-
1. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:11
私は「ねこ・ねこ・幻想曲」です
キャラクターが可愛いし、泣ける話もあって大好きです+52
-1
-
2. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:39
小さな恋の物語+26
-0
-
3. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:49
ベルサイユのばら+35
-1
-
4. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:52
>>1
お母様、私と同年代かしら…+74
-1
-
5. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:52
ガラスの仮面
親子そろって完結待ってますw+39
-3
-
6. 匿名 2022/03/15(火) 14:47:54
テコンダー朴+1
-4
-
7. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:00
ガラスの仮面+4
-2
-
8. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:09
クレヨンしんちゃん+5
-0
-
9. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:12
イタズラなKISS
家に漫画が全冊あった+12
-3
-
10. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:17
ガラスの仮面+3
-1
-
11. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:32
ガラスの仮面+0
-0
-
12. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:54
漫画好きなお母さんいいなー
うちの母は全然興味なかったから+51
-0
-
13. 匿名 2022/03/15(火) 14:48:57
赤ずきんチャチャ+5
-0
-
14. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:02
名探偵コナン+4
-0
-
15. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:24
動物のお医者さん+18
-0
-
16. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:24
ドラゴンボール+3
-1
-
17. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:34
幽☆遊☆白書+3
-0
-
18. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:52
ねこねこファンタジアなつかしいなあ。母親からの影響かあ。私は母親にはなれなかったけど、それなりに幸せです。+11
-0
-
19. 匿名 2022/03/15(火) 14:49:53
母親が漫画を含めて本を読んでるところ、
見たことないな+2
-1
-
20. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:02
チッチとサリー+12
-0
-
21. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:05
ガラスの仮面+1
-0
-
22. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:20
東京卍リベンジャーズ+2
-0
-
23. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:28
NARUTO+1
-1
-
24. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:32
タイトル忘れちゃったんだけど
かばまるって主人公がでてくる
現代忍者の漫画すきだった~+7
-0
-
25. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:43
「はいからさんが通る」「へび女」
ちなみに父に教えられたのは
小山ゆうの「愛がゆく」「スプリンター」+10
-0
-
26. 匿名 2022/03/15(火) 14:50:55
君に届け+4
-0
-
27. 匿名 2022/03/15(火) 14:51:07
鈴木由美子作品(白鳥麗子でございます!)
憑いてますね
papa told me+10
-0
-
28. 匿名 2022/03/15(火) 14:51:27
>>2
母方のおばあちゃん家に置いてあって、遊びに行くたび読んでたな〜。+7
-0
-
29. 匿名 2022/03/15(火) 14:51:30
天使なんかじゃない+6
-0
-
30. 匿名 2022/03/15(火) 14:52:02
はいからさんが通る
紅緒や環のような芯の強い女性になりたい!って10歳のとき決意しました+11
-0
-
31. 匿名 2022/03/15(火) 14:52:24
王家の紋章
母の実家にあったから前に読んでたけど全然終わる気配ないね~って話したわ
ここ数年は読んでないけど話進んでるんだろうか…+7
-0
-
32. 匿名 2022/03/15(火) 14:52:48
ホットロード
やじきた学園道中記
花のあすか組
