ガールズちゃんねる

知らない人がいる飲み会

136コメント2022/03/18(金) 11:12

  • 1. 匿名 2022/03/15(火) 20:17:54 

    がるちゃんの民にはわかってもらえると思います。
    知らない人がいる飲み会がすごく苦手です。
    誘われたら私はまず躊躇しますが
    そう言うのが得意で好きな人もいますよね?
    すごいなあっていつも思ってます。

    +210

    -14

  • 2. 匿名 2022/03/15(火) 20:18:34 

    >>1
    男がいるなら話は別だが

    +47

    -19

  • 3. 匿名 2022/03/15(火) 20:18:39 

    感想かよw

    +27

    -4

  • 4. 匿名 2022/03/15(火) 20:18:44 

    ドッと疲れるねえ

    +113

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/15(火) 20:18:45 

    ガル男だけど、俺が飲み会いたらどうする?

    +1

    -47

  • 6. 匿名 2022/03/15(火) 20:19:14 

    知ってる人しかいなくても苦手

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2022/03/15(火) 20:19:26 

    すごいですよね。
    わかります。
    ほんとそうですよね。

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/15(火) 20:19:30 

    知らない人がいる飲み会

    +6

    -24

  • 9. 匿名 2022/03/15(火) 20:19:39 

    そうなんだ。

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/15(火) 20:20:17 

    >>1
    別にコミュ力に自信あるわけじゃないけど、嫌とか苦手とか別にない
    男女問わず気の合う人だったらいいな~くらいの感覚で普通に出席する

    +52

    -5

  • 11. 匿名 2022/03/15(火) 20:20:25 

    学生のときだったらいいけど今は疲れるのは勘弁だな

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/15(火) 20:20:49 

    だんじりの男ばりに場をまわす。
    そして疲労困憊して帰る。

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/15(火) 20:20:59 

    >>1
    知らない人がいる飲み会

    +4

    -19

  • 14. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:02 

    行ってみたら案外楽しいかも
    と思って行ったら疲れるだけだったことが数回ある

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:05 

    旦那の会社の同僚5.6家族と年1回、昼から夜まで家飲み会があってマジで地獄だった。

    知らない奥さんと仲良くなんかなれないし、気を使うし、躾されてない子供もわちゃわちゃいて苦痛でしかなかった。


    コロナで一切なくなって天国🤗

    +122

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:20 

    勝手に知らない人を誘って来られるのが嫌。すでに帰りたくなる。

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:23 

    >>8
    みどりバーチー?顔ちっせぇ

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:24 

    私も苦手。
    それなのになぜかそういう飲み会によく誘われる。
    なんでお金を払って気を使いに行かなくちゃならないんだ?!
    もう誘わないで!

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:45 

    >>1
    わかる。自分以外は全員知り合いで、自分は誘ってくれた1人しか知らないとかだと最悪だよね。

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/15(火) 20:21:52 

    >>1
    事前に言ってくれてるなら大丈夫かも。
    べつに自分が主役じゃないよね?

    私は勝手に誘われてて、いざ行くと「誰?」っていうのが嫌だ。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/15(火) 20:22:08 

    お持ち帰りされたい

    +0

    -10

  • 22. 匿名 2022/03/15(火) 20:22:29 

    いきなりコミュ症認定される
    がるちゃんたちであった

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/15(火) 20:22:46 

    >>13
    134. 匿名 2017/10/06(水) 15:35:46 [通報]
    毎回大昔の友人と飲んでるだけの写真貼ってなにか意味あるの?
    若い頃友達とお酒飲むくらいのことあっても別に普通だし、それっぽく見えるよういろんな写真混ぜてるけど、左真ん中はファンと撮ってあげた写真だし
    下2枚は普通に夏祭りに行った時の写真。右のマスクかぶってるのは山下ではなく赤西。
    同じジンベエ着てるのは急遽近くのお店で買ったと当時言ってた。ネックレスしてない方が山下。

