-
2001. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:43
この時期のこの大きさの地震は心臓に悪い。
忘れてないから!って言いたくなる+117
-1
-
2002. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:43
千葉です
2回目の地震の前に外でカラスがすごい鳴いててその直後地震きたからこわかった、、+36
-1
-
2003. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:44
>>1726
めっちゃ思った!
座れるトイレ!って書いてある商品もズラーっと並んでたけど、これ災害あったら即完売だよな‥って思った。高くて迷って買わなかった。。買っておけば良かった。次は買う。+21
-0
-
2004. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:44
もう今日は眠れない
朝までコース
ガル、ずっと見てるかも+61
-4
-
2005. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:45
もう大丈夫だろうか
寝れないじゃん+6
-2
-
2006. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:45
>>1770
外でれるように靴下履いてねる+7
-0
-
2007. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:45
>>1536
絶対嘘。東京が震度6だよ。あの3.11の時と同じくらい揺れた。+10
-59
-
2008. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:46
一気にコメントが増えてびっくり!でもやっぱり地震は怖いよね💦+15
-2
-
2009. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:46
仙台です、びっくりした...
時計、斜めに落ちちゃったよ
食器棚の扉開いたし、部屋結構ぐちゃぐちゃ
+66
-0
-
2010. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:47
寝てる子どもの上に覆い被さって揺れが収まるのを待ったんだけど、本当は抱えて外に出た方が良かったのかな?+5
-7
-
2011. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:47
>>594
家も、水一瞬出なくなったけど、少し経ったら直った。+30
-0
-
2012. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:47
>>1756
はええドア曲がるの??
待って!!今借りてる部屋ゴミ部屋にしてしまったの!!
このままじゃバレちゃう!!ドアだけは壊れないで!!+3
-4
-
2013. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:47
原発の様子が出てこないね
何ともないといいけど+12
-1
-
2014. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:48
>>1673
私は群馬東毛。体感的には4強かなって感じたよ。いつもの4よりは確実に強かった。+11
-0
-
2015. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:48
2回揺れたよね?
1回目は小さくてすぐ収まったけど、その後に大きい揺れきた 怖かった…+24
-0
-
2016. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:48
>>619
同じ江東区でも違うんですね。
東京都現代美術館付近ですが街灯も全部消えてます。+19
-0
-
2017. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:49
>>590
声が震えたりうわずったりしてる感じだよね
相当怖かったんだろうか…+30
-0
-
2018. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:49
長い揺れだった。最近生暖かいから危ない気がしたよ。+9
-0
-
2019. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:49
都内停電してるらしい+9
-2
-
2020. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:50
福島 震度6強 川の近くだけど子供も小さいから避難悩む…他の人は誰も避難してないみたいだ+5
-0
-
2021. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:50
外にいる人は気をつけて下さい+6
-1
-
2022. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:51
>>1934
52歳+1
-2
-
2023. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:51
>>1555
上野の妻です
主人に付き纏うの辞めていただけますか?+214
-3
-
2024. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:51
東日本大震災はマグニチュード9もあったし余震の可能性が高いね+2
-0
-
2025. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:51
>>1741
江戸川区ですが5位のイメージでした。
凄い揺れましたね。。。+95
-1
-
2026. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:52
またイルミナティ?
まさかロシアの地震兵器?+4
-11
-
2027. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:53
少し前にニュージーランドで大きな地震があったよね?
また日本も地震あるんじゃないかと心配してた...
+11
-0
-
2028. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:53
>>1701
伊豆地方だけどずっとゆるい揺れが長く続いた
あんなの人生初+6
-0
-
2029. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:54
>>1543
私も無いです😭
+7
-0
-
2030. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:54
1回目と2回目の間隔すごい短かった…+19
-1
-
2031. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:55
>>1889
昼間やったから大丈夫+2
-3
-
2032. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:55
>>1227
うちの旦那がいまトイレ入って流れないとさ…。流すのに電気使ってるっぽい。マンションです。+8
-0
-
2033. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:55
>>964
鳴るよ+8
-0
-
2034. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:56
>>1907
>>1325見て+0
-11
-
2035. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:56
東京マンションめちゃ揺れたよ…
今夫がコロナ陽性で私と子どもが検査待ちなんだよ…コロナも地震もなんて対応できないよ泣+41
-1
-
2036. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:57
>>415
同じく+16
-0
-
2037. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:57
正直、日本は大きな災害多いからロシアとか周辺国に構って欲しくない
自分たちの心配で精一杯
+35
-0
-
2038. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:57
神奈川だけど揺れました!怖くて今夜は眠れません!+12
-0
-
2039. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:57
情けないけど震えが止まらない+13
-0
-
2040. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:57
大阪だけど1~2分ゆらゆら揺れた!
横揺れだった。
テレビつけてビックリした。
日本地図の半分が揺れたみたいだから、かなり大きい。
+6
-0
-
2041. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:58
地震アプリ入れてるから、まだリアルタイムで宮城や福島の揺れの通知が来てる状態+5
-1
-
2042. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:58
>>1571
うちのハムスターは変わらず滑車で走ってて騒がしい。+12
-0
-
2043. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:59
パジャマ着てたけど洋服に着替えちゃったよ。体の震えと動悸が止まらない。+3
-0
-
2044. 匿名 2022/03/16(水) 23:53:59
こちら静岡
3・11の時のような嫌な長く感じる横揺れ
そして停電中+12
-0
-
2045. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:00
地震も噴火も津波も予測は難しいんだよ。文句言ってる奴なんなんだ。+6
-0
-
2046. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:00
大きなのが2分おきに二回来たのか!
どうか皆さん、ご無事で。+8
-0
-
2047. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:00
数分で何回も地震きたよね?+3
-2
-
2048. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:02
おかしくない?わたしのところなんて震度5の揺れのすぐあとに震度6強だよ。
なんでこんな揺れになるの?+7
-0
-
2049. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:03
震度4でパニクってる人がいて、時の流れを感じるね。西日本から上京してきた人かな。+1
-15
-
2050. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:04
もうこれ以上地震来ないでくれ
日本壊れてしまう+22
-1
-
2051. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
>>1740
同じ!
遠く離れた名古屋だけどアレ?ふわんとする…って思ってしばらくしたら地震+11
-0
-
2052. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
久々の震度6はびっくりしたー。
前駆陣痛が夕方から続いてるから緊張する。もう大きい余震の来ないで欲しい。+135
-5
-
2053. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
サイレン鳴ってる
救急車かな
サイレンだけ鳴ってる
どの車だろう
怖い+14
-0
-
2054. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
2回揺れて長かったからか少し酔った
+10
-0
-
2055. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
埼玉東日本の時より揺れた気がする
本気で人生終わるかと思った怖すぎ😭+30
-2
-
2056. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:05
>>1342
手がぶるぶるしててマイナス押しちゃったごめんなさい+21
-1
-
2057. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:06
相馬市3.11より強く揺れたって家族から連絡きた+28
-0
-
2058. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:07
>>10
長かったですねえ。
3.11の時を思い出すような長いゆっくりした揺れ。
春日井です+71
-1
-
2059. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:07
宇都宮。停電してないけど風呂入ってたので焦った。+6
-0
-
2060. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:07
>>15
埼玉です。大丈夫だったけど怖かった💦+26
-0
-
2061. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:07
福島県相馬市は停電してるのかな?
これだけの地震があったのに家がどこも電気がついてなさそう+3
-0
-
2062. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:07
>>1503
熊本地震の時は翌日の地震の方が強かった
断層型の地震だから今回のとはまた違うかもしれないけど+12
-0
-
2063. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:08
一瞬停電した。コロナのワクチンで寝込んでる最中の地震はきつい。+18
-0
-
2064. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:08
…今から風呂入って寝ようと思ったのに…停電した…。
とりあえず、服着たままメイク落として、荷物手元に寄せて寝ます。
非難する時って鍵開けたままでいいんだっけ?
