-
1. 匿名 2022/03/12(土) 08:24:46
昔から年上ばかり好きになります。
大人の余裕、優しくて包容力がありますよね。
反対に同い年や年下とは合いません。
落ち着いてる人が好きなので幼く感じてしまいます。
年上好きな人語りましょ〜!+93
-11
-
2. 匿名 2022/03/12(土) 08:25:32
+33
-0
-
3. 匿名 2022/03/12(土) 08:25:42
+22
-17
-
4. 匿名 2022/03/12(土) 08:25:59
年上っていっても+5歳限度だけど年下は絶対に嫌だ+24
-17
-
5. 匿名 2022/03/12(土) 08:26:27
そういう人が、案外年下と結婚したりするよね~+46
-6
-
6. 匿名 2022/03/12(土) 08:26:59
結局年上の結婚したけど、一回ぐらい年下と付き合ってみたかったな+28
-0
-
7. 匿名 2022/03/12(土) 08:27:25
マジで理解できない+15
-27
-
8. 匿名 2022/03/12(土) 08:27:27
初恋は17歳年上の担任の先生
今は14歳年上の先生に恋してます
年上が好きというか、教師が好きなのかも!
+14
-15
-
9. 匿名 2022/03/12(土) 08:27:40
主若いからじゃない?+60
-2
-
10. 匿名 2022/03/12(土) 08:27:54
それで10歳年上と結婚したけどさ、男っていくつになっても幼稚なんだよね。
付き合ってるときは大人ぶるから気づかない。
付き合うのは年上でもいいけど結婚は慎重に考えたほうがいい。
自分も老ける。+99
-7
-
11. 匿名 2022/03/12(土) 08:27:58
年上好きがうらやましい
年齢重ねてもずっと有利じゃん
年下好きだと男側からおばさんは無理ってなってくるし
選ばれないから
恋愛を諦めなくてはならなくなる+14
-9
-
12. 匿名 2022/03/12(土) 08:29:39
そういえば、同級生か年上しか付き合ったことないな。こっちが年をとってきたから出会う機会は増えたけど引け目も感じる+3
-0
-
13. 匿名 2022/03/12(土) 08:29:50
>>1
男女関係なく年上が付き合いやすい
やっぱりアドバイスもらうときや相談は同世代より
先輩に頼ってる+40
-3
-
14. 匿名 2022/03/12(土) 08:29:54
年は5つ上以上がいい+11
-10
-
15. 匿名 2022/03/12(土) 08:30:11
>>10
逆に同い年でもしっかりしてる人はしっかりしてる。+38
-0
-
16. 匿名 2022/03/12(土) 08:30:55
38歳です
松重豊さんが好きです+24
-0
-
17. 匿名 2022/03/12(土) 08:30:57
今はモテるおじさんよね♪+3
-10
-
18. 匿名 2022/03/12(土) 08:31:31
>>1
おはよう御座います
おばさんになったら若い人が好きになるって説あるけど
おばさんなってもしっかり歳上だいすきです。
今の彼氏27歳上です
理想はにざ様+41
-4
-
19. 匿名 2022/03/12(土) 08:32:50
>>10
分かるw私も8才違うけど結婚してみると幼い所がある、ただ微笑ましい幼さか
変にプライド高いガキっぽさと種類もあるんだよね。+39
-0
-
20. 匿名 2022/03/12(土) 08:33:45
敢えてではないけど、なぜかいつも4歳上と付き合ってきた
旦那も4歳上
+6
-0
-
21. 匿名 2022/03/12(土) 08:33:55
>>4
心配しなくてもガルおばさんなんて年下の方からお断りだよ+6
-6
-
22. 匿名 2022/03/12(土) 08:35:33
+2
-0
-
23. 匿名 2022/03/12(土) 08:36:22
>>21
何故おばさん認定なの?
まだ今年で24歳なんだけど+10
-8
-
24. 匿名 2022/03/12(土) 08:36:29
>>1
夫は8歳上だけど、やっぱ女の方が精神年齢も高いせいか全然年上感ない!