なぜかアウトローな漫画ばかり家にあった
当時の流行りだったのかな+5
-0
-
33. 匿名 2022/03/15(火) 14:53:13
ゴルゴ13+2
-0
-
34. 匿名 2022/03/15(火) 14:53:43
ぱずるげーむ☆ハイスクール、ないしょのハーフムーン、天よりも星よりも、いるかちゃんヨロシク、小さな恋ものがたり+5
-1
-
35. 匿名 2022/03/15(火) 14:54:03
アニメだけど幽白
「面白いよ」って教えてもらった
今でも私よりアニメ見てる
転スラとかオバロみたいな、なろう系も普通に見てる
+2
-0
-
36. 匿名 2022/03/15(火) 14:54:32
ガラスの仮面+2
-0
-
37. 匿名 2022/03/15(火) 14:54:47
怪物くん、オバケのQ太郎+3
-0
-
38. 匿名 2022/03/15(火) 14:56:09
シュガーベビー
知ってる人いるかなぁ+1
-0
-
39. 匿名 2022/03/15(火) 14:56:18
のだめカンタービレ
新装版の新しいやつも買ってるみたい+5
-0
-
40. 匿名 2022/03/15(火) 14:56:24
田村由美さんのバサラ
入院が長引いた時、漫画が読みたいと言ったら全巻持ってきたw
読み終わったら一条ゆかりさんの有閑倶楽部をまた全巻持ってきて、漫画だらけになった思い出。
+15
-1
-
41. 匿名 2022/03/15(火) 14:57:11
ブラックジャック
ベルばら
ガラスの仮面
エースをねらえ
ドカベン
巴里夫先生の作品+7
-0
-
42. 匿名 2022/03/15(火) 14:57:27
ぼくの地球を守って+5
-0
-
43. 匿名 2022/03/15(火) 14:58:42
>>12
私も
ドラえもん捨てられた+5
-0
-
44. 匿名 2022/03/15(火) 14:59:01
ニコニコ日記+0
-0
-
45. 匿名 2022/03/15(火) 14:59:11
母は漫画を読まない人だったけど、叔母(父の妹)の影響なら
「いつもポケットにショパン」+7
-2
-
46. 匿名 2022/03/15(火) 15:01:17
両親、漫画読まない…
なのに子供3人中2人がオタク…+2
-1
-
47. 匿名 2022/03/15(火) 15:01:34
有閑倶楽部+14
-0
-
48. 匿名 2022/03/15(火) 15:02:10
ガラスの仮面
母が大ファンでした。購入したら家族で回し読みしてたよ。
でも母は最後まで見られないまま他界してしまった。
最終巻は墓前に供えて〜なんて昔は冗談で言ってたけど、本当に最終巻が出たら供える事になります。読ませてあげたかったわ。
美内先生そろそろ終わらせてよ…。+22
-0
-
49. 匿名 2022/03/15(火) 15:03:02
彼方から+4
-1
-
50. 匿名 2022/03/15(火) 15:03:18
デボラがライバル
みつめてナイト
多田かおるさんの漫画は母から借りて好きになりました。
有名なイタキスも好きだけど、この二作品が大好きです!+4
-0
-
51. 匿名 2022/03/15(火) 15:05:04
王家の紋章
現在新刊でたら必ず買う唯一の本です。
+3
-1
-
52. 匿名 2022/03/15(火) 15:05:15
冬は何色ココア色
めっちゃかわいい+2
-0
-
53. 匿名 2022/03/15(火) 15:05:50
王家の紋章
伯爵令嬢
ガラスの仮面
高階良子作品
花冠の竜の国
うちの母は貧乏だったからお姫様に憧れてたのかも+2
-0
-
54. 匿名 2022/03/15(火) 15:06:32
母じゃなく兄の影響だけど
なんて素敵にジャパネスクと望月花梨の漫画かな+1
-0
-
55. 匿名 2022/03/15(火) 15:06:49
楳図かずお+0
-0
-
56. 匿名 2022/03/15(火) 15:07:10
花より男子
小さい頃家にあって人生で一番最初に読んだ漫画かも+1
-0
-
57. 匿名 2022/03/15(火) 15:09:21
>>4
横ですみません
私も同じ事思いました(笑)
主さん若い子だろうな
確かに私も娘がいたらオススメしたかも(^^)
息子だから私が読んでた少年マンガの方を
オススメしました+20
-0
-
58. 匿名 2022/03/15(火) 15:10:12
紡木たく作品
母はホットロードが好きだけど私は瞬きもせずが好き
瞬きもせずトピが懐古おばさん認定されてたのは悲しかった+3
-1
-
59. 匿名 2022/03/15(火) 15:11:24
>>5
うちもー!祖母、母、私と受け継がれてます!
+2
-0
-
60. 匿名 2022/03/15(火) 15:12:21
高校生です
徒歩5分の母の実家に母と叔父の漫画いっぱいあるから放課後行って読んでた!
ハンサムな彼女
姫ちゃんのリボン
天使なんかじゃない
赤ずきんチャチャ
スラムダンク
幽遊白書
ドラゴンボール
タッチ
YAIBA
などなど80年代漫画めっちゃ好きです+3
-1
-
61. 匿名 2022/03/15(火) 15:12:35
世界で一番優しい音楽、悪女
母の本棚から見つけてハマってましたー!+1
-0
-
62. 匿名 2022/03/15(火) 15:17:43
摩利と新吾
ベルサイユのばら
SWAN+2
-0
-
63. 匿名 2022/03/15(火) 15:17:50
あじさいの唄
当時パチ屋で働いてた母親がある日全巻持って帰ってきた
栗太郎とくりのすけがかわいい…+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/15(火) 15:17:50
ベルサイユのばら
オルフェウスの窓
桜京
生きててよかった
池田理代子先生のです!