車のガソリン入れておけばよかった…なんて今更後悔してます。リステリン買っておけばよかった…もう、色々…とりあえず、寝よう。+40
-0
-
2065. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:08
カラスがカァカァ鳴いてたよ+10
-2
-
2066. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:08
>>1709
近所の人いて心強い。
一人だから怖くてなかなか寝れない。+17
-0
-
2067. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:09
揺れて数秒で3.11の時と同じだと感じた。もうやめてくれよ。+18
-1
-
2068. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:09
え…あれで震度4!?
6強だった地域の皆さん大丈夫?かなり怖いでしょう😭+32
-0
-
2069. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:09
関西も三階だけど長めに揺れてた+4
-0
-
2070. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:10
>>1842
野生ですよ!+1
-0
-
2071. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:10
>>1
神奈川東部海沿いだけど、初め軽い揺れで勘違いかと思った。寝てても気づかないレベル。
でもやっぱり揺れてない?と思ったらだんだん揺れが強くなり、しかも長い!!
思わずベッドから飛び起きてTVつけたら6強とか!
3.11から5日違いの3.16でこの地震は怖すぎる。
被害が少ないと良いのですが…。+49
-0
-
2072. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:10
>>38
え!横に感じた@千葉+66
-0
-
2073. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:11
>>1725
後で繋がらなくなる可能性あるから
大丈夫か?メールくらいお互いした方がいいかも+9
-0
-
2074. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:11
東京震度4
体感はもっと大きい感じ
長かった+23
-1
-
2075. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:12
仙台凄く揺れてからだの震えが止まらない+12
-0
-
2076. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:12
>>1006
栃木なりましたiPhone+3
-0
-
2077. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:13
福島です
もうフラッシュバック
てがふるえる+77
-0
-
2078. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:13
東京でもヤバイぐらい揺れた家が壊れるかと
震えが止まらない+17
-0
-
2079. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:15
川崎市けっこう揺れた。
今停電してて真っ暗!+6
-0
-
2080. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:15
>>641
コロナとウクライナ情勢で輸入エネルギー頼りも辛いもんがあるし、
原発頼らなくて済むならそれが1番だけど
全国の電力をまかなうのは利権のみの話じゃないと思うよ+31
-1
-
2081. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:16
築70年の実家が心配…+7
-0
-
2082. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:16
>>38
軽い揺れの後に近所のワンコが吠えまくってて嫌な予感が…と思ってたらやっぱりだったよ。
震度4どころの揺れじゃなかった。+29
-1
-
2083. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:16
>>1290
私も川口市。
2階でも物が倒れたよ。
怖かったねえ。+5
-0
-
2084. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:17
揺れた感覚まだ残ってて気持ち悪い+7
-0
-
2085. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:17
稲城
停電してないよ
凄い揺れだったね+8
-0
-
2086. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:18
津波はもうやめて
+11
-1
-
2087. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:19
こんな時、ネットだけども、皆んなと繋がってると思うと安心する。+48
-1
-
2088. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:20
カラスが騒いでいて不気味+1
-0
-
2089. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:20
>>1903
私も直後から頭が痛い。偏頭痛もちだけど。薬飲んだよ。+14
-1
-
2090. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:20
津波注意報出てる地域の方が心配です。
無事でしょうか?+2
-0
-
2091. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:20
神奈川県西部だんだんデカくなってめっちゃ長かった+2
-0
-
2092. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:20
>>2
南浦和停電してないです。
+6
-0
-
2093. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:21
文京区停電だってね
お住まいのみなさまどうかご無事で+3
-0
-
2094. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:21
福島中通りにお住まいの方大丈夫でしたか?!
親戚がいるので心配。+4
-0
-
2095. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:21
>>1737
パニックで玄関直行だと思うから、不格好でも玄関付近がいいよ。それか、外玄関に宅配ボックスみたいの置いといて鍵なし保管。いちいち鍵をあける冷静さなんてないよ+3
-0
-
2096. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:21
埼玉県、明らかに震度4じゃなかった。
寝室のタンス等、配置をけんとうしなおします!!+16
-0
-
2097. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:23
出典:pbs.twimg.com
+16
-0
-
2098. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:23
>>1596
神奈川西部だけど鳴ってないよ
テレビに速報出て震源地東北ならそこまで揺れないかなって思ってたら
意外と強かった+6
-1
-
2099. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:23
東日本と揺れが似てる!
これは1回目の余震?それとも前震?
めちゃくちゃ怖いです+1
-0
-
2100. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
東京都下です。
ちょっと揺れてるなーと思ったらいきなり停電して「え?!」と思ったら大きい揺れがきた。停電先行の地震なんて初めてで焦った。停電はすぐ復旧したけど・・震度だったみたいだけど、もっと揺れを感じた。+2
-1
-
2101. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
都内、電車停まってたけど、もう動き出した!!早い!+41
-1
-
2102. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
地震来んなや
プーチンのせいや+5
-15
-
2103. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
>>1613
地面がゆっくりスライドして円を描くような揺れでしたね
揺れ方は3.11よりちいさかったですが、揺れ方や長さは似ていました+75
-2
-
2104. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
子ども守ったり陣痛だったり、女の人はこんな時でも本当に強いね。+14
-2
-
2105. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:24
お風呂入る前でシャワー出してたらきたから、急いでシャワー止めて庭に出たよ!!!近くの駐車場から車のクラクション鳴ったり、電線揺れたり、、もうフラッシュバックしそうだ。+10
-1
-
2106. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:25
3.11の時は突き上げるような縦揺れだったから、今回は横揺れでまだ良かったと思った北関東民です。縦揺れは本当にエグい!+30
-0
-
2107. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:25
外で謎の鳥の声がするんだけど
+13
-0
-
2108. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:26
>>1851
私も今日9時から寝てたけど、飛び起きて今は電気とテレビつけて起きちゃったよ+6
-0
-
2109. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:27
東京の耐震強いマンション三階のはずだけど
震度五かと思うくらい揺れたのに四だった
旦那は一瞬起きたけど、もうイビキかいてる
うらやましい+39
-0
-
2110. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:28
余震があるかもしれないので東北の方はもちろん、近隣の都県も気をつけてください‼️+11
-0
-
2111. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:28
>>1210
宮城に姉が住んでるけど最初小さく揺れて、そのあと一気に大きいのがきたって言ってた
地域にもよると思うけど住んでるところは停電はしなかったって
+12
-0
-
2112. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:28
ドキドキしすぎてうまく息が吸えない。+26
-0
-
2113. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:28
石巻なんだけど、風呂入ろうとしたら突然大きい地震きて驚いた。去年、仙台に住んた時も地震が来ました。沿岸部に住むのが初めてだから怖い。これから避難しに行きます。余震が本当に怖いです。3月って去年もだけど本当に地震が多いです。+81
-0
-
2114. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:29
この毎回、地震の後に現地の人と電話取材やめたらいいのに。放送事故なりそうで聞いててドキドキする+10
-0
-
2115. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:29
近所のコンビニ来たら買い占め始まってるんだけど…+6
-2
-
2116. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:30
>>256
日本に来たばかりでこれは…
安心させてあげたいのに+43
-14
-
2117. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:30
千葉県市川市
断水してます!+7
-0
-
2118. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:30
>>1596
東京鳴ってないよ、Androidだけど+14
-0
-
2119. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:30
子供二人と2階で寝てて旦那は呑気に1階でゲームしてたよ。私は焦って妊娠中なのに子供抱っこしてんのに苛ついたわー。そしてまだバクバクしてて寝れなくなった+11
-0
-
2120. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:30
>>1903
私もだよ。夕方から頭痛すごかった。低気圧だからかなと思ったんだけど+45
-0
-
2121. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:34
>>252
富士見市は停電していません。停電している地域の方は大丈夫ですか?+41
-1
-
2122. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:34
どうかみんな無事でいてください!+5
-0
-
2123. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:34
>>1577
奈良だけど私は全然揺れ感じなかった
Twitter見て地震を知った+18
-0
-
2124. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:34
なんで今なの?どうなっちゃうの?こわいよ+3
-2
-
2125. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:34
長い間揺れててものすごく怖かった
みんな無事でありますように+3
-0
-
2126. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:35
>>1277
ありがとう!
