-
1. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:03
私はかなりしやすい方で少しでも糖質制限すれば遅れて来る、悩んで数日夕食をぬいたら遅れる、ショックなことがあると遅れる、、、
それ以外は28日周期なので遅れると「あ、あれかな」とストレスを見つけています。+113
-3
-
2. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:33
ストレスが1番体に影響あります。+217
-1
-
3. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:20
影響してるとは思うけど特に何もなくても遅れる+19
-1
-
4. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:46
![ストレスが生理に影響しますか?]()
+5
-44
-
5. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:01
1番酷かったとき1ヶ月近くこなかったのか続いたよ+75
-1
-
6. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:05
生理来なかったらどうしようっていうストレスは遅れがちになる+100
-3
-
7. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:30
影響しますよー
あと友達にうつるのも科学的に?ホントらしい!+7
-6
-
8. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:40
ストレスでは遅れたり遅れなかったりする
一番は、極端に太った時に完全に不順になった+8
-0
-
9. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:01
生理っていうか排卵に影響する。
ストレスあると無排卵になっちゃうのよねー。+57
-0
-
10. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:08
すごくする
子宮ストレスに弱いからかなりストレスあると異形成悪化する+41
-0
-
11. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:33
今、ストレスと生理と肌荒れのトリプルできてます。+15
-1
-
12. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:50
友人は受験生のとき半年こなかったと言ってた+29
-1
-
13. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:51
ありますよ。かなり影響あると思う。新卒で入社した会社がかなりブラックで毎日辛くて泣いてばかりいた。ストレスで生理が完全に止まってしまった。仕事辞めても生理はなかなか再開しなくて再開したのは仕事辞めて一年後だったた。+36
-1
-
14. 匿名 2022/03/12(土) 17:03:23
ストレスは関係すると思う。あと旅行に行く前々日前に生理になって気分が落ち込む+29
-0
-
15. 匿名 2022/03/12(土) 17:03:29
コロナ禍で仕事に影響出て生活に支障でた時に生まれて初めて遅れたり不正出血しました
+16
-0
-
16. 匿名 2022/03/12(土) 17:03:34
私は卵巣嚢腫で今月片方の卵巣とったんだけど、診察の時にエコー見ながら生理の周期が遅れるモヤみたいなのがうつってて、病気じゃないから心配しなくていいんだけど生理遅れると思う卵巣してるって言われた。
あと手術で身体に負担かかってるからストレスでしばらく生理来ないかもって。
ストレスは大敵ですね!+24
-0
-
17. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:06
すると思います。
ストレス感じてるときはだいたい遅れます。
生理を変に意識してしまうとそれがストレスになるのかそういうときも遅れる。+42
-1
-
18. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:14
今月こないと思ったら大体思い当たるストレスがあるけど、今月は暗いニュースによる不安からだと思ってる+10
-0
-
19. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:25
>>1
する
酷いとその月は来なかったり+5
-0
-
20. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:27
強いストレスでいきなりなる。+8
-0
-
21. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:28
排卵誘発剤飲んでから調子がおかしくなって生理が来ない事にストレスを感じて更に来ません。先生からは自然に来るまで待ちましょうと言われましたが不安です。生理が来ないのがストレスになりますね。+12
-0
-
22. 匿名 2022/03/12(土) 17:05:07
出血が止まらなくてクリニックに行ったら、ホルモンバランスが崩れてるとのことで、「何か辛いことかしんどいことあった?」と聞かれました。ちょうど、家族の介護があって疲れてた時でした。+33
-0
-
23. 匿名 2022/03/12(土) 17:05:14
あと10日くらいで生理♪ってときに、まさかの異動が決まって毎日泣いて過ごして食欲もなくて、そのせいか?まだ来ない。異動のせいだ!+11
-1
-
24. 匿名 2022/03/12(土) 17:06:04
20代の頃、よく夏に不正出血してたんですけど病院ではストレスって言われてました。暑いのが苦手で夏が嫌いだからかなーと思ってました。+9
-0
-
25. 匿名 2022/03/12(土) 17:06:09
影響すると思う。受験のストレスで3ヶ月こなかったことある。センター終わったその日にまた始まった+3
-0
-
26. 匿名 2022/03/12(土) 17:07:40
ストレスか何かわからなくて遅れることある
ちなみに、いつもより遅れた次の生理って早く来る?