    山下は頼まれるとすぐ撮ってあげてたから悪用されるんだよね。
    ソロになる前初めてまとまった休みをもらえて、イタリア一人旅した時のファンサ写真も。

    男性ファンとの写真

    +51

    -16

  • 24. 匿名 2022/03/15(火) 20:22:50 

    いや、飲み会って大人数でやるんだから普通いるでしょ
    てか、そういう普段話さない人たちと新たに人間関係気付いていくのが楽しいのに、逆にそれが嫌ってどういうことよ笑
    何人も、何十人も参加することだってあるのに、その中で私あの日と知らないから嫌、ってそれは流石にわがまますぎるし自己中すぎる
    あなたはたくさんいる中のイチ出席者にすぎないのに、参加メンバーみんなが「あ、この人知らないから私嫌」って言い出したらどうなると思う?
    飲み会とか忘年会なんてもうほぼ開催不可能になるぞ?
    大人なんだから、「知らないから嫌」とか言ってみんなを困らせるのはやめなよ〜…

    +9

    -26

  • 25. 匿名 2022/03/15(火) 20:23:04 

    飲み会?知ってる人でもイヤだわ

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2022/03/15(火) 20:23:06 

    得意かは分からないけど、知らない人と話するのは好きだよ!
    友達の友達とも結構仲良くなること多いかも…
    コロナ前の時は、1人飲みで常連さんたちに混ぜてもらったのが楽しかった!
    なんか初対面ってわくわくしない?

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2022/03/15(火) 20:23:07 

    全然平気だわ

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/15(火) 20:23:09 

    >>1
    全員が知ったメンバーでないと嫌なの?

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2022/03/15(火) 20:23:45 

    >>13
    古すぎるし同じ画像何百回も貼って荒らすのやめてほしい
    もううんざりしてるみんな

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/15(火) 20:24:15 

    >>8
    ったく、この髭メガネ剛はどこにでもいるな。
    知らない人がいる飲み会

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2022/03/15(火) 20:24:26 

    >>19
    このパターンなら行かない。

    でも、オフ会とか共通の趣味が有ったりで盛り上がれそうなら行くかも。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/15(火) 20:24:43 

    >>1
    知らない人がいる飲み会

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2022/03/15(火) 20:25:57 

    >>15
    うわぁそれは地獄だ。子供はみんなが居ると怒れないってわかってるから調子に乗るしそれにまた便乗して調子に乗るし考えるだけで疲れる泣

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/15(火) 20:26:11 

    >>22
    私コミュ症だから違和感なかった
    そっか、コミュ症じゃないガル民もいるのか

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/15(火) 20:26:34 

    別に平気だけど、クセの強い人や性格の悪い人がいると嫌だ。
    初対面で「氏ね!」と連発する人(本人は冗談として言ってる)やネチネチした話し方でいちいち揚げ足をとって絡んでくる人とか会った事があるけど、ほーーーんとに苦痛だった。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/15(火) 20:26:35 

    >>8
    ガラ悪め

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/15(火) 20:26:36 

    >>15
    うちは泊まりがけのキャンプだったわ
    焚き火囲んだって距離縮まらないよ

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/15(火) 20:27:04 

    小泉今日子と二丁目で夜遊びは日常茶飯事亀梨


    知らない人がいる飲み会

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2022/03/15(火) 20:27:45 

    >>24
    1行目はちょっと納得しかけたけど態度が気に入らないのでマイナス押してしまいました

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/15(火) 20:27:48 

    >>10
    それがすごいわ。コミュ力ある人のコメだよ。羨ましい。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/15(火) 20:28:17 

    私は好き!
    そこで知り合って今でもランチや買い物に行くくらい仲良くなった人が何人もいる☺️💓
    どこにいい出会いがあるか分からないなーってすごく思う✨

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/15(火) 20:28:21 

    飲み会に誘われるくらいだから何か共通点のある人でしょう。そこから話題を広げればいいのでは?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/15(火) 20:29:00 

    >>5
    ねぇ?なんかイカ臭くない?と皆に問いかける

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/15(火) 20:29:19 

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/15(火) 20:29:53 

    トピ画w

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/15(火) 20:30:05 

    友達が「気を使わなくていいから!」とか言うけど、使うに決まってるだろって思う。本当に使わないならそもそも会話しないが

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/15(火) 20:30:15 

    異動したばかりの時飲み会に誘われたけど、こちらの部署からは若い女性数名、違う部署から男性数名来るってなってストレスでしかなかった。何で部署内の飲み会では無く、知らない男を呼ぶの?って思った。結局人生最初で最大の便秘になり行けなかったけど。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/15(火) 20:30:29 

    知らない人の方が気兼ねなく付き合える。それっきりになっても構わないし。顔見知りでさらに親睦深めようみたいな飲み会の方がきつい私は。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:16 

    >>5
    愚痴の聞き役にしてやるよ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:39 

    >>8
    緑バーチ、端っこ間宮祥太朗?