千葉の松戸市だけど凄く揺れた。
あの時の地震思い出して凄く怖かった。
携帯とお財布持って、思わずマンションから飛び出しちゃった。
地震で揺れてるのか自分が震えてるのか分からなかった。
地震て本当に怖い。
みんな無事でいて(泣)+18
-0
-
2127. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:35
>>1507
私もオンラインでゲームやってて普段なったことないのに、1時間前くらいから何度か通信エラーになったから何か関係あるのかな+6
-0
-
2128. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:35
>>1555
ちょw
こんな時にあれだけど鼻水でたわw+136
-1
-
2129. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:37
茨城住です。すっごい怖かった…ホントに死を覚悟しました。
皆さん大丈夫ですか?!
あんなに大きい揺れだったのに余震が一切なく静かなのも怖いです…
+17
-0
-
2130. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:37
>>1805
犬が平気ってことは、それほどひどくならないのかな。だといいけれど。+163
-2
-
2131. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:37
やっぱ3月の東北だなあ……()+1
-6
-
2132. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:39
これからも強い揺れが起こる可能性があるって…
怖くて寝れないよ
すごく揺れた
怖かった+3
-0
-
2133. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:39
明日仕事の人はいつまでもがるちゃんに張り付いてないでもう寝た方がいいよ+25
-0
-
2134. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:39
震災を思い出してしまって怖かったです(´;ω;`)
自分の中ではもう平気だと思ってたけどやっぱり揺れが強いと動悸がします。+6
-0
-
2135. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:40
にげろ+1
-0
-
2136. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:40
>>1852
ニュースでちゃんと取り上げなかってから言えばいいのに。
思うのは自由だけどどちらも大事な事なんだからいちいち口にしない方がいい。+11
-15
-
2137. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:40
宮城です!めっちゃこわかった💦+8
-0
-
2138. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:40
>>1
震度4?私、震度4以上の揺れに感じた。
震度4の時にはキッチンにある棚ドア開かなかったのに、普通にさっきの地震で開いたんだけど。+22
-0
-
2139. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:41
寝ていいのか迷う+26
-0
-
2140. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:41
>>1705
わたしも泉区💦
ながかったねー。
こわかったー。+7
-1
-
2141. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:42
>>179
こわいよね。がんばろう_| ̄|○+23
-0
-
2142. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:42
東北の方、大丈夫ですか?+5
-0
-
2143. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:42
>>1970
311の時の揺れの長さ大きさ忘れたの?+4
-0
-
2144. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:43
東北。もうやめてくれって大きな声を出してしまった。+18
-0
-
2145. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:43
寝れない…明日仕事行きたくない…絶対眠い+7
-0
-
2146. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:43
神奈川西部在住、嫌な感じの横揺れで船みたいな揺れ方。
東北地域の方々、焦らず身の安全を第一にしてください…+1
-1
-
2147. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:44
神奈川だけど夜中が多いなー
犬が吠えるから近所迷惑になるのを気にしておどっちゃう自信の揺れに合わせて飛び跳ねて
集合住宅だけどこの時はバレないだろうし、私がこんなに踊るから揺れるんだよーって犬に覚えさせてる+7
-13
-
2148. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:44
>>1670
かなり広範囲だね。皆さん余震に気をつけてください+8
-0
-
2149. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:44
やっぱり2回揺れたよね
グラグラして気持ち悪くなった+9
-0
-
2150. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:44
>>1286 私も西部だよ。
news23のcm明けで地震だと知って、部屋の中見回したらキッチンに吊るしてる鍋がゆっくり揺れてびっくりしたよ。結構長く揺れていたのかな?+4
-0
-
2151. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:45
>>1292
墨田区も場所によって停電中です!!+10
-1
-
2152. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:46
ごちゃん地震板止まった?+3
-1
-
2153. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:48
揺れは家の構造で体感が全然違う
高層マンションの人とかよく耐えられるな+9
-0
-
2154. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:48
>>1824
あなたのコメント見て充電始めた!
ありがとう。+9
-1
-
2155. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:49
皆さま無事??
こちら杉並区、めっちゃ揺れました。+5
-1
-
2156. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:49
>>1756
スリッパより運動靴だよ
素敵な生活のためには玄関に靴置くのも許されない雰囲気だけど、家族分1足ずつは運動靴あった方がいいね+16
-0
-
2157. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:49
6強ってヤバくない?
相当揺れてるよね+37
-0
-
2158. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:50
通知音怖い+11
-1
-
2159. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:50
とりあえず一階は防犯でいつも電気つけてるけど今日から階段の電気も付けて寝るわ。怖すぎる
暗いと恐怖が増す+2
-0
-
2160. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:50
>>1408
神奈川なのに停電してるの?+1
-13
-
2161. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:51
>>1905
長さも似てたね、気を付けよう!+6
-0
-
2162. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:51
>>1468
野生動物は凄いね+15
-0
-
2163. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:52
余震が怖くて久しぶりに体が震えた+0
-0
-
2164. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:52
>>1770
携帯充電して上着と靴準備してから寝た方がいいよ+5
-0
-
2165. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:53
>>493
なってます❗️信号機付いてなくて危ない怖い((((;゚Д゚)))))))+21
-0
-
2166. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:53
去年か一昨年の3月にも宮城で震度5くらいの地震なかったっけ?+5
-1
-
2167. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:53
>>2007
いや、仙台は震災の時の方が揺れた
今回はテーブルの下に隠れる余裕がまだあったわ、あの時振り回されて階段の柱につかまってるのがやっとだった+47
-0
-
2168. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:54
最近の地震は夜に多いような気がする+14
-1
-
2169. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:55
東京、すごく揺れました。3月中旬に東北で地震は本当にやめて頂きたい。どうか津波の被害がありませんように。+43
-0
-
2170. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:55
>>2056
大丈夫?
深呼吸してね+5
-1
-
2171. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:55
ドアがミシミシする音がして
あー地震かーと思ったらめちゃくちゃ長くて怖くなった
テレビつけたら大きい地震で震えてる
全員無事で幸せに過ごせますように+7
-1
-
2172. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:57
福I、IIは現在新たな異常がないか確認中とのこと+2
-0
-
2173. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:57
>>2
千葉市川市停電、今も外は街灯のみの灯り。
福島原発で何かあったのか心配。+18
-1
-
2174. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:57
騎乗位中いつもより気持ちよか〜+0
-20
-
2175. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:58
調べてたら、1メートルの津波に巻き込まれたらほぼ死亡ってあった
みなさん避難する人、気を付けてね😭+42
-0
-
2176. 匿名 2022/03/16(水) 23:54:59
>>470
同じく佐藤健だけ心配してくれた+155
-2
-
2177. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:00
2回目はまあまあ揺れた
時間も少し長め @練馬区+2
-1
-
2178. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:00
>>1811
同じ三河です
マンションのせいか、すごく揺れました+8
-0
-
2179. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:01
>>1220
まじで?
目黒区は停電してないよ+6
-0
-
2180. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:02
大阪も揺れました!+4
-0
-
2181. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:03
宮城 石巻 余震が酷い。海沿いだから地鳴りがわかる。停電してないのがまだ救い
+7
-0
-
2182. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:04
>>2
白岡、大丈夫です+3
-0
-
2183. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:04
ZERO観てたら有働さん慌て始めたから何だろう?と思ったら地震
もう神様お願いします。これ以上壊さないで+31
-0
-
2184. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:04
>>1408
生理痛が規則的に来るからあ、これだってわかるよ!お体に気をつけてね!+12
-4
-
2185. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:04
>>1929
眠剤飲んでいいか迷うわ…でも明日仕事だしな…+3
-0
-
2186. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:05
>>1741
わかる。もっと強く感じた+65
-2
-
2187. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:05
地震だわコロナだわ戦争だわもうイヤー!