前回37日で来たと思ったら、
今回23日で来たんだけど+9
-0
-
27. 匿名 2022/03/12(土) 17:08:38
局のイジメで1年止まった。クリニックへ行って検査しても異常は無く、ストレスが原因かも知れませんねと言われました。+11
-0
-
28. 匿名 2022/03/12(土) 17:12:50
私は逆にストレス過多だと生理が早まります
損した気分+8
-1
-
29. 匿名 2022/03/12(土) 17:12:56
ストレスと冷えかな
結婚して寒い時期に一軒家に引っ越したら、
冷えたのか生理が完全に止まってしまった
ストレスもあったんだろうけど+14
-0
-
30. 匿名 2022/03/12(土) 17:13:07
あー生理前だからか、、
仕事のやつにムカつきすぎてものにあたり散らかしてトイレで泣きまくってた で冷静になってきて
情緒不安定すぎだろ…と反省
もう誰の顔も見たくないからいの一番に帰宅してきた
+9
-0
-
31. 匿名 2022/03/12(土) 17:15:41
>>8
私も70キロ近く太ったら半年近く生理来なかった
痩せ過ぎな人が来なくなると思ってたから
デブでも来なくなるんだって思った
+17
-0
-
32. 匿名 2022/03/12(土) 17:17:06
32歳だけど
ここ数年量が少ない
もう上がるんかな+7
-0
-
33. 匿名 2022/03/12(土) 17:18:45
ストレス無くても遅れる
適当な生活だからだと思う
48日とかになった
28とかで来たことあんまりない+5
-0
-
34. 匿名 2022/03/12(土) 17:21:30
ずっと何があっても28日で安定してたのに、コロナになったら21日できた。
コロナになってしまった!というストレスからかなと思ってる。+0
-0
-
35. 匿名 2022/03/12(土) 17:23:32
>>1
ある。普段はずれることなくピッタリ周期通りに来る。
でも、2、3年に一度くらい繁忙期の中でも忙し過ぎることとかあると、2週間くらい早く来たり遅れたりする。+3
-0
-
36. 匿名 2022/03/12(土) 17:23:47
>>1
私は逆に不正出血で月に二回生理がくる。さすがに貧血がひどくなったから病院から鉄錠もらってのんでるよ。+5
-0
-
37. 匿名 2022/03/12(土) 17:24:56
昨年の12月が最終生理で今月まで来なかった。
婦人科行ったらもうすぐ来るからと言われ、2週間後に来たと思ったら一回きりの大量の鮮血でちょっと不安になり、職場近くの別な婦人科で検査をしたら、全く異常なしで漢方のみ処方でした。
先生には、その間にかなりのストレスや疲れがあったでしょう、って言われた。
1月には朝起きたら前髪だけ白髪が大量に増えてたし、やっぱり疲れてたみたい。
自分話し長くてすみません。
やっぱり生理はストレスの影響大きいと思います。+11
-1
-
38. 匿名 2022/03/12(土) 17:25:30
今回2週間来なくて、一応検査薬をやったら陰性でその後生理が来た。不安とストレスが原因だと思う+0
-0
-
39. 匿名 2022/03/12(土) 17:26:11
35歳で自分に合った仕事を見つけストレスのない日々になったら生理がきっちり28日周期でくるようになってびっくり。
+14
-0
-
40. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:08
ストレスMAXのとき不正出血あったし、何かしら体に影響はあると思う+8
-0
-
41. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:18
>>1
むしろホルモン関係は一番といってもいいほど即体に影響出るよ
自律神経と鴨+7
-0
-
42. 匿名 2022/03/12(土) 17:33:26
>>6
それ男に言われた
妊娠してたらどうしようとか相談したら悩むともっと遅れるよだと
そんな男とした自分が悪い+17
-0
-
43. 匿名 2022/03/12(土) 17:33:42
ストレスで生理が来ないとかじゃなく過多月経になりました
ピルも利かず夜用が一時間も持たない
人生で初めてショーツタイプのナプキン買いました
あとはガルで得た豆知識「ティッシュ」でなんとか夜もたせたけど2週間以上出血しっぱなしで貧血&食後低血圧になり血?の点滴もした
結局一時的に生理を止める薬(タンパクなんとか…ド忘れでごめん)でおさまった+6
-1
-
44. 匿名 2022/03/12(土) 17:35:40
30超えたらPMSが酷くなってちょっとしたことで傷つき涙やイライラが止まらなくなった
生理痛もひどくなった。若い頃は2~3日目ちょっと鈍痛があって生理前も食欲増すくらいだったのになぁ+0
-0
-
45. 匿名 2022/03/12(土) 17:37:41
1ヶ月来なかったことはあるけど、ストレスで一生止まったままとかって起きうるんだろうか?+0
-0
-
46. 匿名 2022/03/12(土) 17:39:50
>>1
そりぁあもう素直に体に出るよ!
