-
1. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:40
出典:contents.oricon.co.jp
40周年を迎えた『チーズ鱈』 コロナ禍でも成長を続ける“おつまみ”の役割とその変化の変遷 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpおつまみや乾燥珍味を主とした食品メーカーで、さきいか、あたりめ、イカフライ、ねり梅など数多くの商品を展開している「なとり」。中でも主力の『チーズ鱈』は、幅広い層から愛され続け、今年発売40周年を迎えた。チーズと鱈のすり身を合わせた定番中の定番だが...
...形状もニーズに合わせて変化が見られる。発売当初は細長いタイプの「松葉型」のみだったのが、現在はそれより少し太くて短い「短冊型」、正方形の「ビット型」の3種類を展開。
「短冊形は、松葉型に比べてチーズを厚くしているので、チーズの旨み・風味をより味わってもらう商品に主に使用しています。ビット型は、一口サイズで食べやすく、他のチーズ鱈とのアソートとして味・サイズのバリエーションを楽しむ商品に主に使用しています」+5
-0
-
2. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:04
チータラ美味いよね+91
-0
-
3. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:05
あーーーー飲みたい+19
-0
-
4. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:22
トースターで焼いたの上手いよね+10
-1
-
5. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:30
おつまみだけど、子供の頃から好きで、おやつとして食べていた+32
-1
-
6. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:45
カルディのクリームチーズたら気になってるんだけど、美味しいのかな?+2
-0
-
7. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:09
チータラをレンジでチンしたのが好き+9
-1
-
8. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:44
どうやって作ってるんだろ
でっかいチータラをつくってからカットしてる?+5
-0
-
9. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:16
食べ始めたら止まらない+9
-0
-
10. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:27
小学生の頃から普通におやつで食べてた+8
-0
-
11. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:52
+27
-0
-
12. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:45
いまタイムリーでチーズタラ食べてました。+1
-1
-
13. 匿名 2022/03/10(木) 20:12:40
コロナで苦しいから値下げしてくださいね+2
-4
-
14. 匿名 2022/03/10(木) 20:12:51
>>8
そうなのかも~
お徳用のチータラ買ったらチータラの切れ端みたいなデカチータラが入ってた時があったよ!
+5
-0
-
15. 匿名 2022/03/10(木) 20:12:53
この前トリュフチータラ食べた+9
-0
-
16. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:25
コストコで売ってるチーズタラ美味しいよね〜+16
-0
-
17. 匿名 2022/03/10(木) 20:14:19
私より年下だったのか+0
-0
-
18. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:06
チータラがおつまみの中で1番好き+1
-0
-
19. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:31
なんでタラなんだろう
他の魚バージョンもあったりするのかな+1
-0
-
20. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:54
これワインに合う!+17
-0
-
21. 匿名 2022/03/10(木) 20:17:33
チータラ マジでうまい!考えた人 凄いわ+4
-0
-
22. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:11
チータラで検索したら 太る って出てきた(|| ゜Д゜)+3
-3
-
23. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:00
なとりはおつまみ界の神です+7
-0
-
24. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:21
これ好きだったからまた売ってほしい+8
-0
-
25. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:59
>>22
よっぽど食べなきゃ太らないでしょ。
少なくともポテチや揚げ物つまみにするよりずっと安全なはず…+9
-0
-
26. 匿名 2022/03/10(木) 20:29:45
チー鱈をカップ麺に乗せてちょっとだけあっためたら、美味しさ倍増した!+3
-0
-
27. 匿名 2022/03/10(木) 20:30:15
>>4
おい‼️このコメントに➖付けた奴‼️
マジでちょっととろけて旨いからやってみろや‼️
ってかやってみてくれ‼️美味しいから+3
-4
-
28. 匿名 2022/03/10(木) 20:32:11
>>22
全体的な食生活や運動量、ライフスタイルの問題なのに特定の食べ物で太る・痩せるを論じる短絡的思考がデブの一番の原因だよ+7
-0
-
29. 匿名 2022/03/10(木) 20:33:32
>>27
夜なので静かにしてもらえますか+7
-1
-
30. 匿名 2022/03/10(木) 20:34:02
>>22
酒と食べたらそりゃ太る原因になるかもしれないしチータラだけで太るって人はアホみたいに食べてるんでしょ
+7
-0
-
31. 匿名 2022/03/10(木) 20:35:12
>>2
子供の頃から好きだったよ、もちろんお酒は飲んでないけど。+1
-0
-
32. 匿名 2022/03/10(木) 20:35:42
>>8
そうだよ by元工場パート
むかし売ってたマスカルポーネ使ったチータラがめちゃくちゃ美味しかったんだよね
+3
-0
-
33. 匿名 2022/03/10(木) 20:36:19
どうしても、チーズの部分とタラの部分を剥がして食べたくなる。
剥がしているときのあの感触が好き。+5
-1
-
34. 匿名 2022/03/10(木) 20:37:19
>>29
冷静で草+10
-0
-
35. 匿名 2022/03/10(木) 20:39:52
>>29
玄関ドンドンしたの君か…すまん自重しますわ🙇💦💦+4
-0
-
36. 匿名 2022/03/10(木) 20:41:34
卵焼きを作る時に三等分くらいにちぎって入れて焼くと、タラとチーズがいい仕事してくれて美味しいのよ。
温かいうちはチーズがとろり、弁当に入れて冷めると程好い塩味とコクになる。
+4
-0
-
37. 匿名 2022/03/10(木) 20:50:29
「好きだよったら、チーズったら」
ってCMが大昔にあったなぁ+0
-0
-
38. 匿名 2022/03/10(木) 20:51:06
これ沢山入ってて満足する!+21
-0
-
39. 匿名 2022/03/10(木) 20:52:26
>>32
あったよねー。
セブンで買ったことある。
なめらかで美味しかった!
