ガールズちゃんねる

宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

21036コメント2022/03/24(木) 21:00

  • 2501. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:20 

    Twitterで「停電した」って呟いてる人いるけど呟かない方がいい
    住所バレるから

    +99

    -6

  • 2502. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:20 

    千葉柏そこそこ揺れた
    最初下から突き上げるような?感じで
    そして我がマンション、Wi-Fi使えない

    +18

    -0

  • 2503. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:21 

    >>2019
    中央区だけど、うちの近辺は大丈夫だよ。
    多分墨田区とかも大丈夫。スカイツリー見える。

    +9

    -1

  • 2504. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:21 

    モバイルバッテリー買っといて良かった

    +15

    -0

  • 2505. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:22 

    >>2331
    くる前にちょっと揺れてたからそれ?二回揺れた気がする。

    +22

    -0

  • 2506. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:22 

    >>2038
    一緒一緒
    県央住みで震度4だもんね
    怖かったね

    +1

    -0

  • 2507. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:22 

    大阪住まいですが揺れました…
    東北の方大丈夫ですか?
    長くゆれましたね💦

    +17

    -0

  • 2508. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:22 

    >>1120
    まったく同じです
    震度3でもこんな揺れるんだってビックリしたわ

    +7

    -0

  • 2509. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:23 

    >>1834
    23時39分現在「津波注意報」です

    +5

    -0

  • 2510. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:23 

    また来るかと思うと怖くて寝れないわ

    +14

    -0

  • 2511. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:23 

    この規模だと余震くるよね

    +15

    -1

  • 2512. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:23 

    >>1
    1回目の後すぐに凄い地鳴りしたと思ったらデカい揺れ来た

    埼玉の所沢です

    +21

    -1

  • 2513. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:25 

    >>2175
    津波10cmでもヤバい。絶対に舐めちゃダメ
    “たった10cm”でも…威力はケタ違い 津波の恐ろしさをアナウンサーが体感 - YouTube
    “たった10cm”でも…威力はケタ違い 津波の恐ろしさをアナウンサーが体感 - YouTubeyoutu.be

    車や家を押し流してしまうほどの威力がある「津波」。人は、ひざ程度の高さでも耐えることはできません。南部志穂アナウンサーが、津波の研究者である中央大学の有川太郎教授の実験室で、津波の威力を体験しました。2021年3月11日放送「チャント!」より">&l...

    +51

    -0

  • 2514. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:26 

    夜なのに地震直後ガラスが鳴いてた。。同時に携帯もあの音が鳴り出し、揺れ強くなるしパニック

    +4

    -1

  • 2515. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:27 

    14万戸が停電中だって

    +9

    -0

  • 2516. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:27 

    ずっと揺れてたから酔っちゃった・・気持ち悪い・・

    +22

    -0

  • 2517. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:28 

    神奈川西部も大きく揺れたし、長かった。

    +2

    -1

  • 2518. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:28 

    >>1805
    かわいい。
    うちのわんこはビビって走ったよ

    +96

    -1

  • 2519. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:29 

    船が動いてるのは沖に避難してるのかな

    +7

    -0

  • 2520. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:29 

    23区ですが、速報鳴らなかった
    設定特にいじってないのに、、、

    +20

    -0

  • 2521. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:29 

    >>2072
    私も千葉です。
    2回目の横揺れが長くて強くて怖かった。
    揺れおさまっても、しばらくグワングワンしてる感じがして気持ち悪かった。
    子供たちも目が覚めて怖い怖い言ってた。
    東日本大震災の時は横浜に住んでたけど、その時のが揺れたよ。(震度5弱だったかな)
    6強とか心配。

    +27

    -0

  • 2522. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:29 

    やっぱりマンションの高層階は怖い
    23区、震度4だったみたいだけどかなり揺れたしもう終わりかと思った

    +23

    -0

  • 2523. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:30 

    神奈川です。最初小さい揺れで?2くらいかな?なんて思ったら徐々に大きくなって長いしこれはやばいと思った!
    オカメインコがバタバタ暴れて怖がっていました。

    +8

    -0

  • 2524. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:30 

    >>1910
    大田区は停電です
    お隣の川崎は電気ついてます

    +10

    -0

  • 2525. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:31 

    >>2176
    私の健??

    +11

    -0

  • 2526. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:31 

    日テレに出てる先生何言ってるか分からん

    +11

    -0

  • 2527. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:32 

    大丈夫ですか

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:32 

    皆さん気を付けて下さいね

    +1

    -1

  • 2529. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:33 

    大規模停電発生してるって

    +9

    -0

  • 2530. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:33 

    >>2208
    私もです。子供寝てるけどトイレも行けないわ…

    +6

    -0

  • 2531. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:33 

    コロナ、戦争、地震、気が休まる暇がない。
    とりあえず出来る事をしないとね。。
    備蓄の確認、ガソリン満タン、携帯の充電、水の確保など。

    +40

    -0

  • 2532. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:33 

    震度6ってめちゃくちゃ大きいですね。本当急に来るから怖い。怖いし1人の人はとても心ぼそいと思います。どうか安全を確保して下さい。

    +17

    -0

  • 2533. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:34 

    停電長い…
    いつ復活するのかな

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    >>2
    わたしも埼玉で停電中。
    一人暮らしだし、寝てる間にまた揺れないか恐い。

    とりあえず暗いってだけで不安。

    +36

    -0

  • 2535. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    >>2407
    1日くらい入らなくても平気だよ!

    +5

    -0

  • 2536. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    ニュースZero なんかグダグダだ

    +7

    -0

  • 2537. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    >>2237
    宮城のどのあたりですか?
    岩沼はどうなのかな

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    >>1671
    谷塚だけど停電してない

    +2

    -1

  • 2539. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    >>2401
    数日前に地震研究してる人が震度6程度の地震に注意って動画あげてたのチラッと見たわ

    +32

    -0

  • 2540. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:35 

    こわい、、、
    また地鳴り聞こえてきそうで

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:36 

    >>370
    夜遅いし一人暮らしだと不安ですよね。
    ケガがなくてよかったです。

    +55

    -0

  • 2542. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:36 

    >>1753
    お住まいの地域が地盤良いんじゃないかな?
    うち地盤良くないからか少し揺れたよ。

    +2

    -0

  • 2543. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:37 

    会津地方
    2回めの揺れがえぐかった
    足元が鋭くガガガがって揺れてから長かった
    物が落ちた
    ライフラインは無事

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:37 

    >>1408
    出産時に停電で陣痛来たら不安だよね。お体に気を付けて、元気な赤ちゃんが産まれますように。

    +38

    -1

  • 2545. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:38 

    >>2455
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 2546. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:38 

    前に震度5の地域で今回震度4らしいけど、眠剤飲んだ後での地震はこわい。

    +2

    -0

  • 2547. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:39 

    >>470
    え?どういうこと?
    「地震大丈夫?」って来たの?

    +47

    -1

  • 2548. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:39 

    地鳴りってこういう音がするんだなぁと実感したわ。

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:39 

    >>53
    大阪市内マンションの4階。
    結構キシキシいって揺れた。
    3.11思い出した…
    遠いところでひどいことが起きたんじゃないかってあの時思った。

    +41

    -4

  • 2550. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:40 

    >>2260
    不安ですね…
    入院がんばって!

    +16

    -1

  • 2551. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:40 

    地震で酔った

    +45

    -0

  • 2552. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:40 

    神奈川のマンションめちゃくちゃ揺れたけど、これで震度4とか…
    こっちで震度6以上の来たらどうなっちゃうんだろう
    高層階だから怖い。。

    +61

    -2

  • 2553. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:41 

    全然地震来るな!!!!!!

    +23

    -4

  • 2554. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:41 

    >>1852
    それ今言う必要ねーだろ
    不謹慎だと思うなら黙ってろ

    +13

    -29

  • 2555. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:41 

    東北の皆さん、どうか無事でいてください。福島のおばあちゃん、どうか無事でいてください。

    +86

    -0

  • 2556. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:43 

    こんな夜遅い時間に結構な揺れ。皆さん、大丈夫でしょうか?

    +24

    -0

  • 2557. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:43 

    コロナに戦争に地震とか…
    もうなんかどうなってるんだろこの世の中

    +135

    -0

  • 2558. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:43 

    暗くて海の様子が分からないね。
    潮位は上がってる?

    +2

    -1

  • 2559. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:44 

    >>2426
    ほんとだよさっきまでパンツ一丁の半裸だったのに慌てて服きたわ畜生

    +15

    -0

  • 2560. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:45 

    10分でこんなに頻繁に地震あったの?
    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +62

    -1

  • 2561. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:45 

    >>2
    川越市電気通ってる
    みんな早く電気戻りますように

    +43

    -0

  • 2562. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:45 

    >>1070
    ①NERV(アプリ)
    ②NHK防災(アプリ)
    ③ウェザーニュース(アプリ)
    ④テレビの緊急地震速報

    の順だった。
    キャリアの通知?メール?は来てない。

    +6

    -0

  • 2563. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:46 

    古いアパートの3階だから
    余計揺れるんだよね

    +1

    -0

  • 2564. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:46 

    >>877
    三重北部3ってなってるけど
    全然揺れなかったんだけど!
    テレビも消して1人部屋で漫画読んでたから揺れたら気づくはず、、

    +16

    -1

  • 2565. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:47 

    まだ揺れてる気がしちゃう。怖かったな

    +13

    -1

  • 2566. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:48 

    不謹慎ですが私の使う電車運休願います

    +1

    -13

  • 2567. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:48 

    最近の揺れってゆっくり徐々にデカくならない?!