実家でストレス溜まりまくりで周期ぐちゃぐちゃで、なんなら半年来ないことも何度もあったけど、一人暮らし始めたら、すっと周期が整ったもんなぁ…+6
-0
-
47. 匿名 2022/03/12(土) 17:40:08
生理がくる1週間前におりものに若干の血が混ざることがあるけど、ストレス?+6
-0
-
48. 匿名 2022/03/12(土) 17:40:55
すごく影響あるよ!
3ヶ月来なくて婦人科行って薬もらったらやっと来た+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/12(土) 17:41:47
影響してるにきまってろうがあああああああああ❗️+1
-0
-
50. 匿名 2022/03/12(土) 17:43:47
義家族と温泉旅行に行かざるをえなくなり、仕方なく義母、義妹2人と温泉に入っていたら不正出血しました。
やっぱり体は正直。+5
-0
-
51. 匿名 2022/03/12(土) 17:45:52
会社のパワハラセクハラを我慢してたら
生理不順になって
生理2日目で怒鳴られたりファイルを投げつけられたりする激しい叱責にあったとき2日目なのにその日に生理が止まった。
それから3ヶ月急に来なくなった
会社辞めたいと親に相談しても
「ここで辞めたらあんたの負けだ」と言われて4年我慢したけど
治療しても生理不順治らなくて
結果不妊症になりました。
+8
-0
-
52. 匿名 2022/03/12(土) 17:47:53
>>1
普段はピッタリ1ヶ月で来るのに、ストレス酷い時は1ヶ月来なくて焦った
その後1ヶ月続いた+5
-0
-
53. 匿名 2022/03/12(土) 17:48:50
高校生の頃、好きな人に避けられ続けて生理が2回も来た。ストレスって生理に出たりするんだなって思ったよ。+5
-1
-
54. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:42
拒食症だった時は止まった
あと結婚して知らない土地で
暮らし始めた翌月に不正出血になった
今は普通に戻ってる+2
-0
-
55. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:09
身内が亡くなったショックでいつも30日周期ぐらいで来てたのに25日周期で早く来たことある。ストレスあるといつも大体遅れるのに。+3
-0
-
56. 匿名 2022/03/12(土) 17:58:00
>>12
私も、高三の時半年止まった。
あと、仕事でストレスMAXだった時も。+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/12(土) 17:58:19
めちゃくちゃストレスフルな状況でも生理が止まることはなかったなぁ。
とにかく月経過多だった。
常に夜用のナプキンつけてた。+4
-0
-
58. 匿名 2022/03/12(土) 18:00:35
>>4
この作者気持ち悪過ぎたわ+23
-0
-
59. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:18
ストレスや季節の変わり目とかも早まったり遅れたりとズレてたよ、若い頃…
今は上がった???と思って油断してると忘れた頃に少量きたり別の時には大量きたり予測不可能
+3
-0
-
60. 匿名 2022/03/12(土) 18:06:08
ストレスや夜勤もある職場なので、1ヶ月来ないこともあります…+2
-0
-
61. 匿名 2022/03/12(土) 18:13:04
ストレス溜まりまくってた時は生理が2日で終わった
色もどどめ色みたいなので量もカッスカス
+4
-0
-
62. 匿名 2022/03/12(土) 18:20:15
鬱になって仕事を休職したらちゃんとした生理が来た。+2
-0
-
63. 匿名 2022/03/12(土) 18:22:52
私は酷いと3ヶ月来ないとおもったら、次は1ヶ月大量に出るとかある。
ズボン上げてる時にも垂れるから、羽なしの大きい奴を充てながら、リハパン履いてた。
+2
-0
-
64. 匿名 2022/03/12(土) 18:24:13
何年間も生理の度に3、4日寝込む頭痛に悩まされ、ある時思い立って神経内科行き診てもらったら偏頭痛だった。偏頭痛だとわかったら気持ちがスッキリしたのか長引く生理も順調になった。+2
-0
-
65. 匿名 2022/03/12(土) 18:32:01
確定申告の終わらなさに止まってました
無事申告したので明日あたり来るでしょう+3
-1
-
66. 匿名 2022/03/12(土) 18:39:25
>>42
その男気持ち悪い。
無責任なくせに、なに女のこと知った気になってんの?と思います。
失敗から学ぶことができる42さんは立派ですよ。+11
-0
-
67. 匿名 2022/03/12(土) 18:47:47
>>31
そう、それw
痩せ過ぎて生理止まったとか聞いたことあったけど
実際自分がシンデレラ体重だった時はちゃんと定期的に来てたし
デブった途端に来なくなった。標準に戻したらまた来るようになった
肥満はやっぱりだめだね+7
-0
-
68. 匿名 2022/03/12(土) 18:57:16
周期が長めの人いる?