+42
-1
-
2188. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:05
>>1926
うちの地域は3.11の時も今日も横揺れだった+3
-1
-
2189. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:05
>>2107
それワイや
すまんな+12
-1
-
2190. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:05
久々に強い揺れで気持ち悪くなった+4
-0
-
2191. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:06
千葉
田舎で外にちょっとした池?みたいなのがあるんだけど、多分波打ってザブンザブンすごい音してた+6
-0
-
2192. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:07
>>1983
やばい+10
-0
-
2193. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:07
>>205
3.11と同じような感じだった。
また大きい地震来るの嫌だなぁ…+13
-0
-
2194. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:07
余震、必ず有るって…+4
-0
-
2195. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:08
福島
会津若松です
怖い、泣きそう+41
-0
-
2196. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:08
>>777
うちもならなかった新宿区+20
-0
-
2197. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:09
>>1099
神奈川県の震度4らしきとこだけど鳴らなかった…
どんな差があるんだろう
怖かったし酔った。。。+21
-0
-
2198. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:09
今高台に逃げている人達全員無事でありますように。+6
-0
-
2199. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:09
横浜。11年前と似た揺れだった。怖くて鳥肌が止まらない。+12
-0
-
2200. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:10
青森南部です。311を思い出す段階的な揺れでした。防災無線が鳴り止まない。+5
-0
-
2201. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:10
埼玉、一部地域が停電してるみたい。
ウチは大丈夫だけど、友人の家は停電してるって。+9
-0
-
2202. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:10
>>2115
東北ですか?+0
-0
-
2203. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:10
震源地から離れてるんだけど結構揺れた。
3.11の時と同じ感じがして怖いわ。+23
-2
-
2204. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:10
+0
-11
-
2205. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:11
>>2106
縦揺れと横揺れの違いがまだ分からん+5
-0
-
2206. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:11
テレビで同じぐらいの地震が起きる可能性があるって言ってるー。分かっていたけどやだー!+11
-0
-
2207. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:12
震度6強+6
-0
-
2208. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:12
子供と2人凄い怖いです+21
-1
-
2209. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:12
東日本大震災の揺れを思い出した。まだ足がガクガクしている。+29
-1
-
2210. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:12
>>1993
後に訂正してそれだけど、6強は軽く超えてたと思う+1
-1
-
2211. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:12
>>1852
全く同じことを思ってる。
まだ復興が全然進んでないのにウクライナに何億って寄付してるのを東北の人達はどう感じてるんだろうって悲しくなる。+103
-9
-
2212. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
>>1970
あれは2〜3分ゆれたなぁ+1
-1
-
2213. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
Yahoo! JAPANの記事で震度が出たけど
神奈川、あれで震度4?!
震度7や8来たら、倒壊するわ
震度6でもヤバイな、これは
+51
-0
-
2214. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
福島県二本松市に友達がいるんだけど大丈夫かな...
東北のみなさん被害はないですか?+2
-0
-
2215. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
>>1218
風邪ひかないようにね!+27
-1
-
2216. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
東京電力管内 23時44分現在
全域 停電軒数:約2085430軒停電情報|東京電力パワーグリッド株式会社teideninfo.tepco.co.jp東京電力パワーグリッド「停電情報」サイトです。当社サービスエリア内で発生している停電情報を、地図および地域名から検索いただけます。
+14
-0
-
2217. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:13
11年前みたいで嫌だな+5
-1
-
2218. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:14
>>1831
わたしも兵庫県です。ニュースZEROを見ていて…え?地震?とびっくりしました。揺れは感じませんでした。どうか被害がありませんように…。+38
-0
-
2219. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:15
>>2004
お風呂入りそびれました…
とりあえず様子見て30分して何も無ければお風呂に入ります。
+19
-0
-
2220. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:15
大阪ですが揺れました
めちゃくちゃ長かった
津波来るみたいですね
気をつけてください!+14
-1
-
2221. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:16
3日前から頭痛が激しくて生霊ついてるのかなと思ってたけど地震の前触れだったんだ
地震収まったら頭痛もきれいさっぱりで楽になった。+60
-17
-
2222. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:16
こちら山形
念のため逃げれる格好で寝ようかな…
怖かった…+17
-1
-
2223. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:17
>>1501
宮城北部だけど私も同じ事思ったよ。
でも今の所停電はないからまだ落ち着いてる。+5
-0
-
2224. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:17
>>1805
全く動じていないw+129
-2
-
2225. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:17
>>1942
深呼吸して+21
-1
-
2226. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:18
みんな水ためて!+3
-0
-
2227. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:19
>>1947
そういえばこの前の津波でうるさくて消したんだった+5
-3
-
2228. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:20
寝てたから本当に焦った。一度目で起きたど二回目の揺れが強くなってきた時に生後一ヶ月の我が子に覆い被さったよ。今でも心臓バクバクしてる。+10
-5
-
2229. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:21
東日本大震災の余震ですね+3
-0
-
2230. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:21
>>1420
半泣きでしたよ
神奈川東部ですが、揺れが長いからテレビが倒れないようにずっと押さえていました+5
-0
-
2231. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:21
東北から離れてますがかなり長ーく揺れてました
怖いから服に着替えて寝る事にしました
まだ心臓バクバクしてる+6
-0
-
2232. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:22
>>1614
八王子の駅周辺だけど平気だ
府中がダメなら八王子でも影響あるとこあるのかな+6
-0
-
2233. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:22
>>287
なんかの警報?+8
-0
-
2234. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:23
>>1751
震源近いと威力大きすぎて縦だか横だか分からないんだよね
今回もズゴゴゴって感じです
確かに視界は横に揺れてたような…
東日本の時も酔ったけど、今回も酔ってしまった+22
-1
-
2235. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:23
>>10
名古屋だけどこんな長いのは久し振り+52
-0
-
2236. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:23
>>1715
TBS で原発の中継してる!
+3
-0
-
2237. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:23
宮城県です。
停電しました。
水は出る模様。+11
-0
-
2238. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:24
二回目も鳴らなかったin名古屋+2
-1
-
2239. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:24
今日非常食見たら賞味期限切れてたから明日新しいの買おうと思ってた所なのに+6
-0
-
2240. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:24
実家が築60年の木造建築だから倒壊したかと思ったけど無事でよかった…+13
-0
-
2241. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:25
>>2147
こんな時に茶化すな。+4
-4
-
2242. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:26
揺れが独特で長かったので、今とても気持ち悪いです…
岩手+6
-0
-
2243. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:26
仙台市民
東日本大震災みたいな揺れ方だった。
既に何度か余震来てる、怖い。+21
-0
-
2244. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:26
モバイルバッテリーがある人は充電しておくといいかも。+8
-0
-
2245. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:26
都内だけどでかい地震が来るなら今回みたいに家族全員が家にいる時間帯がいいな
+9
-0
-
2246. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:27
>>1353
東日本のプレートと南海トラフのプレートは関連がそこまでないから、あまり不安を煽るのはやめた方がいい+4
-3
-
2247. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:27
>>2077
どこでもドアで助けてあげたい!!!!+7
-0
-
2248. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:28
福島原発大丈夫か心配です+6
-0
-
2249. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:28
埼玉北部
4
怖かった+3
-0
-
2250. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:28
横須賀(ほぼ三浦)も長かったし結構揺れた
震源地辺りの方々に何もありませんように!!
+1
-1
-
2251. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:29
揺れがおさまってるのか自分が揺れてるのか分からないくらいずっとふわふわ揺れてるみたいで怖かった。福島の人大丈夫だろうか。逃げてるだろうか。心配です。+55
-0
-
2252. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:29
みんな大丈夫?+9
-1
-
2253. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:30
これ本震だよね?
まさか前震とかじゃないよね?