+5
-0
-
65. 匿名 2022/03/15(火) 15:18:39
なんて素敵にジャパネスク
ざ ちぇんじ
有閑倶楽部
+3
-0
-
66. 匿名 2022/03/15(火) 15:18:40
ドラゴンボール+0
-0
-
67. 匿名 2022/03/15(火) 15:18:49
アンジェリク1〜3巻まで家にありました。
アンジェリクという芯の強い女性がヒロインだった。
漫画喫茶とかにもないから、また読みたいなー。+2
-0
-
68. 匿名 2022/03/15(火) 15:19:24
>>64
に追加で
おにいさまへ…+3
-0
-
69. 匿名 2022/03/15(火) 15:19:53
花より男子+0
-0
-
70. 匿名 2022/03/15(火) 15:20:52
>>24
アニメにもなってた伊賀野カバ丸だね! 大好きだったな+5
-0
-
71. 匿名 2022/03/15(火) 15:23:28
はいからさん+2
-0
-
72. 匿名 2022/03/15(火) 15:23:42
僕の地球を守って
ここはグリーンウッド+2
-0
-
73. 匿名 2022/03/15(火) 15:24:48
>>1
口の中に♡あったりするやつですか?懐かしい~お母さん世代です。(真のガルちゃん世代w)+15
-0
-
74. 匿名 2022/03/15(火) 15:25:23
>>1
これめちゃくちゃ可愛い絵柄だけど、野良猫の厳しい現実の姿もちゃんと描いてるよね
眼が見えなくなって捨てられたり一生懸命家族で生きてたのに戦争に巻き込まれて亡くなったり…
今の戦地の動物達も同じ眼に合ってると思うと涙がでる+11
-0
-
75. 匿名 2022/03/15(火) 15:26:46
なないろマジック
動物のお医者さん
漫画ではないけど、「おちゃめなふたご」という本のシリーズ
母方の祖母の家にあってすごくはまりました
+4
-0
-
76. 匿名 2022/03/15(火) 15:29:09
私が子どもの時に好きだったのばかり。お母様40歳前後ですか?+0
-1
-
77. 匿名 2022/03/15(火) 15:30:20
ちはやふる
3月のライオン
鋼の錬金術師→今、読み始めたところ
一見、母、若そうなセレクト
単に気の若い54歳
中学時代、母から借りて読み始めた
エースを狙え
僕の地球を守って
エイリアン通り
いらかの波
ベルばら
マカロニほうれん荘
伊賀のカバ丸
一条ゆかり作品
と色々あるから機会があれば読みたいです、
+6
-0
-
78. 匿名 2022/03/15(火) 15:31:34
天使なんかじゃない
母が翠ちゃん可愛い可愛い言ってた+1
-0
-
79. 匿名 2022/03/15(火) 15:37:24
>>1
おにぼし🐟 のやつ?+1
-0
-
80. 匿名 2022/03/15(火) 15:38:48
王家の紋章とガラスの仮面。
両方完結しないと思ってる。+0
-0
-
81. 匿名 2022/03/15(火) 15:39:42
愛してナイト
ママレードボーイ+3
-1
-
82. 匿名 2022/03/15(火) 15:41:55
母はちょっとダークファンタジーが好きなので…
僕の地球を守って
輝夜姫
ディーグレイマン
鋼の錬金術師+2
-1
-
83. 匿名 2022/03/15(火) 15:43:12
シティハンター
パタリロ
今思えば母、凄いなw+2
-1
-
84. 匿名 2022/03/15(火) 15:48:11
アニメ化したら流行りそう!+2
-0
-
85. 匿名 2022/03/15(火) 15:50:47
>>64
女帝エカテリーナが好き。
小学生の頃、めったに行かない母の実家で、読んだら止まらなくて人生初の寝不足になった。笑
母は三姉妹だから、大きな本棚に収まらない程少女漫画があって、私にとって宝の山だった。+2
-0
-
86. 匿名 2022/03/15(火) 15:59:37
いじわるばあさん+1
-1
-
87. 匿名 2022/03/15(火) 16:02:07
>>24
実写化されてたね!+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/15(火) 16:04:37
>>24カバ丸とスパンクは目が似てる!+3
-1
-
89. 匿名 2022/03/15(火) 16:05:47
>>24
懐かしいカバ丸。カバ丸がかっこよくて大好きだった。
今読んだらどんな感じなんだろう。読みたい。+3