    +24

    -2

  • 2568. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:48 

    テレビで見る限りだと海は穏やかだけど、安心は禁物だよね

    +7

    -1

  • 2569. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:48 

    神奈川、横浜。とにかく小刻みで長くて怖かったよ
    なんかまた時間おいて地震くるのかって緊張で
    眠れなくなってるよ。
    関西や他の地方の人はどうなんだろうか

    +30

    -1

  • 2570. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:48 

    岐阜東濃地区でも揺れた!船酔いみたいな揺れが長かった!!

    +7

    -1

  • 2571. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:49 

    仙台、福島は去年も震度6あったよね。

    +8

    -1

  • 2572. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:49 

    トイレ行きたいけど、行ってる間に地震きたらどうしようとか、断水してたらどうしようとか考えて行けない😭

    +28

    -1

  • 2573. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:50 

    縦揺れですか
    横揺れですか

    +0

    -3

  • 2574. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:51 

    もうやだ、コロナに戦争、地震。怖いニュースしかない

    +34

    -1

  • 2575. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:51 

    >>2413
    シーリングライトじやなく蛍光灯が?
    割れたり大丈夫かな、安全優先してください

    +10

    -1

  • 2576. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:52 

    大規模停電してるみたいだね

    +6

    -1

  • 2577. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:53 

    揺れ広範囲だね
    東京だけどけっこう揺れ長かった

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:53 

    >>1864
    まじ!?
    良く分からんけど立山連峰のおかげなんかな
    ┐('~`;)┌

    +2

    -1

  • 2579. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:54 

    >>2205
    関東にいた人はよく「ドンっと突き上げられるような揺れ」って表現してたよね
    今日のはゆりかごみたいに、横にゆ~らゆ~らって感じだった

    +20

    -0

  • 2580. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:55 

    仙台にいる知人宅はものが落ちたり凄いことになってるって言ってました

    +4

    -0

  • 2581. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:55 

    日テレの電話相手の解説者電波悪すぎて何言ってるかわからんw

    +5

    -1

  • 2582. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:56 

    >>1805
    ウチの子は3.11を一人でお留守番してる時に経験してから速報の音でガタガタ震える様になっちゃいました。今も震え止まらないからずっと声かけながら抱っこしてます

    +266

    -5

  • 2583. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:56 

    ひとりで怖くて不安な人ー!🙋‍♀️
    お返事するからいっぱい書き込んで。
    私も怖いからお話しよ。

    +90

    -1

  • 2584. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:57 

    >>1951
    隣の門真だけど全然分からんかった

    +10

    -2

  • 2585. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:57 

    >>1083
    はい!同じ震度4だけど数年前の村上の地震の方が揺れた気がする

    +1

    -1

  • 2586. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:58 

    トピの書き込み見ると日本列島を駆け巡って行った感じだね

    +4

    -1

  • 2587. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:58 

    >>1325
    えーーーー

    +3

    -8

  • 2588. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:59 

    範囲えぐい
    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +89

    -2

  • 2589. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:59 

    怖かった、しかも風呂上がりで全裸だったからそれもあって焦ったわ

    +12

    -1

  • 2590. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:59 

    テレビないから教えてほしい
    ツナミ到達しました?

    +0

    -1

  • 2591. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:00 

    >>2007
    でも神奈川だけど東日本の時と全然揺れはマシだった。
    あの時は会社でコンクリートだったけど崩れると思ったが今回は木造の家が壊れる恐怖は無かった。

    +26

    -1

  • 2592. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:00 

    なんか毎年このぐらいになると
    地震きてる気がする

    +21

    -0

  • 2593. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:01 

    >>2257
    あの時はバリバリメリメリ地面が割れる音がしたし
    いろんなものが割れたり落ちる、聞いたことない騒音だった
    揺れ方もこんなもんじゃなくて立ってられなかったよね
    震度3以上はありそうだけど、3.11ほどではないね

    +45

    -1

  • 2594. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:01 

    >>1741
    震度5はいったのかと思ってた
    でも前の時は突上げる感じだった

    +58

    -3

  • 2595. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:01 

    >>2028
    東部も長い横揺れでした
    3.11の時より揺れ幅は全然小さかったけど、嫌な長さでしたよね

    +5

    -1

  • 2596. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:02 

    >>1294
    岐阜市です。揺れました!怖かったです!

    +4

    -1

  • 2597. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:03 

    地震が収まって手の震えがある
    311以来かも

    +5

    -0

  • 2598. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:04 

    3.11のトラウマで身体の芯から恐怖が蘇ってくる

    +8

    -2

  • 2599. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:04 

    千葉北西部
    まあ震度4だろうなと思ったらあたってた。小刻みだと音が大きいと恐怖心出るし、長いと大きく思えるけど、立ってられるからそんなもんだと思った。

    +1

    -3

  • 2600. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:04 

    >>2462
    ないよ

    +8

    -0

  • 2601. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:04 

    Twitterの地震予知で関東が出てるんだけど、この地震のことでいいんだろうか。

    +2

    -6

  • 2602. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:05 

    >>2257
    311の時は一階にいたけど、二階にいる今日よりよっぽど揺れた@神奈川

    +20

    -1

  • 2603. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:05 

    茨城県央5弱でした
    2回目の揺れ怖かった

    +22

    -0

  • 2604. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:05 

    >>2377
    明日は上野に遊びにいくの

    +0

    -0

  • 2605. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:05 

    >>1880
    なんでよw

    +3

    -0

  • 2606. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:05 

    >>623
    私も甲府市 まだ停電中
    一人暮らしだし地震長くて怖かった。まだ手が震えてる。

    +64

    -0

  • 2607. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:08 

    >>1669
    名古屋市内、戸建ての2階だけど震度1か2くらいかな?
    長く揺れたね。

    +6

    -0

  • 2608. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:08 

    仙台
    もう心細くて眠れないや。
    今夜はこのトピに居るのでよろしくお願いします。

    +145

    -0

  • 2609. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:08 

    >>1956
    揺れてたよ!けっこう長くて気持ち悪かった
    自分がめまいしてるかと思ってたけど水槽の水が波たってたからこんなところまで揺れるの!とビックリしました

    +6

    -0

  • 2610. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:09 

    福島県浜通り
    船に乗ってるかの様な揺れだった
    東京都町田市に住んでる家族は停電だと連絡ありました

    +20

    -1

  • 2611. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:10 

    アラートなかった

    +0

    -1

  • 2612. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:11 

    仙台だけど強いの来た時に一瞬停電しかけて怖かった。今は普通になってるけど。
    若干揺れが続いてるのも怖いしやばいな。明日外出るの怖いよ。

    +7

    -0

  • 2613. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:11 

    >>2476
    避難経路は確保してね!

    +3

    -0

  • 2614. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:11 

    >>20
    2回目の地震の前、すごい地鳴りがして夫と「やばい、来る」って急いで子供の寝て場所に行ったよ。

    +95

    -2

  • 2615. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:11 

    急いでテレビ付けたんだけどあの日と同じような画面に胃が痛くなってきた…

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:12 

    全然被害無さそうな雑魚地震でよかったわ

    +0

    -17

  • 2617. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:12 

    >>1996
    同じ!激しい揺れの前に、ん?って程度に揺れたけど気のせいかと眠りについたら数分後に大っきい揺れがきた。

    +29

    -1

  • 2618. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:13 

    >>2394
    都内ですか?

    +2

    -0

  • 2619. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:14 

    東京ですが食器棚抑えに行きました。
    はぁ……もうやめて欲しい

    +17

    -0

  • 2620. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:15 

    だから警報の音が怖すぎるんだよ。デェンデェン↑デェン↑デェン↑↑って怖くて動けなくなる😵
    せめてZARDの揺れる想いとかのBGMにして欲しい

    +34

    -8

  • 2621. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:15 

    私の住んでいるところは3.11のときに5弱で今回も5弱だったけど、3.11の時は被害が桁違いだった
    冷蔵庫や家具が倒れるし、お皿類はほぼ割れたしずっと停電していたし…
    地震の規模のマグニチュードによるんだろうけど、こんなに被害に差があるとあの数字の意味って…と思ってしまう

    みなさんの被害が最小限にとどまりますように

    +36

    -2

  • 2622. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:15 

    >>2530
    行けるうちに行っとかないと
    水が流れるうちに

    +23

    -0

  • 2623. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:15 

    >>53
    大阪のどのあたりですか?

    +7

    -0

  • 2624. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:16 

    震度4って出てる地域だけど(東京23区内)もっと体感的には大きく感じた…
    長かったし、変な揺れ方だった気がする、、

    +85

    -2

  • 2625. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:16 

    この時間帯の地震多くない?