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:43 

    大勢でカンパーイ、イエーイみたいなのが苦手。知らない人がいたら、一次会で帰ります。
    お酒はできれば一対一でゆっくりじっくり飲みたい

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:45 

    独身の頃だったら、出会い目的とか合コン的なやつなら行く。でも女の子しかいないなら行かない。メリットもない。

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:52 

    >>10
    私も。自分が1人の友達にくっついて参加する側なら嫌だけど、何人も友達がいる中に知らない人がいても別に良いかな。
    むしろその人がすごいなと思うし、色々話してみたい。人脈広がるかもしれないし。

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2022/03/15(火) 20:31:54 

    >>24
    あなた、嫌われてそう。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/15(火) 20:32:09 

    つまらなかったら時間と金の無駄すぎるから仲良い人とのみたい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/15(火) 20:32:19 

    少数派なのか。全然平気なんだけど。
    むしろ知らない人と仲良くなりたい。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/15(火) 20:32:29 

    >>8
    バーチーはクリーンでいて

    +45

    -6

  • 58. 匿名 2022/03/15(火) 20:32:54 

    一応行くけど、コミュ障だから集合場所のお店に入る前に近くのコンビニとか駅のトイレに入って一回気合い入れる時間が必要だったりする。だから早めに家でる。笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/15(火) 20:34:08 

    >>1
    私も苦手だったけど、いろんな人との出会いは悪いことじゃないと思って積極的に出るようにしたら
    行かなきゃ良かったと思う会もあったけど、
    そこきっかけで親しくなれた人とか、そこで誘われて新しく始めた趣味だとか色んな出会いがあって人生が少し広がった
    結果よかったなと思った

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/15(火) 20:34:32 

    >>24
    説教しながらそれ自体が快感になってくるタイプだね
    盛り上がってるところ悪いけどもう誰も聞いてないよ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:07 

    得意っていうんじゃなくて
    気を遣って楽しい場になるように
    あえて知らない人とも進んで話しかけるようにしてるっていうほうが近いかも

    そりゃあ
    気心知れた友達だけで飲んだほうが
    気は楽だよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:43 

    呼ばれたら行くけど人見知りだから猫1000匹くらい被る。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:50 

    >>8
    バーチーかわいいな!

    +37

    -5

  • 64. 匿名 2022/03/15(火) 20:37:10 

    初対面でちょっと飛んでる人で二度と会わないならサイコーよ。こっちもはっちゃけて楽しんで帰る。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/15(火) 20:40:58 

    >>5
    全額5払いになるだけ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/15(火) 20:41:08 

    知らない人もいると事前に聞いてたらまだいい
    当日まで聞かされてなかったら困る

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/15(火) 20:41:31 

    >>5
    他の人と話す

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/15(火) 20:42:03 

    >>1
    トピタイが目に入っただけでゲンナリしたw

    それくらい嫌な場だわ‥

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/15(火) 20:42:16 

    >>5
    飲ませて潰す

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/15(火) 20:42:44 

    >>24
    普通ってなに?
    一緒に飲みたくないタイプだわ…

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/15(火) 20:43:53 

    >>57
    私もバーチ好きだから、クリーンであってほしいよ。

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2022/03/15(火) 20:44:33 

    >>19
    初めて行く旦那の義家族宅的なね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:19 

    >>8
    間宮祥太朗こんなイケメンだったんか

    +43

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:50 

    >>24
    話してるうちにヒートアップしていく恥ずかしいタイプね
    話してる自分が気持ちいいのが丸わかりw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/15(火) 20:48:21 

    >>1
    仲間内だけなのにそいつの彼女とそのまた友達とか
    全く無関係なのになんの躊躇もなく来る人いるよね
    あと元社員でやめちゃった人とか
    こちらは全く面識ないのに困る

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/15(火) 20:48:25 

    向こうが友好的ならいいけど、共通の友達にしか話しかけないなら帰る

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/15(火) 20:48:30 

    その日限りなら頑張って上手く立ち回るんだけど、その後の関係は築けない。
    その場のノリでLINE交換しても、後日、何で私この人と連絡取り合ってるんだろう...?って急に億劫になるし、2回目は絶対にない。