-2
-
90. 匿名 2022/03/15(火) 16:06:12
ハイカラさんが通る
めちゃくちゃはまりました!あとラブパックが大好きだったと聞いて、古本屋探し回りました。
同じ源氏物語を扱ったものでも、あさきゆめみしとは全然違っておもしろかったです!+2
-1
-
91. 匿名 2022/03/15(火) 16:06:20
>>18
私も!+0
-0
-
92. 匿名 2022/03/15(火) 16:06:29
>>88スパンク作者をカバ丸作者がパクったのかな!?+1
-1
-
93. 匿名 2022/03/15(火) 16:08:35
あまり漫画を見なかった母だけど唯一家にあったのは風の谷のナウシカだった。今も大切に持ってます。大人になって見るとより物語が面白い!+1
-0
-
94. 匿名 2022/03/15(火) 16:14:55
・天使なんかじゃない
・ホットロード+0
-0
-
95. 匿名 2022/03/15(火) 16:25:31
いたずらなキス!
どハマりしたw+2
-0
-
96. 匿名 2022/03/15(火) 16:30:29
ガラスの仮面多いね。
我が家は王家の紋章
他に摩利と新吾、有閑倶楽部、エロイカより愛をこめて…
3世代で漫画大好き+2
-0
-
97. 匿名 2022/03/15(火) 16:32:02
ときめきトゥナイト+4
-0
-
98. 匿名 2022/03/15(火) 16:34:33
>>12
うちも
両親共に漫画読まない人
なのに私も弟もガッツリオタクだよ+0
-0
-
99. 匿名 2022/03/15(火) 16:40:52
>>9
私もイタズラなKiss。小学生のときにアニメを見せてもらって、面白かったから高校生のとき自分で漫画購入した。+3
-0
-
100. 匿名 2022/03/15(火) 16:41:10
エロイカより愛をこめて
小学生のとき、家に20巻くらいまであってコメディ要素が面白くてハマって読んでた。
成人してから、自分のお金で20巻以降を買い揃えました!+1
-0
-
101. 匿名 2022/03/15(火) 16:43:49
ぴくぴく仙太郎🐰+0
-0
-
102. 匿名 2022/03/15(火) 16:44:55
ぽっかぽか+0
-0
-
103. 匿名 2022/03/15(火) 16:48:04
ハンサムな彼女
保育園の頃にママレード・ボーイのアニメのビデオよく見てて、漫画も1〜3まであった。
母用の本棚に同じ作者のハンサムな彼女があって好きになりました!+0
-0
-
104. 匿名 2022/03/15(火) 17:00:04
ベルサイユのばら
綿の国星
ちびまる子ちゃん+2
-0
-
105. 匿名 2022/03/15(火) 17:06:50
有閑倶楽部
パタリロ
エロイカより愛をこめて
動物のお医者さん+1
-0
-
106. 匿名 2022/03/15(火) 17:12:00
うる星やつら+0
-0
-
107. 匿名 2022/03/15(火) 17:20:34
約束のネバーランド+0
-0
-
108. 匿名 2022/03/15(火) 17:38:49
D.gray-man、僕の地球を守って、輝夜姫
好きな漫画ベスト3全く同じww
精神病むくらいの異常な愛、絶望の中で愛を叫ぶ重い世界観がめっちゃ好み一緒で笑えるww
1月に母親とぼく地球展行って、今月はDグレ展一緒に行く予定。好みが合いすぎて母娘と言うより大親友みたいw
+3
-0
-
109. 匿名 2022/03/15(火) 17:42:00
ここはグリーンウッド
+1
-0
-
110. 匿名 2022/03/15(火) 17:49:47
ぼく地球
絵が最初苦手だったけどダークな世界観に引き込まれた。
キャラが人間臭くてドロドロの人間関係が面白い。OVAしかないから一般的には知名度ないのがもったいない作品。+3
-0
-
111. 匿名 2022/03/15(火) 17:51:13
動物のお医者さん
+1
-0
-
112. 匿名 2022/03/15(火) 17:54:46
>>1
懐かしい。小学生の頃見てた。内容は忘れてしまった。+2
-0
-
113. 匿名 2022/03/15(火) 17:57:24
銀の鬼知ってる人いるかな
母が持ってる漫画の中で一番好きだった+4
-0
-
114. 匿名 2022/03/15(火) 17:59:32
>>92 >>88
当時はギャグっぽいシーンでこういう表情よくありましたよ!