わたし、枯れ専てわけじゃないけど60代以上の男性も好きだわ。
(勿論人によるよ!!)+43
-5
-
25. 匿名 2022/03/12(土) 08:36:29
>>10
まぁまぁ年上と結婚すると、つられて見た目とかも一気に老け込むよね
なんでだろ+24
-2
-
26. 匿名 2022/03/12(土) 08:37:03
>>1
19歳年上と二人つきあいました。
それぞれ5〜6年くらい。
でも結局、捨てられたよ。
12年棒に振りました。
+5
-4
-
27. 匿名 2022/03/12(土) 08:37:19
42歳です
50歳と付き合ってます
文章にしたら、ただただ気持ち悪いけど、楽しいです。
+45
-3
-
28. 匿名 2022/03/12(土) 08:39:38
>>23
高校生から見ればおばさん+5
-14
-
29. 匿名 2022/03/12(土) 08:39:54
>>27
お互い40越えていると変な感じしないな
気持ち悪いことないよ+43
-2
-
30. 匿名 2022/03/12(土) 08:40:19
おじさんでもモテる人って、いくつか条件がありそう。
・清潔感がある
・聞き上手
・それなりの収入がある
・主張を押し付けない
・誰に対しても態度が変わらない
おじさんに限らず、若い男性でも同じだけど。+46
-2
-
31. 匿名 2022/03/12(土) 08:40:47
28歳ですが、47歳の方とお付き合いしています+8
-8
-
32. 匿名 2022/03/12(土) 08:40:52
年上が好きな人って兄がいますか?+5
-0
-
33. 匿名 2022/03/12(土) 08:41:09
>>1
主さん若いからだと思う。自分が年とってきたら若い人の方がよくなるよ+9
-1
-
34. 匿名 2022/03/12(土) 08:41:20
>>9
私もそう思った。
私も高校生~社会人なりたての20代前半までは10歳位年上の人と付き合ってばかりだったから。
私の場合は学生時代男子にいじめられてたから、余計に年上に惹かれたからかもだけど。
でも不思議と20代半ばから同世代にシフトしていった。たぶん色んな経験を重ねて年上でなくてもいいやって思えるようになったのかな。
今は既婚だけどもう年上には惹かれなくなった。
かといって年下好きでもないけど。+25
-0
-
35. 匿名 2022/03/12(土) 08:42:10
>>25
油断するからだと思うよ+8
-0
-
36. 匿名 2022/03/12(土) 08:43:17
>>21
何歳ですか?+2
-0
-
37. 匿名 2022/03/12(土) 08:43:57
>>1
うちの両親9歳離れてて、私年上好きなんだけど関係あるのかな。
年齢的に対等な感じにも憧れるけど好きになるのは毎回年上。+2
-0
-
38. 匿名 2022/03/12(土) 08:45:44
歳上で経験を重ねて魅力的な人とまだ浮ついてる人、歳下でも落ち着いてしっかりしてる人もたくさんいる。
やっぱり人間力に惹かれるかな。そしてお相手よりも、まずは自分自身が確立してる事が大事だなって思う。+23
-1
-
39. 匿名 2022/03/12(土) 08:46:54
17の時に26歳の人と初めて付き合って、ずーっと年上。
最高は20歳の時に70歳の方の愛人かな。
旦那は2歳しか離れてないので子供みたいで情けなくなる瞬間が多々ある。
すぐ泣くから可哀想で結婚してしまったけど。+1
-12
-
40. 匿名 2022/03/12(土) 08:47:14
>>1
私も歳上と付き合って、旦那は3つ上だけどもっと上でも良かったなって思う。
俳優さんだと上川隆也さんが理想。
でも15上の人と付き合った時はジェネレーションギャップ?てのかな…ちょっと噛み合わない部分出てきた。
私が産まれたときあっちはもう15歳だから、産まれる前の話されてもポカン…
良い人だったけど、私とその人とはちょっと開きすぎだったかな。+7
-0
-
41. 匿名 2022/03/12(土) 08:48:46
>>5
うんうん・・・
男女とも。
学生時代、絶対年上がいいってた同級生が結局年下の消防士と結婚した。
逆に年下がいいっていたコは8歳上と結婚
なお、私は間もなく50の独身です((+_+))+25
-1
-
42. 匿名 2022/03/12(土) 08:49:07
そう思ってたけど、30近くなってきたら年下も付き合えるようになった
結局年上とか相対的な感じじゃなくて、20代後半という絶対的な範囲だったみたい+14
-1
-
43. 匿名 2022/03/12(土) 08:50:31
>>28
横だけど、高校生の時別に24歳くらいの人見ておばさんだなぁ何て思ってなかったよ。
わざわざ好みが年上なだけでトピにそってる意見言ってるのに絡むの辞めたら?