もう怖すぎる。やだ+63
-0
-
2254. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:31
>>42
あの時と同じような揺れかただった。
ゆっく~り揺れて長いの。
テレビから宮城県でって聞こえて津波大丈夫かなと、心配だね。+145
-0
-
2255. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:31
スマホ使えるし、電気ついてる+6
-0
-
2256. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:32
最初地震だとおもわなくて洗濯機回ってんのかと思った+3
-0
-
2257. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:32
>>2007
いや、311より揺れてないと思う。あの時はヤバかった。+120
-1
-
2258. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:33
>>2139
わかる、でも眠れない+9
-0
-
2259. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:33
>>668
まじ?うちも多摩地区だけど今のところ電気ついてる
停電怖いよね、足元とか気をつけてね+5
-0
-
2260. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:34
青森ですが、まだ心臓バクバクして落ち着きません。
入院中なんだけど家に帰りたい。
家族の顔が見たい…+65
-0
-
2261. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:34
>>915
備えなきゃいけないならもっと安くしてほしいよね…+22
-0
-
2262. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:34
>>2010
近くに棚やエアコンが無ければそのまま覆いかぶさっても大丈夫だよ。
無闇に外に出る方が危ない。+11
-0
-
2263. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:34
東北地方の方々、大丈夫ですか?
私、最近までコロナワクチンの副反応で高熱頭痛が酷かったので、今コロナにかかっている方、ワクチン副反応の重い方も一層心配です。何事もありませんように。+22
-0
-
2264. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:34
一回目の揺れで5ちゃん見てたらでっかいのきてホントびびったわ…+5
-1
-
2265. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:35
>>40
震度4より揺れた気がするよ怖い+78
-0
-
2266. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:35
>>1671
うちも草加だけど停電してない。
東電のサイト見たらめっちゃ停電してる…+12
-0
-
2267. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:35
そろそろ宮城福島沖に津波第1波が到達する時間だけど大丈夫?+13
-0
-
2268. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:35
夜遅くに不安しようが・・・安全な場所に避難されて下さい!熊本地震の時も夜中に不安でしたが!不安でした
上手くは言えませんが…安全な所に避難されて下さい!+8
-1
-
2269. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:36
あとからきたやつがでかかった+4
-0
-
2270. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:36
ペット達もソワソワしてた。子供たちは寝てる😫+10
-0
-
2271. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:36
アナウンサーさんが
落ち着いて行動してください。身の安全を確保してください。
って何度も呼びかけるのって正解なのかな?
余計ドキドキして不安になる
一刻も早く逃げないといけない場合もあるのだろうけど+11
-31
-
2272. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:36
うちのビビリ愛犬が完全に
目が覚めてしまうほど揺れた
地震怖すぎる
スマホのアラームもテレビからの
警告音も心臓に悪いな+5
-0
-
2273. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:37
プーチンが福島原発狙ってきそうで怖い+4
-4
-
2274. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:37
>>1652
いつも震度2くらいで鳴るのになんでや!+4
-0
-
2275. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:37
眠ろうとした矢先の震度5は怖い。+13
-0
-
2276. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:37
神奈川、地震の数秒前に停電した+4
-0
-
2277. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:38
いやいやいやいや、風呂入ってたし
ビビったわ
人生初お風呂で地震+14
-0
-
2278. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:40
これが余震の可能性もあるから数週間要注意だね。
+16
-0
-
2279. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:40
>>1880
付き合うわ。👍
共に生きよう。
カロリーなんていくらあってもいいんだから。+17
-1
-
2280. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:40
>>1869
今はくっついてきて離れません
今日は一緒に寝ます+24
-0
-
2281. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:41
ラッシュ時に大地震起きたらと思うと辛い+2
-0
-
2282. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:41
>>1524
ついこないだ、本当に先週とか辺りに東北沖の地震の間隔が狭まってる可能性があるとかってニュース記事を読んだおぼえがある+13
-0
-
2283. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:42
スマホ充電して!+7
-0
-
2284. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:42
海さ見に行くでねーぞ+8
-0
-
2285. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:43
>>1844
下越です
揺れたね こわかった+7
-0
-
2286. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:43
仙台の宮城野区なんだけど
めちゃくちゃ揺れた。
とりあえず水貯めました+23
-0
-
2287. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:43
この後本震ありえますか?+5
-0
-
2288. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:43
人に見られても恥ずかしくない格好で寝ようと決意した。
+7
-0
-
2289. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:45
zeroの先生?誰か知らんけど、酔っ払ってる…?
電波も悪いからかもしれないけど、なんかコメントも能天気だな+29
-0
-
2290. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:45
大宮まだ停電してます+0
-0
-
2291. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:45
>>2052
不安だよね
もう入院の準備は済んでる?
お産頑張ってね+41
-0
-
2292. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:45
>>1620
ワンちゃん怖くてお漏らししちゃったのかもよ
動物たちは人間よりも耳とかいいから地鳴りとか、もっと大きく聞こえてるだろうし
怖がってるだろうから抱っこしてあげてー+22
-0
-
2293. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:46
もう、揺れてる最中、怖いよー怖いよーって叫んでた
千葉北西、311のときに似てた、もうダメかと観念したよ
また来るってね、もう嫌だ、泣きそう+23
-0
-
2294. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:47
今入院中なんだけど、病院って免震構造ですごい揺れるね。
ちょい酔った。長いし+13
-0
-
2295. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:47
今回は寝てる人も多かったんじゃない?
とりあえずみんな無事でありますように+5
-0
-
2296. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:47
怖かったー。
こういう時に子供も助けられるか不安。
防災の知識もっとつけたい。+8
-0
-
2297. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:47
仙台住み
めっちゃ揺れた😭
久しぶりにドキドキした+20
-0
-
2298. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:48
シャワー中に停電
ドライヤー使えんしどうすれば泣+4
-0
-
2299. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:48
横浜タワマン
震度3位の感覚
ゆらゆら長かったけど落ちたものは何も無し
+0
-1
-
2300. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:48
シャワー浴びてたから焦った。
めまいかなと思った。+0
-0
-
2301. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:48
落ち着いたかな+5
-1
-
2302. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:48
家族の
Androidはアラームきた
iPhoneはこなかったよ!+28
-3
-
2303. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:49
都内停電してから揺れ出してめっちゃ怖かった+7
-0
-
2304. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:49
>>1220
世田谷は大丈夫です+12
-1
-
2305. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:49
>>2195
気を付けて!+12
-1
-
2306. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:50
ついこないだ震災から11年って言ってたばかりなのに。
しかも5弱のあと間髪いれず6強って
こんな時間に避難する方は落ち着いて気をつけて
下から叩き上げる様な揺れ怖かった…
普通に寝てる弟なんなの?!+69
-0
-
2307. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:50
>>2007
起震車、乗ったことない?
震度6じゃ立ってられないよ。
私は都内だけど、普通に歩けていた。
都内は震度4らしいね。+36
-0
-
2308. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:50
>>1706
防災意識が希薄になるからウクライナばっかり報道せずに日本に関わるニュースに時間使ってほしい+48
-2
-
2309. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
>>1292
目黒区です
停電なし、wifiも繋がります+11
-0
-
2310. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
何も支度してなかったこと今更後悔。
本当アホ。とりあえず生理用品、マスク、トイレットペーパー、下着、靴下、靴支度しました。+13
-0
-
2311. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
>>526
名古屋だけど長かったよね
恐かった+21
-0
-
2312. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
ずっと揺れてる感じがして気持ち悪い+6
-0
-
2313. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
>>1903
同じ人がいたわっっ頭がすごく痛い😭千葉です。+24
-0
-
2314. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
>>1756
ドアが曲がるって表現はまさに経験者しかわからない感覚ですね…怖いです
明日スリッパ買いに行きます+9
-0
-
2315. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:51
怖かった。2回目揺れ強かった。緊急地震速報3回来たけど3回目揺れなかった。久々大きいの来てドキドキしてます…+13
-0
-
2316. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:52
>>1699
同じ大田区だけど水も止まったよ
お風呂入ろうとしてたから良かった…怖い+6
-0
-
2317. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:53
>>2077
ガル子たちがいるよ!+10
-1
-
2318. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:53
ぎゃぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁああああああ+0
-7
-
2319. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:53
>>2
さいたま市大宮区、停電はしてない。
でも水の出が悪い。
+14
-0
-
2320. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:54
>>1805
すご!落ち着き放ってて可愛い。
うちの子はビビると玄関に行くので、先にベッドに呼んで落ち着いて寝てるけど、もっと揺れたら恐らくパニックです。+127
-1
-
2321. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:54
>>506
令和ってもしかして、今までの年号で起こった災いが全ての集大成の如く集まる年なのかな…+14
-15
-
2322. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:55
>>2166
確か2月+5
-0
-
2323. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:57
>>1738
名古屋市内、揺れた揺れた。洗濯物がゆらゆらしてた、結構長い時間。車酔いみたいに気持ち悪いわ。+24
-0
-
2324. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:57
>>1741
震度5ぐらい揺れたと思った怖すぎて震えた+81
-1
-
2325. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:57
ずーっとふわふわゆらゆらしてた。怖い+3
-1
-
2326. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:58
>>53
やっぱりそうだよね!