    +9

    -1

  • 2626. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:16 

    >>2304
    砧です。風呂入ってたんだけど、揺れる前に一瞬、電気がチカッて鳴ったの。

    +1

    -0

  • 2627. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:19 

    >>16
    マンション6階も揺れた。
    一回目の揺れで隣の市に住んでる家族に連絡したら、揺れてないよ?具合でも悪い?みたいに言われてモヤモヤしてたら大きいのが来た。
    棚の物が落ちそうになって慌てて押さえた。怖かったよね。

    +59

    -1

  • 2628. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:20 

    東北の方たち大丈夫かな
    地震速報見てから、心臓のドキドキ止まらなくて寝られない

    +9

    -0

  • 2629. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:22 

    >>1447
    地盤の強い鉄筋コンクリートの建物だと同じ市内でも体感は全く違うよ

    +3

    -0

  • 2630. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:22 

    お願いだからもうやめてください

    +11

    -1

  • 2631. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:23 

    茨城。最初大きく横揺れして船酔いみたいになって、その後に激しい揺れで東日本大震災を思い出した。心臓バクバクで涙目。
    沿岸部の人は暗いからどうか気を付けて避難してくださいね。

    +9

    -0

  • 2632. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:23 

    >>1720
    大阪京都も揺れたみたい

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:23 

    手が震える
    震度4はさすがに命の危険感じる
    東北の皆さんがご無事でありますように…

    +18

    -1

  • 2634. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:24 

    >>2459
    大丈夫ですか?家にはお一人ですか?ほんのゆっくりでもいいから少しずつ息吸ってみて。怖かったらどんどん書き込もう。みんないるよ!

    +53

    -1

  • 2635. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:25 

    >>2074
    皿が割れなくてよかった。
    ただ かなり揺れたように感じた。揺れの強さも。

    +1

    -0

  • 2636. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:25 

    震えが止まんない

    +6

    -0

  • 2637. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:25 

    >>2195
    私もだよ!大丈夫!!
    深呼吸しよう!!!

    +14

    -1

  • 2638. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:25 

    >>1804
    高層階に住んでない?
    ウチもめっちゃ長い横揺れで酔いそうだったよ

    +4

    -0

  • 2639. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:26 

    3.11を思い出すと2日前に余震でこれくらいあったし怖いわ

    +17

    -0

  • 2640. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:26 

    仙台義実家連絡取れて無事みたいで安心した。余震大きいのこないことを祈る。

    +4

    -0

  • 2641. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:26 

    >>15
    大丈夫じゃない人はガルなんてやってる余裕ないんだよ

    +23

    -2

  • 2642. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:26 

    海の様子を見に行くなよ!ったく

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:26 

    もう眠むたいのに寝ていいのかわからん

    +8

    -0

  • 2644. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:27 

    >>2232
    同じく八王子だけど平気

    +2

    -0

  • 2645. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:27 

    >>629
    11年前の東日本大震災のときと同じような揺れですか?
    当時名古屋にいて、気持ち悪くなるような揺れだったので
    、最初は自分の体調が悪くなったのかと思いました。
    円を描くような揺れでした。

    +29

    -0

  • 2646. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:28 

    まだこんな大きい地震が起こるなんて

    +7

    -0

  • 2647. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:28 

    多摩が3??
    もっと揺れたよ

    +6

    -1

  • 2648. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:28 

    >>2271
    夜だし、慌てて外に飛び出すのは危ないよ

    +7

    -0

  • 2649. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:29 

    >>406
    電気代払った?

    +5

    -19

  • 2650. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    >>2552
    横浜市、長い時間揺れて怖かった

    +3

    -1

  • 2651. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    >>2572
    断水って少し時差あるって聞いたよ
    可能性あるならトイレ行っといた方がいいかも?

    +28

    -1

  • 2652. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    >>1714
    UQですがなりましたよ
    群馬

    +4

    -0

  • 2653. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    >>2025
    江戸川区に住んでます。すごく揺れました。
    死ぬかと思いました。

    +40

    -2

  • 2654. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    ガルの皆さん、NERV防災ってアプリおすすめです。この前TVでやっていて入れたんですが、Yahooより早く、1回目の地震の20秒前に通知がきました。アプリを開いたら揺れ到達までのカウントダウンが始まっていて、その通りに揺れました。無料みたいなのでぜひ。

    +71

    -2

  • 2655. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    もうこの頃いろんなことでストレスマッハなんですけど〜〜〜

    +28

    -0

  • 2656. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:31 

    一度止まったと思ったらまた大きな横揺れが来て、確か東日本大震災もそんな感じだったような気がして怖くなった。

    +29

    -0

  • 2657. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:32 

    こちら弘前
    とにかく長かった。気分悪くなった

    弘前あんまり揺れないんだけど、今回は結構揺れ感じたな

    +23

    -0

  • 2658. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:32 

    >>2136
    国際問題への意識も大事だけどこのところほとんどウクライナが占めてるよね
    日本のメディアって極端なんだよ
    バランスよく報道してほしい

    +53

    -0

  • 2659. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:32 

    >>2176
    健、もうブロックしてしまったw

    +20

    -1

  • 2660. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:32 

    震災の翌年から一人暮らしして10年になるけどこの10年で一番でかかった。初めてテレビ倒れないように飛びかかったよ。

    +19

    -0

  • 2661. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:33 

    >>2
    ふじみ野市ですが停電なしです

    +9

    -1

  • 2662. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:33 

    >>2266
    本当だ。関東全域、真っ赤だわ😨

    +6

    -0

  • 2663. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:33 

    まだ揺れてる様な感覚

    +5

    -0

  • 2664. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:34 

    こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
    このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
    直接的な力にはなれないですが、
    私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
    帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
    さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
    会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
    本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
    こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
    ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
    その条件とは1点だけです。
    書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
    3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
    直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
    会場で通り一遍等の説明・指示はします。
    その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
    自分で考えてみてください。
    皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
    全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

    +0

    -26

  • 2665. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:34 

    >>2541
    ありがとうございます
    もうほんと勘弁して欲しい…😭

    +9

    -3

  • 2666. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:35 

    埼玉だけど前に来た地震が震度5で「そんな大きかった?」って感じだったんだけど今日のは逆に震度4よりも大きく感じた。長かったから大きく感じるのかな?

    +30

    -1

  • 2667. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:35 

    311思い出して今気持ち悪い・・・
    結構本気で吐きそう
    寝れない

    +36

    -1

  • 2668. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:35 

    揺れもだし地震速報の音聴いてパニックになってしまった。
    怖かった…

    +3

    -0

  • 2669. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:35 

    >>2557
    生きづらすぎるよね、今。

    +40

    -1

  • 2670. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:36 

    >>1999
    わたしも髪濡らしたら揺れてきて、立ちくらみ?!
    と思ったら、ゆらゆら揺れて怖かった。

    +2

    -0

  • 2671. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:36 

    >>2604
    パンダは中国🐼のだよ

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:36 

    東北地方のおじいちゃんおばあちゃん、早めに高台に避難してほしい。家に残ろうとしないで逃げて。

    +15

    -0

  • 2673. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:38 

    せっしょういし??
    だっけ、このこと?

    +0

    -0

  • 2674. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:38 

    地震酔いした…
    車酔いもそんなにしないのに、地震の揺れには弱い
    何でだろう、気持ち悪い

    +9

    -0

  • 2675. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:38 

    >>1952
    わたしも全く同じ!ついガソリンが高いから少なく入れようかと思うけと、やっぱり常に満タンにしといた方がいいよね。3.11の時のこと思い出したわ。

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:39 

    >>1212
    家調布だけど、両隣の府中市と狛江市は震度3なのに、調布市は震度4だって。何で隣の市と震度が違うんだろう?

    +5

    -0

  • 2677. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:39 

    東北民です。
    アパート住まいだけど喉乾いて下にある自販機に飲み物買いに行って(すぐ戻るからスマホは家に置きっぱなしだった。)外を歩いていたら風もないのにガタガタという建物の音が聞こえて部屋に戻った時の警報音でやっと地震に気づいた。

    外を歩いていると地震に気付きづらいのね…。
    時間差でゾッとする…。

    +8

    -0

  • 2678. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:39 

    >>1765
    ガルちゃん茅ヶ崎の人結構居るよー
    竜泉寺の近くだけど真っ暗っス

    +17

    -0

  • 2679. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:40 

    一人暮らしだからこわいわ
    マンション12階だから余計に
    本当酔ってしまった

    +9

    -0

  • 2680. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:41 

    >>2583
    一人暮らしだからいつも足が震えるよ
    怖いよね、、

    +30

    -0

  • 2681. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:41 

    神奈川だけど今まで、体感したことない気持ち悪い揺れ

    長くてずーっと揺れているんじゃないかと思ったほど

    +5

    -0

  • 2682. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:41 

    >>2459
    大丈夫ですか!
    ゆっくり息を吸って、その倍の時間をかけて息を吐いてください。

    +32

    -0

  • 2683. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:41 

    >>1805
    🐶

    +31

    -1

  • 2684. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:42 

    遠く離れた静岡県ですが、ゆっくり長く揺れた。嫌な揺れ方だった。震度6強は怖いね。停電してるみたいなのでどうかみなさん怪我など気をつけて下さい。

    +5

    -0

  • 2685. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:42 

    >>1286
    私も静岡西部だけど、
    2回目は少し揺れ感じたよ!
    揺れの瞬間に隣の畑のキジが鳴いて、
    吊るしてある植物がけっこう揺れてた。。

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:43 

    >>414
    越谷いまだに停電中です💦

    +35

    -1

  • 2687. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:44 

    >>2316
    いつ電気つくのかな?
    水もとまってるの?