カマンベール入りのはまだあるけどマスカルポーネ見なくなった。
美味しい!っ思うのは販売終了になるの切ない。+1
-0
-
40. 匿名 2022/03/10(木) 20:53:21
よこだけど、
>>22のは本当だよー
さっき検索かけてみたら「太る」て出てきた+0
-2
-
41. 匿名 2022/03/10(木) 20:55:21
>>29
フフってなった+3
-0
-
42. 匿名 2022/03/10(木) 21:08:44
金額気にせずにチータラを思う存分食べてみたい+3
-0
-
43. 匿名 2022/03/10(木) 21:17:06
>>40
うーん、そうじゃなくてさ…
だとしてもそれがどしたん?って感じなんだと思うな+2
-0
-
44. 匿名 2022/03/10(木) 21:40:16
>>5
私も。
あと20代前半の若い頃はポテトチップスとか好きだったけど
最近きついし家帰っても暇でおつまみ買ってしまうアラサーだわ+2
-0
-
45. 匿名 2022/03/10(木) 21:41:28
>>39
そうそれ!確かセブン限定販売だったんだよな〜
今調べたら無印で売ってるみたいだからポチってみた+2
-0
-
46. 匿名 2022/03/10(木) 21:47:45
>>40
そりゃ何でも食べれば太るでしょ+1
-0
-
47. 匿名 2022/03/10(木) 21:50:01
>>43
>>46
マイナスついてたから書いたんだよ
何でそんなつっかかるの?+1
-1
-
48. 匿名 2022/03/10(木) 22:25:08
>>44
横だけど、ポテチやめて、チータラどころかあたりめ(マヨなし)に辿り着いたよ…
昔は、から揚げとかないのかよ〜って乾き物に文句言ってたのにな〜w+2
-0
-
49. 匿名 2022/03/10(木) 22:26:23
>>22
でも糖質は少なさそうだわ
私平気!+0
-0
-
50. 匿名 2022/03/10(木) 22:28:30
>>47
そこまでしてわからないの?
チータラ好きな人がスレに集まってみんながチータラの話題で盛り上がってるなかわざわざ太るよって水を差すからマイナスつけられてるんでしょ
普段人と話しててもそうなの?
それなら煙たがられてるから気をつけた方がいいよ+7
-0
-
51. 匿名 2022/03/10(木) 22:38:09
>>4
ライターで炙ってた、、、+0
-0
-
52. 匿名 2022/03/11(金) 00:00:54
>>50
書き方すごい意地悪だね。
私も気をつけるけれど、あなたも気をつけた方がいいよ。気付いてないだろうから。+3
-3
-
53. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:04
>>52
ここまで書かなきゃバカは気付かないだろうから+1
-3
-
54. 匿名 2022/03/11(金) 02:47:43
>>53
怖い+3
-1
-
55. 名無しの権兵衛 2022/03/11(金) 04:08:06
チーズ鱈やチータラはなとりの登録商標なので、他社の商品は違う商品名になっています。
+0
-0
-
56. 匿名 2022/03/11(金) 07:55:49
これにナッツやドライフルーツ入ったやつめっちゃ好きだけどなかなか売ってない+0
-0
-
57. 匿名 2022/03/15(火) 08:12:51
>>11
見覚えがある+0
-0
-
58. 匿名 2022/03/21(月) 20:25:10
美味しいよね。2本同時に、食べたりする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する