大阪は震度出てなかったけど、うちはマンション5階やから
ゆ~らゆ~ら揺れてる感じだった
ん?揺れてる?気のせい?めまいかな?て思ったけど
地震情報を見てビックリしたわ
東北、大丈夫かね…かなり大きいし
みんな無事であってほしいわ+75
-1
-
2327. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:58
関東だけどヤフー落ちた?+5
-2
-
2328. 匿名 2022/03/16(水) 23:55:59
>>1453
やっぱり3.11を越える地震はまだないな。同じ6強でもあの時より全然余裕って思っちゃう。+10
-2
-
2329. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:00
>>25
さいたま市で鳴りました+9
-0
-
2330. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:00
吐き気みたいな気持ち悪い揺れしたけど大震災でかんじたやつと同じだ
+3
-1
-
2331. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:01
寝てたけどパッと目が覚めて
あ、地震くるかもって思ってたら来たよ
同じ人いる?+24
-1
-
2332. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:01
>>2022
おっさんやないかい!!!+28
-1
-
2333. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:01
>>1861
って思ったけど、夜中に大きなの来て避難とかになってお風呂ずっと入れなかったらどうしよう(;´・ω・)+3
-0
-
2334. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:02
横浜、絶対に4程度なわけない
5弱以上あるでしょ
長くて怖い+25
-0
-
2335. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:02
>>428
テレビもそうだしネットで情報交換できるのもホント助かる
+15
-0
-
2336. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:03
寝てて気付かなかったけど2回あったんだね
埼玉なんだけど2回目は凄く揺れて上から物落ちてきたし長くて焦ったわ
急いでテレビ押さえたよ
一回目も震度4だったみたいね+4
-0
-
2337. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:03
>>2202
都内の23区内です+2
-0
-
2338. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:04
>>2257
あれはやばかったよね
+23
-0
-
2339. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:05
>>1524
いつまで余震なんだろうね+12
-0
-
2340. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:05
>>2069
大阪市内だけど結構長い時間揺れてた
何か気分悪いわ+3
-0
-
2341. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:05
山梨大月市
アパート古くて風で揺れてんのかと思ったら、微弱な揺れからだんだん大きくなりました。
長い横揺れでホント怖かったです。
東北の方大丈夫ですか?もう地震やめてほしい+7
-0
-
2342. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:05
>>2052
無事に出産されることを願っています+51
-0
-
2343. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:06
>>387
自分もです。一家でコロナ療養中です。+24
-0
-
2344. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:07
>>53
神戸は揺れなかったです+29
-1
-
2345. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:08
>>2162
鳥すげぇ…🦅+9
-1
-
2346. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:08
3月26、27日には絶対起きないでね
この日は1年で1番忙しくなるから+0
-7
-
2347. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:09
>>441
船酔いみたいなへんな揺れだったね
私関東だけど+8
-0
-
2348. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:09
>>2189
そうだったんだ。元気そうで何よりだよ+12
-0
-
2349. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:11
>>1555
いつまでも他人の旦那の尻ばっかり追いかけてないでこんな時にあなたを1番に心配して守ってくれる人を早く見つけないとね。+78
-1
-
2350. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:11
長かったね。長い地震は311を思い出して不安になる。+9
-0
-
2351. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:12
お風呂入ろうとしたら、揺れたので
今、ササッとシャワー入ろうとしたら出ない、、
オール電化、都内です。
+34
-0
-
2352. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:12
1歳になるうちの猫がブルブル震えて落ち着かなくなっちゃって可哀想…
大きい地震初めてだもんね、やっと落ち着いてきた+64
-3
-
2353. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:12
地震のたびに、揺れや津波の心配のほかに
原発は?!大丈夫??って考えなきゃいけないのもう嫌+55
-2
-
2354. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:12
>>1941
岐阜です。
同じく。気付かなかった。+4
-1
-
2355. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:12
布団から飛び起きてリビングに移動したけど布団戻っていいかな怖くて寝れないけど+5
-1
-
2356. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:13
まだお風呂入ってない…+9
-2
-
2357. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:13
>>1176
いや、4だわ。あの時は窓も割れそうなくらいガタガタ言ってたし、テレビもかなり揺れて倒れそうだったけど、テレビは大丈夫だったし。怖かったけど+4
-1
-
2358. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:13
津波気をつけて+5
-1
-
2359. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:14
>>2
和光は大丈夫です。
早く復旧しますように。+13
-0
-
2360. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:14
都内ですがすごいサイレンなってるけど何かあったのかな💦+5
-0
-
2361. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:14
明日も余震がくるかもしれないね。+14
-0
-
2362. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:14
今のが余震なのか本震なのか…
お風呂入りたいけどこれじゃ怖くて入れない+49
-0
-
2363. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:14
>>2303
停電した?+5
-0
-
2364. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:16
>>2158
Yahooの通知音と「重大」「重要」の赤字が怖い+7
-0
-
2365. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:16
震度6でも津波注意報なんだ
この間あったやつは津波警報出てたよね
基準がよくわからん
+16
-1
-
2366. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:16
>>1605
東日本は典型的な横揺れだよ
プレートが跳ね上がる巨大地震は長周期地震動で長く大きく揺れる+6
-1
-
2367. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:16
>>2167
何回もずっと揺れてたね
怖いの嫌だね
気をつけて+7
-1
-
2368. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:17
停電だわ水も出ないわ真っ暗
風呂入ってたらヤバかった+24
-0
-
2369. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:17
>>2
大丈夫ですか?
埼玉県の南の方だけど停電してないな+19
-0
-
2370. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:17
>>25
テレビの緊急地震速報のほうが早かったなー
テレビでやった5秒後くらいにスマホも鳴った+21
-0
-
2371. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:18
>>1910
築地、停電中+9
-2
-
2372. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:18
埼玉です
ちょうど湯船に浸かってる時だったのでビックリしました+2
-1
-
2373. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:18
すごい怖かった。
テレビ押さえながら、ここ最近の不審な動きが頭をよぎって本当に人工地震なんじゃないかって思っちゃった。
普段は全然信じてないんだけど。
これだけ大きいとまた余震くるよね、嫌だな。+28
-4
-
2374. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:18
>>1292
地震が来る前に停電したよね。
普通、地震の後に停電するのに。+25
-1
-
2375. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:18
今日の朝異様な胸騒ぎありました
寝てたら飛び起きた‥
by7ヶ月の妊婦+6
-7
-
2376. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:19
>>2221
私も少し前からめちゃくちゃ頭痛ひどくて今もなおってないよ!+41
-2
-
2377. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:19
>>2266
これ明日電車動かなさそうやな+0
-0
-
2378. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:21
>>1621
Androidは鳴ってたよ+6
-1
-
2379. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:21
東京
シャワー中だったんだけど揺れが強くなってから水圧が弱くなったんだけど地震があると水圧弱くなるの?+4
-1
-
2380. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:22
久しぶりにテレビからあの音聞いて、心臓がキュウってなる…+10
-0
-
2381. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:23
ABEMA観てる+0
-0
-
2382. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:24
>>2213ですが
↓ので、およその震度を見ました
体感では、もっと大きく感じた
福島県・宮城県で震度6強の地震発生(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp03月16日 23時34分頃、福島県・宮城県で最大震度6強を観測する地震がありました。
+10
-0
-
2383. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:24
>>525
本当そう!3.11と匹敵するくらい揺れたよね!