    +4

    -0

  • 2688. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:44 

    電車止まったー



    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:45 

    なんでいつも大きめの地震と緊急地震速報って夜ばかりなの

    +17

    -0

  • 2690. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:45 

    福島県南相馬市です

    1回目終わって安心したら2回目で泣きそうになりながら子供の上にかぶさりました
    家中ぐちゃぐちゃです
    水が止まりました
    シングルマザーなので怖いけどそんなこと言ってられない

    +93

    -1

  • 2691. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:45 

    >>2323
    千種区です。同じく長かった。東日本大地震の時も家にいて、歩けなかったくらい揺れたの思い出した。

    +9

    -0

  • 2692. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:46 

    横浜 緊急地震速報来なかったー
    ちょっと前の夜中の津波注意報は五分おきくらいにきたのにな

    +4

    -0

  • 2693. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:46 

    やっぱりミレービスケット缶買っておこう。

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:47 

    福島県中通りです
    夫夜勤で居なくて、赤ちゃん抱いてリビングで震えてます
    3.11思い出したよ
    あの時も寒かったな。
    また大きいの来るのかな…

    +51

    -1

  • 2695. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:48 

    >>2214
    県南だけどうちは大丈夫

    無事だと良いね

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:48 

    1階に住んでて結構揺れた。
    3.11の時は5階でかなり揺れた感じだったけど、
    マンションの高層階の人は
    結構揺れてるよね

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:48 

    >>1796
    仲間!私も鳩ケ谷!
    揺れたねー!びびった!

    +4

    -1

  • 2698. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:49 

    >>2534
    クソデカ地震だったし余震に気をつけた方がよさそうね。とりあえず元栓閉めたわ

    +8

    -0

  • 2699. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:49 

    >>414
    うちも春日部だけど停電してないです
    大丈夫ですか?

    +13

    -2

  • 2700. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:49 

    >>2513
    波のプールのあっさいとこでも大人立ってられないもんね

    +6

    -1

  • 2701. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:50 

    >>266
    岐阜揺れ感じましたよ!震度2でした!

    +14

    -1

  • 2702. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:50 

    >>2552
    だからタワマンに住むべきではないと思う

    +34

    -1

  • 2703. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:50 

    >>2555
    電話してあげて

    +2

    -0

  • 2704. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:50 

    >>2427
    せっかくなんだからマグマと共にさようならしようぜ

    +63

    -0

  • 2705. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:50 

    通知がよくわからないんだけど宮城と福島で2回大きい地震あったってこと?3回?

    +0

    -1

  • 2706. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:51 

    静岡市内だけれど、2回来た。
    最初は小さい揺れで収まったけれど、少ししてズズン!みたいな地鳴りがしてユサユサ横揺れが始まった。
    東日本大震災の時は千葉に居たんだけれど、あの時位長かった気がする。

    揺れの大きかった地域にお住まいの方はお気を付けて!

    +7

    -0

  • 2707. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:51 

    >>2506
    外でテレビ見れてないけど、関東も大変なんですね。
    気をつけてくださいね

    +2

    -0

  • 2708. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:51 

    >>2402
    私も健からきてたわ

    +20

    -2

  • 2709. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:52 

    >>2590
    まだ

    +0

    -0

  • 2710. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:54 

    >>265
    結構、長く揺れてた気がします。
    細かい横揺れみたいな感じがしました。
    私はちょうど布団に入って、ゴロゴロしてたので、気付きましたが、旦那はリビングで座ってテレビ観てたけど、気付いてなかった。
    あまり被害がなく、済みますように…。

    +22

    -1

  • 2711. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:54 

    栃木です
    東日本大震災の時とはまた違った
    揺れでした
    物が落ちました

    +13

    -0

  • 2712. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:54 

    一人で凄く怖かったよ。
    皆、大丈夫?
    夜中だから避難する方は気をつけて。

    +24

    -0

  • 2713. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:54 

    なんかもう寝れなそう

    +5

    -0

  • 2714. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:55 

    熊本からです!
    数日は気を付けて下さい

    もう大きいのが来ませんように‥

    +14

    -5

  • 2715. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:56 

    栃木県南部住み。
    本当にすごい揺れてしかも長かったし立てなかった

    このまま間もなく私の誕生日を迎える

    +154

    -2

  • 2716. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    都内、一人暮らし、停電中。
    ユニットバスに水溜め始めた。
    昔阪神の時は何日も断水したんだよ。

    +20

    -0

  • 2717. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    >>2608
    こんな大きいのきたらビックリだよね
    あなたが無事でよかった

    +42

    -0

  • 2718. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    >>1803
    水道橋駅近辺一帯真っ暗
    ドンキーだけ明るい

    +7

    -1

  • 2719. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    >>2459
    落ち着いて!
    吸うよりも吐く方を意識して?
    ゆっくりフーーーーーだよ!

    +42

    -0

  • 2720. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    >>2524
    家、大田区だけど停電してない

    +7

    -1

  • 2721. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    >>2374
    また人工?

    +6

    -8

  • 2722. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:57 

    足立区だけど去年の地震より大きく感じた

    +3

    -0

  • 2723. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:58 

    マグニチュードもだけど揺れる時間が長いと被害拡大するんだよね。今回長すぎじゃない?勘弁してよ…

    +8

    -1

  • 2724. 匿名 2022/03/16(水) 23:58:58 

    とりあえず携帯充電して、風呂に水溜める

    +6

    -0

  • 2725. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:00 

    揺れが長すぎて本当に怖かった。
    心臓のバクバクが止まりません。

    +9

    -0

  • 2726. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:00 

    >>2039
    怖かったね。大丈夫だよ、大丈夫。

    +6

    -1

  • 2727. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:00 

    >>2351
    都内東部、電気使えてます

    +2

    -0

  • 2728. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    練馬寄りの杉並、停電

    +4

    -0

  • 2729. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    怖い。泣きそう。宮城です

    +40

    -1

  • 2730. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    >>326

    大都会東京都文京区真っ暗です
    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +94

    -1

  • 2731. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    先週山形に行ったばかり…福島より郡山とかが物凄い雪が降ってたし積もってた。山形もこんなに積もるのおかしいって言ってた。雪積もってたら崩れたり雪崩おきたりするかもしれない?
    東北、心配すぎる(泣)

    +6

    -0

  • 2732. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    >>1983
    それがいちばん怖い。

    +18

    -0

  • 2733. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    >>1800
    ありがとうございます
    乳児と幼児ひとりずついるので心配すぎます
    宮城の実家もかなり揺れたみたいで今避難してるみたいです。
    津波の危険がある地域にお住まいの方、どうか安全な場所に避難してください‥
    3.11思い出しますね‥

    +32

    -0

  • 2734. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    >>577
    やっぱり揺れたんだ
    てっきり風が強くふいて揺れてる感覚になってるだけだと思ってたんだけど地震だったのか

    +6

    -0

  • 2735. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:01 

    ねえ、福島だけどまだたまに揺れるんだけど?気持ち悪い揺れだったね

    +9

    -0

  • 2736. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:02 

    思った以上に広範囲が揺れていてびっくりだわ
    夜中の地震だから周囲を確認するのもちょっと怖いな

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:04 

    >>2089
    私も。なんか頭が変な感じがする

    +8

    -0

  • 2738. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:04 

    >>32
    長くて3.11を思い起こす長い揺れでしたね。。
    そして停電してます…

    +27

    -0

  • 2739. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:05 

    強い地震起きた後って、いつまでも揺れてる感じするよね

    +8

    -0

  • 2740. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:05 

    >>2
    浦和平気よ

    +9

    -5

  • 2741. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:05 

    みんな、今夜は備えて寝よう

    +6

    -0

  • 2742. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:06 

    怖かった 大丈夫かなみんなは?

    +0

    -0

  • 2743. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:07 

    東京です。怖かった😭本棚からめっちゃ本落ちた😭

    +6

    -0

  • 2744. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:07 

    >>1325
    マジか
    ちょっと元をみてくるわ

    +0

    -4

  • 2745. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:07 

    Yahoo!のホームページが開けない
    同じ人いますか

    +12

    -1

  • 2746. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:07 

    一度起きたらあと100年は来ないと言って同じ場所に家建てた人、、、

    +4

    -0

  • 2747. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:08 

    1回揺れ収まったと思ったら
    2回目の揺れ大きすぎて飛び起きた。脇汗。

    +3

    -1

  • 2748. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:08 

    ウクライナ侵攻で毎日胸が痛いのに、ここで大地震…

    精神が疲弊・消耗してる感が強くて辛い

    +45

    -3

  • 2749. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:08 

    >>2362
    今のが余震だなんて…やめてー
    でもその可能性も考えておかないといけないよね

    +9

    -0

  • 2750. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    >>2559
    風邪ひくぞw

    +7

    -1

  • 2751. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    >>2459
    怖かったね。
    もう揺れてないよ、だいじょうぶ。
    出来たらゆっくり休んでね。

    +50

    -4

  • 2752. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    >>2560
    関西住みだけど、34分と36分はYahooから速報きたよ

    +19

    -0

  • 2753. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    >>1242
    うちも西区のお城近くだけど戸建2階で長い揺れを感じたよ

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    千葉県千葉市はライフライン無事です。

    +12

    -0

  • 2755. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    予定帝王切開で子供を産んで入院中。
    子供が病室にいて寝かしつけたところですが、結構揺れが大きくて、そして長くて、大音量で警報は鳴るし、かなり焦りました。
    新生児と一緒の地震は怖かった…