自分が20代の時も周りも若い時って年上好きが多かったからなんとなくわかるよ。+13
-4
-
44. 匿名 2022/03/12(土) 08:51:16
>>32
私は兄が居なくてほしかった人。+9
-0
-
45. 匿名 2022/03/12(土) 08:51:30
>>27
全然気持ち悪くないよ!+26
-1
-
46. 匿名 2022/03/12(土) 08:52:27
>>30
これが出来たらプレミアムイケオジだわ!+8
-1
-
47. 匿名 2022/03/12(土) 08:59:22
弟がいるので年下は弟に見える。年上の人に甘えたい。+10
-0
-
48. 匿名 2022/03/12(土) 09:05:26
私も歳上の男性が好きだったけど、結婚したのはタメの旦那です
友達は私と逆でタメの人ばかり好きになってたけど、結婚したのは歳上だったよー
+5
-0
-
49. 匿名 2022/03/12(土) 09:05:41
>>1
はぁーい(o^^o)
年上大好きです♡
大人だし、知識凄いし、人生経験積んで色んな事分かってるし、甘えられるし♡
やっぱり1番は精神的に甘えられるのが
ポイント高し!!
甘えん坊なの〜☆
+5
-10
-
50. 匿名 2022/03/12(土) 09:14:31
結婚するまでは大人の余裕を見せてくれてたけど、その後は...+15
-0
-
51. 匿名 2022/03/12(土) 09:17:09
中学生の頃から年上としか付き合ったことない+3
-2
-
52. 匿名 2022/03/12(土) 09:17:20
私が付き合った年上男性は自己中な人が多かったよ
あと上手く甘えられなかったなぁ
甘えられる人良いね+2
-0
-
53. 匿名 2022/03/12(土) 09:19:19
今20代なんだけど惹かれるのが40代くらいで紳士的なイメージの人ばかり
たぶん父親があんまりいい人じゃなくて口もほとんど利いたことなかったから、父性を求めてるのかも+14
-0
-
54. 匿名 2022/03/12(土) 09:19:58
10代後半から20代前半にかけては年上が好きだったけど、今は精神年齢は実際の年齢に比例しないと分かったから普通に年下、年上関係なく付き合っている。
今、中学教師してるけど、普通に私より考え方が大人な子どもとかいるもの。逆に定年間近なのに幼稚な先生もいるし(笑)+4
-0
-
55. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:22
旦那が10歳上
甘えすぎて自分が成長出来てない
旦那と出会って25年経ったのに中身は旦那と出会った時のまま+10
-0
-
56. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:51
歳上のおじ様大好き
ただし、清潔感があって自立したイケおじに限る
ここ重要+16
-1
-
57. 匿名 2022/03/12(土) 09:22:07
3歳から5歳年上が好み
若い頃よりは年が近い人が良いと思うようになってきた+0
-0
-
58. 匿名 2022/03/12(土) 09:23:43
>>5
私がそれ。10歳上までならOKで、年下なんて絶対無理って思ってた。
夫は2歳下。+6
-2
-
59. 匿名 2022/03/12(土) 09:24:41
見下すような歳上は勘弁+7
-0
-
60. 匿名 2022/03/12(土) 09:30:33
>>28
高校生からなら相手にされる方がヤバいだろ
+3
-0
-
61. 匿名 2022/03/12(土) 09:31:54
落ち着いてて年相応に見られない年下がいいな…+2
-0
-
62. 匿名 2022/03/12(土) 09:34:24
年齢は関係なく人それぞれかと思いますが、年上の男性は偉そうな人が多い。やんわり説教くさいというか、求めてもないアドバイスをしてくるというか。
昔は年上かっこいいと思っていたけど、自分も色々経験積むにつれて同年代の方が良くなってきました。+9
-0