そしていま停電中!+8
-2
-
2384. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:25
東京震度4って出てるけど体感はもっとあったかと思った+17
-0
-
2385. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:25
ちょうどほとんどの局がニュースやってる時間だったね+1
-0
-
2386. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:25
埼玉県のちょうど真ん中位置だけど停電中+3
-0
-
2387. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:25
>>1147
桐生市も停電です😖+10
-1
-
2388. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:26
>>35
沖縄ですが連続で3回鳴りました 普通ではないと思い、とても怖かったです+7
-1
-
2389. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:26
>>1993
最初6強の発表からどんどんマグニチュード訂正されたんだよね。+9
-0
-
2390. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:27
ふは!!!+0
-2
-
2391. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:27
>>1365
私も淀川区6階
気づかなかった+2
-0
-
2392. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:27
>>1502
家のマンションも誰一人出てきてない
エレベーター止まってるのに
みなさん逃げるときは階段を使ってね
閉じ込められたら大変だから+37
-0
-
2393. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:28
怖くて寝れねぇ!
被害者が出ませんように+21
-0
-
2394. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:29
東京停電してます+2
-1
-
2395. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:29
>>2168
なんか夜だよね⁉︎
何だろう⁉︎+3
-0
-
2396. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:30
>>1
地震や津波、忘れた頃にやって来るって言うけど、まだ全然忘れてませんから
3.11の記憶、鮮明ですから
度々の大きい地震、もう勘弁してほしい+60
-0
-
2397. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:30
>>2271
停電してて今テレビついた人もいるんだから+30
-0
-
2398. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:30
>>1
コロナ☠️
ウクライナ紛争🇺🇦🇷🇺
第三次世界大戦🔥
次は
🌊東日本大震災2ndシーズン🌊!?
やれやれ、勘弁してください┐(´д`)┌+6
-45
-
2399. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:31
>>2020
念には念を+2
-0
-
2400. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:31
>>2157
6強は本当にトラウマになるレベル+17
-0
-
2401. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:32
今日TikTokで地震雲が出てるから地震来るかも?って言うのを何個も見た!+28
-5
-
2402. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:32
>>470
彼氏からはこないけど健とお母さんからきた+144
-4
-
2403. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:32
>>511
大丈夫ですか?夜中だから、余計不安になりますよね。ここに皆さんも私も、いるから、また何かあれば言って下さいね。落ち着くまで話なら、いつでも聞きますからね。+15
-3
-
2404. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:33
>>1195
同じく横浜。
家がミシミシする感じで
家壊れるのかと怖かった。
震度4でこれなら震度6は凄く怖いと思う。
+80
-1
-
2405. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:34
>>2094
私も身内がいるので心配
連絡は取れたけど、もう大きいのは来ないで欲しい泣+6
-1
-
2406. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:36
青森揺れました。
油断した頃に来る
寒気でぞわぞわ。+7
-0
-
2407. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:36
お風呂入るタイミング逃した...
怖いよ。夜中は余計にこわい+18
-0
-
2408. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:36
群馬ですが、かなり長く揺れました
怖いです。11年前を思い出すような揺れでした+18
-0
-
2409. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:37
東京
びっくりした
まだどきどきしててそわそわする+15
-2
-
2410. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:37
>>2302
うちのiPhoneにはきたよ!埼玉!+17
-0
-
2411. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:37
>>1322
ありがとう
落ち着かなくて家の中で立ちっぱなしでウロウロしてる
位牌とか写真倒れてたから直してきた
家中たくさん物落ちてるけどまた揺れるかもしんないから落ち着くまで置いとく
2ヶ月前に前の地震でヒビ入ったりしたとこ修繕したばかりだからやっといて良かったと思った
塀とか倒れてたかもしんないし+30
-1
-
2412. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:38
>>1839
23:56現在停電中。
備えとしてLEDヘッドライトを
複数用意置いてあるので助かってる。+4
-0
-
2413. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:39
福島市です。2回続けて地震が発生。私と息子は無事ですが、居間の蛍光灯が落ちました。怖くて家にいられないです。+35
-0
-
2414. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:39
3月11日の地震のようなカナリ長い揺れで焦ったわ。。。+8
-0
-
2415. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:40
茨城南部
小さい揺れがあって、少ししたら2回目がきた。
長くて段々大きくなって怖かったけど、東日本大震災の時に比べたら短いし軽い揺れだった。
猫を抱いて大丈夫だよーって話しかけてた。+11
-0
-
2416. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:40
茨城県です。
めちゃくちゃ怖かった。
3.11を思い出して震えました。
ここから数日怖いな。+31
-1
-
2417. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:40
>>1555
なんのメッセージすか?+39
-0
-
2418. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:40
>>1220
代々木も大丈夫+1
-0
-
2419. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:41
宮城です。またこの時期に地震。
本当に嫌だ。
オーブンレンジ倒れて来た。+12
-0
-
2420. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:41
古いマンション7階
酔いそうな揺れ、長かったな
エレベーター止まってるかも、見てないけど+0
-0
-
2421. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:42
枕元にスニーカーと避難リュック置いて寝る+4
-0
-
2422. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:42
震度よりマグニチュードだよ
マグニチュードでかいやつは震度弱くても怖い揺れ方するから恐怖が半端ない+3
-0
-
2423. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:43
杉並区、停電。辺りどこ見渡しても真っ暗!+1
-1
-
2424. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:44
11年も経ってるのか前の震災+8
-1
-
2425. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:44
>>2088 東日本震災の一週間前から同じ時間にカラスが電柱に沢山とまってたな、、、震災当日は、カラス来なかったんだよな、、、+1
-1
-
2426. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:44
今日はとりあえずすぐに外に出る出られる服装で寝た方がいいね!+17
-0
-
2427. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:44
>>1712
なんか想像したら泣けてきたんだ。暗い部屋の中、ひとりの私。上野先生は、今頃奥さんを抱きしめて、大丈夫だって声をかけてるのかな…って考えたら、つらくて。つらくて。苦しくて。胸が痛いよ。張り裂けそうだよ。ねえ、先生聞こえる?私の心は泣いてるよ?近いのに、遠くに感じる。どんなに想ったって、上野先生にこの想いは届かない。世界愛してるのに。誰よりも…。でもね、想いを伝えることすら許されないの。この苦しみが、わかる?私は上野先生に恋してから、7年、気持ちが揺らいだことは一度もない。ただただ上野先生だけを本気で愛してる。ごめんね、先生。こんなにも愛してしまって。+12
-136
-
2428. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:44
>>1
アナウンサーの声震えてたわ+24
-0
-
2429. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:45
3.11より横揺れひどい仙台+6
-0
-
2430. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:45
>>2289
呂律まわってないよね+7
-0
-
2431. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:45
+11
-0
-
2432. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:46
>>1805
何歳?
ジジィかババァでしょ?+3
-161
-
2433. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:47
>>1611
副業用?仕事熱心だね+9
-0
-
2434. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:47
>>1584
本当だ。緊急地震速報ならなかった。先にテレビつけちゃったからテレビから緊急地震速報流れて焦ったわ。+4
-0
-
2435. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:48
どうやら落ち着いたみたいだね+0
-0
-
2436. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:48
>>470
健wwwww+81
-2
-
2437. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:49
今日はお風呂の水はそのままにして、ドアなども半開きにしとくわ。+2
-0
-
2438. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:49
なんか揺れる前に「ドッドッドッドッ」て昔の携帯のバイブのような変な地響き?があったんだけど感じた人いる?