    +94

    -1

  • 2756. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:09 

    >>2501
    多くの地域で停電してるみたいだから今回は大丈夫じゃない

    +51

    -0

  • 2757. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:10 

    揺れ長くてどんどん強くなるから怖かった
    関東

    +19

    -1

  • 2758. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:10 

    こないだ東北地震から11年経ったけど
    この地震はまだ余震っていうのかな
    あのときの光景はずっと忘れない

    +49

    -1

  • 2759. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:10 

    >>25
    埼玉だけど、最初、地鳴りがして揺れ始めてすぐ宮城震度5、って出て、横揺れはじまってけっこう揺れだしてから、緊急地震速報きて、宮城震度6弱と出て、さらに宮城震度6強、て速報きた。

    +52

    -0

  • 2760. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:10 

    中継見てると、船を動かしてる人とか岸壁に車で来る人とかけっこういるね。
    海に近づくな!ってこれだけテレビで放送してるのに、なんで守れないかな?
    もう忘れちゃったのかな?3・11のこと。

    +23

    -57

  • 2761. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:11 

    山形です 家の家具は全部倒れてきた 余震はまだ続いてる 

    +34

    -0

  • 2762. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:11 

    今のうちに風呂入ったほうがいいだろうか@渋谷区

    +22

    -1

  • 2763. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:11 

    >>2257
    あれはやばかったよね。ニートの兄も外に飛び出して来たくらいだから

    +114

    -0

  • 2764. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:13 

    >>1871
    今後焚けなくなっちゃうかもしれないってことか
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 2765. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:13 

    もうやめてくれよ
    かんべんしてくれ

    +22

    -0

  • 2766. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:14 

    >>2560
    同じ場所で3回ってこと?まだまだ起きそうだよね…

    +22

    -1

  • 2767. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:15 

    >>1959私も茅ヶ崎!震源地から離れてるわりには揺れが強かった気がする。ちなみに風呂入ろうとしてたから半裸だったわ

    +27

    -0

  • 2768. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:15 

    >>1963
    10年は余震あるって言ってたけど10年越えたよね…
    まだあんのかよと思った

    +39

    -0

  • 2769. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:16 

    >>3
    福島にいる親友が泣いて電話して来た…
    震度6強でメッチャ怖かったし、これから余震で寝られないって。
    2度目のが物凄い長かったって話てたけどとりあえず無事で良かったけど
    東北の皆さん…どうか気をつけて欲しいです。
    大震災の追悼式も終わったばかりで、それじゃなくても思い出してしまう事も多かった矢先に。
    心も不安定になってしまうでしょうが、どうか皆さんが無事でありますように…。

    +195

    -0

  • 2770. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:16 

    お風呂入って平気かな〜また来そうで不安

    +14

    -0

  • 2771. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:17 

    うちのじいちゃん犬がまだ興奮してる
    本当に怖かった

    +19

    -0

  • 2772. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:17 

    地震があったときにニュース見てたけど
    東京のスタジオが揺れてると言った20秒後に揺れた(静岡)

    +15

    -0

  • 2773. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:18 

    >>13
    一回揺れてちょっと収まって長いのきたね
    家がキシキシキシキシ鳴ってて焦った

    +40

    -1

  • 2774. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:18 

    >>2241
    ちゃかしちゃいねーほんきで言ってんだよ

    +2

    -7

  • 2775. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:19 

    一人旅でホテルの16階に泊まってて、最初は部屋がギシギシいい出してしばらく地震て気がつかなかった。
    大きく長く揺れ出して本当に怖かった!回転しているようだった。

    +25

    -1

  • 2776. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:19 

    >>5
    茨城です。
    かなり大きくてびっくりしました!

    +13

    -1

  • 2777. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:19 

    >>2000
    そういうワクワク感が不謹慎

    +9

    -6

  • 2778. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:19 

    とりあえずガスの元栓しめた

    +4

    -0

  • 2779. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:20 

    岡山あたりまで揺れてるの…パワーがすごすぎる

    +12

    -0

  • 2780. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:20 

    停電してる地域多い

    +1

    -0

  • 2781. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:21 

    2度目の地震来る前あたりから地鳴り?が凄かったですよね
    久々に怖かった

    +17

    -0

  • 2782. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:21 

    まだ揺れてる感じがして手が震える
    今夜は眠れそうにないから時々ここを覗いてみんなとお喋りしよう

    +21

    -0

  • 2783. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:23 

    >>6
    南トラ大地震の都市伝説をYouTubeで観てた時だったからついにキタのか!?と恐怖で両手が震えました…

    +10

    -0

  • 2784. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:23 

    災害時備蓄用のペットボトルの水がたまに飲んじゃうから在庫が少なくなり、そろそろ買い足そうかなぁとネット見てた矢先に揺れてビックリした。予定していた倍量を今注文しました。。

    +10

    -0

  • 2785. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:23 

    千葉県 水が出ない

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:23 

    6強って久しぶりだな…

    +5

    -0

  • 2787. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:24 

    >>25
    最初の揺れの時は強震モニタではマグニチュードが低くてそんなに揺れる予報なかった
    けどどんどんマグニチュードが更新されておっきくなってから警報が出たように感じたよ
    2回目はもうマグニチュードめちゃくちゃでかくなってた

    +7

    -1

  • 2788. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:24 

    >>1881
    私も。ドアがカタカタいいだして、心霊現象か?って思った。

    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:25 

    今何すべき?
    携帯の充電?
    水を貯める?

    +4

    -0

  • 2790. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:25 

    川崎市だけど長い横揺れで酔いそうだった。
    市内の一部は停電してるみたいだね。

    +8

    -1

  • 2791. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:26 

    >>2608
    お一人ですか?心細いと思うけど頑張れ!とにかく暖かくしてね。

    +17

    -0

  • 2792. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:26 

    前回の震災と同じ時期に同じ規模で同じ地域て・・・
    もうやめてくれ本当に頼む

    +8

    -0

  • 2793. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:26 

    東京都内も停電してるんだね
    TBSがもう中継でてるよ

    +5

    -0

  • 2794. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:26 

    >>2
    富士見市は停電していません。停電している地域の方は大丈夫ですか?

    +11

    -1

  • 2795. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:27 

    1回目小さめのきたなと思って落ち着いたら、2回目めちゃめちゃ大きいのきてビックリした。

    +4

    -1

  • 2796. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:28 

    都内、停電

    一人暮らししてから初
    やばいなあ

    +11

    -0

  • 2797. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:29 

    アプリでは「京王線運転見合せ」と通知が来たのに、実際は普通に走っている。相変わらず適当な会社だ。

    +3

    -1

  • 2798. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:30 

    >>2106
    2回目の揺れの時、微妙に縦揺れがあった気がする。
    お布団で横になってたらトントンと突き上げるような振動があった。

    +7

    -0

  • 2799. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:30 

    隣が消防署なんだけど
    電気付いてるわ。そりゃそうか…

    +0

    -0

  • 2800. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:31 

    >>1880
    食ってる最中にきたは
    机が汁まみれもう寝る

    +4

    -0

  • 2801. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:32 

    千葉 停電してる

    +8

    -0

  • 2802. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:32 

    >>2271
    本人だってやりたくてやってるわけじゃないよ
    だいぶ東京も揺れたらしいよ
    状況を知りたい人もいるよ

    +44

    -0

  • 2803. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:32 

    >>10
    地盤よさげな名東区もユラユラした。

    +6

    -0

  • 2804. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:33 

    >>2572
    絶対今のうちに行ってた方がいいよ!

    +19

    -1

  • 2805. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:34 

    >>832
    でも揺れながらずっと安全確保を呼びかけていたよね
    私はすごいと思ったよ

    +41

    -0

  • 2806. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:34 

    >>2606
    一人暮らしで停電はこわいですね。
    早く電気がつきますように

    +38

    -0

  • 2807. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:35 

    >>1325
    8月にも予想出して思いっきり外してたよ。
    全然信じないで大丈夫。

    +83

    -2

  • 2808. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    一人暮らしやめたい。地震怖いよ。。

    +19

    -2

  • 2809. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    311思い出した
    足の震えが止まらない
    3月前後いつも大きい地震が来る気がします

    +41

    -0

  • 2810. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    何回聞いてもテレビの緊急地震速報のピローンピローンの音に恐怖を感じる

    +10

    -1

  • 2811. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    津波注意報、出てるからね
    これみてるガルちゃん民は逃げて

    +2

    -0

  • 2812. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    岩手です。家ボロいから砂壁が一部崩れました。
    しかもこんな時に限って、ガソリンも灯油も無くなりかけてる・・・。もう震災は嫌だ。これでおさまりますように。

    +59

    -1

  • 2813. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    2022年ほんまやばいって。
    日本の神様に許しを得て年号ただちにかえて、

    +7

    -24

  • 2814. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:36 

    >>6
    コロナに戦争に地震…もうホントいい加減にしてほしいね

    +52

    -0

  • 2815. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:38 

    >>1805

    うちのにゃんこものんきだったわ。
    のっそり起きてきて、ごはんのおかわりを要求。平らげてまた寝だしたよ。

    +85

    -2

  • 2816. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:38 

    咄嗟に押さえに行ったのが花瓶だった…
    パニックになると優先順位がおかしくなる

    +64

    -0

  • 2817. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:40 

    >>1797
    ありがとう!!一応親が建てた家が耐震のやつで、つっぱり棒とかもしてるんだけど、やっぱりいざ地震がくると冷静に考えてられないよね。。とりあえず火は消す、ドアを開ける、ということはしてる。色々調べてみるわ