-
63. 匿名 2022/03/12(土) 09:35:16
>>9
働き出して変わったな〜
新人や年下の女なら俺の未熟な所も見抜かれないだろう…ってタカくくって声かけてるおじさんたち多かったな+14
-1
-
64. 匿名 2022/03/12(土) 09:35:55
6歳上の人と結婚したけど、絶妙に年が上だからか全然ケンカにならなくて平和で良い。
昔からちょっとくたびれてるようなおじさんが好きで、まさにそんな感じの人だから毎日愛おしいです。+7
-0
-
65. 匿名 2022/03/12(土) 09:42:43
>>29
>>45
ありがとうございます。
そういってもらえて嬉しいです
+5
-0
-
66. 匿名 2022/03/12(土) 09:48:27
>>30
それプラス体型維持。+1
-0
-
67. 匿名 2022/03/12(土) 09:48:29
>>53
ガルちゃんの『枯れ専(おじさんが恋愛対象)トピ』でも、意外と
『ちゃんと父親がいた人』
が多かったわ。
逆に私は2歳から母子家庭育ちで父親の顔も覚えてないんだけど、それを言うと『お父さんがいなかったなら年上好きでしょ?』って言われる。
けど、むしろ年上男性は苦手。
キモイとか汚いとかいう意味じゃなく、本気で接し方が分からないって感じ。
私は職場にも『女上司』しかいた事がなくて、人生で年上男性と関わった経験がほとんど無い。
考えてみたら、習い事や学校の先生も女ばかりに当たってた。
年上女性は大丈夫なんだけど、年上男性はキモイとかじゃなく、接し方が不明。
私の結婚相手も少し年下だし。
+9
-0
-
68. 匿名 2022/03/12(土) 09:49:30
包容力のある優しい年上男性が
独身のままいて、自分と結婚する
なんてかなり無謀な夢に近い
大抵は年下女に説教と教育をする、
自分がすべて正しいモラハラオジ+11
-0
-
69. 匿名 2022/03/12(土) 09:54:05
>>56
男が自立してるのはいいけど、女も自立が当たり前、夫婦別会計にされないように気を付けてね。年上のくせに独身長いとドケチ多いから。+2
-0
-
70. 匿名 2022/03/12(土) 10:05:13
>>10
一回り以上男が年上の場合、結婚当時は頼もしくていいけど、旦那が50代過ぎてから、いっきにジジーになって後悔する。+7
-0
-
71. 匿名 2022/03/12(土) 10:05:16
>>11
私含めて年下と結婚してる人なんてたくさんいるけど。
私は年上好きだけど縁がなかったわ。+4
-0
-
72. 匿名 2022/03/12(土) 10:09:36
>>28
高校生も中学生から見たら...
言い出したらキリが無いこと言って楽しい?+4
-0
-
73. 匿名 2022/03/12(土) 10:10:08
>>27
え、自立した大人のカップルって感じ。ガルのコメに影響され過ぎ。+15
-1
-
74. 匿名 2022/03/12(土) 10:12:15
年下は物足りなく、同い年は張り合ってしまい、結局相性がいいのは10歳以上年上でした。ケンカにもなりにくい。+1
-3
-
75. 匿名 2022/03/12(土) 10:17:22
>>1
私の周りは仕事も友達も、年下でも高学歴で頭良くでエスコートもできて紳士だよー。空気を明るくしてみんなのモチベーション上げたりひっぱってくような明るい人もいるけど、空気読めるから変な騒ぎ方はしない。
年上の方が包容力あるとか偏りが出るのは、自分の育ってきた環境のせいであって、年下でもできてる人はたくさんいるよ+3
-0
-
76. 匿名 2022/03/12(土) 10:23:59
>>52
横だけど、極端に年下を好む人ってモラハラ思考があるみたいね。
+1
-1
-
77. 匿名 2022/03/12(土) 10:26:18
>>68
そもそも年上好きから好まれる、包容力のある優しい男性は20代、30代のうちに売りきれるからね。+3
-1
-
78. 匿名 2022/03/12(土) 10:33:52