昔から36〜50日の生理周期だから、人より生理の数が少ない。(年齢は20代後半、ちなみに独身です)
人より少ない分閉経が遅くなるとか、妊娠しづらいとか影響あるのかな?+4
-0
-
69. 匿名 2022/03/12(土) 19:00:16
ストレスが酷くて、年に2、3回しか生理が数年来なかった。 今はホルモン剤飲んでる。+4
-0
-
70. 匿名 2022/03/12(土) 19:00:22
生理前の頭痛や胸のハリとか毎回あるのに、肝心の生理がそこから1週間くらいしてくる感じだから常にイライラしている気がするし、期間が長くて本当に嫌になる。+8
-0
-
71. 匿名 2022/03/12(土) 19:06:21
>>9
それってどうやって自覚するんですか?
+5
-0
-
72. 匿名 2022/03/12(土) 19:09:44
謎に早まる
最悪月に2回来たりする
疲れたりストレスでヘロヘロな時に追い討ちツラい…+7
-0
-
73. 匿名 2022/03/12(土) 19:22:18
職場が変わった時は
ものすごいストレスがあって三ヶ月こなかった。
妊娠はあり得ないから様子見てたんだけど
肌荒れもしたしとにかく酷かったな。
+3
-0
-
74. 匿名 2022/03/12(土) 19:28:46
受験期1年間こなくて、合格わかった翌日に生理きたときは自分でも驚いた+1
-0
-
75. 匿名 2022/03/12(土) 19:34:47
いい大人なんだけど海外旅行中に生理になりがち
+3
-0
-
76. 匿名 2022/03/12(土) 19:53:07
>>4
これなんであんなに大絶賛されてたの?
当時からめちゃくちゃ気持ち悪いって思ったんだけど+16
-0
-
77. 匿名 2022/03/12(土) 19:56:40
>>71
経血の量が少ないのと、いつもより生理が遅れるかな。
あと基礎代謝が決め手でグラフガタガタで変化が無いです。+2
-1
-
78. 匿名 2022/03/12(土) 20:12:32
血が真っ黒だった時ある+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/12(土) 20:16:09
>>71
排卵日ごろに、透明のおりものが出るので分かります。排卵から2週間後にはちゃんと生理くるけど、排卵日はズレますね…+6
-0
-
80. 匿名 2022/03/12(土) 20:47:08
めちゃくちゃ影響するわ+2
-0
-
81. 匿名 2022/03/12(土) 20:49:02
すると思う
忙しかったりしてストレス溜まった月は胸がやたら張るしお腹も張る
自分は生理痛は無いパターンだけど、PMSがひどくなる+3
-1
-
82. 匿名 2022/03/12(土) 20:52:25
職場の人間関係で悩んで2年ぐらい生理が来なかったことがあるよ。
次に来たとき、ナプキンの進化に驚いた。+5
-0
-
83. 匿名 2022/03/12(土) 20:59:03
転職したばかりの時3ヶ月来なかった+4
-0
-
84. 匿名 2022/03/12(土) 21:35:13
まさに私がトピ立てたのかと思った、、、
今生理来なくて5日目。普段はちゃんと来るけど2ヶ月前からダイエット始めて、これが原因かと思ったけど、育児のストレスとかもあってここ最近暴食気味。
生理前だから無理な食事制限は止めようって思ったけど、いやいつ生理来るのよってめっちゃイライラしちゃう😣
生理来ないことがストレスになってる。+7
-0
-
85. 匿名 2022/03/12(土) 21:47:45
逆にキュンキュンしたら周期が早まるとかある?+2
-0
-
86. 匿名 2022/03/12(土) 21:51:42
父親の病気が発覚して入院やら手術やらが重なった先月、予定日通りに生理がはじまって3日目から胸の張りがはじまって生理終わって10日後にまた生理がはじまった。
初めて月に2回も生理きたよ…(ーー;)
今までもストレスで遅れたことはあったけど月に2回もきたのは初めてだった。
+0
-0
-
87. 匿名 2022/03/12(土) 21:53:44
毎月3〜5日の誤差は正常?私の場合、元カレと別れてからだいぶマシになってた。振られてショックだったはずなのに、生理周期はその頃よりマトモになったよ。何あれ?笑+2
-0
-
88. 匿名 2022/03/12(土) 22:41:56
上司のモラハラによるストレスで心身を壊し適応障害になり約1年生理きてません…
本当上司が憎いです+3
-0
-
89. 匿名 2022/03/12(土) 23:35:37
ストレスで暴飲暴食するから影響する
なるべくオニオンスライス食べるようにしてるけど(ドロドロ防止)
おばさんになって運動量が少ないとなかなか来ないかも+1
-0
-
90. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:41
タイムリーだね。1週間遅れてやっと今日きた。
いつもピッタリだったから病気かと思って焦った!