    +8

    -2

  • 2818. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:40 

    震災のときはこれよりもうちょっと強くて長かったね…
    震源近くの方大丈夫でしょうか
    寝てて物落ちてきたり心配です

    +8

    -0

  • 2819. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:40 

    >>2639
    それね。
    あの余震はだいぶ揺れたもんね。
    今回もこれが余震じゃないかと思ってる。

    +9

    -0

  • 2820. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:41 

    うちの犬パニックになった。埼玉だけどすごく嫌な揺れだった。
    心臓バクバクが止まらない

    福島県の郡山に住んでる祖父母が心配。

    +16

    -0

  • 2821. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:41 

    >>2038
    藤沢市
    揺れた
    ガタガタからゆ~らゆ〜ら、長くて気持ち悪い揺れだった

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:42 

    >>1555
    こんな時にアホか?
    上野先生て誰やねん‪w

    +96

    -0

  • 2823. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:42 

    コロナだの戦争だの地震だの・・・

    もしかしたら前世に悪いことをして、送り込まれた現世こそが地獄なのかもなって本気で思い始めてる

    +8

    -0

  • 2824. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:42 

    都民だけど小さな揺れ(震度1〜3程度)はちょこちょこあるから感覚麻痺してた。
    そうだよね、"地震"ってこんなんだよね。
    久々に戦慄したよ、震えが止まらなかった。

    これよりももっと大きいのがいつか必ず来る、分かっているのに備蓄品の買い置きやら震災グッズやらついつい買うのを先延ばしにしてしまう。
    我ながら学習能力なくて自分に呆れるよ。
    今のこのテンションなら躊躇わず買うでしょうに、多分明日になれば仕事やら家事やらで結局恐怖を忘れてしまう。

    皆さん、防災グッズ買いましょうね。
    もう恐らくXデーはそんなに遠くはない。

    +47

    -0

  • 2825. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:42 

    >>1959
    同じく茅ヶ崎です!あちこち停電してるみたいです!

    +13

    -0

  • 2826. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:43 

    >>2594
    ここ数日一瞬だけ突き上げる感じが続いたから大きいの来ると思ってた。神奈川が震源だった。

    +0

    -4

  • 2827. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:43 

    なんで大きい地震って3月に来るの?
    なんか3月って意味あるの?

    +21

    -0

  • 2828. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:44 

    プーチンのせい
    プーチンのせい
    プーチンのせい
    プーチンのせい

    +4

    -3

  • 2829. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:44 

    >>12
    こういう時がるちゃん早いし助かるよね
    ヤフトピも更新されなくて不安だけどリアルタイムでみんなと繋がれるのはうれしいわ

    +115

    -1

  • 2830. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:44 

    >>2702
    タワマン選んでるところで、色々察して!!

    +14

    -1

  • 2831. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:45 

    タンス全開、神棚から大黒様転落、瓦屋根は大丈夫みたい。茨城県西地区、震度4。

    +8

    -0

  • 2832. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    これからお風呂入る組の方、入ります??よね??怖いなぁ

    +14

    -0

  • 2833. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    >>749
    ガーシー砲あるから必死に好感あげてきてるね

    +4

    -10

  • 2834. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    >>703
    札幌だけど、わからなかった……。

    +5

    -1

  • 2835. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    余震来ると思って準備して寝ましょう!!!

    +4

    -0

  • 2836. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    震度5弱
    死ぬかと思った

    すぐさま子供が寝てるところへ行ったよ

    +8

    -0

  • 2837. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:46 

    まだ揺れてる感じする
    気持ち悪い…

    +8

    -0

  • 2838. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:47 

    千葉だけど2回に分けて揺れて、すごく長くて怖かった
    なんか3.11思い出すような感じ
    これから寝ようって時に😭

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:47 

    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +4

    -0

  • 2840. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:48 

    >>2572
    今のうちに行った方がいい

    +6

    -0

  • 2841. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:48 

    >>1565
    八千代市です。
    ほんと怖かった💦

    +14

    -0

  • 2842. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:49 

    一応大事な物と履物を側に置いて温かい物を飲んで気持ちを落ち着けて下さいね
    被害がありませんように

    +0

    -1

  • 2843. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:49 

    貼るの遅くなってごめんなさい!!
    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +16

    -0

  • 2844. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:50 

    家の中、いろんなもの落ちたり倒れたりしてる…
    せとものもいくつか割れた。はぁ

    +12

    -1

  • 2845. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:51 

    埼玉県だけど、あれで震度4なの?
    怖かった、、、

    +15

    -0

  • 2846. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:52 

    >>2221
    そういうのってあるんですかね?
    私も2日前から身体が重くて

    +13

    -0

  • 2847. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:52 

    >>1903
    私も地震くる直前に急に頭痛して『風邪かな?』て薬のんでトイレで尻出してたらモコモコフワフワ揺れだして、何かヤバイと思ってすぐにトイレ出たら宮城地震だとニュースで騒いでて、すぐにアラート鳴り出したからビビった。

    +15

    -0

  • 2848. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:52 

    >>2322
    2月と3月。

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:54 

    埼玉県
    2回目にドドドドって聞こえた瞬間
    あ…って察した

    これは3.11の余震なんだろうか?

    +6

    -1

  • 2850. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:55 

    怖かったですね。
    皆さん怪我とかないですか。

    +6

    -0

  • 2851. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:55 

    >>1524
    読んだのこのニュースだわ
    それにしてもこんなに揺れることないじゃんね…
    宮城県沖地震 専門家シミュレーション 巨大地震後は間隔短縮 | 東日本大震災 | NHKニュース
    宮城県沖地震 専門家シミュレーション 巨大地震後は間隔短縮 | 東日本大震災 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】11年前の巨大地震が、過去繰り返し起きてきた大地震の発生を早める可能性があります。平均38年間隔だとされるマグニチュード…

    +7

    -1

  • 2852. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:55 

    >>2572
    私はもう行った

    +14

    -1

  • 2853. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:56 

    普段なら寝てるけど、今日に限って寝れなくて起きてた。
    これが一人暮らしだったらと思うと、怖くてしょうがない

    +11

    -0

  • 2854. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:56 

    >>2459
    ゆっくりゆっくり呼吸してね
    みんないるからね

    +65

    -2

  • 2855. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:57 

    >>2730
    文京区どうしたんだ、災害に強いが売り文句だったのに!

    +59

    -0

  • 2856. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:58 

    >>2606
    一人暮らし!それは不安だね…スマホの電源はあって良かった…

    +7

    -0

  • 2857. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:58 

    赤坂停電だって!

    +9

    -0

  • 2858. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:59 

    >>641
    地下に発電所を作るとか、他国は工夫してると。

    工夫すれば安全性もっと保てるけど、誰かが工夫させてくれないんでしょう。

    +7

    -1

  • 2859. 匿名 2022/03/16(水) 23:59:59 

    >>2732
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 2860. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:00 

    停電情報

    皆様気をつけて!
    宮城県と福島県で震度6強 津波注意報も

    +31

    -0

  • 2861. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:00 

    >>1685
    富山です。長かったよね。
    でも揺れはこないだの珠洲のほうが感じた。
    今のは富山出てないから震度1も無かったのかな…
    あまり地震のない地域で油断してるけど、やはり備蓄しないとな。

    +5

    -1

  • 2862. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:01 

    仙台は昔から定期的に大きい地震あるよ。

    +11

    -0

  • 2863. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:02 

    仙台なんだけど向かいの施設のサイレン?警報?が鳴り止まない

    +6

    -0

  • 2864. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:02 

    >>18
    福島で6強。凄く怖かった。まだドキドキしてて、家の中めちゃめちゃだけど片付けできない。

    +236

    -1

  • 2865. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:03 

    >>1281
    千葉。分かる。今日の方が長くて揺れは大きかったけど、地響きが小さかった。前の時の方がゴゴゴゴ....って聞こえていきなりドンッッッ!てつきあげてきたから恐怖感凄かった。

    +3

    -1

  • 2866. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:03 

    めっちゃ長く揺れて怖かった。
    川崎市だけど一部停電してるところもあるみたい。
    お風呂入ろうと思ってたけど、少し待とう…

    +6

    -2

  • 2867. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:03 

    江東区だけど
    地盤弱いせいかな
    めっちゃ揺れた
    古いマンションの10階だし
    怖かったよ
    今でも打つ手が震えてる

    +10

    -0

  • 2868. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:03 

    >>25
    ふじみ野市だけど2回目のときに鳴りました

    +4

    -0

  • 2869. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:04 

    >>2760
    仕事道具が流されるってことは財産が流されていくようなものだよ。

    +85

    -0

  • 2870. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:04 

    お風呂入ろうと思ってたのに、当分入れないな

    +2

    -0

  • 2871. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:05 

    >>2612
    私も仙台で寝室真っ暗にしてるんだけど、一瞬電気ついて消えたから停電したのかと思った!
    救急車の音とか聞こえるし怖いよね

    +3

    -0

  • 2872. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:05 

    iPhoneの緊急地震速報、オンになってるのに鳴らなかった。

    +7

    -0

  • 2873. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:05 

    地震大国日本、災害大国日本やね。
    備えねば。

    +2

    -1

  • 2874. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:06 

    >>2493
    地震と原発のことやってる

    +1

    -0

  • 2875. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:06 

    震度4だった東京千代田区です
    お風呂に入ろうとしてたら揺れが襲ってきました
    これから念のためお風呂やめたほうがいいでしょうか
    一人暮らしなので不安です

    +8

    -0

  • 2876. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:08 

    震度やら見て久々にスマホの通知二度見したわ
    皆さんお気をつけて

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:08 

    余震とかないと良いな…。

    +3

    -0

  • 2878. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:09 

    酔ってしまうくらい揺れました!