>>76
同世代の女性には太刀打ちできない、
年下の女なら威張れる、幼稚な発想+8
-0
-
79. 匿名 2022/03/12(土) 10:34:24
年上好きは個人の嗜好だから変えろと言われて変えられるものではない
年上でも年下でもモラハラする奴はいる、しない人はしない
そもそも年上でもモラハラ野郎は論外+0
-0
-
80. 匿名 2022/03/12(土) 10:39:13
多分ファザコンなので10代の頃から40代の先生や芸能人がかっこいいと思ってた。
20代の今も変わらずなんだけど、素敵と思う人はやっぱり結婚してるし向こうも若すぎる女を口説こうなんてしない(そういう人だから格好良く見えるんだけど。)から、発展したことがない。+7
-0
-
81. 匿名 2022/03/12(土) 10:51:33
>>32
年上好きは次女が多いと思う。+3
-3
-
82. 匿名 2022/03/12(土) 10:54:24
一回り上とばかり付き合う事が多いけど、ふとした時の老いを見てしまい、我にかえる瞬間はたしかにある。。
結婚は歳が近い人がいいなあと思った。+4
-0
-
83. 匿名 2022/03/12(土) 10:54:52
>>32
二歳上の兄がいます。+0
-0
-
84. 匿名 2022/03/12(土) 10:54:58
>>58
まるで私と同じで笑っちゃったよw
私の旦那も2歳年下。それまでは9歳上とか6歳上の人達と付き合ってたけど、年下にも年上にもそれぞれの良いところがあるよね。+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/12(土) 11:00:04
>>6
今からでも間に合うじゃん+1
-1
-
86. 匿名 2022/03/12(土) 11:01:19
>>5
私も年上好きだけど、旦那は1歳下+2
-1
-
87. 匿名 2022/03/12(土) 11:03:09
>>67
たぶん、母子家庭であっても親との関係性が普通~良好ならそこまで歪まないんだと思うよ。
私は歳上好きで今は27歳上と付き合ってるけど、父親から虐待されてたし相当歪んでる。
父性に餓えて餓えて仕方ないのを自覚してる。
歳上と付き合ってるコミュニティでも、ほぼもれなくみんな親との関係性がいびつ。+2
-0
-
88. 匿名 2022/03/12(土) 11:14:35
>>1
末っ子かシンママ育ち?+2
-0
-
89. 匿名 2022/03/12(土) 11:53:07
>>5
私も付き合ったのは4つ上とかで安心感あって好きだったのに、あと高身長も好きでみんな180前後だったのに、結婚したのは5歳下で160未満。
理想通りには行かないね。でもまあ結婚できただけでも良いか…+2
-0
-
90. 匿名 2022/03/12(土) 12:07:49
年上好きって1-3歳上のことだよ
ジジイ勘違いすんな+1
-2
-
91. 匿名 2022/03/12(土) 12:40:10
>>27
40も50も変わんないよ!+6
-2
-
92. 匿名 2022/03/12(土) 12:53:23
そうだと思ってきた30年間だったけど、最近急に歳下が良く見えるようになってきた。分かる人いない?+1
-0
-
93. 匿名 2022/03/12(土) 12:56:30
今すきな人が9こ上!
どうしたらすきになってもらえるかな?+0
-0
-
94. 匿名 2022/03/12(土) 13:12:31
>>22
牙突ゼロスタイルの人だね
カッコいいよね斉藤さん
でもずいぶん年上だね。+0
-0
-
95. 匿名 2022/03/12(土) 13:14:06
>>9
そう思った。6歳上の人と結婚したけど、周囲からは若く見られてるけど、家ではジジくさくて嫌だ+4
-0
-
96. 匿名 2022/03/12(土) 13:17:48
>>92
分かるよ。自分が年を取ってきた証拠。若さが眩しくなってくるw
+1
-0
-
97. 匿名 2022/03/12(土) 13:21:20
年上の包容力がすきー!