    継続して関係を築ける人は本当にすごいと思う。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/15(火) 20:52:58 

    >>1
    友達の行きつけのお店で一緒に飲む約束したんだけど、
    他のお客さん十数人全員が友人の知り合いやら友達だった様で、途中からそっちの席に行って戻って来ず。
    少し人見知りな上に、かなり歳上の方達の集まりで輪の中に行けずポツン。
    このパターンが過去何度もあった。友人から店内で、
    もうちょっとさ、人に興味持ったら?ガル子は知らない人には興味ないよね。と言われてシュンとなった。
    実際は知らない人とも接してるんだけど、飲み会での席ではかなり苦手で上手くコミュニケーションとれない。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/15(火) 20:53:41 

    >>40
    ね。こういう場で嫌な事あった事がない人しか言えない台詞よね。羨ましい

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/15(火) 20:54:16 

    友達にビアガーデンに行く?って誘われて
    行ったら、ガラの悪い人達ばかりで
    その一部の人らは私が嫌そうな顔をしてるのを見て
    すぐに帰った。
    友達も私もガラの悪い人らばかりで引いた。

    友達と主催者は知り合いで、この主催の人もガラ悪く
    元ヤクザだった。私に声掛けたり、気にかけてはくれたものの、自分さえ楽しければ良いみたいな感じだったから
    二度と関わりたくないし、その人らの飲み会だろうがなんだろうが誘われたら、誰が居るのかどんな人が居るのか
    確認するようになった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/15(火) 20:56:40 

    頑張って場を盛り上げて初めて会った男とも一通り話し込んじゃったりして、毎回「私今日いい出会い見つけたかも」って思うんだけど、結局1番大人しかった女子が誰かといい感じになったのを後日知ることになるからほんと理不尽だよなーー

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/15(火) 21:00:01 

    年取ると疲れるよね
    若い時でも疲れたけど
    今までかかわらなかった底辺な人が現れたり

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/15(火) 21:00:09 

    >>24
    あなたみたいに「普段話さない人たちと新たに人間関係気付いていくのが楽しい」人もいれば「普段話さない人たちと新たに人間関係築いていくのが苦手」って人もいるんですよ
    あなたが楽しいと思う分には構いませんが苦手な人に押し付けるのはやめていただけると嬉しいですね
    あと築くはきずくと読みますのできづくで変換したと思われますので次回お気をつけください

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/15(火) 21:03:36 

    出張によく行ってた頃は毎回知らない人との会食で気疲れしてた。ホテルに戻ってから1人で飲むワンカップが最高だった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/15(火) 21:03:58 

    >>8
    千葉くん、彼女みたい

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/15(火) 21:04:31 

    すごく疲れる。友達に遊び誘われて行ったら他の人もいて少し顔見知り程度の人と、全然知らない人がいた。友達も自分の友達たくさん誘ってみんなで飲めば楽しい!みたいな人だけどそれって自分だけだよね。って思った。2家族でキャンプ行った時も,一緒にBBQするって話だったのにまた自分の友達や同級生やら姉まで誘って昼から夜の20時くらいまでこっちの家族だけ別にされたし

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/15(火) 21:04:37 

    なんの予告もなく友達連れてくる子がいてほんと嫌だった
    友達はいい子なんだけど連れてくる子はことごとく気が合わないし挨拶しても無愛想だしそんな奴連れてこないでよっていつも思ってたけど
    コロナのおかげでそういうことも無くなったしまあいいや

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/15(火) 21:08:25 

    >>78
    それはお友達が気遣い足りないよ(ごめんなさいお友達なのに)

    知らない人同士会わせるんなら話を真ん中で繋いであげないと。。。

    傷ついてしまいましたね、元気を出してください。シュンとすることないですよ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/15(火) 21:09:08 

    知らない人がいる飲み会

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/15(火) 21:09:22 

    疲れるよねー
    旦那の地元の飲み会に参加させられた時は疲れ果てたわ
    同級生の女性に幸せにしないと許さないとか脅されて
    わりとコミュ力ある方だと思うけど、終わり頃は笑顔ひきつってたと思う