    +5

    -0

  • 2879. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:09 

    >>2305
    >>2637
    ありがとうございます。
    とりあえず、犬抱っこしてじっとしてます

    +12

    -0

  • 2880. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:09 

    >>2455
    非常用持ち出し袋の中身、欲張って詰め込みすぎてかなり重くなってるわ…
    いざというときのために厳選しよっと。
    持てなきゃ意味ないもんね。

    +12

    -0

  • 2881. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:10 

    マグニチュード7.2
    311のマグニチュード9.1

    +2

    -0

  • 2882. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:10 

    揺れる前にうちの犬が吠えた。
    そしたら揺れが来た。

    +47

    -0

  • 2883. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:11 

    >>2271
    外に出て地面にいたくなるのは
    間違えてる?

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:11 

    AAAのニッシーのLINEアカウント追加してるんだけど、地震大丈夫かな?ってLINE届いた
    なんか本当にニッシーから来た感じに思えて少しだけほっとしてるw
    馬鹿みたいだよね私wでも一人だから不安だった

    +52

    -1

  • 2885. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:11 

    >>2560
    2回は確実に揺れたよー
    神奈川

    +13

    -0

  • 2886. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:12 

    津波くるってよ!
    夜中はやめてほしい

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:12 

    福島県・宮城県で震度6強の地震発生(ウェザーニュース)
    福島県・宮城県で震度6強の地震発生(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    福島県・宮城県で震度6強の地震発生(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    03月16日 23時34分頃、福島県・宮城県で最大震度6強を観測する地震がありました。



    この記事のヤフコメ、複数のアカウントで全く同じコメントがほぼ同時に次々と立つんだけど、何で?
    怖いんだけど。。

    +32

    -1

  • 2888. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:12 

    >>2280
    いいこだね!
    もう揺れませんように

    +7

    -0

  • 2889. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:12 

    何回も緊急地震速報鳴ったよね

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:13 

    >>2608
    明日の予定は?

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:13 

    報道特番になっとるな民放も

    +2

    -0

  • 2892. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:13 

    >>2720
    部分的なのかもしれないですね

    +5

    -0

  • 2893. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:14 

    >>2763
    なんか笑っちゃったw
    笑うとかじゃ無いんだけど
    ありがとう、少しなごんだ

    +132

    -1

  • 2894. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:14 

    >>2019
    板橋区は停電してません。
    都内電車まだ止まってるみたい。

    +8

    -0

  • 2895. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:15 

    神奈川!震度4
    もっと強かった気がする😭
    身体がまだ揺れてる😭

    +6

    -0

  • 2896. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:15 

    >>1499
    西区のマンション14階。
    ふわーふわーと長く揺れて怖かった。
    今も酔ったみたいに気持ち悪い…
    これで震度2くらい??
    東北の人たちが心配。

    +7

    -0

  • 2897. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:16 

    >>2014
    同じく東毛エリアですあれで3は無いですよね…

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:16 

    >>2538
    草加市の足立区寄りは大丈夫っぽい

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:16 

    >>1
    まさか…混乱に乗じて…なんてないよね

    +5

    -54

  • 2900. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:17 

    栃木もかなり揺れた
    こういう時に一人暮らしだとビビる

    +5

    -0

  • 2901. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:17 

    >>2606
    スマホの充電は大丈夫?
    節電モードとか無いですか?

    +21

    -0

  • 2902. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:17 

    東北、新潟で大規模な停電って
    こんな状況で…

    停電で暗い中避難される方々、
    気をつけて避難してください。
    早く電気が回復し、安心できる状況になりますように

    +46

    -0

  • 2903. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:18 

    >>18
    福島県浜通り
    旦那がちょうど待機で出動してしまった。
    津波が心配だし、これから停電や断水なんてあったら乳児いるからほんとに困る。

    +256

    -8

  • 2904. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:19 

    >>10
    愛知県でも
    長くゆらゆらと揺れました

    被害が少しでも小さいことを願います

    +45

    -0

  • 2905. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:19 

    >>40
    最初の地震で、大丈夫かな終わるかなと思って一安心したら、めっちゃ揺れ始めて焦った。

    +65

    -1

  • 2906. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:20 

    スマホのアラーム鳴るのは震度5以上?

    +3

    -1

  • 2907. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:20 

    >>470
    健、優しいよ~!

    +57

    -4

  • 2908. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:21 

    >>2557
    私天寿を全うできない気がしてきました
    ミサイルか地震で死ぬことを想像してしまいます
    そんなの絶対嫌だけど…

    +50

    -2

  • 2909. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:21 

    >>2751
    大丈夫な訳ない、根拠がない。

    +1

    -13

  • 2910. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:21 

    >>226です
    家なハムスターはハンモックで寝るのが好きなので気付きました。
    いつもは深夜のお昼寝タイムなのに地震の少し前に急にモゾモゾし出しておかしいなと思ってました。

    +46

    -2

  • 2911. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:22 

    秋田県内陸南部震度5強
    35年生きてきて初めて強いと感じた。
    東日本大震災の時よりも…
    でも弟が福島県南相馬だから弟がヤバい。部屋ぐちゃぐちゃだって。とりあえず逃げろってLINEしといた

    +78

    -0

  • 2912. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:22 

    >>2418
    同じく代々木住みです!
    かなり揺れましたね、、

    +2

    -1

  • 2913. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:23 

    >>2754
    柏市も大丈夫

    +6

    -0

  • 2914. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:23 

    >>2777
    ね、いい加減にしてほしい

    +5

    -6

  • 2915. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:24 

    >>12
    見えてるよ

    +6

    -0

  • 2916. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:25 

    >>2383
    311は報道されてるより揺れなかった
    報道が嘘

    +2

    -12

  • 2917. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:25 

    >>1877
    すげぇ
    チャンネル登録しました

    +3

    -2

  • 2918. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:25 

    >>1338
    私も八潮市だけど停電してないよ。
    大丈夫??

    +6

    -3

  • 2919. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:26 

    >>2
    熊谷市だけど停電はしてないです。
    子供たち起こしてリビングで待機中だけど、そろそろ寝ようかな、、またきたら怖いなぁ

    +10

    -3

  • 2920. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:27 

    >>5
    @新潟県
    アパートの2階なんだけど揺れがかなり長かったので怖かった…。テレビの上の小物類が何個か落ちたので結構強かったのかも。

    +28

    -1

  • 2921. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:27 

    >>2374
    ですよね!
    電気が落ちてから揺れが来た。

    +4

    -1

  • 2922. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:28 

    >>2331
    私1回目の直前に尿意で目が覚めたんだけど、夫も起きてきて何か変な感じって言ってたよ!そしたらすぐ地震来て二人ともびっくりした

    +15

    -0

  • 2923. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:29 

    水、電気、ガス異常無し
    怖かったベットの下潜り込んだら
    飼い猫が先にいてた、良かった止まってお願い止まってしか思う事しか出来無いわ地震
    色々勉強したつもりなのにフリーズしてしまう

    +7

    -0

  • 2924. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:29 

    >>1555
    ボク上野先生ですけど呼んだ?

    +63

    -0

  • 2925. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:30 

    全国のデーターベースで地震が2日無いと大きい地震が来るって知ってたけど、今調べたら3月14日の16時
    やっぱり2日地震が止まると大きい地震が来るんだね
    福島、宮城、関東の方が被害が最少に済みますように!

    +16

    -2

  • 2926. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:30 

    >>2427
    キモいんだが

    +73

    -0

  • 2927. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:31 

    地震来るとテンション上がる

    +2

    -25

  • 2928. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:31 

    吉祥寺も停電してる

    +3

    -2

  • 2929. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:32 

    防災リュックに漫画詰めといてよかった…避難しなきゃいけなくなった時に漫画があると気が紛れるんだよ。

    +16

    -1

  • 2930. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:33 

    栃木の中央部(どちらかというと北部より)
    揺れが凄く大きいというより
    今まで経験した事ないくらいの長さで揺れてたのが
    めちゃくちゃ怖かった。
    東北の人、大丈夫ですか!?

    +5

    -0

  • 2931. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:34 

    これは震災の時の余震なのかしら?
    それとも新規?

    +5

    -0

  • 2932. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:34 

    >>2614
    地鳴り怖かったね、、、最初のは短く終わったから、大丈夫かな?思ってたら、その後ゴゴゴって長くて、千葉震度4

    +42

    -1

  • 2933. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:34 

    最悪、ポテナゲのウーバー頼んだのに地震来られたら遅くなるでしょーが
    お腹へってるのに…遅れて来たら「お詫びとしてアップルパイも買ってこい」って言ったるわ。笑

    +4

    -67

  • 2934. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:35 

    >>10
    宮城で地震か、大丈夫かなって思った後にゆらゆらと揺れだしてしかも結構長かったから、もしかしてすごく大きな地震なんじゃ!?って動悸したよ。
    311の時に似てた。11年経って地域も離れてるのに思い起こされるもんだね。

    +25

    -1

  • 2935. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:36 

    >>2219
    私もちょうどお風呂入ろうと思ってた時に地震来て、入ってる時じゃなくて良かったーと思った。もう少ししたら入ろう。明日は寝不足だな。

    +5

    -0

  • 2936. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:36 

    >>2547
    健のLINEで検索してみて
    少し幸せな気持ちになれるからw

    +30

    -1

  • 2937. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:37 

    >>1280
    杉並区も同じ揺れ方でした。

    +43

    -0

  • 2938. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:39 

    新宿区新宿、かなり揺れました。
    停電はしてません。

    +4

    -0

  • 2939. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:39 

    >>59
    えっ揺れた?ベッドで横になってたけど全くわからなかった。ヤフーのニュース来てわかったよ。ちなみに西区。

    +15

    -5

  • 2940. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:39 

    充電しよう

    スマホ、タブレット、充電池

    +2

    -0

  • 2941. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:39 

    >>2730
    杉並も真っ暗

    +13

    -1

  • 2942. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:40 

    >>2427
    上野先生。
    何の先生?学校?ジム?