+4
-0
-
98. 匿名 2022/03/12(土) 13:23:38
>>10
老けるだけならいいけどさ、年下奥さんの方が先に亡くなったりする。職場で奥さん13歳年下夫婦、近所で奥さん12歳年下の夫婦が去年亡くなった+7
-0
-
99. 匿名 2022/03/12(土) 13:24:31
>>98
補足 奥さんの方だけ亡くなった+2
-0
-
100. 匿名 2022/03/12(土) 13:38:48
>>9
私はアラフォーだけど年上好きです
片親育ちで父性に餓えてるから年上好きなんだと思う+5
-1
-
101. 匿名 2022/03/12(土) 13:42:56
>>91
いや、実際に見たらだいぶ違う。+2
-0
-
102. 匿名 2022/03/12(土) 13:46:05
>>92
私の場合は、年上を好きだと思い込んでたけど、40代の男の人が好きなだけだった。+7
-0
-
103. 匿名 2022/03/12(土) 14:02:56
18歳年上の人と付き合ったら
彼氏の同僚女性(同世代っぽい人)にめっちゃ睨まれた・・・
それなりにモテるって聞いてたけど、すごく怖かったよ
+4
-2
-
104. 匿名 2022/03/12(土) 14:09:12
年上好きだけど
年上=包容力有るとは
思ってないわ(笑)
+4
-0
-
105. 匿名 2022/03/12(土) 14:12:02
>>27
同い年の42歳
最近出来た彼氏48歳よ。
バツイチ同士
元旦那は、同い年(元彼は、皆10歳近く年上)だったから
やっぱり、年上の方が自分には、合ってると思った。+6
-0
-
106. 匿名 2022/03/12(土) 14:49:25
高齢独身女性が不遇なのは、あなた達みたいなのがいるからなんだけどわかってる?+0
-5
-
107. 匿名 2022/03/12(土) 14:52:42
年上好きだけど
喫煙者でタバコの臭いと加齢臭がひどいのは無理+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:54
>>9
うん、そう思う。
大人の女になると、年上の男って自分を大人の男に見せるのが上手いだけで中身は幼稚って見抜けるようになる。
+7
-1
-
109. 匿名 2022/03/12(土) 16:09:46
私は根っからの甘えん坊気質なので、付き合うのは決まって年上の人です
お兄ちゃんがいるのも要因だと思います
年下は恋愛対象ではないです
+5
-0
-
110. 匿名 2022/03/12(土) 17:08:09
年上好きだけど
寄ってくるのは+20歳以上ばかりで疲れた
向こうは純愛だって錯覚してるのがキツイ
どう考えても若い女が好きなだけだろ+3
-2
-
111. 匿名 2022/03/12(土) 17:22:43
>>100
私も母子家庭だけど、アラサーの今は可愛くて年下がすきです!+1
-2
-
112. 匿名 2022/03/12(土) 18:05:42
片思いの人が16歳年上
イケメンではなくぶちゃいくなんだけど好き
声が低くて素敵なの+4
-0
-
113. 匿名 2022/03/12(土) 18:23:28
31だけど土井善晴先生がタイプ
結婚は石丸幹二似のおじさんとしました。
男は36からだと思っています。+9
-0
-
114. 匿名 2022/03/12(土) 20:00:24
>>1
昔から年上好きでした。夫は8歳上。
同年代と全く話が合わなかったです。年下は弟のように感じてしまって。
夫は学者なんですが、老眼鏡をかけて洋書を読んでいるのを見るとなかなかいいです。コーヒーを置くと「ん。ありがとう」なんて言って。
あんまり優しい人ではないですが、そこはまあ期待しないことにしました。+3
-0
-
115. 匿名 2022/03/12(土) 21:58:04
末っ子同士の両親から生まれ
従兄達の中で一番下で、姉妹の中でも一番下なので
初恋から年上好きです
一度だけ年下と付き合いましたが
向こうは私を年下と思ってて
私は向こうを年上だと思ってた
付き合った後に発覚しましたw
デート中の話が合わなかったはずだわ+1
-0
-
116. 匿名 2022/03/12(土) 22:09:28
>>28
そうだね
貴方も100歳の人から見たら若者だよ
よかったね(^^)+0
-0
-
117. 匿名 2022/03/12(土) 23:40:46
>>5
30前後で超モテ期がやって来て年下からのニーズが高くなった。
それで免疫がついて年下もいけるようになった。
これから年上男に限定すると老人か健康に不安がある人ばかりで話も病気や生活面ばかりでつまらないから
個人的には年上と恋愛する機会なんて無いと思う。
+3
-2
-
118. 匿名 2022/03/13(日) 00:13:01
普段の年上の余裕な感じも魅力的なんだけど、年上なのに自分に対して余裕ない感じで緊張してる姿にキュンとする
この感じおわかりいただけただろうか…+2
-1
-
119. 匿名 2022/03/13(日) 01:01:00
>>32
兄はいなくて弟がいます
お兄ちゃんに憧れてました+3
-0
-
120. 匿名 2022/03/13(日) 02:25:06
>>10
若さ吸い取られるからだよ。
向こうは若々しくなってるはず。+2
-1
-
121. 匿名 2022/03/24(木) 09:55:54
>>16
いいですね+1
-0
-
122. 匿名 2022/03/31(木) 01:59:41
>>88
主です。申請通ってるの知りませんでした。
両親2人ともいます。長女です!+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/07(木) 15:49:22
>>85
せやせや+0
-0
-
124. 匿名 2022/04/10(日) 16:07:34
>>1
大人の余裕というより相手が下と思うから余裕なのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する