+2
-0
-
115. 匿名 2022/03/15(火) 18:14:44
ガラスの仮面
お母さんと私が生きている間に完結するかな…。+2
-0
-
116. 匿名 2022/03/15(火) 18:29:32
ベルばら
つる姫+0
-0
-
117. 匿名 2022/03/15(火) 18:30:16
ドラゴンボール
るろうに剣心+0
-0
-
118. 匿名 2022/03/15(火) 19:17:55
>>4
同じこと思いました〜 笑
シロちゃんが可愛くて、ストーリーもおもしろくて小学生の頃コミックス集めてましたが、
大人になって読み返してみると生死観がしっかり描かれていて、戦争の話もあったり結構シリアスな内容で…(泣きました)
とても質の良い漫画なのだと改めて認識したので、お子さんにお勧めする気持ちはよく分かるなと思いました。+4
-0
-
119. 匿名 2022/03/15(火) 19:32:24
>>2
最終巻、つい数年前に出ましたよね?あれ自腹で買いました𖤣𖥧𖥣。+0
-0
-
120. 匿名 2022/03/15(火) 19:41:59
>>1
一冊もないなぁ+0
-0
-
121. 匿名 2022/03/15(火) 19:44:20
君のいない楽園+0
-0
-
122. 匿名 2022/03/15(火) 19:45:17
>>64
おお、桜京!!
スミマセン、お母さま世代です。+1
-0
-
123. 匿名 2022/03/15(火) 20:12:23
>>53
伯爵令嬢好きだった~
ドレスどれが着たいか選んでお気に入りの順位付けてた+0
-0
-
124. 匿名 2022/03/15(火) 20:48:25
ポーの一族
日出処の天子
花の24年組の作品がいっぱい実家にあって、上記2つが特に好きです+2
-0
-
125. 匿名 2022/03/15(火) 20:52:56
>>60
お母さんと叔父さんは、81年生まれの私と同じくらいの世代ですね、たぶん。
その漫画全部読んでました。今の若い子も面白いって言うのを聞くと、リアルタイム読者としては嬉しいものだね。+0
-0
-
126. 匿名 2022/03/15(火) 20:53:26
パタリロ
王家の紋章
ガラスの仮面
有閑倶楽部
デーモンの花嫁+1
-0
-
127. 匿名 2022/03/15(火) 21:29:37
くじら日和+1
-0
-
128. 匿名 2022/03/15(火) 21:30:19
うる星やつら、らんま1/2、ミナミの帝王+1
-0
-
129. 匿名 2022/03/15(火) 21:45:26
>>24
うちの母も好きだった
花形にんじん入りカレーライス作ってくれたわー+1
-0
-
130. 匿名 2022/03/15(火) 22:29:26
>>1
妹がこの漫画大好きで、そのためにりぼん買ってたの覚えてる。
コミックスも買ってたな。+3
-0
-
131. 匿名 2022/03/15(火) 22:50:25
赤ちゃんと僕+0
-0
-
132. 匿名 2022/03/15(火) 23:16:44
有閑倶楽部
白鳥麗子でございます+1
-0
-
133. 匿名 2022/03/15(火) 23:45:50
「シニカル・ヒステリー・アワー」
面白いし、オシャレで洗練されてた。
玖保キリコさんの他の作品も全部揃えた。+2
-0
-
134. 匿名 2022/03/16(水) 00:23:14
お父さんは心配性
+2
-0
-
135. 匿名 2022/03/16(水) 13:45:38
風光る
動物のお医者さん
母の持ってる漫画の中でのツートップ!
風光るは最近完結したようで、新刊も買っていた母w+0
-0
-
136. 匿名 2022/03/16(水) 22:33:39
ここまで鬼滅なし+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する