    +22

    -0

  • 2943. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:40 

    >>2471
    長かったけど揺れの大きさは大した事なかった。

    +1

    -1

  • 2944. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:40 

    >>2664
    佐藤もういいから寝ろ

    +16

    -0

  • 2945. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:40 

    茨城北部めちゃ揺れた

    一気に目が覚めてしまった
    ずるずる続かなきゃいいけど…

    3月が不吉な月にみえてきた

    +9

    -0

  • 2946. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:41 

    >>2685
    私は中部ですが、ソファに座ってて小さい揺れでしたが揺れてるのわかりました。立ってたり何か作業してたら絶対気づかないくらいの揺れでしたけどね。

    +1

    -0

  • 2947. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:41 

    東京豊島区、水が出なかったけどしばらくしたら出た、停電はなし。お風呂に入ってたから酔ったみたいで気持ちが悪い

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:41 

    埼玉です。1回地震あってからまた来たね!
    震度4だけど絶対もっとあったと思う。

    +15

    -0

  • 2949. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:41 

    津波くるの?

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:42 

    >>2882
    やっぱり動物ってわかるんかな

    +21

    -0

  • 2951. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:44 

    大停電

    +9

    -1

  • 2952. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:44 

    SNS見たらもう井戸ネタではしゃいでる人達がいて本当に気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 2953. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:45 

    >>2808
    やめればいいじゃん。

    +5

    -17

  • 2954. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:45 

    >>2706
    私も静岡市内です。初めて地震で酔いました…。凄く怖かった(/ _ ; )

    +10

    -0

  • 2955. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:46 

    みなさん大丈夫ですか?
    福島県郡山市民です。一回目でホッとしたら2回目が大きく怖かったです。

    片付けしたいけど気持ちが落ち着かないです。
    明日の仕事どうなるのかな。

    +56

    -0

  • 2956. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:47 

    >>2808
    私も一人だから怖い😰
    速報の音怖すぎて心臓苦しくなった
    何かあると怖いからやっぱり家族と住むのが一番だよね

    +21

    -1

  • 2957. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:47 

    千葉県市川市の行徳近辺です
    停電中

    +8

    -0

  • 2958. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:49 

    >>2781
    私は一回目もメリメリメリメリ…と言うのがありました(揺れは小さかったけど)そのあと二回目のゴゴゴゴゴ…からの揺れでした。
    実は数日前きも地響きみたいなのあったんですが、それと関係あるのかな?

    +4

    -2

  • 2959. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:49 

    3.11の2日前と同じマグニチュードらしい。
    だからまだ油断せずだよ。

    +73

    -0

  • 2960. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:50 

    都内まで停電大変ね
    電車も本当に皆さん無事帰れますように

    +17

    -0

  • 2961. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:50 

    >>2927
    非常識やな

    +9

    -0

  • 2962. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:50 

    東京も停電してるんだ

    +8

    -2

  • 2963. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:50 

    はじめて外に逃げたけど、携帯しか持って出れなかった
    しかもサンダル履き
    でも近所の人たち誰も逃げてなかった

    +39

    -0

  • 2964. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:52 

    マンション1階だからか、横にゆらゆらした感じで揺れてた。

    念のためテレビをつけたら緊急地震速報で驚いた

    +7

    -1

  • 2965. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:52 

    >>2004
    私も
    またでかいのくるかもしれないと思うと寝れない

    +5

    -0

  • 2966. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:52 

    >>2427
    ねぇ、大丈夫?

    +39

    -0

  • 2967. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:52 

    >>1325
    これ本物??!

    +6

    -0

  • 2968. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:53 

    >>2827
    なんだろう。今日は春の陽気だけど東日本の時は冬の気候だった気がする。

    +18

    -0

  • 2969. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:53 

    気持ち悪くなって、眩暈がした?と思ったら地震だった!びっくりしたねー
    皆さん、大丈夫ですか?

    +1

    -1

  • 2970. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:53 

    >>2608
    大丈夫だ!みんないるぞ!

    +25

    -0

  • 2971. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:53 

    >>2115
    まじで

    +0

    -0

  • 2972. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:54 

    P波がないの?

    NIED 国立研究開発法人防災科学技術研究所
    NIED 国立研究開発法人防災科学技術研究所www.kyoshin.bosai.go.jp

    即時公開データこの「即時公開データ」ページでは、大地震が発生した際に速やかに波形データを提供することを目的に、正式公開までの暫定措置としてデータ公開を自動的に行っています。即時公開データには、その処理の性質上、地震による揺れの記録だけでなく、地震以外のノイズ波形、強震計の故障波形、試験波形などが含まれる場合があります。

    +4

    -0

  • 2973. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:55 

    充電しながらガルちゃんに張り付いてる、、

    +7

    -0

  • 2974. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:55 

    >>2004
    こわいですね。
    早く朝が来ますように。
    寒くないですか?

    +5

    -0

  • 2975. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:55 

    >>2507
    大阪はどの辺りが揺れたんですか?

    +0

    -0

  • 2976. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:55 

    愛知県東部ゆっくり長く揺れました
    大きな地震だろうと思ったらまた東北だなんて
    どうか大きな被害がありませんように

    +3

    -1

  • 2977. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:56 

    >>1983
    ヤバいねそれ

    +28

    -1

  • 2978. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:56 

    私、九州人だけど、強震モニターを常に入れてて、
    いつもの、震度4?福島浜通りかな?思ってたら、
    予想震度が上がってきて、
    NEWS ZERO見てたら
    揺れてます!言ってたら、第2波が直ぐに来て、予想震度が6強とか
    ドンドン上がって来てビックリした!
    とりあえずガソリン満タン入れてきた
    重大な被害無くて良かった。
    明後日、満月だから気をつけよう皆んな

    +8

    -1

  • 2979. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:56 

    >>2271
    正解です!!
    テレビの役目です

    +20

    -0

  • 2980. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:58 

    >>2438
    わかる!
    自分の心臓の音かと思ったら違って、何これ?って。
    そのドッドッドッの前には何か機械のスイッチが入ったみたいな、ブーーーーンって低い音がしたよね。

    +4

    -0

  • 2981. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:58 

    こないだのトンガの津波でうるさいほどなってたスマホの警報なんでこんなときにうんともすんとも言わないの?@神奈川

    +51

    -0

  • 2982. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:58 

    311のときの地震の規模と、今回の地震の規模、どのくらいの違う?
    少なからずスマホ使える程度ってことはだいぶ弱い?

    +2

    -1

  • 2983. 匿名 2022/03/17(木) 00:00:59 

    岩手盛岡です。1回目から凄い地鳴りでやばい!くるっ!って思ったら2回目来て走って外に出たら家がぐわんぐわん揺れててものすごい怖かった。。。

    +25

    -1

  • 2984. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:00 

    凄い揺れた!
    栃木

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:01 

    コロナで自宅療養中です。
    住んでいる建物が無事で良かった。

    +10

    -0

  • 2986. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:02 

    >>1170
    うちも8階で嫌な感じの長い揺れだった!
    胆振地震のこともあるから、断水に備えて湯船に水張ったよ

    +9

    -0

  • 2987. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:02 

    福島中通り

    6強あったんだ…
    怖くて今も足ガクガクしてる

    +28

    -1

  • 2988. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:02 

    >>2293
    大丈夫?
    ここでしか大丈夫としか言えないけど泣かないでよしよし

    +14

    -0

  • 2989. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:02 

    >>1445
    しんどいですよね😢
    わたしも昨日から咳が出始めました😭

    +2

    -0

  • 2990. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:04 

    お風呂中だったよ~

    +1

    -0

  • 2991. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:04 

    >>2273
    そんなんしたらアメリカにタコ殴りされるわ🐙

    +4

    -0

  • 2992. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:05 

    >>2507
    大阪揺れたよね。私、髪乾かしてて目眩かと思った。

    +11

    -0

  • 2993. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:05 

    >>2774
    それはそれでどうかしてる。
    大きな地震の時に逃げたり、守ったりするわけじゃなく踊るとか…もっとやることあんでしょ。

    +4

    -1

  • 2994. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:05 

    原発異常ないか確認中だって…こわい

    +7

    -0

  • 2995. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:05 

    >>2398
    ちょっと空気読もう?

    +21

    -0

  • 2996. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:06 

    >>2891

    安定のテレ東。

    +0

    -0

  • 2997. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:06 

    >>2770
    シャワーだけにしたらどう?

    +5

    -1

  • 2998. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:07 

    >>1805
    可愛いね、柴のうちのチロに似てるわ 何歳?

    +50

    -1

  • 2999. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:07 

    今日風呂入らないで寝るわ
    どうせ家で仕事してて出かけてないし

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2022/03/17(木) 00:01:07 

    >>860
    どっち?

    プーチン?
    ちうごく?
    それとも正恩?

    +4

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。