転職準備+一人暮らし始めたからストレスだろな+5
-0
-
91. 匿名 2022/03/13(日) 01:14:18
全然影響しない
学生時代いじめられて精神的にやられてたときも狂いなくきてた+0
-0
-
92. 匿名 2022/03/13(日) 02:21:57
>>1環境が変化すると生理がきやすいってのも何かあるのかなー+1
-0
-
93. 匿名 2022/03/13(日) 04:32:57
ストレスで止まるとか遅れるとかよく聞くけど
私は不正出血が駄々洩れになって大変不便
たぶん生理がちょっとずつはがれてる…+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/13(日) 05:59:57
トピズレかもしれないですが、排卵日付近に卵の白身みたいなおりものが出る月と出ない月があって…でも生理は28~30日周期できます。ただ、おりものがない月の生理はいつもより早く終わる気がします。婦人科に行った時に、ネックレスサインがあるって言われましたがホルモン値は異常なかったです。
これって無排卵ですか?+1
-0
-
95. 匿名 2022/03/13(日) 15:15:21
ストレスがきっかけで不妊治療になったようなものです。体外受精6回目でやっと妊娠。元々生理も定期的に来てたし、タバコ、お酒しないのに32歳でAMH0.085でした。多分仕事のいじめや、婚約破棄をしたのでそれがきっかけだと思います。仕事のいじめでは逆流性食道炎になり、婚約破棄では3ヶ月生理止まりました+2
-0
-
96. 匿名 2022/03/13(日) 21:43:35
ストレス溜まってると10日くらい出血が続く💦
ちなみに排卵中にも出血する。病気かと思って病院行ったけど、結局原因はストレスでした。+7
-0
-
97. 匿名 2022/03/14(月) 00:16:48
若い頃にバリバリ深夜まで仕事してた頃、無排卵月経でカッスカスの生理とは言えない出血で終わった月があった。
出産してからは子育てで生活リズムも整ったから生理が安定してる。+5
-0
-
98. 匿名 2022/03/14(月) 09:25:07
>>1
影響する
遅くなると余計に不安になるから、ストレス除くようにしてるけど身体にでるよね+4
-0
-
99. 匿名 2022/03/14(月) 09:58:30
生理3日目です
最近は生理痛ほとんどなかったのに
今月はきつい
たぶん元々花粉症で、今花粉のピークによるストレスもあるんだろうけど
+1
-0
-
100. 匿名 2022/03/14(月) 10:03:22
いまソフィのHPのコラムを読んでいたら
柔らかい手触りのものと少しの贅沢がメンタルにいいって読んだから
ふわふわのひざ掛け触りながら過ごしてる
【心理学者が伝授】生理中の憂鬱な気持ちを撃退する方法-生理用品のソフィwww.sofy.jp【生理のお悩み相談室】心理コンサルタント晴香葉子先生が、生理中お肌の調子がイマイチで気分が落ち込んでしまう時の対処法を心理学アプローチでご紹介!その他生理用品のソフィは生理の悩みを軽減、快適に過ごすための情報をわかりやすく解説しています!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