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/15(火) 21:12:45 

    友達、知らない人、自分で3、4人までなら大丈夫かな。
    大人数は絶対無理だ。だいたい職場とか全員顔見知りでもしんどい。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/15(火) 21:13:52 

    >>1
    「がるちゃんの民」って、なんかジワるw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/15(火) 21:15:38 

    >>50
    そだね。
    綾野剛と間宮祥太郎は同じ事務所だしね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/15(火) 21:18:24 

    知らない人と知らない人もまたお互いを知らないならいいけど、すでに仲の良い人たちの中に入るのは無理だわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/15(火) 21:25:19 

    >>37
    実は飯炊きや火の番に徹するのが楽。周りはガンガン飲ませて潰しちまえ。子供は走らせて寝かしつけよう。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/15(火) 21:28:50 

    >>1
    お、楽しそうなトピ!
    大好きだよそういう集まり、と思って覗いたら
    苦手な人のトピだったのね…。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/15(火) 21:29:23 

    基本職場の飲み会でおばあちゃん(シニア)と老後の話してる。年金とか介護保険とか。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/15(火) 21:34:50 

    >>1
    私は知ってる人がいる飲み会でも飲み会ってだけで緊張するから行きたくない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/15(火) 21:37:04 

    >>8
    なんで男性って写真撮る時親指たてるの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/15(火) 21:38:45 

    >>96
    私も好きだよー知らない人いる飲み会
    大人になったら知らない人を知るのって楽しいと思うようになった
    今仲良くしてる友達はほぼ皆知らない人のいる飲み会で知り合った人たち

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2022/03/15(火) 21:40:03 

    >>1
    知らない人より、一応知ってるけど全然仲良くない人がいる飲み会のが気まずい。笑

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/15(火) 21:40:36 

    >>1
    最初は緊張しちゃうけど、飲んで酔っちゃえばそんなの関係なくなっちゃうから大丈夫(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/15(火) 21:41:46 

    友達に飲み会誘われて暇だし行ったらグラサンかけてる男いていきなりお前呼びされて盛り上げてとか言われて腹立ってすぐ帰った

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/15(火) 21:42:33 

    >>32
    腹毛ライターで燃やすとは、、?wwww

    自分の??

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/15(火) 21:42:55 

    >>80
    友達の友達とか、知り合いの知り合いレベルの人がたくさん来る飲み会ってヤクザとか半グレみたいなの来る時あるよね
    全身刺青いりで店員に怒鳴って難癖つける奴らがきたことあってびっくりした
    がるちゃんで凶悪犯と付き合ってしまった人いるけど、
    こういうガラ悪い集まりで知り合ったのかなと思う

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/15(火) 21:46:18 

    男の人ならいいけど初対面の女の人は何話していいか分からない
    すぐに地雷踏んでしまいそうで

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/15(火) 21:48:39 

    >>5
    帰る。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/15(火) 21:49:44 

    苦手とまではいかないけど、飲み会が初対面で、後日、酒の席以外で素面のときに会うと印象違う人がいるw
    そうすると、最初に飲み会以外で会いたかったなと思ったり思わなかったり。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/15(火) 21:55:45 

    知らない人が複数いて自分の知り合い全員とは仲良い場合浮かないか心配で胃が痛くなる。
    ポツン状態になりそうで怖い。
    私以外にもその人たちと初対面の人がいるとか知らない人が1人だけとかなら緊張するけど何とか頑張る。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/15(火) 22:00:46 

    >>78
    いやそれきついな、、別にあなたが責められることはないと思うよ。
    初対面の集団しかも他の人達は仲良さげなとこにいきなり混ざるってかなり難易度高いし。
    友達はそりゃ知り合いだらけなら楽しいだろうけど少しはあなたに配慮してくれても良いのにね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/15(火) 22:02:45 

    >>1
    私は人見知りだけど、お酒がある場なら大丈夫。知らない人と山登りとかの方が辛い

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/15(火) 22:05:16 

    >>78
    行きつけとはいえたまたま同じ店に来たお客さんなんてただの他人だし興味ないに決まってるじゃん(笑)友達の知り合い=あなたの知り合いじゃないのにね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/15(火) 22:07:19 

    >>5
    呑んで顔にゲロをかける。罵詈雑言を浴びせる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/15(火) 22:09:35 