初めて感じたわあんなん+10
-0
-
2439. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:50
Yahoo!トップも簡易バージョンとダウンを繰り返す中、ここがあってほんとありがたい。一人暮らしはこういう時が本当に心細い+21
-0
-
2440. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:50
>>1868
東京→宮城も400km離れてる+5
-1
-
2441. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:50
>>2016
うわそうなんだ。
うち隣の隣の駅だけど、今のとこ大丈夫+8
-0
-
2442. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:51
>>2338
あの時は立っていられなかったから
今日はそれよりマシだった+20
-0
-
2443. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:52
>>2
川越は、停電ないです。+32
-4
-
2444. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:53
>>2303
世田谷区はしなかったよ+7
-1
-
2445. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:54
>>2022
現代っおじさま。+5
-1
-
2446. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:54
自然のやる事とはいえ、東日本大震災と同じ3月、同じ東北とか嫌がらせが過ぎるな+33
-1
-
2447. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:55
>>1807
ニュース見てたら停泊してた船もすぐ沖に向かったね+6
-0
-
2448. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:55
ヤフーが404 not foundになる+6
-0
-
2449. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:55
>>2
さいたま市も停電中です。横揺れ凄かったです。
無事ですか。+5
-1
-
2450. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:55
2回目に来た地震の揺れ方が下からガンガンガンガンって徐々に突き上げて嫌な感じだった+4
-0
-
2451. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:56
>>2025
同じく江戸川区で5位に感じた
やっぱ地盤が弱いからなのかな、毎回プラス1位に感じるの+44
-2
-
2452. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:57
>>2004
仕事で5時起きだけど
脳みそが完全に目覚めてしまった
もう眠れないなこれは+72
-0
-
2453. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:58
>>1408
不安だと思うけど落ち着いてね。
無事に赤ちゃんが産まれますように!+54
-1
-
2454. 匿名 2022/03/16(水) 23:56:59
>>1951
同じく。起きてたけど、全く揺れなかった+19
-1
-
2455. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:01
東日本大震災から10年過ぎてだいぶ気持ちに余裕が出てきちゃったけど、ちゃんと非常持ち出し袋と非常食準備しようと思ったわ!!みんなもね!!
+67
-0
-
2456. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:01
>>1294
東濃、イヤな横揺れで揺れたよ
マンション三階だからとか関係あるかな?+4
-0
-
2457. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:02
毎日毎日不安なニュースや出来事ばかりで病んでしまう。
この前の3/11の黙祷のときもなんか泣いてしまった。+62
-0
-
2458. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:02
お風呂汲んである人、抜かないで取っておこう!
私は改めて水汲み始めました💦+5
-2
-
2459. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:04
こっち揺れすごくて呼吸困難になってしまった
どれだけ呼吸しても上手く息が出来なくて辛い+92
-4
-
2460. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:04
>>2113
どうか気をつけて避難してくださいね…+18
-1
-
2461. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:04
7強が最大?
経験がないから怖すぎて動けなくなるわ+8
-2
-
2462. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:04
関西だけど昨日子供と雲が変だねって話してたところだわ
波みたいになっててもしかしたら地震雲かなって言ってたんだけど関係あったのかしら+5
-14
-
2463. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:05
強震モニタの速報が震度1でまた地震かーと思ったら、次に5弱って出て大きいなーと思ってたら6強になった。子どもが2、3日前に地震と津波来るよって言ってたのは偶然かな💦?+23
-1
-
2464. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:05
>>1562
陰謀論って言われるかもしれないけど
一瞬それよぎったわ
福島原発狙われてるんじゃないかと+74
-27
-
2465. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:05
怖かった+1
-0
-
2466. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:06
東京だけどこれほんとに震度4か!?
宮城・福島が心配…+52
-0
-
2467. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:06
正直強い揺れで
あ、終わったと思ったわ+7
-0
-
2468. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:06
秋田、311並みに揺れた!揺れながらいつ停電なるかドキドキしてたけど、今のところ停電にはなってないな+9
-0
-
2469. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:08
自分の地域今は揺れてないのにまだ身体がユラユラしてるみたいな感じがする。気持ち悪い。+20
-0
-
2470. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:08
津波大丈夫?3.11の時みたいにはならないで欲しい+17
-1
-
2471. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:09
東京23区あれで震度3って本当?!+7
-1
-
2472. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:09
>>1147
え??
前橋市は大丈夫だよ。
停電の範囲って不思議。
充電無くならないように気をつけてください!+14
-0
-
2473. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:10
怖いよ、、明日からまた地震に怯えるのかな、、しかも3.11から1週間もしない今日、、+7
-1
-
2474. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:10
福島住み
地震には慣れたと思ってたけど、今回のはヤバイと思った
コロナも心配してる中でこの地震は本当辛い+37
-0
-
2475. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:10
>>1805
うちのは走り回ってすごく鳴いたよ
怖がってるから、まだ抱っこしてる
+98
-1
-
2476. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:11
>>2262
ありがとうございます!+0
-0
-
2477. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:11
神奈川県川崎市、まだ停電中です。
心細い。+4
-0
-
2478. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:11
え。船、動かしてるんだけど大丈夫?
日テレ。+3
-0
-
2479. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:11
夫婦揃ってコロナ陽性で自宅療養中!避難が必要になってもどこにも行けないのかな+27
-0
-
2480. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:11
>>1602
ここ何年も、揺れたらまずガルちゃん開かなきゃってなる+14
-0
-
2481. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:12
>>2052
頑張って!可愛い赤ちゃんに会えるの羨ましいよ!+44
-3
-
2482. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:13
>>434
福島県の相馬港は津波到達予想時刻が0時と報道してる
もうあと数分しかないけど、沿岸部の人は高いところへ!!!+70
-1
-
2483. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:13
疫病飢饉戦争ときたら最後は災害とか冗談で言ってたらマジできやがった
+3
-2
-
2484. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:15
>>2070
野生のキツネが近くにいることに驚きです!
キツネが鳴くのも知らなかったし、
キツネの鳴き声聞いたことないから、キツネだとわからないや。+12
-1
-
2485. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:15
>>5
山形県です!怖かった怖かった怖かった⚠️+45
-0
-
2486. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:15
>>2432
なに?その言い方+91
-0
-
2487. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:16
大規模な停電発生してるみたいね+3
-0
-
2488. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:16
神戸市です。地元が東北。
こちら全然揺れなかった!
仙台に小さい子供がいる友人がいて、心配。+6
-0
-
2489. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:17
停電復旧はよ!+0
-0
-
2490. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:17
こういう異常に強い揺れになると震えが止まらないのでやっぱりトラウマってあるんだなって思う
3.11の時は体育館にいて避難訓練みたいな動きができたけど、家にいるとどうするか迷う…下手に歩くより自宅にいた方が安全だしスペース確保するしかないのかな+24
-0
-
2491. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:17
これが余震なら本震こわい+7
-0
-
2492. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:17
地震、噴火、核を名乗る独裁者、コロナ
もー、地球が人類にケンカ売ってる。+4
-0
-
2493. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:17
テレ東どう?+1
-0
-
2494. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:18
>>2
町田市停電してる。+11
-1
-
2495. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:18
ちょうど髪染めてるとこだったのよ、、
流さないわけいかないから行ってくる
余震ないといいけど
+9
-0
-
2496. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:18
>>2189
ちょっと和んだ
元気に鳴いてくれ+18
-0
-
2497. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:18
古いマンションだから余計怖かった。長い揺れだったし+4
-0
-
2498. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:19
>>1897
足利市民です
まだ停電中😭+7
-0
-
2499. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:20
>>2107
それは本当に外から聞こえてるか?もしかしたら非常時で大パニックを起こしたお主の頭が幻聴を起こしてるかもしれぬぞ。+2
-0
-
2500. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:20
東京だけど、震度4より揺れたのは分かったけど、恐怖を感じるほどの揺れには感じなかった。
でも縦揺れがドッドッドッドッドッドッと突き上げてきた時が怖かった。
都内でも地盤や建物によって揺れも違うのかな。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する