

    だと後者になるんだよ。テレビが起用するのは。

    +1

    -16

  • 306. 匿名 2022/03/17(木) 21:32:39 

    >>1
    コンスが酷い。
    これで丁寧なつもりか。

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/17(木) 21:43:12 

    スマイルチャージのときのかやちゃんが可愛くて好きだったのに、、もう見れないのかー😭

    +1

    -4

  • 308. 匿名 2022/03/17(木) 21:58:38 

    >>17
    TVアナウンサーの方々は、しっかりしてて
    凄い大人に見えるよね
    関心する

    +0

    -13

  • 309. 匿名 2022/03/17(木) 22:02:52 

    >>2
    若さ至上主義なんだなー
    女は若いのが全てな日本って本当に年取ると生きにくくなるよー
    みんな、女が生きにくい国ワースト2が日本って納得。、日本ってこういうとこまだまだ男性優位だから、可愛い若い女の子が価値あるんだろうなー

    +12

    -6

  • 310. 匿名 2022/03/17(木) 22:19:02 

    >>226
    私には一緒に見える。
    ただ服装やら髪型が合ってないなーもったいない!とは思う。

    +10

    -4

  • 311. 匿名 2022/03/17(木) 22:25:11 

    >>24
    正直、学内でめぼしい子見つけて結婚まで持って行った方がよさそう
    芸能界に染まったら道を間違えそう

    +5

    -14

  • 312. 匿名 2022/03/17(木) 22:34:02 

    >>69
    厳しいね笑

    +0

    -25

  • 313. 匿名 2022/03/17(木) 22:42:07 

    >>217
    ロスっていうのが良いよね。
    うちは南アフリカに8年いたw
    同じくサラリーマン家庭です。

    +5

    -9

  • 314. 匿名 2022/03/17(木) 22:44:30 

    伊野尾に狙われそう

    +1

    -10

  • 315. 匿名 2022/03/17(木) 22:45:06 

    >>40
    完全トピずれでごめんだけど純粋な疑問。
    スペックとか環境が良い人に対して「前世で徳を積んだ」て表現する人ガルちゃんで結構多いの何で?

    宗教的価値観からそういうフレーズがあるのは知ってるけど、そんなによく使う表現じゃないよね。世代的なやつ?

    +0

    -8

  • 316. 匿名 2022/03/17(木) 22:48:04 

    >>1
    昔こういう名前の女の子いたよね?
    歌手だか女優だか忘れちゃったけど

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/17(木) 23:10:25 

    >>276
    なんでマイナスついてるの笑 わたしも卒業生ですが、8割はいないね

    +2

    -14

  • 318. 匿名 2022/03/17(木) 23:28:05 

    >>173
    そんなにないよ
    しかし最後まであか抜けない女だった

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2022/03/17(木) 23:29:33 

    めざましでお天気お姉さんやりたい子セントフォース内に沢山いそうだけどオーディションだったのかな?
    大きなチャンスを掴み取ったね!

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2022/03/18(金) 00:01:55 

    もしかして慶應の英語と小論文で受かるパターン?
    いいなー私も帰国子女になりたかった

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/18(金) 00:34:09 

    伊野尾の餌食になりそう

    +1

    -8

  • 322. 匿名 2022/03/18(金) 00:42:02 

    こういうあざとい起用するところがフジテレビだよね
    いまだにバブル脳

    +2

    -5

  • 323. 匿名 2022/03/18(金) 02:23:10 

    >>24
    フジの天気担当するより、企業面接のほうが帰国子女高学歴カードの力強いよね。

    +4

    -7

  • 324. 匿名 2022/03/18(金) 02:40:09 

    >>309
    それ若さしか取り柄ない女のことじゃない?
    本人に魅力あったら年齢は関係なく上手くいくよ。

    +2

    -4

  • 325. 匿名 2022/03/18(金) 02:58:24 

    >>1
    子供じゃん。あの番組でジャンケンしてる大人っているの?おっさんがしてたらまじ気持ちわるいんだけど。

    +0

    -3

  • 326. 匿名 2022/03/18(金) 03:02:52 

    お天気だけでフレッシュさを消費されて、局アナとしての採用試験では落とされる皆藤愛子パターン。

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/18(金) 03:04:01 

    >>171
    瑛人?だっけ?香水の人。あの人には冷たかったww

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/18(金) 03:08:56 

    >>7
    NHKのおかえり天気ってあれで給料をもらっているのか?って批判が増えている
    天気予報にそんなに人が必要?
    市村という女性アナ。ただ、外へ出て自分の話ばかり。視聴料の無駄使いでは?。
    首都圏ネットワーク - みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]
    首都圏ネットワーク - みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]tv.yahoo.co.jp

    Yahoo!テレビ.Gガイドでは「首都圏ネットワーク」に対するみんなの感想を見ることができます。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/03/18(金) 03:10:41 

    >>1
    NHKお帰り天気の市村紗弥香、要らない。税金でわざわざ高いセントフォースを使うな!

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2022/03/18(金) 03:30:28 

    >>15
    天気予報じゃないけど、このあいだ朝NHK見てたら、ニュース映像流れてる後ろでアナウンス入るんだけど、字幕でAI音声でお送りしてますって字幕出てて怖くなった。
    全く違和感なかったから。
    人間である必要を感じなかったんだよね。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/03/18(金) 03:48:41 

    絶対マイナスだらけどろうなと思ったら案の定w
    女もわかりやすいなw

    +0

    -19

  • 332. 匿名 2022/03/18(金) 03:57:59 

    普段は天気予報なんて誰がやってても気にしないくせに、ちょっと癪に障る相手が来たからって話題にするとか誰かさんの思うツボですネ

    +0

    -14

  • 333. 匿名 2022/03/18(金) 04:59:15 

    >>171
    かやちゃん一回素行不良すぎて週刊誌に撮られてたよね
    プライベートもイケメン以外は無視するとか何とかで

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/18(金) 05:27:47 

    鼻が綺麗

    +0

    -12

  • 335. 匿名 2022/03/18(金) 06:10:36 

    お天気お姉さんって注目度や知名度も伸びるのに
    その後出世してる感じの人がいないのが残念
    ぜひ新しい道を開いてくれー

    +1

    -5

  • 336. 匿名 2022/03/18(金) 06:12:18 

    大学行きながら毎朝早くから大変だね。がんばって!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/18(金) 07:57:09 

    じゅうく?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/18(金) 08:06:12 

    >>324
    うまくいくかも知れないけど、若い子も同じくらいうまくいく。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/03/18(金) 09:32:47 

    >>43
    >>1
    コンスに違和感しかない

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/18(金) 12:04:53 

    >>275
    コネならみんなが嫌がる小倉王国のとくダネに異動しないと思う

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/18(金) 22:10:10 

    >>154
    かやちゃんぶりっ子では無いよね??
    ノリのいい素敵な子ってイメージ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/18(金) 22:11:11 

    >>226
    そう言う目で見てるからじゃない?
    みんなに同じだよ。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/18(金) 22:11:49 

    >>171
    伊野尾にルンルンな訳ないじゃんw伊野尾だぜ!?w

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/25(金) 08:26:00 

    >>341
    ぶりっ子というか、ふわふわしてて天然系の感じの子と言えばいいのかな?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/05(火) 08:09:43 

    >>220
    アラフィフでは無いけど、テレ朝の今村さんみたいな人なら朝からも気分がいい。

    この人、歯列矯正っぽい感じの歯だけど、何か滑舌悪いし聞きづらい。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/10(日) 20:49:19 

    >>190
    そう考えるとケヨが人様に迷惑かけてまで、やたら子どもを私立に行かせることにこだわったのは、そういうのもあるのかな?

    この子見たいに恵まれた環境と容姿の子は、ケヨみたいな女に注意しないとだね。卑しい女は嫉妬でいじめるだろうから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。