    職場の人と飲み会行くことになったけどあきほが来るらしい。あきほってだれ(笑)
    誘った人の友達らしいけど誘った人以外え?明美って誰状態。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/15(火) 22:12:25 

    >>104
    おっさんの

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/15(火) 22:15:53 

    割と平気。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/15(火) 22:20:33 

    >>5
    どうもしない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/15(火) 22:24:45 

    >>1
    いつも知ってる人の中に知らない人がいるのが苦手。
    この間友達グループの1人が、集まりに双子の妹連れてきたいとか言い出して困ったよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/15(火) 22:25:08 

    >>5
    こんな気持ち悪いコメントなかなかないね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/15(火) 22:54:22 

    >>39
    正直すぎるwww
    わかるよwww

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/15(火) 23:26:16 

    >>32
    ひげガール懐かし。久々そのへん行きたくなった。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/15(火) 23:31:11 

    >>58
    すごい前向きで素敵!!
    ハイパワーポーズ思い出した。知ってるかな?もしやったことなかったら、今度ぜひ気合い入れるときに使ってみて。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/15(火) 23:32:28 

    あんまり気にしない。基本誰とでもその場楽しく過ごし、帰宅したらわりと忘れる。
    毒親育ち拗らせてこうなる場合もあるらしいね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/15(火) 23:43:58 

    そういう人ってどういうつもりなのか聞きたい。
    私、相手の知らない人一度も連れてこようとも思わないけど、
    それする人ってだいたい同じ人じゃない?
    友達の彼氏とか姉妹とかでも嫌、
    気を遣うし 、話の内容も考える。
    正月に友人宅に来てって言われて、
    私の方が先に前から約束してたのに、
    直前に会社の上司も来るって言われて、
    その前に帰ります
    って来た途端に帰ってやった。
    いい加減気づいて!


    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/15(火) 23:56:34 

    >>100
    コメント嬉しい!わかる、知らない人を知るって楽しいよね。性別年齢国籍問わず。世界が広がるし出会いがあると何かがはじまるから、わくわくする。
    100さん今仲よしな人たちはみんなほぼ知らない人ばかりの飲み会で…ってすごいね!

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/16(水) 00:15:55 

    友達に誘われて遊びに行ったら友達の会社の人10人くらいいた。

    2人でランチやショッピングすると思ってたのにビックリして帰ろうとしたら「ガル子のこと話したら会ってみたいって言われて~今日だけ付き合って」って言われた。

    同僚の人達は女性もいたけど男性多めで男女ともニヤニヤ気持ち悪かった。
    気分悪かったからそれ以降その子とは会っていない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/16(水) 06:01:49 

    >>5
    がっつり飲ますしがっつり食わして潰すよ〜ん

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/16(水) 06:21:31 

    >>22
    そして、5コメのがる男にはやたらと絡みに行くコミュ障のがる民たち…。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/16(水) 06:51:17 

    >>5
    がっつり飲ますしがっつり食わして潰すよ〜ん

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/16(水) 07:02:57 

    >>30

    キングヌーに近付いた時の?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/16(水) 07:59:31 

    >>78
    あんまり友達と気があわなさそうだけど
    どこで知り合った友達なの?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/16(水) 09:54:20 

    共通の趣味がある人と知り合いになって今度飲み会に誘われた。
    行きますって言ったけどたぶん私の知ってる人は2人位しかいない。
    みんな同じ趣味の人だから話は合うはずだけど
    そもそも私は人見知りで大人数のがいる場所は苦手。
    楽しみではあるのだけどちょっと怖い。
    今から自己紹介とかの練習をしてる。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/16(水) 10:43:11 

    >>132
    共通の話題があって、行こうかなって気持ちが生まれたならきっと大丈夫!一歩踏み出してみたら楽しいってなって帰って来るかも?!
    自己紹介の練習してるってかわいいですね。ぜひ和やかなひと時になりますように😊

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/16(水) 13:27:16 

    >>1
    成田凌が間宮に呼ばれてお店行ったら間宮の友達がいて、途中で帰った話してた
    間宮は友達の輪を広げたいんだろうけど自分の知らない人がいるの苦手な人もいるよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/16(水) 15:55:31 

    >>1
    素面だと人見知りなんだけど、飲んじゃえば何とかなる。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/18(金) 11:12:51 

    >>1
    意外とその人と話が弾むこともある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード